2499 件
株式会社オーカム
宮城県仙台市宮城野区扇町
-
500万円~649万円
建材 住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【営業経験者向け/住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み】 ■ポジション概要: 大手ハウスメーカーや地元工務店等への法人営業として、住宅新築やリフォーム現場における、キッチン・バスなどの住宅商品の販売・設置工事提案などをお任せします。 ※ハウスメーカーから新築やリフォームの際に、住宅商品と工事の依頼を頂ける関係性ができているため、基本的には既存取引先への営業となります。 ■仕事の流れ: ハウスメーカーから見積り依頼→見積提出→受注→メーカーへ発注→工事日程、工事業者手配、スケジュール登録(工程管理)→完了→検査→引渡し ■入社後の流れについて: ・入社後は基本的にOJT研修を予定しております。 ・座学についてはメーカーのリモート研修があります。商材の知識や、積算(工事の見積もりを出す事)など非常に手厚い研修内容となっています。 ※メーカーの営業の方との同行などもございます。 ■教育体制: 有資格者を集めて、工事本部体制を強化しました。2級建築施工管理の合格者には5万円を支給しサポートています。2020年から10名が合格しています。 ■組織構成: 山形支店 営業4名(すべて男性) 支店長50代、支店長代理50代、係長40代 ■働く環境: 日報はスマホ・タブレットで提出/スマホで勤怠管理・メールチェック/緊急連絡(LINEWORKS) ■モデル年収: 支店長職 1100万円(40代男性/入社10年) 営業部長職 1000万円(40代男性/入社10年) 営業課長職 800万円(50代男性/入社7年) 営業課長代理職 600万円(40代女性/入社9年) ■今後の展望: ◎新築の住宅着工件数が減る中でも、リフォーム部門は売上を伸ばしています。特に不動産の買取再販事業は、今後ますます強化しなければならない事業です。施工管理職と営業マンのタッグで受注を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市仙北
仙北町駅
【営業経験者向け/住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み】 ■ポジション概要: 大手ハウスメーカーや地元工務店等への法人営業として、住宅新築やリフォーム現場における、キッチン・バスなどの住宅商品の販売・設置工事提案などをお任せします。 ※ハウスメーカーから新築やリフォームの際に、住宅商品と工事の依頼を頂ける関係性ができているため、基本的には既存取引先への営業となります。 ■仕事の流れ: ハウスメーカーから見積り依頼→見積提出→受注→メーカーへ発注→工事日程、工事業者手配、スケジュール登録(工程管理)→完了→検査→引渡し ■入社後の流れについて: ・入社後は基本的にOJT研修を予定しております。 ・座学についてはメーカーのリモート研修があります。商材の知識や、積算(工事の見積もりを出す事)など非常に手厚い研修内容となっています。 ※メーカーの営業の方との同行などもございます。 ■教育体制: 有資格者を集めて、工事本部体制を強化しました。2級建築施工管理の合格者には5万円を支給しサポートています。2020年から10名が合格しています。 ■組織構成: 現在、盛岡支店は11名(営業6名、事務4名、配送1名)が在籍しています。 ■働く環境: 日報はスマホ・タブレットで提出/スマホで勤怠管理・メールチェック/緊急連絡(LINEWORKS) ■モデル年収: 支店長職 1100万円(40代男性/入社10年) 営業部長職 1000万円(40代男性/入社10年) 営業課長職 800万円(50代男性/入社7年) 営業課長代理職 600万円(40代女性/入社9年) ■今後の展望: ◎新築の住宅着工件数が減る中でも、リフォーム部門は売上を伸ばしています。特に不動産の買取再販事業は、今後ますます強化しなければならない事業です。施工管理職と営業マンのタッグで受注を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日章興産株式会社
福岡県糟屋郡粕屋町仲原
300万円~499万円
住宅設備・建材 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業
〜残業月平均25時間程度/年休100日以上/アットホームな環境/業界ニッチトップ企業グループ/転勤なし〜 オーダーメイドによる金属製建具(スチールドア等)の生産で実績を上げている日章工業(株)を母体として金属製建具の販売、設計、施工を行っている当社にて、営業職として業務をお任せいたします。 ■職務詳細:(1)ゼネコンへの受注営業(2)メーカーへのルート営業をお任せいたします。業務比重は5分5分です。 (1)大手ゼネコン(例、竹中工務店や清水建設など)から中小ゼネコンへの鋼製建具の製造、設計、施工の営業、受注活動 (2)既存顧客(YKK AP社やLIXIL社)などメーカーへのルート営業活動 YKK社などが受注した鋼製建具の製造の一部を当社で請け負います。 例)YKK社がアルミ製建具製造を行い、日章興産がスチール製建具製造を行うというイメージです。 ■組織構成:同部署には、男性3名が在籍しています。50代3名と20代1名で構成されています。 ■当社の特徴:当社は、鋼製建具メーカーである日章工業株式会社の製品及び各種サッシ・建材メーカーの製品を取り扱い、設計・施工・販売・メンテナンスを一貫して行っています。ハイレベルな現場施工計画に合わせるべく、納期・品質管理を徹底するとともに、安全第一をモットーとし、建築構造物の施工に携わるすべての方々より大きな信頼をいただけるよう努力しています。近年の建築物の傾向として特徴のある建物が増えてきており、同社の得意とするカスタマイズが必要な建具のニーズが高まっており受注が増えています。 施工事例として、東京の国立競技場におけるメインスタジアムの大扉や、早稲田大学の研究開発棟のスチールドアなど多くの人に利用される場所での施工実績も豊富にあります。
三光電業株式会社
広島県広島市西区商工センター
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 生産管理 工場長
