1480 件
東西化学産業株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(18階)
-
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【第二新卒歓迎!/年間休日125日/転勤なし/残業ほぼなし/土日祝休み/商業ビルなど身近な施設での導入多数/総合水処理メーカー】 ■業務内容: 同社はビルや大学、商業施設など身近な施設で使われる水処理装置や薬剤を取扱っている総合水処理メーカーです。同社の分析センターにて、商業施設等から採取した水の水質分析業務をご担当頂きます。 <具体的には…> ・飲料水、プール水、浴場水、排水、環境水等の水質分析 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎分析項目…環境計量証明書業務に関わる検査項目全般(水道水に関する検査項目/自社薬剤濃度分析/BOD、COD等の生活項目/VOC等の健康項目の検査など) ◎使用主要機器…IC、HPLC、GC、MS、ICP、分光光度計など ◎手法…手分析として中和滴定、キレート滴定など ■業務の魅力: ・設立以来、業績は右肩上がりで2024年3月期は過去最高の売上高を記録しています。景気に左右されない安定した業界です。 ・一人ひとりが幅広い業務を経験でき、専門的な知識を身に着けることができます。人々の暮らしに必要不可欠な「水」のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員によるOJTで技術を習得いただきます。丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。学校教諭の方など未経験で中途入社した方もいます。分からないことがあれば気軽に相談できる環境が整っています。 ■働き方の特徴: ・年間休日125日、土日祝休みとメリハリを付けながら働ける環境が整っています。離職率も低く長期的な就業が可能な職場です。 ■同社製品について: 同社の水処理装置・システムは、病院の医療用水処理、ホテルや学校のプール水処理、空調水処理(商業施設、ショッピングセンター、オフィスビル等)など、公共施設をはじめとする幅広い施設に使用されており、公共性の高い事業展開をしています。 ■同社の特徴: ・同社は、水処理技術におけるスペシャリスト集団です。「水を究め、水を活かす」をコンセプトに、専門領域である「水」ひと筋に成長を続けています。大型ビルや工場、医療機関、レジャー施設、空港など様々な施設で活かされている同社の水処理テクノロジーは、業界内では知られた存在です。
西部電気工業株式会社
福岡県
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ サブコン, 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 水処理施設・ごみ処理施設などのプラント工事の施工管理を行っていただきます。 施工管理職として業務をお任せいたします。今後、新規開拓に力を入れていく方針ですので案件が増える予定です。 ■案件例: ・洗車排水処理施設⇒洗車場にて発生する汚水を処理し、処理水は再利用水として使用可能にします。(設計から施工までトータルに対応します。) ・ごみ中継化基地⇒旧ごみ処理施設を改造し、ごみを一時的に貯留し、大型パッカー車へ積込みます。(機械据付、配管工事、電気工事、土木工事とトータルに対応します。) ■配属部署について: 環境プラント部はプラント(特にごみ処理、水処理)に特化し、環境保全を考え、生活に欠かせない「水」と「ごみ」に対象を絞り展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西原環境
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【〜国内外トップクラス実績を誇る総合水処理メーカー/自社開発の水処理機器の生産管理・納期管理/土日祝休・年休121日/所定労働時間7時半/退職金制度有り/教育体制充実◎〜】 ■業務概要: 当社では、上下水施設や民間の産業メーカーの施設向けに排水・汚泥・汚水などの水処理施設の維持管理〜水処理機器開発、 施設の設計・企画を行っています。 本ポジションでは、自社で開発した水処理機器・設備に関する生産管理をお任せします。 ■業務詳細: 主に、生産計画立案から工事に関する資機材の購買および機器類の製品検査まで一連の業務をご担当いただきます。 ・EPC・メンテEPC・機器販売等の資機材発注業務、原価管理および納期管理 ・EPC・メンテEPC・機器販売における機器の検査業務(検査成績書類および工場製作写真帳の作成) ・一般汎用購入機器の書類検査業務(検査成績書類および工場製作写真帳の作成) ▽開発製品はこちらをご覧ください。 