26007 件
東興ジオテック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~999万円
-
ゼネコン 建設コンサルタント, 施工管理(機械) メンテナンス
学歴不問
【東証プライム上場髙松コンストラクションG/年間休日125日/土日祝休/資格手当あり/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり/残業30H程】 ■業務内容: ・工業炉、焼却設備などの耐火炉プラント工事の施工管理業務をお任せします。 ■主な施工内容: ・工業炉、焼却設備の耐火工事(焼却炉の断熱) ・工業炉、焼却設備の点検工事 ・煙突内部ライニング工事(排気、排熱による腐食防止) ◇実際に施工するのは作業員の方々に行っていただきメインは協力会社の職人、作業員の安全確保と工程管理を行っていただきます。 【具体的な業務】 ・施工計画書の作成 ・安全法令遵守の確認 ・作業品質の管理(資材などの品質チェック、工事内容の検証) ・外注費用の見積もり ◇1現場で複数名体制を敷き、担当工区の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理を行っていただきます。 ■働き方: ★平均残業時間30時間 ★車は会社から支給 ★施工案件現場との直行直帰可能 ★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり) ★出張はエリア内のみ(エリア:九州地方/期間:2〜5か月程) ※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。 ※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担) ★平均勤続年数17.4年 ■魅力: 【創業から無借金企業】 ・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。 【工期が短い(平均:3〜5か月)】 ・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。 【福利厚生充実◎】 ★現場勤務手当:日額1,000円〜2,500円 ★消費税手当:月額11,000円〜23,000円 ※入社翌年度より支給 ★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合) ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり ★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社三愛機工
広島県三原市新倉
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇プラモデル制作・DIYが好きな方歓迎!少数精鋭組織で裁量権高くモノづくりに貢献◇7時間15分勤務◇ ■採用背景: 当社は機械設計・製造・据え付けを一貫して行う企業です。今後の組織拡大を目指して新たなスタッフを募集します。未経験の方にも丁寧に仕事を教えながら進められる環境です。 ■業務内容: ヒアリングから設計・製造・設置まで一貫対応を実施する同社の組立担当としてご活躍いただきます。未経験の方は製造補助から入って頂き、先輩社員のサポートを受けながら徐々にステップアップして頂きます。 機械の組み立て作業を中心に担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 \入社後/ ・名称や使い方、配置場所を覚える ・図面の読み方 \将来的には/ ・図面を見ながらの機械組み立て ・手順書に従った作業 ・作業報告書の作成 ◇組立製品例: 各種製造装置などの機械に対しての付帯設備を設計・組み立て・設置しております。 機械の作業をより効率的で安全にするための道具や装置です。例えば、道具を収納する台車や、作業する場所を清潔に保つブース、製品を移動させるための道具などがあります。 オーダーメイドでの設計製作や、既存機械の改造など、手のひらに乗るものから、大きなものまでいろいろなものを作っています。 ◇業務イメージ: ・アルミフレームを骨格としてボルトで締付組立するものがメインになります。場合によっては溶接業務もご担当いただきます。金属加工は基本的に外注しているため、納品された部品の組立がメインです。 ・工期は1,2週間のものが多く、年に1,2回程2,3ヵ月の大型案件があります。 ・業務に付随する見積書/請求書の作成や外注への発注、納期管理など事務的な業務もございます。 ■組織構成: 社員8名全員が技術者として製造業務を行っています。平均41歳(20代3名、30代1名、50代2名、60代2名) 昨年度社屋を一新しており、綺麗な環境で業務ができます!休憩スペースには漫画も完備しております。 ■奨学金補助制度: 勤続年数を問わず、奨学金を返済している社員を対象に最大240万円の奨学金返済支援を行う制度。毎月返済額(元利金)の2分の1を同社が補助。(上限10,000円/月)ただし、遡及適用はなし。
日本電気株式会社(NEC)
東京都
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: 製造・建設業のお客様に対して、基幹業務システムやDXサービスを実現するためのシステム基盤の提供に特化したチームです。 システム基盤の専門家として、提案から導入・運用までの一連の業務に携わることができます。 将来的には、アカウントマネージャーとしてお客様のビジネス成長に貢献したり、新規事業の開発に関わることも可能です。 <具体的な業務内容> ・お客様毎の基盤成長ロードマップの策定 営業部隊と共に、お客様の中期的なビジネス目標を理解し、その実現に向けた基盤成長ロードマップの作成を行います。 ・ソリューション提案と導入・運用支援 営業部隊や業務チーム共同で、お客様に向けたソリューション提案や、ICTソリューションの導入・運用支援を行います。また、基盤領域の専門家として、単独で提案や導入・運用支援を実施することもあります。 ・技術支援とサポート システム導入における技術支援及び、サポート業務を行います。