5068 件
株式会社セイリング
東京都千代田区東神田
-
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
★希望に沿った案件にアサイン!圧倒的なサポート体制で社員定着率90%以上”営業との定期面談や年四回の面談でご自身のキャリアプラン実現に向けて歩むことができます! ★運用・保守から着実に経験を積んでいき、将来的には上流の案件などにも挑戦することが可能です! 通信キャリア、金融機関(メガバンク)、公官庁・地方自治体(各官庁・市・区役所・等)、保険会社など様々な業界向けに、インフラ運用エンジニアとして運用保守フェーズやセキュリティ業務をお任せします。 ※営業の獲得案件の中から、ご意向にマッチする案件にアサインいただきます。(営業担当との面談では月1回程度、業務や勤務環境のヒアリングを実施します) ※二次受けがメインですが、プライム案件もございます。 ※常駐9割、個人・チーム双方での参画があります。 〈案件例〉 メガバンク様行員向けVDI基盤維持保守 環境: ・OS:Windowsサーバ2016 ・仮想:VMware ESXi ・ミドルウェア:VMware Horizon(仮想デスクトップツール) ・運用ツール:JP1 ・クラウド:AWS ・スクリプト:Windowsバッチ、PowerShell 担当工程:運用保守 規模:運用保守チーム8名(同社社員2名が参画中) 期間:2021年6月から参画している長期案件となります ■充実のサポート環境 着実にキャリア形成をしていくことができる環境です。一人ひとりのキャリア・スキルに向き合った制度がございます。 ◎年4回の面談:年2回の評価のため面談を実施。キャリアプラン実現のためのサポートも行います。 ◎週一回のオンラインミーティング:困ったことなどをチームリーダーに相談可能です。 ◎親会社経由でのUdemy受講 ◎ping-t(資格取得のためのオンライン研修サイト)のアカウントを希望者に ※その他、社内表彰制度や持株会(親会社)などグループ企業としての制度も利用できます。 ■当社について 親会社の株式会社ヒューマンクリエイションホールディングス様は、システムの設計・開発、ITコンサルティングをはじめ、 ネットワーク・サーバの設計構築、管理運用等を手がける6社を束ねる持株会社であり、グロース上場を果たしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数18.5日(2024年度実績)・離職率2.4%(2024年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成/年休129日〜 ■業務概要: 日立グループとして、公共・社会・金融向けインフラシステムの クラウドシステムへの移行導入支援業務をご担当頂きます。 <具体的な業務> オンプレミス環境及びAWS、Azure等のクラウド環境への移行の 事前検証、要件定義、(基本、詳細)設計構築、移行設計、テスト設計、運用設計、テスト、運用、維持保守までの業務をご担当頂きます。 ※担当業務はスキル、希望をヒアリングの上決定させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■PJT構成: 5名〜20名程度のPJTのいづれかにご参加いただきます。 ※経験が浅い方はプロジェクトに参加しながら技術を習得いただきます。 ■キャリアパス: 将来的にはPM/PLをご経験いただきクラウドに関するエキスパートから、セキュリティエンジニアを目指していただきます。 ■教育体制: ・日立G独自の研修システムがございます。eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。 ※部署として年間の研修費用を予算としてとっており、申請することで受講が可能です。 ※資格取得のための支援制度も複数ございます。 ※日立グループ独自の研修コンテンツもあるため、一人一人の状況に応じた研修体制が確立しております。 ※異動制度なども活発に行われているため、「やりたい」を叶えられる環境でもあります。 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・平均有給所得日数18.5日(2024年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 変更の範囲:会社の定める業務
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
freeeの中でも中心となる「freee会計」の機能追加や改善を行っていただくエンジニアのポジションです。 国内でも最大級のRailsアプリケーションの機能開発を通じて、ソフトウェアの設計論、大規模なリファクタリング、パフォーマンスチューニング等をしていただきます。 事業としても、このプロダクトは重要なポジションであり、顧問税理士として個人事業主や法人の会計を行うユーザーの方々の業務をより便利に変えていくためのプロダクトづくりです。 ■課題 ・freee会計はさまざまなユーザー様に使われるサービスになってきましたが、全ての会計業務をユーザー様だけで行うわけではなく、税理士資格を持つ方たちが顧問として会計業務を一緒に行うことが実は多いです。 ただ、歴史の長い業界でもあるため、手作業による入力コストや紙を必要とする業務がいまだに多い世界でもあるのが実情です。 この手作業のコストを自動化することで削減したり、紙をデジタル化していくことで自動化に繋げやすくしてあげることで、税理士及び顧問先であるユーザー様の業務効率を上げていきたいと思っています。 ・自動化を標榜しているサービスなため、ただのCRUDな機能ではなく次の業務を行うための推測データを作ったり、自動で業務を進めてしまったりといった開発が多いのが特徴でドメインロジックは複雑になりがちという課題があります。 そのためリファクタリングも常に行いながら開発していきつつ、ドメイン駆動な設計を意識したアーキテクチャの導入など、常に将来のメンテナンスコストを意識していく必要があります。 ■大規模データとの戦い https://speakerdeck.com/waka/da-kinapurodakutofalseyu-tefang?slide=12 ■詳細 ・freee会計のコア機能の開発 ・記帳業務、受領業務、データ移行の機能に関する仕様検討/開発/改善 ・PM, UX, QAとのチーム開発 ・freee会計の継続的運用に必要な開発 ・CI/CD ・運用インフラ(AWS等) ・リファクタリング ・パフォーマンスチューニング ・不具合調査/修正/障害対応
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
