1251 件
株式会社テクノ経営総合研究所
東京都千代田区九段北
-
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験からでも大手企業へのコンサルにチャレンジできる!★頑張り次第で年収1000万目指せる★他社と違った根本的に解決するコンサルティングが強み★ほとんどがコンサル未経験なので研修体制◎★在宅勤務可〜 ■当日について: 5月17日(土) 選考会を行います。 <流れ> 14:00~15:00:会社説明会 15:00〜17:00:個人面接(お一人30分程度/先着順) ※ご希望によりオンラインでの実施も可能です。事前にお申し付けくださいませ。 ■業務概要:製造の中小〜大手企業に対し生産性向上のための提案・コンサルティングを行います。当社では「現場主義」を重視しており、実際にコンサルタントが現場に立ち、現場の方々と協力をしながら課題解決を進めています。※別途営業部隊が在籍しているので業務に集中できます! ■業務の流れ: 診断/課題抽出:生産現場に実際に赴き、現状の収益改善、トータルコストダウン、資材費・購買費コストダウン、物流改善等の実情を把握。 ▼ コンサルティング企画提案/目標設定:経営者・現場社員と具体的な改善目標や具体策を設定。 ▼ 実践フォロー:月平均4回は顧客先・現場に赴き、現場スタッフの気持ちも察知しながら、コンサルテーションを進めます。 ※製造現場の自立自走を目指すことを目的としており、基本的に常駐の働き方はございません。訪問回数などはご自身の裁量で決定できます。 ▼ 目標達成:コンサルティング企画内容が現場に定着し、継続的に利益を出し続けられる状態が理想でありゴールです。 ■モデル年収例 ・870万円/入社4年目/47歳/月給40万円+賞与 ・1070万円/入社6年目/39歳/月給52万円+賞与 ・1480万円 入社11年目 (月給80万円+賞与) 入社して2年目のコンサル未経験の方で年収1000万の方もいらっしゃいます! ■オフィス位置に縛られない働き方: ・仕事は全て社外、オンライン・クライアント先で行います。 ・直行直帰型で出社頻度は月に1〜2回の社員もいます。(名古屋在住・大阪所属の社員もいます) ・平均月10日以上は客先へ出張いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験からでも大手企業へのコンサルにチャレンジできる!★頑張り次第で年収1000万目指せる★他社と違った根本的に解決するコンサルティングが強み★ほとんどがコンサル未経験なので研修体制◎★在宅勤務可〜 ■当日について: 5月17日(土) オンライン選考会を行います。 <流れ> 13:00〜15:00:個人面接(お一人30分程度/先着順) ※事前に会社説明の動画を送付いたします。 ■業務概要:製造の中小〜大手企業に対し生産性向上のための提案・コンサルティングを行います。当社では「現場主義」を重視しており、実際にコンサルタントが現場に立ち、現場の方々と協力をしながら課題解決を進めています。※別途営業部隊が在籍しているので業務に集中できます! ■業務の流れ: 診断/課題抽出:生産現場に実際に赴き、現状の収益改善、トータルコストダウン、資材費・購買費コストダウン、物流改善等の実情を把握。 ▼ コンサルティング企画提案/目標設定:経営者・現場社員と具体的な改善目標や具体策を設定。 ▼ 実践フォロー:月平均4回は顧客先・現場に赴き、現場スタッフの気持ちも察知しながら、コンサルテーションを進めます。 ※製造現場の自立自走を目指すことを目的としており、基本的に常駐の働き方はございません。訪問回数などはご自身の裁量で決定できます。 ▼ 目標達成:コンサルティング企画内容が現場に定着し、継続的に利益を出し続けられる状態が理想でありゴールです。 ■モデル年収例 ・870万円/入社4年目/47歳/月給40万円+賞与 ・1070万円/入社6年目/39歳/月給52万円+賞与 ・1480万円 入社11年目 (月給80万円+賞与) 入社して2年目のコンサル未経験の方で年収1000万の方もいらっしゃいます! ■オフィス位置に縛られない働き方: ・仕事は全て社外、オンライン・クライアント先で行います。 ・直行直帰型で出社頻度は月に1〜2回の社員もいます。(名古屋在住・大阪所属の社員もいます) ・平均月10日以上は客先へ出張いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オネスト・ワン
東京都大田区東海
400万円~549万円
その他, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
学歴不問
◆◇面接一回!物流や現場の知識を活かして営業職にチャレンジしたい方必見!/入社後OJTあり/年休123日/直行直帰可/転勤なし/完全週休二日制/引っ越し業務は専門スタッフがいるため、重い荷物を持ったりすることは一切ございません!◆◇ 〜営業といっても物は売りません。オフィスの移転・開設・縮小・閉鎖などを希望する企業に向けて、不要品の買取・処分から、引っ越し、内装工事まで一貫したサービスを提供している当社にて、営業職を募集いたします〜 ■業務内容: クライアントや引越し代理店から移転・引越しの相談があった際に、見積りを作成するために現地まで行き、費用、人員数などの必要コストの概算を算出し、見積もり作成いただきます。 <具体的には・・・> ・顧客:オフィス・学校・病院等 ・営業方法:既存顧客8割、新規顧客2割 ※新規顧客も反響営業です。 ・担当案件数:月に20件〜40件程度、1日あたり1〜2件の見積もり対応 ・エリア:東京23区 ・移動手段:公共交通機関 ・出張頻度:年2〜3回程度 ※大阪や名古屋日帰りか1泊 ■補足: ・搬入出作業や車の運転等現場作業は担当スタッフがいる為、ございません ・直行直帰可能ですので、個人の都合に合わせた働き方ができます ■組織構成: 人数:20名 役割:営業3名、ドライバー4名、事務2名、顧問1名、現場作業スタッフ10名 年齢:20代〜50代 ■キャリアアップ: メンバーとして業務を積んでいただき、スキルや希望に応じてお任せする業務の幅を広げていただきます。ゆくゆくはチームを束ねていただくことを想定しております。 ■会社の魅力・特徴 ・設立8年という若さながら業界経験豊富な先輩社員からスキルを学び、みんなの力で会社を大きくしていくことができます。 ・オフィスの開設から引越し、オフィス家具の買取り、販売、レンタル、廃棄まで自社グループでの一括サービスとなっているため裁量権もって仕事を実施することができ、お客様からも感謝のお言葉を直接いただくことが多いです。低コスト・安心・スピーディーかつ環境に優しいサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
第四北越証券株式会社
新潟県長岡市大手通
300万円~449万円