お客様に安心してシステムを利用いただくために、技術面から支えます。 ・作業スコープ 作業スコープは、オンプレミスとクラウド双方の構築サービスです。お客様のIT環境の選択肢を広げ、最適な基盤を提案・構築します。 【NEC Cloud Solutions 導入・運用ソリューション】 https://jpn.nec.com/cloud/service/integration.html ・プロジェクト例 (1)基幹業務システム、DXソリューション導入プロジェクトにおける基盤領域タスクとマネジメント業務 (2)安心・安全なシステム利用の前提となるゼロトラスト基盤企画と導入タスクとマネジメント業務 ■NECについて: 同社はBlueStella という、経営層向けの戦略コンサルの段階から参画するビジネスモデルを構築しています。より顧客の上流課題/ニーズに触れ、AI/データ活用・セキュリティ・生体認証といったNECの強みを活かした共創ソリューションを提供していきます。 ■BlueStellaについて これまで業種や顧客ごとに展開していた製品・サービス・アセットを、NECが保有する技術・ノウハウをベースとした統合サービスメニューとして体系化したものです。これにより迅速なサービス提供と、収益の向上を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場髙松コンストラクションG/年間休日125日/土日祝休/資格手当あり/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり/残業30H程】 ■業務内容: ・工業炉、焼却設備などの耐火炉プラント工事の施工管理業務をお任せします。 ■主な施工内容: ・工業炉、焼却設備の耐火工事(焼却炉の断熱) ・工業炉、焼却設備の点検工事 ・煙突内部ライニング工事(排気、排熱による腐食防止) ◇実際に施工するのは作業員の方々に行っていただきメインは協力会社の職人、作業員の安全確保と工程管理を行っていただきます。 【具体的な業務】 ・施工計画書の作成 ・安全法令遵守の確認 ・作業品質の管理(資材などの品質チェック、工事内容の検証) ・外注費用の見積もり ◇1現場で複数名体制を敷き、担当工区の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理を行っていただきます。 ■働き方: ★平均残業時間30時間 ★車は会社から支給 ★施工案件現場との直行直帰可能 ★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり) ★出張はエリア内のみ(エリア:西日本/期間:2〜5か月程) ※案件は自宅近辺エリアでのアサインが多い傾向です。 ※出張期間中の帰省も可能です(帰省費用は会社負担) ★平均勤続年数17.4年 ■魅力: 【創業から無借金企業】 ・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。 【工期が短い(平均:3〜5か月)】 ・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。 【福利厚生充実◎】 ★現場勤務手当:日額1,000円〜2,500円 ★消費税手当:月額11,000円〜23,000円 ※入社翌年度より支給 ★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合) ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり ★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分 変更の範囲:会社の定める業務
日本ライフライン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
700万円~999万円
医療機器メーカー 医療機器卸, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【医療機器の商社兼メーカー/東証プライム上場/社内AWS構築をお任せ/充実した福利厚生/フレックス可・年129日休など働きやすい環境】 ■職務内容: 当社の社内SEとして社内システムの構築、運用保守業務を担当していただきます。 社内システムの運用管理からスタートし、企画提案や構築業務までご担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内各種システムの運用保守 ・会社が抱える課題に応じたシステムの企画・導入 ・外部協力会社との協働 ・社内ヘルプデスク業務 ■社内システムについて: メール、チャットの他、Salesforce、ワークフロー、SAP(販売・会計)、BI、生産管理システム等の業務システムが稼働している他、新システムの導入検討を随時行っており、直近ではAIの領域でも積極的に取り組んでおります。 ■キャリアプラン: 運用経験、ベンダー管理経験を積んでいただいた後、企画立案や、プロジェクトのリーダーとしてご活躍いただきます。 ■組織について: アプリケーション課は40代前半の責任者以下、50代が1名、30代が3名、20代が2名で構成されており、1名を除き全員中途入社者となっています。 その他、システムの運用保守の支援として社外の方も多く常駐しています。 ■働き方: 入社当初は業務習熟のため原則出社していただきますが、部門としては原則週1回のリモートワークが実施されています。 フレックス勤務も可能です。(コアタイム11時〜15時) ※過去に転勤実績はありません。 ■当社の魅力: 当社は、循環器内科・心臓血管外科領域を中心に医療機器を提供する独立系の商社でありメーカーです。メーカーと商社の両機能を追究し、国内外の医療現場に最新最適な選択肢を提供し、高付加価値を生み出すことを経営ビジョンに掲げています。国内に48の営業拠点を構える他、国内外に4つの工場があります。 変更の範囲:会社の定める業務
川口土木建築工業株式会社
埼玉県川口市本町
