2955 件
アポプラスキャリア株式会社
熊本県
-
400万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:内科、呼吸器科、眼科、面対応 ・薬歴:電子薬歴 【人員体制】薬剤師5名【処方箋枚数】1,300枚/月 【PR・職場情報】 ~「門前」から「かかりつけ」、そして「地域」へ~と銘打たれたこのビジョンでは、かかりつけ薬剤師・薬局が持つべき3つの機能として 「服薬情報の一元的・継続的把握」 「24時間対応・在宅対応」 「医療機関との連携」 が示され、また、患者等のニーズに応じて充実・強化すべき2つの機能として 「健康サポート機能」 「高度薬学管理機能」 が示されました。 私たちはこのビジョンを踏まえ、地域住民から評価される薬局づくりに取り組んでいかなければなりません。当社では「高度薬学管理機能」の充実、すなわち学会等が提供する専門薬剤師の認定等を受けた、高度な知識・技術と臨床経験を持つ薬剤師の育成に取り組んでまいります。そこでいち早く「認定薬剤師手当制度」を創設することにいたしました。 【求人の特徴】 ☆高年収600万円まで検討可!調剤薬局の経験をお持ちの方を優遇します! ☆将来独立をお考えの薬剤師さんも歓迎!管理薬剤師へのキャリアアップもあります! ☆過去にも独立支援の実績あり!店舗運営のノウハウを学ぶことができます! ☆熊本県・福岡県内に10店舗以上展開のチェーン薬局です! ☆系列店舗には地域連携薬局・専門医療機関連携薬局の両方の認定を受けている薬局もあります! ☆内科・眼科・呼吸器科メインの薬局です ☆グループ内の店舗異動を通じて注射剤の無菌調整、高度在宅医療、生薬調剤、学校薬剤師等の幅広い分野の業務を経験することが出来ます! ☆薬局に在籍しながら病院での勤務経験も積むことができる研修制度もあります ☆20代~60代までの様々な年代の方々が活躍している薬局です♪ ☆エリアサポート体制が整っており、薬剤師の店舗支援がありますので、緊急時での対応が充実しております! ☆全自動分包機など設備面には最新の機械を導入! ☆サークル活動としてダイビングなどもありプライベートも充実出来ます! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
株式会社佐藤秀
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
学歴不問
◆面接1回のスピード選考/年休125日×完全週休二日制(土日祝)×転勤なしでプライベートも充実!/「お客さまの夢を最高のカタチにする」有名建築家とのコラボレーションやグッドデザイン賞受賞歴あり/木造〜RC造・鉄骨造まで幅広い建築物に携わることが出来る◆ ■担当業務: サブコンの管理や定例打合せの参加など、建築工事の電気設備管理を担当していただきます。クライアントのニーズや時代のニーズに応え、快適で美しい空間を創り出すことを目指します。 ■組織構成: 社員は全体で180名、平均年齢は41歳です。 幅広い年齢層の方が活躍しており、また、穏やかな方が多く、チームワークが良いのが特徴です。 ■主な担当物件と規模: オフィスビル、集合住宅、個人住宅、病院、特別養護老人ホーム、学校、教育施設、神社、仏閣など多岐にわたります。RC造から伝統的木造まで幅広い工法で実現する守備範囲の広さが特徴です。 また、坪単価は100万、200万といったグレードの高い仕様で、現在の平均工事額は6億円超、工期は1年から1年半とやりがいのある案件に携わることができます。 顧客は個人、法人問わず幅広く活躍できる環境です。 ■施工実績例: ・日光プリンスホテル ・ANEOSグループ本社ビル ・八甲田ホテル ・株式会社メルローズ ・新宿マルイメン ・新宿東口共同ビル ・チャペルアニヴェルセル ・京浜伏見稲荷神社本殿 など ■はたらく環境: 年間休日は125日、平均残業時間は月28時間と働きやすい環境です。現在、働き方改革の一環としてPCの強制シャットダウンシステムの導入も検討しています。また、転勤がないため、安心して長期的に勤務することができます。 ■当社について: 当社は、建築家・創業者の佐藤秀三が、「自分の設計に最後まで責任を持つためには自ら施工を手掛けなければならない」という信念のもとスタートした独自の総合建築会社です。高級物件を得意としており、個人宅は3億円以上の案件が中心です。個人宅で20億円の大規模な案件も手掛けたことがあります。また、技巧大工を自社で社員として雇用しており、その技術力の高さが認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田ビルパートナーズ株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
450万円~599万円
ゼネコン 不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎!学生時代の経験活かしてキャリアチェンジが叶う★/東証プライム上場戸田建設の100%子会社/年休128日・転勤なし・出張原則なしで働きやすい環境〜 ■業務内容: 病院や公共施設が多く、最近は戸田建設グループの重要顧客案件の他、新規顧客開拓にも注力し10億〜20億規模大型案件を積極的に受注しています。 原則、現場の掛け持ちはなく1現場専属となります。 また設計・積算及び営業関連は分業されており、施工管理業務に集中できる環境です。 ■業務詳細: ・改修工事の計画・設計・施工 ・建築設備更新 ・耐震診断 ・劣化診断 ・中長期修繕計画 等 ■就業環境: ・年間休日128日(夏季9日、年末年始6日)/お子様の行事など私用での有給消化も可能です。 ・原則として作業所勤務になりますが通勤については配慮しており、残業時間は月30時間程です。 ・転勤なし、出張原則なし、退職金制度、再雇用制度など腰を据えて長期的に働くことができる環境です。 ・家族手当、住宅手当など大手グループ企業ならではの福利厚生も充実しております。 ■フォロー体制: 原則OJTでの研修となり、先輩の現場同行からスタートしていただきます。 希望される方は戸田建設の研修に合同で参加できる機会もございます。 また、1級建築施工管理技士・1級建築士等の資格取得支援制度もございます。 資格取得に伴う学費支援など、スキルアップのためのサポート体制も充実しております。 ■実績: <新築> 味の素株式会社事業所 他 <リフォーム> 聖マリアンナ医科大学 医学部本館/阿佐ヶ谷北口駅前ビル/ニコン大井製作所 他 <リノベーション> 立命館大学BKC他 <災害対策> 関西国際空港 水密化対策 他 ■当社について: <戸田建設グループとして長年培った、高い品質と技術力> 当社は、戸田建設株式会社のグループ会社として1962年の設立から半世紀以上にわたり、お客様が建物を長く使い続けるため、竣工後の建物に関わり続けてきました。 戸田建設グループの持つ技術力をもとに経験を積み重ね、メンテナンスや工事における建物の様々なニーズに対し、品質の高いサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(4階)
