446 件
アルスフィア株式会社
東京都千代田区岩本町
-
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
◇エンジニアファーストの会社で自身が望むキャリアアップが可能/残業10h程度/関東圏内の希望案件にアサイン/第二新卒歓迎◇ ■希望案件にアサイン 当社では、ご本人の希望とスキルをお伺いし、ご本人のキャリアイメージに合わせて案件を紹介します。また、すり合わせの後合意を確認してから実際のアサインを行っておりますので、身に着けたいスキルやご経験、挑戦したいフェーズに即した案件に携わることが可能です。要件定義からリリースまで幅広い案件を保有しているので、エンジニアとして着実にキャリアアップが出来ます。 ■業務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】 <担当工程> 電気設計、PCLソフト設計、機器間連携、統合監視、制御盤、機内配線、現場立合、不具合調整 <使用ツール> ●PCL/タッチパネル:三菱、オムロン、キーエンス、富士電機、ロックウェル、シーメンス、シュナイダー ●電気CAD:AutoCAD、JwCAD、ECAD <業務例> 【産業装置】 ・自動車部品製造装置 ・半導体関連 ・産業機械 ・物流機械 【インフラ】 ・水処理装置 ・廃棄物処理 ・水素供給装置 ・石油関連(原油搬送、蒸気タービン) ・ビル関連(空調監視、給排水、照明、セキュリティ) ■教育体制 ・完全未経験の方については入社後に社内研修を1ヵ月程度受講いただき、その後配属先でOJTを行います。 ※スキルや配属先によってOJTのみの場合もあり ・面接時点でどのようなキャリアを描いているかをお伺いし、そのキャリアの実現に向けてアサイン先の案件を決めたり、研修を組むなど丁寧なフォロー体制がございますので、ご自身の理想のキャリアを実現できます。 ■魅力ポイント ◎案件ごとに常駐先のお客様が変わるわけではなく、1つのお客様先で5〜10年など常駐いただいて様々な案件をご担当いただきます。(希望に応じて変更可)そのため関係構築もできますし、なにかお困りごとや依頼事項があった際には当社が相談に乗り、仲介して常駐先に意見を伝えるなどサポートします。 ■就業環境 ・残業時間:月10h程度(大手企業の取引先が多いため働き方改革が進んでおります。) ・家族手当、住宅手当、地域手当完備 ・有給休暇・特別休暇の取得率も70%を超え 変更の範囲:本文参照
株式会社クボタ
大阪府枚方市中宮大池
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: ご経験によって、以下いずれかの業務をお任せします。 (1)増産対応・設備更新のための設計製作・据付業務 ・増産対応:既存ラインに対する増産の場合は、設備をコピーして増設します。 ・設備更新:導入から10年程度経過した古い設備を更新し、今の安全基準に対応した制御盤の設計製作を行います。 例)溶接ロボット、マシニングセンタ、搬送設備、塗装設備、など (2)インフラ・設備保全業務 照明・電源の増設など、現場からの依頼によって対応します。 (3)設備の電気配線・安全装置等の設計製作 機械設備の誤操作や立ち入りがあった場合でも災害が起きないように、安全装置の設計を行います。 (4)トラブル発生時の処置、原因解明、真因対策 製造ラインでトラブルが発生した際、製造部から連絡を受け、応急処置を行います。ラインを復旧させた後、原因を調査し、今後のトラブル防止のため対策を行います。 ■将来的なキャリアパス: 電気系の担当として入社していただきますが、対応する業務は幅広く、様々な経験を積むことができます。また資格取得支援の制度を設けており、将来的なキャリアの幅を広げることができます。 例)機械保全技能士、電気工事士、小型建設機械車両運転技能講習、高所作業車、クレーン・ロボット操作教育、他 ■募集背景: 事業拡大に伴い、2026年に新規生産ラインが稼働予定のため、生産技術部として対応できる人員体制を強化するのため募集となります。 ■職場環境(働き方): ・立上チーム、保全チームのいずれかの担当者としてご活躍頂きます。 ・所属頂く現場のチーム人数は10名〜15名単位です。基本的には一人ではなく、複数名で作業していただきます。 ・夜勤について 定時:20:00〜4:30(休憩時間0:00〜0:45) 入社1年後以降、夜勤対応をお願いする場合があります。夜勤対応人数は、生産技術部全体で5名程度です。 変更の範囲:当社製造技能職業務全般(会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。)
川崎化工機株式会社
神奈川県横浜市鶴見区駒岡
