28198 件
JA共済ビジネスサポート株式会社
東京都千代田区平河町
-
400万円~999万円
損害保険 設備管理・メンテナンス, 金融事務(生保・損保) 支払査定
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇鑑定処理件数や売上にノルマなし/研修制度充実/働き方が整う◇ JA共済連グループの一員として、JA共済事業を強力にサポートしている同社において下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: 平時はJA共済連全国本部にて、下記業務をお任せします。 ・査定に関する要領及び基準の作成/改訂 ・IT/デジタルツールを活用した新しい損害査定手法の調査/研究/企画立案 ・神社仏閣等の特殊物件の評価額算定 ・風災等の書面鑑定 まずは「県本部からの査定に関する照会対応」「研修会開催/講師対応」などを主に担当して頂きます。 当社は国内全域を対応しており、大規模災害発生時(地震、台風等の自然災害)いち早く被災地に入り、被災県本部への調査査定支援を実施。「災害対策拠点の設営」「査定方針の展開」「派遣鑑定人の統括」「被災物件の損害調査」など幅広く活躍いただきます。 ※鑑定処理件数や売上にノルマはありません。 ■配属先情報: 13名(50代2名・40代4名・30代5名・20代2名/男性10名 女性3名)が在籍しております。 ■魅力: 損害保険鑑定人は損害保険会社や共済者からの依頼で損害の調査・評価を実施しますが、JA共済鑑定人はJA共済連全国本部と一体となり損害査定業務にかかる戦略・企画立案業務に携わることができるため、鑑定人としての経験に加え、JA共済連全国本部での損害査定業務の運営に関する知見を得ることができます。 ■充実した研修制度: ◇共済の仕組みについては、JA共済連職員と同じ研修を受講することで知識を習得することができます。 ◇経験豊富な先輩鑑定人から、鑑定技術や建物に関する知識を得る機会が多いです。 ◇資格取得環境も整っています(損害保険登録鑑定人資格の受験料補助など)。 ■当社の特徴: ◇JA共済では、「ひと・いえ・くるま」の保障を幅広く揃え、組合員の生活を守るサービスを提供し、営利を目的としない相互扶助の事業活動を展開しており、当社はJA共済連グループとして、JA共済事業の発展をサポートするため、各種資材の斡旋・社会貢献活動の支援・施設のビルマネジメント等の事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜工業株式会社
愛知県名古屋市西区丸野
300万円~449万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒・業種未経験歓迎/職種未経験歓迎・特注金物でモノ作りの魅力を体感しませんか? 土日祝休み/日勤のみ〜 \この求人のポイント/ ・職種業種未経験からモノ作りにチャレンジできます。 ・高島屋・三越などの百貨店への納入実績が多数ある当社。「町を彩る金属素材」の内装作品を世に残すことができます。 ・オーダーメイドの製品のため、「世界に1つの作品づくり」を行えます。 ・日勤のみでの就業です。 ■仕事内容: 当社の製造職としてご活躍いただきます! 当社社員はみな未経験からキャリアップしているので、安心してご入社ください。 ■製品について: 内装向けの金属製品がメインです。 高級感のある素材のため、商業施設のブランド店などに多く納品されます。名古屋では有名百貨店のブランド店にも当社製品が多数納品されております。※東京(銀座、青山、表参道等)、大阪にも納品実績有。 ■具体的な業務内容: オーダーメイドの製品について、営業の作成した図面をもとに作品作りを行います。 【具体的には…】 ・パイプ切断や穴あけ ・溶接 ・削り、磨き ・組立 ・研磨、塗装、メッキの依頼 ■やりがい: 当社は特注金物製品が多く、流れ作業とは一味違う「モノ作り」の楽しさを味わう事が可能です。 様々な工程を担当いただく事になりますので、1つずつ対応できる工程が増えていく事は大きなやりがいにもつながります。 ご自身の手でこの世に1つしか無い製品を作りあげる楽しみを当社で感じていただきたいと考えております。 ■組織構成: 8名(20代2名、30代3名、40代3名、70代1名)、新卒4名中途4名です。 ■環境: ・空調:夏期は工場に冷房の配備と空調服の貸与、冬期は工場各所に電気ストーブの配備と防寒着の貸与をしています。 ・休憩: 女性専用休憩室/食事スペース兼休憩室があります。 希望者はお弁当470円で注文・購入できます。 ■求められる役割: 材料切断や組立などの技術を磨いて頂き、徐々に小さい製品から大きい製品へと製造スキルをアップ頂きます。将来は取引先からご依頼頂いた図面を元に、業務を部下など任せつつ業務指導や人材の育成を実施頂きます。管理職候補(プレイングマネージャー)としてもご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
扇コンサルタンツ株式会社
兵庫県神戸市中央区海岸通
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【西松建設グループ/南京町の電線類地中化設計も担当/転勤なし】 <扇コンサルタンツで働く魅力> ★兵庫県や神戸市の官公庁案件が90%以上! 美しい神戸をあなたの手で作ることができます。 ★月平均残業20時間程度、年間休日120日! 私生活も充実させながら、働くことができます◎ ★資格取得支援あり 無理なく働ける環境で技術士/RCCMなどの資格取得も目指せます! 私生活を守りながらも、自分の将来に投資することが可能です。 ★道路、橋梁、上下水道、河川/砂防と幅広い案件。 土木設計職としてのキャリアの幅を広げていくことができます。 【残業時間が少ない理由】 受注段階で明確に業務量やスケジュール等の調整が取れているため、 無理のない状態で、残業時間の抑制を実現しております。 また、一部業務のアウトソーシングも積極的に行っております。 17:30に定時を知らせるチャイムが鳴り、退社する社員も。 「必要のない残業はしない」風土が明確に根付いています。 平日の夜や休日は、家族や友人との時間や子育て、趣味を楽しむといった ワークライフバランスを実現。 ■職務内容 道路や河川、上下水道などインフラ整備に関わる設計をお任せします。 【発注元】官公庁(兵庫県、神戸市、大阪府など)※官庁受注率90%以上。 【施工対象】道路/橋梁/コンクリート構造物/河川構造物などをご経験に応じてご担当いただきます。※メインは道路や橋梁の設計 【設計期間】2〜9カ月※規模による 【担当エリア】神戸市を中心に大阪など阪神間です。 【組織構成】6名(50代3名、40代1名、30代1名、10代1名で内女性2名です) ■社風: 社内には勤続年数10年以上の方多数おり、分からないことがあれば質問できる環境がございます。 忙しいときはお互い協力し合うことができ、年齢や社歴に関わらずフラットで、入社後もなじみやすい社風がございます。 ■扇コンサルタンツについて 昭和60年の創業以来、神戸市を中心に測量・設計・地質調査を行ってきました。阪神淡路大震災の際は、神戸の震災復興に微力ながら尽力してきたと感じています。測量・設計・地質調査を通して、これからも地域住民の皆様にとって安全で安心な暮らしやすい街づくりを続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンダイヤ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~449万円
