1470 件
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~899万円
-
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪1回面接/時差出勤制度&朝活インセンティブ制度で柔軟な働き方◎/地域に根差した働き方◎≫ ■業務詳細: ・営業、設計を交えた社内の打ち合わせ ・仕様確認、図面一式の検図、施工計画立案、資材人員手配 ・現場工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 ・引渡し、初期アフターケア(3か月目以降は専門部門が担当します) ■就業環境: ・PCは21時にシャットダウンとなる制限をかけています ・マンションの現場管理は2〜3名体制で行っており、それぞれの業務を補完できる仕組みとなります ・分業体制を敷いており、一人に業務が寄らないようそれぞれの専門部署で細分化して業務を行っています ・人員を多く確保することで、その土地で建築に携われる体制を作り上げ、施工管理特有の長期出張や転勤は発生しない仕組みとなっています ■組織構成: 全社の平均年齢35歳と業界としては比較的若い人員構成で運営しているのが当社です。フレッシュなマインドは大切にしつつ、外部からのノウハウも取り入れながら更に成長していきたいと考えています。 ■採用背景: 独自のビジネスモデルにおいて仕入れた用地を最適な用途に活かすことで、利益を生み出し、当社は右肩上がりで着工件数を増やしております。安定的な資金運用が好立地獲得に繋がり、お客様から求められる住宅の建築に繋がります。このサイクルにて業績も右肩上がりで伸びている状況です。現状のお客様のニーズにお応えするためにも、一緒に価値提供いただける仲間を増やしていくフェーズに立っております。 ■オープンハウス・アーキテクトではたらく魅力: (1)柔軟な働き方: 前日までの労務申請及び承認で、翌日の勤務開始時刻を「7時・8時・10時」のいずれかから選択できる制度です。開始時刻に合わせて終了時刻を変動させることで、効率的な働き方を目指します。 https://oha.openhouse-group.com/workstyle-system/ (2)DXへの取り組み: 紙面データの根強い建築業界において、当社の開発した現場施工管理アプリ「Architect Jump(アーキテクト・ジャンプ)」が、2022年度グッドデザイン賞を受賞致しました。業務効率化に向けて業界に革新を起こす存在を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノブレイブ株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
学歴不問
〜ITシステムを駆使して医療現場を支えることで社会貢献したい方歓迎〜 ●売上高76億円!創立以来黒字経営を続けている安定性と実績 ●「おもいやりおもしろカンパニー」を掲げ技術者ファーストな環境完備 ●充実した教育体制!上流工程やモダンな技術環境へ挑戦し市場価値アップ ●「定着率90%以上×有給取得率100%推奨×飛び級昇給制度」WLB実現 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 IT需要の高い医療分野におけるエンジニアとして、医療情報システム(電子カルテ/医事会計等)の導入や保守運用に関わる業務支援をご担当頂きます。当ポジションは九州県内で導入などの現地作業が必要る場合は出張にて各病院での作業を行います。 ◎使用技術:.net、VBA、Oracle、Windows ■入社後の流れ 現場OJTを通し先輩社員より業務を学んで頂きます。また医療情報技師の資格を医療事業本部は全員取得を目指して頂きますので、e-ラーニングで勉強環境がございます。 ■組織ミッション 他協力会社様、病院の情システム部門と連携をしながら業務を進めます。院内のインフラに関わる院内SEとしての立ち位置を担って頂きます。 ■研修体制 ・チーム/オフィス単位での情報交換のMTG ・e-ラーニングを活用した学習/技術教育研修 ・社外講師を招いたマネジメント研修 ・社長や役員による経営的な視点育成のためリーダー研修 ・資格取得支援制度(対象資格は140種類以上/一時金・基本給アップ) ■当社オススメ プライベートを大事にすることで仕事にも満足に働けるという考えのもとWLB実現に向けた就業環境を整えています。 ・全社平均残業16h、有休消化100%推奨 ・知識や技術力が上がれば、昇給/飛び級できる評価制度 ・希望があればリーダー経験を積むことが可能 ■キャリアステップ どのようなキャリアを歩みたいかは面接の場でお話しください。適性だけでなく、希望を踏まえて配属先を検討します。同社は「エンジニアがやりたいこと」を実現できる会社を作りたいという思いで設立されております。そのため、経験や能力はもちろん、どのような業務でPJにどう関わっていきたいかなど、エンジニアの「やりたい」に寄り添い、仕事の「やりがい」や「達成感」を充実させていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヤマダホームズ
群馬県高崎市栄町
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: 同社において、中古住宅(戸建て・区分)の買取再販業務をお任せします。仲介会社への情報収集、売却希望の中古住宅を仕入れ、再販を行っていただきます。担当エリアに関しましては店舗から通える範囲となっておりますので、出張は滅多にございません。 【変更の範囲:無】 ■ノルマ・インセンティブについて: 個人単位のノルマはございませんが、目標設定はございます。目標の達成度に応じて昇格降格などの待遇があります。 インセンティブは粗利に対して発生する制度となっております。詳細についてはご面接内でご説明させていただきます。 ■就業環境: シフト制の導入により、ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方が可能です。またノー残業DAYを設定し、残業削減・労働環境の改善に取り組んでおりプライベートの時間も確保しつつご就業頂けます。その結果、月平均残業時間は10時間に収められております。加えて、月給の他にインセンティブ制度(歩合給)がありますので、結果次第では大きく稼ぐことが可能です。 ■同社の歴史/強み: <同社の歴史> 住宅業界は地域密着型の地場工務店が圧倒的に多く、大手企業の占有率が低く、大手ハウスメーカー10社のシェアでも全体の30%を満たしていません。しかし、近年は新築の着工棟数減少や後継者問題において事業継続が難しく廃業される工務店も多いです。そんな中住宅業界で伝統を培ってきたヤマダ・エスバイエルホームとヤマダ・ウッドハウスが2018年10月に合併し、ヤマダホームズが誕生。2021年2月1日にヤマダホールディングス内のヤマダレオハウスが合併したことにより、年間約4000棟を販売する住宅会社となりました。 中古住宅の買取再販の部門においてもこの2年で15店舗を立ち上げ仕組みづくり、テストマーケティング、エリアマーケティングが完了しました。 <同社の強み> 同社はヤマダホールディングスのグループシナジーを生かしたスマートハウス(太陽光発電システム、蓄電池搭載のエネルギーマネジメントを行うエコ住宅)や、災害に強い家NEXIS(電気・飲料水を自給自足する新発想住宅)を展開しています。近年住宅業界ではNEXISは、地球温暖化や自然災害(台風・地震・大雪)が多発する昨今、住宅業界において注目を浴びています。 変更の範囲:本文参照
テクノブリッジNKE株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
350万円~499万円
建設コンサルタント 人材紹介・職業紹介, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(橋梁)
<国内有数の橋梁設計会社/業績好調&受注拡大による積極増員採用/IPO(上場)準備中/年間休日135日/リモートワーク推進など積極的に働き方改革中> ■採用背景 ◇新設橋梁設計はもちろん、補修や耐震補強のニーズが高まり、国内外からニーズが多様化、増加しています。当社は橋梁に関わる、上流から下流までの一貫したワンストップの「トータルサポートサービス(総合的設計支援)」が行える日本でも稀有な会社であり、公的機関から橋梁の設計業務を請け負う建設コンサルタント会社様をはじめ、橋梁メーカー様や最近では大手ゼネコン様等、数多くのクライアント様から引き合いでの受注が相次ぎ、業容を拡大中です。 ◇増加する案件受注への対応、ベテラン技術者からの技術継承、若手技術者の指導などのため、プロジェクトリーダーを勤められるリーダークラスの積極的な増員採用を行なっています。 ■所属組織 現在、新設橋梁設計、構造解析、橋梁保全設計、橋梁点検調査チームに分かれており、橋梁点検調査チームは約5名。年齢も20代から40代で若い方が多い組織です。 ■業務内容 ◎道路橋や歩道橋およびペデストリアンデッキ他、様々な橋梁の点検、計測業務(3D計測含む)。 ◎国内有数の橋梁設計会社として、橋梁に特化した点検・調査に携われ、また多種多様な橋梁調査に携われる点が最大の魅力です。点検から調査、補修、様々な資格取得など専門性が身に付く業務です。 ■働き方 ◇勤務地は東京本社(淡路町駅、小川町駅 徒歩5分)です。 ◇点検現場が遠方になる場合は出張となる場合があります。 ◇また事務作業はリモートワークで柔軟に在宅勤務も可能です。 ■会社の魅力 ◇選考はオンライン面接での実施可能です。 ◇国内有数の橋梁設計会社、業績好調。受注拡大による積極増員採用。 ◇年間休日135日、リモートワーク積極推進。プロパー社員が経営陣となり、積極的な働き方改革推進中。離職率も低下。日本全国の居住のまま勤務可能。 ◇上流業務から設計実務まできっちりと丁寧に行えるため、設計をしっかりやりたいと建設コンサルタントから転職されてくる方もいらっしゃり、社長自身も現役技術者でもあり、「設計業務が好き」な方にはやり甲斐ある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークヤマト
長野県安曇野市豊科
豊科駅
300万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜”モノづくりがしたい!”そんな想いを尊重する会社です!/未経験からでも挑戦できるモノづくり/キレイな就業環境/転勤・夜勤・出張なし〜 \作ってみたいものは何でも作れる!/ 作ってみたい!と思うものがあれば会社の機械を活用し作ることが可能です。実際に、ある社員は『リングピロー』を作り、自分の結婚式で使用しておりました! ■職務概要: 半導体や光学関連主体の受託加工を行う当社にて、製造オペレーター(部品加工)をお任せします! ■具体的な業務内容: ・お客様より図面CADデータをお預かりし、加工方法を検討、プログラム作成、プログラム入力、加工まで担当(現場リーダー達と一緒にプログラムを検討) ・マザトロールでプログラム作成(マザトロールとは対話式によるプログラミングを可能にした最新のCNC装置です) ・画面上でのシュミレーションでテスト実施、問題なければ、加工作業を開始 ■未経験でも安心!: 操作が難しそう・・と思われがちですが、ヤマザキマザックのマザトロールは難しい操作が不要で、画面の質問に答え、聞かれたことを入力していくことによって誰でも簡単に加工プログラムが作成できます!平均的な期間としては3ヶ月くらいで1人で対応できるようになります◎ ■小ロットだからこそ、飽きない楽しさ!: 当社では、量産ではなく多品種小ロット生産で回転させていくことが主体となります。そのため毎回異なる部品を作るため飽きることなく、自分で考え工夫して作業を進めることで、達成感と楽しさが得られます。楽しさが続くからこそ、離職率が低いのも当社の魅力です◎ ■職場の雰囲気: ・プライベートでも社員同士で釣りやスノーボードに出かけるなど、楽しく働ける職場です◎ ・面接で人柄を重視していることもあり、取引先から社員の人柄を褒めていただけることが多いのも当社の魅力であると考えております。 ・社員同士の仲がいいからこそ、有給取得もしやすい環境です◎ ■組織構成: 【製造部門】10名(男性9名:女性パート1名) 工場を移動してから若手を増員しており、平均年齢は37歳で20代も3名活躍中です! ■就業環境: 工場施設はとてもキレイです。樹脂用に室内を最適温度する為、温度は一定に保ち、エアコンも常に効いており年中快適に過ごせます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドライフ建設
福岡県福岡市博多区空港前
設計事務所, 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