350万円~549万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【営業経験活かせる!/大規模案件に関われる環境/寮や社宅などの福利厚生充実・創業103年以上】 業務概要: 建設・不動産事業を展開する当社において企画営業をお任せします。土地の仕入れから、企画・提案、管理まで一貫対応いたします。 ■具体的には: ・土地の仕入れ(不動産会社や銀行からの土地の情報収集) ・土地とマンションの企画(設計部と打ち合わせ) ・現地調査(市役所等で企画した物件がその土地に建てられるか) ・マーケティング(家賃相場や生活層等) ・デベロッパーへ提案 ・プロジェクトマネージャー業務(工事の手配等) ※新規顧客開拓:テレアポ・紹介など ※取引先:三井不動産レジデンシャル株式会社・住友不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社等 ■人数構成: 営業を担当しているのは計20名が在籍しております。 ■入社後の流れ: ・先輩の補助業務からスタート(書類作成・情報収集等)し、全体的な仕事の流れを把握いただき、新規顧客も行っていただきながら徐々に担当業務を増やしていきます。 ※業界未経験からでも丁寧な指導や研修によってしっかりとスキルを身に付けることが出来ます。 【業界トップクラスの働きやすい環境×スキルや活躍が評価される制度】 ■建設・不動産業界では珍しい年間休日125日で完全週休二日制です。平均勤続年数14.9年ということからもわかる通りワークライフバランスを保って働ける環境となっています。 ■あいまいな評価制度でなく具体的かつ公平に評価される評価制度が機能しているため活躍次第でしっかりと昇給います。だからこそモチベーションを持って働くことが可能です。 ■当社について: 2021年に創業100年を迎えた当社は、官公庁と民間の両面から、大きな評価をいただいてまいりました。 「あたりまえを大切に」を基本理念として、技術革新、施工方法の改善、技術力・生産性向上、品質管理・安全管理を徹底しております。 ・平均勤続年数:14.9年 ・施工実績シェア(エリア):埼玉県38%、東京都23区51%、東京都23区外10%、その他1% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【平均残業約12H/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・テレワーク手当】 ■職務内容 同社のアプリ開発エンジニアとして、業務アプリケーション開発をご担当頂きます。 受託開発案件となっており、金融・製造業等の案件を担当頂きます。 テレワークは週1〜2日ほどです。 (案件によりますので応相談とさせて頂きます。) ■当社の魅力 プライム市場に上場している同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、 コンサルからソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。2022年過去最高売り上げ・営業利益37%増です。 1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしており、 コンサルティングからITインフラ、ソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド、サイバーセキュリティまでワンストップで提供しています。 IDグループはお客さまの業務に精通した1,600名以上ものシステム運営管理エンジニアを有しています。 ソフトウェア開発やITインフラとの連携を図り、トータルサービスの提供によって、安定したシステム運営と業務効率化を実現します。 ■教育・研修体制 中途入社者も多いため豊富な研修・教育制度があります。社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成します。 キャリア採用トレーニング、昇格者トレーニング、マネジメントトレーニング、選抜式育成トレーニング等、研修の種類は多岐に渡り、単なるIT技術者ではなく、変幻自在の未来を切り開ける人材育成に注力しています。 ■働き方 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。 厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
1000万円~
医薬品メーカー, 広報 IR
■職務概要: IR責任者は、アナリスト、投資家、そして参天製薬の全てのステークホルダーに対し、当社が適切かつ戦略的に位置付けられていることを保証し、企業価値の最大化を図る責任を負います。この役割は、コーポレート戦略、財務、コーポレートコミュニケーション、人事、サステナビリティなど、全社的なチームとの連携を通じて、投資家の皆様と一貫性のある投資メッセージを創出・提示し、ダイナミックに変化する株主基盤を継続的に構築し、参天製薬の短期戦略であるMTP2025およびSanten2030に対する投資家の皆様の理解と確信を深める上で極めて重要です。 <〜具体的には〜> ・主要投資家との一貫性と明確なコミュニケーションを通じて、確固たるIR戦略とフレームワークを構築し、高いレピュテーションを構築・維持します。 ・財務および非財務(サステナビリティ/ESG)に関する事項について、会社と投資家コミュニティ間の連絡役を務め、参天製薬の好感度を維持・向上させます。 ・経営戦略策定において、投資家コミュニティの意見を経営チームに伝えます。 ・年次/四半期業績レビューなどの金融アナリスト向けミーティングやその他の重要なイベントを円滑に進め、主要投資家をIR関連の議論に積極的に参加させることで、彼らの懸念事項や見解を理解し、重要なメッセージを伝えます。 ・キーオピニオンリーダーとして、投資家との関係構築とコミュニケーションチャネルを積極的に特定・構築します。 ・関連する主要部門と連携し、主要な社外イベント向けのCEO向けプレゼンテーションを作成します。 ・市場動向に関する知見や、投資家コミュニティが当社の業績をどのように認識しているかに関するフィードバックを経営チームに提供します。 ・財務、法務、コーポレートコミュニケーション、グローバルR&Dなどの主要部門と連携し、IR関連のプレスリリースやその他の法規制関連開示事項を管理します。 ・コーポレートコミュニケーション、財務、コーポレート戦略、サステナビリティ部門と共同で、年次統合報告書の作成を主導します。 ※直近1年以内に自己応募、または他人材紹介会社含めて、同ポジションへご応募をされた方の再応募は不可となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンユー