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇病院や製薬会社、大学、研究機関に欠かせない『超純水』の製造装置を開発から設置、アフターフォローまで一貫して対応|医療・半導体分野など大手企業と安定取引|グループ化以来5年連続で売上拡大中|家族&住宅手当なども充実◇◆ ———『超純水』とは: 一般的に自然界の水や飲料水には、ミネラルや微生物などの不純物が含まれています。 それらを極限まで取り除いた水を『超純水』と呼び、医薬品や半導体製造、エネルギー産業など、幅広い分野で使われています。 科学技術の発展が目覚ましい現代社会において、『超純水』はなくてはならない存在であり超純水製造装置を手掛ける当社に対するニーズも高まっており、ライバル企業も少なく、国内外問わず新規の取引先も増えてきています。 ■業務内容 同社の純水製造装置の既存装置の改良設計・開発をお任せします。顧客のニーズに合わせての改良や、新規受注に伴う設計製造メンテナンスを一貫して行うお仕事となります。 お客様は、大学教授や製薬会社の研究員など各分野の第一線で活躍する研究者様や、大型プラント関係、昨今では洗車やホテルなど、多種多様の業種からの需要が御座います。 これらの業種の仕事を支えることは最先端技術の発展・貢献に繋がることであり日々の業務に誇りを持って取り組めますし、顧客から感謝の言葉をいただいた時や、それまで経験したことのないような故障を直せた時は自分のスキルの幅が広がった実感が持てる時はやりがいを感じます。 設計業務以外にも製造部門では下記業務がございますので、ご経験にあわせて業務をお任せし、だんだん担当できる業務の幅を広げていただければと考えています。 ・納品済みの自社装置のメンテナンス ・新規受注製品の製造(買い集めた部材を組み立てる/制御盤をつくる/配線をする) ・新型装置の開発業務(既設装置の改良(製造コスト抑えるための設計)、顧客ニーズにこたえるためのマイナーチェンジ) ・『メルク社』の純水製造装置の出荷前検査作業 ・オプション製品の組み立て ■組織構成 製造部門には課長1名と課員4名が在籍しています。
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
■採用背景: 就業先企業様でより即戦力としてご活躍できる方にご入社いただき、企業様からの信頼を強固なものとし、今後の事業成長の一翼を担っていただける方を募集いたします。 ■職務概要: 岡山市にある農機製造メーカーでの電気系設備保全を担当頂きます。 ■詳細: 生産技術スタッフとして、生産設備の電気保全や故障修理(電気)に対応する業務をお任せいたします。 ・既存設備電気系統の故障、不良時への復旧対応。 ・新規設備の電気設計、製作(制御盤など)、配線作業を実施頂くこともございます。 ■生産ラインについて: ◎組立てライン …春商品であるトラクタ、田植機と秋商品であるコンバインを、各専用ラインと混流ライン(トラクタ、田植機とコンバインを様々な工夫により、1つのラインで生産する方式)の計3本のラインで生産します。特に混流ラインでは、需要変動に応じて生産量のバランスを調整することで、スピーディな供給対応を可能にしています。 ◎溶接ライン …アーク溶接ロボット、スポット溶接ロボットを約30台有し、シャーシフレーム、刈取フレームなどの大物溶接を行っています。 ◎塗装ライン …溶剤塗装、粉体塗装、カチオン電着塗装の3種類の塗装設備を有し、田植機、コンバイン、トラクターの部品をそれぞれの用途に応じて、最適な塗装方法で対応しています。 ◎検査ライン …試運転検査は、パソコンを使った電装チェック、作動確認を行った後、台上にて実走行試験を実施。部品の締め付け不良、電装部品の結線不良などの確認も行います。トラクターは、PTO負荷試験、シャワーテストを行います。 ■当社社員メンバー: 2名が配属中で活躍しており、生産技術職 1名・設備管理職 1名の所属となります。 ■当社の魅力: 1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国各地に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービスを提供。大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。当社が最も重要視しているのは、社員に対して良質な雇用環境を創出し、エンジニア満足度No.1を実現することが、必ず顧客企業の満足につながると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平出精密
長野県岡谷市今井