面接1回で選考完結/無理な残業、深夜業務、休日出勤なし/転勤・長期出張なし/自社物件の建築施工管理(RCマンション)/東証スタンダード上場Gの安定基盤/明確な評価制度◎ \この求人のお勧めポイント!/ ◆手厚い手当 一級建築士/1級建築施工管理技士:120万円/年 1級建築施工管理技士補:60万円/年 二級建築士/2級建築施工管理技士:30万円/年 監理技術者手当:36万円/年 ◆原則、転勤無し 原則、現地採用現地勤務となり、IUターンも歓迎!親会社では賃貸需要の高い都市中心部(駅近)での土地仕入れが多いため、通勤の利便性も良く、現場ごとに勤務地が大きく変わることもありません。 ◆現場負担の少なさと休める環境 親会社であるグッドライフカンパニーからの元請け100%のため、対外的な定例会議はございません。また、当社では、『悪天候も加味した計画』が立てられているため、無理な残業、深夜業務、休日出勤など無理な働き方をすることはありません。チーム制を導入しており、急なお休みやトラブル等にもメンバー同士で助け合える環境です。 ◆明確な評価制度 当社では安全・工程・品質・予算の4つの指標を用いた独自の評価制度を導入しています。成果を数値化することで正当な評価を実現しています。成果に応じて役職を飛び越え、昇格する事もあります。 【業務内容】 親会社の『グッドライフカンパニー』が展開する投資用マンション『LIBTH』シリーズの建築施工管理業務をお任せします。シリーズ化しているため、施工ポイントなども覚えやすく、初めてでも管理がしやすいのが特徴です。親会社の物件の施工の為、施主との打ち合わせはありません。同社はグループ内で、用地仕入れ→設計→施工→販売→管理まで完結!社外の面倒な折衝がなく、施工業務のみに集中可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 投資用マンションは主に都市圏で開発をしている為、利便性の高い場所での現場が中心で、直行直帰が可能です。 ・工程計画の立案、施工図作成、現場での工程・安全・品質・予算の管理 ・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 【物件の特徴】 建物構造:10~15階 RCマンション 戸数:16~60戸 工期:7~18カ月 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーエステック
埼玉県さいたま市中央区新中里
500万円~899万円
建設コンサルタント, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【株式会社オリエンタルコンサルタンツの100%子会社/車通勤可(交通費100%支給/埼玉県から12年連続で優秀委託業務表彰を受賞/平均有給休暇取得日数9日】 ・河川、砂防、道路、橋梁、上下水道などの社会資本整備において、主に官公庁から委託を受け、企画・調査・計画・設計・解析及び評価などを行う仕事です。自ら設計したものが形となるやりがいのある仕事です。 ■業務内容: ・1つの案件に2〜3人で携わり、3ヶ月〜1年程度をかけて深く入り込んで創り上げる為、完成後にはこの上ない遣り甲斐を感じられます。 ■具体的には: ・建設コンサルタントとして、 公共施設等の社会基盤整備事業における企画・調査・計画・設計・解析等、一連の技術サービスを提供しています。 また、プロジェクトの実現に向けて積極的に技術的提案・技術的支援を行っています。 ■社風: ・埼玉県春日部市に拠点を置いていますので、「通勤が楽」「転勤が無い」ことから、腰を据えて働組事が可能です。また既婚者のほとんどが持家を保有しております。 ・出張はありますが、埼玉県内中心で、日帰り(宿泊を伴うものは年2,3回)で週1回程度となっております。 ・30代も多く活躍しております。 ■キャリアプラン: ・入社後の部門チェンジも可能です。面接の際に携わってみたい部門がありましたらご教授ください。希望を考慮し決定いたします。 ■企業魅力: ・同社は埼玉県に地盤を置く建設コンサルタント会社です。特に得意分野の河川構造物設計では、その実績と評価から、国土交通省からの案件も多く任されています。 ・河川構造物の設計では県内随一の実力。高度な技術力を持つエンジニアリング会社です。少数の会社ながら技術力の高い社員が揃っており、38名中15名の技術士資格を取得しています。 ・平成25年11月に業界でトップクラスの(株)オリエンタルコンサルタンツと資本提携しており、将来に渡って安定・安心して仕事ができます。 ※受賞歴:埼玉県優良業務表彰12年連続受賞。令和4年度3業務(2部門:県土整備部・下水道局)同時受賞の実績を誇る。また、河川・砂防分野では国土交通省の実績も多い。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本サルベージサービス
滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘
300万円~449万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜未経験歓迎!超大手企業との取引多数/転勤無し/マイカー通勤OK!〜 ★お人柄重視の採用です★ ”実際に会ってお話してみないとその方の本当の良さが分からない”の考えのもと、面接でできるだけ多くの方とお話する機会を作ろうと考えています! ルート営業にご興味がある方はぜひご応募ください! ■仕事内容: \関西の建設事業を支えるやりがいある仕事!/ 当社は、創業60年以上の、京都で最大規模のクレーンなどの保有台数を持つレンタルリース企業です! 営業として、既存の企業担当者様からのクレーン貸出のご依頼・お問い合わせに対して、見積もり作成〜ご提案までを行います!【変更の範囲:なし】 【商材】クレーンやトラック 【取引顧客】大手スーパーゼネコンをはじめとする建設業者や解体業者 (竹中工務店、鹿島建設、大林組など) └先代からのつながりがあり、安定して取引ができています◎ ★安心の教育体制★ \先輩社員の多くは中途入社で、未経験から多数活躍中!/ ▽最初はOJTとして先輩社員と同行しながら、既存企業を回り、工事の情報を入手し、重機の提案方法を学びます! ▽また、現場で実際に作業ができるかの確認や、安全に作業が行われているかのチェックも先輩と一緒に行います ▽その後、既存のお客様を少しずつに引き継ぎ、ステップを踏んで業務を進めていただきます! ■組織構成 ・京都:約90名在籍しており、営業2名 ・滋賀:約35名在籍しており、営業1名 優しい雰囲気の面倒見の良い先輩社員で、未経験からでもじっくり学んで頂ける環境です! ■働き方: ◎残業10~30H以内 ◎ノルマ無し ◎有給はとりやすい環境です ◎基本土日祝休み ※祝日がある週の土曜日は出勤となります ◎営業エリア:京都、滋賀、大阪がメイン 近畿地区近郊への日帰り出張もまれにあります ★株式会社日本サルベージサービスの魅力★ ・インフラに関わる道路や、橋、鉄道、その他にも大型施設などの建設にも携わっています。私たちの創った建物が街のシンボルとなり自慢できる仕事! ・ グループでは東南アジアを中心にインフラ整備事業、韓国でも大手物流会社と協業し海上運輸・輸出入事業を手掛けています! 変更の範囲:本文参照