エンジニアファーストな環境でサポート制度充実/希望を叶えるアサイン制度/待機率0%/チーム常駐100%/残業月11.5h ■業務内容 顧客プロジェクトに常駐し、OS、M/W、DB、Storageの設計・構築および、保守、運用などに携わっていただきます。 配属先につきましては、技術部マネージャーと営業担当よりキャリアプランをお伺いし、案件内容にご納得いただいた上で決定します。 ■案件例: ◇クラウドサービスの提案・構築支援(コンテナ:Kubernetes クラウド:AWS, Azure, GCP OS:Linux/Windows) ◇クレジットカード会社向けシステムインフラ構築(OS:RHEL[VMware ESXi] DB:Oracle Web/AP:Apache/Tomcat Job:JP1) ■就業環境 残業30時間を超えた時点でアラートを出し休暇取得の推奨や、過度な残業が続いた場合、万が一クライアントの理解が得られない場合はPJTから撤退する場合もあります。営業担当の評価指標の一つがエンジニアの退職率であることもあり、働きやすい環境作りに力を入れています。 ■希望を叶えるアサイン制度の仕組み ◎営業担当の目標は、「アサイン合格数」「離職率を抑えること」「エンジニアに紹介できる案件数を増やすこと(選択肢を広げることが目的)」 通常、SESや派遣の営業は「売上」や「粗利」や「稼働人数」を追っているケースが多いですが同社営業担当は、「クライアントから合格が出た数」を追っています。エンジニアの方は一覧を見ながら気になる案件についてアサイン面談を受け、合格が出た中で一番良いところを選択することが可能です。 ◎アサイン先に対して不満がある場合 企業担当の営業、技術責任者部長、キャリアカウンセラー、拠点長のどなたに相談を上げても問題ありません。営業担当が単月の売り上げを追っていないこともあり、エンジニアの希望と合致しない、それが解消しない、ということがわかり次第、次の案件を探します。(次の案件のアサイン面談をすることが営業の数字になるので、営業としてもポジティブに次を探してくれもらえます) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
株式会社MyVision
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇急成長中のHR企業/時価総額1,000億円以上の大型上場を狙って2028年IPO準備中/旧態依然とした人材業界の課題をテクノロジー×経営力で革新◆◇ ■業務内容: 開発チームが管理するプロダクトは、大きく以下の3つから構成されます。 (1)100ページを越える社内システムの開発 ・社内のあらゆる部署の方が触れるため、ページ数も圧倒的に多く、中規模程度のWebアプリになっています。 ・企業全体としてオペレーションの変更・探索を継続していることもあり、日常的に高い開発リソースを投下しています。 (2)求職者の方向け「求職者マイページ」の開発 (3)求人企業の方向け「求人企業ポータル」の開発 これらの中からいずれかを担当していただく形になります。 その他、場合によっては採用活動や、テックブログ・登壇などの発信活動にも携わっていただく場合もあります。 ■チームについて:(今後の組織拡大により多少の変動がありえます。) 各チームはSWE5名、PdM1名で構成されています。一部のSWEはFE専任/BE専任ですが、両方開発できるメンバーが多いです。 開発スタイルはアジャイル開発で、毎日の朝会、週次定例、月次の1on1で構成されています。(とはいえ必要最低限で、SWEの参加すべきMTGはかなり少ないです。) 開発生産性も意識しており、例えば本番へのリリースは日次で行っています。 また、この他にWebデザイナーもサポートとして関わっています。 ■使用技術・ツール一覧: ◇フレームワーク・言語…React JS、Next.js、GraphQL、Angular、Ruby on Rails、TypeScript ◇インフラ・BaaS…AWS、BigQuery、Vercel、Firebase、Elasticsearch、GitHub Actions ◇テスト…RSpec、Playwright ◇その他開発ツール…Figma、Findy Team+、Slack、GitHub、Docker ■開発生産性への取り組み: (1)issueのリファインメント・プランニングはなるべく全チームメンバーの合意で行う (2)PRはなるべく小さいタスクに分解し、 日次のPR作成数・レビュー速度をKPIに置く (3)本番デプロイは日次で行なう 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~999万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
アデコグループ/経営基盤安定/平均残業時間14.1時間/研修制度・体制◎ ●シンプルで透明性の高い給与モデルがあり、年収アップが可能 ●多様なキャリアパスをご用意 ●専属キャリアプランナーがいる為、希望のキャリアパスを描くことが可能 ●研修体制◎約400種類の研修をご用意 ●全案件内容が全社員に公開されており、自発的なキャリア形成が可能 ・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のインフラ設計構築プロジェクトにおいて、設計構築をお任せします。 ■具体的な業務内容: 初めのうちはネットワーク・サーバーの設計構築フェーズからお任せすることを考えています。 また、チームリーダーとして、プロジェクトマネージャーと共に、プロジェクトを円滑に推進させていくための施策を考えて実行したり、メンバーの人事評価をしたりと、裁量を持ってご活躍頂くことが可能です。 ■プロジェクト事例: ・金融機関向けAPIGateWay開発案件における、ネットワーク詳細設計、構築、運用業務(FW:Paloalt PA-820、LB:F5 BigIP i2600、SW:HPE FlexFabric5944、Router:Cisco ISR900) ・法人向けソリューションに関わる、要件定義〜構築業務(ネットワークサービスにおけるWAN/LANの設計、AWS/GCPの個別設計) ・金融系(某証券会社)ネットワーク更改プロジェクトにおける設計、構築、検証、導入作業 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度: ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。 ・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など) ・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。 ・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。 ・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGEST
東京都文京区後楽