東京都新宿区大京町
350万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 販売・接客・売り場担当
【スキルを身につけて活躍したい方へ/年間休日125日/健康優良企業(銀)/施工実績多数!/所定労働7,5時間/施工管理技士等の試験費用補助制度あり】 <施工管理とは?> 工事全体を管理・調整するお仕事です。実際に工事をする職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 ■職種説明: 外装が仕上がったばかりの建物の中は、まだ何もない空間です。この空間を、ホテル、店舗、病院、学校などの用途別に使用できるようにするために、最初に必要なものはなんでしょうか?それは、壁、天井の下地を組み、ボードを張り、床を貼ることです。人が快適に使える空間にするために、まず最初に内装の基礎を作ることが仕事となります。 ■職務概要: 大手ゼネコンより受注した物件の内装仕上工事の専門工事業者として、現場の工程、品質、コスト、安全を管理、現場担当者との打ち合わせや交渉、施工技能者の配員、指示、指導をしていきます。 担当物件はオフィスビルや医療施設、学校、工場、マンションなど大型新築物件がメインになります。 ■具体的には: お客様や現場スタッフとの打ち合わせからスタート! → 現場の確認や調査 → 見積の作成や資類の発注、工事を担う協力業者の手配 → 工事開始 → 現場で細部のチェックや進捗状況の確認・安全品質の管理 → 内装工事が終了後、お客様に引き渡して完了。 ※関西圏を中心に、3〜10件程度の現場が同時進行 ※工期は案件規模による/約1年程度の大規模案件もあり ■教育制度: スキル習得や教育も積極的に行っており、ご入社いただいたら先輩社員によるOJTで丁寧にフォローいたします。独り立ちには1年〜3年を想定しているため、いきなり1人で案件を担当することはないため、ご安心してご入社いただけます。 ■当社の魅力: サンユーの設立は1937年。現在の事業形態を確立してからは10数年を数えます。現在、ゼネコン大手各社から当社の技術力が信頼され、「次の工事もサンユーさんに」と期待をしていただけるポジションにあることは、大きな誇りです。 ■施工事例: 過去の施工事例については下記をご覧ください。 http://www.3you.co.jp/careers/about/works.html 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
550万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 国・地方自治体を始めとした公共事業において、河川・砂防・道路・鉄道等の各種分野における地質調査及び地質解析、自然由来重金属調査・土壌汚染調査等のコンサルタント業務に携わっていただきます。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 『自動運転』や『都市の3Dデジタルマップ化』『自治体DX』など、近年注目度が高まる地理空間情報分野のDX化を影で支えるテクノロジー企業です。 自治体DX実現のためのシステム導入・コンサルティング業務に従事いただきます。主に自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を活用した情報システムや、事務処理等を伴う業務システムの企画提案・構築・運用保守・コンサルティングに関する業務を担当していただきます。 スキルや希望にあわせて下記3ポジションがございます。 (1)システムエンジニア(顧客との仕様協議・実装担当者・保守担当者への指示、管理等) ・GISシステム設計・構築・導入(要件定義・基本設計・詳細設計等) ・データモデル設計(製品仕様書、データ仕様設計等) ・システム運用保守業務(システム環境維持・メンテナンス・データ更新等) (2)システムコンサルタント ・顧客へのシステム構築・業務改善・DX推進に関する企画・提案・プレゼンテーション等 (3)プロジェクトマネージャ ・プロジェクト管理全般(受託業務管理・顧客との折衝等マネジメント全般) 【開発環境/言語】 ・SQLServer等 【実績】 行政機関では実に多くの地図が業務に使われていて、それらを活用するシステムとして、当社の『行政業務総合支援システム Genavis』を多くご利用いただいており、固定資産・道路・上下水道・地域医療支援等といった行政サービス・政策立案の基となるデータ及びITサービスを提供しています。 今後も積極的な投資により先進デジタル技術を取り入れ、次世代の社会情報インフラとして欠かすことのできない空間情報のデータ取得・整備、シミュレーション、GIS構築などを行なう「空間情報コンサルティング」を展開していきます。 ■組織構成: 配属予定のシステムサービス部は全体で約60名の組織となっています。 近年は新卒社員も多く20〜30代の若手社員が4割程度で、ベテラン社員と協力しながら日々スキルアップいただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンクリート工業株式会社
