74742 件
株式会社エイト日本技術開発
岡山県岡山市北区津島京町
-
450万円~1000万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
学歴不問
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて橋梁等に関する調査・計画・設計・維持管理に関しての業務に従事いただきます。また、橋梁新設、既設橋梁の架替・拡幅・撤去・更新・耐震補強などのプロジェクトも遂行いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
東京都中野区中野
中野(東京)駅
700万円~1000万円
株式会社JFE設計
東京都台東区蔵前
700万円~899万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【リモートワーク可/フレックス制/キャリアアップ支援充実!/JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/経営基盤安定】 ■業務概要: 産業インフラ設備(工場設備、建屋)の基礎の設計をお任せします。 ■業務詳細: 設計規準書に沿った設計、構造計算、CAD・3D-CADを使った作図、 耐震解析等の業務をご担当頂きます。当社では、民間案件を扱うため、 製鉄所プラントだけでなく、再生可能エネルギー関連の案件などもあり、 設計自由度が高い点も特徴です。製鉄所プラント案件は、設計した 構造物が身近で見られるため、達成感ややりがいを感じられます。 \point/ ◎リモートワークとフレックス制度: 週3回までのリモートワークが可能で、フレックス制度も整備されています。会議やWEBセミナー、資料作成時にはリモートが推奨されます。 ◎キャリアアップ支援: 技術士資格取得でボーナスに6万円の上乗せがあり、年間5万円までの業務関連書籍購入サポートがあります。 ◎安定した環境: 残業時間は月平均17時間、土日の出勤はほとんどなく、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■組織構成: 20代から40代までの幅広い年齢層が在籍しております。 ■定着率高水準!同社の取り組み: ・残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。 ・年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 フレックスを利用して夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っております。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
エコプロライズ株式会社
埼玉県さいたま市西区佐知川
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜年間休日110日/入社年次は関係なく、実績ベースで評価/夜勤なし/残業少/転勤なし/大手企業取引多数〜 ■職務内容 オフィスや工場、店舗など業務専門の空調設備工事会社の当社にて施工管理として従事いただきます。 ・お客様との打ち合わせ ・品質・安全管理、工程のマネジメント ・予算作成、材料の発注 ・施工図の作図など ・担当エリア:埼玉、東京、群馬、千葉(遠方の場合は出張になる場合もございますが、出張は基本ありません。) ※工期期間は長くて10日間程度 ※今回入社した方には業務用をお任せする予定。 ■施工管理チーム 男性3名(30代〜50代) ■評価制度 日々の頑張りを正当に評価いただける環境です◎ 入社年次は関係なく、実績ベースで評価をしますので、高いモチベーションを維持しながら活躍できます。 ■当社について 平成23年3月に設立し、今年で設立14年目。 埼玉を中心に、関東近県エリアで空調に関わるお仕事を展開している会社です。 近年の猛暑、異常気象の中で空調のインフラとしての重要性は増す一方です。空調が生活必需品となった今、季節を問わず家庭用のエアコンが故障すれば、大変不便です。業務用となれば、営業に直接支障が出るため、深刻度もさらに増すことでしょう。 弊社は今後も更なる技術力、施工力の向上を目指し、民間を始め公共工事の積極的な受注、保守サービスの展開を続けてまいります。そして、業界を取り巻く環境において省エネ、安全、環境に対する法的規制が厳しくなる中、誠実かつ迅速に対応し、お客様の要望に応えてまいります。 エコプロライズは空調の「匠集団」として、快適空調のお手伝いに励み続けていきます。 【主要取引先】 ダイキンエアテクノ株式会社、ダイキンHVACソリューション東京株式会社、株式会社富士通ゼネラル、ダイワハウスグループ、パナソニック株式会社、株式会社デザインアーク、ポラスグループ、株式会社住宅資材センター、タマホーム株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 遊戯機器向けの新型COU開発案件に参画いただきます。 