https://www.nishihara.co.jp/service.html ※災害などの際にも役立てられる仮設汚水処理施設として活用できる製品〜汚泥機器など、世の中になくてはならない製品を多数開発しています。 ■出張に関して: 出張は月に3〜4回程度で、1回あたり1日〜2日程度となります(新潟テクノセンターや他社製作工場および保管倉庫が対象となります)。 ※出張は平日になります。 ※基本的には、本社での業務がメインとなります。 ■同社について: ・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。 ・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。 ・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。 ・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場・売上高約135%成長/薬品・装置〜メンテナンスサービスまで複数事業を展開する国内唯一の水インフラ企業/多様なソリューションを活用し総合的に<水と環境>の課題を解決/専門性を高めながらスキルの幅も広がる/在宅可◎家族・住居手当充実 ■業務詳細 当社において、当社の研究施設である「Kurita Innovation Hub(以下:KIH)」での、水処理設備の運転管理業務をお任せ致します。 業務の詳細は以下になります。 ・水処理施設(超純水製造,水回収,排水処理) ・ビル管理(ボイラ、チラー、冷却水等空調設備、高圧ガス設備等) ・主に水処理施設のメンテナンス計画策定、メンテナンスやトラブル対応等の指導を含む全体管理 ■部門・チームのミッション: ・KIH施設の維持管理 ・水処理施設(超純水製造,水回収,排水処理)、ビル管理(ボイラ、チラー、冷却水等空調設備、高圧ガス設備等)等の維持管理 ■やりがい: KIHは、当社の国内唯一、世界最大の研究所であり、施設管理は当社の開発を支えるうえで重要なミッションです。また、KIHは新たな開発設備を導入する場でもあり、水処理の知識、運転管理のノウハウは重要であり、より高度な運転管理の実現に向けて専門性を生かした活動が可能です。 ■国内全体のあらゆる産業を支える水インフラトップクラス企業! 当社は産業用水処理で水と環境に関する課題をトータルで解決する水インフラ企業です。 薬品・装置〜水処理・設備のメンテナンスまで総合的に事業を展開しており、国内では唯一のビジネス構成となっている点が強みです。 今後も高成長が見込まれる半導体を中心に電子産業向けのソリューション提供を中核としながらも、化学・食品・飲料・パルプなど多様な産業とも安定的な取引を行っており、現在では日本国内だけでなく、中国、欧米、ASEANなど海外でもグローバルに展開してます。 ■働き易い環境 ・家族手当(2.3〜5.1万円)、住居補助(持ち家・賃貸いずれも)など福利厚生が充実! ・リモート・フレックスで柔軟に働ける環境 ・資格取得支援や研修も充実!自身のスキルを高めながら長くご活躍いただける環境です。
株式会社エステム
愛知県名古屋市南区弥次ヱ町
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 当社の電気工事部門にて、水処理プラントの監視装置電気工事の「施工管理」業務をお任せします。 【詳細】 水処理施設の維持管理をメイン事業とする当社の電気工事部門にて、 水処理施設が問題なく稼働していることを確認するために必要な 遠方監視端末やクラウド遠方監視装置の設置電気工事の施工管理、各種設定、お客様への提案サポート等をお任せします。 ◇具体的には…◇ 雨が降った際には、水処理施設の様々な設備が稼働することで市街に洪水が発生しないようにライフラインが整っています。 水処理施設の設備にトラブルが発生した場合、我々の生活を脅かす事態になりかねません。 そうならないために当社の遠方監視端末などで水処理施設の異常を検知できる仕組みを整備しています。 今回の募集はその装置を設置する電気工事の施工管理をお任せできる方の採用となります。 ■業務の特徴: 取引先としては、官公庁の水処理施設(下水処理施設、マンホールポンプ等)や 民間の工場排水処理プラント(食品、製薬工場等)などとなります。 ■当ポジションの魅力: じっくり学んでから独り立ち…まずは先輩社員に仕事の進め方などを教えてもらい、イチから業務を教えていきます。急に1人で業務に取り組むことはありません。また、入社後1年は希望者は月1回の技術研修も受講可能です。研修制度が充実しているので、少しずつスキルアップできます。 資格を取得して幅広いスキルが身につく…様々な水処理施設に関わるため、幅広いスキルを身につけられます。電気工事士、公害防止管理者、技術士等の国家資格を会社負担で取得できます(詳細は規定あり)。資格という形で自身の成長を感じられます。
