28540 件
SCSK Minoriソリューションズ株式会社
宮城県仙台市青葉区国分町
-
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■仕事内容: システム構築/保守運用 大手通信会社の開発プロジェクトにおけるインフラエンジニア (サーバ構築からログ解析といった多岐に渡るインフラ支援) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・大手通信会社のシステム構築に携われ様々な経験を積むことができます。 ・世代関係なく活躍でき、職場内の雰囲気も良く、コミュニケーションが闊達な環境です。 ■働き方: 業務により在宅が可能です。フレックスタイムを導入し、フレキシブルタイムの範囲内で好きな時間に出退勤できます。健康企業宣言も出しており、単に勤務時間を減らすのではなく、業務を効率化し無駄な残業を削減し、協力体制を強化し特定の業務やメンバーに負荷が集中しないように調整・連携を行うなどを全社的に進めています。 ■企業について: 当社はお客さまの立場・視点で、業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供しています。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。
味の素株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営企画 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社にて全社横断の業務改善、プロジェクトマネジメントのマネージャー候補としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 業務の改善および改革を通じた味の素グループの企業文化の変革に貢献いただきます。 CEO、CDO直轄のスマートオペレーション推進部のミッション、ビジョンに基づき、各種プロジェクトリーダーまたはグループ長の指揮の元、複数の組織横断プロジェクトの推進、牽引を担っていただきます。 ・オペレーショナル・エクセレンス(OE)の概念である顧客価値第一主義、全体最適志向、および継続的改善の浸透および定着のための味の素社、味の素グループ各社の組織横断プロジェクト(国内外グループ会社の全社横断の業務改善・改革、OE海外連携など)のサブテーマの企画、実行牽引 ・組織横断プロジェクトに関わる部内外メンバーの業務改革スキル、知識の習得支援 ・新たな業務改革プロジェクトの立案と実行支援 など ■募集背景 スマートオペレーション推進部では、部門が考える2030年の味の素グループの姿、状態において『「変わることが当たり前」「必要ならばルールを変える」という企業文化となっており、その結果、味の素グループで働く一人一人が “付加価値の高い業務” に専念できる環境になっている』ため、バックオフィス業務の問題解決手法の実力をもつグリーンベルト保持者(GB)の増強を目指しております。そのため、社内の育成だけでなく、外部からもグリーンベルト保持者を募集します。 ■キャリアパス スマートオペレーション部で業務改善・変革のプロジェクトリーダーを経験し、味の素グループでの他の職場でも業務改善・変革をリードできるように育成を目指しております。 ■同社について 同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜福利厚生も充実しており、長期就業可能な環境です/社員定着率98%/有給消化率81%〜 ■業務内容: 多種多様な業種・業態のお客様企業のシステム構築において、要件定義からリリースまでの全工程を担当頂きます。「開発チームのリーダとしてチームの運営・統括」「テックリードとして技術選定・問題解決」など、プロジェクトの中心メンバーとして活躍いただくことを期待しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: <詳細> ・要件定義・機能仕様調整 ・アプリケーション開発 (Web / スマホアプリ) ・クラウドインフラ設計・構築 ・各種自動化 (IaC 化、CI/CD パイプライン設計・構築、レポーティング等の可視化) ・品質管理 (ドキュメントレビュー・コードレビュー・品質評価) ・テスト設計・実施 ・プロジェクト運営 (コスト予実管理、チーム進捗管理・ベンダコントロールなど) <プロジェクト例> ・国内半導体メーカーの工場内で、作業のDX化を推進するためのスマホアプリ開発 ・決済系アプリ開発 (サーバサイド / スマホアプリ共) ・大手コンビニチェーンの顧客接点スマホアプリ開発 ■技術要素: ・開発言語: Java、Python、Swift、Kotlin、TypeScript 等 ・クラウド: AWS、GCP (Firebase) ■業務の魅力: ・様々な業界の顧客を担当する為業務知識の幅を広げることが可能です。 ・プライム案件では技術選定に関する意思決定に裁量を持ち、開発業務を通じて自身の技術力向上が図れるよう、組織的なバックアップを行っています。 ・NTTデータ関連案件は大手企業向けWeb/スマホアプリ開発であり、市場で活用されるサービスを作り出す喜びを感じることができます。 ■社内の雰囲気 ◎フラットに何でも相談できる職場環境で、業務上で分からないことをコミュニケーションツールで質問すると、すぐ回答が来ます! ◎コアタイムなしのフレックス制度を採用しており、出社時の服装もフリースタイル (ジーンズ可) です。 ◎リモート勤務が中心ですが、コミュニケーションの質は各チームの裁量でコントロールしています (例: 週一で全員出社推奨日を設ける、Teams 会議繋ぎっぱなし、など)。 変更の範囲:本文参照
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