平岩建設株式会社
千葉県
600万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【日本を代表する建築家の案件に携われるチャンス◎/WEB面接可/全社的な働き方改革推進中/地域密着型の建設会社】 ■業務内容: 元請として、RC造・S造の多様な新築建築物の建築施工管理をお任せします。 ■詳細業務: 医療・福祉施設、工場・倉庫、店舗付きマンションなど、様々な案件をご担当いただきます。 ・請負金額は、3〜数十億円程度の中規模・大規模の案件 ・基本的には常駐、現場へは直行直帰 ・工期は10カ月〜24カ月程度で基本的に出張はありません ・原則3〜5名チームで現場を担当いただいており、入社後もしっかりした教育体制があります(今後は4〜7名体制へと徐々に変更していく予定) ・同一期間に担当いただくのは原則1現場のみです ■組織構成: ・20代:9名 ・30〜40代:10名 ・50〜60代:11名 建築施工管理として、中途入社、新卒入社の方が垣根なく活躍しています。 ■就業環境・働き方改革: 当社では、長時間残業や休日出勤といった無理な働き方にならないよう、余裕を持った工期を設定し、受注するようにしております。その他にも建設ディレクターを導入し、書類作成業務やデータ整理を建設ディレクターが担うことで現場技術者の負担軽減を進めております。社員の心身の健康と働く環境を重視した働き方改革を推進しています。 ■キャリア: ご経験に応じて業務をお任せします。 経験が浅い方は、まずは先輩社員のもとOJTにて仕事を学んでいただいた後、安全管理や部分的な施工管理など、徐々にサポートとして責任ある業務をお任せします。その後、計画作成や原価管理を経験していただきながら、所長として勤務していただきます。 ご経験のある方は、今までの施工管理経験をフルに活かしてあなたの作品を残してください。現場代理人としてご活躍いただける方については大きな裁量権が与えられるのであなたの気心の知れた協力会社の選定もOKです。 ■勤務地について: ◎千葉の当社建築工事作業所(西千葉、市川周辺) ◎勤務地は、最大限希望を考慮しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 ※ご希望の方は、海外勤務(ベトナム)のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東芳リビングプランガイド
栃木県芳賀郡市貝町多田羅
多田羅駅
350万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【未経験歓迎!異業種からのキャリアチェンジ歓迎!/安心を届ける仕事/教育体制充実◎/土日祝休み・残業月10h程度/面接1回】 ■職務概要: 施工管理サポート(補助担当)として、施工計画作成、安全管理補助、現場写真撮影などを担当していただきます。 ■業務内容: ・給排水衛生設備工事の設計、施工 ・配管設備工事、管理業務 ・作業工程の写真撮影や施工の記録 ・工程管理 ・安全管理 ・材料等の発注業務 ※県内の現場がメインになりますので泊りの出張はありません。 ※直行直帰も可能です。 【工事規模】 民間工事(戸建て・マンション)と公共工事(水道管・ガス管等)で、割合は8:2となります。受注金額は200万から2000万円の工事を行っています。 ■施工事例(当社HP): https://www.toho-lpg.co.jp/ ■1日の流れ: 7:45朝礼完了→移動 → その日決められた業務内容に沿って作業 →完了後は事務所に戻り、明日の現場の確認・材料の準備・倉庫の整理整頓を行う→17:15退勤 ■組織構成: 配属先となる工務課は現在、9名が在籍しております。30代〜50代の幅広い年齢層の方が活動しています。 ■入社後の流れ: まずは会社理解・商品知識・安全講習等を学んでいただきます。その後先輩社員と同行し、業務の流れを学んでいただきます。徐々に1人でできることを増やしていき、ゆくゆくは実務上必要な管工事施工管理技士の資格取得を行います。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は大きい括りとしては建設業になりますが、激務などがイメージとして強い業界の中で安心して働きやす環境づくりを推薦しております。 具体的には各種手当の支給や、有給休暇などの福利厚生の充実を図るとともに、時代にマッチした社内ルールを社員とともに作っていることが特徴です。 ・業界の将来性:ライフラインである給排水設備及びLPガス・燃料供給業務は将来AIなどの発達により、施工・保守維持管理が一層便利になることが予想されていますが、それらを施工するには【人の手】が必要になります。 仕事として無くなる可能性は低く、長期的且つ安定的に働ける業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江東微生物研究所
東京都江戸川区西小岩
~
バイオベンチャー その他医療関連, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
