28872 件
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
-
350万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年〜 ■業務詳細: 営業と連携した提案から、要件定義やサービス設計、運用管理などの業務をお任せします。 ・受注前の提案支援(営業との連携) ・受注後の要件定義、サービス設計 ・業務委託の受託責任者としての窓口対応 ・業務支援の進捗と作業品質の管理 ・定期報告会にて、月次報告、課題抽出、改善提案などの実施 ・ICT製品やサービス、業種業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用した提案活動 ■配属組織の役割: 大手企業のお客様向けにITインフラ環境の運用を、センターサービスと常駐サービスにてお客様に代わり対応します。 ※常駐サービスは協業パートナーへ業務委託しています。 ■業務で期待されること: お客様のITシステム部門業務を受託・支援するBPO(Business Process Outsourcing)サービスを担います。 ・お客様の業務支援に対する付加価値の提供 ・パートナー協業による案件の対応と管理 ・SEとして自身のスキルを活用した役務提供 ■リコージャパンの事業について: (1)オフィスプリンティング事業:お客様のオフィスで生じる紙のドキュメントの印刷、複写、保管、検索業務に関する課題解決を図るものです。 (2)オフィスサービス事業:パソコンをネットワークでつなぎ、その上にソフトウェアを載せてシステムを構築し、そこにサポートサービスを組み合わせてお客様の業務革新のための課題解決を行うものです。 (3)産業ソリューション事業:お客様のビジネスの現場、たとえば工場や店舗などの生産性や業務効率を向上させるための課題解決を支援するものです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/年間休日125日〜 ■業務詳細: 1.問合せ対応、トラブル対応、システム管理、運用改善などの実運用業務 2.マネージドサービス要件定義・運用設計・検証・見積り・商談支援活動 3.お客様のご意見や市場動向を反映させた新しいサービスの立案 ■配属組織の役割: リコーグループ(約5万ユーザ)のMircrosoft 365環境の運用管理 上記運用で培ったノウハウを活用し法人のお客様へMicrosoft365運用サービスを提供すること ■業務の魅力: 自身が提案した内容が採用してもらえると非常に喜びを感じますし、お客様の課題が解決したときに直接その効果を感じられることと 『ありがとう』 と言ってもらえた時に喜びを感じます。 進化の早い市場に追従するために、新しいサービスの創造や案件対応で新しいことへのチャレンジができるので、やり遂げた時には、成長と達成感を感じます。 ■働き方: ・残業月20時間程度 ・直行直帰と組み合わせたリモートワークや在宅勤務など柔軟な働き方ができます ・有給休暇(1日/半日/時間)の推奨 ■業務で期待されること: Microsoft365関連分野における高品質な運用サービスの提供を担っていただきます。 <対象> リコーグループ、及び法人のお客様 ・Microsoft365関連分野の運用担当としてお客様満足度向上に貢献する ・Microsoft365運用サービスの業績拡大を推進する ■キャリアパス: <初期> まずは担当として仕事を覚えていただき、Microsoft365の知識向上のためのスキルアップを行っていただきます。 <中長期> キャリアパスは大きく二つの選択肢があります。 (1)エキスパートコース SEとして技術力を高め、「プロ認定」と呼ばれる制度と連動しながら技術者としてステージアップするコースです。 (2)マネージャーコース SEとして案件対応を行い経験を積み、組織を管理運営していく組織職としてのコースです。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年〜 ■業務詳細: ・運用サービス提供(障害対応、運用代行など) ・二次対応区としてのテクニカルサポート、一次対応区(オペレータ)支援 ・商談対応(営業支援、要件定義、顧客提案) ・サービス準備(運用設計、ドキュメント作成) ・新規サービス創造(ソリューション開発、サービス企画) ・サービスデスク業務のDX化・自動化の推進(RBA、RPA、AIなど) ■配属組織の役割: 法人のお客様を対象にITサービスデスクの機能を提供しています。 当部門は、「監視」、「受付」、「運用」の3つの機能から構成され、お客様のIT基盤に関する様々な課題の解決をサービスデスクで完結します。 「国内IT業界におけるNo.1のサービスデスク」を目指し、お客様に満足していただける質の高いサービスを提供し続けることがミッションです。 ■業務の魅力: ・法人のお客様と対象とし、様々な規模のお客様と直接コミュニケーションをとることができます。お客様のお困りごとを解決することにより、やりがいや達成感を感じることができます。 ・システムエンジニアとして常にスキルを磨くことが必要ですが、仕事の幅を広げることができるので自身の成長に繋がります。 ・個人よりもチームで仕事をすることが基本になりますので、仲間とのチームワークを感じることができる風通しの良い職場で働くことができます。 ■働き方: ・残業:月10〜20時間程度 ・リモートワーク:週3〜4日は在宅勤務可、事務所への出社メインも可 ・有給休暇取得の推奨 ■業務で期待されること: ITサービスデスクに携わるシステムエンジニアの募集となります。法人のお客様に対する運用サービスの提供やテクニカルサポートを担っていただきます。また自分たちのサービスデスク業務のDX化推進も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