800万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 経理(財務会計) 財務
〜空調設備・塗装プラントのエンジニアリングカンパニーとして111年/建物がある限り同社は重要な役割を果たします/年休122日/世界60ヶ国で事業展開する優良企業〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 経理部資金課において、グループ会社を含めた資金管理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・有価証券(主に株式)の取得・売却・評価 ・資金関係の四半期及び年次決算業務(BS中心、監査法人対応含む) ・日常的な金融機関対応(借入、外為、保証など) ・グループ会社のキャッシュフロー管理(月次チェックなど) ・グループ会社の経理・資金面における課題整理・対策・仕組み構築など(海外出張あり) ・海外含めた取引先(客先・仕入先)の与信業務 ※上記業務の全てをいきなり担当していただくということではなく、グループ会社に関連した財務系の業務を中心にご担当いただきます。 <慣れてきたら…> 業務に慣れてきた段階では課長補佐的な役割を期待します。 <海外出張頻度> 有り(今後、海外出張の機会が増えることを想定しております) 年間3〜5回くらい、出張期間は3〜4日くらいが多い(出張目的による) 出張先は弊社海外関係会社 ※国内の出張頻度は少ない予定です。 ■当社の特徴: 社員同士の風通しが良く、頑張る社員を応援する雰囲気があります。また、中途入社の方も少なくなく、どなたでも活躍できます。入社後、他のメンバーと協力し、自ら進んで企画、提案、実行に移せる方をお待ちしております。 ▽高年収/福利厚生充実…上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。 ▽100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。
キョウワプロテック株式会社
福島県福島市五月町
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
トータルファシリティマネジメント業を展開する当社の本店事務センターにおいて、経理・財務・会計担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: ・月次収支表の作成 ・予算作成 ・計算書類、財務諸表、決算書の作成 ・キャッシュフロー管理 ■ゆくゆくお任せする業務 ・財務 ・監査法人との対応 ・決算対応 等 ■入社後お任せするミッション: 売掛金を請求する部門・支払い部門に分かれています。 債務計上がメインで、OJTで現場の社員にて丁寧に指導いたします。 ※過去中途採用で入社された方 独り立ち期間 3か月〜6カ月 手厚いサポートがございます。ゆくゆくはメイン業務として月次・年次決算をお任せする可能性がございます。 ■組織構成:7名(男女比5:5) 年齢構成:本部長60代、メンバークラス20代1名、30代2名、40代3名 ■求める人物像: ・柔軟な思考をお持ちの方で、経理業務でキャリアアップしていきたい方 ・地元の福島県で、長く腰を据えて就業したい方 ■魅力: ・札幌から鹿児島まで全国の事業所を集中管理する部署の一員となります。福島から全国を展望するスケールの大きな業務に携われます。また、株式上場に向けて、会社の規則やシステムを一から見直しています。自らの手で会社の変革に携わることができます。 ・上場を目指している発展企業での募集となるため、「実力をつけてキャリアアップしたい」という方からのご応募をお待ちしております! ■就業環境: 経理部門に関しては、財務本部長を筆頭に20〜30代が中心となって活躍している活気あふれる職場です。また、中途入社・新卒入社の割合は5:5程で、経歴に関わらず中途メンバーも活躍しています。社内イベントが多く、参加率も高いです。(忘年会、新年会、ゴルフ大会、地元の祭りでカラオケ大会など) ■当社について: 福島県福島市で発祥し、「安心・安全・快適」をテーマに創業56周年を迎えました。現在ではグループ取扱高255億・従業員数6642名・全国96事業所に至ります。従来のビルメンテナンス業から、お得意先様の財産管理全般を担う「トータルファシリティマネジメント業」として日本を日夜支えています。社員一丸となってスタンダード上場の目標、そして更なる発展へと邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Global Unichip Japan株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
半導体, 半導体・IC(デジタル) レイアウト設計
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容: ・ChipおよびBlockのレイアウト設計 ・チームメンバーのサポート、進捗管理 ・社内FED/DFTメンバーと協調設計 ・顧客への進捗報告 ・技術的なトラブルシューティング、HQのFlowチームと共同した改善活動 ■ポジション: デジタルレイアウト設計チームのリーダー ■当社について: GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。世界初となるTSMC最先端プロセスを用いた顧客製品の基幹設計開発に携わることが可能です。更に次世代SoC技術である3D Chiplet、及び、生成AIに必須のDRAMとSoCを繋ぐメモリI/F(HBM)技術においても業界をリードしています。 ■当社の魅力&特徴: 〇TSMCグループ唯一の半導体メーカー ・世界最先端のTSMCプロセスを用いた製品開発が可能 ・日本のデザインセンターで2nm技術開発完了済 ・TSMCのChiplet 2.5D (CoWoS、InFo)、3D(SoIC)技術と密に連携可能 〇チップ設計全般を担う遣り甲斐と達成感 ・ASIC(SoC)チップ全体の設計に携わる ・仕様設計から販売まで全てを担当 ・他社が真似できない高度な設計技術とノウハウ保有 〇バリエーションに富んだ有名製品のエンジン設計 ・世界の有名製品エンジン設計開発が日本で可能 ・顧客と直接討議しつつ先端技術を駆使 ・電化製品、AI、車載品、Bitcoin、ゲーム機、スーパーコンピューター、VR/AR、ドローン、SSDなど多岐にわたる製品に携わる ・世界中の顧客製品商談に参加、海外出張のチャンスも多い 〇時代は必ず先端ASICを求める ・常にASIC設計に需要があり、製品のエンジン技術に関わる ・TSMCグループであるため最先端プロセス技術に有利 変更の範囲:会社の定める業務