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇創業60年を迎える企業/取引先多岐にわたりコロナ禍においても増収を続ける/働き方改革認定企業◇ 半導体・液晶装置メーカー、自動車・自動車部品メーカー、食品・飲料装置メーカーをはじめとし、鉄鋼・金属、化学・ゴム、薬品、住宅・建材といった様々な業種において多種多様なオリジナルボード(基板)の納入実績があります。 工場長として当社の工場全体のマネジメントをお任せ致します。 ■業務内容: 当社の製造工場にて製造計画の立案、年間計画、中長期目標の作成など、当社の製造において生産管理業務をお任せします。 ■ミッション 製造計画の立案をはじめ、工場の運営に深く関わっていただきます。同時に、工場のマネジメント、人材育成にも注力していただき、当社の事業をリードしていただける人材を募集いたします。 人材育成にやりがいを感じる方や、工場勤務のご経験を活かしたい方は是非ご応募ください! 【販売商社としての特徴】 専門商社の基本機能として、販売契約を締結しているメーカーの制御部品、電子部品、産業用ロボットを販売します。販売する製品は200社50万点以上になるため顧客のニーズに応えることができる強みを持っています。 【創造商社としての特徴】 様々なFAシステム提案を行うことが可能です。社内の設計開発部門、システム部門やグループ会社と連携して顧客のニーズに応えていくことができます。 ■組織構成(広島工場人数) 約15名の工場スタッフが在籍しております。 ■当社の特徴: 当社は電子・制御・FA機器・産業用ロボットの販売及び制御機器の製造業者です。広島市南区比治山に産業用ロボットの展示場を設置しており、販売先として、クマヒラ・マツダ関連・三浦工業・テラル等業種も多岐に亘り,コロナ禍のもと増収傾向にあり今後も安定した業況推移が見込まれています。
株式会社構造計画研究所
東京都中野区本町
中野坂上駅
550万円~999万円
システムインテグレータ シンクタンク, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜建築・IT・通信・意思決定コンサルティング等、多角的なソリューションがあります/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業/自己資本利益率20%を超える優良企業〜 建築系システム開発エンジニアとして、下記業務をお任せします。 ■業務内容: 建設・住宅業界における様々な業務課題をコンサルティングとシステム開発で解決していく事業を展開しています。 ※特に住宅建築の構造分野におけるシステム開発では業界トップクラスです。 ■やりがい: 建設分野における高度な専門性や長年の実績により蓄積した経験知識を駆使して、他社とは異なるアプローチでお客様の課題を解決していくことに大きな魅力があります。 ■難しさ: 建設分野における専門性や業界知識が必要となりますが、社内研修やOJTにて継続的に教育を行っています。 ■主要取引先: 大手住宅メーカー、ゼネコン、建材メーカー他 ■当社の歴史: 創業者である服部正(工学博士)は、1956年に設計事務所を創設しました。創業まもなく、コンピュータの先進的研究と利用の現場に触れるために単身渡米し、想像以上の先進性にショックを受けます。10人足らずからスタートした設計事務所は、1961年、超高層建築時代に先駆けて、日本で初めて建築の構造計算にコンピュータを導入します。これが構造計画研究所のイノベーションの原点となりました。常に時代の先を行こうとする当時の革新的な姿勢は、現在でも確かに受け継がれています。
元旦ビューティ工業株式会社
神奈川県藤沢市湘南台
湘南台駅
300万円~399万円
住宅設備・建材, 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆経験者歓迎!金属屋根トップメーカーの役員運転手募集!◆土日祝休み・賞与5ヶ月分支給◆ \日本武道館や空港の屋根を手掛ける企業で、安定したキャリアを築きませんか?/ ・土日祝休みでワークライフバランスも抜群です。 ・賞与は合計で5ヶ月分支給されます。 ・総務・人事部に所属し、役員の送迎業務を担当していただきます。 ■業務内容: 当社の役員運転手として、以下の業務をお願いします。 1. 役員送迎に伴う自動車の運転および管理 2. 役員自宅から会社への送迎 3. 役員外出時の自動車の運転(東京都、神奈川県、山梨県の当社事業所や取引先) 4. 車両の整備 5. その他、待機時間に総務関係の軽作業・事務業務 ■担当エリア: 東京都、神奈川県、山梨県の当社事業所や取引先が主な担当エリアです。 ドライバー1人のため、他のエリアになる可能性もありますが、役員の行動範囲は主に上記のエリアです。 ■配属先: 総務・人事部 ■当社について: 当社は金属屋根業界で第3位のシェアを誇り、採用したい建材・設備メーカーランキング2024で10年連続トップクラスの実績を持っています。独自開発の技術により、特許数は1400件以上を誇り、「技術の元旦」として業界内での地位を確立しています。日本武道館や東京国際空港、沖縄アリーナなど、日本のランドマークになるような建物に関わることができます。 変更の範囲:無
内山工業株式会社
岡山県岡山市中区江並
~
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験◎/営業事務経験のある方大歓迎/国内全ての完成車メーカー大手飲料メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています〜 ■業務内容: 当社本部 営業統括部で営業のサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様からの注文データ取込および入力 ・電話応対 ・営業会議の資料作成、取り纏め ・来客対応 など 全国の営業拠点のサポート業務、営業事務全般業務をご担当いただきます。 ■入社後の流れ: OJT教育を通して、一から業務の説明をいたします。先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。 ■働き方について: 海外、日本国内拠点含め転勤可能なポスト、岡山県内以外転勤なしのポストなどご希望に応じて職種の選択が可能です。まずはご応募お待ちしています。 ■当社について: 「Perpetual Evolution(永遠の進化)」をスローガンに掲げ、コルク製品、ガスケット・シール材をはじめとする自動車・工業部品、建材・断熱材等、密封と断熱をドメインに多岐にわたる製品の開発に着手。素材開発から製造までをワンストップで行う「組織力」を強みに、多くの製品を生み出しております。地元岡山をメインブレーンに据え、アメリカ・ポルトガル・ベトナム・中国・メキシコ等、世界各国へ製造拠点をしています。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、サントリー、サッポロ、アサヒビール ほか 変更の範囲:会社の定める業務