500万円~799万円
サブコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜【新しい建設業を切り拓く】ワークライフバランスやキャリア形成など技術社員に寄り添う/派遣事業+自社案件も対応=複合型建設会社で業績安定〜 同社は『建設特化の技術者派遣事業』をメインとし、自社の『建築工事』『建築設計』も行う複合型建設会社です。 スーパーゼネコンや日建設計様をはじめ、大手企業を中心としたお客様とお取引をしています。 不動産開発も行なっており、自社で工事を行なっているため安定した業績と多様な働き方を実現しています。 技術社員の希望やキャリアに寄り添ったフォロー体制のもと、建設業界に貢献できるやりがいがございます。 ■業務内容: 施工管理や建築設計などをお任せします。 マンションの修繕工事や、東京ミッドタウン・ららぽーとといった大規模商業施設、高層ビルの新築工事など、プロジェクトの種類も豊富にあり、希望のキャリアや働き方に応じて、現場を選択頂けます。 ■現場について】 商業施設、集合住宅、病院、電機設備等、首都圏の大手ゼネコンの現場多数。自社物件も多数ございます。 転勤も一切なく長期的にキャリアを築きたい方におすすめです。 【◇技術社員の多様なキャリア形成・成長支援】 近年需要の増加や人口減少により、建設業界における技術者派遣のニーズが年々高まっています。 その中で同社は派遣社員のスキルやキャリアの頭打ちを課題と捉え、3ヶ月間の若手向け基礎研修・大手企業を中心とした現場配属・定期面談等を行っています。 多彩な工事に携わる仕組みを構築し、計画的かつ技術社員の希望を踏まえたスキルアップ、キャリアの実現を目指し、建設業界全体の活性化に貢献しています。 ■資格取得支援が充実 建築士(一級および二級)や建築施工管理技士(1級および2級)、その他国家資格の取得を会社全体で応援。受験費用の支給をはじめ、e-ラーニングや試験学習システムの無償配布など、資格取得が実現できるようにサポートしています。また合格した際にはお祝い金の贈呈や、毎月の資格手当がつきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社
東京都
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 事業統括マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【日本を代表する化学メーカー株式会社ダイセルの高度な技術・豊富な実績を受け継いだ水処理のトータルソリューション会社】 ■業務内容: 分離膜モジュール・装置を中心とした当社の装置・製品を各種メーカーやエンジ会社等に提案営業を実施していく部門となります。 各担当者をマネジメントしつつ、注力分野でのマーケットシェア拡大、新規採用を働きかけていただきます。 ■入社後の流れ: 現在、取締役営業本部長が当該ポジションを兼務しています。 まずは、現状把握をしていただきながら、3ヶ月〜半年間程度で引き継ぎをしていく想定です。 ■教育制度: 水処理業界や膜モジュールの知識研修教育等の体制が整っています。 ■当社について: ◇株式会社ダイセルとセントラルフィルター工業株式会社の合同出資会社 ◇強み:膜の高い技術とそれを活用した販路拡大 ・産業用…膜フィルターは豊富な納入実績があり、上下水道や排水、更には食品/化学/半導体等の一般産業分野においても採用されています。 ・医療用…人工透析純水装置において国内トップクラスのシェアを誇ります。機器トラブルが患者様の生命に直結する医療業界で、技術力・小回りの利くアフターフォローで高い信頼を得ています。中国の医療機器認証を取得しており、海外展開を志向しています。 ・前述の高い技術力による多領域への水処理技術の展開、販路拡大、自社で技術開発〜システム導入〜メンテナンスまで行うサービスが当社の強みです。 ◇顧客:上水道・下水道施設、設備エンジニアリング会社、製造業、病院など ◇選ばれる理由:自社で設計・施工管理・メンテナンスまでフォローできる領域があり、顧客のニーズを充足させることができます。 特に中規模・小規模案件では、当社膜製品の特性を活かした製品提案、基本設計〜施工管理までを一環して実施することで、競合他社との差別化でき受注につながっています。 ◇ビジョン:今後も、膜技術を中心として技術力を活かした販路拡大(他分野進出、実績のある分野での水平展開)を志向しています。 近年ではSDGsを踏まえた投資に顧客が注力していることもあり、民間工場様向けのプロセス分野の拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシモク・コーポレーション
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
製紙・パルプ 住宅設備・建材, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
\土日祝休み(休日出勤も基本なし):建築CADでの作図経験ある方の応募歓迎!/ ■業務概要: トータル住空間創造企業として、住宅設備の製造販売を行う当社にて、家具・建具の施工図の設計業務に従事していただきます。 ■業務の特徴: (1)お客様は、大手ハウスメーカー・大手建設会社・医療機関・介護施設等で、既存のお客様9割、新規のお客様1割となります。プロジェクト期間は半年〜1年程度で、営業担当と施工管理担当と連携しながら、プロジェクト施工図設計、課題解決、新しい提案など共に仕事を行うイメージです。 (2)基本的には、いつもお取引をいただいているお客様からのご要望からプロジェクトが始まります。営業担当もしくは施工管理担当がお客様のご要望を伺い、今回のポジションである設計担当者と話し合い、製造工場と協力しながら設計していきます。 (3)当社では、お客様への提案により、新しい自社製品を開発することもあります。音響機器メーカーのスピーカーとコラボしたテレビボードに加え、スポーツジムのロッカールームをすべて木製に変えたり、様々な業界のメーカー様(音響機器・家電・自動車など)とのコラボレーションを行っています。「これまで無かった新しい製品」を生み出すと同時に、世の中へ新しい生活スタイルを提案できる醍醐味を味わうことができます。 【補足】建築CADは「JW_CAD」を使用しております。 ■キャリアパス: スキルや実績をしっかりと評価する社風ですので、ゆくゆくは責任者、部門のリーダーとしてステップアップをしていただくことが可能です。また、積極的に開拓・深耕を行っており、保育園、介護施設、医療機関やスポーツジムなどを新しい事業領域として捉えております。当社の社員は異業界からの中途入社者が多く、経験や素養がある方であれば存分に活躍できる環境です。 ■働き方 ・土日休みで休日出勤も基本ございません。 ・残業時間は平均20時間程度で、内勤メインになります。 ■同社の強み 【幅広い業界に浸透】住宅・ホテル・病院・ドラマの美術など幅広い用途で利用いただいております。 【お客様のニーズを形にできる】 在庫を持たずに、多品種・小ロットで大量生産をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日本を代表する化学メーカー株式会社ダイセルの高度な技術・豊富な実績を受け継いだ水処理のトータルソリューション会社】 ■業務内容: 市場開発担当として下記の業務を担当いただきます。 当社の製品の性能を理解しつつ、顧客ニーズに適合する処理方法をご提案する業務です。 ・当社製品の市場ターゲットの探索及び評価 ・顧客からの技術要望に対しての試験実施調整や結果報告、プリセールス業務(営業担当や開発メンバーと連携) ・導入決定後の処理方法提案(基本フローの検討、装置設計担当と連携) ◇技術的なバックアップとしては、社内に開発、装置設計、品質保証など豊富な人材がおります。 ■当社について: ◇株式会社ダイセルとセントラルフィルター工業株式会社の合同出資会社 ◇強み:膜の高い技術とそれを活用した販路拡大 ・産業用…膜フィルターは豊富な納入実績があり、上下水道や排水、更には食品/化学/半導体等の一般産業分野においても採用されています。 ・医療用…人工透析純水装置において国内トップクラスのシェアを誇ります。機器トラブルが患者様の生命に直結する医療業界で、技術力・小回りの利くアフターフォローで高い信頼を得ています。中国の医療機器認証を取得しており、海外展開を志向しています。 ・前述の高い技術力による多領域への水処理技術の展開、販路拡大、自社で技術開発〜システム導入〜メンテナンスまで行うサービスが当社の強みです。 ◇顧客:上水道・下水道施設、設備エンジニアリング会社、製造業、病院など ◇選ばれる理由:自社で設計・施工管理・メンテナンスまでフォローできる領域があり、顧客のニーズを充足させることができます。 特に中規模・小規模案件では、当社膜製品の特性を活かした製品提案、基本設計〜施工管理までを一環して実施することで、競合他社との差別化でき受注につながっています。 ◇ビジョン:今後も、膜技術を中心として技術力を活かした販路拡大(他分野進出、実績のある分野での水平展開)を志向しています。 近年ではSDGsを踏まえた投資に顧客が注力していることもあり、民間工場様向けのプロセス分野の拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 下記のような総合病院増築工事の電気施工管理業務をお任せします。 ・電気工事のスケジュール作成 ・電気工事の進行管理 ・電気工事の費用見積り ・電気施工図の作成 ・設備点検、トラブル対応 ■魅力: 「ものづくりのことは何でも相談いただけるソリューションカンパニー」を目指し、技術の研鑽に励んでいます。 電気電子通信分野・輸送機器分野・情報IT分野などあらゆる領域に知見を持ち、製品開発や顧客支援を行っています。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
進和テック株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/環境に特化した産業用資材(フィルターなど)を展開/年休122日/月平均残業20h以内/退職金制度有/住宅・家族手当充実】 【概要】 食品関連工場や製薬工場、病院の手術室といったクリーンルームで使われている高品質で使用用途の幅が広いエアフィルターの新規提案や導入後のメンテナンスの提案を行って頂きます。ほこりやウイルスなどだけでなく、匂いを取るフィルターなど、納品施設に応じて、様々な製品を提案します。 【営業の流れ】 ・見積作成→受注処理→仕入・作業手配→納期管理→請求業務→入金管理 【詳細】 ・外勤と内勤の割合:3:2程度です。1日の計画はご自身で組み立てていただけます。 ・営業スタイル:既存顧客がメインです。新規顧客もお客様からの紹介がほとんどで、新規荷電などはございません。 ・出張→1泊2日(1〜2か月に1回程度)・1週間(年に1回程度) ・目標:個人ノルマなし・部内で予算あり ・時差出勤可能 【職種の魅力】 ・エアフィルターの新規提案、交換・洗浄から空調設備全般の点検・保守のほか、機器の更新工事に至るまで、お客様の空調環境のサポートを長期的に行います。 ・各種測定業務の請負、報告書の作成はもちろん、お客様の視点に立った設計施工の提案や最適なエアフィルターの提案も行います。 【教育体制】 ・入社しばらくは、ブラザー/シスター制度を設け、先輩社員がOJT教育を通して営業スキル、技術スキルや商品知識を教えます! 【組織構成】 ・広島支店の営業部員7名中6名は中途採用で、全員が関連業務の未経験者ですので安心してご入社いただけます。 ■当社の特徴: ・当社は環境に特化した産業用装置の老舗専門商社です。環境保全装置の設計から、機器・部品の調達、組立て、据付け、さらにはメンテナンスまで一貫した体制を構築しており、顧客のあらゆるニーズに迅速かつ適切に応えています。 ・現在では新興国を中心に新たなビジネスマーケットの開拓に積極的に取り組んでいます。 ■離職率が低く、長期就業できます! チームワークを重視しているため、社員同士の距離が近く面倒見が良い環境です。
株式会社大雄建設
群馬県太田市飯田町
