14032 件
株式会社SCREENホールディングス
滋賀県彦根市高宮町
高宮(滋賀)駅
600万円~999万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム市場上場/半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア製品を持つSCREENグループ/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/有給平均取得日数19.6日/在宅勤務可(上限月75時間)/入社にあたって引っ越し費用負担あり〜 ■仕事内容: PLMシステム導入プロジェクトの推進をご担当いただきます。PLMシステムの要件定義、設計・開発、導入業務を推進いただきます。 また、現在稼働中のCADシステムの機能追加・保守運用もご担当いただきます。 PLMシステム導入は事業として大きなテーマとなっており、重要プロジェクトに関わることができます。 ■業務詳細: ・IT戦略実現に向けた開発製造領域(PLM、CAD、製造系システム)のITロードマップの企画と立案 ・開発製造領域の基幹業務システムの構築、導入推進、保守 ・製造現場で利用する製造実行システムの企画、導入推進 ■求人の魅力 ・成長産業での経験(半導体産業)。SCREENグループの業績は現在2021年3月期から5期連続で最高益を更新しており、事業拡大期にあります。将来性のある事業会社での経験ができます。 ・今後IT投資を積極的に行う予定です。規模が大きく幅広い業務を経験することで、様々なITスキルおよびプロジェクト管理能力が向上できます。 ・事業会社においてじっくり落ち着いて勤務できる環境 ・在宅勤務制度あり ■職場の雰囲気 3,40代を中心として、20代〜50代まで幅広いメンバーで構成されています。SCREENグループ全体におけるIT関連の企画立案・実行や予算管理、導入システムの維持管理などが主な業務です。ITプロジェクトでは、利用部門を始めとした社内関係者やITベンダとの関わりが多く、社内外を問わず関係者と協力しながら、チームで仕事を進めていくというスタイルが多い職場です。 IT推進部メンバーの大半(80%以上)がキャリア採用で、SIer出身、事業会社の社内SE出身、業務部門出身など様々な経歴を持った方々がおります。キャリア採用のハンデはなく、入社年数に関わらず重要な業務を任され、ご活躍されております。また、フレックス勤務、在宅勤務、各種休暇制度を活用し、メリハリを付けた働き方をされております。 変更の範囲:(変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
株式会社芹沢システムリサーチ
群馬県高崎市棟高町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<<電気、電子系を卒業された方歓迎/残業20h程/離職率が低く、安定性のある企業>> ■業務概要 工場の自動化などを主に助ける商品を開発設計している当社にて、電子回路設計を中心とした電子機器システムの開発をお任せします。 ■業務詳細 回路設計を含めた機器開発(まずはリピート品製作から、次にカスタム品製作、そして自分オリジナル品製作へ進んでいただきます。) 能力や興味によって(1)→(2)→(3)…とできることを広げます。最初から全て作れる人はいないので安心してください。 (1)マイコンファームウェア開発 (2)PCアプリ開発(C#、LabVIEW) (3)PLC開発(ラダー) 当社には営業専任部署がないので、口コミや紹介によってお声がけ頂いたお客様に「こういうコトがしたい」という要望を聞いて構想検討から始めます。エンジニア全員が受注から設置までを一気通貫で行っています。無いモノは作り有るモノは活用して、お客様に合わせたシステムを創っていきます。 ■研修体制 入社して1週間ほどは、作成している物を10種類程度説明を受け勉強していただきます。 その後1か月は外部の研修を受講していただきます。最初はエレクトロニクスの基礎を勉強し、並行してソフトウェアの勉強をして頂きます。研修だけではなく、半分は組みたて作業をして業務に慣れて頂きます。 その後1,2年は社員の手伝いと並行して、社内で課題を出し、それをクリアしていき1人前になって頂きます。 ■組織構成 現在、電気回路設計の担当者は20代から60代までの8名が在籍しております。マネージャーはおらず、当社は全員が現場社員として横並びで働いております。話す内容も技術ベースで年代関係なく活発にコミュニケーションをとっているため、上下関係で悩むようなことはありません。 ■例えばこのようなモノ: 特性試験装置、試作品の性能評価システム、シミュレーションシステム、通信装置、計測制御システム、ファンクションテスタなど ■具体例: ・電気自動車(xEV)用バッテリー自動試験装置 ・電動二輪用モータ性能耐久試験機 ・火災報知器発報の感度調整とトレーサビリティシステム ・ブレーキダイナモの音・振動解析システムなど 変更の範囲:基本的に変更ありません。技術の進化やマルチ工能化で多少の変更はある可能性はあります。
株式会社タイカ
東京都港区高輪
品川駅
500万円~799万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【東証プライム/トップシェア商品多数/アシックスのランニングシューズ・G-SHOCKにも導入されているαGEL(アルファゲル)を開発/業績安定企業/土日祝休/残業20時間/年間休日122日/フレックス制度あり】 ■業務内容: アシックスのランニングシューズ・G-SHOCKにも導入されているαGEL(アルファゲル)を開発している当社にて、ITプロジェクトの推進業務をお任せいたします。 主に、基幹システム再構築プロジェクトをはじめとする、大小様々なITプロジェクトの推進業務をご担当いただきます。マネージャーと共に主体的に行動できるリーダーとしての働きに期待しております。 基幹システムの改修・運用の他にも幅広い業務をお任せする予定で、ITに関する社内勉強会やSNS運用、ゆくゆくは社内のDX推進や企画、要件定義など多岐に渡ります。会社として、ITに力を入れていく方針なので、自分次第で業務の幅を広げていくことが可能です。 ■組織構成: 課長1名(50代)、メンバー1名(30代)、契約社員2名、派遣1名 ※イメージとしては、課長代理のようなポジションを想定しております。 ■将来のキャリア: 入社後は基本的な業務をキャッチアップいただき、将来的にはアプリ系/インフラ系の運用やパートナー管理を含めたIT部門のマネジメント全般をお任せすることを想定しております。 ■同社の事業: ◇多機能素材(αゲル)事業 スポーツ業界や文房具、マットレス、鞄、工業製品などへ、曲面印刷は自動車や家電製品、野球のバットなどに用いられています。 ◇ウェルネス事業 介護・福祉用品、防災・災害対策用品、機能性寝具用品を展開しています。独自性のある製品群で、人々にやさしさと安心を届けています。 ◇曲面印刷事業 曲面印刷CUBIC は、独自の技術・デザインであらゆる製品を彩る加飾技術です。同社が開発をした水圧転写技術を中心に世界中に展開し、各国からのさまざまな要望・課題にお応えしています。曲面印刷CUBIC は複雑な形状への印刷を可能とし、その品質と意匠性は高く評価され、現在、自動車産業を中心に生活家電、インテリアなど幅広い分野で採用されています。
