690 件
株式会社日立医薬情報ソリューションズ
東京都千代田区神田須田町
-
550万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/業界未経験歓迎】 ■職務概要: 大手製薬会社の製造管理・品質管理システム等の開発業務や運用保守業務を担当していただきます。リーダーとして、若手の指導や、外部ベンダを取り纏めながら担当案件を遂行していただきます。 ■職務詳細: ・製造実行システム(MES)、品質管理システム(LIMS)の開発・運用保守、医薬品製造のバリデーション(CSV)対応システム開発 ・プロジェクトリーダーや行程でのリーダーをおまかせします。 ・ゆくゆくはリーダーとしてチームビルディングや部下育成も経験できます。 ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/業界未経験歓迎】 ■職務内容: 製薬企業様への自社パッケージ「REGASAS」及びカスタム業務アプリケーションの提案・導入・運用/保守の各プロジェクトにおいて、システムエンジニアもしくはチームリーダとして参画頂きます。 各プロジェクト規模は小規模(2人月)〜大規模(100人月以上)まで様々ございます。数年後にはPMもしくは各種エキスパートとして、ご自身の担当プロジェクトの提案から実行管理、また、若手社員の指導・育成にも携わって頂きます。 製薬業界や営業領域の業界/業務知識・ご経験は不問です。入社後に教育、OJTを通して習得いただけます。 ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■営業支援プラットフォーム(REGASAS): 当社で開発された「REGASAS」は医療機関マスタ、実消化や市場データなど主要など外部インタフェースを備え、本社戦略立案からMR情報提供活動におけるデータプラットフォームとなるソリューションです。第一三共様など多数の導入実績があります。 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/業界未経験歓迎】 ■職務内容; 製薬企業様への自社パッケージ「REGASAS」及びカスタム業務アプリケーションの提案・導入・運用/保守の各プロジェクトにおいて、システムエンジニアもしくはチームリーダとして参画頂きます。 各プロジェクト規模は小規模(2人月)〜大規模(100人月以上)まで様々ございます。数年後にはPMもしくは各種エキスパートとして、ご自身の担当プロジェクトの提案から実行管理、また、若手社員の指導・育成にも携わって頂きます。 製薬業界や営業領域の業界/業務知識・ご経験は不問です。入社後に教育、OJTを通して習得頂けます。 ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■営業支援プラットフォーム(REGASAS): 当社で開発された「REGASAS」は医療機関マスタ、実消化や市場データなど主要など外部インタフェースを備え、本社戦略立案からMR情報提供活動におけるデータプラットフォームとなるソリューションです。第一三共様など多数の導入実績があります。 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
白鳥製薬株式会社
千葉県習志野市津田沼
京成津田沼駅
350万円~549万円
医薬品メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/国内で初めてカフェインの抽出に成功した製薬会社/創業100年以上の歴史を誇る老舗安定企業/年間休日125日・産休取得率100%で働く環境◎/社員を大切にする社風〜 ■業務概要: 創業100年以上の老舗製薬会社で、健康食品のOEM営業を担当いただきます。 新規顧客の開拓や既存顧客のフォロー、製品提案・企画開発を行います。 未経験でも安心して業務をスタートできる環境です。 ■職務詳細: ・新規OEM先の営業活動 ・既存顧客のフォローアップ ・顧客製品の提案・企画開発 ・健康食品の市場調査と分析 ■職務の魅力: 中途入社のメンバーが多く、安心して業務に取り組めます。 充実したOJT制度により、未経験からでもスムーズに業務に慣れることができます。 ■目指せるキャリア: OEM営業としての経験を通じて、営業スキルや商品企画力を高めることができます。 将来的には、リーダーシップを発揮してチームを率いるポジションも目指せます。 ■組織体制: ヘルスケア事業部の中核を担うOEM部門での勤務です。 風通しが良く、チーム内での情報共有や協力が活発です。 ■当社について: 創業100年以上の老舗安定企業です。1916年に国内で初めてカフェインの抽出に成功し、以来100年以上の長きにわたり、医薬品原薬製造を中心に事業展開をしてきました。 国内の大手製薬会社との取引や多くの特許を有する研究開発体制が強みです。 当社は医薬品原薬を製造する原薬メーカーですが、今、新たに創薬にもチャレンジしています。国内外の大学や研究機関等との連携のもと、研究開発中です。 ■働きやすい環境: ◎年間休日125日で残業は全社平均して月20時間です。社員の働きやすい環境整備に力を入れております。 ◎女性社員の産休取得率は100%、復帰後は短時間勤務制度を活用し、仕事と育児を両立させています。 ◎短時間勤務は法律を上回り、子供が小学校就学するまで可能です。風通しがよく柔軟な働き方を実現することが可能です。 ◎人事制度の改革 複製型のキャリアを選択できる環境や納得のいく評価制度ができるよう、再整備をおこなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<NTTデータ×日本総研G/製薬・食品・消費財向け営業経験者歓迎◎/市場価値向上↑/業界未経験歓迎!/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/製薬・食品・消費財顧客向けのDX推進営業> ■業務内容: 製薬・食品・消費財顧客向けのアカウント営業をお任せします。