具体的には、CPUや周辺機器のファームウェアの開発担当者として組み込み業務に従事していただきます。 また、Windowsプラットフォーム上の機器制御や、GUIアプリケーション開発も対応していただきます。 要件定義から詳細設計、実装、検証まで一連の業務を対応する中で、業務知識を習得していただき、部署内のマネジメントを兼任していただきます。 ■業務フェーズ: 要件定義、詳細設計、寿聡、検証 ■開発環境・ツール: Linux、アセンブラ、C、C++、C#、VisualStudio、NET Framework ■業務の社会意義: CPU開発は、独自の「フリーズしないマイコン技術」により、車載機器や医療機器などの重要インフラにおけるシステム停止リスクを大幅に低減し、安全性・信頼性・コスト効率を同時に実現する、日本発の革新的な技術です。 ■フォロー体制: 扱う言語や環境について、社員からのフォローあり ■就業環境: 基本出社になります。 ■キャリアップイメージ: 最先端の組込み技術と社会的インパクトの高い製品開発に関与しながら、知的財産やグローバル展開の経験も積めるため、技術者としての専門性と将来のキャリアの幅を大きく広げる貴重なステップとなります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
NRIシステムテクノ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜味の素ユーザー系SIer/横浜本社勤務(客先常駐無)/平均勤続年数15.1年/在宅勤務(サテライトオフィスあり)/フレックス制/時短勤務/借上げ社宅/家賃補助/有給休暇保存積立制度/ジョブ・リターン制度など充実の福利厚生〜 ■業務概要: ・味の素グループの情報システムを担うユーザー系SIerである当社にて、SAPを中心とした業務系システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)の開発・導入をお任せします。 ※NRIグループの知見を活かし、プライムポジションでの上流工程から導入・運用まで一貫して関われる環境です。 ■業務詳細: ・味の素グループ向けSAP関連プロジェクトにおける要件定義、設計、開発、導入支援 ・生産管理、品質管理、会計、物流、販売などの業務領域における業務システム構築 ・顧客折衝、提案活動、プロジェクトマネジメント(進捗・要員・予算管理) ・ビジネスパートナー管理、社内外ステークホルダーとの調整 ■ポジションの魅力: ・SAP S/4HANA導入などのプロジェクトにおける、上流工程から関われる希少なポジションです。 ・味の素グループのDX推進に貢献できる社会的意義の高い仕事です。 ・NRIグループのナレッジを活かした高度なITスキル習得が可能です。 ■キャリア支援制度: ・キャリア・能力開発支援制度「NAC」あり(ロール定義・資格・教育・コミュニケーション) ・外部研修・資格取得支援(報奨金・受験料負担・試験対策講座) ・NRI・味の素グループとの人材交流による成長機会 ■勤務地・働き方: ・横浜本社勤務 ・在宅勤務:週2〜3日可能(サテライトオフィスあり) ・フレックスタイム制あり/残業月20時間以内 ■当社について: ・1990年に「味の素」の情報システム部から独立し、2012年に「味の素」と「野村総合研究所(NRI)」の業務提携により「NRIシステムテクノ」として生まれ変わりました。NRIのグループとして、味の素株式会社及び味の素グループ企業のシステム全般を担当するユーザー系SIerです。アプリからインフラまでワンストップでソリューションを提供。上流工程が中心でお客様とのやり取りが多く、ITコンサルやアーキテクトの立場でもプロジェクトに携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報技術社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【金融や官公庁向けのシステム開発案件多数あり/大手プライムベンダーと協業が多く上流工程から参画可能/裁量が大きく年収・役職アップ可能/残業平均13.3時間で働きやすい環境】 ■業務内容: システムエンジニアとして大手自動車企業のプラットフォーム、アプリ基盤(PaaS)の構築、クラウド環境へのマイグレーション開発をお任せします。 メンバー/PL/PMOとして、顧客信頼の獲得・業務拡大に寄与いただける方を募集しております。 【業務詳細】 ・AWS 環境におけるクラウド(フロント、バックエンド)のシステム設計&開発 ・AWS 環境におけるアプリ基盤、データ活用基盤のシステム設計&構築 ・Web UI におけるプログラミング ・クラウド環境へのマイグレーションの方式設計&開発 ■業務詳細: 5名〜10数名程度のチーム単位でプロジェクトを担当していただきます。プロジェクトは数カ月単位の短期から十数年以上の長期のものまで幅広くありま す。 ■案件事例: 大手自動車企業向けアプリ共通基盤のシステム開発 主など ◎主な使用言語:Java、C#、フレームワークはSpring Boot、Vue.js、Node.jsなど ■年収例: ・1100万円(経験年数25年) ・800万円(経験年数20年) ・680万円(経験年数13年) ・550万円(経験年数11年) ・490万円(経験年数7年) ・410万円(経験年数4年) ■事業展望: 金融機関に特化したシステム開発を行う企業として、平成16年に創業し、現在は事業拡大に伴い、金融・公共・医療・産業などの幅広い分野において、上流工程を中心に システム開発やインフラ構築、導入コンサルティングなどを行っております。事業は安定的に拡大を続けており、更なる成長を目指しております。会社と一緒に自身の成 長を実感して頂くことができるのではないかと思います。 ■働き方: 同社は社員満足度の向上に力を注いでおります。例えば、年間休日120日以上をはじめ、残業時間に関しては、月平均13.3時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境)
【在宅勤務可〜転勤なしの地域限定職も選択可〜ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて環境調査(自然環境、生活環境)、環境アセスメント、環境シミュレーション、環境保全対策検討などをお任せいたします。 【特に下記のような方を募集しています】 RCCM、環境アセスメント士、環境計量士、自然再生士 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
福岡県福岡市博多区住吉
建設コンサルタント, 不動産開発企画 土壌・地質・地盤調査
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
宮城県仙台市若林区東七番丁
株式会社スプレッドワン
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
350万円~499万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【クライアント直発注】 自社サービスの開発、クライアントワークともに企画の構想段階からグロースまでゼロベースでの案件が大半を占めています。二次請け案件は、考える自由度が狭くなり、コンセプトや設計レベルで納得していなくても開発せざるをえず、面白味に欠けると感じているので基本的には受けていません。 【仕事の範囲】※変更の範囲:会社の定める業務 会社としては、プロジェクトの立ち上げ段階からご相談いただきインターフェースのデザイン、機能やインフラの設計から開発、グロースの支援まで一貫して担当しています。担当していただく職務内容としては、設計・開発はもちろんのこと、全体を考える上流工程から打ち合わせに参加し、プロジェクトの意味や目的をよく理解した上で、設計・開発の業務に携わっていただきます。基本的には、Web系のフルスタックエンジアになるように会社としてはサポートしていくスタンスです。 【プロジェクトの推進方法】3名から5名程度のチームで、対話をしながらアジャイルでサービスを開発することが多いです。また、技術的に難易度が高く実現性が不透明なプロジェクトでは、不透明な部分を先に小プロジェクトとして切り出し、技術検証が完了した後にサービス全体の開発を行うといったアプローチも頻繁にとります。 【企業の特徴】クライアントワークの大半が直発注です。◆企画や戦略立案のフェーズからプロジェクトに携わっています。◆社内外問わず、小さな約束をマメに結びそれを守ることを大切にします。◆カジュアルな対話を通じた意思の疎通と信頼関係の構築に重きを置いています。 【重視する価値観】◆情熱的に仕事に臨むこと。◆目的と他者への貢献を意識すること。◆チームワークを大切にして楽しく仕事にのぞむこと。以上の3つが基本的な価値観です。
三菱電機株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
350万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(機械) 組立・その他製造職