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 研究開発(R&D)エンジニア Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手取引多数/QA業界リーディングカンパニー/】 ■業務概要: 当社の中核事業である「QA(品質保証)事業」での新規サービスの企画・開発をお任せします。開発エンジニアのリソース不足や開発環境の高度化(高速化)に対応するために、テスト自動化の活用が主流になりつつあります。その先にあるのは、『生成AI』を用いた、開発工程やテスト工程の業務改善に、注目が集まっております。 ■業務内容: 当社のR&D部では、この『AIを活用したQAサービス』を企画・開発をしている部門で、次なる当社のサービスの核を検討いただくメンバーを募集します。 ・サービスの企画・開発を始めとした、AIソリューションの研究開発 ※新規サービスのプレリリース時には、QAコンサルタントやQAエンジニアチームと協力をしながら、クライアイント提案などを行う場合もございます。 ■業務詳細: ・既存サービスのエンハンス開発の企画・推進・提案サポート ・新規サービス開発の企画・プロトタイプ試作 ・生成AIやテストに活用できる技術の調査 ・既存サービスの案件サポート ■過去にリリースしたサービス例: ・TFACT…テスト設計やテスト実施をAIにて提供するサービス ・AIデバック…不具合修正箇所の特定をAIにて特定するサービス ・OMAKASE BDD…振る舞い駆動開発(BDD)を支援するサービス ■あると嬉しい技術要素: ・クラウド環境を利用した開発経験(GCP、AWS、Azure等) ・インフラ環境構築経験 ・データベース設計経験(MySQL、PostgreSQL等) ・生成AIプロダクトの評価経験 ・langgchain、langgraphを利用した開発経験 ・RAGを利用した開発経験 ■給与内訳: 【年収550万円〜849万円の場合】 月給:432,300円〜651,200円 基本給:318,800円〜508,200円 固定残業月20時間:58,500円〜88,000円※超過分追加支給 LP給:55,000円 【年収850万円〜1000万円の場合】 月給:708,400円〜833,400円 基本給:557,600円〜665,700円 職責手当:95,800円〜112,700円 LP給:55,000円
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【人材育成に年間10億円投資×同グループ研修会社にてスキルアップ可能/エンジニアとしてキャリアアップ!/上流工程から携われる/役職定年無しで長期的なキャリア形成】 ■業務概要: AWS、Azure等のクラウド環境や仮想環境におけるインフラストラクチャ設計やサービスの提案を企画し、実際に構築・導入する一連の職務をお願いします。 ・システムの要件に基づいて、必要なハードウェアやネットワークインフラストラクチャを計画し、構築します。(サーバー、ネットワーク機器、ストレージなど含む) ・システムが稼働するためのサーバーをセットアップし、必要なソフトウェアやミドルウェアをインストールして設定します。 ・システム内のコンポーネントやユーザーが通信できるように、適切なネットワーク構築を行います。 ・システムが利用するデータベースを構築し、データの管理やバックアップの設定、パフォーマンスの最適化などを行います。 ・セキュリティを確保するために、ファイアウォールの設定、アクセスコントロールの実施、暗号化などのセキュリティ対策を実施します。 ・システムが将来的に拡大することを考慮し、スケーラビリティを確保するための設計や構築を行います。 ・環境の構築手順や設定、構成などに関するドキュメントを作成し、保守や他のチームとのコミュニケーションをサポートします。 ■組織構成: 先端技術センター(全体70名) DXコンサルタント:7名、シニアアナリスト:25名、アナリスト:38名 ※開発は規模により2〜5名のチームで構成 ■やりがい: ・大手顧客や社会に無くてはならないシステムやソリューションを支える業務に携われる ・チームビルディングから携わる達成感を味わうことができるとともに、上流工程からの顧客提案に携われる ■豊富な研修制度: 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 技術研修数:1,092研修 ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》 ■働く環境: 社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり人がいます。
富士ソフト株式会社
埼玉県さいたま市大宮区仲町
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: Webアプリ、サーバ開発エンジニアとして、一般ユーザーがスマホやPCで利用するWebアプリや、お客様業務のためのWebシステム開発における、要件定義〜設計・製造〜試験まで一通りの開発業務をお任せします。 ・フロントエンド・バックエンド・インフラ・ネットワーク等幅広いレイヤーで活躍いただけ、個人の特性・希望に応じて担当頂く作業を割り振ります。 ・AWSを中心としたクラウド開発経験者歓迎です。 ・システム開発経験がある方で、これからwebシステム開発にチャレンジしていきたいという方もOKです。 ・本人の特性や希望も考慮し、PMもしくは開発中心(或いは両方)のキャリアプラン制度があります。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 <案件例> ・お客様業務改善(DX)、経理帳票やデータ分析等のwebシステム開発 ・スマホでの電子決済やAR/VRに関するwebアプリ開発 ・ドローンを操作、管理するwebアプリ開発 <開発規模> 2〜10名程度、3ヵ月〜1年以上のプロジェクトが主となります。 <作業場所> 桜木町本社又は大宮オフィスへの持ち帰り作業が主となり、在宅勤務も可能(在宅率高め)です。 案件によりお客様先(都内)での打ち合わせや作業も発生します。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクシス(スタンダード市場/創立以来連続黒字経営)
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