証券会社, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜第四北越フィナンシャルグループの証券会社/新潟県内に15店舗のサービス網を有する/第四北越銀行との連携あり/売上安定◎/年休121日(土日祝休み)/残業8時間前後/SDGsへの取り組み◎/資格取得補助制度あり/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:第四北越フィナンシャルグループの一員であり、新潟県内に15店舗のサービス網を有している当社にて、営業業務(法人・個人)に従事いただきます。具体的には株式や投資信託など、有価証券の売買、引き受け、売り出しの営業活動をお任せいたします。既存のお客様へのルートセールスや販売後のアフターフォローなどが中心です。新規のお客様については、第四北越銀行の営業店と連携し、お客様を紹介いただき、当社社員が資産運用のご案内をします。銀行のお客様を紹介してもらえるため、連携が強く、やりがいのあるお仕事です。 電話や訪問を合わせて1日20件程度はアプローチするよう取組みをしております。出張はありません。 ■職場環境: 当社にて同業務を担当しているのは130名程度在籍しています。若手からベテランまで揃っており、活気のある職場です。育成環境も整っており、入社後3ヶ月は先輩と一緒に訪問するなど、丁寧に指導します。第四北越銀行の営業担当者とも連携し、一緒にグループを盛り上げています。 ■キャリアパス 本部や企画・人事などキャリアパスを選ぶことができます。 ■勤務地について: 勤務地は新潟県内にある当社の支店(新潟、直江津、小千谷、糸魚川、三条、燕、 新発田、六日町、新津、高田、柏崎、村上、長岡大手、出来島)のいずれかで勤務いただきます。ご希望の勤務地は考慮いたしますが、最終的な決定は会社側で判断いたします。 ■当社について: 当社は第四北越フィナンシャルグループの一員として、新潟県内に15店舗のサービス網を有し、対面営業を主軸とした資産運用提案を行っています。当社は、地方証券会社としての地域社会への貢献に加え、脱炭素を始めとした環境問題等に関するSDGs(持続可能な開発目標)への取組みにより、お客さまおよび社会に対する責任を果たしてまいります。
LH株式会社
東京都目黒区東山
350万円~449万円
居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜未経験者歓迎!/日本全国旅するように働ける/月8日休み/長期休暇取得可/有給取得で7万円支給/手当充実◎/早期で昇格可/未経験者・中途入社者多数在籍/オンライン面接可〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社運営のBBQ施設・牡蠣小屋での店舗運営に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・会場設営 ・予約管理 ・売上管理 ・スタッフ管理 ・お客様とのコミュニケーション ・店長サポート ※基本お客様が焼くスタイルのため、調理することはありません。お客様が食事を楽しめるようにアシストする役割です。 ※店長候補として活躍していただきます。早ければ入社後3か月程で店長になることも可能です。 ■1年の流れ: ▼4月頃〜:BBQ/イベント 完全予約制で駅ビルなどの好立地の人気スポットBBQ施設を運営しています。大学生から社会人、ファミリーまで多彩なお客様がいらっしゃいます。 ▼10月頃〜:牡蠣小屋 東北復興に貢献する業務です。東北の漁師さんなどから仕入れた殻付き牡蠣を中心とする食材が並ぶお店を全国展開しています。 ■店舗について:下記店舗が配属の可能性があります。 【BBQ施設】 ・BBQ DAYS 吉祥寺パルコ…東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目5−1 吉祥寺パルコ屋上 ・BBQ DAYS両国…東京都墨田区横網1丁目3 両国駅広小路 ・デジキューBBQテラス新百合ヶ丘エルミロード店…神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目4-1 ・デジキューBBQテラス横須賀モアーズシティ店…神奈川県横須賀市若松町2丁目30 ・青葉の森公園バーベキューサービス…千葉県千葉市中央区青葉町977-1BBQエリア ・BBQ DAYS津田沼ビート…千葉県船橋市前原西2丁目19−1津田沼ビート屋上 ・BBQ DAYSトナリエクレオつくば…茨城県つくば市吾妻1丁目7-1トナリエクレオつくば屋上 【牡蠣小屋】 全国の「牡蠣奉行」のイベント会場となります。 (宮城県・福島県・青森県・秋田県・山形県・栃木県・群馬県・神奈川県・茨城県・千葉県・埼玉県・福井県・山梨県・愛知県・石川県・富山県・長野県・岐阜県・京都府・兵庫県・大阪府・奈良県・三重県・岡山県・香川県・福岡県) ※3週間程度出張に行っていただく形となります。
株式会社オクジ
大阪府岸和田市上町
300万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム ガス, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜面接1回/地域密着!転勤出張なし/平均勤続年数は12年/家族手当など安定の福利厚生〜 創業は大正15年。まもなく100周年を迎える同社にて、リフォーム営業をお任せ! ■仕事内容: HP、Instagramを見て興味を持っていただいたお客様に対して、住まいのリフォーム営業、アフターフォロー、来店客への接客などをご担当いただきます【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には… ご希望を伺い、浴室やキッチンなどのリフォームをご提案します ・案件により、複数名でお客さまを担当 ・リピート・紹介によるお客様が半数を超え、チーム全員で目標を追いかけます。 ・休日のお客様対応は原則禁止で、ほかのメンバーがフォローにします ■営業スタイル ・反響型の営業!飛び込み営業はなし ・申込媒体としては、折込み、紹介、インターネット、当社HPなど ・同社はLPガス供給会社でもあるので、ガスのユーザー様からもリフォームのご依頼をいただきます。 ■組織構成: 常務(リフォーム部責任者兼任)男性1名※営業活動は行っていません マネージャー/50代男性1名 チーフ/30代男性2名・女性1名 メンバー/30代男性1名・40代1名 ■入社後のフォロー体制: \1人立ちには半年を想定!平均勤続年数は12年、定着性の高さに定評があります!/ ・基本は営業担当者の同行をしていただき、仕事の流れ、進め方を学んでいただきます。 ・1人で営業に行っても大丈夫だと判断した場合、社用車で営業に出ます ・スポットで、住設メーカー主催の研修であったり、社内研修で知識の向上が可能 ■社風: 社長は「結果も大事ではあるが、仕事を進める上でのプロセスを重視する」という考え方です。年に20回ほどの自社での研修や外部研修を行うなど、人材育成にも注力し、未経験でも安心して挑戦できる営業◎ ■経験者優遇! 建築士、建築施工管理技士等資格手当有り ■働き方 会社として全社平均で有給取得日数は12日〜15日程度となり比較的有給取得しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