井原精機株式会社
岡山県笠岡市茂平
350万円~499万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
\モノづくりに興味をお持ちの方歓迎/【複数製品で世界No.1のシェアを誇る/働きやすい環境も充実〜◎年間休日120日◎平均勤続年数21.5年◎月平均残業時間14.2時間◎有給平均取得日数11.7日〜】 ■募集背景: 今回は自動車部品・農機具部品の製造を行っている当社にて、次世代を担っていただく設備保全のメンバーを育成するべく、増員採用を行います。 ■業務概要: ・設備の保守点検 ・メンテナンス ・設備改善 など ※当社工場の設備の保守点検を行い、各設備が正常に機能するよう メン テナンスを行って頂きます。保全だけでなく、設備改善にまで業務範囲として携わることができます。 ■入社後の流れ: 未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心してご入社ください。わからない事があればすぐに聞ける環境が整っております。 ■同社の特徴・魅力: 《1》世界に認められる技術力・ノウハウ 長年のノウハウ・高いスキルが評価され、エンジン・トランスミッション・ブレーキ・その他関連部品等は世界でNo.1のシェアを誇っています。 《2》一貫生産システムを強みに多数の自動車部品を製造。 自動車部品(ステアリング/ブレーキ/エンジン/ボールジョイント/アクスル/トランスミッション等)の製造を手掛けています。「私たちが造った製品は私たちで保証する」をモットーに、開発時から量産後まで各種試験設備を駆使した品質保証体制を構築しています。 《3》プライベートとの両立 平均勤続年数21.5年/月平均残業時間が14.2時間と長期的に働ける環境ができております。また社内イベントとして、家族の参観日(各工場順番で毎年社員の家族を招いて、普段家族が働いている場所、どんな仕事をしているかをご理解していただける機会)などございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昭和設計
大阪府大阪市北区豊崎
600万円~899万円
設計事務所, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
【太陽の塔内部再生プロジェクトでグッドデザイン賞受賞など、有名建築物実績&受賞実績多数! ◇ 公共事業からの受注が50%を占める無借金経営企業 ◇ 完全週休二日制でワークライフバランス◎ ■業務概要: 官公庁などから依頼を受け、空調や衛生設備、給排水等の計画から設計まで一貫して担当していただきます。 1案件に対してた5,6人のチームが構成されています。 担当としては機械設備設計、意匠設計、電気設備設計、構造設計に分かれており、各役割に応じて1案件について設計業務を進めていきます。 納期の異なる案件を4,5件担当します。ゼネコンによる施工が開始された後も施工状況の確認、またはアドバイスを行うため、現場に行っていただくこともあります。 ※入社後6ヵ月は契約社員ですが、遅刻や欠勤を繰り返すなど著しく就業態度が悪い場合を除き正社員登用しています。事実、直近5年ではすべての社員が正社員になっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業の魅力: 【◇東京アクアティクスセンターなど有名建築物、受賞実績多数】 太陽の塔内部再生プロジェクト、クロスタワー大阪ベイ(日本一の分譲住宅超高層マンション)、有名テーマパーク、なみはやドーム、東京都江東高齢者医療センター、宮本武蔵顕彰「武蔵武道館」など 【◇「働きやすい設計事務所No.1(※)」に選定!※2017年、建築系専門誌”日経アーキテクチャーより 】 「働く」「学ぶ」「交わる」をサポートするために、ライフステージや健康維持に向けた様々な制度(住居手当、家族手当、育休・産休制度など)や入社1年間をかけた新入社員研修、社内勉強会、資格取得支援がございます。また、部署を超えたタテ・ヨコ・ナナメの人間関係をつくり出すために互助会(年3回、部署を超えた社内イベント)、クラブ活動、地域交流会など、様々な取り組みを行っています。 【◇設計から街づくりまで幅広いサービス】 昭和設計は幅広いサービスを提供する総合設計コンサルタント会社として、1957年の設立以来、半世紀を超える歴史を重ねて参りました。公共事業からの受注が50%を占めるため無借金経営で、経営は安定しています。 変更の範囲:本文参照
山崎産業株式会社
大阪府大阪市浪速区下寺
450万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【日常生活に欠かせない環境清掃用品や環境施設用品のトップクラスメーカー/土日祝休み/残業月平均15時間/転勤なし】 ■業務内容: 社内業務システムやネットワーク、情報機器、グループウエア等の開発、運用、保守、管理、社内ヘルプデスクをご担当いただきます。今後、基幹システムのリプレイスを2〜3年程度かけて行っていく予定です。新規システムの習得も重要な業務となります。新規システムの運用は、全員が0からのスタートとなるため、チームで協力しながら成長していただきます。 ■具体的な業務内容: ・既存社内システムの開発、運用、保守、管理 ・ヘルプデスク業務 ・社内外との折衝 ・PC等のキッティング(年2回程度) ■配属先について: 情報管理室は、4名(40代1名、50代2名、60代1名)で構成されています。業務全般を一緒に広くご担当頂き、ご経歴に応じて得意分野の比重を高めて参ります。 ■当社の特徴: 当社は、家庭用から業務用PRO仕様まで日常生活に必需な「環境清掃用品」と「環境施設用品」を総合的に扱う業界トップクラスのメーカーです。国内3工場海外2工場を持ち、官公庁や鉄道各社、商用施設や学校・病院など納品実例が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ドキュメントソリューションズ