村地綜合木材株式会社
滋賀県草津市野路
南草津駅
350万円~549万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎設立以来、黒字経営!売上高は10年前45億円からグループで2倍以上に伸長!更なるシェア拡大を目指しています。 ◎仕入/販売/配送だけでなく加工メーカー機能を持つワンストップ体制 ◎建設会社、工務店、不動産会社、ハウスメーカーなど600余社に販売 ◎200社以上の仕入れ先を持ち、扱う木材の種類は数万アイテム ◎1948年創業の木材のエキスパートとして圧倒的ポジションを確立 【プレカットとは・・・?】 あらかじめ木材を加工して建築現場へ納品すること。 取引先の工務店様が住宅建築する際、使いやすい材料を納品することができます。大幅な工期短縮・大幅なコストダウンに繋がるため、非常に重要なパートナーになれます。 様々な工務店様とお打ち合わせが出来るので建築関係の経験とスキルが身につき、非常にやりがいのある業務です。 ■職務内容: 工務店、住宅会社と、木造住宅構造図面(プレカット図面)の打合せ業務をお任せし、担当営業のサポートを行います。 ※入社後は、まずCADオペレーターとして、CAD操作を学んで頂きます 。 ■配属先情報: プレカット技術課プレカット営業係6名(20代1名、30代1名、40代3名、60代1名) ■当社について: 【◆滋賀県内の納入実績No.1◆設立以来黒字経営/グループ売上200億円以上】住宅の建築現場で使用される木材、プレカット加工材、建材の商社です 大手ゼネコン・大手建築業者を取引先に持ち、あらゆる面から企業をサポートしています 変更の範囲:会社の定める業務
ナカハシ商事株式会社
石川県金沢市戸水
350万円~449万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\★未経験歓迎・お人柄重視!/年休120日/残業月平均25h/既存顧客メインのルート営業で新規の飛び込み営業なし!!創業100年以上!★/ ○お任せするお仕事内容: 北陸三県のハウスメーカー、工務店や設備店を中心に、トイレ、洗面化粧台、キッチン、バスルーム等の住宅設備機器および建築材料の販売、ルートサービスを行っていただきます! \業務詳細/ (1)北陸三県の既存顧客へのルートセールス (2)住宅設備機器および建築材料の販売 (3)商品・キャンペーンなどの提案 (4)現場打合せ、納期確認、アフターフォロー など ※営業車は1人1台貸与(通勤利用可) 【担当顧客数】:20〜30件程度です 【評価制度】:がんばりは人事評価において昇給や賞与に反映される仕組みです \★当社で営業する魅力★/ ・長年にわたり地域に根ざした企業様との強固な信頼関係のもと、太いパイプのお客様から頻繁にお声がけをいただいております! ★一緒に働いてただく仲間★ ・20代〜50代まで幅広い年代の方々が活躍中です ・業務に慣れていただくまで、先輩社員からのOJTで丁寧にお教えいたします。 ★当社について★ ・当社は、住宅設備や建材関連を専門とする卸商社です。 水栓金具ひとつからトイレや洗面化粧台といった水廻り設備、断熱材や床材などの外壁材まで建築物に関わるもの全般を取り扱っています。 ・ゼネコン、ハウスメーカー、工務店や設備店など多岐にわたるお客様を通して、一般住宅から商業施設、公共施設に関わり街の暮らしを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県蒲生郡竜王町綾戸
ケイミューシポレックス株式会社
栃木県那須郡那珂川町松野
400万円~899万円
その他メーカー, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜保全業務メインから工程改善・設備導入をお任せ/残業月20H・年休117日・有給平均取得日数16.5日/クボタG・パナソニックGのグループ会社〜 ■当求人について: 新国立競技場、大手町や六本木などの有名ビルなどに使用されているシポレックス(軽量気泡コンクリート)の製造販売を行う当社。そんな当社にて製造面における生産技術業務(設備保全、工程改善・新規設備導入等)をお任せします。 ■業務概要: 最初の数年は保全業務を9割程担当し、当社設備を理解いただきます。ゆくゆく設備導入や工程改善・新規設備導入等を担っていただきます。新加工技術の開発部門とも連携し、工程変更があった場合の設備面のサポートも担っていただきます。 ■業務詳細: ・日次:製造課より製造設備の不具合・補修依頼、その内容確認及び対応を行って頂きます。 ・定期メンテナンス:製造課とコミュニケーションを取って計画し、実行頂きます。 ・設備改善・補修・設備新設時:仕様検討、設計内容について、製造課とコミュニケーションを取って進めて頂きます。 ■部署の特徴: 【(1)保全教育の取組)】 製造部門が高品質・高効率の製造現場を構築できるよう支援を行います。従来より、製造部門各職位への保全教育を行い、予防保全に取り組んできた結果、メンテナンス業務が大きく軽減しており今後は工程の省人化等の効率化に向けた施策にも注力していく方針です。 【(2)安全に対する高い意識】 以下2点を中心に、安全に対する対策についても、取り組んでいます。 (1)フェイルセーフ:製品、システムに故障あるいはエラーが発生しても維持可能にする。 (2)フールプルーフ:人間が誤った動作や行為をしようとしてもできないようにする。 ■企業の魅力: 日本を代表する総合非鉄金属メーカーであり、2024年から「クボタ」「パナソニック」の住宅用外装建材グループが融合した「ケイミュー株式会社」のグループ会社として事業運営をしております。 当社ではALC(軽量気泡コンクリート)を製造、販売しており、国内のALC建材は、大手町や六本木などの有名ビルの壁材を中心に各種建物に多く使用されています。一般住宅からオフィスビル、日本の流通を支える流通倉庫など、生活するうえで必要不可欠な建物に多く使用されるなど、人々の生活を根幹から支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルフレッシュ
三重県津市修成町
内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
☆安定企業で品質高い設計を目指せる!残業20Hほどで働き方も◎ ■当社について 創業以来、「住む人を第一に考えた」リノベーションをはじめ、住まいに関する幅広いサービスをワンストップで提案しています。リノベーション・リフォームは意匠性だけでなく、長く住むための性能向上も重視されております。当社は意匠性と性能面の両方を高い品質で維持するためにポジションを分け、チームを組んでお客様の納得する設計を実現してきました。今回は意匠設計となるデザイナーを募集します。 《ナイス株式会社の傘下》 当社は東証スタンダード上場の建材会社ナイス株式会社のグループに入りました。建材をはじめとした広いネットワークを獲得し、質の良い研修制度や福利厚生、年間休日増加なども見据えております。より安定し社員のための企業作りを進めて参ります。 《案件特長》 リフォーム・リノベーションが中心ですが、2〜3000万規模の案件も扱います。 ■業務内容: ご依頼のあったお客様のご自宅や、購入を検討している中古住宅にリノベーションコーディネーターと共に現場調査に伺います。お客様が望むリノベーション後の生活やお悩みを丁寧にヒアリングします。 既存の建物の構造を考慮しつつ、その方にとって最適な暮らしやすさをご提案します。ご提案の際には、図面や3Dパース、商品の選定、内装コーディネートなどを用い、お客様に寄り添いながら進めていきます。主な業務はパソコンを使ったデスクワークが多いですが、お客様との仕様決めや現地確認作業のために外出することも頻繁にあります。 《チーム制》 営業・デザイナー・設計がチームとなり一つの案件に取り組みます。専門分野を分けているため、各自が集中し効率よく密な設計業務を可能にします。これにより全体で連携し互いを尊重する社風となっています。 《組織構成》 現状は意匠設計デザイナーが中心ですが、専門分野で分業できているため業務負担はありません。 ■入社後の研修について: 先輩社員の同行によるOJTに加え、各メーカーのショールームでの商品研修やパナソニック主催の研修に参加していただき、基礎を学んでいただきます。 変更の範囲:当社業務全般
大阪中央ダイカスト株式会社
大阪府大東市南郷町
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ プレス金型
<経験者歓迎><機械設計・金型設計の経験歓迎!> ■業務概要: 自動車から建材、産業機械の部品等、様々な領域で活用される、ダイカスト・プラスチック製品を手掛ける当社にて、設計業務をご担当頂きます。 【取扱い製品】 ・自動車:エンジンやドラレコ、電気自動車のバッテリー部品 ・産業機器:PCやスマホを作る設備のモーターやロボットの部品 ・建築金物:ドアのハンドルや照明カバー、入浴支援リフトの部品 ■職務内容詳細: (1)営業担当がお客様から部品作成の依頼を頂きます。 (2)当社の技術を用いて製作するための提案を行います。 (3)顧客の要望を理解したうえで、実際に素材図の製作を頂きます。 (4)3DCAD(solidworks)を使用して、3Dモデルに起こして頂いたうえで、金型法案の設計を進めて頂きます。 ★基本的には設計いただく製品はオーダー品となります。 ★メインでご担当頂くのは設計業務ですが、場合によって営業や取引先等、社内外との折衝も発生します。 ★部品の図面設計・金型設計などのフェーズに分かれて作業を頂きます。 ■組織構成 グループ全体としては現在250名の従業員が在籍しています。 技術部としては、8-9名体制であり、20-70代の幅広い年代の個性豊かなメンバーが活躍しています。 ■入社後の教育体制 ・研修制度:座学研修も用意されているうえ、先輩社員の方から丁寧に仕事の流れ・製品知識について教える体制が整っています。 ・ダイガスト製品を中心に、製品知識を実際の製品を見て頂きながら、学んで頂いた上で、設計の手順についても詳しくお教えします。 ■職場環境・働き方 ・能動的に裁量をもって働いて頂ける環境があり、自分で仕事を見つけて、主体的に行動する社員が多い社風です。 ・働き方についても、業務調整が可能であれば休暇取得も可能ですし、ワークライフバランスもしっかりとれる環境です。 ■大阪中央ダイカストについて: ・私たち大阪中央ダイカストは、1954年の創業以来、設立70年目を迎えるダイカスト・プラスチックを製造販売している中小老舗メーカーです。 ・自動車から建材、産業機械の部品に至るまで、生活に無くてはならない部品を造る縁の下の力持ち企業として、社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリンシパルホーム
東京都町田市金森
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【転勤無し/町田、相模原、神奈川県内がメインで遠方への出張なし/直行直帰OK/豊かな住環境の提供をテーマにオンリーワンの住宅】 【仕事内容】 当社分譲住宅の竣工・引渡しとなるまでの、工程管理、安全、品質や建材管理等、担当現場の全ての管理を一貫してお任せします。 1案件約4カ月程度で年間で50棟程度の着工を手掛けます。 <業務詳細> ・設計部門とのコンセプト打合せ ・担当現場の事前調査 ・各種建材や職人さんの手配 ・施工スケジュール、工程表の作成 ・基礎着工〜施工開始。工期は約4ヵ月で施工中は、1現場週1〜2回は訪問し、行程進捗や品質等チェックを行っていただきます。※直行直帰OKです。 ・施工完了 ・営業部へ引渡し。引渡し時の立会 着工から引渡しまで一貫して工期・各種手配・安全・品質を采配する、裁量ある仕事です。 建築エリアは町田、相模原、神奈川県内がメイン。場合により直行直帰OK。 ご経験により、工事部課長職をお任せし、当社工事部の中核となってご活躍頂けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■こんな方を求めています ・仕事の全体像をみてバランスをとれる方 ・会社全体の観点を持ち収益感覚が高い方 ・道徳の備わった方 ・他責でなく自責で考えられる方 ・時間を大切にできる方 ■働き方 20時にはPCシャットダウンされ、月平均残業は30h程です。 転勤や遠方への出張がないため、ワークライフバランスを整えながら長期就業が可能です。 ■当社について 私たちプリンシパルホームは、注文住宅建築や分譲戸建住宅の設計・施工・販売、不動産賃貸など住まいに関する幅広い事業を展開しています。 自然光をたっぷり採り込める天井高の住まいや、自然素材をふんだんに使った住まいのようなデザイン性の高い住宅づくりを得意とし、多くのお客様から支持されています。 現在、年間500棟まで拡大を目指し、横浜・武相の地域に根ざした住宅メーカーとしての誇りを大切にしています。 少数精鋭組織なので、社長含めた役員との距離も近く会社づくりや経営目線も経験頂けます。分譲戸建住宅であっても同じ家をつくることはなく、毎回が新しい挑戦。こだわりの新築物件を作り続けます。