株式会社オレンジテクノロジーズ
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【メーカー向けソフトウェア開発(組み込み制御)/業務系システム/土日祝休/テレワーク可】 ■当社について 創業以来、メーカー(主に製造業)の一次請けとして長年取り組んでおり、豊富なノウハウや高い技術力を誇ります。 コアテクノロジーである組込みおよび計測技術を、自動車・鉄道から流通・通信などさまざまな分野に提供。 ■職務内容 当社のソフトウェア開発業務をご担当いただきます。案件よってはお客様先(滋賀県、大阪府)に常駐する業務もあります。現状、受託と常駐の割合は、8:2程度です。現在はチーム(2〜3名体制,当社のメンバー)で参画し業務に取り組んでおります。 <担当領域> ・要求定義からシステム設計・開発・運用・保守まで一貫して受注。ご経験に合わせてできるフェーズからお任せしていきます。 <開発環境> ・言語:C、C++、C# ・データベース:SQLSERVER,Oracle,PostgreSQL <開発例> ・産業機器の装置制御ソフトウェア ・製造業様向け自動検査ソフトウェア ・外観検査ソフトウェア ・生産ライン稼働状況の見える化のためのソフトウェア ■当社の魅力: ・当社は自治体や鉄道、防災・モバイル機器・計測/検査システム・通信ネットワーク・業務アプリケーションまで、1986年の設立当初から、産業や社会を支えるインフラやテクノロジーを支え続けてきています。 ・提供している技術力の高さから、長くお客様先に選ばれています。その結果10年連続黒字で安定経営を継続中です。 ■研修について 1年に数回、従業員向けに研修を実施しております。研修内容は様々ですが、コミュニケーションなどポータブルスキルを磨くものが多くなっております。こうした研修によって持ち前の技術力を武器に、常駐先受託先からの案件獲得も可能になります。 ■評価制度について 半期に1回上席との目標設定があり、その達成度によって評価が決まります。上席だけでは達成度が確認できない場合は常駐先、受託先に確認することもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
インフォニック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
〜小中規模案件を提案から実装まで一気通貫/専任営業はおらずSEが案件取捨選択/精緻な見積より「価値」に重点を置く見積手法/残業月10H程〜 ■業務内容: <大企業のセールスフォース構築案件のプロジェクト統括> ◇業種は案件によって様々です。お客様との初回折衝から提案・契約、要件定義からリリースまでをご対応いただきます。 ◇PMとして、主に標準機能を使ったカスタマイズ設計、実装、追加開発部分を含めた案件統括を行い、業務をSEに指示し管理していただきます。 ◇2〜3名の短期(3ヶ月)案件から10名程度の長期プロジェクトまで状況に応じて対応いただきます。 ■事例紹介: https://infonic.co.jp/case-study ■当社の特長: <精鋭独立系SIerとしての強み> メーカーから学校、医療法人まで、さまざまな業種のクライアントに対し、システム開発・インフラ構築を提供している当社。強いポリシーとしてとことん案件の取捨選択を行います。業者・下請けでは無くパートナーとしてお付き合いいただけるクライアントか、自社の事業発展に寄与できる案件か、エンジニアの成長に繋がる案件か、こういったポリシーへの合致するかの判断をSE自らが行います。 <評価制度> ・自身にとって最良なキャリアを選択できるよう、人事制度を整えています。 ・毎月1回、上長と目標設定の振返り・1年に1度、人事部門とのキャリア面談。またこれらとは別に、随時1on1面談(先輩後輩同僚)で自由にコミュニケーションを取る制度を設けています。 ■当社について: 2005年に京都で創業したSIer(システムインテグレーター)です。現在は関西圏・首都圏を中心にクラウド導入支援、社内ネットワークの構築、システム開発といったITサービスを提供しています。 複数の製品やサービスを組み合わせてシステムを構築する“マルチベンダー”であり、クライアントとの直接取引(一次請け)が多く、業務の分析から改善提案、要件定義、設計、構築、開発、導入後の保守・運用まで、システム開発の全工程をワンストップでサービス提供できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜小中規模案件を提案から実装まで一気通貫/専任営業はおらずSEが案件取捨選択/精緻な見積より「価値」に重点を置く見積手法〜 ■業務内容: 大企業、中堅企業のセールスフォース導入支援、構築、開発 ◇Salesforceエンジニアとして未経験からご活躍いただけます。エンジニアとしての知識や経験は既存メンバーがフォローします。 ◇研修制度あり、入社後は専任の担当者が丁寧にSalesforceの教育を実施します。 ◇業種は案件によって様々です。主に標準機能を使ったカスタマイズ設計、実装、テスト業務をPMからの指示のもと実施していただきます。 ◇2〜3名の短期(3ヶ月)案件から10名程度の長期プロジェクトまで状況に応じて対応いただきます。 ■当社の特長: <精鋭独立系SIerとしての強み> メーカーから学校、医療法人まで、さまざまな業種のクライアントに対し、システム開発・インフラ構築を提供している当社。強いポリシーとしてとことん案件の取捨選択を行います。業者・下請けでは無くパートナーとしてお付き合いいただけるクライアントか、自社の事業発展に寄与できる案件か、エンジニアの成長に繋がる案件か、こういったポリシーへの合致するかの判断をSE自らが行います。 <評価制度> ・自身にとって最良なキャリアを選択できるよう、人事制度を整えています。 ・毎月1回、上長と目標設定の振返り・1年に1度、人事部門とのキャリア面談。またこれらとは別に、随時1on1面談(先輩後輩同僚)で自由にコミュニケーションを取る制度を設けています。 ■当社について: 2005年に京都で創業したSIer(システムインテグレーター)です。現在は関西圏・首都圏を中心にクラウド導入支援、社内ネットワークの構築、システム開発といったITサービスを提供しています。 複数の製品やサービスを組み合わせてシステムを構築する“マルチベンダー”であり、クライアントとの直接取引(一次請け)が多く、業務の分析から改善提案、要件定義、設計、構築、開発、導入後の保守・運用まで、システム開発の全工程をワンストップでサービス提供できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