350万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜インテリアコーディネーター資格お持ちの方歓迎/自社一貫体制/フルオーダー・セミオーダー住宅提供〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1994年設立、群馬に本社を置き、一般住宅はじめ、病院・福祉施設・教育施設・商業施設といった建築物を多く手掛ける当社にて、インテリアコーディネーターとして従事していただきます。 ■業務詳細: お客様のご要望を踏まえて、主に住宅空間のコーディネートを提案・決定します。 建物外部の屋根・外壁などの仕上げ材、建物内部の床・壁・天井の仕上げ材、照明器具、住宅設備機器等を決めていきます。 必要な図面やパース、商品のサンプル等も準備しながら、お客様との打ち合わせを行います。 設計担当とは図面に関して、現場監督とは納まりに関して、調整や指示等も行います。 ◎内勤9割:外勤1割 ◎対応エリア:太田市、足利市、佐野市 ■当社の魅力: ・完全週休二日制(水・木)でワークライフバランスを保てます。 ・資格手当の支給があるため、モチベーションにも繋がります。 ■当社の特徴: ・Innovation(革新)Transparency(透明)Speed(スピード)を基本的経営理念としており、本経営理念「ITS」を通じて、顧客満足を高く維持し続け、地域社会に貢献することを目指した運営を続けております。 「非日常空間を日常に」をコンセプトに自由設計のようなセミオーダー住宅"DX-series"や地域の皆様の要望に応えてきた完全自由設計を実現できる高い技術力・設計力で顧客要望を実現するサービス提供から支持いただいております。 ・土地の造成や設計、施工、メンテナンスまで自社一貫体制だからこそのアフターサービス・保証制度から競合優位性の高いサービス提供に繋げています。 ・累計棟数2,800棟以上の実績、創業から28年以上、地域社会に寄り添い培った信頼を元に事業運営に繋げています。 ■在籍資格保有者について: 1級建築士6名、2級建築士10名、1級建築施工管理技士5名、1級土木施工管理技士5名、建築積算士2名、 インテリアコーディネーター6名、インテリアプランナー1名、宅地建物取引士14名(令和6年4月1日時点) 変更の範囲:本文参照
株式会社立花エレテック
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜業界シェアの高い三菱電機の代理店として、電設製品の営業をおまかせ〜 大手電気サブコン(建設会社)やエンジニアリング会社(トータルで設計や施工を行う会社)に対して、業界で高いシェアの三菱電機製品を中心に発電機や、盤、盤内機器類、照明などの提案をおまかせします。 ◎駅前大型ビル・データセンター・病院・製造業の工場などへの納入実績あり。 ※デンターセンターとは、ネットワーク機器やサーバーなどのITインフラを安全に保管・運用するための施設。 ■仕事内容: ・サブコンからの問い合わせに対して見積提示・受注活動 ・三菱電機や他の製品の見積提示と受注活動 ・顧客及び仕入先との間で、仕様、納期、価格等の折衝 ・現場納入管理 など 【取扱製品】 ・受変電設備(キュービクル) ・発電機 ・照明 ・セキュリティシステム(入退室管理) など ■配属先情報: 東日本支社 営業…20名、事務…6名 ■東日本支社について: 東日本支社では、3つの事業【FAシステム事業・半導体デバイス事業・施設事業】があり、事業を超えた連携や交流も活発に行われています。 従業員数は約220名と本社に比べて少人数の組織ですが、その分、社員同士の距離が近く、日常の中で自然とつながりが生まれる環境が整っています。 例えば、休憩時間には異なる事業のメンバーと一緒に過ごすこともあり、 すれ違うときには挨拶やちょっとした会話が交わされるなど、温かく風通しの良い職場風土が根付いています。 また、社員の約4割が20〜30代で構成されており、若手社員も多く、活気と成長意欲にあふれた支社です。 ■同社の魅力: \創業100年超 技術商社のリーディングカンパニー/ 社員の4分の1が技術者だからこそ“開発力”と“提案力”が強み◎ ・プライム市場上場 ・創業100年以上の安定企業 ・電気電子の専門商社 ・2024年3月期決算では、過去最高売上となり、会社業績好調 ・土日祝休み、年休128日(2025年) ・賞与7.2カ月(2024年度実績) ・平均勤続年数は17.2年 ・社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験歓迎/空気の汚れを取る「フィルター」のメーカー/年休122日/月平均残業20h以内/退職金制度有/住宅・家族手当充実/中途社員多数】 食品関連工場や製薬工場、病院の手術室といったクリーンルームで使われている高品質で使用用途の幅が広いエアフィルターの新規提案や導入後のメンテナンスの提案を行って頂きます。ほこりやウイルスなどだけでなく、匂いを取るフィルターなど、納品施設に応じて、様々な製品を提案します。 【営業の流れ】 ・見積作成→受注処理→仕入・作業手配→納期管理→請求業務→入金管理 【詳細】 ・外勤と内勤の割合:3:2程度です。1日の計画はご自身で組み立てていただけます。 ・営業スタイル:既存顧客がメインです。新規顧客もお客様からの紹介がほとんどで、新規荷電などはございません。 ・出張→1泊2日(1〜2か月に1回程度)・1週間(年に1回程度) ・目標:個人ノルマなし・部内で予算あり ・時差出勤可能です 【職種の魅力】 ・エアフィルターの新規提案、交換・洗浄から空調設備全般の点検・保守のほか、機器の更新工事に至るまで、お客様の空調環境のサポートを長期的に行います。 ・各種測定業務の請負、報告書の作成はもちろん、お客様の視点に立った設計施工の提案や最適なエアフィルターの提案も行います。 【教育体制】 ・入社しばらくは、ブラザー/シスター制度を設け、先輩社員がOJT教育を通して営業スキル、技術スキルや商品知識を教えます! 【組織構成】 ・広島支店の営業部員7名中6名は中途採用で、全員が関連業務の未経験者ですので安心してご入社いただけます。 ■当社の特徴: ・当社は環境に特化した産業用装置の老舗専門商社です。環境保全装置の設計から、機器・部品の調達、組立て、据付け、さらにはメンテナンスまで一貫した体制を構築しており、顧客のあらゆるニーズに迅速かつ適切に応えています。 ・現在では新興国を中心に新たなビジネスマーケットの開拓に積極的に取り組んでいます。 ■離職率が低く、長期就業できます! チームワークを重視しているため、社員同士の距離が近く面倒見が良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
550万円~