その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業70年の宝栄工業G/地域のインフラ支援に携われる/ドラッグストア店員など未経験の先輩も活躍中/働き方◎/1時間単位で有給取得OK/有給平均取得15日〜 ■業務内容 創業70年、年商170億円の宝栄工業グループである当社にて、メーカーや商社を中心としたルート営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・【商材】灯油や燃料を保管するタンク、天災・災害から守る油庫(燃料タンクを保管する大型箱)、エンジン等の排気音を低減するサイレンサー等 ・お客様先を訪問しニーズのヒアリング ・商材の提案、工場や他部署と連携し進捗状況の管理 ・外注先様へ発注指示 ・完成後の納品、アフターフォロー ・販売管理システムへの入力(受発注入力)、問い合わせ対応 ◎担当エリア:長野県を中心とした信越・北陸エリア ◎お取引先顧客:エンジンメーカー、商社、インフラ設備会社、非常用発電機メーカー、官公庁、病院等 ※有名テーマパークや大手オフィスビルなどに機器を設置することもございます。 ■組織構成 信越営業所 営業部4名体制(所長(30代)、メンバー20代1名、事務2名(30代・40代) ■入社後の流れ 入社後は3日間のオリエンテーション(座学)を行い、その後OJTや先輩社員との同行を通じて商材や営業スタイルを学びます。独り立ち後(独り立ちまで約2〜3年ほどを想定)も、同行や外部研修機関での営業研修などのフォロー体制を整えております ■評価制度/キャリアパス: <透明性の高い評価制度> 目標管理システムを使用、自己評価+上司の評価を昇給・昇格の判断基準にしています。 <キャリアアップできる環境> 昇格に合わせ、より高い提案力を身に付ける営業職研修を実施。また、将来的には会社を代表するポジションとして、営業所長など管理職を目指ことも可能。 ■働く環境について: ◎大型連休年3回:年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇は9連休以上の実績! ◎有給休暇は1日、半日、1時間ごとに申請可能、昨年度の年間平均取得日数は15日 ◎直近の男性社員の育休取得率は75%、女性社員の育休からの復帰率100% ライフステージの変化にも対応できるよう、最近では子ども手当も新設し、家族が増えても安心して働ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電通株式会社
高知県高知市本町
県庁前(高知)駅
~
ITコンサルティング 複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 営業事務・アシスタント
〜年休122日/土日祝休/転勤なし/第二新卒歓迎/NTT特約店として西日本トップクラスの信頼と実績〜 ■採用背景: 創業50期に向けた事業拡大に伴い、営業や既存顧客をサポートするポジションのメンバーをお迎えします。 ■業務内容: ◇既に当社と取引実績のあるお客様の窓口係として、定期的なサポートを通じて関係を深める役割です。 ◇外回り7:内勤3で外に出る事の方が多いです。 ◇営業さんとペアで回る時もあれば、慣れてきたら1人で既存顧客への訪問もございます。(新規訪問はありません) <具体的な業務> ◇営業さんと一緒にお客様先への訪問(定期訪問・フォロー) ◇「ネットがつながらない」「プリンタが壊れた」等のトラブル対応 ◇NTT光回線の開設や情報機器のリースなど契約内容の事務手続き ◇提案資料作成 ◇見積書作成 ◇顧客データ管理等 ■組織構成: 20代〜子育てが落ち着いた40代までの女性が活躍しています。 元・アパレル販売員・飲食店・ホテル・ブライダルといった接客業や保険の営業をしていたなど、「人と関わることが好き」な先輩がイキイキと働いています。中途入社も多く馴染やすい職場です。 ■入社後の流れ: eラーニングや座学でビジネスマナーやサービス知識を学びます。 ※社会経験の少ない方も安心。 ▽ 先輩と書類の作成や訪問など実際のお仕事を経験。 ▽ 独り立ち後もトレーナーにいつでも相談できる体制あり。 ※マニュアル・トーク集・研修動画もご用意しています。 ■やりがい: お客様にお得な情報提供をすることで「ありがとう」と喜んでいただける機会が頻繁にあります。 関係が深まっていくと、名指しで感謝されたり、自分が行っているサポート業務への確かな手応えを実感。 ■モデル年収: 年収340万円/20代後半 主任職 経験3年 年収460万円/30代前半 チーフ職 経験8年 ◇月間・年間表彰制度あり(金一封) ◇毎月ミニボーナスあり(営業サポート事務の平均月5万円ほどの支給実績/10万円支給される社員もいます) ■当社の魅力: 基本土日祝休みで、年間休日122日。産休育休の取得率100%です。 当社とお客様を今後もつなぐ大事な役割だからこそ、安心して続けられる環境を準備しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アネブル
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
400万円~499万円
自動車部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜日本に3社しかないエンジンベンチ検査技術力を持つ最先端開発支援パートナー企業/自動車業界に特化した事業運営◎/研修・福利厚生充実〜 ■業務内容: 当社では、エンジン開発および車両開発を中心に独自の事業展開を行っております。その中で、各企業に対してアネブル事業の紹介を担当する営業職を募集します。業務内容は、新規企業の開拓と既存顧客のフォローとなります。 (1)既存営業:お客様先を訪問し、信頼関係を構築していただきます。目的は、依頼の範囲を広げることや新規開発案件の獲得です。 (2)新規営業:アポイントメントを取り新規訪問を行うほか、既存のお客様からの紹介を受けて取引のない部署への営業も行っていただきます。 ※困ったことはすぐに聞ける環境となっています。 ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。 変更の範囲:当社業務全般
千田工業株式会社
岩手県北上市九年橋
350万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