ネットワーク領域における設計・構築・運用を中核とし、クライアントのITインフラを支えるネットワークエンジニアを募集します。 リーダー候補として、上流からの参画や顧客折衝、チームマネジメントに携わることが可能です。 さらにマネージャー層には、事業やサービスそのものを牽引する立場を目指していただきます。 ■具体的な業務内容: 【役割】 ◎中小規模のLAN/WAN導入プロジェクトのPM/PL ◎ネットワーク機器・アプライアンス・クラウド製品の設計・構築・導入 ◎運用保守業務の統括(チーム5〜10名) ◎顧客折衝・提案活動による案件拡大も可能 【案件例】 ◎全国拠点へのNW機器導入(短期〜長期プロジェクト) ◎ゲートウェイ機器、クラウドサービスの運用支援 ◎中小企業向けネットワーク設計〜導入 ■プロジェクト例: 【ネットワークエンジニア】 ◎各種ネットワーク機器の設計〜運用(Cisco、Meraki、Juniper、YamahaなどのL2/L3) ◎無線LANの設計〜運用(無線AP、WLCなど) ◎各種FWの設計〜運用(Paloalt、Fortigateなど) ◎各種セキュリティ製品の設計〜運用(EDRやZscalerなど) ◎各種クラウドサービスの設計〜運用(Azure、AWSなど) ■キャリアパス: ご入社後はまずメンバーとしてプロジェクトに参画いただき、数ヶ月以内にリーダーポジションをお任せします。リーダーとしての成果に応じて、さらに大規模チームのマネジメントや社内での役職昇格も可能です。 ■サポート体制: ◎年2回の定期面談で、評価やキャリアアップの確認を行います。 ◎月に1回、各部ごとに部会を行います。 ◎その他、部やプロジェクトごとに勉強会(業務知識・技術)を行います。 ■福利厚生: ・資格取得補助制度:事前申請することで受験料補助を受けられ、合格すると資格によって資格手当を支給 ・退職金制度:勤続年数に応じて退職金を支給 ・従業員持株会:従業員が当社株式を定期的に購入、中長期的な資産形成を支援する制度 ・アクシス健康サポート24:24時間年中無休で健康・医療・介護・育児・ メンタルヘルス等の悩みを有資格者の看護師や保健師、心理カウンセラー等の専門スタッフに電話相談可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IT働楽研究所
東京都千代田区内神田
400万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜東証上場のグループ会社でキャリアアップ/残業月20時間以内/上流から参画できる案件多数/資格取得奨励制度や独自の教育制度「IT働楽塾」などエンジニアのキャリア形成に力を入れています〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 受注したサーバシステムのトータルソリューションをご提供します。プロジェクトは大規模なものが多く、上流工程も豊富にあるため、エンジニアとしてスキルアップする事が可能です。 ・大手金融機関やその他エンタープライズ企業向けのサーバシステムの設計・構築 ・官公庁関連のネットワーク・サーバシステムの設計・構築業務 ■案件事例: ・CTIシステム要件定義〜開発〜提案 コールセンターの人とコンピュータを繋ぐ機能はもちろん、音声圧縮・分析・検索・解析がより容易に行なえるような最新鋭のシステム。ユーザーへの提案からサーバ、ネットワークの設計・構築まで担っています。 ■働く環境: 残業時間は平均20時間以内でライフワークバランスを考慮しています。案件によって異なりますが、リモートワークを併用して業務を進めます。 ■キャリアパス: 自社内のチームで業務を担当できる環境を作成しているため、部下のマネジメント経験やプロジェクトの管理を経験することでキャリアアップを図ることが可能です。 ■教育制度: ・働楽研究塾 業界で著名な講師を招き、講義形式で研修を実施。ネットワークやサーバ、セキュリティ・商品知識・マーケティング等に関して幅広く学べます。 ・実機設備 本社には、いつでも操作可能な研修マシンを常備してあります。社員が自主的に運営できる体制があります。 ・ITスキル研修 インフラシステム概要理解からクラウド(AWS、Azure)などの構築、IT基礎知識からプログラミング言語やデータベース、オペレーティングシステムなどの研修、また英会話まで含めて45種類以上のオンサイトおよびオンライン研修を業務時間中に受講が可能です。 ・ビジネススキル、マネジメント関連の研修: ビジネスライティング・タイムマネジメント・ロジカルシンキングといった社会人としてのスキルの他に、業務の進捗管理・人事評価・部下育成・経営戦略などマネジメント系のセミナなど、合計100を超える学習コンテンツを現地またはオンラインで受講可能です。 変更の範囲:本文参照
日本電気株式会社(NEC)
東京都
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
~残業20H程度/在宅リモート可/社会貢献/厚生労働省向け業務システム/大規模インフラ基盤構築/暮らしを支えるシステムに関われる/上流工程メイン〜 ◆業務内容 厚労省本省・デジタル庁及び外郭団体向けの業務システムを開発する組織にて、まずは10名規模程度の案件リーダからお任せしたいと考えています また提供後の運用フェーズにおいて既存プロジェクトのベンダーコントロールからお任せして、1年後には要件定義フェーズを自力でお任せできるようにサポートします。 ◆業務詳細 ・社会保障領域の基盤構築案件の提案、受注〜システム構築 ・システム基盤構築プロジェクトの現場担当業務(および基盤構築メンバの取り纏め) ・システム基盤構築において問題が発生した際の解決策の立案および実行 ・システム基盤構築計画を策定し、スケジュール管理含むプロジェクト運営 ※業務割合イメージ <製品企画・要件定義フェーズ:20%> <設計・開発フェーズ:40%>※ベンダーコントロール中心 <提供後の運用フェーズ:40%> ■開発環境: 言語:JAVA/データベース:Oracle/基盤:AWS/その他:OCP、BRMS活用 ◆働く環境 ・入社後、メンバーや業務に慣れていただいた後は週3回程度リモートワークが可能です。 ・通常は20時間程度(繁忙期は40時間ほど残業がある場合もあり) ◆組織について マネージャー1名、リーダー3名、メンバー3名、協力会社20名 └PM:既存システム改修・保守のQCD管理 └PL:既存システム改修・保守の要件・進捗・品質管理 └メンバ:リーダー作業の補佐 組織の雰囲気:風通し良くフラット。ここ数年で組織を拡大しており、毎年複数名のキャリア入社者がいます。 育成体制:育成プランに基づきマネージャーが指導 現場メンバーがやりがいに感じている点:国の制度を支える重要なシステムである点、メンバ間の助け合いができチームで仕事ができる点 ◆キャリアパス 入社後初期はシステム運用からスタートし、システム理解を深めて頂き、ゆくゆくはシステム企画やIT戦略の立案などができるSE・PMもしくはプロフェッショナルとしてのキャリアがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーユー株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【福岡で高年収を目指す/電力・ガス会社からのシステム開発受託/早期にマネジメントポジションを目指せます】 ■業務内容 インフラエンジニアとしてご活躍頂きます。ご経験に応じ、リーダーもしくはリーダー候補のポジションをお任せします。