アイベステクノ株式会社
兵庫県姫路市北原
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【職種未経験歓迎/プラントや大規模工場を支えるトップクラスの制御技術/半導体~食品、重工・エネルギーといったあらゆる産業で活用される技術/年間休日120日・土日祝基本休み/昨年度賞与平均6か月/面接1回】 ■職務内容: 各種プラントや工場等に設置される高圧受変電設備の設計・開発業務を行います。 ・顧客(大手企業等)との打ち合わせ ・設計、生産部門への指示 ・完成後の試運転準備 ※上記業務を一貫して担当します。まずはご経験に応じた業務からお任せいたします。 ■取り扱い製品について 当社の製品は主にメーカー業のプラントや工場で活用されています。 食品、重工、半導体、医療とあらゆる業界のモノづくりを支えております ・自動制御盤、高圧盤、低圧配電盤、動力盤、デスク盤等の各種盤 ・プラント監視システム ■組織構成 員も20代〜30代が多く、中途入社の方も溶け込みやすい環境があります。 50代〜60代のシニア層も活躍中のため、経験豊かなベテラン技術者もおり、知識や経験を教えてもらえる環境です。 未経験の方も研修制度が充実しており活躍できる環境が整っております。過去、実務未経験の方も入社いただいておりますのでご安心ください。 離職率も4%と定着率も高く保っております。 ■採用背景 半導体業界などの影響で新工場の設立や大型プラントの製造などで当社へお声がけ頂くケースが増加しております。 また、業界問わず国外の製造機能を国内へ回帰する動きがあり今後も受注が増える見込みです 新しい受注も増えており昨年度は賞与平均6~7か月と業績は右肩上がりとなります ■働き方: 年間休日120日、土日祝基本休みとワークライフバランスが整っております 案件によっては立ち上げの際、長期出張の対応も出てきます。 休憩60分とは別に午前・午後休憩各10分有ります。有給休暇は積極的に取るように進めております ■当社の魅力: ・姫路に拠点を置く地場企業ながら、国内だけでなく世界中に製品を納品しており、自動制御分野(制御盤設計・製作、ソフトプログラミング)では関西トップクラスの企業として知られています。 ・働きやすさを推進する企業に贈られる「WLB(ワーク・ライフ・バランス)推進認定企業」に選出されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エーアイ
神奈川県横浜市西区楠町
500万円~1000万円
設計事務所, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【横浜西口】フルリノベーション設計を通じて付加価値の高い物件にしていく楽しさ◆世界に1つのリノベーション住宅の設計◆完全元請制のため無理な依頼はなし◆年休121日◆土日祝休み◆面接1回◆業界初のインセンティブ制度あり ■職務概要: 当社の設計職としてマンション(専有部分1室)、戸建て住宅(中古)のリノベーション設計を担当していただきます。 ■職務詳細: ・中古マンション・中古戸建をゼロベースから設計 ・現地調査・ヒアリング業務 ・設計から見積り作成 その他現場管理なども踏まえて一貫して行います。 ■業務の特徴: ・2-3現場を並行して対応し、年間で大きな規模の現場が5~6件あります。 ・1人の担当が一気通貫で全ての工程を担当し、打ち合わせは基本対面で行います。(アシスタントとペア担当制を導入) ・エリアは基本横浜近辺のため遠方出張はありません。現場管理のフェーズになると外出頻度は高くなります。(社用車利用) ・現場の工程管理も対応いただきますが、残業時間は23Hとメリハリをつけて就業することが可能です。 ■組織構成: 社員数は8名で構成されています。(女性4名/男性4名) ○リノベーション事業:メイン設計2名(どちらも女性/30代,40代)、アシスタント1名(不動産事業と兼務/40後半) ○バケーション事業:3名 ○現場担当:1名 ■会社の魅力: ・リノベーションに特化した設計事務所です。個人のクライアントからの依頼から始まり現地調査・ヒアリングを行い、クライアントが望むテイストと自分センスを融合して世界に一つのリノベーション住宅の設計ができます。カフェのようにしたり、家を海のようにデザインしたり 海岸前のマンションの一室を船に見立て大海原に航海する船に見立てたりとあなたのデザインセンスをカタチに出来ます。既存の対象物件をスケルトンにしてからの「ゼロ」からの設計のため大変楽しい仕事です。 ・完成粗利のインセンティブ制を設けております。頑張っていただいた分はしっかりと社員に還元しております。 ※例:1000万案件 約50万/件 2000万案件 約100万/件 ・完全元請制で個人のクライアントのオファーしか受けず、下請けや企業間の依頼も原則行っていないため無理な依頼などはほぼありません。 変更の範囲:会社の定める業務
クラフト株式会社
東京都千代田区大手町JAビル(6階)
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手調剤薬局G/20代後半〜30代前半が活躍◎全員が採用未経験からスタート!マンツーマンでしっかりサポート/年126休日】 ■職務内容: さくら薬局で働く薬剤師の新卒採用としてご活躍いただきます。 <メイン業務> ・合同企業説明会や、大学が主催する学内説明会の運営 └説明会でのプレゼンテーション、学生の呼び込み・個別対応、イベントの運営管理など ・薬学部生の個別対応(メンター) └説明会参加やエントリーしてもらった学生へ電話やLINEで個別に連絡を取り、当社についての詳細説明や、選考に進むにあたりサポート、学生の就職活動の相談を対応したりします。 ※1社員あたり、200〜300名の薬学部生を担当します。 <入社後のサポート> ・入社直後は、合同企業説明会の運営からお任せします。 ・一人で薬学部生のメンターが出来るようになれば、独り立ちとなります。独り立ちの目安は3箇月〜半年で、先輩社員がマンツーマンで指導いたします。 ※チームの約8割が中途入社、全員採用未経験からスタートしています。 <そのほかの業務> ・大学訪問 ・インターンシップ企画運営 ・合格者、内定者のフォロー ・採用計画の企画立案 ・内定式・入社式の企画運営 ・上記にまつわる事務処理業務全般 など ※合同企業説明会や大学訪問は、月1回程、最大1泊の出張のケースがあります。 ■魅力ポイント: ・参加者の95%が"ほかより魅力的"と回答していただける、当社の企業説明会に携わることができる。 ・薬学部生の就職活動をサポートできるやりがい。実際に入社した社員からも、「親身になってくれてよかった」という声もありました。 ■働き方: ・年126休日 ※繁忙期には、合同企業説明会・面接を土日祝に実施するため出勤となります。土日祝で出勤した場合は、平日に振替休日を取得いただきます。 ・残業時間:閑散期15時間、繁忙期25〜30時間で平均20時間 ・有給休暇:平均取得数10日/年 ・産育休取得率は100%、子育てサポートの育児短時間勤務制度あり ■当社について: 全国に展開する調剤薬局で、全国に842店舗、業界第3位の店舗数(ドラッグマガジン2024年7月号)を誇ります。質の高い医療と地域に根差す薬局づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇消防車に搭載の電子機器開発設計業務 本社に常駐しラダーソフトを用いての開発設計を行い、千葉工場に出張をし 実機にソフトを流し込んで動作確認等を行う。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇PLC、Msoffice ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇客先へ訪問し、対象設備のメンテナンス(現場には独り立ちするまで教育担当が同行) ・状況を社内へ報告、レポート作成(必要に応じて測定機器を使用) ・出張業務あり 対象設備:ジェットシステムの取引先企業、私立/公立高校、中学校 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
SWS西日本株式会社
石川県七尾市白浜町
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜中途入社者の経歴は様々で、業界が異なる転職者も活躍中◎〜 ■業務内容: 農建機の新規立ち上げにおける生産準備をお任せします。 ・新規車種立ち上げ:生産企画立案、試作段階からかかわっていただき、生産性阻害要因摘出/改善をしていただきます。 ・既存量産車種:改善活動(問題点抽出/生産性UPと品質UP)をお任せします。 ※「どのような量産ラインにしたいか」と自分のアイデアを形にし、ライン構築できたときのやりがいは格別です。 ※住友電装グループのため、ワイヤーハーネスの最新トレンド、最先端技術に触れることが出来ます。また、部署横断的な活動となるため他部署とのつながりも濃く人脈形成につながります。 ■入社後の流れ: ・1〜2年目は、座学とOJTにて基礎知識を学んでいただきます。特に組立設備に関する基礎知識習得と、設置/異常対応を学んでいただきます。 ・3年目以降は製技車種副担当として、車種担教育/組立検討会での問題点抽出をお任せします。習熟度によりますが、担当を任せられる方は、新規立ち上げ対応をお任せします。 ■教育体制: ・組織構成:9名(20代1名、30代1名、40代1名、50代以上6名) ・基礎教育はチームで実施をし、車種担当業務について専任者1名が丁寧に教育対応します。 ※「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方にピッタリです!※ ●業界シェアトップの住友電装Gで、大きなプロジェクト×詰める経験の広さ×福利厚生が豊富×会社安定性(世界的に需要のあるワイヤーハーネスの生産)が抜群です。海外出張等の機会もあります。 ●未経験からエンジニアにチャレンジできる!研修制度も整えており、ペースに合わせて機会を提供します。 ●面接での印象や社員の印象で入社を決めた中途入社者多数/入社後も印象にギャップなく、親身で相手を尊重し汲み取ることが得意な社員が多いとの声アリ! ●ワークライフバランスを整えたい方へ/有給取得率84%、平均勤続年数19.8年、離職率3.4%、男性育休取得率54.2%で健康経営優良法人2024にも認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪1回面接/時差出勤制度&朝活インセンティブ制度で柔軟な働き方◎/地域に根差した働き方◎≫ ■業務詳細: ・営業、設計を交えた社内の打ち合わせ ・仕様確認、図面一式の検図、施工計画立案、資材人員手配 ・現場工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 ・引渡し、初期アフターケア(3か月目以降は専門部門が担当します) ■就業環境: ・PCは21時にシャットダウンとなる制限をかけています ・マンションの現場管理は2〜3名体制で行っており、それぞれの業務を補完できる仕組みとなります ・分業体制を敷いており、一人に業務が寄らないようそれぞれの専門部署で細分化して業務を行っています ・人員を多く確保することで、その土地で建築に携われる体制を作り上げ、施工管理特有の長期出張や転勤は発生しない仕組みとなっています ■組織構成: 全社の平均年齢35歳と業界としては比較的若い人員構成で運営しているのが当社です。フレッシュなマインドは大切にしつつ、外部からのノウハウも取り入れながら更に成長していきたいと考えています。 ■採用背景: 独自のビジネスモデルにおいて仕入れた用地を最適な用途に活かすことで、利益を生み出し、当社は右肩上がりで着工件数を増やしております。安定的な資金運用が好立地獲得に繋がり、お客様から求められる住宅の建築に繋がります。このサイクルにて業績も右肩上がりで伸びている状況です。現状のお客様のニーズにお応えするためにも、一緒に価値提供いただける仲間を増やしていくフェーズに立っております。 ■オープンハウス・アーキテクトではたらく魅力: (1)柔軟な働き方: 前日までの労務申請及び承認で、翌日の勤務開始時刻を「7時・8時・10時」のいずれかから選択できる制度です。開始時刻に合わせて終了時刻を変動させることで、効率的な働き方を目指します。 https://oha.openhouse-group.com/workstyle-system/ (2)DXへの取り組み: 紙面データの根強い建築業界において、当社の開発した現場施工管理アプリ「Architect Jump(アーキテクト・ジャンプ)」が、2022年度グッドデザイン賞を受賞致しました。業務効率化に向けて業界に革新を起こす存在を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江東微生物研究所
東京都江戸川区西小岩
~
バイオベンチャー その他医療関連, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