■業務内容: 電力会社向け発電機生産に係る品質管理業務をご担当いただきます。 具体的には製品検査(寸法測定、外観、書類審査)をお任せします。 ■配属部門: 三菱電機株式会社にて採用:入社後は三菱ジェネレーター株式会社へ出向(本籍は三菱電機株式会社/業務内容・処遇は本求人記載の内容から変更無) ★三菱ジェネレーター株式会社について: 三菱電機と三菱重工の発電機事業を統合し2024年4月1日に発足した会社です。電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、発電機メーカーとして水素・アンモニアなどのカーボンフリー燃料を活用した火力発電や、再生可能エネルギーなどの変動を補う大型発電システムなど、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。これまでの長い歴史で培われた世界トップクラスの品質と技術力を継承する発電機メーカーとしてお客様のニーズに応えるとともに、社会課題の解決に貢献していきます。 ■業務の魅力: 電力供給という社会インフラの今回を司る製品を世界中に供給し、人々の生活を支えていることに誇りを持って仕事に取り組めます。 また当社が日立製作所、三菱電機の頃から長年培ってきた発電機を通じたものづくりのノウハウを学ぶことでき、ものづくりの本質に触れて日々業務に取り組めることは得難い経験であり、魅力です。 ■職場環境: ・残業時間:月平均20hr程度/繁忙期30〜45時間 ・出張:有(頻度:年数回,期間:〜2週間) ・転勤可能性:当面なし (基本的に日立で勤務です。ただし、状況や適性に応じ、2〜3年スパンでの転勤の可能性はあります。) リモートワーク:有(業務の習得度合いに応じて職制と相談の上、使用可能。必要に応じて、週1日程度の利用可。) 変更の範囲:会社の定める業務
ブライシス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜在宅勤務OK/月の残業平均10時間/自己研鑽費用支援など福利厚生充実◎8年連続国内シェアトップのクラウド型テレフォニーサービス【BIZTEL】〜 ■業務内容: 自社クラウドPBXサービス【BIZTEL】のテスト設計やユーザテスト/ブラックボックステストなどの検証業務をお任せします。 ■業務詳細: ・サービスの信頼性を向上するための各種品質評価/検証 ・各種連携、導入先のシステムを想定したテストケースの設計(第三者検証業務を行います) ・ユーザーテスト、ブラックボックステスト ・仕様変更の提案 など ■【BIZTEL】について: ・電話回線を整備することなくインターネット経由で電話を利用できるようにするクラウドサービスです。 ・単なる通話だけでなく、自動応答・録音・文字起こし・API連携・在宅勤務対応など、電話コミュニケーションに新たな価値を提供した点をご評価頂き、コールセンター事業者を中心に2,000社を超えるお客様にご利用いただけるサービスへと成長することができ、8年連続国内シェアトップクラスとなっています。 ■やりがい: ・自社サービス”最後の砦”である品質保証部のメンバーとして、テスト設計やユーザテスト/ブラックボックステストなどの検証業務に従事していただきます。 ・部門メンバーのJSTQB保有率は100%!すでにお持ちの方はその知識や手法が存分に活かせる環境です。勿論、これから取得されたい方も大歓迎◎ ・業務を通じて知識、経験がしっかり身につく職場です。 また、品質保証部の社員全員が日科技連やJaSSTに参加しているため、最新のテスト技法や知識などの社内研修も活発です。 ■環境: <開発環境> ・最新機器(MacBookPro、Windows)端末を貸与します <開発プロセス> ・GitHub flowによるブランチ管理 ・アジャイルプロセスによる開発管理 ・QA、仕様、開発、インフラの4チームにおける役割分担 ・単体テスト、CI、デイリービルド、QAによる品質保証 ■参照文献: ・デロイトトーマツミック経済研究所発行『マーテック市場の現状と展望 2024年度版クラウド型CRM市場編(第8版)』 ・富士キメラ総研発刊『ソフトウェアビジネス新市場 2024年版』 変更の範囲:会社の定める業務
宮建工業株式会社
宮城県仙台市青葉区中山
300万円~449万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<<創業40年以上にわたり、社会インフラ・公共工事に携わってきた当社の営業・現場管理・施工管理担当として、以下の業務をお任せします>> ■業務内容: 大手ハウスメーカー・ゼネコンより発注いただいた業務の内容を取りまとめ、スケジュール調整や材料の調達、外注先との調整など請負業務全体のコーディネートを担当します。新築やリフォーム住宅、マンション、アパート等の外装や内装の提案営業や工事スケジュールの管理や確認、お客様との打ち合わせなども対応します。入社後は、半年程度で独り立ち、1〜3年程度をめどに新規開拓をしていただきます。 ■業務の魅力・特徴: ・見積もり作成からの提案、資材発注/調達、工程管理(スケジュールをいつにするか)、職人の手配、加えて施工管理としての現場管理も含めてトータルで対応しています。他の大きな会社とは違い、一括して行えることから、達成感が大きいです。 ・現状は新規での営業は一切なく、次々に依頼が来ている状況です。 ※地震などの影響で塗装のご依頼も多くなっているため、現状新規での営業はありませんが、今後は新規開拓も発生する可能性があります。 ・年間の個人目標を設定しております。未達の場合でも、賞与や昇給など、頑張りを反映しているため、モチベーション高く勤務できます。 ■働く環境: ・残業平均月10時間程度、各種手当充実、転勤なしとなっているため、長く安定して働ける環境です。 ・社長や職人なども含めてアットホームな雰囲気です。言いたいことは言い合えるフラットな関係を築いています。 ========================================= 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html ========================================= 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社茅根電設工業