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容: ・ChipおよびBlockのフィジカル検証(DRC/LVS/IRDropなど) ・フロアプラン(Bump Assign、IO配置設計、電源仕様設計) ・社内FED/DFT/BEDメンバーと協調設計 ・社内もしくは社外Package設計者と協調設計 ・顧客への進捗報告 ・技術的なトラブルシューティング、HQのFlowチームと共同した改善活動 ■ポジション: ASIC / SoC -フィジカル検証エンジニア ■当社について: GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。世界初となるTSMC最先端プロセスを用いた顧客製品の基幹設計開発に携わることが可能です。更に次世代SoC技術である3D Chiplet、及び、生成AIに必須のDRAMとSoCを繋ぐメモリI/F(HBM)技術においても業界をリードしています。 ■当社の魅力&特徴: 〇TSMCグループ唯一の半導体メーカー ・世界最先端のTSMCプロセスを用いた製品開発が可能 ・日本のデザインセンターで2nm技術開発完了済 ・TSMCのChiplet 2.5D (CoWoS、InFo)、3D(SoIC)技術と密に連携可能 〇チップ設計全般を担う遣り甲斐と達成感 ・ASIC(SoC)チップ全体の設計に携わる ・仕様設計から販売まで全てを担当 ・他社が真似できない高度な設計技術とノウハウ保有 〇バリエーションに富んだ有名製品のエンジン設計 ・世界の有名製品エンジン設計開発が日本で可能 ・顧客と直接討議しつつ先端技術を駆使 ・電化製品、AI、車載品、Bitcoin、ゲーム機、スーパーコンピューター、VR/AR、ドローン、SSDなど多岐にわたる製品に携わる ・世界中の顧客製品商談に参加、海外出張のチャンスも多い 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 半導体・IC(デジタル)
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容: 〇車載SoC向け顧客に対して "FuSa(Functional Safety)" をコンサルティング (世界中の顧客が対象) ・顧客の車載SoC(ASIC)仕様をベースにFuSa対象(ISO26262準拠)となる回路の定義・策定、品質確保手段の立案 ・Safety PlanとHardwere Safety要求をその目標と合わせて定義 ・顧客回路仕様に沿ってFuSa islandを定義 ・対象となるASILグレードの判断・判定 ・FMEDA (Failure Modes Effects and Diagnostics Analysis)をベースとした解析 ・AEC−Q100必要性の判断:AECグレードレベルの判断・判定 ・AEC−Q104必要性の判断:MCM (Multi−Chip−Module) StressテストとDFT手法の立案 ・定義したFuSa対象に対するDFT戦略立案 (LBIST対象箇所・DFTレベル判断 等) ・社内、物理実装設計メンバー (RTL/論理合成/DFT/P&R/PV) との協調対応 (定義したFuSa対象が物理実装困難であれば代替案を立案) ・定義したFuSa設定ゴールに沿って顧客の回路設計をサポート(コンサルティング) ■ポジション: Automotive FuSa Architect (上級職) ■当社について: GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。世界初となるTSMC最先端プロセスを用いた顧客製品の基幹設計開発に携わることが可能です。 ■企業魅力: ◆TSMCグループ唯一の半導体メーカーである強み ◆時代は必ず先端ASICを求め、その最先端ASIC設計開発はGUCが担う ◆ChatGPT対応DRAM向けI/FのHBMは世界最高性能 変更の範囲:会社の定める業務
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容: STDセル開発者として ・Cadence VirtuosoにてSTDセルの開発 ・顧客ニーズ、設計トレンドから要求されるSTDラインナップの検討 ・合成ツールによる、設計後のSTDセルの性能評価 ・自動レイアウトツールによる、設計後のSTDセルの性能評価 ■ポジション: STDセル開発技術者 ■当社について: GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。世界初となるTSMC最先端プロセスを用いた顧客製品の基幹設計開発に携わることが可能です。更に次世代SoC技術である3D Chiplet、及び、生成AIに必須のDRAMとSoCを繋ぐメモリI/F(HBM)技術においても業界をリードしています。 ■当社の魅力&特徴: 〇TSMCグループ唯一の半導体メーカー ・世界最先端のTSMCプロセスを用いた製品開発が可能 ・日本のデザインセンターで2nm技術開発完了済 ・TSMCのChiplet 2.5D (CoWoS、InFo)、3D(SoIC)技術と密に連携可能 〇チップ設計全般を担う遣り甲斐と達成感 ・ASIC(SoC)チップ全体の設計に携わる ・仕様設計から販売まで全てを担当 ・他社が真似できない高度な設計技術とノウハウ保有 〇バリエーションに富んだ有名製品のエンジン設計 ・世界の有名製品エンジン設計開発が日本で可能 ・顧客と直接討議しつつ先端技術を駆使 ・電化製品、AI、車載品、Bitcoin、ゲーム機、スーパーコンピューター、VR/AR、ドローン、SSDなど多岐にわたる製品に携わる ・世界中の顧客製品商談に参加、海外出張のチャンスも多い 〇時代は必ず先端ASICを求める ・常にASIC設計に需要があり、製品のエンジン技術に関わる ・TSMCグループであるため最先端プロセス技術に有利 変更の範囲:会社の定める業務