【業界・職種未経験歓迎!/契約社員としての採用ですが、最短三か月で正社員化が可能です(正社員登用実績多数あり!)/創業60年以上の安定経営】 民間検査機関として、血液検査、遺伝子検査などの臨床検査や、水質検査等の環境衛生検査の受託業務を主要事業とする当社にて、主に中小医療機関への自社システム導入のサポート業務をお任せいたします。 ■募集背景 受注件数の増加を受け、担当チームの増員採用を決定いたしました。 ■業務内容 ◇医療機関等の電子カルテと連携し、検査データ情報の送受や採血管などに貼るラベルを発行する「オーダリングシステム」をメインにシステム機器の設置及び設定、テスト対応、稼働後のサポートを担当いただきます。 ◇電子カルテメーカーや測定機器メーカーとの打合せ、医療機関の環境に合わせた仕様調整を行い、1か月で約20か所程度の取引先へ担当営業とともに訪問し、現地での接続調整等を行います。 なお、遠方の取引先に対してはリモートでの接続調整を行うこともございます。 ◇東北および新潟、関東圏のエリアをご担当いただきます。訪問先によっては出張も発生いたしますが、宿泊や早朝からの対応は基本的に発生いたしません。 ※導入ノルマなどの目標はございません。 ■組織構成 情報システム部:全体で14名 基幹システムや依頼受付システムなど、分野ごとに担当チームが分かれていますが、システム部全体で活発にコミュニケーションが交わされており、活気ある組織です。 システム導入チームは3名のメンバー(40代男性2名、30代女性1名)が在籍しております。 ご入社後は一人立ちするまで先輩職員が完全同行にてフォローいたします。 ■正社員登用制度について 契約社員でのスタートとなりますが、ご入社いただいた多くの方が正社員として登用され活躍されています。 業務習得状況によって最短三か月で事業所から推薦を受け、筆記試験(一般教養・適性)と面接の正社員登用試験を合格しますと、正社員登用となります。 ■社風 社訓でもある「足らざる点を助け合う、その和が大切」を体現する、チームワークとコミュニケーションを大切にする社風です。 トップダウンではなくボトムアップ型の組織を目指し、特に情報システム部は若手のアイディアも柔軟に取り入れる部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江藤製作所
大分県大分市乙津
500万円~649万円
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業/管理職候補/組織のマネジメントまでお任せします!/転勤無し、残業月平均10時間、ワークライフバランス◎/土曜日面接も相談可能〜 ■採用背景: 業績好調に伴う増員採用での募集です。製造設備に関する設計だけでなく、機械系の設計ご経験の方ぜひご応募ください。 ■仕事内容: 化工機事業部で製造設備の開発・設計業務を担当して頂きます。 また、将来の管理職候補として事業部のマネジメントや組織管理もお任せします。 <具体的には> 顧客との打合せ、見積、受注、積算業務、発注、工程管理、開発、設計など、受注から納品まで一連の流れにも携わって頂きます。 また、事業部のマネジメントも実施頂きます。30代〜50代の方々の勤怠管理や案件全体の管理などの業務をお任せします。 事業部全体の円滑な業務遂行を推進し、組織全体の活動を活性化していくことがミッションです。※出張が発生する場合があります。 ■配属先情報: 化工機事業部は食品・医療・宇宙開発・化学等、各分野で利用されるプラント設備を設計・製作する部門です。取引先は大手エンジニアリング会社であり、今後も更なる成長が期待される部門です。 ■POINT: <高い技術力>長年プラント・設備機器メーカーとして実績があり多彩な技術を保有している当社は、”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業として現在様々な分野でその技術力を発揮しております。 <手がけている製品>H-IIAロケットの発射用設備、自動車の車体を造るための金型、トンネル工事に必要な型枠、新幹線の空調設備、病院で使われる液化酸素用タンク、焼酎やウイスキーの蒸留装置やビールの酵母タンク、遊園地の観覧車など。最近では小型観測衛星「てんこう」の開発に参加し衛星の外部構造体の製作を担当しております。 <成長できる環境>“常に時代を先取りし挑戦して行こう”という気風のある当社。今後も様々な分野で金属加工のプロフェッショナルとして高度な技術を身に付けるための資格講習、資格手当、5年ごとの勤続表彰制度など、だれもがモチベーションを高く保ちながらのびのびと働ける環境の整備に、継続的に力を入れております。
株式会社菱サ・ビルウェア
東京都豊島区西池袋
400万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 分譲マンション管理
【異業界経験者歓迎/営業経験からのキャリアチェンジ歓迎/三菱Gのビル・マンション管理会社/年休125日/コールセンター有/夜間や休日の緊急対応ほぼなし/住宅手当・家族手当・資格手当・退職金有/面接1回】 ■業務内容 当社のマンション管理担当として、マンション管理組合に対してマンション運営のサポートをお任せします。名古屋のマンションを中心に常勤業務は一切なく、ご経験に応じて1人5〜15件程を担当いただきます。 未経験の方でもOJT形式で業務をキャッチUPいただきますので、ご安心下さい。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ▼職務詳細 ・総会や理事会の運営準備(スケジュール調整メイン) ・会計業務のサポート(実際の処理は専門部署に一任) ・修繕計画の提案、実施サポート(建物・設備のリニューアル等を提案) ※会計の知識や経験は不要。 ■ワークライフバランス◎ ◇夜間・休日対応ほぼなし:社内には夜間・休日対応をするコールセンターがあり、休日の電話が極力入らないよう、技術面のトラブルなどへの応対力・知識力の高い社員が集まっています。 ◇残業月20H程:1日の実働時間は「所定内7時間45分+残業約1時間」の計8時間45分程です。 ◇年休125日/完全週休2日(土日祝) ◇出張なし ◇フレックス制度(許可制)・在宅勤務制度有 ※理事会参加などにより、休日出社が付き2回ほどありますが、必ず振休を取得いただきますのでご安心下さい。 ▼このはたらき方が実現できている背景▼ ・フレックスを活用しながらご自身の裁量でスケジュール管理ができる点。 ・残業は1分単位で支給される勤怠システムを導入している点。 ■当社の魅力点 【1】個人目標に関して:上司と相談の上で個人目標を設定します。たとえ未達でも、翌月達成できるように上司がフォローしますのでご安心下さい。また、社員の頑張りを正当評価し、昇給や賞与へ繋がる仕組みも構築しています。 【2】経営の安定性:当社は「電気機器業界4位」で「事業特性の異なる複数の事業群による事業活動を展開する」三菱電機の100%子会社であるため、経営は非常に安定しております。 【3】福利厚生充実:社会保険制度や退職金制度、企業年金、保養所、休暇制度など、三菱電機と同様の充実した福利厚生があります。 変更の範囲:無