東京都
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: データ統合システム、もしくはデータ交換システムのプロジェクトマネジメントや導入コンサルタントを担当を頂きます。お客様先は製造業、流通小売業を中心に、金融・公共系など多岐にわたり、規模感も大手から中小まで幅広いお客様にサービス提供しております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ご希望やご経験に応じて、以下の業務をお任せ致します。 (1)導入コンサルタント お客様との交渉・打ち合わせを通じて、要件定義・FIT&GAP分析・基本設計をお任せいたします。(REDISuiteのみ、自社製品であることから、カスタマイズでの開発が発生する可能性あり) (2)プロジェクトマネジメント 導入プロジェクトのマネジメント、パートナー企業の選定・管理、プロジェクトの進行管理などをお任せいたします。 【ソリューション例(いづれかを担当)】 ◎Informatica 米国インフォマティカ社が開発したデータ統合システム。企業活動において重要性が高まっているデータの統合・分析などを実現。ETLツールとして世界トップクラスの導入実績を誇っています。 ◎ACMS データアプリケーション社が開発した統合EDI基盤。取引先とのEDIによるデータ交換に加え、グローバルの各拠点とのデータ連携や社内のサーバー間データ連携をワンパッケージで統合管理可能な国内EDI市場シェアトップクラスのソリューションです。 ◎ASTERIA アステリア社が開発したファイル連携・データ連携ソリューション。システム間のデータ連携を短期間・低コストで構築するインターフェースミドルウェアで、「短期開発」「手軽な運用」「ITコストの抑制」を実現できるソリューションです。 ◎REDISuite 自社サービスで、企業間のデータ交換を支えるサービスです。多彩な通信手段を標準提供し、さまざまな接続先との通信を可能にします。また、各社個別仕様、および各種業界標準にも対応可能で、業種の異なる取引先や、多様な用途でのデータ連携も実現します。 変更の範囲:本文参照
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
500万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■お任せしたい業務: ネットスーパー・EC・iAEONなど、当社アプリケーションの共通バックエンドシステムであるASP/Bのリリースコントロールとリリース作業をお任せします。アプリケーション開発のPMや中国の開発チームと連携しリリース計画を立案し実施していただきます。リリース作業は外部リソースを利用しますのでベンダーコントロールもしていただきます。また、リリース作業の改善の為に、ツールの作成や提案などもお願いします。 ■サービス概要: ASP/B(Aeon Smart Platform for Business) イオンが扱う様々な業務システムの基盤となるプラットフォーム。EC・ネットスーパー・iAEONアプリ等のイオンが展開するお客さま向けサービスに対しクーポン・注文・在庫・商品などの情報をAPIで提供する仕組み。 ■現状の課題: プラットフォームの機能追加は、プラットフォーム上で稼働している複数のプロダクト分をまとめて同時にリリースする必要があるため、メンテナンスの規模が大きいです。その為、綿密な計画立案や検証環境での事前の手順検証、当日の作業時間をタイムチャートに落としたシナリオシミュレーション、その他ロールバック手順の検証やコンティジェンシープランの構築などが必要とされ、多くのテックメンバーによる多大な調整・作業に頼っているのが現状です。これらの効率化・自動化・省力化を推進し、コンパクト且つ頻度の高いリリースが可能な環境を作ることが課題となっています。 ■事業フェーズ: 大規模な新規開発は終わり、システムの安定化を目指していくフェーズです。サービス規模の拡大に合わせたロジックやアーキテクチャの再設計や新たな機能開発・ローンチ済みの機能の改修・改善を行っています。 ■得られる経験: ・大規模システムのアーキテクチャ設計・構築・再設計の経験 ・グループ全体で9兆円超の売上高を誇るイオンならではの大規模なデータを取り扱うことができる ・海外チーム(中国)との協業経験 ・小売り系のシステム開発経験 ■業務上利用することになる技術領域の例: ・Azure、Kubernetes ・マイクロサービス ・Linux ・SQL ・CLI ・Jenkins ・Azure DevOps 変更の範囲:会社の定める業務
〜小中規模案件を提案から実装まで一気通貫/専任営業はおらずSEが案件取捨選択/精緻な見積より「価値」に重点を置く見積手法/残業月10時間程〜 ■業務内容: <大企業のセールスフォース構築案件のプロジェクト統括> ◇業種は案件によって様々です。お客様との初回折衝から提案・契約、要件定義からリリースまでをご対応いただきます。 ◇PMとして、主に標準機能を使ったカスタマイズ設計、実装、追加開発部分を含めた案件統括を行い、業務をSEに指示し管理していただきます。 ◇2〜3名の短期(3ヶ月)案件から10名程度の長期プロジェクトまで状況に応じて対応いただきます。 ■事例紹介: https://infonic.co.jp/case-study ■当社の特長: <精鋭独立系SIerとしての強み> メーカーから学校、医療法人まで、さまざまな業種のクライアントに対し、システム開発・インフラ構築を提供している当社。強いポリシーとしてとことん案件の取捨選択を行います。業者・下請けでは無くパートナーとしてお付き合いいただけるクライアントか、自社の事業発展に寄与できる案件か、エンジニアの成長に繋がる案件か、こういったポリシーへの合致するかの判断をSE自らが行います。 <評価制度> ・自身にとって最良なキャリアを選択できるよう、人事制度を整えています。 ・毎月1回、上長と目標設定の振返り・1年に1度、人事部門とのキャリア面談。またこれらとは別に、随時1on1面談(先輩後輩同僚)で自由にコミュニケーションを取る制度を設けています。 ■当社について: 2005年に京都で創業したSIer(システムインテグレーター)です。現在は関西圏・首都圏を中心にクラウド導入支援、社内ネットワークの構築、システム開発といったITサービスを提供しています。 複数の製品やサービスを組み合わせてシステムを構築する“マルチベンダー”であり、クライアントとの直接取引(一次請け)が多く、業務の分析から改善提案、要件定義、設計、構築、開発、導入後の保守・運用まで、システム開発の全工程をワンストップでサービス提供できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リップル