チームリードや入社者のメインフォローなど、3〜5名程度のメンバーをまとめるポジションとしての活躍に期待いたします。 ≪詳細≫ ・3〜5名のチームのリーダー業務 ・各種システムやアプリケーションの運用基盤の構築業務 ・クラウド/オンプレ、セキュリティ、ネットワーク ・工程は、要件定義工程から、設計、構築、運用/監視/保守 など 【働き方】 案件によってはリモート、フルリモートも可能です。 【プロジェクト】 技術者にマッチする業務を選んで配属しています。 福岡地場のプロジェクト、東京のプロジェクト、新潟のプロジェクト、など、本人の希望とスキルを考えて選んで参ります。 【具体的なプロジェクト例とその開発環境】 C# Java、Physon、VB.net、C++ など使用 AI開発 AWS、Azure 開発(新潟、東京のグループ会社と協力) ■残業時間 10時間程度に抑えており、今後もエンジニアのワークライフバランスを大切にした働き方を続けていきます。 ■組織、環境 20代〜30代の男性10名が活躍しています。 スキルだけではなく人柄を重視して採用を行っているため、明るく、前向きで、何事にも努力を惜しまないスタッフが集まりました。問題が発生しても、スタッフ同士が常に助け合う体制を作れていますので、安心です。 ■特徴 東京(マーケットの確保・技術&知識のノウハウ・情報収集)・新潟(関東マーケットの確保・人材確保)のグループ会社との繋がりを持ちながら、人材の質を上げるべく、育成に力をいれています。グループ会社へは、発信元(経営ノウハウ・及び時代に合った経営学)として、良き環境とブレーンを提供していく役割も果たしています。 ■ビジョン 常に、時代にあわせたビジネススタイルを提案して行くことを目指しています。 皆さんには、サラリーマンではなく、ビジネスマン、ビジネスウーマンとなって、この業界を牽引していける人材を目指して頂けるよう協力します。 変更の範囲:会社の定める業務
アルサーガパートナーズ株式会社
鹿児島県鹿児島市武
350万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【社会課題に挑戦する総合ファーム/幅広い業界のWebサービスを提供/土日祝休み】 ■募集背景: 2016年に設立し、すでに従業員数450名弱、業績が右肩上がりに伸び続けている当社。その8割以上がエンジニアという環境で、幅広い技術を持つエンジニアが働いています。コツコツと信頼と実績を積み重ねてきた結果、口コミやクライアントからの紹介などで大手企業から多くの依頼を頂くようになりました。 今後より多くの問合せに対応するために、新たな仲間を迎え組織拡大を計画しております。今後はIPOも目指しており、スピード感を持って成長していく当社で会社や事業の成長を楽しめる方にはピッタリの環境です。バックエンドの技術を活用して課題解決をしたいという方も随時募集しています。 ■主な業務内容: 新システムのサーバサイド側(API等)を設計・開発・運用して頂きます。 AWSサービスを用いたインフラ構築などもご担当頂けます。 ■案件内容: Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)がメインです。 企業向けシステム開発が多く、基本的には直接取引の案件になります。 ■入社後の流れ: 初日:プロジェクトの概要説明、環境構築 2日目〜:チケットを割り振られ、実作業スタート ※タスク内容は新規実装、バグ修正などアサインされるプロジェクトによります。 すぐに実装に入っていいただきますので、他社よりも圧倒的に成長スピードが速い環境です。 ■関わる相手: 案件ごとにチームを組んで、ディレクター・エンジニア・デザイナー・QAなど会社のほぼ全部署のメンバーとやりとりをしながら働きます。 一案件でのメンバー数は7〜15名程で、先輩社員もおりますので安心して働くことができます。 ■一案件の実施期間: ・新規開発:3ヶ月〜6ヶ月 ・保守運用:〜1年 ■開発環境: 開発言語:TypeScript, PHP フレームワーク:NestJS, Next.js, Laravel DB;AuroraDB, AuroraServerless, DynamoDB, MySQL, Postgresql 変更の範囲:会社の定める業務
熊本県熊本市中央区新市街
辛島町駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【社会課題に挑戦する総合ファーム/幅広いWebサービスを提供/土日祝休み】 ■募集背景: 2016年に設立し、すでに従業員数400名弱、業績が右肩上がりに伸び続けている当社。その6割以上がエンジニアという環境で、幅広い技術を持つエンジニアが働いています。コツコツと信頼と実績を積み重ねてきた結果、口コミやクライアントからの紹介などで大手企業から多くの依頼を頂くようになりました。 今後より多くの問合せに対応するために、新たな仲間を迎え組織拡大を計画しております。今後はIPOも目指しており、スピード感を持って成長していく当社で会社や事業の成長を楽しめる方にはピッタリの環境です。 また、地方拠点である熊本支社独自の事業として、地方中小企業のDX推進と地方創生があります。フロントエンドの技術を活用して課題解決をしたいという方も随時募集しています。 ■主な業務内容: WEBサービスや業務システムのフロントエンドの設計や実装まで担当していただきます。 社内にはフロントエンドエンジニアやデザイナーが多く在籍しておりますので専門分野に特化して業務に携わることが可能です。 ■案件内容: Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)がメインです。 企業向けシステム開発が多く、基本的には直接取引の案件になります。 ■関わる相手: 案件ごとにチームを組んで、ディレクター・エンジニア・デザイナー・QAなど 会社のほぼ全部署のメンバーとやりとりをしながら働きます。 一案件でのメンバー数は7〜15名程で、先輩社員もおりますので安心して働くことができます。 ■一案件の実施期間 ・新規開発:6ヶ月~10ヶ月 ・追加開発:1ヶ月~6ヶ月 ■開発技術: <サーバーサイド> PHP(Laravel)、Python(FastAPI)、Java(SpringBoot) <フロントエンド> TypeScript(React, Next.js) <モバイル> Dart(Flutter) ◆インフラ:AWS, Terraform, Docker, GCP, Firebase ◆ツール:Git/GitHub, Github Copilot, Cursor 変更の範囲:会社の定める業務