株式会社笹川組
滋賀県大津市打出浜
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
※【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務概要: 創業72年/滋賀県のシンボルとなる建物を多数手がける、建設工事・土木工事を行う総合建設会社では滋賀県内初のPFI事業を行うなど、地域のリーディングカンパニーです。「エコロジー建築」をはじめ環境活動にも積極的に取り組んでおります。 ■業務内容: 滋賀県のシンボル的な公共施設など大型建築物を多数手がけ、県内初のPFI事業を実施するなど伝統ある当社にて、施工管理業務をお任せします。 公共施設や商業施設、インフラ等の大型案件を中心に施工管理業務に従事して頂きます。 ■主な案件: ・直受け案件が全体の95%程度です ・官公庁の公共施設やインフラ工事 ・商業施設から教育施設・医療施設など大型顧客 ■主な実績: 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール/龍谷大学/旧大津公会堂/彦根総合スポーツ公園陸上競技場 など ■組織構成: 工事部では32名が在籍しています。 ※面接での適性を見て、建築部建築課か土木部土木課への配属を決定致します。 ■当社の魅力: 当社は、2012年エコアクション21認証取得、2015年くるみん認証取得されるなど環境問題や働き方改革にも積極的に取り組んでおります。2017年には経済産業省より地域未来牽引企業にも選任されています。 ■働き方: ・各工事現場の作業所への直行直帰がメインです。 ・本社19時施錠 ・木曜ノー残業デー(基本的に18時までに帰宅) ・出張ほぼ無 ・iPadなどの導入による業務効率化で残業時間の削減を推進。 (2015年くるみん認証取得) ■会社の強み: 当社独自の技術と実績でお客様の納得の行く建物を相談からデザイン、設計、施工、メンテナンス、再生・改修までトータルサポートできる点が強みです。「匠の技」として技術を磨いてきて、創業70年の信頼と実績でお客様の納得の行く建物をご提供させていただいております。創業以来、手がけた建築物の竣工図は数千にものぼり、県内主要施設が修繕・改修される際には「まず笹川に聞け」と言われるほどの知名度・実績を持っており、滋賀県等の地方自治体や、民間の工事案件等幅広く手掛けており、景気の影響を受けにくく、安定した経営基盤を持っております。
株式会社林製作所
群馬県沼田市横塚町
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【マイカー通勤可/寮あり/食品、化粧品、自動車、家電関連と幅広い製品を製造/クレーム対応ほぼなし/※面接一回】 ■仕事内容: プラスチック成形の一貫製造を行う当社にて、空調完備の現場にて品質管理の業務をお任せいたします。 ■業務詳細 電話やメール・来客対応・製品検査・測定などがメイン対応となります。 ・品質・工程の管理(表に沿ってチェックする) ・測定機器等を使用した製品寸法測定 ・検査成績書の作成 ・商品調査 ・お客様対応 ・県内外の出張もたまにあります。 ・メール送受信、資料作成(エクセル・ワード) ※製品の搬入・運搬の際にはフォークリフトを利用した作業もありますので、免許を取得いただく場合もございます(費用は会社負担) ※社外対応がある際は必ず生産管理もしくは品質管理の既存社員が同行するため1人で対応することはございません ■キャリアプラン: まずは品質管理としてキャリアアップを目指していただきつつ、将来的には、部門のとりまとめや工場長を目指すことができます。 ■配属先: 配属となる部署は、男女構成比は約50%にて、平均年齢は38歳と比較的若い組織となっております。社長の下に専務・常務はおらず、課長職の社員が管理職として2名おります。品質管理は30代の1名で担当しております。 ■魅力点: ☆評価制度を整えており、社員の頑張りを評価する社風です。 ☆有給取得率が高いことが特徴です!10日間しっかり取得している社員も多数、かつ希望が通らないことはありません! ☆一般アパートの個室2LDKの寮がございます ■同社の強み: ※納期の短縮やコスト削減、品質を向上※ ・平成24年10月に事務所新築。平成25年1月工場内をリフォーム、エアシャワーを設置し、従業員はクリーン服を着用して作業に当たります。最新の空気清浄器も導入しており、外部からの雑菌やホコリ・ごみなどの侵入を防止。入室時の手順もマニュアルとして徹底し、衛生面を強化しております。 ※大手との取引多数/20年以上黒字の安定性※ グループ会社ありも含め、プラスティックの成型の業界では、高い知名度と信頼を誇ります。食品関連など身近な商品を扱う点も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 各種プラント設備用の電気制御設計装置や高圧受変電設備、低圧配電設備などの設計から製作業務をお任せします。 ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、各設計業務になります。 ・各種制御/監視装置のシーケンス回路設計 ・各種制御/監視装置のPLCソフト、タッチパネル画面などの設計製作 ・高低圧配電盤、制御盤設計 ・現地試運転調整(出張) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: AutoCAD、その他電気CAD、PLC・シーケンスプログラミング ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
大隆精機株式会社