茨城県日立市大みか町
大甕駅
350万円~649万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜運用・保守やヘルプデスク経験ある方歓迎!/日立グループ経営安定◎/ワークライフバランスの整った働きやすい環境/リモート可・年休125日・土日祝休み〜 ■採用背景: ITインフラ支援において、AIやクラウド、セキュリティ強化などの新技術が注目されています。日立グループのさらなるITインフラの強化や保持を行っていくため、今回は増員として一緒にグループインフラを支えてくれる方を採用予定です。 ■職務概要: 日立グループ企業向けのITインフラ支援業務を担当していただきます。サーバ運用管理を中心に、情報セキュリティ対策、OA機器管理、リモートアクセス運用管理、ヘルプデスク業務など、幅広い業務を経験しながらスキルアップを図ることができます。 ■業務詳細: ・日立グループ企業のサーバ設定作業やパッチ適用 ・情報セキュリティ対応(MECM・MDE運用など) ・OA機器管理(IT機器の貸出・返却管理など) ・リモートアクセス運用・管理(クラウドリモートアクセス申請受付など) ・ヘルプデスク業務(各種ユーザ問い合わせ対応など) ■組織構成: チームは15名で構成されています。経験豊富なメンバーと共に働ける環境です。 (20代:1名、30代:2名、40代:4名、50代:8名) ■本ポジションの魅力: 日立グループの一員として、安定した環境で最新のIT技術に触れることができます。健康経営優良法人2025に認定されており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。在宅勤務や時短勤務制度も整っており、柔軟な働きを求めたい方に最適です。 ■キャリアパス: 入社後は基礎的なサーバ運用管理業務から始め、徐々に情報セキュリティやリモートアクセス管理など、専門的な業務へとステップアップしていただきます。将来的にはお客様のニーズに応じたITソリューションを提案できるエンジニアへと成長していただけます。 ■当社の魅力: 当社は、日本のものづくりを支える日立グループ各企業をサポートしています。重要なインフラシステム運用を通じて、業務効率化や事業発展に貢献することができます。 健康経営優良法人2025に認定されており、時短や在宅勤務など、働き方に関する制度が整備されています。ワークライフバランスある環境で取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【施工管理経験者の方!働き方を整えつつスキルアップが叶います!/就業環境◎完全週休二日制(土・日)祝/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実し資格取得も可能/資格取得時には奨励金あり】 ■業務内容: オフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。 ■当社における施工管理とは: 当社は、効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 当社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルです。ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入や知的生産性の向上に寄与するオフィスレイアウトの提案等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画〜業者マネジメント〜竣工引き渡し〜アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。 専門分野である建築分野だけでなく、設備、電気分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。 ■NECファシリティーズ株式会社とは: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜業界トップクラスメーカー『YAMAHA』で働くチャンス/業務体制の強化に向けた増員採用/フレックス/年休121日/福利厚生充実〜 ■業務内容: 二輪や電動アシスト自転車等、人々の生活に根付く弊社製品の部品の品質保証から各国の法規認証業務(認証法規職)まで、当社の<品質保証本部>の幅広いポジションの中から書類選考を進めてまいります。 未経験においても、官公庁との車両の認可取得のためのやり取りを行う業務や、各国の法規情報をまとめ社内共有や体制改善を行う業務等、持前のコミュニケーション力や、英語力を活かして業界職種未経験からご応募可能です。 ■本業務のやりがい: ・本業務がある事により、当社の二輪をはじめとする車両が国内・海外で走る事ができます。その為、当社車両が実際に走っている姿を見るたび、誇りを感じる事ができます。 ・当社こだわりの二輪をはじめとする車両に関わり続ける事ができるため、当社製品が好きな方にとっては趣味を仕事にする事ができる環境です。当社の二輪の未来をつくる仕事です。 ・当社の法規対応は少数精鋭で行っているため、裁量大きく働けます。自動車に比べると販売台数や販売車種が限られているため、無理な納期を押し付けられることもなく、自信と信頼を持った製品を世の中に送り出すための最後の砦となる、やりがいのある業務です。 ■企業概要: <多彩な製品・事業展開>二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 <遊び心を育む環境づくり>オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社細川洋行