株式会社神鋼環境ソリューション
兵庫県神戸市中央区脇浜町
450万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【土日祝休み・フレックス制・実働7時間45分/充実の研修制度/KOBELCO(神戸製鋼)グループで安定就業/社会貢献性の高い事業】 ■業務内容: ・特定案件の工事計画、施工監理及び安全衛生管理に関する業務 ・所管製品の販売 ■対象製品: 水処理関連設備(官庁向け/民間工場向け) ■出張について: 国内出張あり ※期間:数日程度/月 ※場所:道内中心、国内全域の出張もあり ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。
株式会社朝日エンジニアリング 札幌営業所
北海道
260万円~288万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ビル管理
学歴不問 / 未経験OK 未経験・初心者歓迎! 学歴不問 年齢不問! IターンUたターン歓迎! 具体的には ・事務作業も出来る方 ・コツコツ決められた仕事をこなしたい方 ・キャリアチェンジを考えている方 ・正社員として安定して働きたい方 ・周りの事を気にせず落ち着いて働きたい方 ・経験を活かしたい方 ・資格を取得したい方
・未経験者歓迎! ・働きながら資格取得支援制度あり! ・年齢不問/性別不問!(60歳定年制) ・昇給あり/賞与年2回支給 【応募後の流れ】 まずはお気軽にご応募を お問い合わせだけでもOK! 応募はたった「1分」で完了! 名前・生年月日など簡単な項目のみ WEB上での履歴書登録は不要です! アカウント作成が面倒ということはありません! 【仕事内容】 公共施設内で水処理設備の施設管理のお仕事をお任せします。 具体的には。。。 ・各種機械の設備点検 ・設備の保全業務 ・施設内の巡回 ・施設内清掃 などなど 先輩社員の前職は様々! 工場での製造業務、物流業(倉庫内作業・フォークリフト・ドライバー)、営業、事務、 接客や警備業などを経験されていた方などありとあらゆるお仕事をされてきた方が活躍されています! 難しい作業はなく、マニュアル完備&先輩社員が優しく丁寧にフォローをしますので未経験の方でもご安心ください! また、入社前に職場見学も行っていますので事前に不安や疑問を解消できます! 【ここがオススメ!】 スキルアップして手に職をつけたい方大歓迎です! 長く働ける会社! 当社では若手からミドル・中高年・シニア層など幅広い年代の方が活躍しています! 人柄重視の採用を行なっているので、年齢関係なく活躍できる環境且つ長く安定的に働くことができます! ※未経験でもOJT期間がありますので、安心してご応募ください。 【日勤時の1日の流れ】 8:30 朝礼及び引き継ぎ等 ↓ 9:00 各機器の巡回点検 ↓ 12:00~13:00 [休憩] ↓ 13:00 中央制御室運転業務 各機器の巡回点検 ↓ 16:30 日報の作成、不具合報告書等の作成、場内の清掃 ↓ 17:30 遅番運転班に引継ぎ ・退社 ※上記は一例です。配属部署により時間帯が変わります。
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
350万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/残業ほぼ無し/教育体制充実◎/豊富なキャリアパス/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 水処理施設の電気班のメンバーとして運転管理・保守管理を担当いただきます。 ・設備の運転・点検・調整 └機械/電気設備の点検・運転操作・清掃 施設内をまわり、 機械やポンプなどの設備を確認。 その他、機械操作や清掃も行います。 ※小さな不具合は現場で対応しますが、 機器交換など大規模なものは外部に依頼しています。 ・保守業務 └備品交換や動作に必要な備品の状態を確認&定期交換 ・報告書などの書類作成や関連会社との連携業務 └データ入力・整理(フォーマット有)等をお任せします。 ■入社後フロー: 入社後はOJTを実施いたします。先輩に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。 ■働き方: 基本日勤勤務で土日休みの仕事になります。シフトになる場合は事前に相談いたします。 ■キャリアパス: 希望に応じて様々な規模の浄水場、下水処理場等の経験を積むことが可能。 また、本勤務地で現場責任者を目指していただけます。