徳島県阿南市宝田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜未経験からチャレンジできる◎WEB面接可/未経験の方の中途採用実績有り◎/生産現場の自動化・省力化を実現する精密機械メーカー/育成体制も充実/既存営業中心〜 ■仕事内容: 主に自動車関連メーカーを対象に、製造現場の自動化・省力化を支える検査機、組立機など多種多様な装置を独自開発する当社にて、自動省力機械の営業業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・顧客との仕様打合せ ・提案/見積もりの商談 ・納品後のアフターフォロー(製品不具合時の対応)※県外出張あり ※基本的には、既存顧客に対する営業となります。技術営業や設計担当と同行してお客様先に出向いたり、オンラインで仕様の打ち合わせを行ったりします。 ■入社後の流れ: 最初は、見積作成やサポート業務からスタートします。徐々に先輩の商談同席を経て、営業活動を行っていきます。OJT形式で教えていきますので、業界の専門用語など分からないことがあれば気軽に質問できる環境です。おおよそ、独り立ちできるまで3年くらいを想定しており、提案内容や商材を覚えていくために先輩がしっかりサポートします。現在活躍をしている社員も、機械営業未経験からスタートした方もいるので、ご安心ください。 ■はたらく環境: 冷暖房、ロッカー、食堂兼休憩室を用意しています。休憩時間は4割程度の方は食堂で過ごします。外食に行く方もいます。食堂では、仕出し弁当500円で販売しています。 ■当社について ◎生産現場の自動化・省力化を実現する精密機械メーカーです。搬送装置や組立機、検査機や研磨機など、あらゆる生産設備を設計・製作しています。半導体・液晶関連や航空・宇宙関連などでも実績があり、全社員が一丸となり心からお客様に喜んで貰える「モノづくり」に挑戦しています。 ◎1986年の設立当時から生産設備の設計・製作だけでなく、他社との協業や高専・大学との技術連携を行い、数多くの製品開発に取り組んできました。2010年には医療機器分野に参入。国の戦略的基盤技術高度化支援事業に採択され、産学共同研究を開始しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社須藤電機製作所
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【(対面)面接1回のみ/少数精鋭で幅広い案件をお任せ!/自由闊達で裁量権大◎/前職の経験を十分に活かせます!創業100年で堅実・信頼性の高い製造技術で高低圧各種配電盤、制御盤、計装盤等の設計・製作を行っております。】 ■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の設計をして頂きます。 ■業務詳細 ・客先や営業担当と仕様打合せ ・提出図面の作成(外形図、展開接続図など) ・製造部門へ部材、板金手配 ※案件数:年に30件ほどで対応するイメージです。(案件の負荷にもよります) ※入社後の流れ:未経験の場合は、製造部門(舞浜工場)にて1〜3年ほど研修して頂いてから設計課に本配属となります。 ■キャリアパス:年功序列でなく実力を重要視しております。 ※評価体制:技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:技術継承ができているか・品質向上に貢献できているか他 ■企業の魅力・強み ・約100年続く老舗企業:長年、オーダーメイドの「受配電盤」や「制御盤」を専門に取り扱っており、100年間蓄積した高い技術力によって、お客様から御支持頂いております。 ・資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップしています。 ・一気通貫のサービス:提案、設計、製造、現地試験、現地改造まで一気通貫したサービスを提供しております。 ■組織構成 ・設計:50代男性部長1名、20代〜60代男性8名、女性課員3名 ・営業:60代部長、30代〜60代男性3名、女性課員1名 ※穏やかな人が多く中途でもなじみやすい環境です。 ■教育体制: お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です! ■働き方・待遇◎ ・福利厚生充実:住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給)/出張手当(宿泊手当)あり ・有給休暇の平均取得日数:10.8日(2021年度実績)で有休も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クォードコーポレーション
福井県福井市下河北町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設計(機械) 空調・衛生設備
◆残業20h・完全週休2日(土日祝)・年間休日125日でワークライフバランス◎!/未経験採用実績あり/人柄重視/長期出張なし◆ \この求人のポイント!/ (1)未経験歓迎! ⇒入社後は設計補助からスタートし、徐々に仕事の難易度が上がっていきますので、自身の成長を感じつつ、やりがいを感じながら仕事ができる環境となっています!詳しい仕事内容等は面接でも説明しますので、ご応募お待ちしております! (2)働きやすい環境◎! ⇒完全週休2日(土日祝)、年間休日125日、月平均残業時間20時間以内とワークライフバランス◎! ■業務内容 商業施設などのレストラン、フードコートや食品工場などから出る汚水をキレイにしてから排水するための設備の設計から施工、メンテナンスまで一貫して行う当社にて、水処理設備の設計・開発を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 営業やお客様より、排水の水質、水量、どの程度きれいにする必要があるか等、情報収集し、をそのために必要な処理プロセス、機器の仕様、配置、原価計算等を行います。 具体的には… ・調査会社へ調査を依頼し、どういう汚水がどれくらいの量出るかなどを計算 ・CADを用いた図面作成・積算 ・工事完工後の設計した設備が実際に作動するかの試運転 ■入社後の流れ ・入社後1~2日は本社にて座学研修で企業理解や業務理解を深めます。 ・その後、OJT研修で先輩に就いて設計の補助業務から始めます。 ・多くの新卒未経験者を一人前の設計担当者へ育成した豊富な育成経験があるので、未経験者の方でもご安心ください。 ■教育制度・スキルアップ ・資格支援制度充実!社員の知識や技能の向上を図る為、資格取得を手厚く支援しています。 ・個人のスキルアップに必要なセミナー、検定試験、通信講座等にかかる費用は、会社が補助しています。 ・部署毎に定期的に勉強会も実施しており、未経験の方も多数活躍中です! ■組織構成 現在、設計部署は11名(20代1名、30代4名、40代4名、50代2名)在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多田製作所
大阪府大阪市生野区田島