日本精化株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
650万円~899万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日120日/土日祝休み/残業月15H以下/東証プライム上場の化学メーカー】 ■業務内容: 同社は、リン脂質を中心とした化学原料や化粧品原料、医薬品原料などを供給している化学メーカーです。同社の加古川東工場にて、化粧品・工業用原料の品質管理業務をお任せいたします。分析機器を用いて、同社製品が品質基準を満たしているか分析いただきます。また、分析方法の検討や手順書の作成・改善提案も行います。 <具体的には…> ・GC/HPLCなどを使用した機器分析や試験法の検討 ・上記に伴う試験実施の記録(発行と記録)など ■入社後の流れ: 入社後は、スキルやご経験に応じて上記業務をお任せいたします。数年後に管理職の定年が近づいており、後任者となる方を必要としています。現在の組織構成上、30代前半までの若手が半数となっており、牽引いただけるような方を求めています。管理職候補としてチームの業務進捗管理や後輩指導などマネジメントに付随する業務にも携わっていただきたいと考えています。 ■組織構成: 配属予定部署は、計26名(部長1名、課長3名、メンバー22名)で構成されております。20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍されている職場環境です。中途でご入社された方も多くいらっしゃいます。分からないことがあれば気軽に相談できる風通しの良い組織です。 ■働き方の特徴: ・年間休日120日/半休制度導入/フレックスタイム制あり とメリハリを付けながら個人の生活スタイルに合った働き方が叶えられます。 ・家族手当、パパ育休、介護休暇、GLTD保険などの福利厚生面も充実しており、独身の方もご家庭を持たれた方も、長く続けていけるよう社員をバックアップする制度・環境が整っています。 ■企業特徴: 一つの職務にとらわれることなく、自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場のため、若くしてマネジャークラスとして活躍する方もいます(30代後半で課長として部門を取り仕切るメンバーもいます)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレディセゾン
富山県小矢部市西中
350万円~449万円
クレジット・信販, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 営業企画 窓口
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【商業施設内のテナント売上アップやカード利用促進に向けた分析、提案、企画立案をお任せ!/業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/本社スタッフを目指せる/残業5~10h程度で働きやすさ◎】 ■業務内容 三井アウトレットパーク北陸小矢部の商業施設内カードデスクにて以下の業務をお任せします。 ・商業施設内のテナント売上アップやカード利用促進に向けた分析、提案、企画立案 ・カードの入会募集、利用促進業務、登録情報の各種手続きやサービスの案内 ・WEB広告や自社オウンドメディアを活用したデジタル領域での顧客獲得 ・クレジットカードの利用促進や取扱高拡大に向けた戦略及びサービス企画提案 ・若年層、女性層、富裕層向けのアライアンス提携 ・総合案内所/カードデスク運営に伴うスタッフ管理 ・アルバイトスタッフの育成や商業施設、テナントとのリレーション ■やりがい 早期キャリアアップが可能で、20〜30代が中心となって活躍しています。あなたのアイディアや行動が、地域の決済ビジネスに直接影響を与えるやりがいのある仕事です。自らの成長を実感しながら、地域経済の発展に貢献できるチャンスです! 北陸エリアでの新たな挑戦を通じて、あなたのキャリアを次のステージへと進めてみませんか?積極的なご応募をお待ちしております! ■働き方・日常業務のイメージ ・残業時間は月5~10時間程度 ・原則出社 ・当月16日-翌月15日までのシフト希望は、前月25日までに提出 (確定は当月5日前後) テナント営業9割/企画業務-作業-MTG:1割 ■入社後すぐにお任せしたい業務・研修体制 まずは基礎となるクレジットカードについて、入会手続きの流れについて学んでいただきます。基礎を学んでいただいた後、一か月程度スタッフと一緒にカードカウンターの受付相談ブースに入り、お客様対応を行っていただきます。 その後はテナント営業を行うために必要なスキルの取得や、実際に先輩社員に帯同し、テナントへ営業活動を行っていただきます。 ■営業目標について 個人への予算目標はございますが、これは組織目標を個人に分割したもので、あくまでもチームで目標達成することを目指しております。 ■組織体制 三井アウトレットパーク北陸小矢部は正社員2名、スタッフ8名の合計10名程度の組織となります。 変更の範囲:会社の定める業務
大同生命保険株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