茨城県常陸大宮市泉
350万円~599万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜電気工事の知見のある方歓迎!電気工事法人営業〜年間休日120日・残業月10時間程度と働きやすい環境が整った中でキャリアアップ! ■採用背景: 今後、太陽光や電気自動車のインフラ整備等の案件増加が見込まれることから営業専任担当を採用し、当社の事業成長に貢献頂ける方を採用します。 ■職務概要: ・電気工事の営業として活躍いただきます。取扱案件は高圧受変電・通信・防災・セキュリティー・空調設備・太陽光発電・電気自動車関連など様々です。 ■仕事の内容: ・既存顧客の取引深耕と新規顧客の開拓 (アポ取り、訪問、課題/ニーズ等のヒアリングなど) ・提案書/見積書/仕様書等の作成 ・商談の実施 ・社内企画部門/製造部門との打ち合わせ、連携/調整 ■組織構成: 現状営業担当はおらず、現場代理人もしくは代表が顧客対応を行っております。ご入社後は先輩社員からOJT形式で業務を覚えていただき、その後は即戦力として活躍いただきます。ご自身で製品のことや顧客のことを学ぶ姿勢や、主体的に業務を覚えていく姿勢は非常に大切です。 ■顧客について: 既存顧客のルート営業がメインになります。既存取引先に対しては定期的な訪問で深耕を図り、関係性の維持・拡大がミッションです。また慣れてきたら新規案件の対応もお願いしたいと思います。新規開拓につきましては社長と連携し対象先の選定・手法等を相談しながら進めていただきます。 案件については会社としての強みである中・小規模な工事案件が中心ですので、ある程度の経験と知識があれば大丈夫ですし、スタッフがサポートしていきます。 顧客は病院や老人ホームや地元の工務店など過去からお付き合いのある会社がメインです。エリアは茨城県が中心です。顧客先には貸与営業車を利用して訪問いただきます。飛び込みなどの営業はございません。
株式会社クロス・コミュニケーション
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
550万円~799万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【国内最大級のリサーチパネルを保有するクロス・マーケティンググループの中核企業】 ■業務概要: ◇当社が開発しているのはPCやスマートフォン向けのWebシステム、またはネイティブアプリです。案件の数としてはややネイティブアプリの方が多いですが、ネイティブアプリの案件に管理画面やAPIなどのWebシステムが含まれるため、全体としての比率は5:5程度になっています。 ◇本ポジションでは、Webエンジニアとして設計・開発の実務だけでなく、プロジェクトの推進や技術選定にも携わることが可能です。 選考を通じて、ご自身のスキル・ご志向に合わせて、より「システムエンジニア」寄りの役割(要件定義、アーキテクチャ設計、顧客折衝など)または「プログラマー」寄りの役割(設計・実装、技術探究など)でのアサインを柔軟に検討いたします。 ◇また近年ではクライアントの開発体制強化を目的とした内製化支援のご依頼も増加しており、技術支援やチームビルディングの観点のプロジェクトにも携わっていただく可能性がございます。 ■業務詳細: Webエンジニアとして、以下の工程に携わっていただきます。 ・要件定義・仕様設計 ・開発言語・フレームワーク・アーキテクチャの選定 ・フロントエンド/バックエンドの実装、単体テストの実施 ・実装レビュー ・顧客との仕様調整・技術的な提案 ・チームビルディング、開発支援(内製化サポート含む) ・リリース対応・保守運用支援 など ※スキル・ご志向性に応じて自社内の案件にアサイン予定です。 部署間を超えて、マーケティングリサーチ等を行った上で開発プロジェクトを進めることもあり、お客様やユーザーに喜ばれる高品質なものづくりに携わりたい方には最適な環境です。 ■開発環境: ・インフラ:AWS, オンプレミス ・OS:RHEL/CentOS, AmazonLinux ・言語:PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python ・開発ツール:Git, Jenkins, Ansible, Vagrant, Ansible, Docker, AWS ECS/EKS/ECR ・コミュニケーション・プロジェクト管理:Redmine, Chatwork, Slack, Zabbix, Nagios 変更の範囲:会社の定める業務
