449 件
株式会社セイノー情報サービス
岐阜県大垣市加賀野
-
600万円~799万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【セイノーHD100%子会社/物流×IT、大手企業向け/残業月25時間以内】 ■業務内容: お客様の物流システムに対して、コンサルタントとして課題分析、提案を行っていただきます。お客様に納品するシステムの仕様打ち合わせ、要件定義などの最上流から携わっていただくことができる業務です。 ■具体的な案件(例): 製造業の『物流業務の効率化と品質向上の両立』を行うためのシステムや、食品製造販売業の『在庫20%削減』、通信販売サイト運営業の『物流コスト30%削減』などを実現するシステムを納品しております。 ■女性活躍: 2年間付与される育休の取得率は100%です。お子様が小学校6年生までは時短勤務も利用することができます。 ■当社の特徴: (1)先進のソリューションパッケージでの市場開拓:同社はすべての産業に欠かせないロジスティクスをコア領域に、製造現場やグローバル展開など、高度なIT技術を駆使してビジネス領域を拡大しております。物流×ITのさらなる可能性の追究を行い、「ビッグデータ」「ロボット」「AI」などのBRAIS(ブライス)領域にも力を入れております。高度なソリューションのパッケージ化やクラウド化によって、その効果は物流に関わる多様な業種や現場に加速度的に広がりはじめています。 (2)11年連続の増収増益:2014年から連続して売上高・営業利益ともに右肩上がりです。この勢いが、社員の働き方改革のための策や、研究開発への旺盛な再投資を加速しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋本町
550万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【セイノーHD100%子会社/物流×IT、大手企業向け提案営業/残業月23時間程度】 ■業務内容: お客様の物流システムに対して、コンサルタントとして課題分析、提案を行っていただきます。お客様に納品するシステムの仕様打ち合わせ、要件定義などの最上流から携わっていただくことができる業務です。 ■具体的な案件(例): 製造業の『物流業務の効率化と品質向上の両立』を行うためのシステムや、食品製造販売業の『在庫20%削減』、通信販売サイト運営業の『物流コスト30%削減』などを実現するシステムを納品しております。 ■女性活躍: 2年間付与される育休の取得率は100%です。お子様が小学校6年生までは時短勤務も利用することができます。 ■当社の特徴: (1)先進のソリューションパッケージでの市場開拓:同社はすべての産業に欠かせないロジスティクスをコア領域に、製造現場やグローバル展開など、高度なIT技術を駆使してビジネス領域を拡大しております。物流×ITのさらなる可能性の追究を行い、「ビッグデータ」「ロボット」「AI」などのBRAIS(ブライス)領域にも力を入れております。高度なソリューションのパッケージ化やクラウド化によって、その効果は物流に関わる多様な業種や現場に加速度的に広がりはじめています。 (2)5年連続の増収増益:2014年から連続して売上高・営業利益ともに右肩上がりです。この勢いが、社員の働き方改革のための策や、研究開発への旺盛な再投資を加速しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~699万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務内容 顧客のロジスティクス課題に対し、主にITの側面から解決策を立案いただくコンサルタントとしてご活躍頂きます。 当社が提供する各種パッケージ開発や新技術(AI、ロボットなど)を活用した商品開発についても携わっていただくため、ロジスティクス分野の市場に対し付加価値の高い業務に就いていただけます。 ・顧客の業務プロセス分析、システム機能要件の検討 ・上記を踏まえた要件定義、システム導入フォロー ・新たなパッケージ製品およびロジスティクスサービスの企画/提案/検証/導入 など ■具体的な案件(例) 製造業の『物流業務の効率化と品質向上の両立』を行うためのシステムや、食品製造販売業の『在庫20%削減』、通信販売サイト運営業の『物流コスト30%削減』などを実現するシステムを納品しております。 ■働きやすい環境 (1)離職率は3%以下 福利厚生の充実や働き方改革の実施はもちろんですが、人間関係が良好なことも働きやすさに繋がっていると思っています。上司や先輩社員、同じ部署のメンバーだけでなく、他部署との垣根も低く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 (2)育休取得率11年連続100% 育児休業も2年間取得する事ができ、取得率は過去11年間100%。結婚・出産のイベントでも退職する人はいません。 復帰後は、時短勤務(6h,7h)や在宅勤務など個人にあった働き方が選べます。 (3)残業時間の平均25時間以内 RPAを導入するなど業務効率化を図っており、案件によっては人員を30%削減し労働時間を大きく改善したという実績もございます。 ■当社の魅力 (1)物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感 社会インフラである物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援する事が重要なミッションです。ユーザーとの距離も近く、基本的に自社内製しておりますので、両業界の強み・特徴をダイレクトに実感しながら仕事ができる環境です。 (2)上流工程からかかわる醍醐味 常に「あるべき姿を提案する」ことや「効果の検証」を継続して行ってきたことにより、大企業と直接お取引する立ち位置を確立しております。自身の成長だけでなく、その先にある顧客現場の改善を通した社会貢献の双方を実現でき、大きなやりがいを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
NX商事株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~649万円