東京都千代田区二番町
石油化学, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆inゼリーやクーリッシュにも使われる食品飲料向け容器包装メーカー/大手食品・菓子メーカーとの安定取/年間休日124日/賞与支給5.3カ月(2024年度実績)/育児休業後の復職率100%◆◇ ■業務概要 食品業界向けの包装容器や医療現場に用いられるライフサイエンス領域の容器等を展開するニッチトップメーカーの当社の管理本部・総務人事部において、総務人事として幅広い業務をお任せいたします。 【具体的には】 人事制度の運用・構築を中心に、採用業務も一部担当いただきます。既存の評価制度や給与テーブルの見直しを行い、組織の成長を支える役割を担います。採用業務では、新卒・中途採用の計画立案から実施までを担当していただく予定です。将来的には、社内外の研修プログラムの企画運営にも携わっていただきたいと考えています。 幅広い業務を通じ、組織の成長に寄与できるポジションです。 ■企業魅力 ・「スパウト付きパウチ」のパイオニア企業:有名ゼリー飲料等の包装用パッケージとして使用されている「スパウト付きパウチ」のパイオニアで、当社チアーパック(R)はシェアトップクラスの商材です。 アメリカ大手化学メーカーであるデュポン社が、プラスチックを用いた先進的なパッケージ製品の開発や改善を表彰する「デュポン賞」にて、ダイヤモンド賞を受賞しています。 ・技術力の高さ:不良品によるクレームが著しく少なく、ばらつきのないクオリティだと好評を得ています。 ・国内外幅広い取引網で安定した経営基盤を保有し、設立から75年目の企業になります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井情報株式会社
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(15階)
400万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~オンプレ基盤やNWの運用保守経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~ ●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境 ●エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×平均残業月27h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、インフラエンジニアとして要件定義や設計〜構築などの業務をお任せいたします。 スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。 ■職務概要 ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の設計・構築、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。 ※ご経験に応じ、提案〜要件定義をお任せすることもございます 【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】 ■プロジェクト例 ・地方公共自治体、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:27時間(所定労働8hとした場合、実質12h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:77.1% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照
~オンプレ基盤やNWの運用保守経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~ ●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境 ●エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×平均残業月27h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、インフラエンジニアとして要件定義や設計〜構築などの業務をお任せいたします。 スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。 ■職務概要 ネットワーク案件(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)もしくはサーバー案件(サーバ/クラウド(IaaS/PaaS)/仮想基盤等)の設計〜構築、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。 ※ご経験に応じ、提案〜要件定義をお任せすることもございます。 【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】 ■プロジェクト例 ・地方公共自治体、大学、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:27時間(所定労働8hとした場合、実質12h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:77.1% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照