900万円~1000万円
生命保険, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 金融商品開発
【法人保険に特化した知識やスキルが身につく/日次所定労働7h/フレックス/健康経営優良法人(ホワイト500)/ワークライフバランス◎】 【商品部について】 ・商品企画課、商品開発課、商品管理課、商品数理課、販売サポート課に分かれており下記の業務を担当しております。 ・商品企画課:顧客ニーズ、各種動向等の調査研究、商品戦略の策定、開発商品案(原案)の策定 ・商品開発課:開発商品案(成案)の策定、商品概要の作成、事務・システムの構築 ・商品管理課:約款などの基礎書類の改定、金融庁との認可折衝 ・商品数理課:発生率や保険料の策定 ・販売サポート課:パンフレット・研修資料・設計書[契約概要]・販売支援ツール等の作成 【商品開発課の業務内容】 ・開発商品案の検討や商品開発全体統括の中心メンバー(部付課長・係長クラス)として以下の業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・商品概要(保障内容・新契約取扱基準・支払事由など)の作成、事務・システムの構築 ・関係部門(営業部門・リスク管理部門・契約管理部門など)との折衝・調整 ・開発商品案の各種会議体への報告資料の作成 ・商品リリースに向けてリーダーシップを発揮していただける方を求めています。 【採用背景】 ・商品部の組織強化のための増員です。 【当ポジションの魅力】 ・中小企業に特化しているので、法人保険のスキルを身につけられます。 ・商品開発業務の経験を通じて「生命保険商品に対する深い知識」「プロジェクトマネジメント能力」といったスキルを向上させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
大阪府茨木市下穂積
電子部品 総合化学, 非臨床研究(安全性・毒性・GLP) 非臨床研究(薬理・GLP)
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【担当製品】核酸医薬 【担当製品の詳細(用途・強み)】 ・mRNA向けLNP(Lipid Nanoparticle: LNP)の研究開発。特に、LNP表面に低分子抗体などのターゲティング分子を結合させ、細胞特異的にmRNAをデリバリーする細胞標的DDSの研究開発に注力しています。最先端の研究分野であり、in vivo CAR-T治療など革新的医薬品の基盤となる技術として期待されています。 ・獣医師資格取得し、動物実験施設での管理業務経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。このポジションは、科学的な好奇心を持ち、チャレンジングな環境で新たな医薬品の開発に貢献したい方に最適な機会です。 【入社後まずお任せしたい業務】 ・ターゲティング分子を結合させたLNPによる細胞選択的mRNAデリバリー(細胞標的LNP)研究は最先端の分野であり、その安全性研究には従来の枠にとらわれない柔軟な思考が求められます。本ポジションでは、核酸医薬品開発における安全性研究の基礎を理解しながら、細胞標的LNPの特性や各疾患適応に基づいて必要な安全性評価を設計し、CROとの連携を通じて実行していただきます。 ・また、当部門では、得られた高次の安全性データを次世代のDDS研究に適切にフィードバックし、次世代DDSの開発に貢献することを目指しています。このような新しいチャレンジを楽しめる方には、非常に魅力的な環境です。 <具体的な期待役割> ・ 社外CROへの安全性試験外注における主担当として、試験デザインの策定や試験結果の解釈を主導する。 ・安全性研究結果を次世代DDS研究にフィードバックする。 ・社内動物実験施設において管理獣医師としての役割を担う。 ・ 社外導出先や規制当局との安全性試験に関する議論を主導する。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・世界的にも注目される最先端の分野で、ご活躍頂ける機会となります。未開拓の領域でのチャレンジにやりがいを感じられる方には魅力的な仕事になると思います。また、取り組まれた結果は、今後の世界的な標準となる可能性もあり、キャリア形成の上でもやりがいを感じて頂けると思います
電子部品 総合化学, 製剤研究(処方設計) 研究(バイオインフォマティクス)
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・当部署では、mRNA向けLNP(Lipid Nanoparticle: LNP)の研究開発を行っています。特に、LNP表面に低分子抗体などのターゲティング分子を結合させ、細胞特異的にmRNAをデリバリーする細胞標的DDSの研究開発に注力しています。 【担当製品】核酸医薬 【担当製品の詳細(用途・強み)】 ・mRNA向けLNP(Lipid Nanoparticle: LNP)の研究開発。特に、LNP表面に低分子抗体などのターゲティング分子を結合させ、細胞特異的にmRNAをデリバリーする細胞標的DDSの研究開発に注力しています。最先端の研究分野であり、in vivo CAR-T治療など革新的医薬品の基盤となる技術として期待されています。 【職務内容】 ・ターゲティング分子を結合させたLNPによる細胞選択的mRNAデリバリー(細胞標的LNP)研究は最先端の分野であり、そのCMC研究には従来の枠にとらわれない柔軟な思考が求められます。 ・本ポジションでは、核酸医薬品開発におけるバイオロジクスCMCの基礎を理解しながら、新しいModalityである細胞標的LNPでのCMC研究とCDMOと連携したプロセス完成に導く人財を求めます。また、当部門では、CMCでの知見をを初期のDDS研究に適切にフィードバックし、次世代DDSの開発に貢献することを目指しています。このような新しいチャレンジを楽しめる方には、非常に魅力的な環境です。 【入社後まずお任せしたい業務】 ・ 細胞標的LNPのCMCにおいて、必要な社内検討のリード。 ・社外(国外)のCMO/CDMOへの外注をリードして、CMO/CDMOでのプロセス完成を達成する。 ・CMCの観点から、次世代細胞標的DDS研究へ適切なフィードバックを行う。 ・社外導出先や規制当局とのCMCに関する議論を主導。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・世界的にも注目される最先端の分野で、ご活躍頂ける機会となります。未開拓の領域でのチャレンジにやりがいを感じられる方には魅力的な仕事になると思います。また、取り組まれた結果は、今後の世界的な標準となる可能性もあり、キャリア形成の上でもやりがいを感じて頂けると思います