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務の概要: ・電気回路設計 ・シーケンサソフト設計(三菱・キーエンス) ・制御盤設計・製作・機体配線 ・その他洗浄機事業の推進に関わる業務 ■業務の特徴: 設計から部品手配、組み立て、お客様との機械に関する打ち合わせ、立ち上げ、お客様製品を活用した洗浄テストの実施、メンテナンスまで幅広く担当できるため、ご自身の裁量が大きいです。 ■入社後の流れ: まずは当社の洗浄機について理解を深めていただいた後、実際に組立作業を行ったり、現場に一緒に赴き、先輩社員の業務姿を見ながら、実際に指示を頂いたことを取組んでいただき業務の流れを習得いただきます。 ■当社の洗浄機について: 特許を取得している当社の洗浄機はプレス部品、切削・鍛造部品、ゴム部品など、幅広い業界に使用される精密部品の洗浄が可能です。製造工程毎のこまめな洗浄が全自動で可能なので、省人化ができます。また、特許技術の「トリプルウォッシュ」と「スパイラル搬送」により優れた洗浄力を実現しております。 ■組織構成: 50代後半、60代前半が現在在籍しております。もともと保全業務出身のものもいましたが、配属後、3DCADを習得し、第一線でご活躍いただいた方も今す。3DCADの知識が無い方でもご安心ください。 当社は社内でBBQイベントを実施するなど交流を大切にしております。 ■海外出張について: 将来的にタイや中国、インドネシアなどのアジア圏からアメリカ、ヨーロッパなどに身を置き就業いただくことも可能です。 ■当社の強み:高品質・安定品質の実現 ・品質保証体制、世界基準ISOの取得…精密板金設計から、お客様のお手伝いができるようにと高度技術の継承のためのマニュアル作りに励んでおります。 ・自動化による安定品質…ロボットによる工場の「無人化」「省力化」設備を積極的に導入しております。ロボットの使用により、加工精度のバラツキを抑え、安定した品質の製品を提供が可能です。 ・一貫生産体制…当社ではお客様の機械設計・板金設計等の設計請負業務を始め設計相談など板金図面が出来る前からの設計協力体制でお客様のお手伝いをしております。設計から加工、組立や検査までを社内一貫生産にて対応しているので、板金製品のワンストップサービスを提供します。
株式会社ヨコタコーポレーション
徳島県吉野川市川島町学
学駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務概要: <2倍の成長を見込む工場のFA化/徳島大学との産学連携あり/人を大切にする地域密着企業> ■業務概要: 自動車部品製造ライン向けの各種オーダーメイド組立機・検査機などの電気設計をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・製品仕様の検討 ・電気回路の設計 ・シーケンスプログラムの設計 ・制御盤の組立、配線作業 ・試作、試運転、立ち会いなど ※産業用機械の設計・製作・販売までを行っており、工場のFA化や自動検査などのあらゆる産業分野での自動化ニーズに貢献する仕事です。 ※クライアントニーズに応じたオーダーメイド製品も数多く手がけています。 ■働き方: 徳島から転勤なく、平均勤続年数17年と定着率良好です。 残業は全社平均で20〜30h程です。 業務の大半は社内でできるものとなり、試運転据付で訪問がありますが、県外への出張は年に数回程度です。休日出勤はほとんどございませんが、稀に納期が重なった時や決算期などに発生する場合があります。 ■組織構成: 電気設計は20〜50代の5名体制でフォローしあえるので、できない部分があっても一人で居残りさせない方針です。 ソフト専任者もいるので教わる環境あり、ハード・ソフト両方の知識が身に付きます。 技術面に不安があれば大学や外部技術センターで座学など基本の講習・研修も受講できます。 ■当社の特徴: ベアリング、自動車部品等の旋削加工や高い技術力を武器にFA機械の開発設計や製造等を国内外で担う「生産事業」「海外事業」、さらにリユースストア運営を主体とした「流通事業」、新築・リフォームを共に手掛ける「住宅事業」まで多角的な事業展開をしております。 機械部では蓄積したノウハウや技術力を背景に、自動車部品製造ライン向け各種組立機や検査機などの受注を主とし、国内外を問わず多種多様な工場の自動化ニーズに対応できる体制を構築しています。機械設計・システム作成・部品加工・組立・検査・出荷など、さまざまな工程、幅広い分野でお客様に真に喜んでいただけるオーダーメイドの設備を今後もご提供し続けていきます。
武蔵エンジニアリング株式会社
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【産業用装置の製造・組み立て経験者へ/世界圧倒的No.1を目指すディスペンサーメーカー/半導体分野のシェア8割以上を占める高安定成長企業/完全週休2日制】 ■業務内容: ・設備装置(半導体/LED等の製造装置)の組立(ユニット含む)、機械調整、仕組み改善 ・電気関係業務(圧着/はんだ付け/電気配線/制御盤組立) ・派遣/請負社員等への作業指示 ・客先での組立調整 ■業務内容詳細: 同社製品の全自動塗布装置を購入した顧客の海外工場において製品の組み立て・据え付けを行って頂きます。 同部署は国内担当と海外担当にチームが分かれており、今回は海外チームでの採用を前提としております。 取り扱う製品は非常に大きなものとなり、組み立てにも時間を要する為、1回の出張期間は1〜2ヵ月程度となります。