その他商社 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<<東証プライム上場中核グループ会社/第二新卒歓迎/物流業界をあらゆる側面からサポート/土日祝休み/完全週休2日制/既存メイン/ワンストップで顧客の課題に幅広い提案可能!>> ■業務内容: お客様の物流に関するお困りごとやニーズに応じて、包装資材分野(テープ、緩衝材など)、物流機器、機械(フォークリフト)、オフィス機器などをご提案いただきます。 <具体的には> ・既存への提案営業(見積作成、企画提案、価格交渉、商談など) ・仕入先メーカーとの商談 ・商品企画に携わるケースもございます。(正規品にはない規格外のサイズの商品をメーカーとの打ち合わせを重ね企画する等) ■入社後の流れ: 2〜3か月ほどOJT研修を実施し、当社の業務を覚えていただきます。 ■日本通運をはじめNXグループだから出来ること: 【物流に関するトータルソリューション】当社は様々な部門、数多くの仕入れ先を有しており、お客様の様々なお困りごとに対応することが可能です。そのため、企業様からも1番に相談をいただけております。 【ワークライフバランス】計画有休を10日にしている為、年間で130日以上の休みがあり、メリハリのある営業活動を行うことが可能です。 ■企業の特徴: 物流業界をあらゆる側面からサポートしている当社の事業フィールドは、多岐にわたり、「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など、社会の動脈である物流をサポートすることが、当社の存在意義とも言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
愛知県
430万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【必須】 ・一級建築士または構造設計一級建築士(業務経験不問) 《村田機械について》~機械と機械、人と機械、人と人を結ぶ技術を追求~ 2015年に創業80周年を迎えた村田機械は、一貫して機械のオートメーション=自動化・省力化を追求してきた会社です。「自動化」というキーワードの下で、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、クリーンFA、工作機械、情報機器の5つの分野に展開してきました。それぞれの事業において研究開発を深化させて幅広い事業領域を維持。事業の広さと深さを活かして、5つの事業のシナジーを高め、さらに高度な自動化と省力化を目指しています。事業、職種を超えた社員の「つながり」を大切にしている会社です。 ★世界80ヵ国以上に製品を提供、海外売上比率60%以上
物流施設の建築設計及び管理業務をお任せします。 ・物流倉庫及び配送センターにおける建築設計業務 ・工事管理業務 ・確認申請に伴う行政対応 ・災害に強い新製品の開発など 案件の設計期間は2~5ヶ月程度で、案件は数十億円規模。国内全て(希望により海外案件に携わる事も可能)の案件に携わります。犬山事業所内で設計業務を行い、現地には定例会議や地鎮祭・竣工式等のタイミングで行きます。(月2~3回のペースで日帰りまたは1泊程度の出張が発生) 【組織】 ■配属先:L&A 技術部 建築設計課 ■L&A(Logistics(ロジスティクス:戦略的物流)&Automation(オートメーション:自動化) 1967年に国産初の立体自動倉庫を開発。日本の工場管理を革新するという強い決意のもと、自動倉庫システムや工場の無人搬送システム等を次々と開発し、日本産業のFA化に大きく貢献してきました。現在では物流センターの仕分けシステムなど流通分野までを含むロジスティクスシステムへと事業範囲を拡大し、モノづくりの現場から消費者の手元に届くまでのトータルソリューションを提供しています。また、生産や物流といった分野に留まらず、空港貨物や病院内で使用される搬送システムなど、「モノが動くところになら、どこでも」村田機械の搬送システムが活躍しています。★「ZOZOTOWN」の裏では村田機械社のシステムが大活躍しています!
株式会社東京ロジプロ
東京都板橋区前野町
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【フォークリフト運転者歓迎・物流業界経験者歓迎/ワークライフバランスを保ちながら働ける◎/東証スタンダード上場アイフィスグループ】 物流倉庫スタッフ(仕分け・発送等)を募集いたします! 2024年立上げの第2センター勤務となります。立上げからまだ日が浅いため、少人数ではありますがメンバーの一人として協力しながらより良い環境を作り上げていく仲間を募集しています。メインの業務であるパンフレット等の書類の仕分け梱包作業および発送の業務の管理全般を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・受注データ加工、各種出力業務 ・入庫品の搬入・仕分け業務 ・作業スタッフへの手順説明、指示および監督 ・作業品質管理 ・スケジュール管理 ・人員調整・手配 ・業務フローの考案と改善 ・物流システムやマテハンの選定 ・(ご経験に応じ)リーダーのサポートや後輩育成等 ■組織構成: 社員3名(50代男性:センター長/40代男性・女性:一般社員)と、パートの作業スタッフ10名前後(30代〜60代)が在籍。 ■当社の特徴 ◎顧客と直接取引する、安定した事業基盤 スタンダード上場企業の子会社であるという信頼感と培ってきた実績から、CMでもおなじみの大手企業や、高い信頼性が求められる金融関連企業と直接取引をしています。 下請けではなく、お客様と直接向き合うことで、より深く、お客様の課題解決に貢献できるのが当社の特徴です。 ◎安心・高品質のサービスを提供 ・お客様からお預かりする資材は、その形状も内容も多種多様です。特に高い精度が求められる金融関連の案件では、厳格な管理と徹底したチェック体制で業務を進めています。こうした様々な案件で培ってきた豊富なノウハウと、高品質なサービスへの高い信頼から、多くのお客様にリピートのご発注をいただいています。 ■当社: お客さまが抱えるロジスティクスの課題は、ビジネスの成長を左右する重要な経営戦略として、企業の盛衰と密接に結びついています。当社はご縁を大切に、お客さまとのパートナーシップを大切に、真に貢献できるサービスの提供を社会的使命と考えております。企業活動の根幹を支えるロジスティクスの課題に、常に求められる水準以上のサービスをご提供し続けることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンクロボティクス株式会社