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
450万円~899万円
【SCSKグループ/平均残業20h以内/福利厚生・研修制度充実/有給取得率76%/育休後の復職率100%/フレックスやリモート、フリーアドレスで働きやすさ◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・サーバ構築プロジェクトのマネジメント業務 ・WBS作成・修正・報告 ・課題管理台帳の作成・修正・報告 ・キックオフ、定例会等での作業進捗説明 ・社員及び、パートナーへの作業指示、進捗管理 ■雰囲気: 過去から取引の長いお客様とのプロジェクトが多いため、お客様との関係も友好となります。 ■魅力: 最もコミュニケーション能力が必要とされ、お客様と直接会話する重要なポジションです。対顧客、自チーム内ともにプロジェクトのキーマンとなるため、非常にやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリアパス: (1年目〜) 顧客担当のプロジェクトマネジャーとして、品質管理、納期・進捗管理、コスト管理、リスク管理などプロジェクト管理全般を担当いただきます。将来的には部門のマネージャ候補として育成していきます。 ※毎年上司と実施するキャリア面談では将来のなりたい姿を共有しながら一緒にキャリアパスを描いていけます。 ■当社について: 当社はお客さまの立場・視点で、業務の最適化や事業成長に貢献するためのデジタル化支援をします。これまで1,000社を超える実績で培った様々な分野の専門スキルを結集し、あらゆる業種・業態や時代の変化に対応したITサービスを提供しています。強みとしているのは、業務改善効率化・セキュリティ対策・コスト削減・運世保守の負荷軽減などです。
プライフーズ株式会社
青森県八戸市北白山台
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
【神奈川伊勢原】賞与昨年7ヶ月〜三井物産Gで安定性抜群な企業様/業界トップ8割シェア・事業の将来性◎/年休123日 食用鶏肉処理機械を専門に扱う当社にて、経理をお任せいたします。 ■職務内容: ・監査法人対応 ・連結決算対応 ・月次/年次/四半期決算業務のチェック ■使用会計システム: ・FX5 ■その他使用ツール: ・楽楽精算 ・インボイス・マネージャー ■働き方: 当社では組織的に残業をしない雰囲気があります。 決算の繁忙期でも20〜30時間程度の残業で、繁忙期以外はほぼ残業なしとなっています。 就業時間は7.5時間で、その時間内に適切な業務分担がなされており、無理のない範囲で仕事を進めることができます。 ■キャリアパス: 将来的にはマネージャーをお任せできるキャリアパスを用意しています。 中途採用の方もほぼ管理職に昇進しており、現経理リーダーもメンバークラスから入社し、昇進しています。 ■ゴーデックスカンパニー事業部の特徴: ※配属となるゴーデックスカンパニーはプライフーズ株式会社で食鳥処理機械の輸入、加工、販売、据付・メンテナンスを手掛けるカンパニーです。長年にわたりお客様である食鳥加工場とともに歩み続けてきました。主な機械はこの分野でトップの欧米メーカーから輸入しています。日本独自の加工レベルにお応えするため、国内で更に改善を加えた最新鋭機械の販売に加え、従来機械の改良・改善、メンテナンスを行い、お客様と密着した管理体制を築いており、国内マーケットシェアにおいてトップクラスのメーカーという実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
沖縄県那覇市安謝
300万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜超有名企業に未経験からチャレンジ!/経済産業省認定「健康経営優良法人」選出〜 ■本ポジションの魅力: ◎実力を正当に評価! 元板前から支店長など業界・職種の経験や知識がなくても、個人の頑張りが正当に評価され、活躍できる環境です。 ◎業界トップ企業で一生モノのスキルが身につく! 業界トップの実績があるため、商品力が高く、自信を持って提案できる環境です。 また、業務を通して高い営業スキルや不動産・税金の知識などを身につける事が可能です。 ◎青天井のインセンティブ! 初めての成約までは平均8~10か月など1成約に対して時間はかかりますが、難しい提案や商談は必ず上長が同席します。またその分1件あたりの平均歩合給は200万円です! ◎完全未経験から活躍! 平均年収850万ですが、実は中途入社者の9割が業界未経験者です。 入社後は教育専門のトレーナーによる3か月間の新人研修と支店内OJTを実施しております。 ■当社について: 大東建託Gは、賃貸住宅業界において全ての事業をトータルで行っており、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・管理戸数は28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・住宅供給数は大手ハウスメーカー部門で4年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1610号) 他 ■業務内容: 土地の使い道にお困りの地主様に、土地活用や建物の建て替えのご提案をするお仕事です。 