顧客のITや業務課題に対する理解と関心をもち、営業が旗振り役となって自社のエンジニアやお客様と取りまとめてリードしていただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ・既存顧客のリレーション強化、営業活動を通して顧客の経営課題やIT・DX課題を把握し、案件の創出、提案活動につなげていく ・新規顧客への営業活動、製薬・食品・消費財顧客への新規営業から案件獲得につなげていく ・社内のプロジェクト推進部門・開発部門との連携 ・提案書作成支援、提出書類の準備・チェック ・社内レビュー資料作成 ■職務の魅力: ・お客様とのリレーション構築やコミュニケーション力を得意としている方が活躍しやすい環境で、職務を通して課題解決型営業力が身につきます。 ・定期的に上司との1on1実施や新規ソリューションに関する勉強会を開いており営業力強化しやすい職場です。 ■ 当社の特徴: 【1】あえて10億円超の案件は受けない/価値ある共創のための選択 ・巨大PJは裁量が小さくなるため、敢えて中規模PJに特化 ・若手でも構想段階から顧客と直接対話し、責任あるSIを実現 【2】製薬・放送・官公庁など入り込んだ者勝ちな業界に強い ・SAP AWARD OF EXCELLENCE通算28回受賞 ・放送・医薬・インフラなど、他社が入りづらい深部業務に介在 【3】働き方改革も本気 ・テレワーク活用率98.8%、コアなしフレックス ・育休取得率:男性72.4%、女性100% ・健康経営優良法人/PRIDE指標ゴールドなど外部評価も多数 ■当社について: 当社は、コンサルティングやシステム企画から構築/運用まで、一気通貫した最先端のIT/CAEソリューションを提供している企業です。NTTデータと三井住友銀行両グループに所属している企業ではございますが、グループ案件に依存することなく、製造/流通/サービス/金融/公共機関など幅広い領域に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
400万円~899万円
医薬品メーカー, その他医療系営業
【★業界未経験歓迎/日本初のDPI製剤専用工場を設立/製剤技術が評価され、アステラス製薬等大手製薬会社と多数取引/年休120日/基本的に土日祝休み】 ■職務内容: 医薬品の受託製造やDPI製剤の開発などを手掛ける当社にて、医薬品の受託営業として客先(大手製薬メーカー)へ訪問し、新規受託案件の獲得、共同開発の提案を行っていただきます。 ■具体的には: ・医薬品受託製造の営業 ・既存、新規顧客に対する受託製造の提案、契約締結 ・顧客との打ち合わせや製造計画の調整 ・プロジェクト管理:製品の品質・納期管理、クライアントフォロー ■働き方: 〜残業への取り組みを徹底。プライベートも大切にした働き方を実現〜 平均残業時間は月13〜14時間。毎週水曜日を「No残業Day」としたり時間外労働の事前申請制度を導入したりと、働き方改革を推進。効率・コスト・安全面などを、社員が提案し改善する「改善提案制度」を導入し、風通しの良い社風があります。 ■おススメポイント: ・大手製薬会社と多数お取引があり、15年連続増益で安定した財務基盤◎ ・製薬業界の中で、確固たる商品を製造しております ・会社としても拡大中で従業員も毎年増員中 ・賞与は年3回(過去実績4.9か月) ・くるみん認定企業 ■当社について: 医療用医薬品から一般用医薬品、配置家庭薬に至るまで、様々な薬の研究開発・製造を行う総合医療品メーカーです。内服固形剤を始め、DPI製剤や内服液剤、外用液剤や軟膏剤、点眼剤から眼軟膏剤に至るまで、多様な製品を製造しています。2007年には、国内で先駆けてDPI製剤専門工場が完成。さらに2009年には新たな内服固形剤工場が始動。営業部門、研究開発部門、生産部門の各部門のエキスパートが連携し、受託開発から実生産までの全工程をサポート。医療用から一般用(OTC)に至るまで、経験豊かなスタッフが独自の提案で多種多様なニーズに対応しています。優れた製剤技術から生み出される薬をより高品質に安定してお届けするため、医薬品開発研究所を設けています。微量分析機器室や動物実験室、微生物実験室等を設置し、今後予想される様々な医薬品の研究開発に先進の設備機器を活用して取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
シオノケミカル株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
石油化学 医薬品メーカー, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【〜未経験歓迎/無理な営業なし・ノルマもなし/残業10〜20時間程度/世界各国から高品質・安定供給可能な200品目を超える原薬を輸入する原薬商社兼ジェネリック医薬品メーカー〜】 ■担当業務: ・同社営業部にて製薬メーカー向けにジェネリック医薬品の販売の営業活動を行います。 ・営業活動も行いますが、メインとして製造品(ジェネリック医薬品など)の納期管理も業務の多くを占めてきます。 【ジェネリック医薬品】 製薬メーカーに対して同社でジェネリック医薬品を製造できるよう、受注活動を担う企画提案営業です。また、自社開発したジェネリック医薬品も製薬メーカーに対して販売します。 ■組織構成: 配属予定の営業部として7名在籍をしており、今回の採用ポジションでもある医薬営業課は3名の組織構成となっています。 ※医療営業完全未経験者も活躍中です(販売サービス出身者もいます)。 ■魅力: ・海外および国内の特許状況を調査・確認し、いち早く製品化できる国内競争力のあるジェネリック医薬品を開発できます。 ・国内及び海外の製薬メーカー数十社と連携したフレキシブルな生産体制のもとあらゆるニーズに対応した高度な生産体制を整えています。 ・世界各国から高品質・安定供給可能な原薬を200品目以上取り揃え、ネットワークはアメリカ、メキシコ、ブラジル、中国、韓国、台湾、インド、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、スイス、フランス、スペイン、イタリア、ハンガリー、イスラエルと広がっています。 ■同社の特徴: 同社は1947年の創業以来、医薬品および化学品の製造・販売を手掛ける日本の企業です。同社の最大の魅力は、その長い歴史と豊富な経験を背景にした高い技術力と品質管理です。特に、医薬品原薬や中間体の製造においては、GMP(医薬品製造管理基準)に基づく厳格な管理体制を敷いており、安全性と有効性に優れた製品を提供しています。また、環境保護にも積極的に取り組んでおり、ISO14001の認証を取得しています。さらに、顧客ニーズに応える柔軟な対応力と迅速な供給体制も同社の強みです。信頼性の高い製品とサービスを提供することで、多くの顧客から信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