O・T・テクノリサーチ株式会社
宮城県仙台市泉区大沢
300万円~599万円
サブコン, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜橋梁を中心とした設計業務をお任せ/受注案件増加に伴う増員採用◎/年間休日124日/健康経営優良法人認定企業〜 ■業務内容: 橋梁を中心とした土木構造物の調査・解析を行う当社の設計担当として、橋梁設計業務をお任せいたします。 ※調査・報告書の作成業務も担当します。 ■組織構成: 調査部には15名(うち設計ができる方は2名)ほど在籍しています。調査部は調査や図面制作、報告書作成を対応している組織です。 ■令和2年実績: インフラ構造物の以下のような調査 橋梁補修点検、橋梁コンクリート調査、ひび割れ状況検討、道路標識点検、土壌貯蔵施設数量積算、構造物コンクリート調査、 ドローン調査支援、、農道橋耐震設計、橋梁補修設計、橋梁定期点検、治山施設点検、学校施設点検など他、多数。 ■就業時間補足: 1年単位の変形労働制(週平均労働40時間以内)をとっていることから残業時間は比較的少なく、月平均7時間となります。 (1)9時00分〜17時30分 ※10月1日〜15日、3月1日〜4月15日、6月16日〜9月30日 (2)9時00分〜18時00分 ※10月16日〜2月28日 (3)9時00分〜17時00分 ※4月16日〜6月15日 ※就業時間は時期により変動いたします。(年により変更あり/上記は今年の就業パターン例) ■当社の強み/特徴: 当社は土木構造物全般の調査・診断・モニタリングなどを行っておりますが、その中でも特に「橋梁」の分野に強みを持っております。 年間500を超える橋の点検を行っております。客先からの信頼も厚くご指名をいただくこともあります。業界では全国レベルの知名度で技術的な問い合わせや、新規のお客様からの受注も多いです。 変更の範囲:無
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社サービス/東証プライム×ベンチャーの安定基盤/研修・教育環境◎/大手企業への導入実績多数の自社サービス】 各チームにアサインされる形で、eギフト事業におけるプロダクト開発、ユーザビリティ改善、パフォーマンス改善、システム信頼性向上など、プロダクトの開発の全般に携わります。 ■業務例 - 新規及び既存プロダクト開発全般 - サービス開発に関わる業務全般 - サービスのアーキテクチャ設計および実装 - サービスの安定稼働に必要な保守運用業務 それぞれの技術領域における専門性を発揮しながら、役割をグラデーションにすることによって、価値の提供を非連続に高めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境(一部) - 開発言語:Ruby,Go - フレームワーク:Ruby on Rails - Webフロントエンド: Vue.js, React - モバイル:Flutter - DB / KVS:MySQL(Aurora) / Redis - インフラ:AWS - 構成管理:Kubernetes, Teraform - CI:CircleCI - ソースコード管理:GitHub - その他:Slack, ZenHub, esa, Sentry, Redash ■育成環境 入社後はまず業務時間内でGOとRubyについての研修を行います。OJTと併せてスキルを身に着けて頂き、当社の開発環境に慣れて頂き、約半年程度かけて独り立ちして頂きます。(外部研修・技術書購入費負担等あり) また、当社にはエンジニア同士の横のつながりを持てるよう、事業部ごとに「技術本部」が設置されているため、担当プロダクトとは別の技術や、最新技術についても情報交換できる環境となっています。 ■キャリアパス 将来的には志向性に合わせてエンジニアリングマネージャー、テックリード、プロダクトマネージャー等の幅広いキャリア選択が可能です。 ■当社サービスについて オンライン上で気軽にギフトを贈り合うことができる会員200万人超のCtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーンなどのインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」、その他、地域活性化プラットフォームなどを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 意匠設計 設計監理