350万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年〜 ■業務詳細: (1)マネージドサービス要件定義・運用設計・検証・見積り・商談支援活動 (2)顧客/営業区のヒアリングや市場調査によるサービス創造 (3)監視、障害対応、運用代行、運用改善などお客様のIT管理業務の代行 ■ミッション・期待する役割: ITインフラシステムに携わるエンジニアの募集となります。 法人のお客様を対象に、サーバ・クラウドのインフラを主軸とした高品質なマネージドサービス(リモート運用)の提供を担っていただきます。 ■携わる事業・製品・サービス ・仮想基盤:VM、Hyper-V ・クラウド:AWS、Azure ・OS:Windows、Linux ・バックアップツール:Veeam、ARCserve、Acronis ■業務の魅力: 自身が提案した内容が採用してもらえると喜びを感じますし、お客様の課題を解決した時に 『ありがとう』 と感謝を言ってもらえた時に喜びを感じます。 ベンダーと協業で新しいサービスの創造や案件対応で新しいことへのチャレンジができるので、やり遂げた時には成長と達成感を感じます。 ■働き方: ・残業月5〜20時間程度 ・リモートワーク状況:週3日〜4日は在宅勤務 ・直行直帰の推奨 ・有給休暇(1日/半日/時間)の推奨 ■キャリアパス: まずは担当として仕事を覚えながら、ICTの知識向上のためのスキルアップを行ってもらいます。 その後、組織のマネジメントを目指していただくのが一般的ですが、役職につかなくともその道のエキスパートとして進む道も選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンビズアテンダ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【大手G会社の人事労務に挑戦したい方歓迎!◆キヤノンGの安定基盤◆リモート可能◆年休125日・残業10~20時間以内◆実働7.5時間◆平均勤続年数14年◆有休取得率74.2%】 キヤノンGである当社にて、BPO業務メンバーとしてグループ会社の給与計算業務を行っていただきます。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 BPOチームのメンバーとしてグループ会社の給与計算をお任せします。 そのほか、契約社員のメンバーたちの管理業務などにも携わっていただく予定です。 ■業務詳細: ・給与データへの連携、勤怠データのチェック ・給与、賞与の計算業務 ・社会保険料の計算、納付 ・年末調整 ・業務手順書の作成およびメンテナンス ・業務改善、業務プロセスの効率化や自動化 ・チームの管理業務 ■配属組織について 現在7名が所属しているチームです。 ※質問はしやすい職場環境でよく周りに気が付く人が多く、サポート体制は万全です!入社後もすぐに馴染める環境はございます。 ■キャリアパス 給与計算業務以外のリーダー業務にもチャレンジし、マネジメント経験を積むことが可能です。 そのほか、給与の仕事が好きでスペシャリストを目指すことも可能です。 ■当社の特徴 キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス専門会社として、お客様の「働き方改革」につながる事業活動を展開しております。人材を発掘して、お客様へ派遣する事業の上に成り立っており、具体的には、「コンサルティング」によるお客様業務の可視化に基づいた、「事業支援BPO」「バックオフィスBPO」「オフィスサポートアウトソーシング」や、「コンタクトセンターアウトソーシング」等の核業務領域で、お客様の事業活動の支援をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
三重県四日市市西末広町
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ アナログ(高周波・RF・通信)
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 機構設計、高周波回路設計、工法/プロセス開発(車載用高速通信伝送路の開発)をお任せします。 (1) 高周波コネクタの機構設計・開発 (2) 車載通信部品の高速伝送路の設計・解析・製造・評価 (3) 車載通信部品の端末加工・工法・設備開発 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収785万円)がよく、長期間安心してキャリアを構築することができます。 ・売上の58%以上を海外が占め、約40ヵ国で事業を展開しています。日本を代表するグローバルメーカーで世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 ・生産性やワークライフバランスも意識しており、全社の平均残業時間は20時間程度となります。 ■会社について: 1897年に電線製造からスタートし、既存の技術をベースに事業の多角化を推進してきました。現在では光ファイバや切削工具用人工ダイヤモンド等の先進技術で世界的な評価を獲得するほか、超電導や最先端の自動車部品、化合物半導体等の新素材開発等でも多彩な技術革新を次々に実現しています。電力・情報通信・交通等の社会インフラから、産業の「ものづくり」、そして家電・ケータイ等の進化に至るまで、多岐に渡る事業を通し幅広く世の中を変えています。今後も「社会インフラ」「最先端技術」「グローバル」をキーワードに事業展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NHKテクノロジーズ
東京都渋谷区神山町