メディカルマーケットビジョン株式会社
東京都中央区日本橋兜町
医療コンサルティング, MR マーケティングコミュニケーション
【MR経験からマーケターにキャリアチャンジ/研修制度◎/マーケティング〜コンサル業務までお任せ/顧客は大手製薬会社中心】 同社は、製薬業界の最新トレンドや市場動向をキャッチし、クライアントの課題解決に貢献するコンサルティングファームです。 顧客である製薬会社のコマーシャル・安全性・メディカル部門などを中心に、競合の分析やオープン情報の収集、それらを踏まえたマーケティング・提案業務をお任せ致します。 未経験からもしっかり時間をかけて研修しますのでご安心ください。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細 ・クライアントのニーズに応じて、オーダーメイドの調査プランを立案、データを分析し、提案書やレポートを作成します。 ・プロジェクトの進行管理やクライアントとのコミュニケーションも担当します。 ・リサーチ業務に関しては、将来的な薬剤の使い方として検討をできることなど生の声をドクターからヒアリングし、フォーマットにまとめ報告書として顧客へ提出頂きます。併せて、データに基づいたコンサルテーションやプレゼンテーションなどを担当いただきます。 ・自分のアイデアや知見を活かして、クライアントのビジネスにインパクトを与える提案を行います。 ■組織構成 現在マーケティング担当となる戦略コンサルタントは7名で構成されており、製薬企業の営業出身の方なども多く活躍しております。 プロジェクトは、1つのテーマに対して通常3〜4人のチームで進めます。その人の能力や経験、意向も考慮しながら役割を分担していきます。 ■研修体制: ・個人の能力向上が会社の発展につながると考えています。入社後は、経験豊かな先輩社員からのOJTはもちろん、外部研修、学会への参加、社外講師を招いた社内勉強会など、各種その人の能力や経験に合わせた研修メニューを多く用意しています。 おおよそ1年間をかけて1人前になって頂ければと考えております。(適性や経験により変更有) ■働き方について ・出社時間は固定となりますが、ご自身のライフスタイルに合わせて出社開始時刻を30分単位で設定可能です(試用期間後、年1回申請制) ・残業は推奨していません(ただし、先生とのアポイントの都合で残業が生じることがあります) ・年に1.2回、出張が発生いたします。 変更の範囲:本文参照
イーサ株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ その他医療関連, IT法人営業(直販) 医療機器営業
学歴不問
〜業界未経験OK/製薬業界の知識・経験はなしでOK/システム販売/社会貢献性の高いお仕事/海外顧客も担当〜 ■業務内容: 当社は、国内外の製薬会社が行う“新薬”の電子承認申請を代行業務や、医薬品業界向けに、承認申請書の作成からeCTD編纂に至る過程での作業を効率化する様々なツールやソリューションを提供しています。 本ポジションでは、新薬承認申請時に作成が必要なeCTDを作成支援するRPA化システム「eP2AS」を、製薬会社中心に販売いただきます。 ■具体的な業務内容: ・新規顧客の開拓・既存顧客のサポート対応 ・システム問合せの一時対応及び、窓口対応・拡販に関わるセミナーおよびマーケティング対応 ・国内外に対する販売提案 ∟現在は日本が中心ですが、今後海外顧客の割合が増える想定で、海外顧客の際は出展ややり取りも英語で行います。 ※新規と既存の顧客割合は半々です。 ※新規営業はテレアポや訪問営業ではなく、セミナー等を開いたうえで、そのリストから顧客にアプローチすることが多くなっています。 ※上記製品に加え、弊社開発製品は製薬会社の他、関連する申請様式を採用する医療機器企業などにも拡大していく見込みです。 ■配属部署: 社長、営業メンバー2名で基本構成されています。(平均40代) 社長直下で営業ができるため、スキルアップができる環境が整っています。 ■当社について: 新薬の電子承認申請に関わる、ITプロダクトやサービスを提供する当社。医薬品に加え、医薬品の素となる原薬においても電子承認申請が必須となった背景もあり、日本国内に留まらず海外からのニーズも拡大しています。「eCTD申請」が義務化された初期から代行業務を手掛けている当社はノウハウが豊富。一部業務をサポートする企業が多い中、当社は新薬承認の検討段階から承認まで網羅的にサポートできることで好評を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユサコ株式会社
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
500万円~799万円
書籍・雑誌 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【豊富な経験と実績を誇る医薬系広告代理店/安定性◎】 ■担当業務 製薬企業に対して医療用医薬品プロモーション資材の企画提案から、受注、制作進行まで一貫して担当していただきます。 お客様1社1社に向き合い、ニーズを的確に捉えた提案を行う深耕営業を中心に、新たな可能性を切り拓く新規開拓営業にも携わっていただきます。 ※未経験の方には一から丁寧に業務を教えますのでご安心ください。 ■業務詳細 ・製薬企業への課題解決型提案営業(コンテンツ企画・作成・提案) ・顧客との打ち合わせ、プレゼンテーション、情報収集、調整 ・提案書、見積書、契約書、請求書、スケジュール作成・管理 ・社内の編集担当者と制作工程を調整 ・協力会社との折衝・管理 ・国内外出張 主な資材:製品リーフレット・スライド/国内外の学会やセミナーの講演記録集/座談会記録集/海外論文の日本語要約/患者啓発資材/製薬企業向け研修スライド/Webサイト作成など お客様の7割以上が製薬メーカーで、コンタクト先は主にプロダクトマネージャーです。お客様のニーズに合わせた提案から見積書等の各種書類の作成を行い、制作スケジュールの進捗状況を把握しマネジメントするのも営業担当の役割です。既存顧客への営業も多く、お客様との良好な関係を維持する力も求められます。 