【完全週休二日制/土日祝休み/年間休日127日/NECグループ/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: 自社設計・施工の新築大型案件(生産施設やデータセンター等)のプロジェクトマネジメントや発注者代行としてのコンストラクションマネジメントを担当頂きます。 ■業務詳細: お客様の視点で建設プロジェクトをスケジュールからコストまでトータルにマネジメントします。具体的には、お客様や社内関係者や大手ゼネコンやサブコンを統括しながら、企画・設計〜構築マネジメント〜竣工引き渡し〜アフターフォローまで上流工程でプロジェクトをリードしていきます。 取り扱う案件は、クリーンルームが内在する電子デバイス工場や高可用性が要求されるデータセンター等、高度な技術と幅広い知見が必要とされる案件となります。 高い技術力をベースに、省エネ対策、LCM(ライフサイクルマネジメント)、災害対策等の機能性の確保とスケジュール圧縮・コスト圧縮による利益の最大化を実現することで、顧客ニーズを具現化します。 ■当社について: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーベイリサーチセンター
福岡県福岡市博多区博多駅東
350万円~549万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データサイエンティスト・アナリスト
<1975年創業以来黒字経営!/地方創生・地域貢献可能!/国や地方公共団体など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■業務概要: 当社は、【1】世論・計画分野、【2】都市・交通分野、【3】マーケティング・リサーチ分野の3テーマの調査を行っています。 3分野の中でも「都市・交通分野」の案件を担当している部署での募集です。 ■業務内容: ・営業 、提案活動 ・調査の準備〜管理 ・データ入力・集計 ・報告書作成 ■特徴: クライアントは建設コンサルタントを中心に、官公庁から民間企業(例:鉄道関連会社や高速道路関連会社など)まで多岐にわたります。また営業から納品までを一気通貫して、クライアントに寄り添った対応を行います。調査案件の主担当として、他のメンバーと連携しながら主体的に進めることが求められます。 都市・交通分野で代表的なのは、街中で車や人を数える交通量調査です。そういったアナログな調査方法から、ビッグデータや画像解析などといったデジタル技術の両方を使い分けて調査を行っています。 調査した結果は、まちづくり(都市計画)、道路計画、交通計画、交通インフラの整備などに役立てられます。 自分が調査を手掛けた道路や交差点を通るたびに「まちづくりに貢献しているんだ」という誇りを実感することができます。 調査現場に赴き、フィールドリサーチを実施する機会も多いポジションです。 福岡県内や隣接県の自治体等も幅広く対応する為、自動車の運転が発生します。 ■中途入社者の入社理由: 入社者の前職の経験職種は様々で、地域貢献や社会貢献がしたいという志向性の社員が多いです。間接的にでも調査を通じて、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを感じて仕事がしたい、という方に向いているのではないかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
愛媛県松山市三番町
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, オペレーション・試運転 メンテナンス
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜 ■配属先部門の担う役割: 長期運営受託している一般廃棄物焼却施設の円滑な運転、そして維持管理 ■入社後の具体的な仕事内容: 管理、維持管理等の総括的な業務を行っていただきます。 具体的には、主に以下の業務となります。 ・自家用電気工作物の日常点検、定期点検の計画、実施及び報告書作成 ・蒸気タービン発電機、高圧・低圧受配電盤の操作、安全に関する指揮監督 ・停電や突発トラブル時の復旧作業に関する指揮監督 ・電気設備会社や保安協会、メンテナンス会社等への見積引合/調整及び発注業務 ・所轄官庁、電力会社等への報告業務 ・施設内業務従事者(協力業者含む)に対する保安教育の実施 ・保安規定の見直し ・後任者の育成及び教育 ※原則、平日日勤となりますが、場合により土曜や日曜も出勤していただく可能性があります(月に1回程度)。 ■組織構成: ・環境事業本部 運営ビジネスユニット 環境西日本運営部 ・社内外含めて20〜50名規模の施設となります。 ■仕事の進め方: 総括責任者と連携を取りながら、施設の運転・維持管理に関する様々な業務を遂行していただきます。 ■出張の有無: 月0〜1回程度 ■事業の目指す姿: より適切で安全な施設運営を目指し、知識や経験の底上げはもちろん、お客様との良好な関係を築くことを推進していきます。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 安全で適切な現場の維持管理に努めていただくことで、お客様から直接感謝の言葉をいただくことができ、また施設を安全に維持することが社会インフラを影で支えることにも繋がるやりがいの大きなポジションです。 ■募集ポジション: リーダー/マネジメントクラス