(2〜3名で対応を進めます) 既に2〜3年先の納入スケジュールが決まっている為、そのスケジュールに則って対応を進めて参ります。 なお、今回の業務にあたって英語力は不問です。海外工場へ行く際は現地同社社員が通訳を致します。(日本語も通じる社員です) 出張中も土日休みとなります。また、就業日数分の日当も支給されます。 ■業務の流れ (1)製品を自社工場(川崎)で組み立て(1〜2ヵ月) (2)顧客チェック実施 (3)チェック完了後に製品を解体し、顧客工場へ発送 (4)顧客工場にて組み立て据え付け(1〜2ヵ月) ■研修体制: ・入社日から2〜3日は本社にて全体研修(就業規則や製品説明等)を実施いたします。その後、部署へ配属となりOJT研修が始まります。 ・基本的には年次や年齢が近い先輩からの指導となり、一人立ちまでは半年〜1年程度を想定しています。 ■キャリアパス: ・年2回に人事評価を行っています。上長との面談もありますので、キャリアパスについて相談することができます。 ・「営業→マーケティング戦略本部」「技術→品質管理部」など部署を超えたキャリアチェンジも可能です。 ■福利厚生: ・寮、住宅手当:独身寮(入寮条件あり)もしくは住宅手当(8,000円〜35,000円)がございます。 ・資格取得支援:会社が奨励する資格(約80種類)を取得された場合は、受験費用とお祝い金を支給します。また、社外研修の奨励制度もあり積極的に活用しています。
三蓉エンジニアリング株式会社
広島県呉市中央
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜競合4社のみで引き合い多く業績好調/PLCが活かせる/年休124日・土日祝休み・有給取得しやすく子育て中の方も活躍中/転勤なし〜 ■採用の背景 自社企画の木材加工機における電気設計は現在外注しており、今後内製化を進めたいと考えております。現在電気設計者はおりませんので、当社の第一人者として活躍頂ける方を募集します。 ■業務内容 自社で企画販売する<木材をチップ化する加工機プラント>の電気設計をお任せします。 機械設計者が顧客要望に合わせ詳細設計〜部品選定まで行いますので、電気設計の領域に集中して行うことできます。 ■業務詳細 ・電気仕様の確認 ・配線図の設計 ・盤設計 ・回路設計(主にモーター制御) なお製造は協力会社で行いますが、製造時のチェックや、テスト運転なども行って頂きます。試運転の際の立ち合いもありますので自分の設計したものがカタチとなる充実感が得られます。テスト工場は呉市天応、協力会社は東広島市にあります) ■就業環境 ・年休124日、土日祝休み、有給化取得しやすく働き方〇 子育て中の方も活躍中! ・導入先は全国にあり、出張機会があります(営業同行時…1〜2日程度、据付2週間程度、メンテナンス1週間程度) ■当社製品について ・家屋解体材、森林未使用材から木材チップを製造する各種破砕機、粉砕機、フルイ機、選抜装置、搬送装置。木材チップの用途は再生紙、木質ボード、炭、堆肥として利用されるマテリアルリサイクルが7割、蒸気、バイオマス発電の原料として利用するサーマルリサイクルが3割です。 ・木材のエネルギー利用がCO2の削減につながることはもちろん、 間伐材の活用拡大は森林の適切な整備や保全に寄与しています。また廃棄物の再利用を促進する建設リサイクル法の制定や、震災によって再生可能エネルギーの可能性に対する注目と言った時流もあって、業績は順調に推移しています。 ・機械の金額規模感は平均7〜8千万、大型案件で2億程度。2001年からの導入実績は約250台に上り、全国42都府県で当社開発の環境プラントが導入されています。主要得意先は川崎重工業グループの株式会社アーステクニカ、石膏ボード最大手の吉野石膏株式会社をはじめ、約210社導入しております。
エーピーエヌ株式会社
長野県岡谷市加茂町
300万円~499万円
電子部品 半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
〜定期的な出社が出来ればリモート勤務可能です!(隔週や週1回イメージ)/フレックス制活用!プライベートも大事にできます◎〜 ■採用背景 HPの改良などによりWEBでの集客が増加した結果、現在、当初の計画の倍のスピードで事業成長を遂げており、プリント基板設計者として、ともに会社の事業に貢献していただける経験者を募集しております。 ■業務内容 プリント基板設計において、アートワークの設計を担当していただきます。 当社では、デジタル・アナログ両方の案件がありますので、どちらの経験をお持ちでも活躍いただける機会があります。 ■業務詳細 顧客との仕様打ち合わせ〜設計まで、営業から引き継いだ案件に対して一気通貫で対応していただきます。なお、実装業務は協力会社へ委託しているため、設計がメインの業務です。 設計は、プリント配線板の設計、アートワーク設計をメインに担当していただきます。開発にかかる期間は1~2週間ほどで経験によって常時担当している案件数は異なり1~3案件ほどです。 