400万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ソフトバンクグループ・Pepperでおなじみ!ロボットの製造販売企業/除菌清掃ロボットや配膳・運搬ロボットなど世界70か国で展開/フレックスタイム制/リモートワーク可/月平均残業20時間程/年休124日(土日祝休み)】 ■業務概要: 当社の新規ビジネス(冷凍ラーメン事業)における、最適な生産維持・物流網の構築と運用を担当いただきます。ご経験に合わせてお任せしますが、当部署では需要予測〜物流管理、在庫管理まで幅広く業務をになっており、SCM推進として経験を積むことが可能です。本採用はSCM推進としての経験がなくとも物流管理、在庫管理、生産管理等いずれかの経験にて活躍いただけます。 ■業務詳細: 経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。経験がないものについては習熟度をみながら、現場社員がサポートいたします。 ・在庫管理・受発注管理 ・入出荷管理 ・社内システムへの入力/メンテナンス・運用 ・配送計画の立案と社内外との折衝 ・コスト管理と進捗管理および効率化に向けた取り組み ・倉庫会社や配送会社等のベンダーとの交渉と関係構築 ・OEM会社との折衝業務※生産はOEM企業にて委託しています。 ・品質管理とリスク管理 将来的には需給管理・生産量予測、サプライチェーン戦略の策定やロジスティクスと在庫管理の最適化等の戦略にも携わっていただける環境です。 ■組織構成: 配属部署は4名にて構成され、20〜30代中心に活躍しています。今回ご入社いただく方には中核メンバーとして活躍いただきます。業務改善に積極的で、声も上げやすく風通しの良い職場環境です。 ■就業環境: 月平均残業20時間程、リモートワークも活用しており、フレックスタイム制も導入しています。フレキシブルに就業がしやすい環境です。リモートワークは週3〜4日にて活用しています。 ■同社について 当社はSoftBank Groupが考えるAI軍戦略の一環であり、孫正義直下の新規事業も多く投資先との共同開発製品/サービスを企画、推進する企業です。 2014年のPepperを初めとして、配膳・運搬ロボットや清掃ロボット、ロジスティクス事業など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決しており、社会課題解決に貢献し、ロボットを世の中に広げるパイオニア企業として市場創造をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
船井総研ロジ株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
学歴不問
■仕事内容: 自社のマーケティングを推進するチームの一員として、主に「Webマーケティング」を担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・CMSで構築した自社サイトの改善(SEO対策やUI/UX改善) ・メルマガ/マーケティングオートメーションの運用 ・Googleアナリティクスなどを用いたアクセス解析 ・リスティング広告/メディア広告の企画立案 ・セミナー運営(集客サポート・受講者管理) ・CRM・SFA運用 ・展示会企画運営 ・取材対応・プレスリリースの発信 ■働き方: 残業月10〜20時間程度。試用期間終了後、在宅勤務の相談可能(目安週1回程度) ■入社後: 先輩スタッフによるOJTをへて半年を目安に、得意領域のメイン担当を担っていただきます。 ■配属先情報 経営企画部/約15名/部長1名、チームリーダー3名 30代のメンバーが多数おります。 ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙 当社は、従業員の健康増進と快適な職場環境の維持のため、就業時間内および就業場所における喫煙を禁止しています。上記にご同意いただけない場合、採用を見送らせていただくことがあります。 ■当社の特徴: ・物流・ロジスティクスに関するコンサル、実行支援、運営管理の受託サービスを行っております。 ・製造業、卸売業、通販業などのヒト、モノ、情報の動きを総合的に設計し、楽正早安に移動させる役割のロジスティクス。その診断、設計、実行を請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
航空集配サービス株式会社
千葉県習志野市東習志野
350万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 航空運輸業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易事務
【営業や折衝、事務のご経験を活かせます!/適性に合わせてポジションをご提案いたします!/全国14拠点展開で生鮮品・ロジスティクス・引越の事業を展開!/年休125日でメリハリをつけて腰を据えた働き方ができます!/平均勤続年数13年で腰を据えて空港内で長く働けます!】 【業務概要】 「生鮮」「ロジスティクス」「引越」の三本柱を事業の中心に据えて、輸入貨物の輸送や国産品の輸出、企業の引っ越し支援などを行う当社にて、生鮮輸入部のカスタマーサービスまたは配車担当をご担当いただきます。 【業務詳細】 <カスタマーサービス> 海外から関西空港に到着した生鮮品(魚介類、フルーツ、野菜、花など)を預かり、顧客の日本全国の取引先に、無事に送り届けるための手配を行っていただきます。 ◇物流手配・配送指示 ・入荷予定の確認 ・出荷指示書や書類に不備が無いかの確認 ・出荷指示書をもとに、作業担当者や配車担当者への指示出し ・貨物の運搬におけるイレギュラー時の対応 ・商品の在庫管理や品質管理 ・運賃などの計上業務 ◇顧客対応 ・イレギュラーに対する顧客との折衝 <配車担当> ・車両の手配 ・日々の配車シフトの調整 ・ドライバー教育 ・点呼 【キャリアパス】 ・カスタマーサービスのスペシャリスト ・所長などのマネジメント ※一度、別の部署にて、営業を担当し、他の営業所を経験した後に所長などのマネジメントを目指すキャリアもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 主には以下業務をお任せいたします。 1、日本/海外におけるロジスティクス機能統括及び地域別物流戦略の企画立案 2、世界各地域での物流拠点網、輸配送ネットワーク、IT等の企画・立案、導入(主に完成品物流) ・ 物流フローの設計、拠点開発、現地物流業者の評価・選定・契約折衝 ・ 業務要件の設定、ITシステム開発・導入 ・ 現地スタッフの教育・指導 等 3、日本/海外物流コスト削減の計画立案・実行 ・ 各地域の状況に応じた物流効率化推進、物流サービス品質向上 ・ グローバル物流コストの見える化、予算進捗管理 等 4、物流設備(マテハン設備・機器)の企画・導入・運用フォロー 5、先進技術(AI、IoT、最適化、マテハン機器、RFID等)の活用検討と実用化 ■ポジション・立場 完成品物流を主要業務としている物流本部で、物流先進技術導入や物流現場改善などによる物流コストダウンや品質向上施策の展開を期待しています。 ■仕事のやりがい グローバルに事業が拡大する中でのグローバル物流統括機能の確立、物流拠点立上げ、既存拠点を含めた物流コストの継続的な削減が急務となっています。また、物流リソース不足に対するサプライチェーン改革や自動化導入など幅広くかつ専門的な取組みができます。これらの課題解決に向かって積極的に企画、実行して頂ければと思います。 ■ダイキンの強み 事業拡大が進んでいる為、挑戦テーマに限りはありません。ご自身が成長できる機会はあります。 また、標準化に課題がある為、標準を策定し、それを展開していくという自らが提案、実行していくという機会も提供できます。 ■キャリアパス ・国内/海外に限らず、物流改革・改善を進めていく中で、物流フロー構築や物流拠点の改善ノウハウに加え、生産と営業を動かすことでサプライチェーン設計まで踏み込んだノウハウを身に着けることができる。 ・海外現地法人への出向等物流責任者になることや専門性を磨き物流技術のプロとしてそのリーダーになることも可能。将来、物流改革をリードしていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