フラッグシップ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【フルフレックスで自身の裁量に合わせた柔軟な働き方が叶う/海外在住者も可/大手クライアント多数/要件定義等、上流工程中心】 Shopifyを用いた大型EC案件を受託する当社にて、PMと共に顧客のニーズを把握し最適なソリューションを提案します。顧客へのヒアリング、提案をもとにシステムの設計図を作成し詳細設計を開発チームに引き渡します。 ■業務内容: ・顧客への要件ヒアリング ・提案書/要件定義書の作成 ・設計書、設計図、詳細設計の作成 ・開発チームとの連携 ・顧客の情報システム部への説明 ・社外のテクニカルサポートへの連絡 ・社内ミーティングのファシリテーション ■業務のポイント: ・Shopifyのプラットフォームを用いたEC案件における上流工程を担当し、開発実務は社内のエンジニアと連携いただきます。 ・年商30〜130億円規模のECサイト、有名国内外ブランド、外資ブランドの日本支社を担当します。 ・開発メンバーは多国籍であり、ミーティングでは英語を用います。ビジネスレベルである必要はありませんが、仕様や顧客要望を英語で説明したり、コミュニケーションを取る機会があります。 ■開発環境: プラットフォーム:ShopifyPlus/フレームワーク:ShopifyTheme(liquid+HTML+CSS+Javascript)、React、NestJS、(NodeJS) or RubyonRails/インフラ:AWS、Heroku ■PJT例:(小規模)2,000万円、6ヶ月〜(大規模)1.5億円、1.2年 ■チーム体制例:PM1名、システムアーキテクト1名、フロントエンド:2〜3名、バックエンド:1〜2名、Webデザイナー:1名、QA担当:1〜3名 ■Shopifyとは:Amazonに迫る規模で成長している、ECサイト構築プラットフォームであり、日本での導入率は前年比24%の割合で伸長しています。 ■当社の特徴: ・ECサイトをShopifyにリプレイスしたい顧客がShopifyに問い合わせし、開発規模を確認した上で実現可能なパートナーにアサインしています。当社はShopifyのパートナー企業として多数受賞歴があり、"Enterprise Partner of the Year"にも認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
700万円~899万円
【インド最大手のIT企業と三菱商事の合弁会社/アクセンチュア社・IBM社に並ぶ世界IT企業BIG3の1社/年休125日(土日祝休み)】 ■業務概要: ・ 複雑に絡み合ったお客様のITインフラ環境に対して、クラウドを通して、全体最適するための計画・設計・構築・移行を実施する。 ・ クラウド(AWS、Microsoft Azure)に関する高度な技術・知識を使い、クラウド基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーとして支援を行う。 ■具体的な業務: ・ クラウド環境におけるシステム設計において準拠すべきガバナンスポリシー、ルールの策定 ・ 新規開発プロジェクトのクラウドアーキテクチャ、採用技術に関する初期相談 ・ 各種ベンダ作成物に関するレビュー支援 ・ クラウド環境の払出に関する事前相談、クラウド基盤提供依頼の窓口 ・ ハイブリッド/マルチクラウド環境の運用設計・実装 ・ 共通クラウド基盤に関する改善、セキュリティ品質の向上 ・ クラウドコスト最適化の検討 ■配属組織について: AI.Cloudは2024年5月1日より発足した日本TCSの中でも新しい部門です。その中で、Cloud and Dataチームは、クラウドやデータ技術とTCSの国内外の経験を用いて、お客様のビジネス成長を継続的に支援することを部門の存在意義として、クラウドプロジェクトを通して、社員一人一人が次のような行動を起こすことを目指しています。 ・ お客様に信頼されるための誠実さ、謙虚さを持つこと ・ お客様課題を自分事化して思考できること ・ 常識にとらわれず、信念に基づいた行動ができること ・ 各自がプロ意識を持ち、全社のクラウドスキルの第一人者として行動すること ■当社の強み: タタ・コンサルタンシー・サービシズのグローバルでの業界最高水準のITサービス、ソリューション、デリバリー力に加え、三菱商事の日本市場に関する豊富な知見を駆使して、日本企業を支援しています。また、インドのプネにあるTCSサヤドリパーク内に日本企業専用のデリバリーセンター(JDC)を設置しており、万全のデリバリー体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニゾン・テクノロジー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~799万円
ITコンサルティング 人材紹介・職業紹介, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【残業7h程度/案件選択可能/1on1でキャリア構築/案件単価開示、単価連動型の評価制度】 エンジニアの転職・就職支援、ITスクールの運営、フリーランス・独立支援など、IT人材の価値向上に向けたサービスを次々と立ち上げている当社にて、インフラエンジニアとしての業務をお任せします。 ■サポート体制: 多種多様な選択肢の中から最適なプロジェクトにアサイン。 ノープランで選択するのではなくプロのアドバイザーが並走し、最短距離でエンジニアの方の目標に到達できるようにサポートしていきます。 <案件選択可能> 複数の案件からキャリアプランを考えながら、その方にあった案件を複数選択いただきます。 確実にスキルアップできるようなプロジェクトに入っていただきます。 <専任担当者(1on1面談)> マネジメント、上流工程、など、エンジニア個々の希望に基づき、毎月の1on1面談を行いながらキャリア構築を行います。上流工程にキャリアアップするためにどうすればよいか、クラウドのスキルを身につけるには等、その方のキャリアの沿ったプランニングを行います。 <単価開示、単価連動型の評価制度> 当社ではエンジニアに案件単価を開示しており、単価の80%をエンジニアに還元しています。 単価が上がれば、すぐに給与改定があります。当社は「スキル=単価」という考え方になりますので、成果やスキルが上がれば、給与が上がっていくような評価制度を取り入れています。 ■入社後の年収アップ事例 ・25歳(経験3年)年収350万円→年収530万円(180万UP) ・27歳(経験5年)年収420万円→年収650万円(230万UP) ・32歳(経験9年)年収520万円→年収890万円(370万UP) ■プロジェクト例: ・大手キャリア向けメールサーバ構築(Linux) ・病院向けネットワーク設計・構築 ・新聞社向けクラウドシステム更改(Windows/AWS/SQL Server) ・toC向けのWebサーバーの設計・構築 ・監視サーバ仮想化(CentOS/VMWare/Cisco) 上記のほかにも大規模なプロジェクトが多数。会社から案件を押しつけることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
アットホーム株式会社