上村建陶株式会社
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
300万円~449万円
サブコン 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◇◆創業60年以上、『困ったときの上村建陶』として大手との安定取引多数/業績好調による増員採用/既存顧客への営業中心で飛び込み・ノルマなし/資格取得サポート◆◇ タイルや塗壁材、衛生陶器など、住宅・建築物に関わる資材や設備を扱う同社にて、取扱い商品の法人向けルート営業をお任せします。訪問先は建材店・金物店・工事店・工務店・ハウスメーカーなどになります。飛び込みやノルマはありません。各営業所でチームでの目標設定を行っています。 ■業務内容 <個人宅からビル・マンション、外構など幅広い場所で使われる商品を扱います> ・顧客より引き合いのあった商品の見積/値決め/仕入れ/配送/代金回収までの一連の業務を担当するルート営業となります。 基本は顧客からコンスタントに発注が来る商材を扱うことが多く、比較的定型業務が多く安定した業務を行うことができます。 ※入社後は先輩社員と同行し、商品知識や仕事の流れを学んでいただきます。 半年程度で習得した後、自分の担当ルートを持ってエリアの顧客を前任から引き継いでいきます。 ■就業環境 <意欲重視の人材育成環境あり!> 営業所単位で業績目標を持ち、チームで目標達成を目指します。個人のノルマは設けていません。 (鹿児島営業所は約10名の組織です) 意欲を重視した人材育成を行い「資格取得、スキルアップ」を全面的に支援しています。「先義後利」「中長期的視点」「人を大切に」などの考えが根底にあり、アットホームで中長期に働きやすい職場環境を実現しています。チームワークで仕事を進め、定着率も高く、九州で長く働ける安心の職場環境です。 ■当社について: 【販売事業】タイル、湿式建材からエクステリア、住宅設備機器へ拡充してきた販売事業は、当社が創業以来、営々と築き上げてきた主力事業です。 【工事事業】当社が取り扱っております建築資材を使用した各種工事を承ります。資材の大部分を自社で直接仕入れ、工事を行います。多様な商品の特徴を熟知した販売スタッフと経験豊富な工事スタッフ並びに常用作業員が連携して、材工一貫で高品質の施工を実現しています。
株式会社MAKIKOMU
東京都中央区湊
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【経験を活かして長期就業されたい方へ/年休121日・土日祝休み/月平均残業10h程度/転勤なし/直行直帰可/住宅建材事業に豊富なノウハウを持つ株式会社マキテックのグループ企業】 ■業務内容: 「住めればいい」ではなく、社会に「+αの価値」を提供する。そんなアパートづくり、資産づくりをお手伝いしています。 グループ会社「マキテック」製造の軽量鉄骨で造る2〜4階のアパート建築を手掛ける当社にて、建物にかかわる工事原価管理・工程管理・品質管理・安全管理など、プロジェクト全般を管理する業務をお任せします。関係する材料メーカーや業者とのやり取り、オーナー様への工事進捗報告、行政検査などの立会いも含みます。 ■担当エリア: 東京・神奈川・埼玉・千葉に限定しています(東京23区およびその近隣エリア)。 ■入社後について: 入社後は建物および業務の流れに関する研修を一通り受けていただき、受注したプロジェクトについては、現場のあらゆる仕事内容を理解いただいたのち、現場に出て物件のご担当をいただきます。 企画から設計まで自社で行っているため、建築に企画段階から携われる面白さがあります! ■働く環境: 30〜50代の経験豊富な社員が多く、しっかりと意見を言い合える、風通しのよい職場です。 一人の力ではなく、皆で協力し合い、一丸となってより良い住まいづくりを目指しています。 ■キャリアパス: 世の中に求められる付加価値を追求するための変化を厭わない社風のため、日頃から業務やサービスの提案機会があります。 自身による改善提案や新たなサービス提案から新たな仕事を任され、成長する機会が多い環境です。 ■当社について: 当社は、オーナー様の収益性と、暮らす人の満足を兼ね備えた、社会に必要とされる集合住宅を創造します。 当社は、創業76年の実績と住宅建材事業に豊富なノウハウを持つ株式会社マキテックのグループ企業です。マキテックが製造するオリジナル軽量鉄骨フレームを使ったM工法により、高品質でコストパフォーマンスが高く、耐久性、快適性・安全性に優れた構造体による安心と、斬新で豊かな発想から生まれる全く新しいアパートビジネスのデザインの提供をお約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマダ
山口県周南市新田
建築板金資材の金属屋根材・壁材の加工販売を行う当社にて、配送業務をお任せします。 ■業務内容: ・金属屋根・壁材、建築板金資材の現場への配送(2t~3.5tトラックを運転) ・納入場所は山口県内、広島県西部、島根県西部です。エリアごとの担当はなく、発注があり次第配送に伺います。出張もありません。 ・一日の対応件数は3〜4件程度です。 ・週2〜3回早出出勤あり。多くが8:00、9:00開始の現場となります。(夜間勤務なし) ・工場内の加工手伝い、梱包、荷造りも一部発生いたします。 ■業務の特徴: ・玉掛、床上操作クレーン5t未満の技能講習修了証が必要ですが、会社負担で取得していただきます。 ・中型免許についても、入社後の取得でも問題ございません。 ■組織構成: 配送部門は現在2名(58歳、75歳)が担当しています。 ■研修体制: 入社後半年〜1年間は工場での作業や配送業務を通して、自社商材やお客様についての理解を深めていただきます。その上でご希望に応じて配属を決定いたします。配属後のポジション変更はありません。逆に、職種変更の希望があれば、キャリアチェンジも可能です。本人希望を重視した人事体制となります。 ■職務の魅力: 取り扱っている商品が街に新しくできた、住宅・店舗一工場・倉庫等の屋根、壁に使用されているという実績を日常生活で見ることができます。 また、街づくりに関わってるというやりがいと手ごたえを感じることができる業務です。 ■当社について: ここ数年建物を取巻く環境は、安全・安心・省エネ・・と求められる要求は多岐に渡りまた近年、建物に甚大な被害をもたらす自然災害の発生もいつ、どこで起こってもおかしくない環境のなか、安全・安心は譲れない最大のテーマです。これらからは多様化の時代、各方面からのあらゆるニーズに十分お応えできるよう、平成27年当社は建材薄板メーカー日鉄鋼板のグループ会社であるニスク販売株式会社と、鉄鋼建材においては九州トップクラスの株式会社渡辺藤吉本店の関係会社となり、新体制のもと三社一体、社員一丸となり、より付加価値のある商品、サービスを提供することでより一層お客様に信頼される会社へと成長していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
【働き方◎の工事プロジェクト管理/年休121日・土日祝休み/月平均残業10h程度/転勤なし/直行直帰可/住宅建材事業に豊富なノウハウを持つ株式会社マキテックのグループ企業】 ■お仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「住めればいい」ではなく、社会に「+αの価値」を提供する。そんなアパートづくり、資産づくりをお手伝いしています。 グループ会社「マキテック」製造の軽量鉄骨で造る2〜4階のアパート建築を手掛ける当社にて、建物にかかわる工事費用の管理・スケジュール管理・品質管理・工事を安全に進める為の管理など、プロジェクト全般を管理する業務をお任せします。関係する材料メーカー、実際に工事を行う業者さんとのやり取り、オーナー様への工事進捗報告、行政検査などの立会いも含みます。 ■担当エリア: 東京・神奈川・埼玉・千葉に限定しています(東京23区およびその近隣エリア)。 ■入社後について: 入社後は建物および業務の流れに関する研修を一通り受けていただき、受注したプロジェクトについては、現場のあらゆる仕事内容を理解いただいたのち、現場に出て物件のご担当をいただきます。 企画から設計まで自社で行っているため、建築に企画段階から携われる面白さがあります! ■働く環境: 30〜50代の経験豊富な社員が多く、しっかりと意見を言い合える、風通しのよい職場です。 一人の力ではなく、皆で協力し合い、一丸となってより良い住まいづくりを目指しています。 ■キャリアパス: 世の中に求められる付加価値を追求するための変化を厭わない社風のため、日頃から業務やサービスの提案機会があります。 自身による改善提案や新たなサービス提案から新たな仕事を任され、成長する機会が多い環境です。 ■当社について: 当社は、オーナー様の収益性と、暮らす人の満足を兼ね備えた、社会に必要とされる集合住宅を創造します。 当社は、創業76年の実績と住宅建材事業に豊富なノウハウを持つ株式会社マキテックのグループ企業です。マキテックが製造するオリジナル軽量鉄骨フレームを使ったM工法により、高品質でコストパフォーマンスが高く、耐久性、快適性・安全性に優れた構造体による安心と、斬新で豊かな発想から生まれる全く新しいアパートビジネスのデザインの提供をお約束します。 変更の範囲:本文参照
キタガワエンジニアリング株式会社
広島県府中市本山町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
〜創業60年以上の老舗企業/業界での認知度やシェアも高い/天然木材資源の有効活用を通じて社会に貢献/残業月平均20h程度・有給取得推進を実施中〜 ■業務内容: 建材製造用設備及び機械の新規及びルート営業、海外の得意先への業務、輸出貿易業務を担当します。 ■業務詳細: オーダーメイド設備の提案、価格交渉、契約後のフォロー、アフターサービスなどお任せします。 ・既存顧客への提案 ・海外の顧客との営業業務 ・輸出貿易業務の管理 ※ルート営業かつ受注営業がメインとなります。 ※入社後の製造現場にて商品を理解する研修にてしっかり知識を身につけたうえで、取り組んでいただくので未経験でも安心です。 ■働き方: 年休117日・残業20h程度 出張(国内外)有 ※国内は月に1,2回、慣れてきたら海外は年1~3回程度(期間2,3週間)を想定しています。 ■組織構成: 現在2名体制です。 ■当社の魅力: ◎当社は、創業60年以上の老舗メーカーで独自の製品技術を有しており業界での認知度やシェアも非常に高いです。国内外から世界基準の「KITAGAWAブランド」として認められています。 ◎働きやすい環境づくりにも取組み、育児休暇や有給取得、残業の縮小にも積極的に取り組みワーク・ライフ・バランスも充実した環境です。総勢30人ほどの少数精鋭組織です。自由さと風通しのよさが魅力の社風です。 ■当社について: ・1999年7月に北川精機より建材機械事業部門を分社化し設立しました。当社の製品は、お客様のご要望を確実な納期で実現するために「開発・設計・製造・据付」を一貫して行なっております。 創業から数えること60年余りで培った独自の技術力は日本国内のみならず、世界でも「キタガワ」ブランドとして認知され、確固たる地位を確立しており安定的な経営を続けています。 ・また、当社の得意とする分野は木質系材料の加工機械であり、木材は再生可能なエコ材として近年世界中で注目を集めています。今後の木材加工業界の観点からも非常に安定的な経営基盤を築く基となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
長府工産株式会社
山口県下関市長府東侍町