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/全国2,000カ所の中継局を守り日本全国にあまねく放送を届ける/完全週休2日・有給取得率70%> 開発のグループリーダーとして、主にNHKをクライアントとした業務システムの開発プロジェクトに参画し、システム化提案、要件整理などの上流工程や、受注したシステム開発業務のプロジェクト推進等をご担当いただきます。 ■業務内容: 対象のNHK業務システムは、"人事・給与に関するシステム"、"財務・会計に関するシステム"を予定しています。いずれも、公共メティアNHKの事業を支える重要な基幹システムで、DX関連技術を取り入れながらのシステム開発・保守を進めていくことを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は70%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も多くメンバー間の関係性良く、働きやすい環境です。 ◎年1回の人事考課により各等級基準による考課制度を実施しています。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 ◎この幅広い技術力を活かして、新しい放送サービスの普及から将来の放送システム実現に向けた業務まで4K/8K放送の普及へ先導的に行っています。例えば、撮影からポスプロまでの一貫した制作環境で、ドラマや自然番組、コンサート収録まで幅広く質の高い番組制作に取組んでおります。 ◎新4K/8K衛星放送の送出業務を通じて、4K/8Kの魅力を確実に伝え新しいメディアの普及促進に取り組んでいきます。映像表示システム、ノンリニアダイレクト編集機の整備および保守などお客様のご要望に的確にお応えし、より優れたシステムの実現を目指します。
大東建託株式会社
東京都武蔵野市中町
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜地図に残る仕事・街づくりの仕掛け人/東証プライム上場大手/評価が給与に直結/充実の研修制度〜 ■業務内容: 《地図に残るお仕事》金融機関や不動産会社などから収集した土地やテナント情報をもとに、「どこに」「どのような」開発をすることが、その街や人にとってベストなのかを企画し提案を行う法人営業職です。 ■業務の流れ: 【1】新規開拓(情報取得)…金融機関(銀行)や地域の不動産会社などに訪問し、土地情報やテナント情報を収集 【2】プランニング…「どこに」「どのような」開発をすることが、その街や人にとってベストなのか、多くの選択肢から最適な活用方法を企画 【3】提案…概要書とプランを作成し、上司とともに法人のお客様へ提案 ■宅地建物取引士資格手当について: ・宅建保有者で専任の宅地建物取引士に登録した社員に専任者手当として毎月10,000円支給 ・入社後の宅建合格者へは、宅建資格手当として一時金20万円支給(令和7年度試験合格者限定) ・2026年3月末までにご入社いただいた宅建保有者に一時金35万円支給 ■担当事業(一部抜粋): <建築請負(CRE)事業> 法人様および土地・建物オーナー様の不動産をコンサルティングし、資産価値を向上させる事業です。 お客様のニーズをとらえ、立地や規模など、様々な条件に合った事業提案を行います。 <不動産開発事業> 賃貸マンションやアパート、商業ビルに適した用地や物件を仕入れ、不動産投資用に開発、投資ファンドや不動産投資を検討されている方に販売をする事業です。 <ヘルスケア・物流施設開発事業> 人々に安心で便利な「くらし」を提供するための、施設開発に携わる事業です。 用地取得から施設開発、テナント入居まで一貫して開発を行います。 大型の物流施設になると数十億円規模の案件を任されることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
サーラ住宅株式会社
愛知県豊橋市白河町
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【募集背景】新商品の販売に加え、設計契約制を取り入れたことによるデザイン力の向上が功を奏し、受注状況は非常に好調です。各拠点の増員および将来に向けた経営戦略の一環として、人材への投資強化を進めていることが今回の採用背景です。 ■業務内容: 住宅展示場に来場されるお客様に対して、新築の木造注文住宅の提案業務を行います。 \当社の家づくりについて/ ・テレビCMでも放映された「まるごと外断熱+全館空調の家」を開発し、季節に合わせて快適に過ごせる住まいづくりを提供しています。 ・当社独自の「全館空調システム」は、家庭用エアコン一台で家の中の空調をコントロールでき、お客様からも高評価を頂き、支持を集めております。 ・モデルハウスに1泊2日の宿泊ができ、見学だけではわからない住み心地や、間取りの使い勝手を確かめる取り組みを行っています。 ▽具体的業務: ・ご契約成立までの間、営業担当が当社の説明を行い、ご契約後は設計担当・インテリア担当と連携して、間取り・外観・デザインを含めた建物完成に至るまでの各種提案を行っていきます。 ・お客様と打合せを重ねながら、土地探しのお手伝いから建築に関わる資金のアドバイス、ご契約、アフターフォローまでを担当いただきます。 ※分業体制となっているため、業界経験がない方もご安心ください! \特徴・魅力/ (1)サーラのブランド力 サーラグループは生活関連事業全般を手掛ける46社で構成される企業です。テレビCMも流しており、東海地方にお住まいの方であれば目にする機会が多くある、知名度と信用力の高い企業です。 (2)給与・人事制度の安定性 固定給がしっかりと定まっており、給与に大きな波がありません。成績や評価は賞与に反映される形となりますが、営業成績だけではなくプロセスも評価に反映されます。(1棟販売毎にインセンティブの支給あり) ■就業環境について: ◎お客様はもちろん、従業員からも選ばれる会社を目指して、「男性育休100%取得」「有給休暇10日以上取得」「健康経営優良法人の認定取得」「ワークライフバランスデー」「指定時間のPCシャットダウン」などの取り組みを行っています。 ◎将来的な異動の可能性はありますが、愛知県〜浜松市までが当社の拠点エリアのため、東海地域内に根付いて働ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船場