愛知県安城市今池町
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜柔軟な働き方/月に1回会社の定例会や社員旅行などもあり、リモートや常駐で顔を合わせにくい社員とも交流ができる体制を作っております〜 ■業務内容: 当社にて、PL/PM候補として、組込み・制御系案件の開発業務をお任せします。 ■使用言語: C 言語、C++、DeviceDriver、Linux、μitron、ARM、ICE、AUTOSAR、MATLAB、CAN、CAM各種通信、C++ ■業務詳細: ◇組込・制御開発 自動車・車載ソフトウエア開発を主として、産業機器、医療機器、家電等、幅広い分野におけるソフトウェア開発のお手伝いをさせていただきます。 ・要件定義:システムの目的を明確にし、搭載すべき機能や要件を洗い出します。 ・基本設計:システム全体の機能を設計します。機能一覧、ネットワーク構成図、データ構造の設計図などを作成します。 ・詳細設計:基本設計を基に、プログラムの具体的な設計を行います。 開発:プログラムを実装します。 ・単体テスト:モジュールごとに行い、各モジュールが仕様通りに動作するか確認します。 ・結合テスト:単体テストを終えたモジュール同士を組み合わせて、実際の動作に近い状態でテストを行います。 ・システムテスト:システム全体が基本設計どおりに動作するか検証します。 ・受け入れテスト:実環境でのテストを行い、依頼側の要求を満たしているか確認します。 ■働き方: 平均残業時間は10時間‐15時間くらいです。 また、準委任契約のため、契約時間内(140時間〜180時間)においては、自分の中で調整がしやすく、フレックスのような働き方も可能です。企業も顧客も柔軟に対応いただける場合が多いため、送り迎えに合わせて中抜けや早めに退社等、ご自身のライフスタイルに合わせやすいのも魅力です。 また、顧客およびプロジェクト次第のため確約はできかねますが、現在リモート活用比率も高く、9割ほどがリモートを利用されております。 (実機を使ったテストやプロジェクトの状況に応じて出社・常駐されるパターンの方が多いです。) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジョインフォース
東京都千代田区岩本町
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【微経験の若手活躍中/フルリモート可・フレックス可】 ■こんな方におススメです! ・柔軟な働き方で自分の時間をしっかりと持ちたい方。 ・微経験の状態から上流工程まで携わり、スキルを磨きたい方。 ■職務概要: アプリケーション開発及びシステム基盤構築の両面のサービスを提供している当社で、インフラ保守運用やシステム更改対応をお願いします。 ■業務内容詳細: ・インフラ保守運用 ・リソース収集や月次メンテナンス、証明書更新等の定期的な保守作業 ・障害/課題対応(原因調査、サポート問合せ、暫定/恒久対応) ・臨時の調査や設定変更等の都度依頼対応 ・小規模の開発を伴う保守案件対応 ※開発環境: アプリ:Java、C#も、cobolなど インフラ:OS、LinuxかUnix、Windows。(端末はWindows系。) ■教育体制や入社後の流れ: 当案件に長期従事している当社リーダーのフォローのもと、要件定義〜移行、運用保守までの全工程を経験して頂きます。 将来的にはプロジェクトのサブリーダーや更改案件チームのチームリーダーを務めて頂く事を期待しています。 ■配属部署・組織構成: 20名程の体制 ジョインフォース社員11名(プロパー2名、パートナー9名) 客先社員10名前後 ※20代〜40代の年齢層が活躍中 ■特徴: ・大手ベンダーからの直接発注で、オンプレまたはハイブリッド(オンプレ+クラウド)環境を中心としたサーバ・ストレージ機器の保守・更改案件を複数手がけています。 ・大企業の基幹システムは、なかなかクラウドへは移行できない上に、 昨今では大企業がシステム基盤をオンプレに回帰させる動きも出てきています。オンプレもクラウドもこなせる「インフラ領域のジェネラリスト」の需要は今後も高まり続けると考えています。
株式会社前田製作所
長野県長野市篠ノ井御幣川
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜東証プライム上場のインフロニアHDのグループ企業/建設機械業界を技術面でリードし売上好調!/賞与昨年度7.8ヶ月〜 ■募集背景: 建設機械・産業機械・鉄構製品の製造、販売、レンタル事業を営む当社。 国内No.1建設機械メーカーである「コマツ」の総販売代理店としての事業を中心に、当社独自の製品である「かにクレーン」など海外でも広く認められるニッチ製品等も取り扱っており売上好調です。 インフロニアグループとなり、顧客に還元できる価値が高まりより高い提案力・技術力が求められているため、システム開発グループの技術力を底上げするための増員採用を行います。 ■業務概要: かにクレーン、クローラクレーンなど自社開発製品の自動化・省人化・センシングに関するに関わるシステムの開発をお任せします。 ・組込み系ハード、ソフトウェアの検討、設計、製造、評価(自社化商品等に関連するセンシング技術や自動化に向けた技術開発 等) ・顧客ニーズを実現するシステム仕様(AI/IoT/遠隔操作/自動化)の検討、提案や新規プロジェクトの運営 ■業務の特徴: ・完成品に開発から携わることができる(仕様決め〜開発設計〜試験など)ため、製品完成まで見届けられるやりがいがございます。 ・入社後、最初に自社製品に関しての教育を行いながら、基本的には経験、技術を生かして業務に取り組んでいただく予定です。 ■配属部署: 技術本部システム開発グループに配属予定。5名社員(40代後半男性リーダー1名、メンバー20代前半〜50代)がおり、WEBに特化したスキル等各々の強みを生かして業務に取り組んでおります。 上司・部下など職位に関係なくコミュニケーションや交流が盛んで、相談ごとなども気軽にできる開かれた環境です。 ■当社の魅力: ・世界的メーカー「コマツ」の総販売代理店として国内屈指の実績を誇ります。単に商品の販売・サービスだけでなく、コマツが取り組む先端技術「スマートコンストラクション」について共同で活動を行うなど業界をリードしています。さらに建機業界では欠かせないレンタル事業も行うことで他社ないアドバンテージを得ています。 ・ジェンダーにとらわれない活躍の場と働きやすさの追求やワークライフバランスの向上を会社のミッションとして掲げ制度改革など進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャステック
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: 通信事業業務の各サービス(NURO光、NURO mobile等)の申込情報、契約情報、顧客情報の管理、課金計算、請求・収納の管理を行う基幹系業務システム(BSS)の刷新開発。 【期待する役割】 各領域の要件定義〜開発工程において、工程を一貫した作業をお願いします。 ■業務内容: 各プロジェクトの要件定義〜開発工程において、工程を一貫した対応をお願いします。プロジェクトの要件定義作業完了後は、3〜6名程度のプロジェクトマネージメントを担当いただきます。 要件定義では、業務部門に要求事項をヒアリングし、要件定義作業(開発計画策定、改修範囲の特定、基本設計の実施、概算見積)を実施していただきます。システム化にあたっては、AWS・ServiceNowを活用したアプリ開発の検討・提案を実施していただきます。 【開発環境・言語・フレームワーク・使用ツールなど】 ・利用サービス:AWS、ServiceNow、Zuora ・言語:JAVA、TypeScript、Python 等 ・フレームワーク:AWS Lambda(サーバレス構成)、Spring、React 等 ■ポジション魅力: ・当開発は、「決められた予算内で、決められた開発手法で、古い基盤で開発」するレガシー案件ではなく、新しい技術、製品を積極的に導入する開発であり、先進的な取り組みに貪欲です。 ・こちらからの提案も採用されやすく、システムエンジニアにとって、非常にやりがいのある現場です。 ■入社後フォロー/キャリアパス: 【入社後フォロー】 プロジェクトを担当しているリーダークラスのメンバが、OJT形式でフォローし、参画直後でも取り組んでいけるようにサポートいたします。 【入社してから3か月以内の想定業務】 刷新開発の要件定義では、まずは業務部門に対して現状業務のヒアリング、認識合わせを進めます。並行して現行システムを分析の上、ToBe像の提案を行います。 【1年後/5年後に期待される役割】 1年後:顧客キーマンとの人脈形成ができてきていると思われるため、10名〜20名体制の案件のリーダとして開発作業だけではなくマネジメントもお任せしたい。 5年後:当プロジェクトに限らず管理職として顧客との折衝、複数チームマネジメントをお任せしたい 変更の範囲:会社の定める業務
クリエーションライン株式会社
東京都千代田区神田佐久間町
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: クライアントのアジャイル開発プロジェクトにおいて、パブリッククラウド領域(AWS)環境におけるjavaのシステム開発を行っていただきます。 クリエーションラインでは、プロジェクトごとに様々な技術スタックを用いていますが、本ポジションではまず以下いずれかのプロジェクトに参画いただくことを想定しています。 大手金融系・DX推進コンサルティング業界クライアントに対する開発プロジェクトに伴奏し、顧客のプロダクトゴールを実現すべく開発に伴走し、支援・リードするプロジェクトです。 【変更の範囲:ご自身の適性やキャリア志向、およびプロジェクトの状況により、双方相談の上他のエンジニア職・POリード職に変更となる可能性があります】 ■配属予定プロジェクト: <大手金融系・DX推進コンサルティング業界伴走支援> ▽プロジェクト体制 社内エンジニア2〜3人+顧客企業のエンジニア2〜3人の1チーム 上長はチームリーダー(事業部長) ▽環境言語/フレームワーク ・C#ASP.NET(バックエンド) ・Vue.js(フロントエンド) ・AWS(インフラ) ▽その他 ・Jira ・miro ※その他、以下のプロジェクトに配属となる可能性があります。 製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト 流通業向け:クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト 製造業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト 通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト ■応募にあたって: 私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。 その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"TeamGeek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。 私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたい!という方はぜひご応募下さい。 変更の範囲:本文参照
関東情報サービス株式会社
東京都中央区日本橋久松町
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<未経験OK◎20~30代活躍中◎第二新卒も歓迎> ◆大卒以上 ◆社会人経験3年以上 \こんな方はピッタリ!/ ★未経験から手に職をつけたい ★やりたいことはまだ決まってないけどIT業界で働きたい ★安定した経営基盤がある企業に勤めたい ★仕事もプライベートも充実させたい
◆未経験スタートの先輩も多数! ◆研修後に開発・インフラの選択可 ◆配属後もマンツーマンで先輩がサポート! まずは研修からスタート!ITの基本的な経験を積んだ後は、実際のプロジェクトをお任せしていきます◎ ▼STEP1 ゼロから学べるIT基礎研修 入社後1カ月は、オンライン研修とe-ラーニングからスタート! ITの基本の「キ」から、じっくり学んでいきます。 ≪具体的な研修内容≫ ・IT業界の基本知識・ネットワークの基礎 ・オープンソース/サーバー構築の基礎をレクチャー ▼STEP2 実務を体験するローテーション研修 2カ月目からは簡単なプログラムにチャレンジ。 3カ月目には開発・インフラ各チームの実務を体験します。 「どんな仕事が自分に合うか」を、実際に経験してから配属先を希望できるので安心◎ ▼STEP3 いよいよITエンジニアデビュー! 希望を100%尊重して配属先を決定。 年齢の近い先輩がマンツーマンでサポートする「トレーナー制度」で、 チャットや対面で気軽に質問できます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■民需向けWebアプリケーションサーバの構築(3層構成) ■自治体向けインターネット基盤の構築(LGWAN) ■業務基盤の構築(ActiveDirectory、Webフィルタリング、資産管理システム等) ■ネットワーク保守業務(L3スイッチ管理、通信制御) ■研究機関向け大規模インターネット基盤の保守業務 ■AIスーパーコンピューターの基盤構築、管理 ☆案件1:インフラ構築例 【担当行程】設計~製造~テスト~導入支援 【規模】2名 【期間】3ヶ月 【OS・サーバ】Windows Server 【システム】ActiveDirectory 冗長化対応 【業務内容】お客様先へ出張し、現在の設定内容を確認。 