PCと向かい合う仕事がメインのため月1回ほど顧客先に挨拶や打ち合わせで営業に同席することもございます。 ■使用するシステム:図研CR5000、または図研8000 ■組織構成 30代前半のマネージャーと20代のメンバー2名が所属しております。即戦力として一緒に事業を拡大できる方を求めております。 ■やりがい 車載カメラや自動運転制御に使用するカメラをはじめ、FA機器、産婦人科で使用するような保育器、お風呂の給湯器の操作盤など多岐に渡る案件があります。実際に完成品を見かけたり、ニュースなどで取り上げられている瞬間を見ると嬉しい気持ちになります。 ■働き方 社長自身プライベートも大事にしたい!という考えを持っており残業はあまり多く発生しません。(平均5時間程)効率的な働き方やフレックス制度をうまく活用し、少し長く働いた日の次の日にはゆっくり出社したり、早く帰ったりフレキシブルな働き方が可能です。 またご経験豊富な方であれば、定期的な出社の可能距離感の方はリモート勤務も検討可能です!週1回〜隔週1回程出社いただければと思います。
シンフォニアテクノロジー株式会社
東京都港区芝大門
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜東証プライム上場/創業100周年を迎えた老舗電機機器メーカー〜 ■業務概要: 公共上下水道、道路等の電気設備工事の元請現場代理人として、工事施工計画の立案、安全・品質・工程管理を行って頂きます。受注案件規模5千万円〜5億円程度(機器製作を含む)の公共施設向け電気設備について当社で設計製作した電気設備機器(制御盤、発電機など)を現地(ポンプ場や浄水場などの施設)に据付配線を行うため、電気工事業者への指示指導、お客様(県や市町村の担当監督員)や関連工事(建築、機械設備工事等)との打合せを行いながら工事の進捗を進め工事完了、引き渡しまで現場代理人として現場管理を行って頂きます。 ■働き方: 夜間作業、夜間勤務は現場によってはございますが、大半は昼間勤務となります。現場に入っている時は、自宅から通勤可能であれば直行直帰にてご対応頂きます。また自宅から通勤不可の現場の担当となった場合は現場近くに会社が賃貸契約し、そこから現場へ通勤して頂きます。残業時間 は現場に入っている時は平均30〜40時間程度ですが、現場に入っていない時は、残業はほとんどございません。 ■フォロー体制: 工事の管理を行うにあたり技術的な資格(電気施工管理技士)の取得をバックアップすると共に、先輩現場代理人の元で実務上の現場管理経験を積んでスキルを習得して頂いた後に現場代理人として現場のトップマネジメントに着任頂くので、元請現場代理人としての経験が無い方でも心配無用です。 ■当社について: 当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に会社全体の業績が大きく影響する事がなく、不況に強いのが当社の強みとなっています。
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
〜東証プライム上場/創業100周年を迎えた老舗電機機器メーカー〜 ■業務概要:公共上下水道、道路等の電気設備工事の元請現場代理人として、工事施工計画の立案、安全・品質・工程管理を行って頂きます。受注案件規模5千万円〜5億円程度(機器製作を含む)の公共施設向け電気設備について当社で設計製作した電気設備機器(制御盤、発電機など)を現地(ポンプ場や浄水場などの施設)に据付配線を行うため、電気工事業者への指示指導、お客様(県や市町村の担当監督員)や関連工事(建築、機械設備工事等)との打合せを行いながら工事の進捗を進め工事完了、引き渡しまで現場代理人として現場管理を行って頂きます。 ■働き方:夜間作業、夜間勤務は現場によってはございますが、大半は昼間勤務となります。現場に入っている時は、自宅から通勤可能であれば直行直帰にてご対応頂きます。また自宅から通勤不可の現場の担当となった場合は現場近くに会社が賃貸契約し、そこから現場へ通勤して頂きます。残業時間 は現場に入っている時は平均30〜40時間程度ですが、現場に入っていない時は、残業はほとんどございません。 ■フォロー体制:工事の管理を行うにあたり技術的な資格(電気施工管理技士)の取得をバックアップすると共に、先輩現場代理人の元で実務上の現場管理経験を積んでスキルを習得して頂いた後に現場代理人として現場のトップマネジメントに着任頂くので、元請現場代理人としての経験が無い方でも心配無用です。 ■当社について:当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に会社全体の業績が大きく影響する事がなく、不況に強いのが当社の強みとなっています。
愛知県豊橋市三弥町
愛知県名古屋市西区名駅
福岡県福岡市博多区博多駅前