建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて上下水道施設の機械設備設計などをお任せします。 【特に下記の方の積極的応募をお待ちしています】 ・土木設計または電気、機械設備設計の経験、知見が豊富な方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社イングリウッド
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
1000万円~
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 事業企画・新規事業開発
<EC事業、AI・D2C事業、Web広告マーケティング事業等を展開> ■ADソリューション事業部について: マーケティング/コンサルティング支援における「マーケティング支援」に強みを持った部署です。主にクライアントの事業/商品の売上最大化に向けた支援を行い、消費者がどのターゲットに、どのような手段で、どのような言葉や表現を使えば商品を購入してもらえるかを、戦略立案から広告出稿、データ分析、改善まで行います。 ■業務内容: ・D2Cマーケティング事業の事業戦略、PL管理、チーム/メンバーマネジメント ・チームビルディング強化 ・クライアントの新規開拓営業 ・広告運用ならびに商品開発、SNS、PR、マスメディアも利用したトータルメディアプラン運用 ・自社ブランドにおけるインハウスマーケティング推進 ■ポジションの魅力: ・事業責任者としての事業戦略/PL管理/マネジメントの経験が可能です。 ・3年後、5年後にはイングリウッド全体で売上500億円、1000億円を目指しているため、より規模感の大きい事業運営に携わることができ、より高い経営力を身につくことが可能となります。 ・大手代理店同様、上流の広告戦略から提案・実施が可能となります。 ・自社ブランドのインハウスマーケティングを推進し、代理店にいながらも事業会社としての経験を積むことができます。 ・BtoBからBtoC、新規事業も次々と立ち上がる職場で幅広くキャリアを広げることができます。 ■当社について: ◎当社は、リテール業特化型のDXソリューションプロバイダーです。 2005年の創業から蓄積されたデータと知見、インフラに基づき、リテール企業の商品販売を全方位で支援し、利益最大化にコミットします。 ◎創業以来、様々な商品ジャンル・販売チャネルで培ってきたノウハウを元に提供するワンストップソリューションを提供しています。戦略策定から商品販売、フルフィルメントまで「商品を販売する」上での課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【リモートワーク可/フレックス制/キャリアアップ支援充実!/JFEスチールのグループ会社(設計事務所)/経営基盤安定】 ■業務概要: 産業インフラ設備(工場設備、建屋)の基礎の設計をお任せします。 ■業務詳細: 設計規準書に沿った設計、構造計算、CAD・3D-CADを使った作図、 耐震解析等の業務をご担当頂きます。当社では、民間案件を扱うため、 製鉄所プラントだけでなく、再生可能エネルギー関連の案件などもあり、 設計自由度が高い点も特徴です。製鉄所プラント案件は、設計した 構造物が身近で見られるため、達成感ややりがいを感じられます。 \point/ ◎リモートワークとフレックス制度: 週1回のリモートワークが可能で、フレックス制度も整備されています。会議やWEBセミナー、資料作成時にはリモートが推奨されます。 ◎キャリアアップ支援: 技術士資格取得でボーナスに6万円の上乗せがあり、年間5万円までの業務関連書籍購入サポートがあります。 ◎安定した環境: 残業時間は月平均17時間、土日の出勤はほとんどなく、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■組織構成: 20代から40代までの幅広い年齢層が在籍しております。 ■定着率高水準!同社の取り組み: ・残業時間は常にモニタリングされており、1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間が月45時間を超えないように努めています。 ・年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。 フレックスを利用して夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です ◎大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っております。 https://www.jfe-sekkei.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