400万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●不動産情報サービスのパイオニア企業『アットホーム』 ●成果物に対するユーザーの声を聞くことができる ●所定労働時間1日7.5時間/育休復職率100%/完全週休二日制 ■配属について: アットホームラボ株式会社(本社:〒100-0011東京都千代田区内幸町1-3-2 内幸町東急ビル)への在籍出向となります。 アットホーム株式会社のAI開発・データ分析部門より独立して発足し、アットホームが保有する不動産ビッグデータと最先端のAI技術を活用し、不動産会社、消費者、その他多様な企業へ向けて、新たなソリューションを提供することをミッションとしています。 ■部署の説明: アドバンストテクノロジー部では、アットホームの大規模データをもとにAIなどの先端技術を駆使することで新たなサービスの企画・開発を行っています。 ■業務内容: ・AIモデル開発の支援 ・業務効率化を目的としたプログラム開発 ・システム関連の既存業務運用 ・インフラ管理(AWS) ■業務の魅力・アピールポイント: ・成果物に対するユーザーの声を聞くことができるため、やりがいにつながります。 ・先端技術を習得できます。 ・アットホームが蓄積している不動産関連の大規模データを活用できます。 ・顧客である不動産会社や消費者の生の評価が得られます。 ・有名国立大学との共同研究へ参加しております。 ・AIなど先端技術の情報取得、活用ができます。 ・やりたいことにチャレンジできる環境です。 ・少人数の会社なので意思決定が早くベンチャー的な雰囲気です。 ■管理監督者採用について: <管理監督者採用の場合の給与> ・想定年収:500万円〜800万円 ・月給:326,500円〜546,500円 └基本給:250,000円〜380,000円 ※残業手当なし └役職手当:10,000円〜40,000円 └職種手当:40,000円〜100,000円 └第2ライフプラン支援金:26,500円 ・その他手当(月給額には含みません) └地域手当:0円〜12,000円 ■当社について: 当社は、1967年(昭和42年)の創業以来、不動産会社から情報をお預かりし、さまざまな手段でその情報を流通させている不動産情報サービスのパイオニアです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトワイズ
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
《東証プライム上場プロジェクトカンパニーグループ/創業以来黒字経営・増収増益》 ◆【業界でも高水準な給与体系】実際に昇給する社員がかなり多いため、離職率3.7%と低い ◆【選べるキャリアパス・案件選択制度】大手企業案件多数!約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有 ◆【趣味や余暇を大切に】平均残業時間は9.5h/リモート併用比率90%/年間休日126日/有給取得率81% ■業務内容: クラウドインフラエンジニア(AWS/Azure/GCP)のメンバーを募集いたします。 クラウドインフラストラクチャの設計と管理、インフラストラクチャの自動化とスクリプティング、監視とトラブルシューティング、関係各所とのチームワークを行なって頂きます。 ■プロジェクト ・大企業の案件が多く、例えばキャリア向けクラウドサービスの開発、鉄道関連のシステム開発やエンタメ業界のシステム開発、ソーシャルゲーム会社の次世代技術の研究開発、大手自動車メーカーの生産管理パッケージのコンサルティング業務など多岐にわたっている。 ・グループ親会社のプロジェクトカンパニーは売上100億円規模以上の企業からの売上が全社売上の80%以上を占める構成。当社としては、当該プライムアカウントに対してシステム開発の側からグループシナジーを発揮 ■当社の特徴 【1】選べるキャリアパス/案件選択制度 ・現在、約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有しています。 ・これまでのご経験と今後のキャリアビジョンを伺いその内容にあった案件を、エンジニア一人に対して約20〜30個程提案します。その中からご自身が面白そう!このスキルを身につけたい!という案件を自由に選ぶことが出来る制度です。 ・TL、PL、PMなどのポジションを経験出来る案件を希望出来ます。 ・マネジメント系、スペシャリスト系のどちらのキャリアパスも選べます。 【2】随時昇給する明瞭でフェアな業界でも高水準な給与体系 ・プロジェクト内での役割が上がるごとに、随時昇給します。 ・明瞭な給与テーブル:中長期視点で安心してキャリアやスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
600万円~899万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容:デジタルソリューション本部内の関西MaaSの基盤システムにおけるシステムアーキテクトとして、多数の基盤とのコラボレーションを前提としたシステム企画の立案からシステムの要件定義、技術選定、ベンダーのマネジメントなどの業務をお任せします。 ・MaaS基盤全体のシステム企画立案と開発計画の策定、及びウォーターフォール開発における開発全般 ・複数の外部ベンダーに対する開発ディレクション、マネジメント ※デジタルチケット基盤や、API基盤など開発する基盤において、複数のベンダーが関わっています。システムに対する要求を各ベンダーのスコープに技術的に分解した上で、ベンダー折衝をしていただきます。 ・外部アライアンス先への提供と当社内のDX、システムコラボレーションの両輪を含めたシステムデザイン設計 ・鉄道7社で形成する関西MaaS協議会、外部アライアンス先、社内の事業部門との協議・折衝 ※外部との折衝業務がメインではありませんが、必要に応じて説明・協議に関わっていただく機会があります。 ■入社後:当初は現在メインで動いているシステムアーキテクトの補佐から入り、特定領域のリードを担っていただく想定です。 ■開発基盤:・インフラストラクチャ:メインがAWS、一部Azureを利用 ■プロジェクトチーム:当社では2025年の大阪万博開催に向け、関西の鉄道6社と共同してMaaSシステムの共同での構築を進めており、2023年夏頃にはMaaSアプリの第一弾のリリースを控えています。 MaaSシステムの構築については、当社を含めた7社の共同プロジェクトであるものの、MaaS基盤システム/MaaSモバイルアプリの構築は当社の担当にて開発を進めており、現在はベンダーからの出向やグループ会社及び外部パートナーのSE支援を含め、14名のチームでプロジェクトを推進しています。 ■ポジションの魅力: ・世界でも最大規模かつ類のないMaaSプラットフォームの開発に中核メンバーで関わることができ、貴重な経験を得ることが可能です。 ・短期のプロジェクトではなく、長期かつ複数にわたるシステム企画・開発で、世界的なイベントである万博にエンドユーザーが見える立場から関わることが可能です。