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◆◇医療・半導体分野など大手企業と安定取引|グループ化以来5年連続で売上拡大中|家族&住宅手当なども充実◇◆ ■採用背景 当社が携わる「超純水」とは通常の水から不純物を取り除いた水のことで、製薬会社や大学教授など最先端で研究開発をしている顧客に必要とされており、ニッチなものでありながら生活に欠かせない製品です。 当社はこうした超純水の製造装置を設置しアフターメンテナンスまで担うプロ集団。専門分野だからライバルが少なく業界トップクラスのメルク社をビジネスパートナーに安定した地位を築いています。 グループ化以来5年連続で売上拡大中、今期は過去最大の売上見込みとなり受注好調のための増員採用です。 ビジネスチャンスはさらに拡大しており、最近はワイングラスの洗浄や高級車の洗車にも活用され始めているとか。将来の成長性も期待できる会社です。 ■業務内容 同社の純水製造装置の既存装置の改良設計・開発をお任せします。顧客のニーズに合わせての改良や、新規受注に伴う設計製造メンテナンスを一貫して行うお仕事となります。 お客様は、大学教授や製薬会社の研究員など各分野の第一線で活躍する研究者様や、大型プラント関係、昨今では洗車やホテルなど、多種多様の業種からの需要が御座います。 これらの業種の仕事を支えることは最先端技術の発展・貢献に繋がることであり日々の業務に誇りを持って取り組めますし、顧客から感謝の言葉をいただいた時や、 それまで経験したことのないような故障を直せた時は自分のスキルの幅が広がった実感が持てる時はやりがいを感じます。 設計業務以外にも製造部門では下記業務がございますので、ご経験にあわせてお任せする業務はご相談させていただきます。 ・納品済みの自社装置のメンテナンス ・新規受注製品の製造(買い集めた部材を組み立てる/制御盤をつくる/配線をする) ・新型装置の開発業務(既設装置の改良(製造コスト抑えるための設計)、顧客ニーズにこたえるためのマイナーチェンジ) ・『メルク社』の純水製造装置の出荷前検査作業 ・オプション製品の組み立て
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 自動車や建設機械部品の生産設備に関するPLC設計を募集します。 ■業務詳細: ・自動車及び建設機械部品の生産設備及び生産ラインに関するPLC設計をご担当頂きます。 ・PLCソフト作成、制御盤組付け、配線、設備立上げ、デバック作業、国内外出張対応、現地での設備立上げ、デバック作業、その他設計付随業務(各種設計資料作成・製造部門との調整など) ■当事業部について: 自動車、食品、半導体業界における産業機械において、設計・開発からアフターサービスまで提供しています。 ■現場研修について: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■当社の魅力: (1)派遣先の企業様と信頼関係が構築出来ているメーカー様との取り引きがほとんどです。加えて、主力事業を2つに分けることで経営の多角化を図っており、安定した財務基盤がございます。また、当社の請負では人事権は当社が持っております。その為、1つの顧客に10年以上在籍する従業員がいる等、個々人のキャリアに合わせた業務が可能です。 (2)2018年度より30代の新代表取締役社長の下、2018年7月には新オフィスへの本社移転も完了し、あらゆることを刷新する第二の創業期にあることから経営に高い柔軟性がございます。 (3)マイスター=MYSTARとは、造語で「人生という舞台において、全て己がスターであり、各々が主役である」という思いが込められています。当社の財産は「人」。人間として、エンジニアとして成長してもらうため、社員教育に注力しております(研修制度や資格取得補助制度等)。また、当社ではメンター制を導入し新入社員1名に対し必ず1名の先輩がサポートしています。その他、福利厚生や社員間交流会の実施等を通して、社員一人一人の人生の充実をバックアップしています。
株式会社OZmachine
愛知県岡崎市真伝吉祥
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜アイシン系工場との直接取引での安定性抜群!定年65歳・再雇用制度ありで長期就業可能/夜勤無し、土日休みでワークライフバランス充実!〜 ■採用背景: 自動化設備の設計・組み立てに関する独自の技術力を持ち、大手自動車部品工場との直接取引を行ってきた当社ですが、直近新規設備の入れ替わり受注が増えているため増員を行います。 *電気設計担当について・・・ 現在、電気設計部分は完全に外注依頼しているため今後電気設計部門を作り、内製化していく計画でございます。その一歩として、当社にて外注先企業と協力しながら業務を行い、将来的には電気設計部門の管理職ポジションとして活躍いただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・お客様との打ち合わせ …要望・ニーズをくみ取り、実現できるように構想設計 ・ハード/ソフトの設計 …電気回路の設計、配線や制御盤の設計、各種メーカーのPLCやプログラムソフトを使用し各部門担当との調整実施 ■業務の詳細 ・工期について:設計から納品まで1〜8か月程度(設備の大きさ、種類によって異なります) ・納品時の訪問エリア:基本的には愛知県内の大手自動車工場に訪問いただきます。