提案資料は準備してあるため、メインの仕事は地主様との信頼関係の構築となります。 例(1):「土地を相続したいけど税金がかかる」とお悩みの地主様向け 例(2):「築古の木造アパートを持っており空き室等に困っている」とお悩みの地主様向け 例(3):他の土地や既存物件の建て替え等のリピート顧客(6〜7割)他 ⇒土地活用のご提案をする事で、相続税/安定収入の確保/空地の活用等のメリットが生じます。 ■働き方: 平日にどうしてもお会いできない地主様へ訪問する際などは、土日のどちらかに出勤をすることもありますが、出勤するといっても訪問・商談の2~3H程度となるため、土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市伏見区竹田藁屋町
〜引っ越し手当一時金10万円×地元で働きたい方歓迎/平均年収850万!/宅建所有者には入社時35万円支給!/東証プライム上場大手/評価が給与に直結/青天井のインセンティブで稼げる!/充実の研修制度で初めての営業でも安心〜 ★大東建託の物件への入居時、仲介手数料無料 ★月々の家賃についても1万円の補助あり ★宅建保有者には入社時に35万円支給 ★入社後に宅建を取得いただいた場合、20万円のお祝い金 ★平均年収850万円・1契約でもらえるインセンティブ平均200万円 ★圧倒的に成長できる育成環境!営業の基本から学び、プロの営業へ ★業務内容: 訪問先・・・空地、農地、駐車場や住宅などの土地を所有する地主様 地主様の悩み・・・相続問題、節税対策、建物を建てることによる安定的な収入の確保 ご提案内容・・・土地活用と建物の建て替えのご提案 まずはお客様と直接お話しし、信頼関係を築いていくことが仕事となります。 会話することが得意であれば、これまでの経験等一切関係なくご活躍いただけます♪ 難しい提案や商談は必ず上長が同席しますのでご安心ください。 ★求人の魅力: インセンティブの上限はないため、結果が全て給与に反映します。早期に年収1000万円が目指せる環境です! 自分の頑張りが給与にしっかり反映される分かりやすい評価制度となっております。 ◎充実の研修制度 入社後3か月間は、支店研修と全体研修を平行して実施します。 営業の基礎となる<名刺交換>から、実際にお客様の元へ訪問する一連流れまで、研修を通じて学ぶことが可能です。 ★働き方: お客様都合により、土日どちらかに出勤をする場合があります。その場合、2~3H程度・土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 フレックス制度(コアタイム11時30分〜15時30分)を導入しており、自分の都合に合わせて業務を調整できます! ★当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表) 変更の範囲:会社の定める業務
三重県津市藤方
熊本県熊本市南区江越
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由】 大手生命保険グループ向けに、サイバーセキュリティのインシデントレスポンス対応や、セキュリティ分析/評価、レポート作成業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ゼロトラストモデル、SASE、EDRなどの最新動向を踏まえたサイバーセキュリティの調査や評価、運用 ・グループ企業全体(グローバル含む)でのSOARやSIEM、SOC等のさらなる強化に向けた計画立案や運用設計、各種運用 ・クラウドサービス利用環境におけるサイバーセキュリティの調査/評価(CASBなど) [変更の範囲]会社の定める業務 ■当ポジションの魅力: ・海外グループ会社含めたグローバルなサイバーセキュリティ態勢強化プロジェクトに参画できます。 ・サイバーセキュリティスキル向上のため、OJTに加えてSANSなど外部研修を受講できます。 ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 <ITとビジネスをつなぐ> 当グループの多様な業務を深く理解し、数多くのシステム開発・運用経験を積むことで、現行業務を分析し真の課題を見つけ出し、ビジネスプロセスに踏み込んだ最適なシステム対応を企画・実現するという強みを身に付けてきました。すべてのお客さまの一生涯のパートナーとなるためにITとビジネスをつなぎます。 <保険×テクノロジー> 「Insurance(保険ビジネス)」と「Technology(技術)」の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出していくための試みや仕組み”InsurTech”。生命保険ビジネスを取り巻く環境は激変していくことが予想されますが、当社はこれからの変化を楽しみ、そして、新しいものをつくっていきます。 変更の範囲:本文記載
アライドテレシス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~549万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【ネットワーク機器を中心に幅広い業界の顧客に対しITソリューションを提案/第二新卒・異業界出身者歓迎!中途入社者も多数活躍/国内トップクラスのシェアを誇る日系メーカー】 ■業務内容:当社の営業部に所属し、自社製品であるルーターやスイッチなどのLAN関連商材、ネットワーク管理ソフトウェア、アプリケーション等を提案し、顧客の最適なネットワーク環境の実現を目指してトータルソリューションを提供していただきます。 ■業務詳細: ◇営業スタイル: ・直販(ハイタッチ)およびパートナー営業 ・既存顧客および新規顧客への営業 ◇販売先: 官公庁、文教、医療、通信、製造、自治体等 ◇特徴: 商談規模は数千万から数億円以上になり、アプローチから受注まで2,3年の年月を費やします。