500万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<金融業界や接客経験など異業種入社からの活躍事例多数/充実した研修体制/年間休日122日/裁量◎/モデル年収:入社後29歳550万円、39歳主任810万円> ■業務の内容: 当社の営業担当として下記業務をお任せいたします ■業務詳細: 特約店(建材店・電材卸店・住設機器店など)回りと、取引先開拓を対象とした営業活動が基本となり、主には下記2つの業務をお任せいたします (1)既存特約店向け・新規特約店向け営業 既存:新規でおおよそ7:3の割合で、80社前後を担当。特約店に対し提案型の営業を行います 商品・機能説明だけではなく、お客様の新規事業の立ち上げ(新たに太陽光を取り扱う部門の立ち上げなど)や、既存事業の深耕も行っています (2)自社製品(特に床暖房などシステム商材)の設計、施工指導や、仕入れ製 品メーカーとの協業 取引先:二次商社・住宅設備機器販売店・建材店・工務店他 ■ミッション まずはご担当いただくエリアにてしっかり当社の認知を広げていただき、当社の製品を拡販していただきたく考えております。取引先との関係性を深め困った際に第一想起いただける関係性を目指していただきたく思います。 また将来的には拠点長や役員として、当社の中核を担う方に成長していただきたいと考えています。 ■営業スタイル: 特定の県の中でも、ある特定地域を担当するエリア制(山口、広島、島根、四国、九州)で、1週間のうち3〜4日纏めて訪問計画を立て担当地区にて営業活動を行って頂きます (社用車または公共交通機関での営業活動です) ■特徴や社内の雰囲気 ◎SDGsの流れの中、再生エネルギーや蓄積エネルギーといったニーズが高まっております。当社では多数のラインナップから顧客ニーズに応じた商品を組み合わせ提案が可能であり高い満足度をいただいております ◎充実した各種制度、原則定年まで続く昇給制度など補助制度を設けております。全ては社長の「社員の幸せの追求」と「社会への貢献」との想いから、小さな変更も含めて50回以上更新を行うなど福利厚生の充実にも努めております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビルケン
大阪府大阪市住之江区西住之江
住ノ江駅
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
★裁量権をもって仕事がしたい方へ/年休120日土日祝休み/残業20~30h程度/スタートアップ事業で裁量権◎〜 主に大手建材メーカーの施工販売事業を手掛ける同社の営業職を担当していただきます。 また、新事業であるペット墓石事業の営業活動にも注力をいただきます。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ルート営業(既存顧客への新商品提案)と新規開拓(顧客先ターゲティング→飛び込み・テレマ含む開拓業務等)を担当いただきます。 ・最初は主にルート営業をご担当いただき、仕事に慣れてくればゆくゆくは新規開拓もお願いしたいと思いますが、新規:既存=3:7のイメージです。 ・エリアは主に関西圏で1人10社〜15社の既存先を持っていただきます。 ■ペット事業について(スタートアップ事業) 2020年に新たに、ペット事業を立ち上げました。ペット墓石の提案や、ペット用リフォームを提供しております。「建材を建築物以外に生かせないか」という想いから立ち上げられました。「霊園を暗いイメージから明るいイメージに変えたい」という社長様の想いからデザイン性の高い墓石を提案しております。今後はより注力していくために適切なターゲティングや営業戦略を練っていただきます。 ■期待したいこと: 現在、顧客先はゼネコン・サブコンがメインですが、現在の取引先業界に囚われず、同社の取り扱い商材を生かした新たな顧客開拓アイデア・実行力を期待しております。その為、これまで「製品をどこに販売し、どういうニーズに対しての提案ができるのか?」等、戦略・戦術を考えられてきた営業マネジメント経験者の方をお迎えしたく思っております。 ■組織構成:メンバーは60歳、32歳、27歳の3名です。 入社後は先輩社員に教えていただきながら徐々に業務を覚えていただきますのでご安心ください! ■同社の社風: 社員が全力で働ける環境を創る。それがビルケンの成長につながります。また、誰かではなく皆で取り組むことがやりがいのある職場を創っています。 例として、業務改善会議を3ヵ月に1回開催し、営業部・工事部・管理部でうまく連携しきれていない業務とその問題点を洗い出し、解決策を話し合う場を設けています。 変更の範囲:本文参照
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜年休120日土日祝休み/残業20~30h程度/スタートアップ事業で裁量権◎〜 主に大手建材メーカーの施工販売事業を手掛ける同社にて、建築施工管理を担当いただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 「金属工事」「内装工事」「塗床工事」いずれかの工事の施工管理をお任せいたします。 現場は関西一円で、一人あたり3〜5件を並行して担当いただきます。 (1)施工図の準備(現場への挨拶、設計書データの共有、施工図作成の外注依頼など) (2)打ち合わせ(完成した施工図をもとに、現場担当者と打ち合わせを実施) (3)書類の手配・作成(工事のスケジュールや安全書類など) (4)現場の実測(メジャーを持って現場に行き、施工図をもとに寸法を計測) (5)建材や職人さんの手配(自社の営業メンバーが作成した積算書などを参考に手配) (6)現場立ち会い(現場の説明や職人さんへの指示出し、写真撮影など) (7)工事完了(自主検査チェック表を提出して工事完了。工期は短くて2〜3日、長くて半年くらい) ■教育体制! はじめの1年間は… 先輩にフォローしてもらいながら自分が主導して仕事を進める期間です。小規模な現場の打ち合わせを行ない、困ったら先輩がフォローする。そうして少しずつできることを増やしていきましょう。 ゆくゆくは… 新入社員の教育など、経験を活かしご活躍を期待します。 ■同社の社風: 社員が全力で働ける環境を創る。それがビルケンの成長につながります。また、誰かではなく皆で取り組むことがやりがいのある職場を創っています。 例として、業務改善会議を3ヵ月に1回開催し、営業部・工事部・管理部でうまく連携しきれていない業務とその問題点を洗い出し、解決策を話し合う場を設けています。 また、「じっくりと育てる」という人財育成を大切にしております。未経験の人でも業界出身者の人でも、会社が変わればやり方は変わります。だから当社では、どんな人財でも時間をかけてじっくりと育てることを大切にしています。 わからなくても頼れるベテラン社員が、しっかりとフォローします。 変更の範囲:本文参照
愛知県日進市赤池
赤池(愛知)駅
500万円~699万円