条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/土日祝休み/リモート勤務併用可/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 下水処理場、浄水場、し尿処理施設、コンポスト施設などの受注設計、提案設計を担当して頂きます。 ・土木、建築の設計 ・現場調査 ・ベンダーとの設計打ち合わせ ・客先打ち合わせ 等 ■働き方: 土日祝休み、年間休日120日など働きやすい環境が整っております。 ■会社の特長: ・安定性:同社は、世界三大水メジャーの一つである ヴェオリア社の日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ企業です。160年以上にわたり世界の水ビジネスの第一線で活躍しているヴェオリア社の経験とノウハウ、そして100年にわたり日本の水事業で培ってきた当社の技術力を結束し、さらなる水ビジネスへ挑戦するべく、新規事業を展開しています。 ・技術力:近年展開した新規事業の一つとして、「皇居のお濠水の浄化」計画に携わる唯一の民間企業に当社が選ばれました。水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術の開発にも携わり、水処理施設に関するトータルなソリューションを提供している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/土日祝休み/リモート勤務併用可/残業月20h程度/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 下水処理場、浄水場、し尿処理施設、コンポスト施設などの受注設計、提案設計を担当して頂きます。 大型案件の受注が好調のため、下水のみではなく資源循環型社会の実現に係る幅広いデザイン案件に提案段階から携わっていただけます。 ■業務内容: 下水処理場、浄水場、し尿処理施設、コンポスト施設などの受注設計、提案設計を担当して頂きます。 ・プラント設計 ・現場調査 ・ベンダーとの設計打ち合わせ ・客先打ち合わせ 等 ■働き方: ・残業時間:残業管理徹底を目指し、残業は月平均20時間程度です。働きやすさを第一に考えております。 ・資格取得サポート:研修を含めたサポートがあり、資格取得時には手当もあります。 ■会社の特長: ・安定性:同社は、世界三大水メジャーの一つである ヴェオリア社の日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ企業です。160年以上にわたり世界の水ビジネスの第一線で活躍しているヴェオリア社の経験とノウハウ、そして100年にわたり日本の水事業で培ってきた当社の技術力を結束し、さらなる水ビジネスへ挑戦するべく、新規事業を展開しています。 ・技術力:近年展開した新規事業の一つとして、「皇居のお濠水の浄化」計画に携わる唯一の民間企業に当社が選ばれました。水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術の開発にも携わり、水処理施設に関するトータルなソリューションを提供している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県君津市怒田
300万円~549万円
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/キャリアパス豊富◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: 委託施設内の設備総合管理業務をご担当いただきます。 ・廃棄物処分場の浸出水排水処理施設のオペレーション及びメンテナンス (主にポンプ交換、配管洗浄などの現場作業) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・入社後研修:OJTにて学んでいただきますので、未経験者(OJTの期間は3〜6ヶ月程度)の方でもしっかりと技術を身につけることができます。 ・キャリアパス:ご自身の伸ばしたいスキルやキャリアに応じて様々な業務へ挑戦の機会がございます。 ・身につくスキル:水処理施設の設備メンテナンスの実務スキル(水処理技術のスキル、各種の産業需要の知識、トラブル対処の知識経験など) ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級の規模…69ヶ国に社員約16.3万人が在籍し、世界中では約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しています。 (2)将来性のある水処理公共事業ビジネス…国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ当社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から受注しており、今後も伸長が見込ま 変更の範囲:本文参照