住宅から土木構造物まで建築に関わる幅広い分野を対応する当社にて建築関連施工管理業務(係長〜課長候補)をお願いします。 ■職務詳細: 公共施設、戸建てやマンション、商業施設、店舗、内装・リフォーム・修繕などの施工管理業務となります。関係各所への提出書類、報告書等の作成、現場の施工管理、資材の手配、工程管理、お客様との打ち合わせなどとなります。 ■職務の特徴: クライアントは岩手県や市町村などの官公庁の他、民間企業や個人となります(割合は公共3〜4割、民間6〜7割程度)。当社は、北上エリアで建築工事の完工高トップクラスの実績となっており、企業からの問い合わせやお客様やOBからの紹介も多く、業務拡大での募集となります。 現場での体制を規模により2名〜3名体制を取っているため、月間での平均残業も20時間程度となっています。また現場での書類作成も可能に出来る様ノートPCやタブレットの貸与も行っています。岩手県内の南部をメインとして対応しているため、出張もほとんどなく、夜勤もほぼ発生しないため、安定した働き方ができています。(一部、沿岸部などの遠方現場の場合は、早朝出勤や場合により前泊していただく可能性があります)また、現場へは直行直帰も可能ですが、比較的近隣エリアとあるため、事務所近くの車庫兼集合場所に集まってからラジオ体操を行い出発していることが多いです。 ■組織構成: 全体では76名となっており、建築住宅部にて30名の大半が所属しています。その他は土木部門15名、自社での施工スタッフ21名(大工10名、技能工11名)他6名が総務部門に所属しています。会社全体では建築が7割弱、土木3割強の構成比となります。 建築住宅部では、建築物の現場対応が20名ほど、積算・設計が4名ずつ、その他の社員が新築住宅やリフォーム関係を対応しています。50代以上1割、40代5割となり、30代1割、20代2割ほどの年齢構成となっています。当部署でも現場管理1名、設計・積算で3名と4名も女性が活躍しています。
株式会社バックスグループ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<博報堂グループ/着実に採用スキルが身に付けられる環境/クライアントのパートナーとして様々な課題解決に向けた企画立案を行う企業> ■業務概要 当社の主力である人材派遣・業務委託事業における「登録スタッフ」の採用・稼働促進・運用改善を一貫して担当します。採用数を増やすだけでなく、どうすればスタッフがより多く・長く稼働できるかを考え、関係各所と連携して施策を実行していただきます。 ■業務内容 ・応募者管理(システム上での進行管理、部門連携) ・登録スタッフの採用計画立案、求人媒体の選定・運用、原稿作成 ・登録後の稼働率向上を目的とした課題分析と改善策の企画・実行 ・社内の採用・稼働フローの改善(業務手順の見直し、システム運用の最適化など) ・各拠点の営業担当者との連携・サポート ・数値分析・レポート資料作成、社内報告資料の作成 ■入社後の流れ ご入社後は先輩社員のサポートからスタートし、当社のビジネスや各部署の業務内容の理解を深めていただきます。その後、求人広告の作成や仕事紹介のDM作成等を徐々にお任せし、ゆくゆくは採用計画の策定や採用・業務フロー改善のプロジェクト等にも携わっていただきます。 ■キャリアについて 定量・定性での評価を年2回実施し、次のポジションへの昇格や昇給も可能です。 ■組織構成 現在部長1名(40代男性)、主任1名(30代男性)、メンバー3名(30代男性1名、30代女性2名)で構成されています。 ■ポジションの魅力 ・採用から稼働促進までを一貫して担当し、影響範囲の広い業務にチャレンジできます。 ・部署横断の連携が多く、事業全体を動かす視点が身につきます。 ・「現場が本当に求めている人材とは?」「どうすれば長く働いてもらえるか?」を考える実践型の採用・運用企画です。 ■当社について 博報堂グループの掲げる「生活者発想」と「パートナー主義」を実践するフィールドマーケティング領域の専門家集団です。 企業の営業支援や販売促進の戦略的パートナーとして、クライアント企業の販売支援を通じたクライアント企業の営業支援を実施しています。 長年培ってきた「BtoBtoC」のスキームやノウハウを生かし、公共系のアウトソーシング事業にも幅広く参画しています。 変更の範囲:変更の範囲:会社の定める範囲
株式会社スタック
埼玉県狭山市富士見
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
学歴不問
〜産業向け映像周辺機器のシェアトップ率/仕事とプライベートを両立できる環境/年間休日125日・残業20h・完全週休二日制/技術職からのキャリアチェンジ歓迎〜 ■職務概要: 画像検査処理システムを構築する上で必要な機器の開発、製造、販売を行っている当社にて、画像処理装置のハード、ソフトウェア開発を担当していただきます。 ■職務詳細: ・C言語による組み込みソフトウェア開発 ・VerilgもしくはVHDLを用いた映像信号の操作 ・画像処理装置用のアナログ、デジタル電子回路設計 ・顧客との打ち合わせ ≪出張≫ 受託開発の引き合いがあった場合で、その要件定義や仕様策定をする目的でエンドユーザ様や元受け企業様との打ち合わせが弊社外に指定された場合に、発生します。稀に遠方である場合があり、現地で宿泊することがあります。客先常駐のようなことはありません。 ≪製品導入事例≫ 歯科医院にて、治療部位を患者に説明する際に使用する映像処理システムに当社製品を使用。 ■配属先: 現在9名(男性8名、女性1名/20代1名、30代1名、40代3名、50代4名)が在籍しております。 ■入社後/キャリアパス: 外部研修機関による研修や先輩社員による指導、社内勉強会がありますので、ご安心ください。必要に応じて都度OJTを実施します。社内事務手続き等については総務部門、ITシステム部門から説明を受けながら実施して覚えていきます。まずはその時に発生している製品の受託開発、自社ブランド製品開発、社内外向け冶具開発等を任せる予定です。その際、採用者の力量に応じて、担当範囲と報告連絡相談方法を設定、チューターをつけます。経験を積んで頂き、最終的には技術部門の長としてご活躍頂くことを期待しております。 ■当社の特徴/魅力: ・当社は堅実に成長しており、産業向け映像周辺機器のシェアトップです。 ・当社の魅力:自社ブランド製品について、日本国内では顧客から必要とされる製品ラインナップを揃えた競合他社は存在しません。 ・クライアントが当社を選んでくれる理由:多種の映像信号を規格に準拠しながら取り扱えるコア技術を有し、特にCamera Linkについては業界内で長年の実績があるため、顧客から選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋工業株式会社
東京都墨田区太平