設計資料を作成し構築、テストを行い納品。 ☆案件2:インフラ構築例 【担当行程】設計~製造~テスト~導入支援 【規模】2名 【期間】5ヶ月 【OS・サーバ】Linuxサーバ(Redhat系) 【システム】メールシステム、DNSシステム リプレース 【業務内容】リモートにて現在の設定情報をヒアリングし、 設計資料を作成し構築、システム切り替え時には お客様先へ行き現地作業を行う。 ☆案件3:システム保守例 【担当行程】保守 【規模】2名 【期間】長期(平均3年) 【OS・サーバ】Windows Server、Linux(Redhat系) 【業務内容】 システムの運用、バグ修正、セキュリティ向上の対応、 新機能/新サービスの提案と導入などを行います。 【働き方】リモート(週2~週3出社) 【魅力】 様々なお客様のシステムを構築を行うことで技術の習得ができます。 構築は一人ではできないためチーム作業になり ベテラン先輩と一緒に作業を行うため 一人で悩んだり大変な思いをすることは少なく、着実に成長できます。 <注目ポイント1> 趣味も仕事も、どっちも充実させられる働きやすさが魅力! ■リモートワーク社員9割 ■残業月平均10時間 └18時半クローズにはオフィスに誰も残っていません◎ ■年間休日124日&完全週休2日制 ■有給取得率73% ■5連続休暇の取得OK ■家賃補助制度あり/住居費のサポートも充実 ■TJK加入特典(コンビニ型ジムの割引・宿泊施設優待など) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 長年のお付き合いがある信頼できるクライアント中心なので、無理な稼働はほとんどなし!「趣味のライブで連休取得」「急な有給も理由不要でOK」など、メリハリをつけて働けます◎ <注目ポイント2> 「やっぱり開発がやってみたい」もOK!ジョブローテ制度あり 実際に配属先で働いてみたものの「やってみたかったことと違うかも」と感じることもきっとあると思います。当社では、そんなエンジニアの声を拾い、積極的なジョブローテーションを行っています! 今までもキャリアチェンジを行っているメンバーが多数。 ★「実はアプリ開発をやってみたくて…」 →インフラの案件から開発の案件に ★「手を動かすよりも営業になりたい」 →エンジニアからソリューション営業に もちろん配属前にも、様々な部署での業務を経験した上で、希望をしっかりとヒアリングした上で極力希望を叶えられるように動いているのでご安心を◎ぜひ「やってみたい」を叶えてくださいね。 【入社後の成長サポート】 入社後は座学&実践研修でIT業界に関する基礎を固めていきます!インフラ・開発などの分野を一通り研修期間で経験し、あなたに合ったプロジェクトを一緒に見つけていきましょう◎ また、先輩社員がマンツーマンであなたの教育担当として付いてくれる「トレーナー制度」をご用意!年齢の近い先輩が一緒になるので、困った時は気兼ねなく相談していただけます。
日本情報クリエイト株式会社
宮崎県都城市上町
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇◆不動産Tech/年休120日/全国30拠点展開/自社開発システム/一部だけでなく、不動産業務フローに沿った一気通貫のソリューション/現在20,286以上の事業所様で導入いただいているサービス◇◆ ■職務内容: 不動産業界に特化した、当社開発の管理システムのアプリ開発・保守を担当します。 ▼詳細: ・自社パッケージ製品のソフトウェア開発 ・上流工程(要件定義/機能設計) ・プログラム開発業務におけるPM/PL ・協力会社窓口業務(レビュー) など <入社後> まずは既存機能のカスタマイズを担っていただき、慣れてきたら新機能の設計を行って頂きます。 <将来的には> 協力会社含めレビュー実施、人員コントロールをお任せします。 ▼開発環境: OS:Windows/データベース:SQLServer/開発ツール:Visualstudio/言語:Vb.Net,C#,SQL言語(MSSQL) ■組織構成: 開発全体で60〜70名程在籍しています。 ■当社エンジニアの魅力: ・アイデアや想いを盛り込んだモノづくりができる! 「言われたものを言われた通り」の開発スタイルではなく、 お客様の声やエンジニアの声を随時、製品開発時に反映できる環境です。 製品開発の際には色々なディスカッションの場があり、 “付加価値の高い製品開発”をとことん追求できます。 ・スキルの幅を広げられる: 自社開発なので、最上流から携わるチャンスもありますしWEB系・スマホアプリプロダクトも保有しているため、異なる分野・プロジェクトへの参画も可能です。 ・お客様が喜ぶ声を聴ける!: ユーザーからの嬉しい声や期待の声を聴けるのは自社開発の面白さの一つです。 ・成果をしっかり還元できる評価制度あり!: 実績評価の人事制度のため、社歴や年齢に関わらず成果が昇給・昇格、賞与にしっかりと繋がります。上昇志向の高い方には、早期から多くの挑戦機会をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社上武
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ 人材派遣, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社内開発/週3日在宅OK◎/PL未経験OK/残業平均15h/年休125日】 ■業務内容: プロジェクトリーダーとして、取引先から受託したWebアプリケーション開発案件の方針を決定し、プロジェクト管理、要件定義、詳細設計、プログラム開発、各種テスト、運用保守など開発フェーズにトータルで携わっていただきます。 また、顧客折衝やチームの稼働計画、開発方針などの業務にも携わっていただきます。 ■プロジェクト事例 一次、二次受けが半々、Web系業務アプリ開発案件が全体の7〜8割、他はWebサイト(フロント・バックエンド)開発案件です。 案件期間は半年ほどで、アジャイル的に開発するケースが多く、リーダー含め3〜5名でチームを組み対応しております。 受注業界が幅広く、使用技術も案件により多岐にわたるため、アサイン案件は本人の希望を考慮して決定しております。ご自身の思い描くスキルを磨いていただくためにも、遠慮なくご相談ください。 ○クレジット会社における会員管理サイトの開発 ○住宅審査関連会社のポータルサイトと関連する審査システムの開発・運用・保守 ○重機オークションサイトと関連するバックオフィスシステムの開発 ○当直スケジュール自動作成システムの開発 ■開発環境 ※案件により異なるため、以下が全てではありません。 ・仮想環境(Docker、VMFusion)での開発がメイン ・言語:PHP /C#/Java/TypeScript/JavaScript ・フレームワーク:Laravel /CakePHP/Vue.js/React ・データベース:MySQL/PostgreSQL/Microsoft SQL Server/Oracle/RDS ・使用ツール(環境):AWS / GCP / Docker / Kubernetes ・OS:Windows、Linux ■組織構成 エンジニア14名(うち女性3名)が在籍しており、若手からベテラン社員まで幅広い年齢層の社員で構成されています。 ■働き方 平均残業15時間ほど、年間休日125日、週3日からの在宅勤務可能と、ご自身の状況を考慮した柔軟な働き方が実現できる環境です。 ※入社後1か月間は社内関係構築のため出社していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社feat