お客様が何を求めているのか十分に把握し、社内へフィードバックを行い、編集担当者と協力して提案内容を検討します。 ※がん、糖尿病等の資材を中心に扱っていますが、今後は他の領域にも広げていく予定です。 ■組織構成 営業3名、編集7名、アシスタント1名(営業は20代から40代前半) ■キャリアパス 企画営業の経験を活かし、事業を拡大させ、将来的にはチームマネジメントやプロフェッショナル営業を目指していただきます。 ■魅力 (1)75年の歴史を持つ安定した会社 (2)本人の意欲により、営業の枠に捕らわれず、興味や関心のあることにチャレンジできます。(3)反響営業中心ですが、新しい企画提案による新規開拓にも注力しています。達成感のある仕事をしながら企画営業の経験を更に広げることができます。(4)製薬メーカーのプロダクトマネージャーや医師など、知的レベルの高い層の方とお仕事をすることができます。(5)案件の状況により、海外出張の機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社医学アカデミー
埼玉県川越市中台元町
400万円~649万円
その他医療関連 学習塾・予備校・専門学校, 商品企画・サービス企画 講師・指導員・インストラクター
【病院や製薬会社、ドラッグストアからのキャリアチェンジ歓迎】 製薬会社に在籍するMRや薬剤師向けの学習教材を企画・制作いただきます。また実際にお客様先の法人に赴き、講義を行っていただきます。 ■詳細業務: ・対面やWEBでの講義(製薬企業向け、薬局向け) ・研修資材作成 ・2年次以降のMR向け教育コンテンツ作成、映像コンテンツ等も制作 ・薬局研修(コンサル、人材育成)資材作成 ■業務のポイント: 研修内容は、制約に関する知識の学びやMRとしての姿勢・立ち位置やドクターとの折衝方法などスキル系などの制作および講義を行います。 ■組織:部長、30代課長、30代主任2名、メンバー4名、アドバイザー1名で構成されており画期的でフランクにコミュニケーションをとれる環境です。医療業界に一定経験や知見がある方であれば十分活躍のチャンスがあります。 ■入社後:資材作成、研修講師が未経験の方でも、入社後研修やチームのサポートがございます。1〜2年を目途に独り立ちを目指します。 ■キャリア:期ごとに上長と面談があり、上期・下期・通期の評価で昇格等について決定します。部内外のどちらでもキャリアアップが可能で、成果を出せばマネジメント層への昇格も可能です。 ■当社の特徴: ・株式会社医学アカデミーではプロの養成から生涯学習サポートまで、「次の医療を支える人」を支える事業を展開しており、複数の専門学校やゼミナール、教育センターを運営しております。 その中でもYTLでは製薬企業のMR、調剤薬局・ドラッグストア向けの教育事業、採用支援事業を行っております。 ・残業は平均30時間以内ですが、定時帰宅している職員も多くおります。 ■本ポジションの魅力 ・残業は平均30時間以内で業務が終われば定時帰宅している職員もいます。 ・製薬企業・薬局・ドラッグストアなど業界に衝撃を与えるようなサービスや商品の企画、開発を目指し、個人の成長を組織としても支援する事業を行っており社会貢献性の高い業務に携わることが出来ます。 顧客のニーズを素早くキャッチし、まだ市場にないサービスやコンテンツを企画・開発。販売をしているため、クオリティや満足度も高く顧客からの引き合いを頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
名南三菱自動車販売株式会社
愛知県名古屋市中川区昭和橋通
300万円~499万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★未経験からでも安心!未経験からの活躍事例多数ございます◎ ★残業月10h程度・マイカー通勤可の働きやすさ! ★キャベジンコーワやバンテリンでおなじみの大手製薬会社興和グループ◎ ■業務概要 大手製薬会社で名古屋地区で抜群の知名度を誇る興和グループ。その中で新車・中古車の販売、車両整備サービスを中心とした事業を展開する当社の整備士として、各種点検業務・一般整備業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・店舗で整備作業 ・納品前の新車と、お客様からご要望いただいた整備点検、車検での整備 ■組織構成: 営業部12人、サービス部13人、中古車部3人、業務部3人、管理部7人(平均年齢47歳) ■当社について: 当社は、興和(株)100%出資の子会社として安定した基盤を軸に、全社員の幸福を追求し、お客様に最高のおもてなしをサービスを提供することを企業理念としております。そして企業価値を高め、社会の安全、安心に貢献します。 ■興和グループについて: 薬局などでおなじみのキャベジンやバンテリン等の一般薬をはじめ医療用医薬品などさまざまな分野で事業展開をしております。 また名古屋ではおなじみのナゴヤキャッスル・名古屋観光ホテルも同グループ会社になります。 変更の範囲:会社の定める業務
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
550万円~799万円
CRO CSO, 学術・DI メディカルサイエンスリエゾン・メディカルアフェアーズ
クライアント製薬企業でのMA(Medical Affairs)業務になります。 領域はオンコロジー領域またはCNS領域での配属です。 =主な業務= ・メディカル戦略に沿った企画立案 ・社内ステークホルダーとの協働 ・社内タスクの実行と管理 ※クライアントオフィスに週3日程度出社いただく必要があります ※メディカルイベント参加のための宿泊出張があります(頻度は少なめ) ■研修について: 入社時、配属後の研修は内容の質、レベルの高さ、フォローアップ体制は業界屈指と評判です。同社だけでなく、クライアントである医薬品メーカーの社員も参加するなど、品質の高い研修が用意されています。加えて、上長によるトレーニングやサポートにより、職種未経験の方が多く活躍されています。 ■同社の特徴:同社は製薬/バイオ/医療機器等のヘルスケア業界にクリニカル、コマーシャル、コンサルティングのサービスを提供するグローバル企業です。世界110ヶ国に拠点をもち、29,000人の従業員が一丸となって、様々なプロダクトを持つヘルスケア企業に対して、研究・臨床開発、営業・マーケティング、ブランディング、コンサルティングと、医薬品等のプロダクトライフサイクルに必要なベスト・イン・クラスのサービスを「ワンストップ」で提供しています。550社以上の顧客と取引の実績があり、製薬、バイオ、ライフサイエンスなど様々なプロダクトを持つ顧客に、各領域において深い専門知識を有するスタッフが知識や経験をもって課題解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
