【東京】社内SE◇PL歓迎/システム企画〜運用◇在宅可・年休129日/上場・医療機器商社兼メーカー日本ライフライン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【医療機器の商社兼メーカー/東証プライム上場/社内AWS構築をお任せ/充実した福利厚生/フレックス可・年129日休など働きやすい環境】 ■職務内容: 当社の社内SEとして社内システムの構築、運用保守業務を担当していただきます。 社内システムの運用管理からスタートし、企画提案や構築業務までご担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内各種システムの運用保守 ・会社が抱える課題に応じたシステムの企画・導入 ・外部協力会社との協働 ・社内ヘルプデスク業務 ■社内システムについて: メール、チャットの他、Salesforce、ワークフロー、SAP(販売・会計)、BI、生産管理システム等の業務システムが稼働している他、新システムの導入検討を随時行っており、直近ではAIの領域でも積極的に取り組んでおります。 ■キャリアプラン: 運用経験、ベンダー管理経験を積んでいただいた後、企画立案や、プロジェクトのリーダーとしてご活躍いただきます。 ■組織について: アプリケーション課は40代前半の責任者以下、50代が1名、30代が3名、20代が2名で構成されており、1名を除き全員中途入社者となっています。 その他、システムの運用保守の支援として社外の方も多く常駐しています。 ■働き方: 入社当初は業務習熟のため原則出社していただきますが、部門としては原則週1回のリモートワークが実施されています。 フレックス勤務も可能です。(コアタイム11時〜15時) ※過去に転勤実績はありません。 ■当社の魅力: 当社は、循環器内科・心臓血管外科領域を中心に医療機器を提供する独立系の商社でありメーカーです。メーカーと商社の両機能を追究し、国内外の医療現場に最新最適な選択肢を提供し、高付加価値を生み出すことを経営ビジョンに掲げています。国内に48の営業拠点を構える他、国内外に4つの工場があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア25F 勤務地最寄駅:各線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜550,000円 <月給> 400,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は前職・経験を考慮し決定。残業代は含んでいません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 時差勤務制度あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 年末年始、有給休暇、フレックスホリデー(年に5日間の休暇を自由に取得可能)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年ごとに5日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:福利厚生その他に記載 住宅手当:福利厚生その他に記載 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■役職手当 ■慶弔見舞金 ■団体生命保険、傷害保険加入 ■福利厚生サービス(福利厚生倶楽部) ■従業員持株制度、財形貯蓄制度、従業員貸付制度 ■住宅補助手当:月2〜5万円 ※居住地域によって金額が決定します ■家族手当:扶養配偶者2万円、子供1人につき1万円(3人目以降は5千円)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・プロジェクトもしくはチームリーダーのご経験 下記どちらかのご経験 ・事業会社での社内SEとしてシステムの企画、導入、運用経験 ・ITベンダーでのシステム導入、アプリケーション開発のリーダー経験 <業種未経験歓迎> ■歓迎条件: ・BIの経験 ・Salesforceの経験 ・Google Cloudの経験 ・データベースやWEB開発経験
会社概要
会社名
日本ライフライン株式会社
所在地
東京都品川区東品川2-2-20 天王洲郵船ビル25F
事業内容
■事業内容・製品内容 同社は心臓・血管疾患の治療に関わる医療機器を4つの事業領域に分かれそれぞれ扱っています。 扱っている製品は、主に心臓・血管の疾患の治療に関わる医療機器です。 同社では、疾患の種類や治療方法の違いにより事業領域を4つに分け、それぞれにおいて、商社として、メーカーとして優れた製品を国内の医療現場にお届けしています。
従業員数
984名
資本金
2,115百万円
売上高
51,469百万円
平均年齢
40.5歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】社内SE◇PL歓迎/システム企画〜運用◇在宅可・年休129日/上場・医療機器商社兼メーカー
日本ライフライン株式会社