東京都品川区西品川
下神明駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 販売促進・PR 営業企画
■業務内容: 駅弁事業の業務拡大・推進をご担当いただきます! <具体的には…> ・駅弁メーカーの窓口業務 ・売上拡大施策の立案 ・収益改善交渉 ・営業担当と連携した課題解決 ・各メーカーの課題解決 など ■入社後: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■雇用形態について: ※入社後3ヶ月〜8か月は嘱託社員としての採用となります。 (嘱託社員期間は本人と会社との間でのマッチング期間です) ※嘱託社員期間が経過した後に、正社員登用となります。 (社員登用を前提に採用しておりますので、登用時に試験等はありません) ※嘱託期間中と正社員登用後で同じ給与金額を支給します。 ※直近7年間における中途入社採用者の正社員登用率は100%です! ■当社の特徴: 当社の最大の特徴は、ドライ(常温)・チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)の3温度帯の食品を全国の得意先に届ける「全温度帯流通機能」です。全温度帯をバランス良く取り扱い、様々なメーカーと小売業、外食産業との架け橋となると共に、徹底した品質管理の下、ローコストでハイレベルな物流サービスを提供しています。また、近年はロジスティクス事業を基幹事業と位置付け強化しています。得意先の共同配送センターを運営する「3PL事業」やメーカーの生産拠点から店舗への配送センター(卸のセンター)までの物流業務を請け負う「ロジスティクス営業」を行い、メーカーの生産拠点から店頭まで、といった流通全体の最適化を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 航空運輸業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
【日本初の航空貨物専門の輸送企業/全国14拠点にて生鮮品・ロジスティクス・引越の事業を展開!/年休126日でワークライフバランス◎/教育体制充実◎/福利厚生充実◎】 \\当求人のオススメポイント!// ・年間休日126日/連続5日以上の長期休暇制度でお休みをしっかり確保できる! ・コロナ以降業績は右肩上がりで拡大中! ・育休/時短勤務/看護のための休暇など福利厚生充実! ・OJTや集合研修、通信教育など教育体制充実! ■業務概要: 「生鮮」「ロジスティクス」「引越」の三本柱を事業の中心に据えて、輸入貨物の輸送や国産品の輸出、企業の引っ越し支援などを行う当社にて、生鮮輸入部のカスタマーサービスをお任せいたします。 ■業務詳細: 海外から関西空港に到着した生鮮品(魚介類、フルーツ、野菜、花など)を預かり、日本全国の取引先に送り届けるための手配を行っていただきます。 ◇物流手配・配送指示 ・入荷予定の確認 ・出荷指示書の確認 ・作業担当者や配車担当者への指示 ・貨物の運搬におけるイレギュラー対応 ・商品の在庫管理や品質管理 ・運賃などの計上業務 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員がマンツーマンでOJT研修を行います。できる業務から徐々にお任せして、独り立ちまでサポートいたします。 その他、若手・中堅・ベテランなどそれぞれのレベルに合わせてビジネススキルや専門知識を学べる集合研修・通信教育を完備しており、継続的に成長できる環境です。 ■組織構成: 現在7名の社員が在籍しております。 いずれも経験豊富な社員で、未経験の方でも独り立ちまでしっかりサポートが可能です。 ■福利厚生: 連続5日以上の休暇を取る長期休暇制度やアニバーサリー休暇もあり、ワークライフバランスを担保して働くことが可能です。 ■当社について: 当社は、「生鮮」「ロジスティクス」「引越」の三本柱を事業の中心に据えています。特に「生鮮」分野においては、業界トップクラスの知名度と実績を持ち、高い信頼を獲得しております。現在では、全国14拠点にて、各事業を展開しており、コロナ以降業績は右肩上がりで成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
千葉県柏市松ケ崎
500万円~699万円
ITアウトソーシング コールセンター, その他法人営業(新規中心) SCM企画・物流企画・需要予測
【東証プライム上場/クライアント対応、関係各部門との連携・調整などもお任せ】 ■業務概要 体制強化や運用最適化など、ロジスティクスサービスにおける運用マネジメント、チームマネジメントの業務をお任せいたします。現在、拡大中の大型案件の運用強化を中心として、EC事業拡大を実現させるために、出荷管理、生産性管理、庫内管理、収支管理など、クライアント対応を含むロジスティクス領域全般のマネジメント対応を担当していただく予定です。 ■実際の業務 ・ロジスティクスサービスにおける要件定義、運用構築 ・コスト管理、入出荷管理、業務プロセス管理、庫内運用管理、体制管理、実績管理 ・クライアント対応、関係各部門との連携/調整 当社では、需要が高まるEC事業において、エンターテイメント、玩具、サプリメント、コスメティクス、精密機器、医療機器など、多種多様な業界のECフルフィルメントサービスを提供しています。ただ商品を出荷するのではなく、自動化による大量出荷対応から商品加工などのきめ細かな作業対応まで、顧客満足度の向上をはかっています。お客様企業の事業拡大計画や運用方針を理解し、運用改善や課題解決を実現することにより、フルフィルメントサービスにおけるEC/物流サービスに関するプロフェッショナルへと成長することができます。また、ロジスティクス運用を通じてお客様企業と一緒にサービスを作っていきますので、コミュニケーションは重要となり、提案力や交渉力が磨かれていきます。スピード感をもって事業展開を進めていくお客様企業とお付き合いをすることで、自分自身の成長を感じられる点も魅力です。これまでに培った実績を活かし、さらに経験を積んでいただくことで、お客様企業の発展および、当社のEC事業拡大に貢献していただきたいと考えています。 ■入社後の研修やOJTについて ECワンストップサービスの概要、関連部門のサービス説明を経て、OJT形式にてロジスティクス対応業務の習得を実施します。 ■配属部門の役割 ・フルフィルメントサービス提供によるEC事業拡大 ・業務品質向上と、お客様企業、エンドユーザーへの価値創出 ・ロジスティクスサービスにおける運用管理(倉庫業務運営、顧客対応、関連部署間のブリッジ、収支管理) 変更の範囲:会社の定める業務