サイニクス株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~699万円
マーケティング・リサーチ 放送・新聞・出版, その他医療系営業 その他海外営業
<リモート可、業界未経験歓迎!英語を活かせる> ■業務概要: 主に弊社の主力製品であるがんの総合データベース「CancerMPact」の営業およびクライアントサポートをお願いします。国内35社ほどの企業に製品の定期的なアップデート説明やユーザートレーニングをご担当頂きます。各社の契約管理、新規拡大にむけての活動もお任せします。「CancerMPact」以外にも弊社のサービス全般の紹介やサポート窓口となりビジネスデベロップをお任せします。 (1)既存クライアント向けのトレーニング、アップデート後の説明 (2)ワークショップやプロジェクトのご提案 (3)契約管理 (4)問合せ対応 (5)プロジェクト提案・実行 ※企業訪問は週に平均2,3回程度です。現在はWEBでの打ち合わせが中心です。 ■CancerMPactとは: オンコロジー総合データベースで最新の市場規模、治療動向、開発動向を提供しています。製薬企業が新薬を開発する際に主に使われます。「その薬を必要とする人は将来何人いて(患者数予測)、どれ位の市場規模になるか(売上予測)」などの分析をサポートします。 https://synix.co.jp/cancermpact ■魅力: 医薬品のマーケティング戦略立案に必要なデータを提案することができ、医療や薬の最新情報にも日々触れることができます。米国と日本の架け橋となり、日本のニーズにそった提案を行う、やりがいのある仕事です ■配属組織: マネージャー1名(40代)、メンバー1名(20代) ※未経験で入社している方も多く安心できる環境です。 ■キャリアについて: Product Managerとして米国のパートナー企業と切磋琢磨しながら製品開発や日本における販売・サポートに従事して頂きます。将来的には顧客(製薬企業)のニーズを理解しマーケティング戦略立案に伴うコンサルタントやリサーチャーとしても活躍できます。 ■企業について: 日本国内30社以上の製薬企業に疫学分析・患者数予測や薬剤の売上予測のサポートを行っています。がん領域においては業界内でも先駆けてデータ提供を始め、現在もリーディングカンパニーとして認知されています。新しい病気や薬剤・治療について日々様々なリサーチを行い、製薬企業のビジネスディシジョンをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーマインターナショナル
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
400万円~799万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ 総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) マーケティングコミュニケーション
≪未経験からヘルスケア関連業界へ挑戦◎/土日祝休み/在宅勤務可/大手製薬会社との取引多数≫ ■業務詳細: 営業は、専門プロジェクトチームを統括し、製薬会社様の医療用医薬品の販促企画広告制作、制作物の進行管理などのマーケティングコミュニケーション活動全般を牽引していただきます。製薬会社様の抱える様々な課題やご要望に真摯に耳を傾け、高い専門性と豊富なノウハウ・実績を基に提案を行っていきます。 ※プロジェクトは、メディカルライター、プランナー、クリエイティブ等と一緒にチームを組み進めます。 ※ニーズに合わせて、印刷物・WEB・映像・シンポジウム・セミナー・イベント等幅広く提案していきます。 具体的には下記を行います。 ・クライアント(主に製薬会社様)との打ち合わせ ・広告資材やデジタルコンテンツの企画 ・資材やコンテンツの制作業務の進行管理 ・社内のデジタル制作チームや学会イベントチームとの協業 ■組織構成: 同部署(東京・大阪)には約25名が在籍。 ■やりがい: クリエイティブを提供するため顧客のご要望は常に明快ではありません。プロとしての意思を持った提案をしながら、顧客の本質的なニーズに合致した提案を行います。一筋縄ではいきませんが、顧客の本質的な課題を捉え、うまく解決に導けるストーリーを描けるようになることが醍醐味です。 ■当社の魅力: 医療用医薬品を主とするヘルスケア製品専門のコミュニケーションエージェンシーです。業界のリーディングカンパニーとして製薬企業50社以上をクライアントに有し年間4,000点以上にのぼる多種多様な資材、デジタルコンテンツ、アプリケーション等を企画制作しています。多様な疾患領域に知見があり、クライアントのニーズに柔軟に対応できます。海外企業との連携も強めています。 <働きやすさ> チームワークを重視し特定の社員に負荷がかからぬようにしています。業界内の中でも残業時間が短く、ワークライフバランスが保てる環境です。無理な納期の案件がないため、18〜19時には基本退社ができます。在宅勤務制度や時差勤務にも導入しており、柔軟な働き方ができる環境を整えています。 <裁量とスピード> 裁量が大きく、挑戦ができる環境です。また、社長までの意思決定が非常に早くスピード感をもって業務に取り組むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療コンサルティング, マーケティングコミュニケーション 戦略・経営コンサルタント