350万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験歓迎!福利厚生充実◎既存顧客中心/電柱国内シェア№1のインフラ関連メーカー/土日祝休み×残業20h程の働きやすさ◎国内シェアトップクラスメーカー「技術・品質の日コン」〜 ■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、当社製品の営業をお任せいたします。 丁寧なサポートがあるため、業界未経験や営業未経験の方も活躍できる環境です! 《担当顧客》 ・民間ユーザーや官公庁、設計事務所など 担当顧客は基本的に既存顧客が中心となり、各種研修や先輩がOJTにて 丁寧に教えてくださいますので、業界未経験でもご活躍いただけます! 《営業手法》 ・チーム単位で動きますので、一人一人へ厳しいノルマ等もございません 入社後も安心して業務を覚えることが可能のため、異業界出身の中途社員も多数活躍しております! ■担当する商材について 同社製品は、様々な土木・建築構造物を支える主要資材として重要な役割を担っています。 その中で、建築構造物の荷重を基礎から支持地盤に伝達する役割をする、パイル製品を中心にご担当いただきます。 ※土木建築などの基礎工事の際に地中に打ち込む杭(くい)のことです 参考HP:https://www.ncic.co.jp/products/foundation/ ■働き方 年休126日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 家賃補助も対象の方に対しては「月7万」支給など、福利厚生も充実しております。 ■当社の特徴・魅力 【東証プライム上場/連結従業員数1250名を抱える安定した事業基盤】 コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
PSP株式会社
宮城県仙台市青葉区木町
システムインテグレータ 医療機器メーカー その他医療関連, パッケージ導入・システム導入 運用・監視・保守
■業務内容: ◇各種医療機関に対して、PACS(医用画像診断支援システム)等の自社開発医用システムの導入対応、SE業務、保守サポート等の業務をご担当いただきます。 ◇病院要望に応えられるように、顧客や営業、開発メンバーと調整し、導入・サポート業務を行っていただきます。 ◇まだまだ成長が見込まれる医用システム業界において、システム導入や活用の支援を行っており、社会貢献性が高い業務です。 ■業務の特徴: ◇業務を通して、病院全体の幅広い病院情報システム知識が習得できます。 ◇病院施設のニーズや運用フローをヒアリングすることが重要な役割であり、顧客とのコミュニケーションが大切な業務のため、フットワークが軽く、「人と話すのが好き」という方は特に顧客との信頼関係も構築しやすく、やりがいや充実感を得る機会が多いポジションです。 ■求人の魅力: ・導入〜保守を一貫して行うことが出来るため、保守運用に留まらない経験を積むことが出来ます。 ・転勤が無いため、地場に根差して長期的に就業することが出来ます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム市場に上場する「テクマトリックス株式会社」医療システム事業における中核子会社です。 ◇当社では、主に医用画像診断支援システム(PACS)や放射線情報管理システム(RIS)等の医用システムの開発から運営までを手がけています。特に医用画像診断支援システム(PACS)は、医療現場に貢献するPSPの主力商品の1つとなっており、これにより国内22%超と高いシェアを誇ります。 ◇また、医療現場に貢献したいという当社の思いは、日本国内だけに留まらず、既に、タイに現地法人を置き、周辺国の病院にアプローチを始めています。 ◇現在では病院内での使用から病院間の地域連携(地域医療)等、将来へ向けた新たな展開が始まっており、医用システム業界が担う役割は今後ますます大きくなっていくと考えられます。 ◇当社で働くことで、医用システムを通じて社会に貢献しているという充実感や誇りを感じられることが魅力です。日々求められる変化に対し、企業としても、個人としても成長していくことが患者や医療従事者のためになることへ繋がっていくと当社では考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガス檢
埼玉県朝霞市田島
その他メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 組立・その他製造職 施工管理(機械)
〜完全未経験・第二新卒歓迎!ワークライフバランス保ちながら手に職をつけたい方におすすめ!/土日祝休み・年休128日・月残業20Hと働きやすさ抜群!/ガスの安定供給の為のやりがいのあるお仕事/未経験で国家資格取得目指せる!/経済産業大臣指定の指定保安検査機関〜 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内】 ガス販売企業様等が有する高圧ガスプラント設備のプロジェクトマネジメントをお任せします。 高圧ガスプラントとは、各種工場の燃料や材料として使用されているガス設備や、家庭で使用しているLPガスをボンベに充填している充填所、タクシーの燃料用のLPガススタンド等なくてはならない重要な設備で安定感抜群です。 ■業務詳細: ・工事の打合せや現場立会(工程管理・安全管理・品質管理) ・各種資料作成(工程表や調整業務に必要な書類など) ・工事設備用の材料及び外注先の選定・発注等 ※建物に改変を与える作業はございません。 ■担当エリア: 関東エリア1都6県 担当企業・案件:30件 対応件数:1日1件を対応していくイメージ ※着工前の場合はお打ち合わせや現場確認のみとなるため、1日2件対応いただくこともございます。 ■配属先について: 営業技術部(本社)7名(男性5名、女性2名) ■入社後について: 安心した研修制度が整っており、階級別研修等を毎年実施しております。 まずは、ガスや法律等の知識を学んで頂き、業務を1から教えていきます。未経験からご入社された方が多く活躍されておりますのでご安心ください◎ ■当ポジションの魅力: ・安定感◎手に職をつけて従事できる 当社は高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社のため、社会情勢に非常に影響を受けにくい会社です。又、検査には資格が必要な現場も多くあるため、働きながら資格を取得し、手に職をつけることができます。 ・働きやすさ◎ 社宅に自己負担額0円で住めます。休日出勤があったとしても必ず代休の取得ができます。 ・社会貢献性の高さ 検査員の一人一人の業務が社会の安全と日々のアタリマエの生活を支えています。責任感も大きいですが、社会貢献性の高い仕事をしたいという方におすすめです。 変更の範囲:本文参照