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~土日祝休み/平均月残業20H/メーカー営業/既存顧客中心/創業70年の信頼性東証スタンダード市場企業の安定性~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の法人向けルート営業をお任せいたします。 取引実績(ゼネコン・設計事務所・工務店)のある企業とのお打ち合わせや 現場確認を行います。その他に職人手配・見積もり作成など事務作業全般も対応するため営業活動/工事関連業務をハイブリッドに対応します。 具体的には実際の建築現場を訪問して、職人とのやり取りも行います。一つの建物が出来上がる工程の全てに立ち会いを行います。その他、設計事務所へ設計段階から当社製品を組み込んでもらうための営業・施工のみ受注したりと、様々な商材・サービスを武器に営業活動をしています。 1人あたり50〜100社を担当いただきます。取引実績のある建設会社や施工会社や紹介や問い合わせ経由ほどんどで飛び込みやテレアポはありません。 メーカーとして長年の信頼を積み重ねた強みを活かして顧客へ提案できます。 ■就業環境 所長(50代男性)、60代男性1名、30代男性1名、40代女性1名 入社後は集合研修やOJTを通して1つ1つ業務を覚えていきます。知見・実務経験に不安があっても先輩方が丁寧に教育するのでいきなり1人で営業活動させることはありません。 ■魅力: 【ワークライフバランスを整えられる】 年間休日126日、平均残業時間20時間とプライベートも充実させて働くことができます。 制度や福利厚生や各種手当が充実しております。有給休暇に関しても入社月に付与いたします。そのため平均勤続年数は16.6年と非常に長くなっております。 ■企業の特徴: ・東証スタンダード市場:創業77年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証スタンダード上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。 ・業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
~土日祝休み/平均月残業20H/メーカー営業/既存顧客中心/創業70年の信頼性東証スタンダード市場企業の安定性~ ■業務内容 当社の法人向けルート営業をお任せいたします。 取引実績(ゼネコン・設計事務所・工務店)のある企業とのお打ち合わせや 現場確認を行います。その他に職人手配・見積もり作成など事務作業全般も対応するため営業活動/工事関連業務をハイブリッドに対応します。 具体的には実際の建築現場を訪問して、職人とのやり取りも行います。一つの建物が出来上がる工程の全てに立ち会いを行います。その他、設計事務所へ設計段階から当社製品を組み込んでもらうための営業・施工のみ受注したりと、様々な商材・サービスを武器に営業活動をしています。 1人あたり50〜100社を担当いただきます。取引実績のある建設会社や施工会社や紹介や問い合わせ経由ほどんどで飛び込みやテレアポはありません。 メーカーとして長年の信頼を積み重ねた強みを活かして顧客へ提案できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 男性7名【40代(所長)、50代2名、20代4名】女性1名【50代】 ■魅力: 【ワークライフバランスを整えられる】 年間休日126日、平均残業時間20時間とプライベートも充実させて働くことができます。 制度や福利厚生や各種手当が充実しております。有給休暇に関しても入社月に付与いたします。そのため平均勤続年数は16.6年と非常に長くなっております。 ■企業の特徴: ・東証スタンダード市場:創業77年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証スタンダード上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。 ・業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。また当社で取り扱う商品の多くが建物の内部に使用されるもののため、目には見えないですが数多くの建物に同社の製品が採用されているのが特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社古賀歯車製作所
福岡県久留米市荒木町荒木
300万円~549万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜特殊歯車製造の高い技術力とシェアにより提案のしやすさピカイチ/様々な産業・分野に用いられています〜 ■担当業務: 特殊歯車を製造する当社の営業をお任せします。 ■職務詳細: 具体的にはルート営業 及び 新規開拓(割合8:2)先輩社員がサポートしますので安心して取り組めます。 ・企業や研究機関等、法人に対して様々な特殊歯車の技術提案(ルート、新規開拓) ・クライアント毎の仕様に基づいた特殊歯車の打合せ対応となります。 ・設計図に基づいた歯車の規格から強度、特殊仕上げ等、様々な観点で顧客のニーズに対応した歯車の製造に応える為に細部まで打合せで詰めていきます。その後見積書を作成し、顧客へ提案します。 ・顧客の調達部門のみならず、設計/開発部門のお困りごとの相談にも対応し、共により良いモノを実現化させるお手伝いをします。 ・出張は月に1回(一週間程度)ですが、他に担当先の要望に合わせて1泊2日等の短期の出張もあります。 ■担当エリア: ・メインは九州一円ですが、中四国、関西、関東エリア等全国に取引先があり、担当エリア制をとっています。エリアにもよりますが1人50社程度を担当する予定です。 ・今後状況に応じてオンラインでの商談も実施予定です。 ■担当顧客数及び1日の訪問件数: ・1日3〜4件(取引先間の移動距離による) ・出張時:1日4〜5件(特に関西圏等は取引先が比較的近い地域にある) ■インセンティブ: ・目標達成具合によって、昇給や賞与にて評価します。 ■配属部署・組織構成: ・営業部:6名(30代:男性1人/40代:男性2人/50代:男性1人・女性1人/60代以上:男性1人)で構成 ■魅力・特徴: ・ラックギア(回転力を直線の動きに変える為に歯を直線状に配置した物)の国内シェアトップクラス また高精度な位置決めが必要なヘリカルラックなどその技術力は同業他社から製作依頼を受ける程です。 ・自分たちの手がける製品が世の中を支えているという誇りがこの仕事の一番のやりがいです ■キャリアパス: ・営業部門を纏めていただくリーダーや部門長としてのキャリアを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いすゞテクノ
神奈川県藤沢市土棚
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(機械) 調達