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 科目:内科がメイン・小児科・広域設備特徴:ミスゼロ子(自動監査システム)を導入処方箋枚数:70枚~80枚/日<薬剤師人数体制>管理薬剤師・常勤1名パート1名(週30時間以上の方)パート1名(午前中のみ・週2日)派遣1名(月2回ほど⇒常勤が有休取る際に勤務)※電子カルテ在宅業務も実施(管理薬剤師がメイン) 【PR・職場情報】 ■薬剤師としてスキルアップもしっかりでき、また安定した勤務が取れる環境の会社です! ◎各種手当が充実!共済制度あり!人間関係も良好で離職率が低い!休日もしっかり取れる環境(既存スタッフも海外旅行に毎年行っています)! ◎保険薬局として、安心・安全の医療をめざしながら、健康な街づくりのネットワークの一員として、近隣の病院・診療所・訪問看護ステーション・介護事業所とも連携しながら、在宅服薬指導に力を入れています。薬学生の実習も受け入れ、新卒者にはマンツーマンで指導します。大阪府以外の出身の新卒者には5年間ワンルームマンション提供の制度あり。 【求人の特徴】 ★八尾・東大阪の他店舗でも同時募集中! ★社長様の薬剤師!現在も店舗に入り、ヘルプ作業を行っておられます!★ 【長期休暇が取れる】 1週間~10日間ほどの海外旅行を年複数回行けるほどの風潮がある薬局であり、会社風土が有ります。また、有給休暇消化率も全薬剤師の平均が80%以上をキープしています。お休みが取りやすく、皆さんがカバーしあう理想的な環境が整っています。 【年収モデル】 40歳・女性(調剤薬局経験者・経験年数加算にて) 550万~600万 【監査システム】 6店舗全てに『ミスゼロ子』を導入。現在は、薬剤師が皆、『無いと困る』との声が挙がっています。 【地域貢献】 リハビリ医療にも注力されており、また他店舗では大半の薬剤師さんが学校薬剤師業務としての活躍しておられます。 ※大阪府薬剤師会への加入援助もあり! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
福井県
650万円~
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、服薬指導、薬歴管理、監査等、一連の調剤薬局業務【応需科目】総合【処方箋1日平均枚数】120枚/日【人員体制】薬剤師(常)4名、(P)1名、医療事務4名【薬歴管理】電子薬歴 【PR・職場情報】 【地域医療にやさしさに答えます】 ◇患者や地域へのやさしさ ◇社員へのやさしさ ・「ドライブスルーシステム」「快適でプライベートに配慮した設備」等、新たな薬局づくりに挑戦 ・「地域社会に合った店舗づくり」で「年間数店の着実な展開」 【今後の展開・将来性】 ●全店で在宅医療を運営。72%実施。関東圏では100%推移。 ●堅実経営により全国展開する調剤薬局 ●年4~5店舗ペースで出店を続けながら、既存店の利益率改善との両軸で推進中 ●有望な若いドクターを開業誘致し、マンツーマン薬局で展開。 ●収益店のみの経営で潤沢な経営資源を持つ ●今後の調剤報酬改定や消費税対応も増収部分で吸収できる見込み ●定年65歳(65歳まで条件変更無し) 【その他】 ●転勤は基本的になし。集患、固定患者確保の為にも異動はさせない方針。 ●人材育成:OJTがメイン。 【求人の特徴】 ★高額年収700万円可能な勤務薬剤師求人! 下限でも650万円~ご相談が可能の高額案件です!! 借上げ社宅(敷金礼金会社負担)、転居者の方は転居費用もご相談ください! ★勤務時間18:00まで。土曜勤務の場合は13:00まで。 年間休日120日としっかり休めるので、よりよい仕事がしていただけます。 ★総合病院門前の薬局です。 厚めの人員体制でのご勤務です。総合門前で学べることが多くある現場です。 ★どの店舗でも最新のコンピューターシステムを導入しており、調剤業務の効率化がされています。 患者様おひとりおひとりに丁寧に服薬指導ができます♪ ★最寄りのバス停からすぐです。もちろん車通勤OK♪ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・交通費支給 ・急募 ・昇格あり ・車通勤OK ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
kira.style合同会社_特別養護老人ホームなごやか
兵庫県
361万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 ■仕事内容 ユニット型特別養護老人ホームにおける看護業務及び付帯する業務 ・利用者様の健康管理、薬の管理、傷等の処置、医師との連携、病院受診付き添い ・運動療法等の機能訓練(リハビリ機能設備あり) ■アピールポイント ・様々な事業を展開していますので、安定した経営をしております。 ・建物がきれいです。 ・ユニット型なので導線がよく、お仕事がしやすいです。 ■職場環境 看護師在籍数 4名(常勤2名/非常勤2名) 看護師年齢層 40代-60代・70代 定員 特別養護老人ホーム29名+ショートステイ10名 平均介護度 4近く 入浴介助について あり 介護職員人数 16名 夜勤回数目安 なし 看護師のおむつ交換業務の有無 基本有り 看護師は通院時に運転するか 基本有り ■教育制度 ブランクサポートご利用者のお名前を覚えることからスタートし、簡単な業務を少しずつ・・・ 実務経験のない方も無理なくステップアップしていけるよう、丁寧な指導・フォローを心がけています。 教育制度の備考法人内には、2名の認知症介護指導者、看護師、理学療法士、介護福祉士実習指導講習・社会福祉士実習指導講習を修了した介護スタッフもいます。 その他、外部講師を招き、専門研修も開催しています。 介護福祉士の受験対策講座等も受験者には開催していました。 加西市内の事業所間で地域密着型連合会という会を発足し、横のつながりを作って、一緒に研修をしたり、交流を持てるように集合研修を開催しています。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 看護師/常勤 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
新日本工業株式会社
東京都江東区佐賀
650万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型案件の実績多数あり■年間休日124日■完全週休二日制で土曜出勤の場合も振替可能です■9割都内の現場のため転勤なし&直行直帰可能】 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院など施工管理を行う当社にて、受注の拡大に伴い土木工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東京本社の建築部にて土木工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 ・現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはないので、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。将来的にリーダーポジション(所長)への昇格も可能です。 ■担当案件について ・長い歴史とともに信頼と実績を積み上げた当社だからこそ、官公庁からの元請案件100%となっております。 ・担当案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから橋梁橋脚工事・河川港湾工事・公共施設工事・上下水道工事を請けたまっております。 ・工期は1年~1年半のものが中心です。 ■弊社の魅力 〇100%公共工事を元請で受注を受けるため、働きやすい就業環境の実現しております。 〇施工管理には珍しく一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、業務を分担しながら取り組むことで良好な就業環境につながっています。 ・年間休日数124日、完全週休二日制(土日祝)のためプライベートを確保することができます。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 ・東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 ・1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 ・また転勤もないため安定した環境で就業することができます。 ・夜勤についても基本的にはなく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■当社について 当社は100%公共工事を取り扱っている建築業界のなかでも数少ない企業です。公共案件を取り扱っているため安定した利益を生み出せております。
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型案件の実績多数あり■年間休日120日■完全週休二日制で土曜出勤の場合も振替可能です■9割都内の現場のため転勤なし&直行直帰】 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院など施工管理を行う当社にて、受注の拡大に伴い土木工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東京本社の建築部にて土木工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 ・現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはなく、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。将来的にリーダーポジション(所長)へ昇格も可能です。 ■担当案件について ・長い歴史とともに信頼と実績を積み上げた当社だからこそ、官公庁からの元請案件100%となっております。 ・担当して頂く案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから橋梁橋脚工事・河川港湾工事・公共施設工事・上下水道工事を請けたまっております。 ・工期は1年~1年半のものが中心です。 ■弊社の魅力 〇100%公共工事を元請で受注を受けるため、働きやすい就業環境の実現しております。 〇施工管理には珍しく一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、業務を分担しながら取り組むことで良好な就業環境につながっています。 ・年間休日数120日、完全週休二日制(土日祝)のためプライベートを確保することができます。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 ・東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 ・1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 ・また転勤もないため安定した環境で就業することができます。 ・夜勤についても基本的になく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■当社について 当社は100%公共工事を取り扱っている建築業界のなかでも数少ない企業です。公共案件を取り扱っているため安定した利益を産出しております。
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型案件の実績多数あり/年間休日124日/完全週休二日制(土日祝)/転勤なし&直行直帰】 ■業務概要 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院などの建設工事を行う当社にて、受注の拡大に伴い建築工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容 〇東京本社の建築部にて建築工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 〇現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはないので、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。将来的にリーダーポジション(所長)への昇格も可能です。 ■担当案件について 〇担当して頂く案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから集合住宅、教育施設、公共施設の建設工事を請けたまっております。 〇工期は1年~1年半のものが中心です。 ■働き方の魅力 〇年間休日数120日、完全週休二日制(土日祝)となります。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 〇一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、残業時間は40h程に抑制されております。 〇東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 〇1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 〇転勤もないため安定した環境で就業することができます。 〇夜勤についても基本的にはなく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■資格支援 ・施工管理の資格試験に合格すると合格祝い金として3万円 ・施工管理技士1級には資格手当毎月1万円 ・資格学校に行く費用を会社全負担 ・試験が近くになると先輩社員の指導のもと、1週間のテスト勉強期間あり。その間現場は別の職員でカバーして、資格勉強の対象社員は勤務時間中勉強可能です。 ・資格支援制度のおかげもあり社内の95%の方は資格保有しております。 ■組織構成 20~40代の各年代に約5名ずつおります。毎年新卒採用も行っており比較的若い組織をなっております。