場合によっては、九州工場に訪問することもあります。 ■組織構成: 全社11名 機械設計1名(30代)、機械組立7名(平均40代)、事務3名 *将来的には電気設計ポジションで3名ほどの増員を想定しておりますので、電気設計部門の管理職として部下の教育などの業務もお任せしたいと考えています。 ■当社の魅力 ◇安定性 当社はアイシン系の工場との直接と引きで長い間パートナーとして信頼を得てきました。また、直近自動車部品業界は色んな変化を迎えており、EV車の部品生産・多品種少量生産に対応するため新しい設備の導入が大幅進んでいるため多くの受注を頂いております。 ◇モノづくり技術者としてのスキルアップ 当社は仕様設計から製作納品まで行っており、決まった製品ではなく全てオーダーメイドで製作しております。そのため、1人ですべてを行える技術者になるまで10年ほどかかりますので継続なスキルアップができる環境です。
株式会社南陽
神奈川県川崎市高津区二子
高津(神奈川)駅
◆KOSE・資生堂等の大手化粧品メーカーとの直接取引実績あり ◆特許技術を保有しており、参入障壁が高いビジネスモデルを形成 ◆毎年10月には社員旅行があり、社員同士仲が良いです 〜大手化粧品会社様の商品の材料を圧縮成形したり、容器に充填する専用装置に強みを持つメーカー企業〜 ■仕事内容: ・設計した装置の仕様に応じて、制御盤や電気回路設計、選定した電気部品の購買、配線業務、PLCやタッチパネルのソフト設計、動作確認を行います。 ・出荷前のお客様の立会では、装置が要求仕様を満たしているか、実際に化粧品を成形してその品質の確認等を行い、指摘のあった項目を修正、出荷の準備を行います。 ■組織構成/サポート体制: 電気設計チームは現在2名体制となっておりますが、他チームの方や統括者もおりますので分からないことがあれば、相談しやすい企業風土です。 ■就業環境: 空調設備完備されており、1年を通して快適に過ごせます。毎日清掃が入っておりますので、綺麗な職場です。 ■当社の特徴: ・当社は規模の小さい会社なので意思決定が速く、各部署間の意思疎通もすぐに行える環境で、また、機械の品質を保つために重要な工程のほとんどを当社で行っているため、お客様からの急な要求や、仕様の変更等に迅速に、柔軟に対応する事ができます。このような当社の特徴が、お客様の満足度の向上に貢献し、高い評価を頂いております。 ・化粧品の製造技術に関連した特許を多数保有しており、当社の特許技術を使用しないと成形できない化粧品も多数あります。 ・国内のお客様との取引がメインですが、海外のお客様との取引の実績もあります。当社の機械を使用して海外で生産された化粧品が、日本で販売されている製品もあります。 ・化粧品業界は、男性向けの製品が発売されたり、女性向けも価格帯や製品量が多くなっております。そのため、コスト面や生産スピードなどが重要視されており、当社の機械も多くの引き合いをいただいている状況です。 変更の範囲:無
株式会社ミヤコシ
千葉県習志野市津田沼
京成津田沼駅
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
数か月から1年の手厚い研修で手に職をつけられる/土日祝休、必ず振休・代休・時間外手当/長期就業◎ ■業務内容 自社製造の商業用印刷機(オーダーメイド)のメンテナンス業務をお任せいたします。 ・問い合わせ対応 ⇒お客様からのお問い合わせの一次受付は事業所が承ります。そのため、事業所の営業時間外である深夜の呼び出しは基本的にありません。 ・制御盤の改造や配線の組み換え(※工場や建物設備への改造等の業務は発生いたしません。) ・モーターやPLCの変更 ・お客様向けの作業報告書 等 ■研修体制 入社後、数か月〜1年程度は千葉県八千代市で研修・勤務を予定しております。ご希望の方は独身寮に入寮いただくことが可能で、家賃や水道光熱費は会社負担、その他家具など最大限の援助を受けることができます。 尚、本配属後は転勤がないため腰を据えて長期的に就業いただけます。 ■働き方 中部・東海エリアを中心に、基本的に車でお客様先を回ります。 土日出勤は月1〜2回ほどありますが、急な呼び出しも一切なく、事前にお客様より強いご要望をいただいた時のみ発生します。 また、振休や代休の取得、時間外労働手当の支給は徹底していますので、エンジニアとして長く働き続けられる環境です。 また、遠方のユーザーの場合や難易度の高いメンテナンスが必要となる場合などは出張を伴うこともあります。 お客様都合によりますが、平均的には月に1~2回程度です。 ※工事内容によって1泊2日〜1週間前後かかることもあります。 ■組織構成 中部サービス課は部長1名(50代)+グループ会社からの出向者1名の2名で構成されており、事業所全体では3名です。中部営業所は常駐人数が少ない為、メンテナンス内容次第では他のエリアからヘルプメンバーが参加することもあります。 ■同社について 印刷機械をお客様先に合わせて設計・製造して、印刷会社に販売しています。当社の印刷機は全てオーダーメイドで、紙だけでなく、シール・ラベル、パンやおにぎりの包装に使用されるフィルム素材などに印刷することが出来ます。 印刷対象基材に応じて仕様の異なる印刷機を取り扱うため、マニュアルに沿った作業ではなく各作業で経験値を積み、ご自身のスキルを磨くことが出来る商材です。