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~699万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業15hの働きやすさ】 ■業務内容: 法人営業として商空間のプロデュース、出店計画及び実施に関わる営業・プロジェクト管理をご担当いただきます。 クライアントのニーズを読み取り、設計職、施工管理職など社内外のメンバーを取りまとめ、企画提案から見積り作成、契約手続きなど一式の営業折衝を担当し、設計、施工、引渡しまでプロジェクトの中心となってご活躍頂きます。 【具体的には】 (1)新規および既存クライアントへの企画提案(店舗改装、新業態、新規出店計画、多店舗展開、ブランディング他) (2)提案書作成、見積り作成、契約手続き、請求までの営業折衝 (3)メンバーのアサイン、予算、スケジュール管理を通じたプロジェクト推進 (4)開業後の売上、集客の検証を踏まえた更なる成長戦略の提案 <対象> 商業施設、教育施設、公共施設、宿泊施設、医療福祉施設、ショールーム、ワークスペース、イベント空間間他 <期待する役割> 様々な専門職の社員と主体的にコミュニケーションを図り、チームを牽引して頂ける方のご応募をお待ちしております。 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業15h ・テレワークあり ・時差出勤制度 【◇裁量を持って働ける】 業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。中期経営計画において「働きがい業界No.1」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】 内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】 デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県横浜市西区岡野
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質保証(機械) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
〜データセンター・再エネ・医療分野で将来性が高い製品/リモートワーク可/年数回の国内外出張あり/海外製造拠点の品質管理や設計部門への異動など将来的なキャリアパス充実〜 ■業務内容 サーマル・電子部品事業部門 品質保証部にて放熱製品の品質強化活動を担当いただきます。データーセンター事業/再エネ/医療など将来性の高い事業への提供をしている製品にて、古河電気工業株式会社の主力事業の1つです。 <具体的には> ・品質保証に関する工程および工程変更確認 ・品質改善・未然防止活動 ・外注管理、不良分析、出荷判定 など ■担当製品について 古河電気工業の水冷コールドプレートは、電子機器の発熱部に直接接触し、内部を循環する冷却水で効率的に熱を回収する冷却装置です。これにポンプやラジエーターなどを組み合わせたコールドプレートモジュールは、AIチップやGPUなど高発熱機器の冷却に最適で、空冷では対応困難な高密度装置にも対応可能な技術です。 ■働き方 時間外労働:30h/月 リモートワークの有無:有 出張の頻度:年数回、仕入先・委託先(国内/中国/フィリピン)、工場(フィリピン) ■採用組織: 部長1名、部員8名、兼務1名、派遣1名(男9:女2) ■将来的なキャリアパス 先ずは製品を取り扱って製品全般を理解した上で、海外製造拠点の品質管理や、特定分野でのエキスパートとして業務してもらう予定です。本人の適性や希望により、部門内の設計や生産技術部門への異動の可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカル株式会社
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 内装設計(オフィス) 建築施工管理(オフィス内装)
【富士フイルムグループ/医療業界未経験の方でも安心/施工管理の方歓迎/設計業務へのチャレンジ環境】 ■職務内容: 医療施設での放射線エリア建築/電気/空調設備設計と工事管理を行い、 担当エリアのお客様へ担当セールス等と連携しMRI・CTなどの大型機器導入に伴う最適な空間デザインを提供します。 ■業務詳細: 設計業務・施工管理業務(ウェイト5:5)をお任せいいたします。 現場での業務はゼロではありませんが、現地調査、現地打合せ、工事施工(進捗)確認業務で、パートナー業者を直接指揮する工事管理(監督)ではなく工事監理業務を想定しております。 ・最適な機器設置レイアウト提案と現場に適した建築/電気/空調設備設計 ・大型機器導入に伴う工事の施工管理やスケジュール調整 ■働き方: ・残業時間:平均20-40H※2H/日を超える残業にはアラートあり ・繁忙期:9月・3月 ・リモート:あり(入社半年〜1年後想定) ・担当案件:約30案件/月(1日1時間程度) ・土日出勤:平均月1-2回 ※土日、夜間対応に関してはご自身の業務設計の範囲で調整可能です(業者依頼/セールス依頼等) ■業務のやりがい: お客様や社内関係者よりMRI・CTなどの大型医療機器の導入に伴い建築/電気/空調設備設計と工事管理の立場から、当社機器の優位性を生み出す最適な医療空間(計画)の提供について様々な相談を受け形にしていきます。車いすの方を想定したり、安全な空間のために壁の材質を考えたり、10-20年という単位で使用するためあらゆることの想定と費用面など含め最善のものを提案するやりがいがあります。 ■魅力点: ・幅広いスキル装着が可能: X線診断装置や内視鏡システム、医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区西麻布