【マーケティング〜コンサル業務までお任せ/研修制度充実・業界経験不問/顧客は国内外の大手製薬会社中心】 同社は、製薬業界の最新トレンドや市場動向をキャッチし、クライアントの課題解決に貢献するコンサルティングファームです。 顧客である製薬会社のコマーシャル・安全性・メディカル部門などを中心に、競合の分析やオープン情報の収集、それらを踏まえたコンサルティング業務をお任せ致します。 業界未経験からもしっかり時間をかけて研修しますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・クライアントのニーズに応じて、オーダーメイドの調査プランを立案、データを分析し、提案書やレポートを作成します。 ・プロジェクトの進行管理やクライアントとのコミュニケーションも担当します。 ・リサーチ業務に関しては、将来的な薬剤の使い方として検討をできることなど生の声をドクターからヒアリングし、フォーマットにまとめ報告書として顧客へ提出頂きます。併せて、データに基づいたコンサルテーションやプレゼンテーションなどを担当いただきます。 ・自分のアイデアや知見を活かして、クライアントのビジネスにインパクトを与える提案を行います。 ・自由な発想をもってアイディアを活かしたい方にぴったりの環境です。 ■組織構成 現在戦略コンサルタントは7名で構成されており、製薬企業の営業出身の方なども多く活躍しております。 プロジェクトは、1つのテーマに対して通常3〜4人のチームで進めます。その人の能力や経験、意向も考慮しながら役割を分担していきます。 ■研修体制: ・個人の能力向上が会社の発展につながると考えています。入社後は、経験豊かな先輩社員からのOJTはもちろん、外部研修、学会への参加、社外講師を招いた社内勉強会など、各種その人の能力や経験に合わせた研修メニューを多く用意しています。 おおよそ1年間をかけて1人前になって頂ければと考えております。(適性や経験により変更有) ■働き方について ・出社時間は固定となりますが、ご自身のライフスタイルに合わせて出社開始時刻を30分単位で設定可能です(試用期間後、年1回申請制) ・残業は推奨していません(ただし、先生とのアポイントの都合で残業が生じることがあります) ・年に1.2回、出張が発生予定。 変更の範囲:本文参照
株式会社エム・シー・アイ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
650万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他ビジネスコンサルタント
<ヘルスケア業界に特化したコンサルティングファーム/事業で顧客の課題に深く入り込む深耕営業/ヘルスケア業界の未経験者が多数活躍/> 製薬企業に対するHCP(医療従事者)向けデジタルマーケティングの営業をお任せします。 ■業務内容 ◇MCIのデジタルマーケティング事業では、製薬企業から医療現場(医師、患者さん等)への最適な情報提供・コミュニケーションを実現することを目的としたデジタルマーケティングにおいて、戦略立案・実行〜効果検証〜改善提案・実行の全局面をサポートしています。 ◇コンサルティングセールスとして、新規顧客開拓から既存顧客への提案拡大まで、幅広い営業活動を担当いただきます。 ◇主なクライアントは大手製薬企業のマーケティング部門の方々で、業界に特化したコンサルティングファームとして、多くのクライアントと15年以上の長きにわたって積み重ねてきた知見・経験・信頼が当社の強みです。 <営業活動例>※新規営業は飛び込み営業等は一切なく、ニーズをもとにトスアップがきた顧客の担当がとなります。割合としては既存が6〜7割程度で割合としては大きいです。 ・製薬企業のマーケティング部門への新規開拓営業 ・既存クライアントへのサービス拡販・アップセル提案 ・自社主催イベント、セミナー等での見込み顧客開拓 ・コンサルタントチームと連携した提案書作成・プレゼンテーション等 ■業務の特徴 ◇営業活動を通じて、企業の課題解決に寄与するだけでなく、医療用医薬品の利用者である患者さんのQOL(生活の質)向上に役立つお仕事です。 ◇すでに複数の大手製薬企業と関係性を築いており、今後もサービス提供を通じて、医療業界の発展に貢献していきたいと考えています。 ■求める人材 今回は、コンサルティングセールスとして、複数の営業メンバーと協働しながら、事業部の売上目標達成に向けて積極的にご活躍いただける方を募集します。 まずは、業界や当社サービスの理解を数か月〜2年程度でキャッチアップいただき、その後は、営業チームを牽引するマネジメント人材として事業貢献に意欲的にチャレンジしていただきたいと考えています。 ※当社のデジタルマーケティング支援事業は、「MCI DIGITAL」という事業展開しており、ぜひ当社ホームページから詳細をご確認ください。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/業界未経験歓迎】 ■業務概要: 大手製薬会社向けにITソリューションを提供しており、あらゆるシステム領域のトータルサポートしています。その中でサーバー・プラットフォームの構築・運用、顧客折衝マネジメントをおまかせしていきます。 ■主な業務: ▼顧客のサーバー、プラットフォーム基盤のシステム提案・構築・運用保守 ▼顧客・ベンダとの折衝、常駐パートナー・会社メンバーの統率、リクエスト・運用課題のマネジメント、障害対応の指揮、システム全体としての構成 ▼契約管理実施、他部との折衝、社内事務等 ■環境: 仮想基盤(VMware、Hyper-V)、クラウド(Azure、AWS)、DBMS(Oracle、SQLserver、PostgreSQL 等) ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
人材派遣 アウトソーシング, 基礎・応用研究(有機) 分析研究