豊通物流株式会社
450万円~699万円
倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【英語力を活かしてグローバルに活躍!物流業界の上流工程に携わる/3PLの推進やサプライチェーン全体の効率化を図る/豊田通商の中核ロジスティクス会社】 ■業務概要: 豊通物流株式会社において、貿易実務に関わるコーディネート業務全般を担当していただきます。 1,海外現地代理店とのコレポン(英文メール等): 海外の現地代理店との連絡調整を行い、輸送手配や問題解決に関するコミュニケーションを担当します。 2,輸出入および三国間輸送に関する輸送手配業務: 国際貨物の輸送手配を行い、NVOCC(国際貨物複合一貫輸送業)としてのサービス提供をサポートします。 3,輸送提案の作成: 顧客のニーズに応じた輸送プランを作成し、効率的かつコスト効果の高い輸送方法を提案します。 4,物流協力会社との折衝・調整業務: 物流協力会社との調整を行い、スムーズな輸送を実現するための調整業務を担当します。 <豊通物流の会社説明> https://youtu.be/rIO9x6yaMvg ■企業の特徴/魅力: 当社は豊田通商グループの一員として、安定した経営基盤と将来性のある事業展開を行っています。 1. トヨタグループの一員としての安定性と信頼性 豊田通商の100%子会社であり、トヨタグループの物流を担う中核企業として、安定した経営基盤と豊富な実績を持っています。 特に自動車部品の物流に強みがあり、国内外のサプライチェーンを支える重要な役割を果たしています。 2. グローバル展開と拠点ネットワーク 国内外に多数の物流拠点を持ち、グローバルな物流ネットワークを構築。海外の中小部品メーカーとの連携や、現地での組立・納品体制の構築など、現地対応力が高い。 3. 多様なサービスラインナップ 国際物流、国内物流、倉庫機能、貿易関連業務、物流関連商品の販売など、ワンストップで対応可能な総合力が魅力。 4. サステナビリティと未来志向 カーボンニュートラルやデジタル変革への対応を進めており、持続可能な物流の実現に向けた取り組みも積極的。 変更の範囲:会社の定める業務
大和物流株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 法務 内部監査
〜離職率5%/大和ハウスグループ/充実の福利厚生〜 当社は大和ハウスグループの中核企業として、住宅・建築・建材物流を支える重要な役割を担っています。 物流・倉庫業における契約書の作成・審査、許認可の届出業務を通じて、法務の専門性を活かしながら企業の成成と安定を支えていただきます。 入社後は当社における法務業務に従事いただき、将来的には管理職へのステップアップを期待しております。 ■業務詳細: ・契約書の作成・審査・管理業務 ・各種許認可の新規申請・変更・管理業務 ・リスク管理委員会の運営 ・国土交通省からの法令改正や規制に基づく要請対応 ・各種ツール・マニュアル類の作成・改定 ・新規事業支援(新規許認可取得対応支援、契約書作成支援など) ・訴訟・紛争対応(取引先・顧客とのトラブル対応、紛争解決支援など)他 ■組織構成: 部長(50代/男性)、主任職1名(30代/男性)、一般職2名(20代/女性)の計4名から構成されております。 ■評価制度: 1年に2回目標管理があり、面談をしすり合わせを行います。達成度合い/社内調整力(お人柄、業務姿勢、コミュニケーション力など)の2軸で評価が決まります。 ■当社について: 大和ハウス工業株式会社の物流部門として発足して半世紀。住宅物流、建築・建材物流のエキスパート企業です。お客様のビジネスの成長を物流面から支える戦略的ロジスティクス・パートナーを目指しています。 ■当社の強み: ◎一気通貫 住宅メーカーとして唯一物流専門会社を持ち、物流施設、建築から運営、管理までトータルでサポートできる強みがあります。 ◎対応力 住宅・建築部材輸送で培った高度な物流ノウハウをベースに調達物流から販売物流・リサイクル物流まで、あらゆる業種で物流サービスを提供し、全国ネットワークを構築。 ◎著しく変化する市場ニーズに対応し、効率的な経営スタイルを実現 店舗や宿泊施設、オフィス等で発生する無駄なコストや労力を削減。3R実施による環境経営の実現にも貢献� 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士通ゼネラル
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜物流部門でのコスト管理・経理業務/将来的に経理以外の専門性も身に着けたい方へ/働き方◎/社員数1700名以上の優良メーカー〜 ◆業務概要 空調機部門生産本部 ロジスティクス推進部物流管理グループでの採用になります。物流におけるコスト管理や属人化している体制の改善など、物流分野における数値管理を中心とした業務をお任せします。 まずは取引業者への請求や支払業務と社内の経理業務、予算や予測の立案や、実績や試算からの分析業務がメインとなります。 将来的には同組織が担当している輸入関連業務や日本国内の物流関連業務など状況に応じて少しずつ携わっていただこうと考えております。 ◆働く環境/キャリア ・残業10時間程度、出張はないです。 ・今回メンバークラス採用となりますが、将来的にはリーダーとして、実務を迅速かつ確実に実行するだけでなく、チームで成果を挙げたり、メンバーを育成したりする役割も期待しております。 ※本人の適性や事業運営などを考慮しながら、物流費管理業務全般を任せれれるようなキャリアを想定しております。 ◆当社について 当社は空調機器を主力とする電機メーカーで、世界約100カ国に展開するグローバル企業です。家庭用・業務用エアコンに加え、情報通信システムや車載カメラなどの電子デバイス事業も展開しております。高い技術力と地域適応力を武器に、北米・欧州・アジア市場で存在感を示し、海外売上比率が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジスティクス・ネットワーク