400万円~549万円
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, 基地局・無線機器・通信機器 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/ワークライフバランス◎/完全週休2日・有給取得率80%〜 【仕事の内容】 放送・通信設備に関する施工管理者として、以下のいずれかの業務を担当していただきます。 (複数を御担当いただく場合もあります) ・テレビ・ラジオの放送・通信設備のメンテナンス ・テレビ・ラジオの放送・通信設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・テレビ放送の共同受信施設のメンテナンス ・テレビ放送の共同受信施設やケーブルテレビ設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・官公庁等の無線システム(防災無線等)の公共工事(改修・新設工事)における設計・施工管理 ・無線設備工事、無線設備利用、無線局免許申請等のコンサルタント業務 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は80%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も積極的に開催しており、メンバー間の関係性が良く、働きやすい職場環境です。 ◎子育て支援、働き方改革を全社的に推進しており、厚生労働省の「くるみん認定」を受けています。 ◎年1回、各等級基準による人事考課を行う考課制度があり、毎年、考課結果に応じた昇給があります。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
東京都
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【航空機向けエンジン/航空業界を支えるビジネス/修理工程の高度化/職種未経験の方歓迎】 ■業務内容: 航空機を始めとしたエンジンに使用される、各部品修理の特殊工程に関わる生産技術開発業務をお任せいたします。強靭化、軽量化が進む航空機部品には、洗浄、溶射、メッキ、塗装、熱処理、溶接など特殊な工程を複数組み合わせて部品を修理する必要があります。それらの工程をいくつか担当しながら、OJTなどを通して専門技術や各種材料等に対する深い知識を身に付け、自社技術や設備の特徴をどう活かすかを考え、時には新たな修理の開発や新技術の導入を行なっていただきます。将来的にはロボット・ICT技術を活用した修理工程の高度化・効率化や、特殊工程の開発・量産化・標準化・維持管理といった業務を幅広く担当いただくことを期待します。エンジン部品の損傷における因子を特定し、それぞれの破損の種類に対して異なる工程・手法を検討していくような、常に考え続ける業務です。新たな修理技術の開発や自社技術および設備の特徴をいかした工程を検討するなど、やりがいのあるポジションです。 ■求人概要: IHIは日本のジェットエンジン生産の60〜70%を担うリーディングカンパニーであり、さらに航空業界を支えるビジネスとして、防衛省および民間航空機のジェットエンジンの定期的な整備までを担っています。当部では、主に防衛省向け航空機(戦闘機・哨戒機・練習機・ヘリコプター等)用エンジンあるいは航空転用型艦艇用ガスタービンエンジンの整備に関わる部品修理の技術開発から工程設計までを行っております。過酷な環境で使用されたエンジンは一つとして同じような破損の仕方はありません。それぞれの部品における損傷の種類に対して修理工程のアプローチを検討しながら、様々な工程を組み合わせて修理を実現するための技術開発および工程の作りこみをお任せいたします。 ■求人のアピールポイント: 航空産業は今後も世界的に安定した成長が見込まれる分野です。当社では、常に進化する航空機エンジン修理の最先端技術に触れながら、幅広い知識と経験を積むことができます。技術者としてスキルを磨き、さらにマネージャーとしてのキャリアを築く道も開かれています。社員一人ひとりの成長を大切にする風土があり、安心して長期的なキャリアを形成できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: 近年モーターサイクルの分野においても搭載される電子電気システム/部品が実現する付加価値が製品そのものの魅力に大きく影響するようになってきており、その開発内容は高度化かつ複雑化しておりそこには多くの人的リソースが必要となっています。このような状況に柔軟に対応できる組織とするため人的リソースマネジメントで貢献していただける人材を募集します。 ■業務内容: ・年次の商品計画ローリングに伴う工数試算の部門取纏めとリーディング ・工数試算結果の分析と対応策の提案 ・過去分を含む工数試算結果と実績の分析から中長期の人的リソース配分および強化の計画立案 ・年次の工数試算のプロセスの改善およびツール類の開発 ■やりがい・魅力: 当社のモーターサイクル事業全般に関わり貢献できます。 数多くの関係部門と協業でき、多彩な人脈を気付くことができます。自部門の組織経営にも深く関わることができます。 ■組織について: ・モビリティシステム開発本部に配属予定です。 ■当社について: 当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