【業界・職種未経験歓迎!/契約社員としての採用ですが、最短三か月で正社員化が可能です(正社員登用実績多数あり!)/創業60年以上の安定経営】 民間検査機関として、血液検査、遺伝子検査などの臨床検査や、水質検査等の環境衛生検査の受託業務を主要事業とする当社にて、主に中小医療機関への自社システム導入のサポート業務をお任せいたします。 ■募集背景 受注件数の増加を受け、担当チームの増員採用を決定いたしました。 ■業務内容 ◇医療機関等の電子カルテと連携し、検査データ情報の送受や採血管などに貼るラベルを発行する「オーダリングシステム」をメインにシステム機器の設置及び設定、テスト対応、稼働後のサポートを担当いただきます。 ◇電子カルテメーカーや測定機器メーカーとの打合せ、医療機関の環境に合わせた仕様調整を行い、1か月で約20か所程度の取引先へ担当営業とともに訪問し、現地での接続調整等を行います。 なお、遠方の取引先に対してはリモートでの接続調整を行うこともございます。 ◇東北および新潟、関東圏のエリアをご担当いただきます。訪問先によっては出張も発生いたしますが、宿泊や早朝からの対応は基本的に発生いたしません。 ※導入ノルマなどの目標はございません。 ■組織構成 情報システム部:全体で14名 基幹システムや依頼受付システムなど、分野ごとに担当チームが分かれていますが、システム部全体で活発にコミュニケーションが交わされており、活気ある組織です。 システム導入チームは3名のメンバー(40代男性2名、30代女性1名)が在籍しております。 ご入社後は一人立ちするまで先輩職員が完全同行にてフォローいたします。 ■正社員登用制度について 契約社員でのスタートとなりますが、ご入社いただいた多くの方が正社員として登用され活躍されています。 業務習得状況によって最短三か月で事業所から推薦を受け、筆記試験(一般教養・適性)と面接の正社員登用試験を合格しますと、正社員登用となります。 ■社風 社訓でもある「足らざる点を助け合う、その和が大切」を体現する、チームワークとコミュニケーションを大切にする社風です。 トップダウンではなくボトムアップ型の組織を目指し、特に情報システム部は若手のアイディアも柔軟に取り入れる部門です。
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
400万円~649万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 ・ワークライフバランス◎/平均残業時間10時間〜20時間/家族手当、住宅手当等も充実 ・主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: 下記業務から適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます ・積算技術業務:積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、データ入力 ・資料作成・整理業務:予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめ ・工事監督支援業務:工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会 ■働き方: 受注元は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となるため土日祝はお休みとなります。平均残業時間も月10時間〜20時間と無理なく働けます。また、基本的にご自宅から通える現場のアサインやご家庭の事情等も考慮し、無理な出張は基本発生しません。その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■組織構成: 中途入社が8割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ■育成・評価制度: 当社では、立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、 キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 ・ワークライフバランス◎/平均残業時間20時間程度/家族手当、住宅手当等も充実 ・主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: 下記業務から適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます ・積算技術業務:積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、データ入力 ・資料作成・整理業務:予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめ ・工事監督支援業務:工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会 ■働き方: 受注元は国土交通省や農林水産省、自治体等の官公庁が主となるため土日祝はお休みとなります。平均残業時間も月10時間〜20時間と無理なく働けます。また、基本的にご自宅から通える現場のアサインやご家庭の事情等も考慮し、無理な出張は基本発生しません。その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■組織構成: 中途入社が8割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ■育成・評価制度: 当社では、立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、 キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。
株式会社エーアイ
神奈川県横浜市西区楠町
500万円~1000万円
設計事務所, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【横浜西口】フルリノベーション設計担当◆「良い経験といい暮らしをしてほしい」という社員想いの会社◆完全元請制で顧客からの受注増加中◆年休121日◆土日祝休み◆面接1回◆業界初のインセンティブ制度あり ■職務概要: 当社の設計職としてマンション(専有部分1室)、戸建て住宅(中古)のリノベーション設計を担当していただきます。 ■職務詳細: ・中古マンション・中古戸建の設計 ・現地調査・ヒアリング業務 ・設計から見積り作成 その他現場管理なども踏まえて一貫して行います。 ■業務の特徴: ・1人の担当が一気通貫で全ての工程を担当し、打ち合わせは基本対面で行います。(アシスタントとペア担当制を導入) ・エリアは基本横浜近辺のため遠方出張はありません。現場管理のフェーズになると外出頻度は高くなります。(社用車利用) ・現場の工程管理も対応いただきますが、残業時間は23Hとメリハリをつけて就業することが可能です。 ※現場管理に関しては社内で徹底したナレッジ共有・一元管理ができるため稀なケースがない限りは現場に時間を割かれてしまうことは少ないです。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩に同行して業務の一連の流れを覚えていただきます。1年後を目安1人前になっていただくことを期待しています。 ■組織構成: 社員数は8名で構成。(女性4名/男性4名) リノベーション事業:メイン設計2名(どちらも女性/30代,40代)、アシスタント1名(不動産事業と兼務/40後半) 現場担当:1名 【会社の特徴】 ◆フルリノベーションに特化した自由な設計環境 既成概念にとらわれず、設計者のセンスやアイデアを最大限に活かせます。 ◆分業制ではなく、設計者が全工程を担当・完全元請制 すべて個人顧客からの直接依頼となり、、初回ヒアリングから現地調査、設計、施工、引き渡しまで一人の設計者が責任を持って対応。顧客の要望をダイレクトに反映でき、高い満足度を得られています。 ◆ 広告費ゼロ、自社集客によるコスト削減 広告に頼らず、自社サイトや口コミでの集客を徹底。 その分、コストを抑えて顧客に還元しています(例:無垢材の直輸入や自社製造によるローコスト提供) 「横浜 リノベーション」で検索すると上位表示されるほどの集客力を誇っています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実〜 業務用空調機のCADを用いた機構設計をお任せいたします。 スキルや経験に応じてお任せする部分を当社内にて検討したしますので得意とする部分ややりたい部分など面接でお聞かせください。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■業務詳細: ・顧客との仕様打合せ ・基本設計 ・詳細設計(開発要素は少なく、改善設計・保守プロジェクトがメイン) ・設計に付随するモデリング(Pro/E) ・評価試験、解析 ※近畿圏内での出張が発生します。 ※設計経験はなくとも、CADを用いて設備を改造するなどの生産技術を担当されてた方も活躍しております。 ■魅力: 大手メーカーとタッグを組む当社では、需要の高い分野(電気/機械/組込み)の最先端PJに参加できる機会があります。 『理系出身を出たけど、知識を活かせない…』、『スキルを付けて、活躍の場を広げたい』、『60歳になっても働きたい』等の想いを持たれた方も今では活躍しております。 当社では管理業務の道には進まず、第一線でのエンジニアとして活躍できる環境があり、65歳まで給与を下げず働き続けることが可能です。 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社の魅力: ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クォードコーポレーション
福井県福井市下河北町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(機械) 空調・衛生設備
◆残業20h・完全週休2日(土日祝)・年間休日125日でワークライフバランス◎!/未経験採用実績あり/人柄重視/長期出張なし◆ \この求人のポイント!/ (1)未経験歓迎! ⇒入社後は設計補助からスタートし、徐々に仕事の難易度が上がっていきますので、自身の成長を感じつつ、やりがいを感じながら仕事ができる環境となっています!詳しい仕事内容等は面接でも説明しますので、ご応募お待ちしております! (2)働きやすい環境◎! ⇒完全週休2日(土日祝)、年間休日125日、月平均残業時間20時間以内とワークライフバランス◎! ■業務内容 商業施設などのレストラン、フードコートや食品工場などから出る汚水をキレイにしてから排水するための設備の設計から施工、メンテナンスまで一貫して行う当社にて、水処理設備の設計・開発を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 営業やお客様より、排水の水質、水量、どの程度きれいにする必要があるか等、情報収集し、をそのために必要な処理プロセス、機器の仕様、配置、原価計算等を行います。 具体的には… ・調査会社へ調査を依頼し、どういう汚水がどれくらいの量出るかなどを計算 ・CADを用いた図面作成・積算 ・工事完工後の設計した設備が実際に作動するかの試運転 ■入社後の流れ ・入社後1~2日は本社にて座学研修で企業理解や業務理解を深めます。 ・その後、OJT研修で先輩に就いて設計の補助業務から始めます。 ・多くの新卒未経験者を一人前の設計担当者へ育成した豊富な育成経験があるので、未経験者の方でもご安心ください。 ■教育制度・スキルアップ ・資格支援制度充実!社員の知識や技能の向上を図る為、資格取得を手厚く支援しています。 ・個人のスキルアップに必要なセミナー、検定試験、通信講座等にかかる費用は、会社が補助しています。 ・部署毎に定期的に勉強会も実施しており、未経験の方も多数活躍中です! ■組織構成 現在、設計部署は11名(20代1名、30代4名、40代4名、50代2名)在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◆安定した関西電力グループで、技術を活かせる設備管理の営業サポート職◆ \土日祝休み、夜勤なし!年間休日122日でワークライフバランスも充実/ ・設備管理の知識を活かしながら、営業部門で資料作成や打ち合わせのサポートを行います。 ・未経験の若手社員の育成サポートもあり、チームで成長できる環境です。 ・首都圏にお住まいの方には住宅手当も支給されます。 ■業務内容: 設備管理の営業部門で、資料作成や打ち合わせのサポート、受注した物件の立ち上げを担当します。建物管理の提案から技術者への引き渡しまで、営業担当者を技術的にサポートします。 ■業務詳細: ◎入札までのサポート 営業担当者の知識不足を補い、打ち合わせ時に専門的な内容を説明します。委託先からの見積取り寄せや法律に則っているかの確認も行います。 ◎立ち上げ 常設事務所の開設(机や椅子、電話やネット、備品などの手配)や、オーナー様との請負契約、清掃や警備等の業務委託契約を締結します。設備や備品が契約通りであるかの確認や、変更がある場合の調整と変更契約の締結、現場立会いも行います。 ◎設備管理担当者への引継ぎ メンテナンスの基本契約など、契約内容や注意事項の申し送りを行います。年間計画や管理内容が契約に則っているか確認し、ずれがある場合には調整します。 ◎その他 設備管理未経験の若手社員の育成サポートも行います。 <<技術者としての知識・経験を活かせる仕事>> 設備管理の知識を活かしながら、提案のサポートや立ち上げの手配・準備を行います。先輩社員からの指導もあり、成長できる環境です。総合職採用のため、将来的に設備管理の現場へ異動する可能性もあります。また、関東圏だけでなく、札幌・仙台の現場もあるため、出張もあります。 ■本ポジションの魅力: ◎土日祝休み、夜勤なし! ◎設備管理の経験を活かしながら、資料作成や法律に則った提案のチェックなど、ビル管理とは異なるステップアップが可能です。 ■手当充実: 首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。詳細は面接時にお問い合わせください。 変更の範囲:会社の定める業務