【バイオ医薬品の実験職へキャリアチェンジ!未経験・第二新卒歓迎◎配属先・研修充実◎】 ■首都圏の配属候補先企業例 ・製薬メーカーA:バイオ医薬品開発に伴う細胞実験業務(細胞培養、遺伝子操作、細胞株スクリーニング) ・製薬メーカーB:核酸(DNA・RNA)を対象としたバイオ実験業務(核酸封入粒子の調製、合成・精製、HPLCによる解析) ・製薬メーカーC:抗がん剤研究の為の生化学実験業務(ヒト免疫細胞培養、遺伝子組換え実験、FACS) ・製薬メーカーD:ペプチド化合物の薬効薬理試験(細胞培養、活性評価) ■キャリアアップ事例 ・農学修士卒 Kさん(農学修士卒業 ⇒ 化粧品・医薬部外品OEM営業) 1社目:食品メーカー 2社目:医薬品メーカーでの技術開発 ★成長ポイント ・営業職から研究職へのキャリアチェンジ! ・1社目の食品メーカーでの微生物遺伝子組換え技術開発経験を基盤に、 医薬品メーカーではより高度な遺伝子工学やタンパク質工学に挑戦! また、学生時代の研究経験を活かしながら、実務を通じて遺伝子工学や細胞工学の技術を磨き、医薬品開発に貢献されています ■同社の魅力 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能です。 【2】勤務地は最大限希望を考慮 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 【3】福利厚生・働きやすさ 残業時間はほぼなし(平均4.28時間)育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能です。 【4】キャリアパスが多様 業界職種を超えたキャリアパスや、社内公募からの職種転換、パーソルグループ内でのキャリアチャレンジ制度がございます。常駐先から直接お声がかかる事も。 【5】教育研修の充実 大手分析機器メーカーや大手受託分析会社等と提携し、トレンドやニーズに合わせた研修プログラムを開発しています。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【製薬会社向けのITソリューションを提供/日立Gの充実した福利厚生で長期就業できる環境/フレックス有/住宅手当有/育児休暇取得実績有/業界未経験歓迎】 ■業務概要: 大手製薬企業のネットワーク環境の企画、構築の業務を担当していただきます。 ■業務内容詳細: ・経験によってはプロジェクト管理、要件定義など上流工程に携われます ・数年後にはプロジェクトマネージャやプロジェクトリーダとして、若手・新人層の指導、ベンダーコントロールしながら、担当案件を遂行して頂きます ■働き方: 選択式リモートワークを活用しており、週1,2出社で対応しております。(変更の可能性有)フレックスタイム(コアタイム無し)、毎週水曜日は定時退社推奨日と社員の働き方にもかなり力を入れております。(常駐基本無し)【全社平均年休取得実績:17.2日(2023年度実績)】 ■キャリアパス・研修: 一人ひとりの今後のキャリア、取り組みたい業務について、上長との定期的な面談を通じて考え、自らが主体的にキャリアを築いていくことができます 。ITSSの「職種」・「レベル」に応じたIT技術研修の他、日立グループ内外の研修(技術研修・ビジネススキル研修等)を受講することで、必要なスキルを高める機会もあります。 ■福利厚生: ・住宅手当: 「家賃×50%」支給、配偶者有の場合:上限7万円(40歳まで)、独身の場合:上限5万円(31歳まで) ・育児休業取得: 女性1名、男性3名取得。(2023年度実績)男性の取得者も増えております。 ・家族手当: 扶養親族11,000円/人(子は無制限、その他扶養親族は4人まで) ■当社について: 2020年1月に日立グループの2社が統合し発足した当社は、製薬企業を中心としたヘルスケア業界向けに、IT化構想支援・システム開発・運用保守まで、一気通貫した幅広いICTソリューションサービスを提供している会社です。 第一三共グループ、シオノギグループ等とのお取引があり、製薬業界の厳しい法規制に対応した、高い品質のシステムの開発、保守、運用で業界での地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
武田薬品工業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
~
医薬品メーカー, その他製造・生産 製造オペレーター
◆◇経験不問/国内製薬メーカー最大手である同社にて、医薬品の製造オペレーターを募集いたします/正社員登用制度あり◇◆ \社会的にも期待が寄せられる、医薬品工場でのご経験・スキル習得が叶います!/ ◎国内トップクラスの製薬メーカー「武田薬品工業」で就業ができます ◎年間休日123日、福利厚生充実! ◎遠方から転居される方には、引越し費用負担や住宅補助あり◎ ◎契約社員スタートですが、正社員登用実績も多数ございます! ■職務内容: <研修を行いますので、未経験から習得可能な業務となります!> ・医薬品の製造オペレーション業務およびそれに伴う周辺関連業務 ・ワクチン製造に関わるドキュメントの作成 ・生産トラブルの対応 ・製造工程や設備のバリデーション/クオリフィケーション(ルールに沿って運営できているかの確認) ■ポジションの魅力: 完全未経験から、製薬業界の中でも最先端の経験が積めるので、ご自身の市場価値を挙げられる転職になります。契約社員スタートですが、毎年正社員登用実績も多数あり、国内最大手企業でキャリアアップをめざせるポジションです。 ■居住地について: ◎入社にあたって転居が必要な方には引っ越し費用や借上げ社宅(もしくは住宅手当)等の補助がございます(条件あり) ◎山口県光市は、新大阪から新幹線を利用して2時間強ほどの場所にあります。となりの下松市は2022年「住みよさランキング」で全国13位にランクインしており、子育て、医療、生活の利便性等の優れた環境で、当社の社員も下松市から通勤する方が多いです ■当社について: 240年の歴史の中でタケダでは常に患者様を中心に考え、世の中(世界中)の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。そして従業員1人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供する事にも組んで取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、更なる成長と活躍を目指しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