700万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型案件の実績多数あり■年間休日124日■完全週休二日制で土曜出勤の場合も振替可能です■9割都内の現場のため転勤なし&直行直帰可能】 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院など施工管理を行う当社にて、受注の拡大に伴い土木工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東京本社の建築部にて土木工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 ・現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはないので、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。 ・将来的にリーダーポジション(所長)への昇格も可能です。 ■担当案件について ・長い歴史とともに信頼と実績を積み上げた当社だからこそ、官公庁からの元請案件100%となっております。 ・担当案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから橋梁橋脚工事・河川港湾工事・公共施設工事・上下水道工事を請けております。 ・工期は1年~1年半のものが中心です。 ■弊社の魅力 〇100%公共工事を元請で受注を受けるため、働きやすい就業環境の実現しております。 〇また施工管理には珍しく一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、業務を分担しながら取り組むことで良好な就業環境につながっています。 ・年間休日数124日、完全週休二日制(土日祝)のためプライベートを確保することができます。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 ・東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 ・1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 ・また転勤もないため安定した環境で就業することができます。 ・夜勤についても基本的になく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■当社について 当社は100%公共工事を取り扱っている建築業界の中でも数少ない企業です。公共案件を取り扱っているため安定した利益を産出しております。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型公共施設の実績多数/年間休日124日/完全週休二日制(土日祝)/転勤なし&直行直帰】 ■業務概要 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院などの建設工事を行う当社にて、受注の拡大に伴い建築工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容 〇東京本社の建築部にて建築工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 〇現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはないので、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。将来的にリーダーポジション(所長)への昇格も可能です。 ■担当案件について 〇担当して頂く案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから集合住宅、教育施設、公共施設の建設工事を請けたまっております。 〇工期は1年~1年半のものが中心です。 ■働き方の魅力 〇年間休日数120日、完全週休二日制(土日祝)となります。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 〇一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、残業時間は40h程に抑制されております。 〇東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 〇1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 〇転勤もないため安定した環境で就業することができます。 〇夜勤についても基本的にはなく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■資格支援 ・施工管理の資格試験に合格すると合格祝い金として3万円 ・施工管理技士1級には資格手当毎月1万円 ・資格学校に行く費用を会社全負担 ・試験が近くになると先輩社員の指導のもと、1週間のテスト勉強期間あり。その間現場は別の職員でカバーして、資格勉強の対象社員は勤務時間中勉強可能です。 ・資格支援制度のおかげもあり社内の95%の方は資格保有しております。 ■組織構成 20~40代の各年代に約5名ずつおります。毎年新卒採用も行っており比較的若い組織をなっております。
kira.style合同会社_戸田中央リハビリテーション病院
埼玉県