【賞与支給5ヶ月分以上/東証プライム上場いすゞ自動車100%グループ会社/いすゞグループの案件がメインで業績安定】 ■同社について: 東証プライム上場のいすゞ自動車の100%出資会社です。いすゞ自動車工場内のエネルギー供給設備の維持管理、切削工具・作業工具の供給と一括管理および生産設備の製作と保守等、幅広い分野で事業展開をしており、いすゞ自動車をはじめ、国内外のいすゞグループ各社、および多くの製造会社への”ものづくり”に貢献しています。 ■業務内容: いすゞ自動車の生産部門に対する営業・工事・物販の手配業務をお任せします。基本的には藤沢工場構内での業務となります。物品の購入手配や規模小さい工事、例えば安全柵設置や床面補修、等を担当した後、少しずつ規模の大きい工事を対応していきます。 ※工事手配: いすゞ自動車の担当者及び工事業者と現場の確認、調整等を行い、安全に工事ができるように管理します。 ※物販手配: いすゞ自動車の工場内で必要な資材や備品の注文を受け指定場所へ納品します。 ■働き方: ・休日出勤頻度:月3〜4日程 ・出張:関東近郊に日帰り・1~2泊がメイン。※但し、受注した工事の内容によっては遠方への長期出張の可能性があります。 ■入社後の流れ: ・OJTを通じて業務をマスターしていただきます。いすゞ自動車工場内のルールや担当する工場レイアウトや設備について現場を確認しながら覚えてもらい、工事や物販案件を先輩担当者と一緒に対応して覚えていきます。 ・最初の3カ月は、基本的なルールやシステム入力作業を中心に覚えていただきます。その後に担当する業務を少しずつ覚えてもらい、経験にもよりますが半年〜1年で難易度の低い案件については一人で対応できるように育成していきます。 ■組織構成: ◎人数:17名 ※課長含む/雇用形態問わず(出向、派遣等含む) ◎年齢構成: 30代2名、40代2名、50代7名、60代6名 ◎男女割合:男性9:女性1 ■やりがい: ・いすゞ自動車と一緒にいすゞ自動車の生産性向上に向けた活動ができる ・顧客や仕入業者との信頼関係を築きながら工事を完遂することで自己スキルの向上や周囲からの評価を得ることができる
株式会社上原園
栃木県栃木市都賀町家中
家中駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【昭和29年創業/カット野菜のパイオニア/冷暖房完備/有休取得率75%以上/マイカー通勤OK/完全週休2日制/製品に合わせた3つの生産体制・工場運営】 ■業務内容: ・野菜原料の下処理、カット、洗浄、パッケージ、検査出荷作業の各ラインにおいて、ラインリーダーとしての仕事をお任せします。 製造業務、人員管理のほか、効率よく製造するための環境づくり等の生産管理業務を行います。 ・室内も冷暖房設備となり一定温度の13〜15度で保たれているため、就業環境も良好です。 ■研修制度: 研修制度充実◎サポート体制も抜群です! 入社時の新人研修の他、正社員は中堅社員研修、生産管理技能研修、IT研修、管理職研修など、充実◎ スキルに応じて、適切な研修を受けられます。 また、先輩社員がマンツーマンでOJTを実施するトレーナー制度もあり! 年次の近い先輩から実務を学べます。 ■配属部署: ・カット野菜生産グループへ配属。(適性を見てもやし生産グループも可) ・全体では100名ほどになりますが、正社員は15名。 20代6名、30代6名、40代2名、50代1名の構成となっております。 ■当社の特徴: ・女性従業員比率が全体社員の50%を占めており、過去5年間で産後休暇や育児休暇は取得率100%となります。職場復帰や、子育て世代に対してもサポート体制を整えており、お子様が未就学児まで育児休暇取得、時短勤務についても相談可能となり、プライベートの状況変化に応じた職場復帰のしやすい環境となります。 ・「もやし生産」「カット野菜製造」「スプラウト栽培」を3つの柱とし、各事業に適した3つの生産管理体制の工場を有しており、各工場で生産された製品は自社での品質管理に限らず、外部での検査も定期的に行い品質管理を徹底しています。 ・当社はカット野菜を初めて市場に出したパイオニアとして各種もやし、サラダ、加熱用カット野菜、薬味、かいわれ・豆苗・ブロッコリースプラウトなど、当時から続く「便利さ」と「美味しさ」そして「安全・安心」にこだわり続けた製品提供を進めております。 安全性等の重要性にいち早く気づき、品質保証の国際規格であるISO9001、食品安全マネジメントシステムのISO22000を取得した衛生管理を重視した工場での製品生産を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
中央精機株式会社
愛知県安城市尾崎町
450万円~599万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プレス金型 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国内トップクラスのシェア/アルミホイール金型設計業務を通じて安全で高品質な製品を提供/寮・保養施設など福利厚生充実〜 ■職務内容: ・3D CAD(CATIA)での金型構造検討(モデル作成・解析) ・鋳造解析業務 ・他部署との設計内容の調整、資料作成 ■業務のやりがい: 国内外の最先端技術に触れることができ、自分のスキルアップに繋がります。 大手自動車メーカーとの密な連携を通じて、実際に利用される製品に関わることができます。 自分の設計が実際の製品となり、市場に出る喜びを感じられます。 ■教育体制: 当社ではOJTをメインに1年間の技術伝承期間を設けています。研修ではCATIA-V5の操作を覚えながら、実務を通じて技術を習得していただきます。 ■組織構成: 部署内は12名で構成(女性1名、男性11名)。年齢構成は20代が5名、30代が4名、40代が2名、50代が1名とバランスの取れたチームです。 中途入社の方々からは、温かい会社風土やフレックス制度、年休が自由に使える点が好評です。 自動車業界経験者だけでなく、他業種からの転職者も多く、幅広いバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。 ■福利厚生: フレックス制度や産休育休、年休取得(15日/年)の促進など働きやすい環境を整えています。食堂は300円/日と会社補助が充実しています。 ■当社について: 当社はトヨタ自動車、豊田通商、日本製鉄を主要株主とする盤石な経営基盤を持っています。 国内カーメーカーすべてを顧客としており、幅広い取引先を有しています。ホイールという商材のため、EV化およびCASEの影響を受けにくいことが特徴です。 2030年までのグループビジョンを共有し、営業利益率8%を目指すなど、技術強化と人づくりに取り組んでいます。 国内拠点のほか、海外はアメリカ・台湾・タイ・インドネシア・中国・メキシコに連結子会社が7社、中国・台湾・韓国に技術提携先が4社、8ヶ国・20工場でモジュール事業を展開。直近では熱音響事業を開始し、カーボンニュートラル(CN)に特化した新事業を展開するなど、将来的な拡販と利益率向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタ装芸
新潟県新潟市中央区鳥屋野