東京都中央区日本橋大伝馬町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験歓迎/日本の医師9割以上が登録する医療従事者専用サイトを運営するプライム上場エムスリーG/新規サービス開発にも関われる/在宅可】 【ミッション】 エンタープライズ領域の顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行を行っていただきます。 【職務概要】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・オウンドメディアから獲得したリードに対するアプローチ ・顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案 ・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案 ・初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング) ・顧客課題に即した新規サービス開発および提案 【顧客】 大手製薬企業・医療機器メーカー等 【取扱うサービス例】 ・製薬企業や医療機器メーカー主催の医師向けのオンラインセミナーの企画・配信 ・製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作 ・医薬品の適正使用を促す 医師向けのコンテンツ(動画・Web・印刷物) ・疾患啓発のための患者向けの動画コンテンツ、リーフレット ・医師向けオンラインセミナーのダイジェスト記事・動画等、セミナーに関連するコンテンツ 【ポジション魅力】 ・メディカルマーケティングという成長市場で、大企業に向けた、新規サービス開発を含むソリューション提案の経験 ・多様な商材を組み合わせた一気通貫のマーケティング支援(社内に動画配信/動画制作のプロフェッショナルがいるため、連携しながら柔軟な提案活動が可能です) ・速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土 ・リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方 ※営業グループの8割は業界未経験出身です。業界知識やマーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。 【入社後の社内研修】 ・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。 ・医療業界出身の社員から業界に関する研修を行いますので、業界未経験でも 問題ございません。 ・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。 変更の範囲:本文参照
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 〜製薬企業向けのデータコンサルタントとして、国内最大級の医師プラットフォームを活用したデータ活用戦略企画や提案、社内データ分析担当を巻き込んだプロジェクトマネジメント業務をお任せします〜 ■業務概要: 国内最大の医療ポータルサイト「m3.com」の運営によって蓄積してきた圧倒的なデータ基盤、製薬企業へのマーケティング/セールス領域への豊富なソリューション提供実績を持つエムスリーは、独自保有データやマーケティング知見、製薬メーカーが保有するデータを融合させ、新たなデータビジネスという価値を創り出すことができるポジションにあります。 上記のような環境において、エムスリーの有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。 ■業務詳細: ・クライアント課題の分析(リサーチ含む)・データに基づいたコンサルテーション業務 ・各企業のニーズに最もマッチするエムスリー独自データサービスの企画・提案型営業 ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動 ■BIRカンパニーの特徴: BIRカンパニーは、同社の新たな柱となる事業を担うグループとして2016年4月より社内第1号案件としてカンパニー化されました。カンパニー制でベンチャー風土があり入社1年目以内の若手メンバーも多数活躍しています。 ■フォロー体制について: 基本的にはOJTですが、調査票の設計の仕方やオペレーション回りなどの情報を知ることができるwikiや、メンター制度などにより新入社員の立ち上がりをフォローします。クライアントワークは、提案〜プロジェクトマネジメント〜分析・レポートまで一気通貫で行うため、クライアントの課題解決・戦略支援を行うことができます。また、クライアントワークを通じて得たニーズから、新サービスの企画や既存ビジネスの拡充などを企画・推進することも推奨しており、個人の志向や経験に応じてアサインしています。同カンパニーで様々なキャリアを構築することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
室町ケミカル株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, OTC(一般用医薬品) その他医療系営業
〜創業100年超の医薬品メーカー/スタンダード上場/医薬品営業募集/業界未経験可/国内製薬企業向け原料の開発・仕入れ・販売/年休127日/テレワーク相談可〜 ■業務内容: 国内製薬企業を主要顧客とし、医薬品原料の開発・仕入れから販売までを担っていただきます。 ■業務詳細: 具体的には以下の業務をお任せします。 ◇受託開発・製造・販売:製薬企業から依頼を受けた原料・中間体の受託開発、製造 ◇海外原料・中間体の輸入販売:海外サプライヤーとの価格・条件交渉、輸入手続き、国内販売戦略の立案・実行 ◇展示会対応(国内外):医薬品関連展示会への出展準備、来場者対応、フォローアップ営業 ◇海外仕入先・パートナーの新規開拓&深耕営業:欧州、中国、韓国、インドなど仕入先候補リサーチ〜商談〜契約締結まで ◇サプライヤー監査対応:品質保証部門と連携し、海外製造所の品質監査を実施 ※海外出張(欧州・中国・韓国・インド他)があります。(上記業務に付随する海外出張) ■当社の事業: ・医薬品事業:原薬の輸入/製造/分析/加工までのトータルソリューションを提供 ・化学品事業:高い分離技術で液体から不純物を取り除く ・健康食品事業:幅広い技術を組み合わせ、メーカーが求める“おいしさ”を具現化 ■当社の特徴: 当社は医薬品・健康食品・化学品の三事業を基盤としたチャレンジ精神に溢れる企業です。明治期に家庭薬の製造販売からスタートし、創業100周年を迎えました。業界・商品の特徴を活かし、TVCM・ネット販売・展示会出展(国内外)・広告掲載など幅広い活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