数か月から1年の手厚い研修で手に職をつけられる/土日祝休、必ず振休・代休・時間外手当/長期就業◎ ■業務内容 自社製造の商業用印刷機(オーダーメイド)のメンテナンス業務をお任せいたします。 ・問い合わせ対応 ⇒お客様からのお問い合わせの一次受付は事業所が承ります。そのため、事業所の営業時間外である深夜の呼び出しは基本的にありません。 ・制御盤の改造や配線の組み換え(※工場や建物設備への改造等の業務は発生いたしません。) ・モーターやPLCの変更 ・お客様向けの作業報告書 等 ■研修体制 入社後、数か月〜1年程度は千葉県八千代市で研修・勤務を予定しております。ご希望の方は独身寮に入寮いただくことが可能で、家賃や水道光熱費は会社負担、その他家具など最大限の援助を受けることができます。 尚、本配属後は転勤がないため腰を据えて長期的に就業いただけます。 ■働き方 西日本(関西/中国/四国)エリアを中心として、基本的に車でお客様先を回ります。 ※必要に応じて、九州エリアのサポートを行うこともあります。 土日出勤は月1〜2回ほどありますが、急な呼び出しも一切なく、事前にお客様より強いご要望をいただいた時のみ発生します。 また、振休や代休の取得、時間外労働手当の支給は徹底していますので、エンジニアとして長く働き続けられる環境です。 また、遠方のユーザーの場合や難易度の高いメンテナンスが必要となる場合などは出張を伴うこともあります。お客様都合によりますが、平均的には月に1~2回程度です。 ※工事内容によって1泊2日〜1週間前後かかることもあります。 ■組織構成 部長1名(50代)、係長2名(50代、30代)、課員1名(20代)、嘱託(60代)、グループ会社出向者4名で、事業所全体では17名です。 ■同社について 印刷機械をお客様先に合わせて設計・製造して、印刷会社に販売しています。当社の印刷機は全てオーダーメイドで、紙だけでなく、シール・ラベル、パンやおにぎりの包装に使用されるフィルム素材などに印刷することが出来ます。 印刷対象基材に応じて仕様の異なる印刷機を取り扱うため、マニュアルに沿った作業ではなく、各作業で経験値を積み、ご自身のスキルを磨くことが出来る商材です。
数か月から1年の手厚い研修で手に職をつけられる/土日祝休、必ず振休・代休・時間外手当/長期就業◎ ■業務内容 自社製造の商業用印刷機(オーダーメイド)のメンテナンス業務をお任せいたします。 ・問い合わせ対応 ⇒お客様からのお問い合わせの一次受付は事業所が承ります。そのため、事業所の営業時間外である深夜の呼び出しは基本的にありません。 ・制御盤の改造や配線の組み換え(※工場や建物設備への改造等の業務は発生いたしません。) ・モーターやPLCの変更 ・お客様向けの作業報告書 等 ■研修体制 入社後、数か月〜1年程度は千葉県八千代市で研修・勤務を予定しております。ご希望の方は独身寮に入寮いただくことが可能で、家賃や水道光熱費は会社負担、その他家具など最大限の援助を受けることができます。 尚、本配属後は転勤がないため腰を据えて長期的に就業いただけます。 ■働き方 東日本(関東/東海)エリアを中心として、基本的に車でお客様先を回ります。 ※必要に応じて、東北エリアのサポートを行うこともあります。 土日出勤は月1〜2回ほどありますが、急な呼び出しも一切なく、事前にお客様より強いご要望をいただいた時のみ発生します。 また、振休や代休の取得、時間外労働手当の支給は徹底していますので、エンジニアとして長く働き続けられる環境です。 また、遠方のユーザーの場合や難易度の高いメンテナンスが必要となる場合などは出張を伴うこともあります。 お客様都合によりますが、平均的には月に1~2回程度です。 ※工事内容によって1泊2日〜1週間前後かかることもあります。 ■組織構成 部長1名(50代)、係長2名(50代、30代)、課員1名(20代)、嘱託(60代)、グループ会社出向者4名で、事業所全体では17名です。 ■同社について 印刷機械をお客様先に合わせて設計・製造して、印刷会社に販売しています。当社の印刷機は全てオーダーメイドで、紙だけでなく、シール・ラベル、パンやおにぎりの包装に使用されるフィルム素材などに印刷することが出来ます。 印刷対象基材に応じて仕様の異なる印刷機を取り扱うため、マニュアルに沿った作業ではなく、各作業で経験値を積み、ご自身のスキルを磨くことが出来る商材です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