450万円~649万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<新潟県長岡市/自社ブランドの新築注文住宅営業/お客様の理想・要望を形にする仕事/設計担当・工事担当とチームとなって仕事を進めます> ■業務内容: 当社の営業職として、お客様対応をお任せいたします。新築の完成見学会や当社モデルハウスにご来場いただくお客様に対して、ご案内・営業をしていただきます。 ■業務詳細: ・お客様との打合せ ・見学会などイベントの準備、当日の接客 ・設計・工事の進捗状況の確認 ・引き渡しとフォロー ※業務上、車を使用する機会あり(社有車あり) ※チームで営業目標を設定しており、全員でSNS発信等の広報活動の立案や業務も行い、達成に向けて動いている組織です。 ※はじめは少しずつ担当し、ゆくゆくは9棟ほどをお任せしていく予定です。 ■引き渡しまでの流れ: お客様と間取り・デザインの打ち合わせ→土地探し→見積提案→ご契約→工事の進捗確認→引き渡し ■組織構成: 長岡店には店長(営業兼務)1名、営業1名、設計2名、事務員1名、現場監督1名が在籍しております。年齢層は20代〜40代と幅広い年代の方が活躍しています。 ■業務エリア: ・長岡市を中心に対応します。出張や転勤はありません。 ・「デザインと性能のよい家を作りたい」という2〜30代等の若い女性のお客様が多く、間取りや家の雰囲気を大事にしている方が多い傾向です。 ■キャリアパス: モデルハウスの管理やチームリーダーなど昇格も可能です。 ■選ばれる理由: 「価格が青天井なのでは・・」と心配される注文住宅において、定額制注文住宅という選択肢も用意している当社は、主に2・30代のお客様から依頼をいただけております。定額制で価格に安心がありつつ、自由設計の家が建てられる会社は少ないため、選ばれています。 ■組織について: 当社はチームで動くこと/過程を大事にしています。営業予算もチーム全体で追っており、1人1人のキャリア・状況に合わせた目標設定も柔軟です。 達成は1人のおかげではなく、みんなのおかげであり、未達をしてしまってもそれは1人の責任ではありません。こういった体制も当社が「結果」ではなく、そこに至るまでの「過程」を大事にしていることが背景にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
フードニア株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
350万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
〜市場拡大中の「カット野菜」事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/キャリアアップの機会多数/「食」の分野に興味のある方歓迎〜 ■業務概要: 月次業務を中心に、経理業務全般をお任せします。ご経験に応じて業務をお任せしながら、徐々に幅を広げていただく予定です。ゆくゆくは、決算業務などに携われるチャンスもあります。 ■業務内容詳細: ◇記帳業務・仕訳・試算表の作成 ◇入出金管理 ◇販売管理台帳の作成 ◇支払業務 ◇税務関係の資料作成 など ※使用ツール:マネーフォワード ■組織構成: 現在、経理部は5名(ほか経理補佐1名)の体制で、部長以下全員が女性です。20代1名・30代2名・40代2名・50代1名となっています。 今回は、将来の事業拡大を見据えての募集です。経営層とも随時、直接コミュニケーションできる風通しの良さがあります。また経理としての実力を身につけていきながら、意欲に応じて体制づくりにも携われるやりがいがあります。 ■キャリアについて: 当社では個々のメンバーのビジネスへの貢献度、成長ぶりをフェアに判断し、しっかりと評価する風土。さらに組織拡大中のため、マネジメント機能の必要性も高まりつつあります。そのため、実力に応じて早期にキャリアアップの可能性がある環境です。 ■魅力: 当社が参入しているカット野菜市場は2000億円規模のマーケットです。現代の核家族化・個食・健康意識・フードロス・SDGsなどの社会背景もあり、今後もニーズが高まり続ける見込みです。今期グループ連結売上は100億円突破見込みで、成長フェーズの活気あふれる環境です。 ■当社について: 創業12年目を迎えた当社。従業員数もグループ総勢600名を超えました。将来の上場も見据え、順調に増収・増益を続けています。2024年は自治体と提携した農業法人(ファーベル株式会社)の立ち上げや新たな自社工場の開設が決定するなど、さらなる成長を遂げた一年となりました。 「"食"を通じて、農家さん、消費者の方、当社で働く社員、すべての人を幸せにしたい」というのが私たちの強い思い。 幸せな人々をもっと増やすため、次なる目標である「西日本No.1」の企業を目指し、当社はこれからも挑戦を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社水工エンジニアリング
茨城県水戸市笠原町
650万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
【40代〜50代活躍中/茨城県の建設コンサルタント/茨城県内の社会インフラの整備に貢献!/平均勤続年数11.3年(2024年度)と定着率◎/茨城の地元で働きたい方大歓迎】 ★定年後も年収が下がることなくご活躍頂けます◎ ★チーム制で案件の対応をしているため一人当たりの業務負担が軽減◎ ★自社独自の勤務制度を導入・多様な働き方を叶えられる企業◎ ★上水、下水、測量調査、土木設計、民間開発など幅広い分野に精通できる◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に公共事業に関する、道路・公園・河川・橋梁などの土木設計のお仕事をお任せします。 <一日の流れ> 9:00〜12:00:官公庁担当者と打ち合わせ 13:00〜17:00:土木設計業務 17:00〜18:00:社内会議(工程会議) *対象エリア:茨城全域を予定 *官公庁案件中心(元請け) *個人ではなくチームで対応します *他部署への配属変更・横移動なし *計画から管理はワンストップ体制 ■組織構成: 7名(男性3名/女性4名) 年次や部署とわずコミュニケーションがとれる環境です! ■お任せしたいこと: 技術を磨いて頂きつつも、中堅層(20代〜30代)の育成もお任せしたいと思っております。これまでのご経験を活かし、技術と育成の両面でご活躍頂ける方のご応募をお持ちしています! ■ポジションの魅力: 同社ではチームで案件の対応をしております。個人個人の技術に頼りがちだった業務を、チーム力を高めてチーム全員で対応する体制へ変革することで、メンバー同士が信頼し合うチームとしての総合力を持った組織となり、一人当たりの業務量を軽減することにも繋がっております。 ■業務に集中できる環境: 今後5年間で残業時間を50%以上削減、給与体系や評価制度などの見直しを行い、社員が働きやすい労働環境の整備を今後も継続して行います。 ■同社オリジナルの制度 ・「Eワーク」 通常の勤務時間は9時〜18時ですが、顧客都合で早く出勤した場合、定時を8時〜17時に変更し早めに帰れる制度です。 ・「ちょいスマ」 15時以降、自由に退社できる制度です。 ・「Switch」 週に1回程度ノー残業デーとして退社できる制度です。