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜未経験でも営業職のスキルが身に着く/面接1回/ノルマなし/転勤無し/大手企業様からの信頼も◎〜 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 「ドラフトチャンバー」及び理化学機器(理系の研究で使用する排気装置)のルート営業になります。 《製品について》 ドラフトチャンバーとは、有害な気体などを外部に排出する排気装置です。研究者を守るため、理系の研究を行うすべての場所で必要とされる機器です。昨今、換気・排気などのニーズが高まり受注も増えています。 《担当顧客》 理化学関係の企業やメーカー 代理店を挟んでの営業が多いです。 《具体的には》 (1)お客様先に出向き、製品の仕様について打ち合わせを行う (2)設置場所を確認して図面の作成及び製作依頼をする (3)製品完成後、お客様のもとへ出向き据付・工事を行う 据え付け作業に関しては、当社の製造技術者が同行します。 ※ノルマはございませんが、日々の成長がしっかり評価していただける環境です。 ※新規1割、既存9割で、飛び込み・テレアポはありません。 《出張について》 繁忙期(2〜3月)頃は、月2回ほどございます。 それ以外に関しては月1回あるかないかくらいで、頻度としては少なめです。 ■組織構成 営業部3名(20代、40代、50代) ■入社後 OJTという形で、先輩社員に同行していただきながらスキルを習得していただきます。営業として独り立ちするまでに入社から3年ほどかけ教育し、将来的には仕様ヒアリング、検討から見積〜納品業務まで1人でできるように指導・育成致します。 ※40代の営業社員に指導係についてもらいます。温厚な性格で上司・部下とも関係が良好な人間力あふれる人物です。 ■当社の魅力 【企業としての強み】 実はドラフトチャンバーをゼロから完成させられる企業はごくわずかです。他の企業様があまりやっていない、受注生産方式(注文が来てから作る)を取り入れることにより、顧客ごとのカスタマイズや小ロットでの注文も可能としております。そのため大手企業からも信頼されております。 【社風】 社長、社長の奥様を中心に人情味あふれる社員が揃っております。社員に「困りごとはないか?改善してほしい部分はないか?」などを聞いていただけるような風通しのよい社風です。
株式会社VENTURAS
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
300万円~499万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 事業企画・新規事業開発
★バングラデシュのエンジニア/プログラマーを国内企業に紹介 ★これ迄約200人のバングラデシュエンジニアと日本企業のマッチングに成功 ★国内のIT人材の確保が難しくなっている中今後外国人採用へ切り替える可能性は非常に高い→外国人採用/雇用のスキルはご自身の市場価値を高める重要な要素です。 ■市況感:何故バングラデシュなのか? (1)人口爆発:人口が爆発的に増えて、2人に1名が就職できない状況 (2)国の政策:デジタルバングラデシュ 「行政サービスの電子化」「ICTインフラの整備」「IT集積地の建設」を目標に掲げるなど、国としてもIT領域に力を入れている状況 (3)賃金:プログラマーの賃金が高く若い人はプログラマーを目指す人が多い ■業務内容: 当ポジションでは、外国人材紹介事業のキャリアアドバイザー・外国籍エンジニアの採用支援のプロフェッショナルとして、クライアント企業の採用成功に向けた一連のプロセスをご担当いただきます。 □メイン業務: バングラデシュ国籍を持つ方に対して、カウンセリングを実施します。カウンセリング数は1日1〜3名程度で、当社に来社する形で対面での実施もございます。※当社は日本語アカデミー事業も展開しており、四半期に1度新規開校を予定しているため、そのタイミングで面接対策などを含め40〜50名を同時に担当して頂くこともございます。 □その他業務: 日本企業が現地で採用イベントを開くことが年に数回ございます。その際にはイベントのオーガナイザーとして長くても1週間程度の出張が発生します。 ■組織構成(就職事業) ・バングラデシュ:4名(母集団形成などを担当) ・日本:1名(事業部長)※今後国内人員を積極採用する方針です。 ■当社について: ・2015年の創業以来、「主体的に生きれる社会をつくる」というミッションのもと、バングラデシュの教育・就職市場で確かな足跡を残してきました。10年目を迎える現在、300校以上の高校、126校の大学とのネットワークを構築し、1万人を超えるエンジニアのデータベースを保有しています。 ・経済産業省主催の「バングラデシュジョブフェア」で7,000人超が参加する大型採用イベントの現地主宰を務め200人近いバングラデシュエンジニアと日本企業のマッチングに成功してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
プレマテック株式会社
長野県茅野市玉川
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜web面接可/液晶ディスプレイ関連装置世界80%シェア/年休122日(完全土日祝休)〜 ■募集背景: スマートフォンやテレビに使用される液晶ディスプレイの製造装置において世界的なシェアを持つ当社。その他にも半導体、自動車、物流業界など幅広い分野の大手メーカーが使用する産業用生産設備・自動化装置を手掛けております。今回は副部長(今回配属先の技術1課の統括)の退職に伴いマネージャーポジション採用です。 ■業務概要: 機械設計、開発業務を担う技術1課にて機械設計業務及びメンバーのマネジメント業務をお任せします(業務の割合はイメージ4:6でマネジメントに力を入れていただきたいと考えております)。 ※ご経験によって課統括の副部長から、課長、課長代理いずれかのポジションにて採用予定です、ご経験に合ったルートでマネジメント経験を積むことができます。 ■業務詳細: ・液晶ディスプレイ組立装置や液晶ガラス塗布張り合わせ装置など各種自動化装置に関する顧客との打合せ、要望ヒアリング等構想設計 ・メンバーの技術者レベル向上のための指導教育 ・メンバーへの業務割り振り、業務管理等のマネジメント ※使用ツール:3D-CAD(iCAD SX、SolidWorks)、2D-CAD(CAD SUPER) ■組織構成: 設計担当は20名おり、その中で技術1課・機械設計担当は11名在籍しています(課長50代半ば、課長代理40代前半、以下メンバー20代〜50代まで幅広く在籍)。ミッションとしては課の技術レベルの底上げの役割を期待しております。 ■特徴: ・実務としては構想設計の様な上流工程を3件程お任せ予定です。それ以下の業務はメンバーの状況を見て適切にアサインいただく予定です。 ・担当案件の期間は半年ほどのものが多く、その中で担当期間は2〜3か月ほどになります。 ・打合せのタイミングで出張もあります。部下に担当依頼することも可能なため頻度はそこまで多くありません。 ■当社の魅力: ・液晶ディスプレイの製造装置にて高いシェアを誇る当社。液晶分子を配向させるために、配向膜を一定方向一定方位に擦る「ラビング装置」では、世界シェア80%を占めています。 ・年間休日122日、平均有給取得日数12日、ノー残業デー有、育児時短勤務可と働きやすい環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