住友ナコフォークリフト株式会社
東京都港区芝大門
450万円~699万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 総務 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【福利厚生充実:住宅手当・家族手当等/フルフレックス制/在宅勤務可/日本を代表する総合重機メーカー「住友重機械工業」×世界トップクラスのフォークリフトメーカーの共同出資会社】 ■業務内容: 人事総務グループにて、人事(採用・教育・制度)、総務(ファシリティ関連等)業務をお任せします。入社直後は採用業務をメインにお願いする予定で、慣れてきたら徐々に業務の幅を広げていきます。 ■所属部署の業務例: キャリア、新卒採用/教育(階層別、職種別等)/人事評価/会議イベント運営/営業所等の施設管理/総務業務/社内広報、社外広報/安全、環境管理 等 ※給与計算は別部署で対応 ■組織構成: 配属先の人事総務グループには、部長含め9名が在籍しています。メンバーは20代30代がメインで、男女比は4:5となります。 ■入社後の流れ/キャリアアップ: 入社後まずは採用業務からスタートする予定です。部署内にも人事業務未経験で入社したメンバーがおりますので、キャッチアップについては安心してください。その後は、希望と適性に合わせて仕事の幅を増やしていきます。基本的には人事総務としてキャリアを積んでいく予定ですが、本人が希望すれば総務人事以外の部署へのキャリアを目指すことも可能です。 ■就業環境: ◇残業について、部署としては平均20時間を下回ることを目標としています。残業削減のために部署人数の強化や作業効率化を推進しています。※繁忙期(年間で3,4か月程度)は30時間を超えることもございます ◇リモートワークも週1回程度で行っています。 ◇新卒の内定者会や面接対応等、多くて月2回程度の出張が発生することがあります。 ■当社の魅力/特徴: ・中途入社者が約7割と多いため、新卒・中途の垣根、ハンデや疎外感が一切ありません。また、住友重機械工業株式会社と同水準の賃金と福利厚生を維持、ワークライフバランスのとれた環境で就業いただくことができます。 ・フォークリフトは短期間で買い替えられる製品ではないため、備品交換を含めたアフターフォローを行うことで、お客様に第一想起いただける存在を目指しています。また、海外に自社工場や設計会社を設け、東南アジア地域への提案も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社林製作所
群馬県沼田市横塚町
400万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【マイカー通勤可/寮あり/食品、化粧品、自動車、家電関連と幅広い製品を製造/クレーム対応ほぼなし/※面接一回】 ■仕事内容: プラスチック成形の一貫製造を行う当社にて、空調完備の現場にて品質管理の業務をお任せいたします。 ■業務詳細 電話やメール・来客対応・製品検査・測定などがメイン対応となります。 ・品質・工程の管理(表に沿ってチェックする) ・測定機器等を使用した製品寸法測定 ・検査成績書の作成 ・商品調査 ・お客様対応 ・県内外の出張もたまにあります。 ・メール送受信、資料作成(エクセル・ワード) ※製品の搬入・運搬の際にはフォークリフトを利用した作業もありますので、免許を取得いただく場合もございます(費用は会社負担) ※社外対応がある際は必ず生産管理もしくは品質管理の既存社員が同行するため1人で対応することはございません ■キャリアプラン: まずは品質管理としてキャリアアップを目指していただきつつ、将来的には、部門のとりまとめや工場長を目指すことができます。 ■配属先: 配属となる部署は、男女構成比は約50%にて、平均年齢は38歳と比較的若い組織となっております。社長の下に専務・常務はおらず、課長職の社員が管理職として2名おります。品質管理は30代の1名で担当しております。 ■魅力点: ☆評価制度を整えており、社員の頑張りを評価する社風です。 ☆有給取得率が高いことが特徴です!10日間しっかり取得している社員も多数、かつ希望が通らないことはありません! ■同社の強み: ≪納期の短縮やコスト削減、品質を向上≫ ・平成24年10月に事務所新築。平成25年1月工場内をリフォーム、エアシャワーを設置し、従業員はクリーン服を着用して作業に当たります。最新の空気清浄器も導入しており、外部からの雑菌やホコリ・ごみなどの侵入を防止。入室時の手順もマニュアルとして徹底し、衛生面を強化しております。 ≪大手との取引多数/20年以上黒字の安定性≫ グループ会社ありも含め、プラスティックの成型の業界では、高い知名度と信頼を誇ります。食品関連など身近な商品を扱う点も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイベステクノ株式会社