北陽電機株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
●世になかったものを『カタチ』に ●常に最新の技術を身につけ、世の中の動きに応じて独自の製品を提供 ●光を使ったセンシングをコア技術として開発〜販売まで一貫体制を構築し、国内だけでなく海外にも展開 既存顧客(代理店中心)への法人営業をご担当いただきます。 また、展示会等にて新規顧客向けに製品PRなどもお任せいたします。 ■扱い製品詳細: 主にセンサーに関わる製品を販売いただきます。 昨今需要が拡大している工場の自動化に必要不可欠な製品です。 <使用例> ・工場内でモノを運ぶために使われる搬送台車を制御する ・無人ロボット(ファミレスの配膳に使われるようなものです) ・鉄道のホーム柵に異物がないかチェックするセンサー ・ETCゲート など ■職務内容: 【ご入社後】 製品製造・調達・品質保証など、企業全体の製品づくりを学んでから、営業の現場に配属されます。 【配属後】 まずは先輩に同行し、慣れてきたら5〜10社程度を担当いただきます。 ・既存顧客(代理店中心)に担当いただき、様子を見て新規顧客も徐々に担当いただきます。 ・担当顧客数は顧客の規模にも寄りますが、数社〜数十社を想定しております。 ・営業事務は豊中に集約されておりますが、オンライン上で連携していただき、見積もり作成、発注、納期管理などは分業しております。 ・展示会の参加もご依頼いたします。 ・直行直帰可能です。 ※外回りと内勤(事務所での資料作成など)が半々程度。遠方のお客様を担当することもあるため、月1回ほど宿泊出張が発生します。 ■組織構成: 10名 60代1名、40代3名、30代1名、20代5名※東京は女性2名 ■入社後の流れ: ・入社後、3〜6ヶ月間は、豊中事業所で工場研修を行います。(会社のことはもちろん、製品製造、調達、品質保証など、企業全体の製品づくりについて学んでいただきます。) ・研修終了後、想定勤務地に配属となります。 ■キャリアアップ: 国内営業を2〜3年経験した後、希望次第で製品企画にも挑戦いただけるフィールドがございます。 【製品例】 無人ロボット/無人搬送車/ホーム柵のセンサー/ETCゲート、 テーマパークのプロジェクションマッピング等にも使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
甲南電設工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区芦原通
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気)
資格取得から業務経験もつめる/土日祝休み/神戸で出張なしで施工管理社としてキャリアアップが叶う!/働き方を整えながらスキルアップ ■業務内容: 地元神戸に根付いた新築建築物の電気設備施工管理を行う当社にて、工務店または官公庁より、以下業務をご担当いただきます! ・材料発注、図面作成、工事工程の調整、施主や元請けとの打ち合わせ <具体的には> (1)新築建物の構内電気設備工事一式 (マンション70%、事務所保育園など非住宅30%) (2)既存建物の改修工事(LED化、高圧受電設備工事) ※実際に現地で工事を行うのは外注(職人さん)であり、施工管理を担当し て頂きます。 ・当社は売上の内90%が民間工事、そのうちの70%程がワンルーム又はファミリーマンションの新築工事となります。 ■エリア:神戸市を中心に一部市外も発生。 ■働き方: ・出張はございません。 ・休日出勤:進捗具合によっては発生。また、新築マンション施工時の内覧会にて立合の可能性はあり。 ■ご入社後の流れ 業務としてまずは上記の施工管理を担当いただきます。恐らく最初は1件、当社の工事に慣れだしたら4件前後兼任という形となります。 ■キャリアパス: ・会社に慣れたタイミングで1名部下を持って頂き、将来的には数名の部下を管理しながら自らの現場を1、2件担当して頂けたらと考えています。 ・課長となり課全体の管理、部長となり部全体の管理をしていただくことを期待します。 〈1日のスケジュール例〉 ・朝は会社に出勤し、業務終了後会社から退勤 ・日中は現場に行って職人さん、所長、設計、施主、他業種の方との工事打合せ ・帰社後、自社のご自身のデスクにて図面作成や施工検討 ■組織構成: 工務部:50代2名、40代2名、30代2名、20代5名の計11名(内女性1名) 平均年齢:37.3歳 ■当社特徴: ・創業79年、長らく神戸の新築マンションの電気設備施工を手掛ける老舗安定企業です。 ・70年続いた安定した経営基盤と、蓄積されたノウハウにより、対応のスピードや品質に優れており、お取引先からも信頼が厚いです。 ・明るく働きやすい現場を心掛けており、新卒定着率が高いなあど安定した職場環境です! 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
山一株式会社
大阪府大阪市西区土佐堀
文房具・事務・オフィス用品, 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
〜未経験歓迎/創業124年老舗繊維メーカー兼商社/年間休日120日/裁量権多い環境/充実の研修制度〜 ■仕事内容: 当社で製造している合成樹脂のリペレット加工、短繊維綿の製造、不織布の製造及び打ち抜き加工等を実施していただきます。 繊維、プラスチックなどをリサイクルし新たな製品を生み出しております。 ■仕事詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原料の計量及び投入作業 ・糸や不織布をロータリーカッターへ投入する作業 ・数種類の原料を混合機械へ投入し、終了後取り出す作業 ・各種生産機械の設定や機械の操作及び製品生産、行程監視作業 ・製品取り及び梱包、包装作業 ・原料及び製品の移動作業 ・簡単な機械保守作業及び清掃作業 ・打抜き加工、打抜き製品の検品及び梱包作業 ■組織構成: 正社員23名程度 10代、20代⇒2名、30代、40代以降が中心となります。 女性は全体で2名在籍※内1名は事務 アルバイト、パート、実習生、派遣の方も在籍しております。 ■教育体制について: 入社後安全指導の座学研修⇒実作業の見学研修を1週間毎に(3交代制)実施いたします。 ※約2か月程度は見学を行い、作業の工程を勉強していただきます。 未経験の方でも安心してご就業可能です。 ■働き方: 3交代制にて勤務をメインで行っております。 (1)7時〜15時 (2)15時〜23時 23時〜7時 それぞれ約4名体制で稼働しており※夜勤も4名体制になる ※別途、日勤だけの勤務8時〜17時(9時間拘束の8時間勤務)にて実施されております。 ■やりがい: ・自身の裁量が大きく製造工場でのスキルを身に着けることが可能 ・マネジメントや管理なども行うことができる ■当社の特徴: 「商社でありメーカーである」。この2面が当社の最大の特徴であり、強みです。 具体的にいうと、繊維事業部では商社として原料販売及び繊維製品の輸出入は当然ですが、YPSというポリエステル繊維を自社防府工場で製造しています。更に、そのYPSを工場内で加工し、自動車の吸音材等に使用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社レック