ドリコ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング その他, 土木施工管理(上下水道) その他設備施工管理
学歴不問
〜【日本橋駅】水処理設備の設計/残業時間10〜15時間ほど/在宅勤務・フレックスタイム制導入/年休120日の土日祝休み/WEB面接可〜 ■業務内容: 官公庁や民間企業から依頼を受けた上下水道や工場排水設備などの水処理設備に関する設計業務 官公庁発注の浄水場、公共下水処理施設の機械・電気設備、化学工場、食品工場の廃水処理設備の設計となります。 ■業務詳細: 依頼を受けた案件に対して、お客様や営業担当と打ち合わせを行いながら図面を作成し、様々な機器の選定や配管等を組み合わせることで水処理プラントとしての機能を発揮できるよう設計をしていきます。また、社内外の関係者と打合せを行い、検査、試運転を担当し、水処理プラントの性能を確認します。 ■働き方について(担当案件・時期により異なりますが目安の数値となります): ・「内勤:外勤=8:2」:案件によっては、試運転等で数週間現場に常駐のケースもございます ・出張あり:3〜5日/月程度です。エリアは担当物件により全国となります ・残業時間10〜15時間ほど ・フレックスタイム制、在宅勤務などを導入しています ■主な取引先: 官公庁、大手ゼネコン、不動産会社、食品メーカー、化学メーカーなど大口の取引先様の為、会社として安定的な受注をしております。 ■担当エリア: 配属事業所にて国内の案件を担当していただきます。 (在宅ワーク可能です。) ■設計、施工実績: ・上下水道施設、各種産業排水設備、中水施設(ビルや商業施設で利用する水の循環システム)、水族館など ・上下水道施設:浄水場においては急速ろ過、膜ろ過、紫外線滅菌処理設備等、下水道処理施設は、終末処理場、中継ポンプ場の水処理機械設備を多数設計施工しております。 ・中水処理設備:都心のビルや商業施設にて多数施工実績があります。 ・その他、食品・化学工場等の廃水処理設備、水族館での施工実績等多数あります。 ■案件規模: 数千万〜数億円まで案件規模は様々です。 ※少人数で設計から施工までを行っていきますので、チームが一丸となってプロジェクトを推し進めていきます。
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/土日祝休み/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務概要: 自社施工水処理プラントの機器や、自社機器の整備(修繕工事)のメンテナンスおよび施工管理に従事いただきます。 ■業務詳細: ・水処理プラントに設置している装置の更新・改修・修繕工事の施工管理 ・予算管理・発注管理・工程管理・安全管理・労務管理等、施工に関する全ての管理を担当 ■担当案件に関して: 数百万円〜1億円くらいまでの案件をご担当いただきます。 ■就業環境: 工期により数か月間現場常駐となる可能性がございます。 土日祝休みで年休121日、残業35時間以内とワークライフバランスを整えて就業することが可能です。 ■同社について: ・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。 ・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。 ・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。 ・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県草津市岡本町
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【年休125日/転勤なし/残業月15H以下/商業ビルなど身近な施設での導入多数/総合水処理メーカー】 ■業務内容: 同社はビルや大学、商業施設など身近な施設で使われる水処理装置や薬剤を取扱っている総合水処理メーカーです。同社の技術職として、水処理装置の製品開発や設計業務に従事いただきます。 <具体的には…> ・開発における試験機の設計及び制作(制作は外注も利用) ・開発における現場での試験機の設置及び運用管理 ・試験機のレポーティング 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎使用CAD…Auto CAD ■詳細内容: ・取引先…ショッピングモールやホテル、プール、病院や大学といった公共施設をはじめとする幅広い施設に使用されており、公共性の高い事業展開をしています。 ・取扱製品…例えば、病院における医療用水処理を行う装置や、学校等のプール水を循環ろ過する装置、商業施設における空調水処理を行う装置などがあります。