兵庫県姫路市北原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【プラントや大規模工場を支えるトップクラスの制御技術/半導体〜食品、重工・エネルギーといったあらゆる産業で活用される技術/年間休日120日・土日祝基本休み/働き方◎/昨年度賞与平均6か月/面接1回】 ■職務内容: 各種プラントや工場等に設置される高圧受変電設備の設計・開発業務を行います。 ・顧客(大手企業等)との打ち合わせ ・設計、生産部門への指示 ・完成後の試運転準備 ※上記業務を一貫して担当します。まずはご経験に応じた業務からお任せいたします。 ■取り扱い製品について 当社の製品は主にメーカー業のプラントや工場で活用されています。 食品、重工、半導体、医療とあらゆる業界のモノづくりを支えております ・自動制御盤、高圧盤、低圧配電盤、動力盤、デスク盤等の各種盤 ・プラント監視システム ■組織構成 20代〜30代が多く、中途入社の方も溶け込みやすい環境があります。 50代〜60代のシニア層も活躍中のため、経験豊かなベテラン技術者もおり、知識や経験を教えてもらえる環境です。 ご経験期間が短い方も研修制度が充実しており活躍できる環境が整っております。過去、実務未経験の方も入社いただいておりますのでご安心ください。 離職率も4%と定着率も高く保っております。 ■採用背景 半導体業界などの影響で新工場の設立や大型プラントの製造などで当社へお声がけ頂くケースが増加しております。 また、業界問わず国外の製造機能を国内へ回帰する動きがあり今後も受注が増える見込みです 新しい受注も増えており昨年度は賞与平均6~7か月と業績は右肩上がりとなります ■働き方: 年間休日120日、土日祝基本休みとワークライフバランスが整っております 案件によっては立ち上げの際、長期出張の対応も出てきます。 休憩60分とは別に午前・午後休憩各10分有ります。有給休暇は積極的に取るように進めております ■当社の魅力: ・姫路に拠点を置く地場企業ながら、国内だけでなく世界中に製品を納品しており、自動制御分野(制御盤設計・製作、ソフトプログラミング)では関西トップクラスの企業として知られています。 ・働きやすさを推進する企業に贈られる「WLB(ワーク・ライフ・バランス)推進認定企業」に選出されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中村製作所
山梨県甲府市下飯田
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜大手メーカーと取引あり/転勤なし/山梨で腰を据えて働きたい方へおすすめ〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(詳細は面接時にご確認ください)】 既存大口顧客群の当社営業窓口として従事していただきます。 ■業務詳細: ・入社後、まずは他部署(品質管理部と製造部)で数年間の研修を行い、会社全体の仕事の流れを把握いただきます。その後、営業部の下で生産管理業務および営業事務業務を担当しながら、納期管理・情報伝達・営業の出張付き添いなど、モノの流れを把握いただきます。 ・営業として独り立ちできると、見積もり等の数字の管理や担当顧客を持つ業務へと移行していただきます。ご入社後にすぐ営業の仕事ができるわけではないことを予めご了承ください。 ■配属先: 営業部への配属です。現在は課長含む6名構成となっています。調達購買や製造現場の方と協力をしながら業務を進めていただきます。 ■当社の技術: <切削加工技術(ミーリング、ターニング)> 多種多様なニーズに応えるため、バリエーションに富んだ設備で単品、短納期に対応します。特筆すべきは、汎用フライスおよび汎用旋盤の汎用加工グループの存在です。この職人グループが機動性を発揮し、加工対応力の幅広さをさらに高めています。 <物性加工技術> 当社は県内で初めて電子ビーム装置を導入し、熱影響の少ない高密度・高品位の真空溶接を実現しました。酸化膜が生成されない溶接工程も特徴です。また、ワイヤーカット放電加工も行っており、切削加工が難しい薄板金属の加工やコーナーR部の最少加工、複雑形状加工に対応しています。 <加工面仕上技術> 真空部品の製作においては気密性を保持するため、ヘアーライン付けのシール面加工を行います。当社では、量産部品はマシニングセンターA軸制御によるヘール加工でシール面を施します。マシニングセンターでの加工が不可能な製品や短品小ロット品は、熟練技能者が手作業で多種多様なシール面加工を行います。 <設計/開発> 加工工程の組立、既存品の効率化、治工具の設計を行っています。各種工程の自動化にも力を入れており、FA装置の設計、組立、制御まで一貫して社内で製作いたします。 変更の範囲:本文参照
埼玉県入間市狭山台
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
【プラントや大規模工場を支えるトップクラスの制御技術/半導体~食品、重工・エネルギーといったあらゆる産業で活用される技術/年間休日120日・土日祝基本休み/昨年度賞与平均6か月/面接1回】 ■職務内容: 大手メーカー向けの産業用生産ライン及びプラント設備における電気制御装置の設計・製作をご担当いただきます。 (経験が少ない方も丁寧にお教えします。) ■担当業務範囲: 電気制御を行うためのソフトウェアの開発・設計をお任せします。 その後、生産設計課で製作された製品にソフトをインストールし、クライアント先への納品、試運転、最終確認、アフターフォローまで、幅広くご担当いただきます。一人当たりが受け持つ案件は1〜2案件程度であり、大きなプロジェクトになれば半年〜1年に及ぶものもあります。 ■取り扱い製品について ・自動制御盤、高圧盤、低圧配電盤、動力盤、デスク盤等の各種盤 ・プラント監視システム ■組織構成 員も20代〜30代が多く、中途入社の方も溶け込みやすい環境があります。 50代〜60代のシニア層も活躍中のため、経験豊かなベテラン技術者もおり、知識や経験を教えてもらえる環境です。 離職率も4%と定着率も高く保っております。 ■採用背景 半導体業界などの影響で新工場の設立や大型プラントの製造などで当社へお声がけ頂くケースが増加しております。 また、業界問わず国外の製造機能を国内へ回帰する動きがあり今後も受注が増える見込みです 新しい受注も増えており昨年度は賞与平均6~7か月と業績は右肩上がりとなります ■働き方: 年間休日120日、土日祝基本休みとワークライフバランスが整っております 案件によっては立ち上げの際、長期出張の対応も出てきます。 休憩60分とは別に午前・午後休憩各10分有ります。有給休暇は積極的に取るように進めております ■当社の魅力: ・姫路に拠点を置く地場企業ながら、国内だけでなく世界中に製品を納品しており、自動制御分野(制御盤設計・製作、ソフトプログラミング)では関西トップクラスの企業として知られています。 ・働きやすさを推進する企業に贈られる「WLB(ワーク・ライフ・バランス)推進認定企業」に選出されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