商談スパンが長いため、予算はチームで追うことになります。1人提案フェーズ10件、深耕案件20件ほどを平均担当します。プリセールスやテクニカルサポートなどの営業支援技術部隊が充実しており、協力しつつ営業に集中していただくことができます。 ■組織構成:営業本部に所属し、20歳から40歳までの営業メンバーが多数在籍。半数以上が中途採用者で、相談しやすく明るい社風が特徴です。 ■キャリアパス:入社後はインサイドセールス部門での研修を受け、OJT研修を通じて業務を学びます。中途社員向け研修や製品勉強会を通じてスキルを磨き、将来的にはリーダー的役割や部下のマネジメントを担うことを目指していただきます。 ■研修環境: ・入社直後:インサイドセールス部門での研修 ・入社半年〜1年後:中途社員向け研修 ・入社2年以降:製品主管部門による製品勉強会 ■当社の魅力: (1)製品力:日本発のネットワークメーカーとして高い技術力があります。海外拠点での製造にも日本の品質基準を定め、その品質の高さからアライドテレシスグループの米国におけるスマートシティ推進への取り組みがホワイトハウスより支援プロジェクトとして採択され、パートナーシップを組むメンバーとともに表彰をされています。 (2)働き方:完全週休2日制、全社平均残業12.4時間/月、平均勤続年数11.2年以上と安定して働くことができます。また、産休育休制度も充実しており、こういった制度を利用して長期に働いている社員も多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
神奈川県
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(67歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/働き方改革を徹底推進中〜残業30時間程/完全週休二日制/福利厚生充実〜 ■担当業務: 流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属となり、同社が施工建築する商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場などの電気・給排水衛生・空調換気などの設備の施工管理業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: 現地調査、官公庁協議、実行予算作成、工事サブコン発注、施工管理、引き渡し、アフターサービス対応業務 等 ■物件について: 店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院(100〜200床前後)、データセンター等 (幅広い案件がございますので、ご経験とご希望に合わせて現場を配置いただけます。また、現在は工場・物流倉庫・病院等の案件が増えておりますので、ご経験をお持ちの方には優先的に配置をする可能性がございます。) ■キャリアパス: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■就業環境: 業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて自宅テレワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。 ・残業時間:平均30時間/月 程度 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・年間休日123日、積立有給あり ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■勤務地に関して: 全国転勤が発生する職種と勤務地を限定した職種での採用形態がございます。ご本人の希望を考慮して希望職種を選択いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県船橋市葛飾町
武蔵塗料ホールディングス株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
石油化学, 広報
【プラスチック用塗料業界のリーディングカンパニー/創業から65年黒字経営で安定した経営基盤/豊島区のSDGs特命大使に任命/基本土日祝休み/残業月平均3時間程度/職種未経験可】 ■業務内容: 自社CSRに関する業務を担当いただきます。当面は室長や主任クラスのメンバーの指示のもとで業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・自社に対する社会要求の把握、自社およびグループ会社への情報展開と活動支援、活動結果の集約と社会への情報開示 ・CSR活動に関する自社およびグループ会社とのコミュニケーション ・顧客からのCSR関連の調査票対応および管理 ■配属先について: CSR推進室は、室長(60代後半、男性)、主任クラス(30代後半、女性)の計2名で構成されています。 ■当社について: ・武蔵塗料グループは1958年の創業からスタートし、年間5万色以上の塗料を開発しています。「こんな製品にこんな色を付けたい」「商品をこんなイメージにしたい」というお客様のご要望に応えるため、やりとりを重ねながら世界で一つの色を作り上げていきます。 ・約20年前から積極的に海外展開を行っており、中国やアセアンを中心に13の製造やサービスの拠点を持ち、財務基盤も盤石で自己資本比率は90%以上です。 ・今後、国内外ともに事業拡大を計画しています。 また、当社は豊島区のSDGs特命大使に任命されており、環境に優しい塗料の開発や廃棄物削減等さらなるエコフレンドリーの実現と、多種多様な人材の雇用など社会貢献への促進を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