東京都渋谷区猿楽町
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
【1年以上の長期案件/有休取得率77.6%/年休124日/資格手当100種以上】 主に大手企業様向けにソフトウエアテスト(第三者検証)をメイン領域として、ソフトウェア開発(組込みソフト・web開発)+ハードウェア(機械設計・回路設計)まで支援している当社にて、組み込みソフトウェア開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: 大手メーカー様内にて(家電、ネットワーク機器、車載機器、医療機器、産業機器等)における、組込ソフトウェア開発業務をお任せします。 <具体的には> ・対象機器に必要とされる機能を明確化する上流設計 ・ハードウェアの特性、ソフトウェア構成を考慮した基本設計、詳細設計 ・ミドルウェア、ドライバーの実装、及びテスト ※ご経験やスキルに応じて決定します。 ■プロジェクト例: ◎産業機器メーカー:自動機器向けのIoT組込ソフト開発、半導体製造装置のシステム開発、ドローン制御開発 ◎車載機器メーカー:カーナビ、車載通信機器、運転支援装置の組込ソフトウェア開発 ◎通信機器メーカー:5G通信制御ソフトウェア開発、移動体通信デバイス・ルータのファームウェア開発 ◎PCメーカー:映像ミドルウェア開発、IT系ストレージ・デバイスのファームウェア開発 ◎印刷機メーカー:複合機の組込ソフトウェア開発 ◎医療機器メーカー:内視鏡の組込ソフトウェア開発 ■魅力:〜定着率88%の働きやすさ〜 大手メーカーから直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く、作業調整ができるため業務過多になりません。定期的に過度残業が無いかの確認、キャリア面談を実施して、定着率88%超えと業界水準よりも高い数値を維持しています。有休取得率77.6%、育休取得率は女性100%、男性66%です。 ■当社の特徴: ◎年間プロジェクト数:500件以上 ◎累計取引先数:140件以上 ◎1次請け:90%以上 ◎主なお取引先様業界:情報家電、システム、金融・決済、公共、産業・OA機器、自動車・輸送用機器、通信 、医療 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィンクス
大阪府大阪市北区堂島浜
400万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【富士ソフトG/国内トップクラスの流通小売メーカーからプライム受託で自社開発】 ◆流通小売業界特化した専門性で業界優位性有/大規模案件×高い商流を実現 ◆流通小売というユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境です ◆裁量を持った働き方可能/週3程度在宅・ノー残業デー有・フルフレックス ◆PMやスペシャリストとして幅広いキャリアパスでキャリアアップに繋がる インフラ基盤系のリーダー(お客様の課長職補佐として)を担当いただきます。 ■入社後教育: 最初は基本的にOJTで、業務を身近に感じで頂きながら学習していただきます。業務理解度に応じて、チームの中での役割を割り振りいたします。 ■自己啓発の促進: 会社推奨のIT関連資格には受験料補助があり、合格者には合格一時金を支給しています。IT関連資格以外にも、流通系資格である「販売士」やその他英検、簿記、会計士など多数の資格に対して一時金を支給し、社員の自己啓発を応援しています。 ■ワークライフバランス: 全社平均残業時間は15hと残業時間抑制を進めております。また、有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。その他、週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で働くことが可能です。在宅勤務制度あり。業務や案件によって日数は異なりますが、全社では40%程度の利用率です。 ■この仕事で得られるもの: ◎自社で上流工程から関わっていることもあり、自社開発で製品開発に企画の段階から関わることができる環境です。 ◎流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ◎直近でも訪日外国人の増加やサービス業の人手不足に伴ってキャッシュレス化や無人レジのニーズは高まっており、今後も需要が見込まれるマーケットです。 ※実際の配属部署によって、業務内容は異なります。 ■当社の強み: 流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ネクストリンクス株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■本求人の特徴: ・若手から上流工程に携われる・20代後半からPLチャレンジ可能と若手裁量が大きい! ・独立系プライムベンダーとして上流工程から下流工程までワンストップサービスを提供、プライム案件中心! ・エンジニアが疲弊しない環境づくりで定着率95%以上(残業13h程・年休120日) ・創業以来増収継続・黒字経営継続中・リピート率90%以上 ◆担当業務: 国内有数の大手企業をメイン顧客とする当社開発部門において、物流業界向けの業務システム開発・カスタマイズ開発にSE(PG)としてご参画いただきます。業務プロセスの可視化や改善、共通システムの基盤構築などお客さまの事業成長に貢献するやりがいを得られます。 【担当する業務範囲:要件定義/設計・開発/導入/テスト・保守】 ◆業務詳細: 開発業務では、NTTデータ・イントラマート社が提供する「intra-mart」を活用します。intra-martを利用しBPMをはじめ、ワークフロー自動化、フローの一元管理化などクライアントの要望に応じた開発を行います。※Java等で開発を行うこともあります。 ◆intra-martについて: 現代の変化の著しいビジネス環境に柔軟に対応できる次世代型システム共通基盤として、大手企業を中心に導入が加速しています。