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【低温物流業界国内トップ級シェア/食のインフラを支えるニチレイグループの安定企業/ワークライフバランス◎/家族手当等手当充実◎】 ■業務内容: ニチレイグループの中核として国内トップ級シェアの低温物流ネットワーク機能を担っている当社にて拠点の運営管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇新規顧客開拓営業、既存顧客の事業拡大支援 ◇新規拠点の計画・準備 ◇情報収集・分析・企画立案 ◇リテール事業における業務革新・効率化 ◇情報システム関連の運用支援・管理 ◇業務マネジメントシステムの構築・運用 ◇リスク管理・安全管理 ■入社後について: 入社後取り組む業務は先輩社員がOJTで丁寧に指導しますので、食品物流未経験の方でも安心して取り組むことができます。先輩が側にいるので、分からないことがあれば気軽に質問できます。フォロー体制も充実しておりますので、実務を通して仕事の理解を深めながら、長期就業が可能です。 ※ご本人様の希望を考慮しながら、センター長やコーポレート業務など幅広いキャリアパスを歩んでいただけます。 ■働き方: 平均残業時間20時間/月程度で休暇もしっかりとれるため、安定して長く勤めることが可能です。教育制度や福利厚生もニチレイGに準じており充実しております◎ ■ニチレイロジグループについて: 低温物流業界国内トップ級: 国内最大級の冷蔵保管能力、全国を網羅する輸配送ネットワーク、徹底した物流品質管理、顧客のニーズの上を提案する物流コンサルティング、これらを組み合わせたロジスティクス事業において、国内トップクラスの地位を確立しております。 『ニチレイロジグループが何かあると、日本の食がストップする』といっても過言でないほど、社会的使命感のある仕事を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務内容: 物流業に付帯する建設業に関わる施工管理をお任せいたします。 担当いただく予定の案件は、ホテルにおける大型家具等の設置に関する施工管理業務です。工事は協力会社で実施いたします。 ■業務詳細: 取引先のホテルの物流〜施工までを当社で引き受けており、家具を搬入した際の設置業務に関する管理業務をお任せします。ホテルという業態からオープン日が決まっているため、設置にはスピードが求められます。当社の物流部門と協力会社の間に立ち、設置業務が滞りなく進むよう進捗管理およびマネジメントをお願いしています。 ■出張について: 現場は全国にありますが、基本的には関東の現場が多いです。場合によれば数週間〜2か月程度の出張が伴います。 ■配属先情報: ロジテック・オフィスサポート事業部コンストラクショングループに配属となります。資格保有者は3名(50〜60代)おり、若返りを目的に採用を始めています。 ■当社について: 大和ハウス工業株式会社の物流部門として発足して半世紀。住宅物流、建築・建材物流のエキスパート企業です。お客様のビジネスの成長を物流面から支える戦略的ロジスティクス・パートナーを目指しています。 ■当社の強み: ◎一気通貫 住宅メーカーとして唯一物流専門会社を持ち、物流施設、建築から運営、管理までトータルでサポートできる強みがあります。 ◎対応力 住宅・建築部材輸送で培った高度な物流ノウハウをベースに調達物流から販売物流・リサイクル物流まで、あらゆる業種で物流サービスを提供し、全国ネットワークを構築。 ◎サテライトセンターを核としたSCMで、住宅・建築物流の効率化を推進 注力しているのは、サテライト型物流センターを中心としたSCM(サプライチェーンマネジメント)の構築。調達から現場納入、静脈物流に至るまでのヒト・モノ・情報のネットワークを効率的にシステム化し、「共同調達」「JIT納入」「環境対応型物流」を推進。 ◎著しく変化する市場ニーズに対応し、効率的な経営スタイルを実現 店舗や宿泊施設、オフィス等で発生する無駄なコストや労力を削減。3R実施による環境経営の実現にも貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜物流のエキスパート企業/充実の福利厚生/大和ハウスグループ/年休120日〜 ■事業ミッション 今回、業界でもニッチな事業を今後拡大していくための募集です。 大型商業施設(ショッピングモール)のテナントの集荷を一元管理することで、各テナントが人員補充するより下記メリットがあります。 ・周辺道路混雑の回避→お店に来るお客様も混んでいると立ち寄ってもらえないことを防ぐ ・各テナントの物流をまとめて担うことでトラック台数削減→テナント店舗は販売に従事できる ■業務概要: 当社は大和ハウスグループの中核企業として、住宅・建築・建材の物流を支える重要な役割を担っています。 ショッピングモール等の物流委託先にて、路線便を中心とした施設内物流オペレーションの管理・改善をメインに担当していただきます。 加えて、お客様との調整・折衝業務にも積極的に携わり、現場と営業の橋渡し役としてご活躍いただきます。 単なる現場管理に留まらず、お客様のニーズを的確に把握し、連携をとりながらサービス品質の向上や新たな物流提案を行う、いわば「現場の営業」としての役割を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: テナント全ての物流を担うための人員コントロール等、全ての軸となり業務いただきます。 ・館内物流(搬送・仕分け・保管など)の運営・改善 ・パート・アルバイトスタッフの配置やシフト調整、日々の声かけや作業指示 ・お客様とのやりとり(定期的な打ち合わせや簡単な要望確認) ■組織構成 グループ長1名(50代)、主任2名(30〜40代)、メンバー数名 ■当社の強み: ・DHGとしての一気通貫:物流施設、建築から運営、管理までトータルでサポートできること。 ・対応力:全国ネットワークを構築し、建築建材の分野で培った高度な物流ノウハウをベースに調達物流から販売物流・リサイクル物流まで、様々な業界で物流サービスを提供しています。 ■当社について: 大和ハウス工業株式会社の物流部門として発足して半世紀。住宅物流、建築・建材物流のエキスパート企業です。お客様のビジネスの成長を物流面から支える戦略的ロジスティクス・パートナーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 経理(財務会計) 財務