同社が取り扱う装置は身近な施設のインフラを支える必要不可欠なものです。近年は環境に配慮した製品開発などにも積極的に取り組んでおります。 ■業務の魅力: ・設立以来、業績は右肩上がりで2024年3月期は過去最高の売上高を記録しています。景気に左右されない安定した業界です。 ・顧客ニーズや設置場所に適したオーダーメイドの設計を強みとし、一人ひとりが幅広い業務を経験でき、専門的な知識を身に着けることができます。 ■働き方の特徴: ・年間休日125日/残業月15H以下とメリハリを付けながら働くことができます。 ・また、転勤なし/平均勤続年数16.7年、と長期就業が叶う職場環境です。 ・直近は男性の育休取得にも力を入れており、現在までに2名の取得実績があります。 ■同社の特徴: ・同社は、水処理技術におけるスペシャリスト集団です。「水を究め、水を活かす」をコンセプトに、専門領域である「水」ひと筋に成長を続けています。大型ビルや工場、医療機関、レジャー施設、空港など様々な施設で活かされている当社の水処理テクノロジーは、業界内では知られた存在です。人間が生きていく上で絶対に欠かせない「水」を事業テーマにしているため、景気に左右されない安定した成長性があるのが当社の魅力です。
水道機工株式会社
東京都世田谷区桜丘
500万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~上水道設備に強みを持つ東レ子会社/日本の水道水の57%に当社の設備が使用されています~ ■職務内容 主に官公庁向けに、上水道施設や下水道施設の水処理システム及び機器製品の提案をする営業をお任せします。 暮らしに欠かせない「水」に関わる規模の大きな案件を担当いただきます。技術部門とタッグを組み、各地域や施設の特性に合わせた浄水場や新製品、改修の提案を行います。 新規で水処理施設を建設する際には、受注前から施設完成までに10年程度を要する長期プロジェクトです。 新しい機器の提案の場合には受注から利用までは2〜3年程度、いずれも案件化するまでには期間を要するため、クライアントとコンスタントにやり取りを続ける粘り強さが必要な仕事です。 業界未経験でも一から教えるので問題ありません。 その一方で、覚えていただくことことは多岐に渡りますので、水処理業界のプロフェッショナルを目指して力を発揮してみたい方のご応募をお待ちしております。 ■組織構成 40代(支店長)、50代(管理職)、70代(契約)、20代の4名で構成されております。 ■取扱い製品について 浄水施設、下水道施設など、上下水道を始めとする水処理施設に使用する水処理プラント・水処理機器を取り扱います。 ■業務の流れ まずは官公庁の動きを読み、ニーズを察知します。その後、要望に応えるべく技術やシステムの提案を行い、見積もりを提出して受注するという流れです。 ■営業スタイルについて 既存顧客の営業9割、ルートセールスに近い形です。老朽化している水処理施設の更新工事が多く(1日2〜3件程度訪問して提案していく)、一人で1〜2県程度を担当します。 ■受注金額について 補修・修繕工事案件の場合は数千万円〜、新設大型案件などの場合は数十億円まで、様々な規模、内容の案件を取り扱います。 ■同社の魅力 【東レグループ/高収益/無借金経営の安定性】 同社は、「メーカー+建設会社」双方の機能を備えており、水処理設備という公共インフラを手掛けることから、高い収益性を実現しています。東レグループの一員でもあり、無借金経営という安定した財政基盤を持ちます。 携わる案件は浄水場や水再生センター、汚泥再生施設などの官公庁案件がほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
巴工業株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
400万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設計(電気・計装) 設計(機械)
【水処理・汚泥処理プラントの施工管理と設計を担うポジション/業務拡大による増員募集/幅広いスキルを磨き長期的なキャリア形成が可能/年休125日】 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ◎水処理・汚泥処理施設プラントの機械設備設計 ◎各種プラント装置の設計(装置ユニット・付帯設備) ◎物質・熱収支計算、各種強度検討等 ◎積算業務 原則として1名で1案件を担当。 受注金額によっては、2名以上で1案件を担当することもあります。 プロジェクトの状況に応じ課内から人的支援を行います。 ■扱うサービス : 主に同社独自の水処理・汚泥処理関連機器を使用したプラント建設や補修工事を担当します。環境保全に貢献する同社製品の導入を通じて、社会的意義のある事業に携わることができます。 ■働きやすい環境: 残業時間は月平均0〜20時間程度です。有給休暇は年5日の計画年休の他、半日、1時間単位でも取得でき、社員がワークライフバランスを整えて働ける環境整備を徹底しています。独身寮や社宅制度の充実、35歳までの既婚者に対する借家補助手当など、様々な生活支援体制が直近10年間の平均離職率1.74%という定着の高さに繋がっています。 ■業務の魅力: 当社機器を使用した装置の機械設備設計者、またはプラント建設工事における当社機器を使用する周囲部分の付帯設備設計担当者として業務に従事し、自らの裁量でフローシートや機械設備の構成等を決定するという非常にやりがいのある仕事です。 元請受注案件は受注金額も大きいことから当社業績への寄与度も高く、良い結果を期待されるポジションです。 また、発注者をはじめ、下請受注の場合はその工事の元請企業、並行して工事を進める土木建築機械設備工事受注業者や電気設備工事受注業者、ならびに当社協力会社各社との折衝を通じて高い調整能力を活かせますし、身に付けることもできます。 受注規模に関わらず機器等プラント設備に関わる幅広い知識を必要とされ、それらを習得することでスキルアップが可能です。 ■教育体制 : 入社後はOJTを中心に業務に必要なスキルを習得していただきます。また、資格取得支援制度なども整備されており、さらなるスキルアップを目指す方を支援する環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
【水処理・汚泥処理施設プラントの電気設備設計を担当/年収400〜890万円/設計から施工まで幅広い経験を積めるポジション】 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ◎水処理・汚泥処理施設プラントの電気設備設計 ◎各種プラント装置の設計(電気設備・制御・計装) ◎物質・熱収支計算、各種強度検討等 ◎積算業務 原則として1名で1案件を担当。 受注金額によっては、2名以上で1案件を担当することもあります。 プロジェクトの状況に応じ課内から人的支援を行います。 ■働きやすい環境: 残業時間は月平均0〜20時間程度です。有給休暇は年5日の計画年休の他、半日、1時間単位でも取得でき、社員がワークライフバランスを整えて働ける環境整備を徹底しています。独身寮や社宅制度の充実、35歳までの既婚者に対する借家補助手当など、様々な生活支援体制が直近10年間の平均離職率1.74%という定着の高さに繋がっています。 ■業務の魅力: 当社機器を使用した装置の電気設備設計者、または プラント建設工事における当社機器を使用する周囲部分の電気設備設計担当者として業務に従事し、自らの裁量で基本設計書や電気設備の構成等を決定するという非常にやりがいのある仕事です。 元請受注案件は請負金額も大きいことから当社業績への寄与度も高く、良い結果を期待されるポジションです。 また、発注者をはじめ、下請受注の場合はその工事の元請企業、並行して工事を進める土木建築機械設備工事受注業者や電気設備工事受注業者、ならびに当社協力会社各社との折衝を通じて高い調整能力を活かせますし、身に付けることもできます。 受注規模に関わらず機器等プラント設備に関わる幅広い知識が必要とされ、それらを習得することでスキルアップが可能です。 ■教育体制 : 入社後はOJTを中心に業務に必要なスキルを習得していただきます。また、資格取得支援制度なども整備されており、さらなるスキルアップを目指す方を支援する環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
クリタ東日本株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
機能性化学(有機・高分子) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【“水”を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する】 当社「クリタ東日本」は、クリタグループの技術・ノウハウを駆使し、主に水処理薬品および水処理装置のメンテナンスに関するソリューションを提供し、国内の様々な産業と社会に貢献していく会社として、クリタグループの販売会社5社が合併する形で2024年4月に設立されました。 名古屋・静岡から北海道まで、東日本エリアの幅広いエリアの様々な産業や社会に「水」を通じて貢献していける事業を手掛けています。 今回、「空調設備のセールスエンジニア職」の募集を行っています。 ■空調設備のセールスエンジニア 空調設備に欠かせない水処理分野において、親会社である栗田工業の水処理薬品・機器と独自の診断ツールでお客様の課題を解決するセールスエンジニアです。 栗田工業の技術部門と協働し、業界トップのソリューションを提供しています。 