今後intra-mart開発技術を持つエンジニアのニーズは高まると謳われております。 ◆プロジェクト体制: チームでプロジェクト遂行します(1チーム3〜4人目安)。幅広い年齢層での構成となりますので、開発経験が浅い方でも、先輩社員から学びながらプロジェクトに参画可能です。当社では若手育成のために20代後半からPLを任せることもあります。ベテラン社員にも参画いただき、チーム全体でフォローしながら経験を詰むことも可能です。 ■当社の魅力: <エンジニアが疲弊しない環境を!> 売上向上のための2次受け3次受けを極力避け、プライム案件を中心に担当しており、平均残業時間はこれまで実績でも最高16時間、有給消化率も70%近く(入社当日11日付与)となります。 <社員の成長重視!> 提案力・システム開発の上流の部分等を強化するための人材育成をしております。社内勉強会、社外研修、PL向け等上流の方向けの研修をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテック
大阪府大阪市中央区久太郎町
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【独立系SIだからこその大きな裁量と安定した事業基盤/長年関係性のあるクライアントが中心/所定労働7.5H×リモート可×福利厚生充実】 ■業務内容: スクラッチ開発・保守 ■対象顧客業界: 金融機関(生命保険) ■詳細: 大手金融機関向けのシステム開発・保守に携わって頂きます。 開発言語はJAVA、COBOL、Pythonなど様々。大規模な開発では100名を超える体制の開発にも携わることができます。 なお、勤務形態は出社と在宅のハイブリッド勤務(出社率 平均4割程度) ■アピールポイント: 社員、お客様共に人間関係が非常に良好です ■職場情報: 通勤場所:新大阪【客先常駐】 その他出勤場所:堺筋本町 部門平均年齢:35.7歳 男女比:1対2 部門人数:55名 部門内課数:3 部門内チーム数:10 平均残業時間:28時間 有給取得率:60% アピールポイント:在宅勤務が整備されているなど働きやすい環境です ■キャリアパス まずはシステムエンジニア(若しくはサブリーダー)として開発に携わって頂いた後に、以下のキャリアパスの選択肢があります。 (1)PM,PL (2)アプリケーションスペシャリスト (3)組織管理職 変更の範囲:会社の定める業務
中央システム株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜大規模案件のマネジメントに挑戦したい方へ/資格取得手当最大30万円!充実した資格補助制度で学習環境◎/残業月15H・風通しの良い社風で働きやすい環境〜 ■業務内容: PMとして、ご経験に合わせて徐々にシステム開発全体のマネジメントをお任せします。 独立系である同社の取引先はエンドユーザー、大手ベンダー、グループ企業まで様々あり、営業部隊の営業力により、一次受け案件・受託案件が増えております。 よって、数億円規模のプロジェクトの顧客折衝、システム企画、要件定義、設計、構築、テスト〜リリースまで一貫して担当でき、将来的には更なる上のポジションも目指せる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・案件例: 半導体製造工場向けシステム 自動車部品メーカ向け基幹システム 航空業界の会員向けWebサイト など ・案件規模:開発期間約1か月〜2年/開発人数5〜50人 ・案件のアサイン方法:個々の目標や、身につけたいスキル・希望案件などを確認し、人員計画に加味します。 ■組織構成 東日本事業本部には、製造・物流システム事業部と通信・サービスシステム事業部、産業システム事業部があます。 其々エンジニア70〜80名と営業2〜3名が在籍しており、20代から60代まで幅広い年代かつ男女もバランスよく在籍しています。 ■魅力: (1)充実した研修環境: 60以上のスキルアップ研修を受講できるチャンスがあります。資格取得一時金も3~30万円の範囲で支給されることに加え、各種ベンダー認定資格も受験費用は会社が全額負担します。 (2)残業時間は月15H程度で働きやすい環境: 営業力と、長年にわたる開発実績から案件獲得力があり、要望が高すぎる案件や炎上案件を請け負わないようにしているため、過度な残業が続くことはありません。また、事業部ごとに月の残業時間を算出し、毎月全社公開することで、残業時間削減ができるよう工夫改善を続けています。 (3)馴染みやすい環境: 開発部門役職者の9割が中途入社者、社員の過半数が中途入社者です。 「人がいい」ことを会社の魅力と捉えている社員が多く、新卒中途関係なく、馴染みやすい環境です。 また、年功序列とは一切無縁で30代の事業部長もおり、風通しも良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 同社の主力製品である半導体洗浄装置の制御ソフトウェア開発業務において、顧客要求に基づいたソフトウェア新機能開発、次世代半導体洗浄装置の制御ソフトウェア開発を担当いただきます。 <具体的には…> ・海外顧客向け仕様検討と交渉 ・顧客要求に基づいた開発設計 ・装置組込ソフトウェアの仕様検討、設計、実装、評価検証 ・装置情報制御ソフトウェア(データ処理、GUI、スケジューラ)の仕様検討、設計、実装、評価検証 ・装置周辺システムソフトウェアの仕様検討、設計、実装、評価検証 ・顧客向けソフトウェアリリース、出荷作業、出荷装置の顧客立ち上げサポート ・コスト競争力・品質強化・納期短縮を目的とした業務改善活動 …など ※同ポジションでは中長期タームの開発(製品開発)をお任せします。 ■求人の魅力: 半導体製造装置の業界は、日本の産業分野の中でも世界的な競争力を持っており、今後の成長も大きく期待できます。その中で同社の洗浄装置は、世界でトップシェアを持っています。半導体製造装置で使われる技術は日進月歩で進化しており、AI、IoTを含めた最新の技術を探求し、その技術を組み込んだ装置によって最先端の半導体が生産され、社会の色んな場面で使われていることを実感できます。 ■入社後想定されるキャリアパス: 装置制御系/情報系ソフトウェア開発部門やより顧客に近い立場で顧客ニーズの分析を行う部署へのローテーションを経て、ポテンシャルを見て管理職へ登用。将来的にはSCREENグループの技術戦略に沿った顧客価値最大化を実現するセンシング・データ解析に基づく新規装置機能・ソリューション創出の企画立案等を担当頂く可能性があります。 ■リモートワークについて 月75時間を上限とする在宅制度があり、現在は上限に関係なく状況に合わせ在宅勤務をされてます。在宅勤務手当や食事補助手当の支給があります。入社すぐは業務に慣れて頂くため出勤をして頂きますが、業務を覚えて頂いた後は在宅勤務可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