〜リモートワーク有/離職率5%/長期就業◎/安定の大和ハウスG/充実の福利厚生〜 大和ハウスグループの物流部門を担う当社にて、経理業務をお任せします。ご経験に応じて主任〜係長としてご入社いただきたいと考えています。 海外子会社もございますので、将来的には海外子会社管理などにも挑戦することも可能です。 ■業務詳細: ・決算業務(月次、四半期、年次)、連結決算業務 ・自社グループ及び親会社へのレポーティング業務 ・税務申告書作成業務、税理士対応や監査対応 ・子会社管理 ※ご経験を踏まえて業務をお任せしていきます。 ■組織構成: 管理本部長兼経理部長、次長、グループ長、係長2名、主任5名、スタッフ9名で構成されております。20代〜30代のメンバーが多く、活気のある雰囲気です。将来的に管理職として、チームを牽引いただける方からのご応募をお待ちしております。 ■就業環境: 月残業20〜30h程度、リモートワーク有、離職率5%以下、大阪本社勤務で駅そばに本社を構え、大和ハウスグループという基盤のもと、長期的に働ける環境です。 ■当社について: 大和ハウス工業株式会社の物流部門として発足して半世紀。住宅物流、建築・建材物流のエキスパート企業です。お客様のビジネスの成長を物流面から支える戦略的ロジスティクス・パートナーを目指しています。 ■当社の強み: ◎一気通貫 住宅メーカーとして唯一物流専門会社を持ち、物流施設、建築から運営、管理までトータルでサポートできる強みがあります。 ◎対応力 住宅・建築部材輸送で培った高度な物流ノウハウをベースに調達物流から販売物流・リサイクル物流まで、あらゆる業種で物流サービスを提供し、全国ネットワークを構築。 ◎サテライトセンターを核としたSCMで、住宅・建築物流の効率化を推進 注力しているのは、サテライト型物流センターを中心としたSCM(サプライチェーンマネジメント)の構築。調達から現場納入、静脈物流に至るまでのヒト・モノ・情報のネットワークを効率的にシステム化し、「共同調達」「JIT納入」「環境対応型物流」を推進。 ◎著しく変化する市場ニーズに対応し、効率的な経営スタイルを実現 店舗や宿泊施設、オフィス等で発生する無駄なコストや労力を削減。3R実施による環境経営の実現にも貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTロジスコサービス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
300万円~399万円
倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【NTTグループ/年間休日120日以上/土日祝休み/福利厚生制度充実/教育制度充実/幅広い年代が活躍する働きやすい環境/夜勤なし】 ■業務概要: 当社の物流センターのリーダー候補として、物流管理をご担当いただきます。医療機器物流やIT機器物流、通販物流など幅広く携わることが可能です。 ■職務内容: 同社の八尾物流センターにて入庫・ピッキング・検品・出庫等の倉庫内のマネジメント、具体的には効率よく稼働するための作業指示や生産性改善、収支管理などを行っていただきます。 ■組織構成: 物流センター全体で240名程度の従業員が在籍しております。およそ15の物流グループがあり、1グループ辺り5〜30名(20〜60代)で構成されています。 入社後は物流現場にてパート社員、派遣社員などのリーダーとしてマネジメントを行っていただきます。 ■物流事例:健康食品等通販、生活雑貨、医療機器、工事用部品、介護用品、書籍/DVDなど ■魅力: ◎就業環境:八尾物流センターは最寄り駅徒歩約5分の好立地、空調設備有、Wi-Fiを備えた休憩室などのアメニティも充実しています。 ◎スキルアップ:900種類の通信講座、ロジスティクス関連の資格習得によるテキスト・受験料、フォークリフト免許取得も全額会社負担で受講可能です。 ◎物流のパイオニアである:当社では医療物流も扱います。医療物流は湿度、規制などが厳しく、対応できる企業が限られております。そんな難しい製品の物流について携わることが出来ます。 ■キャリアステップ: 最短一年で正社員を目指していただきます。実際に直近入社頂いた方は、未経験から1年で正社員に上がりました。(22年春) 23年10月にも1年半で正社員に登用されました。正社員後はリーダー→グループリーダ→主査→課長・棟長→センター長とキャリアを積むことができます。契約社員でのスタ−トですが、登用前提での採用となります。※モデル年収については年収補足欄を参照ください。 ■当社について: NTTロジスコグループでは、ローコスト・高品質な運営を実現する現場力、そしてNTTグループ企業として培ったICT力を活用しています。3PL企業として、NTTグループ以外の幅広いお客様の物流を扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), SCM企画・物流企画・需要予測 営業企画
〜3LP/物流のエキスパート/大和ハウスグループ/充実の福利厚生/離職率5%/年休120日〜 ■業務概要: 大和ハウスグループの中核企業として、住宅・建築・建材の物流を支える重要な役割を担っている当社にて、3PL案件の提案支援業務、営業(顧客情報、案件情報)管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)物流設計を伴う3PL案件を中心に営業部、事業所、関連部署(情報システム部など)と共に行動し、初回訪問から最終提案まで案件支援(棚配置や物流動線などの設計図確認、見積や作業単価確認、データ分析、営業に必要な資料作成など)を実施。 (2)案件情報獲得のためのWEBマーケティング(LPサイトの運営、MAツールの活用)を通じた営業支援。 具体的にはお客様の要件把握/現場調査、問題点の洗出し/基礎数値(入出荷、在庫データなど)の集計、分析等)などをお任せします。 ■部署の人員構成について: グループ長1名、課長1名、係長2名、主任2名、担当1名の計7名のチームです。 ■期待しているポイント: 全国に物流センターを多数開発し、建築・建材物流のみならず、様々な業界の3PL事業へ積極的に領域を拡げています。 自身の経験を活かし、スキルアップしたいと考えている方には良い環境だと思います! 提案初期より関係者・関連部署(営業部、事業所、物流支援、情報システム)と密な連携をとり、早期に問題課題を社内共有し、社内・社外と連携出来る方を募集します。 また将来の管理職を目指す方もお待ちしています。 ■当社の強み: ・DHGとしての一気通貫:物流施設、建築から運営、管理までトータルでサポートできること。 ・対応力:全国ネットワークを構築し、建築建材の分野で培った高度な物流ノウハウをベースに調達物流から販売物流・リサイクル物流まで、様々な業界で物流サービスを提供しています。 ■当社について: 大和ハウス工業株式会社の物流部門として発足して半世紀。住宅物流、建築・建材物流のエキスパート企業です。