滋賀県栗東市小柿
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜年休117日/残業10時間程度/正社員/家族手当有り/技術力を身につけながら安定した働き方が可能/創業29年〜 ■当社について: 「有限会社レックに頼めば何とかなる」有名な大手企業から地場製造企業まで、様々な顧客の期待に応える確かな技術力を持つ企業です。 当社の得意分野は電気制御ですが、受注製品は全てオーダーメイド(特注品)の産業機械です。 試作品から量産品まで対応出来る強みがありますが、最初から答えが決まっている製品はありません。 当社創設時から在籍しているエンジニアのノウハウと、製品を作り上げるまでの粘り強さが当社の一番の強みです。 「作れないモノはない」と断言する物作りの自信と技術力を“レック”で身につけませんか。 ■製品例: 当社は交通関連機器・電光表示板・ファクトリーオートメーション機器、高電圧パルス電源など多種多様の開発に携わりそれらの応用製品の設計、製造を行っています。 ■業務内容 通信機器及び電子応用機器に関する設計を担当して頂きます。 受注品は特注のため一連の決まった作業などはなく、顧客からの要望に応じて変わりますが、 主には【顧客との打合せ・企画立案・設計・部品手配・組立配線・調整・検査・施工】です。 製造に関わる一連を自分の手で担当できる点は、技術者としてやりがいにつながります。 ■業務詳細 ・2DCAD、3DCADを駆使し、機械的な性能や仕様の決定及び検討,製図等を行って頂きます。 ・概念設計、基本設計、詳細設計、量産設計なども行います。 ■未経験入社者も応募可能です! 機械、電気、ソフトの興味がある分野からスタート。 OJTではありますが、先輩社員の手伝い業務を行いながら少しずつ知識習得頂きながら、 徐々に各工程の部分的なところを少しずつお任せしながらスキルアップ頂きます。 ■組織構成 技術部全体:15名(内女性3名):30代3名、40代4名、50代4名、60代4名 ※機構設計3名、ソフト設計4名、回路設計3、その他5名。 ■魅力 ・ハード、ソフト設計・製作・機能試験までの一括請負 ・量産に向けた実験用試作基板の早期製作へのお役立ち ・他社に敬遠される特注製品の一括請負 ・新商品実現化に伴う試作機の設計・製作協力 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【自動車内装システムサプライヤ/トヨタG】 ■業務概要: 車室内NV性能の企画とアイテム開発業務をお任せします。 ■業務詳細: ・市販車両の騒音レベルを計測し、現況レベルの把握し、改善ポイントを抽出し、対策アイディアの立案する ・新規アイディアの効果を机上で検討し有効性を確認する ・アイディアを試作し、実車等を用いて性能を確認する ・新規アイディアのNV性能以外に要求される性能に対しても背反検証を行い、客先に提案を行う ■組織構成: ・室全体人数:23名(管理職4名、担当19名) ・G全体人数:7名(管理職1名、担当7名/20代:2名、30代:2名、40代:3名、50代以上:1名)が所属しています。G全体男女比率は、8名中2名女性となっております。新卒:中途=6:1(正社員のみ)です。 ■職場環境: ・若手〜中堅層まで在籍しており、若手の新しい考え方を取り入れつつ、中堅層の経験を活かした開発に取り組めます。 ・新しいことに取り組みやすい、チャレンジを支援する職場風土です。 ■室・グループのミッション: 真にお客様のためになる、自分も欲しくなる良品廉価で魅力ある商品をタイムリーに開発し商品化します。 ■やりがい: TBが掲げるインテリアスペースクリエイターとして、快適な移動空間を提案していく上での実現手段の一つがNV性能の改善、NV性能に特化した企画、開発業務を行っていただき、カーメーカーへのプレゼンから具体的なアイテム開発を担当いただきます。試作品作製し対策を形にして開発・評価を進めていくため、成果を体感し達成感を感じられる開発となります。 ■早わかりトヨタ紡織: https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴: 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではないため、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
兵庫県尼崎市浜
450万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 整備士(自動車・建機・航空機など) 土木施工管理(上下水道)
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業20h程/土日祝休み〜 ■職務内容 水処理プラント(し尿・一般廃棄物最終処分場の排水処理施設)の補修工事における営業・施工管理を行います。 具体的には、オーバーホール・補修工事を中心に、営業・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとしてオールマイティに担当します。現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 ■業務詳細 ・現場代理人(対象施設:し尿・一般廃棄物最終処分場の排水処理施設の機器・電気設備の補修・更新工事) 施工管理、原価管理、安全書類等各種資料作成、業者対応、客先対応、設備の点検・調査等、試運転調整、 客先への操作説明等 ・技術営業、予算作成、入札、購入仕様書発行、提案営業、技術対応 ■組織構成について 21名 (うち女性3名) 20代5名、30代5名、40代4名、50代〜7名 ■同社の働き方 ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ■出張について ・出張エリア:近畿、北陸(新潟以外)、岡山、四国(愛媛以外)のエリア ・出張期間:通常は1週間〜10日程度 ※長い場合でも1ヶ月程度(頻度としては1回/年程度) ・出張頻度:10回/年程度 ※拠点近郊の現場もありますが、その場合は宿泊ではなく通い出張となります ・出張手当: 30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ■同社について 浄水場・下水処理場などの水処理プラントや、汚泥処理プラント、ごみの焼却からエネルギーや資源のリサイクルを行う高度な焼却プラントなど、多様なプラントの新設から改造、管理までを一貫して請け負うことが可能です。「お客様第一主義」「現場主義」のもと、全国約140カ所の運転管理拠点を保有しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