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: 当社の持つインフラ領域のプロジェクトにてメンバーとして活躍いただく方を募集します。 多様な業界向けの開発に従事いただく中で、将来の請負化/準委任化に向けてチームで設計構築を行い、時にはリーダーを補佐します。 ※経験や希望に応じて決定いたします ■プロジェクト例: ・ハイブリッドクラウド環境下でのCI/CD実装、k8s化 ・データ収集利活用基盤一元化システム設計 ・通信機能付きデバイスのクラウド通信システム基盤設計 ・自動車製造ライン設備データの可視化/分析基盤開発 ・グローバル開発環境クラウド化構築 ・車載通信クラウド基盤の要件定義〜設計〜評価 ・データセンターインフラシステム設計、導入、運用、保守 ■主な環境・ツール: ・クラウド(AWS、Azure、GCP、Oracle Cloud) ・オンプレ ・CI/CD(Jenkins、Azure DevOps、Travis、Circle、Heroku 等) ・Python ・SQL ■当社でのやりがい: ・話題性の高いモノづくりに携わることができます。 ・PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 ・様々な技術を試せる環境で働くことができます。 ・各々の技術力の成長ができる環境です。 ・ライフワークバランスが取りやすいです。 ■豊富な研修制度: 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国50校以上の当社グループが運営するスクールも活用可能です。 ■当社について: 当社は製造業を主要顧客とし、開発や製造における様々な課題を解決するため、8,000名を超える自社エンジニアの持つAI/データ・IT・機電領域の技術を組み合わせたサービスの提供にフォーカスしております。 昨年度は研究開発やコンサルティング、アドバイザリー領域が97%、運用保守領域は3%となっています。 また下記記載の通り取引先は自社製品やサービスを持つ企業が中心となっており、上流工程従事率は75%を超えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクリート
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【自社サービスに携わる/日本初の携帯電話番号認証SMS配信マーケットのパイオニア/フルリモート可/年休124日】 業界トップクラスのSMS配信プラットフォームの保守・追加機能開発や、新規事業立ち上げに伴う機能開発などをお任せいたします。 開発チームや他部署と共に製品をより良いものにし顧客経験を向上させていただきます。 また24/365の稼働と顧客サポートを保証するために、チームを牽引し障害や問い合わせを解決していただきます。 ■具体的な業務: ・SMS、RCS配信など既存システムの機能拡張・メンテナンス ・メッセージ配信に付加価値をつけるMailSMSやHubspot連携サービス等の既存システムの開発や新規システム開発 ・導入企業様向け管理画面の機能追加 ・社内向け管理画面の機能追加 ■技術環境: 言語・フレームワーク:Java、Spring framework、TypeScript、Reactなど インフラ・ミドルウェア:AWS、DynamoDB、ActiveMQ、MySQLなど ■仕事のやりがい: ・国内トップクラスの配信数を誇るシステムの開発に携わることができます ・少人数のチームなので、ひとりひとりのエンジニアが主体的に開発に取り組み、設計段階から提案しています ・日本で初めてLINE向けの携帯電話番号を使った二段階認証を開発し、LINEに提供した知見豊富なメンバーとともに働けます ・SMS配信市場シェアNo.1の上場企業として、安定的な経営基盤のもと、新しいサービスと技術にチャレンジできる環境です ■アクリートのエンジニアの特徴: ・常駐はなく、1つのサービスに深く関わり技術を追求することができます ・自社で完結するシステムのため既存サービスの改善提案も関わることができます ・会社の成長戦略に合わせて、新規サービスの企画・開発に携わるチャンスがあります ・少数精鋭の組織のため、新しい技術を取り入れる裁量、機会も多くあります ■配属予定組織:サービスディベロップメント部 サービスディベロップメント2課 1課・2課に分かれており、部長1名(40代男性)、課長2名(50代男性・20代男性)とメンバー8名(20代〜30代の男性5名、女性3名)、派遣社員数名が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: 当社の持つインフラ領域のプロジェクトにてリーダーもしくはリーダー候補として活躍いただく方を募集します。 多様な業界向けの開発に従事いただく中で、将来の請負化/準委任化に向けてチームと開発をコントロールしていきます。 ※経験や希望に応じて決定いたします。 ■プロジェクト例: ・ハイブリッドクラウド環境下でのCI/CD実装、k8s化 ・データ収集利活用基盤一元化システム設計 ・通信機能付きデバイスのクラウド通信システム基盤設計 ・自動車製造ライン設備データの可視化/分析基盤開発 ・グローバル開発環境クラウド化構築 ・車載通信クラウド基盤の要件定義〜設計〜評価 ・データセンターインフラシステム設計、導入、運用、保守 ■主な環境・ツール: ・クラウド(AWS、Azure、GCP、Oracle Cloud) ・オンプレ ・CI/CD(Jenkins、Azure DevOps、Travis、Circle、Heroku 等) ・Python ・SQL ■当社でのやりがい: ・話題性の高いモノづくりに携わることができます。 ・PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 ・様々な技術を試せる環境で働くことができます。 ・各々の技術力の成長ができる環境です。 ・ライフワークバランスが取りやすいです。 ■豊富な研修制度: 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国50校以上の当社グループが運営するスクールも活用可能です。 ■当社について: 当社は製造業を主要顧客とし、開発や製造における様々な課題を解決するため、8,000名を超える自社エンジニアの持つAI/データ・IT・機電領域の技術を組み合わせたサービスの提供にフォーカスしております。 昨年度は研究開発やコンサルティング、アドバイザリー領域が97%、運用保守領域は3%となっています。 また下記記載の通り取引先は自社製品やサービスを持つ企業が中心となっており、上流工程従事率は75%を超えております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