お客様のビジネスの成長を物流面から支える戦略的ロジスティクス・パートナーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シーオス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【自社サービスを開発できる/基本リモートなど働き方◎】 自社サービス(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)におけるバックエンド領域をお任せします。 ・自社サービスの開発 ・自社サービスにおいて再利用可能な標準モジュールの開発 ・自社サービスのLTSを実現するために必要なルール、プロセスの構築 ・バックエンド領域におけるテスト戦略の立案と実行 ・CI/CDおよびサーバレスに必要な技術のキャッチアップ 【環境】 ・開発言語:Java, Spring Boot ・インフラ:Docker, AWS(ECS, EC2, Lambda, RDS, S3, Cognito, CloudFormation etc.) ・モニタリング: NewRelic / CloudWatch ・CI/CD:GitHub Actions ・ナレッジツール:DocBase / Backlog ・開発ツール:VS Code / IntelliJ / WebStorm ・その他:GitHub / GitHub Copilot / ChatGPT / Slack ※Mac/Windowsのいずれかから選択頂けます。 【Job】 ・自社物流現場のメンバーとエンジニアとが直接討議し、自社サービスを開発できる。 ・IT領域におけるスペシャリストとして、その専門性を活かしアーキテクトやテックリードとして成長できる環境。 ・クライアントはすべてエンドユーザーであり、最上流のビジネスコンサル領域からシステムの実導入までEnd-to-Endで経験ができる。 【Company】 ・成長領域であるSCM・ロジスティクス領域をキーに、他部門(コンサルティング、3PL、プロダクト、ロボティクス)との連携を通じてシステム以外のソリューションや最新技術に関する知見を得ることが可能。 ・業界随一の実績。表彰多数(日本ロジスティクスシステム協会よりロジスティクス大賞を複数回受賞。支援サービスを活用したクライアント企業の受賞経歴もあり。)、業界専門誌の寄稿やセミナー講演実績多数。業界の専門団体の委員としての活動もあり、『ロジスティクスコンセプト2030』策定支援も実施。 ・全国の優良企業との資本業務提携(豊田自動織機、パナソニック、SMFL等) 変更の範囲:会社の定める業務
SBS東芝ロジスティクス株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(25階)
350万円~649万円
海運業, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【フォワーダーとしての経験・船舶での営業経験がある方/年休126日/就業環境◎/平均勤続年数21.4年】 ■担当業務: ・一般貨物〜中重量品貨物をターゲットとした国際間輸送を主としたトータル物流の新規営業 ・既存顧客担当営業 ■職務詳細: ・組織として営業活動を行っていきます。 ・新規顧客獲得に向け営業を初めとしたロジ設計対応を行います。 (各国現法、航空/海上フォワーダー・船社、国内業者等、関連各所との連携及び見積り書の作成から顧客提案。顧客フォロー等) ・既存顧客の業拡に向けた提案をしていただきます。 ■入社後の流れ: ・OJTにて業務をご説明いたします。 ■仕事のやりがい、当社の魅力: ・キャリアメンバーが多い部署である為、知識の大幅な習得が可能です。新たな挑戦やステップアップを希望される方には非常に良い環境となります。 ・福利厚生充実:フレックス制度等でメリハリをつけた働き方ができます。また、休暇制度や社宅制度など、福利厚生は充実しております。 ■当社について: 1974年の創立以来、総合電機メーカー製品のロジスティクスを分担する企業として歴史を積み重ね、現在では、国内24拠点、海外14拠点を中心とした輸送ネットワークで、ロジスティクスのエンジニアリング・設計から、ロジリソース調達、保管・荷役・輸送などのオペレーションまでを一貫して展開し、多業種の荷主に対して競争力あるトータル・ロジソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
GROUND株式会社
東京都千代田区神田須田町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社のシステム開発エンジニアとして、自社開発のソフトウェアパッケージソリューションGWESの製品開発について、開発作業をメインで担当していただきます。 製品バージョンアップや個別カスタマイズの開発作業を、協力会社(開発ベンダー)と協力して進める仕事になります。 ■主な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)プログラミング対応 (70%) ・要件定義書をもとに、基本設計書、詳細設計書など各種ドキュメントの作成 ・プログラム開発、テストの実施 (2)ソフトウェア導入プロジェクト対応(30%) ・要件定義書、基本設計書の作成支援 ・システムテスト、導入作業の支援 ・運用フェーズでの問いあわせ調査及び回答 ■当社について: 当社では、AIを活用したソフトウェアの自社開発ならびに導入、グローバルなパートナーシップによる最先端のロボット選定・共同開発・導入、お客様の持続可能なロジスティクス改革を実現しています。 構想策定や本質的な課題解決を実行するコンサルティングを推進しこれまでの業界の労働集約型の積み上げではなく、新しいコンセプト・テクノロジーを用いて、物流・流通・EC業界へ常に新しい価値を創造、提供を目指しています。 ■当社の優位性: 1.ソフトウェア×ハードウェア×物流オペレーション AIを活用した物流施設統合管理・最適化システム『GWES』をはじめ、ロボットなどのハードウェア、物流オペレーションという全ての領域において専門的な知見とノウハウを有し、コンサルティングからインテグレーション・保守運用サポートまでをワンストップで提供しています。 2.先端テクノロジーを国内物流現場で実稼働 AIを活用したソフトウェア、ロボットソリューションともに導入事例を有しています。まだ先端テクノロジーを国内の物流現場で導入した事例はとても少なく、日本初の実稼働など、GROUNDが日本国内での先進的な事例を牽引しています。 3.最も難しいとされる物流施設内の最適化を実現するテクノロジーソリューションに特化 物流バリューチェーンにおいて、物流施設内の最適化は最も困難で複雑と言われています。GROUNDは、その設立以来、物流施設の全体最適、統合管理を実現する先端テクノロジーを活用したソリューションの企画・開発・提供に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