1) 詳細 都市のビル空調施設や地域冷暖房施設の、 (1)安定稼働(2)環境負荷(3)衛生環境に関する課題解決を中心に営業を行います。 課題例) 空調設備保守に必須な水処理薬品の提案と提供が基本業務ですが、独自の診断ツールで適切な水処理の維持管理と環境負荷(エネルギー、水)削減を実現し、業界における競争優位性を保っています。 また、オフィス環境に有害な病原菌(レジオネラ属菌)の抑制も水処理の重要な課題であり、独自のソリューションで高い評価を得ています。 2) お客様 地域冷暖房施設、データーセンター、オフィスビル、公共施設(病院/ホテル/商業施設など) 3) 製品 水処理薬品・機器、保守や効果検証などのサービス ■仕事の魅力 都市やオフィスの空調環境を担っているお客様と、カーボンニュートラルなどの課題に取り組み解決することで、お客様から感謝されると同時に環境貢献に携わることができます。 また、空調設備および水処理機器専門分野の関係者と協働する機会も多く、エンジニアリング知識が向上する営業環境となります。 ■入社後の研修について 入社後は、化学の「基礎」からの研修に参加するところからスタートします。 基礎研修を受けた後も、クリタグループの社員同士の交流や、先輩社員との協業・交流を経て、仕事の質問をしたり、知識を身に付けたりといったチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社水機テクノス
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
<サービスエンジニア/生活に必要不可欠な「水」を扱う公共性の高い事業/年休125日/スタンダード市場上場企業の100%子会社> ■職務概要: 水処理施設・水処理機器のメンテナンスに関する業務をお任せします。 ■職務詳細: 主に地方公共団体向けに、水処理施設や水処理機器のメンテナンス関連業務をお任せします。(割合は少ないですが民間企業向け業務もお任せする可能性がございます) ・既存納入先の保守点検 ・顧客との打合わせ ・社内他部門への依頼書発行、客先提出書類(報告書・完成図書他) ・緊急時対応、問い合わせ対応 *入社〜半年程度は、先輩技術担当との同行活動し、半年後を目途に、徐々に一人で活動していただきます。一人立ち後も先輩・上司のフォローは継続しますのでご安心ください。 *休日・夜間の呼び出しなどは年2,3回ほどと非常に少ないです。 ■当社の特徴と水処理業界の展望 当社は、東レグループ企業である水道機工株式会社の100%子会社として、水処理施設のメンテナンスや設備改修を行っています。 日本の下水道は普及率97%以上とインフラとして世界トップレベルと言われていますが、老朽化に伴う更新や取り替えの需要が増加しています。 生活に必要不可欠な「水」を扱う事業のため、公共事業の一翼を担う誇りと社会貢献性の高い事業を展開しています。 ■当社の特徴/魅力 当社は、水処理一筋60年の歴史があり、親会社(水道機工株式会社)は東レ株式会社の子会社で、安定した基盤の会社です。 水処理設備は老朽化に伴うリプレイス需要が高まり、将来性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道釧路市栄町
岩手県盛岡市盛岡駅前通
盛岡駅
<生活に必要不可欠な「水」を扱う公共性の高い事業/年休125日/スタンダード市場上場企業の100%子会社> ■職務概要: 水処理施設・水処理機器のメンテナンスに関する業務をお任せします。 ■職務詳細: 主に地方公共団体向けに、水処理施設や水処理機器のメンテナンス関連業務をお任せします。(割合は少ないですが民間企業向け業務もお任せする可能性がございます) ・既存納入先の保守点検 ・顧客との打合わせ ・社内他部門への依頼書発行、客先提出書類(報告書・完成図書他) ・緊急時対応、問い合わせ対応 *入社〜半年程度は、先輩技術担当との同行活動し、半年後を目途に、徐々に一人で活動していただきます。一人立ち後も先輩・上司のフォローは継続しますのでご安心ください。 ■当社の特徴と水処理業界の展望 当社は、東レグループ企業である水道機工株式会社の100%子会社として、水処理施設のメンテナンスや設備改修を行っています。 日本の下水道は普及率97%以上とインフラとして世界トップレベルと言われていますが、老朽化に伴う更新や取り替えの需要が増加しています。 生活に必要不可欠な「水」を扱う事業のため、公共事業の一翼を担う誇りと社会貢献性の高い事業を展開しています。 ■当社の特徴/魅力 当社は、水処理一筋60年の歴史があり、親会社(水道機工株式会社)は東レ株式会社の子会社で、安定した基盤の会社です。 水処理設備は老朽化に伴うリプレイス需要が高まり、将来性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