株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
600万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜基本在宅/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給消化率81%〜 ■概要: 当社は製造業(大手石油元売り)のお客様向けに、業務システムの企画・設計・構築・運用・保守サービスを提供しています。近年は新規開発ともに運用保守サービスの規模も拡大しており、そのコアな業務を遂行できるITサービスマネージャを募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・当社プロパー、BPの管理業務 ・要員調達 ・顧客要望に合わせた要員適正配置 ・ステークホルダー(顧客、関連部署、ベンダ、当社メンバー等)コントロール ・適切な顧客への提案(システム、体制、スケジュール、コスト) ・品質管理、進捗管理 ※担当システム例 ・自動車メーカーの社員が利用する業務システム維持管理 ・サービスステーション向け管理システム ■キャリアパス: 将来的には5〜10名程度のメンバーを統括する管理者へのステップアップを期待します。 また運用保守といっても単なる定型作業や問い合わせ対応・トラブル対応だけではなく、アプリケーションのエンハンスも定期的にあるため、開発者としてのスキル・経験、要件定義などの上流工程、進捗管理や課題管理などプロジェクトマネージャとしての経験も積むことが可能です。 ■魅力: ・日本を代表する企業の業務に携わり、個々のサービス提供に関われる経験が出来ます。 ・NTTデータグループならではの安定性がある一方、小回りがきいて自由闊達な社風であるため、自身の新たなキャリアを積んでいく事が可能です。 ■技術要素: ◎OS:Windows/Linux ◎ミドルウェア:Oracle、 PostgreSQL、Hinemos ◎言語:Java, JavaScript ■社内の雰囲気: 当社でシステムの開発、保守、運用、インフラ基盤構築まで担当しており、それぞれの領域でスペシャリストがいるため、業務で困ることがあっても相談がしやすい環境です。フレックスタイム勤務、フリースタイル制度が浸透しており、また上司とのコミュニケーションも良好で、皆のびのびと働いています。 変更の範囲:本文参照
環境装備株式会社
東京都文京区大塚
護国寺駅
350万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 品質管理・安全管理(技術系)
【土日祝休み/残業20H以下/転勤無し/年間休日122日/ワークライフバランスを整えたい方歓迎/東京ガスグループ企業で安定性◎長く腰を据えて働ける環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は都市ガス配管工事から空気調和・給排水衛生といった設備工事を総合的に手がけるBtoBビジネスを展開しており、その中でガス管の施工管理に従事いただきます。 ■具体的には: マンションや戸建て物件のガス施工管理を担当いただきます。東京ガスの資格を取得しながらインフラ工事行い、世の中に安心安全な生活を提供していただく大切なお仕事です。お客様(ガス供給会社、建設会社、ハウスメーカー等)と協力会社(施工会社、資材メーカー、電気・水道等の他業種)の間でコミュニケーションをうまく取りながら、調整をして作業工程が順調にこなせるように管理していきます。 ■働き方について: 同社では、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。社長様自ら残業を減らす様に指示しており、他にも完全週休2日制や有給制度の活用など、各種制度でバックアップ体制もございます。 ■同社の特徴 同社は東京ガスの指定工事会社として恵まれた環境で堅実なビジネスを展開してきました。その一方で、今後はもっと新しいフィールドを開拓しようと体制を整えています。2017年4月から都市ガスの小売が自由化されるなど、ガス業界が変革期を迎えている今、現状に甘んじない姿勢こそが重要です。そのひとつとして、既に着手しているのが住宅リフォーム事業です。かつては新築が中心だった住宅市場も、今では直して住み継ぐ既築住宅の活用にシフトしています。当社が培ってきた確実な施工技術と保安管理体制があれば、このリフォーム市場でも競争力のある価値を提供できるはずです。東京ガス関連企業の立場にあっても、ガス設備の施工に限定せず、こうした柔軟な事業設計ができるのが当社の最大の強みであり個性です。自立自走できる営業力を十分に生かして、基幹事業だけに安住することなく、独立志向で新たなチャレンジを続けていきます。
NTT東日本株式会社
900万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務詳細:【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ・中央省庁に対する各種システムの提案/設計/構築/運用等の案件マネジメント ・新規案件獲得に向けた技術コンサルティング及び各種サービスや製品の技術目利き ・プロジェクトチーム内へのスキル展開を通じたメンバスキルの向上及び若手社員の育成等 ■募集背景: デジタル社会の実現に向け、デジタル庁を中心として安心・安全で強靭なデジタル基盤の実現を掲げており、その重点取り組みの一つとして、政府機関全体に安心安全なネットワークサービスの環境提供を推進しています。 当社はこの機を捉え、各種システムやサービスの提供を通じビジネス拡大を図りますが、その実行に向けては、NWやサーバ/クラウド、セキュリティといった個々の分野のスキルや各種システム連携等の複合的な技術スキルに加え、複数プロジェクト運営及び複数のステークホルダーの皆様との調整力を持った人材、後進の早期育成が必要となっており、今回募集に至りました。 ■ポジションの魅力: 私たちは、NTT東日本の法人分野の中でも、社会的意義、売上規模両面において極めて重要なユーザに対するSE業務を担っています。 