<金融業界や接客経験など異業種入社からの活躍事例多数/充実した研修体制/年間休日122日/裁量◎/モデル年収:入社後29歳529万円、39歳667万円> ■業務の内容: 当社の営業担当として下記業務をお任せいたします 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務詳細: 特約店(建材店・電材卸店・住設機器店など)回りと、取引先開拓を対象とした営業活動が基本となり、主には下記2つの業務をお任せいたします (1)既存特約店向け・新規特約店向け営業 既存:新規でおおよそ7:3の割合で、50〜100社前後を担当。特約店に対し提案型の営業を行います 商品・機能説明だけではなく、お客様の新規事業の立ち上げ(新たに太陽光を取り扱う部門の立ち上げなど)や、既存事業の深耕も行っています (2)自社製品(特に床暖房などシステム商材)の設計、施工指導や、仕入れ製 品メーカーとの協業 取引先:二次商社・住宅設備機器販売店・建材店・工務店他 ■ミッション まずはご担当いただくエリアにてしっかり当社の認知を広げていただき、当社の製品を拡販していただきたく考えております。取引先との関係性を深め困った際に第一想起いただける関係性を目指していただきたく思います。 また将来的には拠点長や役員として、当社の中核を担う方に成長していただきたいと考えています。 ■営業スタイル 特定の県の中でも、ある特定地域を担当するエリア制で、1週間のうち3〜4日纏めて訪問計画を立て担当地区にて営業活動を行って頂きます。 (社用車または公共交通機関での営業活動です) ■特徴や社内の雰囲気 ◎SDGsの流れの中、再生エネルギーや蓄積エネルギーといったニーズが高まっております。当社では多数のラインナップから顧客ニーズに応じた商品を組み合わせ提案が可能であり高い満足度をいただいております ◎充実した各種制度、原則定年まで続く昇給制度など補助制度を設けております。全ては社長の「社員の幸せの追求」と「社会への貢献」との想いから、小さな変更も含めて50回以上更新を行うなど福利厚生の充実にも努めております 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
<実務経験不問><職種未経験歓迎><業種未経験歓迎> ■業務概要: 自動車から建材、産業機械の部品等、様々な領域で活用される、ダイカスト・プラスチック製品を手掛ける当社にて、設計業務をご担当頂きます。 【取扱い製品】 ・自動車:エンジンやドラレコ、電気自動車のバッテリー部品 ・産業機器:PCやスマホを作る設備のモーターやロボットの部品 ・建築金物:ドアのハンドルや照明カバー、入浴支援リフトの部品 ■職務内容詳細: (1)営業担当がお客様から部品作成の依頼を頂きます。 (2)当社の技術を用いて製作するための提案を行います。 (3)顧客の要望を理解したうえで、実際に素材図の製作を頂きます。 (4)3DCAD(solidworks)を使用して、3Dモデルに起こして頂いたうえで、金型法案の設計を進めて頂きます。 ★基本的には設計いただく製品はオーダー品となります。 ★メインでご担当頂くのは設計業務ですが、場合によって営業や取引先等、社内外との折衝も発生します。 ★部品の図面設計・金型設計などのフェーズに分かれて作業を頂きます。 ■組織構成 グループ全体としては現在250名の従業員が在籍しています。 技術部としては、8-9名体制であり、20-70代の幅広い年代の個性豊かなメンバーが活躍しています。 ■入社後の教育体制 ・研修制度:座学研修も用意されているうえ、先輩社員の方から丁寧に仕事の流れ・製品知識について教える体制が整っています。 ・ダイガスト製品を中心に、製品知識を実際の製品を見て頂きながら、学んで頂いた上で、設計の手順についても詳しくお教えします。 ■職場環境・働き方 ・能動的に裁量をもって働いて頂ける環境があり、自分で仕事を見つけて、主体的に行動する社員が多い社風です。 ・働き方についても、業務調整が可能であれば休暇取得も可能ですし、ワークライフバランスもしっかりとれる環境です。 ■大阪中央ダイカストについて: ・私たち大阪中央ダイカストは、1954年の創業以来、設立70年目を迎えるダイカスト・プラスチックを製造販売している中小老舗メーカーです。 ・自動車から建材、産業機械の部品に至るまで、生活に無くてはならない部品を造る縁の下の力持ち企業として、社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
徳岡工業株式会社
京都府亀岡市宮前町宮川
製紙・パルプ 住宅設備・建材, 製造・生産オペレーター その他出版・広告・販促・印刷関連
飲食店やサービス業など、中途入社はほとんどが未経験入社◎残業も月0〜5時間程度・創業106年の老舗企業で印刷オペレーターとして技術を身につけませんか? 【働きやすい職場です】 ◎残業は月0〜5時間程度・長期休暇もあり、社員定着率が高い職場です ◎マイカーやバイク、自転車での通勤OK!駐車場完備 ◎転勤がないため、京都で腰を据えて働けます ◎第三子まで家族手当支給、住宅手当も用意しています 【仕事内容】 印刷オペレーターとして、化粧紙印刷に関する作業全般をお任せ致します。 ★化粧紙とは? 建材や家具の表面に貼られる木目柄のシートで、私たちの生活にも身近な製品です。 〜具体的には〜 ・グラビア版のセット ・グラビア版の洗浄や原紙運搬セット ・運搬 ・印刷機の運転操作 ・印刷物(色)確認(インクの粘度管理や汚れがないかなど) ・本生産印刷など 〜入社後にお任せする仕事〜 まずは研修を受けていただき、簡単な作業や補助業務からお任せ致します。 ・原紙・インクの準備 ・インクの調色・発注 ・印刷作業・印刷機の操作など 【未経験の方も安心のサポート体制】 中途入社の方は、ほとんどが未経験です。そのため、上司や同僚と一緒に作業をしながら、OJTでサポートします。 一つずつ業務を覚えていただき、理解度に合わせて、一人で作業ができるようになるよう、指導しますので、ご安心ください。 全工程の技術の習得には数年かかりますが、印刷オペレーターとして必要な技術やスキルをしっかり身につけることができます! 【キャリアパス】 印刷機の操作や製造ライン全体を監督する部長、将来的に管理職として活躍いただくことを期待しております。 【働く環境】 配属組織:5名(30代3名、40代2名) ※風通しの良い職場です。 【企業について】 柱になっているグラビア印刷は特殊分野の印刷業の為、競合も少なく安定した事業運営を行っています。また、建材メーカー(株)ノダとの取引しており、当社で印刷した製品が、貼加工して家具等になった場合、通販やホームセンターで販売となります。 ホームセンターは皆さま御存知のニトリ・ナフコ・東京インテリア・マナベ家具といったところに納入しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