担当するお客様は中央省庁となりますので、大きなビジネスの経験や最新の技術に触れる機会が溢れています。ソリューション提案、構築、運用の各業務を通じ、お客様の満足だけでなく、社会全体に影響力を及ぼすことができる、非常にやりがいのある職場であり、自らを大きく高めることが可能です。 業務を通じて国や地域を豊かにしたいという想いを持った方に仲間に入っていただくことで、当社が掲げている地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えています。 私たちは、何よりもチームワーク(輪)を大切に、「明るく・元気に・前向きに」業務に取り組んでいます。私たちと一緒に、新しいビジネスを創造してくれる“やる気”溢れる方のご応募をお待ちしています。 ■配属先の組織構成: 担当部長1名 担当課長1名 チーフ4名 担当者12名(20代5名、30代2名、40代8名、50代3名) 変更の範囲:本文参照
埼玉県草加市稲荷
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, プロパティマネジメント(オフィス)
〜東証プライム上場/日本が誇るスーパーゼネコン/海外の「地図に残る仕事。」に携われる〜 【変更の範囲:変更なし、会社の業務遂行上必要がある場合は、本人同意のもと業務内容を変更する場合がある】 ■業務概要: 都市開発本部でのオフィス賃貸営業・リーシングマネジメント・プロパティマネジメントの推進業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・オフィス賃貸営業 └テナント誘致・交渉業務 (営業活動、賃料・契約条件交渉業務) 契約管理業務 (重要事項説明、契約書作成・締結補助) ・リーシングマネジメント業務 └賃貸企画、誘致計画立案 テナントレップ・信託銀行・大手仲介会社等との協議・折衝 ・プロパティマネジメント └オフィス商品企画支援、コンストラクションマネジメント支援 ■都市開発本部のミッション: 国内外の都市開発事業の企画提案・実施、市街地再開発事業の推進、PPP/PFI事業の推進、都市計画手続き・開発許可手続き等を伴う開発プロジェクト推進等を担っています。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の145年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。スーパーゼネコンでは唯一の非同族企業として、「自由闊達で常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 変更の範囲:本文参照
川田工業株式会社
栃木県大田原市下石上
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
〜【橋梁のKAWADAグループ】安定基盤有り/福利厚生超充実/東京ミッドタウンや国立競技場など有名大型構造物を多数手がける〜 ■業務内容: 鉄骨ファブリケーターである当社の「栃木工場」において建築物の主構造となる“建築鉄骨の生産設計”をお任せいたします。 ■具体的には: ・設計図書に基づく工作図の作成 ・工作図に基づく部材加工のための指示書作成 ・CADを使用した現寸図等の作成 ・発注者(大手ゼネコン)との定例打合せ参加 ■栃木工場: 超高層ビルなどの板厚の厚い溶接構造物を得意とする生産拠点 主な製品:超高層ビル、ドーム施設など多岐にわたる建築鉄骨、粘性制振壁 https://www.kawada.co.jp/production/process_s.html ■研修制度: 入社後、経験豊富な先輩社員からのOJTを通し、専門的な技術をゼロからしっかり学んでいただけます。約1〜2年を目安にひとり立ちできるよう個人の適性・スキルに応じて育てていきます。 ■福利厚生について: 当社の栃木工場は国内No.1の建築鉄骨生産量を誇ります。 鉄骨の製作工場は、国土交通大臣認定で S - H - M - R の4つのランクが指定されており、当工場は国内でも数少ない最上級のSランクを保有しており、このSランクでは制限のない全ての鉄骨製作に対応可能です。 それだけの技術力・品質管理力を認められている証であり、国内の著名な建築プロジェクトの案件に多く携わることができる点が魅力になります。 ■同社の強みと特徴: 【◇KTI川田グループの中枢企業「川田工業」◇】 同社は、東証プライム上場「川田テクノロジーズ株式会社」を持ち株会社とする、川田グループの基幹事業会社です。【橋梁・鉄構・建築】の3つの事業と、国内3つの工場と全国各地の事業拠点を持ち、安定した経営を行っております。 ■施工事例: 東京ミッドタウン八重洲/東京ミッドタウン六本木/国立競技場/有明アリーナ/渋谷スクランブルスクエア/銀座歌舞伎座/阪神百貨店/中之島フェスティバルタワー/パナソニックスタジアム吹田/JPタワー大阪 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカノフドー建設
東京都千代田区九段北
600万円~699万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【月残業20〜40h・年休125日/平均勤続年数17.5年と働きやすさ◎/1933年創業の東証スタンダード上場 中堅ゼネコン/海外建設に強くゆくゆくは海外建設事業にチャンレンジも可能】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 当社の建築工事における施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 【具体的には】 ・現場監督業務(予算/品質/工程/安全管理)など 【施工する物件属性】 住宅、教育施設、病院、工場、倉庫など幅広い施工に携わっていただきます。 【工期】 工期は1〜2年程度の物件が中心です。 ■就業環境: ・通常期20~40h程度/繁忙期は残業が増えますが残業時間抑制に努めております。 ・転勤可能性は0ではありませんが基本的には想定しておりません。希望を確認した上で転勤の検討しております。 ・再雇用制度があり、70歳まで就業可能 ■同社について: ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。売上の約3〜4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年/年休125日〜 ■業務詳細: 中堅から大手企業に向けてお客様の「経営課題・業務課題」を解決すべく、リコー製品だけでなくさまざまな他社製品、サービスを組み合わせ最適なソリューションを提供していただきます。 ※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります ※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます 【具体的な業務内容】 ・顧客先に訪問し、課題のヒアリングやお客様の役に立つソリューション提案の実施 ・複合機やプリンターなどの画像機器や消耗品およびICT関連商品の販売 ■配属組織の役割: 中堅から大手企業・中央省庁等のお客様へ、リコー製品をはじめとするさまざまなサービスを提供。 製品・サービスをお届けするだけでなく、お客さまの固有の課題を、お客さまとともに発見することがベースとなる。 その課題を解決の為に、リコー製品だけでなく、あらゆる製品・サービスを組み合せてご提案するソリューションプロバイダーの役割を持つ。お客さまの仕事、情報を私たちが扱うデジタルの仕組みと一体で、最適なソリューションの提案。単にソリューションサービスの提供だけでなく、お客様のさらなる発展へのお手伝いを行っています。 ■業務の魅力: エンタープライズ事本のお客さまは、日本の社会をかたちづくり、日本の経済や、日本の主要地域の経済をけん引しているお客様が大多数です そんなお客さまの発展や元気さは、日本のあらゆる人々の幸せや元気に直結します。私たちは、お客さまの仕事をお手伝いし、応援することで、日本を活性化するチャンスをいただいていると信じ、私たちにできる最大限のことを日々お届けしていくことにやりがいを見出せると思います ■業務で期待されること: ・既存の中堅から大手企業・官公庁・地方自治体・大学の顧客を財務を持って営業活動を行っていただきます ・社内支援区と協力しながら、お客様のIT環境課題に対して仮説をたてて、業務課題を解決するソリューション提案を行っていただきます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
大阪府
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【日立グループ最大級のITセクター/業界問わず幅広い事業領域/国家規模の大型PJから中小まで/上流〜下流までワンストップ支援/平均勤続21年以上】 日立システムズは、幅広い規模・業種にわたる業務システムの構築と、多彩なサービスインフラを活かしたシステム運用・監視・保守が強みのITサービス企業です。 システム構築の上流から下流までワンストップでサービスを届けられる点を強みに、日立Gのシステムインテグレーション事業の中核を担っています。 ■ポジションについて: 当求人は、現在募集している当社のシステムエンジニア求人の中から、ご経験・ご志向性に合わせて活躍いただけるポジションにて選考するオープンポジション求人です。 ■業務内容: プロジェクトはエンドユーザー直請けであり、大規模〜小規模まで多種多様な案件をお預かりしています。 最上流工程から運用工程まで、ご経験・ご志向性に合わせた業務をお任せします。 ■事業グループ体制: ・ビジネス&クラウドサービス事業グループ ・グローバル&セキュリティサービス事業グループ ・公共・社会事業グループ ・金融事業グループ ・産業・流通事業グループ ■スキル・キャリアアップ支援: 日立グループ内に研修に特化したコーポレートユニバーシティ『日立アカデミー』があり、連携して人材育成に取り組んでいます。 社員一人一人が自分で選択し、希望するスキルや知識を磨くことができます。 (1年間での研修数は約830講座、一人当たりの教育時間は60.0時間) また、資格取得支援の対象ライセンスは3,900以上にのぼり、受験費用や更新費用などを会社が負担します。 ■就業環境: フレックスタイム制やリモート勤務を導入し、自律的な働き方の実現に取り組んでいます。 また、住宅手当制度(最大50%会社負担/上限あり)や退職金制度、カフェテリアプラン制度など、充実した福利厚生をご用意しています。 平均勤続年数は21年以上(離職率2.3%)となっており、スキルを高めながら長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協振技建
400万円~699万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 金融法人営業 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【東京ガスの安定基盤/残業15H/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■業務概要: 東京ガスを中心とした首都圏の民間企業へ弊社の中核事業である設計・測量の仕事の受注し、サービスの提供を目指します。ルート営業が中心ですが、慣れた後に新規開拓なども一部お任せたいと考えております。 ■具体的には: ・測量,調査:社会インフラ構築に関わる測量を中心に、ニーズに合わせ基準点測量やドローン測量など様々な測量技術を提案します。 ・設計:都市ガスのパイプライン設備や水道管の設計、都市再開発に向けた土木設計等を行っています。 ・システム関連:各種設計に関わるCADシステムやGISシステム等を添加しています。 【担当企業】東京ガス本社、東京ガス関連会社、ゼネコン、新規顧客対応等 ■組織構成: 営業1課(民間企業への営業部署): 4名所属(男性4名(課長50代、その他3名(20代、30代、40代1名ずつ)) ■働き方: 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ■当社について: ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