20万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 病院内における看護業務 ■アピールポイント ・TMGのため安定経営、福利厚生充実、転居の際は近隣のTMG病院へ異動扱いなどメリットがあります。 ・保育所があるので、育休明けのスタッフも多いです。 ・病棟によって患者様の特徴に差異はありません。脳卒中や骨折などの急性期を脱した患者さんを同程度ずつ扱っています。 ・退院後に向けたリハビリの設備も充実しており、多職種連携に力を入れているため、レベルの高いリハビリ看護を学べます。 ・脳卒中リハビリテーション看護認定看護師から脳卒中回復期のプロセスが学べます。 ・摂食・嚥下チームから摂食嚥下障害回復支援のためのプロセスが学べます。 ・PTAをしながら勤務する看護師もいるほど、ご家庭やプライベートとの両立がしやすい環境です。 ・スタッフ人数も多く、しっかり分業をしています。 ■職場環境 病床数 200床床(療養129床,うち回復リハ200床) 看護師年齢層 平均年齢:33歳程度(20代60%、30代30%、40代以降で10%) 子育てナース ・在籍有り ・時短制度:お子さんが就学するまで/最大2時間前後自由に設定可 ・復職後夜勤:お子さんが就学するまで夜勤免除有り ※病棟で夜勤できる人が少ないときには「そろそろ・・」という相談はあります。 看護方式 固定チームナーシング 電子カルテ 有り ■教育制度 発展教育支援[クリニカルラダー導入] ・ラダー終了後は管理者コース・専門・認定コースなどに分かれて中堅への研修も行っており、勉強はしやすい環境です。 [独り立ち時期]半年から1年程度 ラダーのレベルに準じる [e-learninng「ナーシング・スキル」を導入] ・看護手技を動画配信しているため合併症をもたれている患者さんへの処置や知識を自宅でも習得可能です。 【PR・職場情報】 入院してくる患者様はほぼ寝たきりの患者様で、ADLの再獲得に向けて患者様と相談しながら計画を立てます。 そのため、寝たきりだった方が車椅子や自立歩行ができたりといった過程に携われることは非常にやりがいを感じられます。 【求人の特徴】 看護師/常勤(日勤のみ)/病棟 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
430万円~
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:総合、整形外科、泌尿器科、脳神経外科 ・処方箋枚数:約140枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:3人 ・パート人数:4人 合同カンファレンスを毎週実施、「医薬連携」にも力を入れています。自動分包機、散薬分包機(円盤)完備 【PR・職場情報】 ■上場企業の100%関連会社 医療・保健・福祉の3分野で業容を拡大している上場企業のグループ企業として、大阪をはじめとする各地域の総合病院の門前を中心とした、大型の調剤薬局の事業展開を行っております。これにより、安定した経営を行い、より地域に根ざし、患者様の立場に近いサービスを提供する調剤薬局として、進化を続けることができるのです。 展開する大型の調剤薬局では、調剤機器の機械化、調剤過誤防止システムを積極的に採用し、また、より高度な服薬指導のための電子薬歴の導入なども進めております。当社では社員にとって働きやすい環境づくりをすることが、患者様へ最善のサービスを提供することに繋がると考えており、最新設備の導入もその一環ととらえております。 【求人の特徴】 ■高年収500万円! ■年間休日123日♪有休取得の推奨あり♪ ■駐車場完備!マイカー通勤も可能です! <店舗の雰囲気> ☆初めての転職をされる方にオススメ! 20代~30代の方がが中心です。 管理の方も30代の男性で優しく頼りになります♪ ☆総合病院前に隣接し、スキルアップが図れる環境です! 泌尿器科、脳神経外科、整形外科が主に応需先です。 <会社のPOINT> 上場企業グループ内の会社です! ・≪えるぼし≫ 最高ランクの三ツ星取得されています! えるぼしとは、女性が活躍している働きやすい企業として国の認定を受けた証です♪ ・認定薬剤師取得を支援♪ e-ラーニングや学術大会への参加、認定薬剤師の単位申請も可能な社内合同勉強会等、教育制度充実♪ ・福利厚生充実! 意見を発信しやすく、風通しの良い社風です♪ 社員持ち株制度や退職金制度、スポーツクラブ(Jリーグ)の試合チケット等、福利厚生も充実♪ ・キャリアプランが豊富です♪ 若手~ベテランまで意見を言いやすい社風! 教育研修部等、店舗以外のお仕事に携われるチャンスもあります! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・駅から5分以内 ・昇格あり ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり
三和建設株式会社
山口県周南市清水
新南陽駅
550万円~899万円
【転勤なし/出張なし/資格取得の受験費用全額負担・取得祝い金あり/学校行事参加休暇あり/前年度賞与5.5か月】 プライム企業である東ソー株式会社のグループ企業であり、総合建設を営む同社において、建築工事の施工管理業務を広くご担当いただきます。 東ソー関連施設をはじめとした工場や社屋などの民間建築物や官公庁建築物の新増設をメインとした建築施工管理業務を行います。 ■業務の特徴: ・担当は周南エリアがメインとなりますので、出張は基本的にありません。ある場合も年に数回、研修で出張に出るケースがほとんどですので、現場ごとに転々とする必要もなく、ご家族との時間をしっかり確保できる就業環境です。 ・残業は社員一人一人に配られるiPhoneから1分単位で申請します。全社的にも減らす取り組みをしており、残業時間が増えている場合には本社から現場上長へ確認が入るシステムとなっております。人によっては残業をせず時間内に終わらせる社員もいるため、自身のスケジュールに応じて柔軟に調整することが可能です。 ・工事の進捗により、やむをえず休日出勤が必要な場合は休日出勤手当を支給、さらに代休の取得も可能です。代休と有休を合わせて連休にするケースもあります。 ■過去の主な工事(抜粋) □周南市大学キャンパス校舎新築工事 □周南市徳山動物園自然学習館 □道の駅ソレーネ周南建築工事 □西消防署建築主体工事 □周南市立新南陽市民病院 □富田中学校管理教室棟耐震改修工事□Nクリニック新築工事 □東ソー株式会社アミンRZETA土木建築工事 □熊毛中学校屋体改修工事 □I医院新築工事 □東ソー新本館・設備管理棟建設工事 □東ソー・ハイテック福川工場の拡張工事 □東ソー株式会社新研究棟新設工事□東ソー・エスジーエム第4溶融棟建設工事 □株式会社ただおザウルス光工場増築工事 □兼安石灰機工南倉庫新築工事他 他 ■福利厚生: ・資格祝金:最大40万円(一級建築士)など ・資格取得支援制度:資格取得の際は、受験料や旅費の支給があります ・家族手当:子供手当の支給 ・有給休暇取得:20代〜30代の平均有給取得日数は10日を超えています。使い切っている社員も多く、代休とあわせて活用しています。 ・学校行事参加休暇:運動会や授業参観日などに活用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電工株式会社
東京都三鷹市上連雀
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜事務作業の少ない施工管理〜残業基本10h程度/個に依存しないチーム体制の確立/出張ほぼ無し/転勤なし/公共案件70%以上 ■担当業務:電気設備における施工管理業務をご担当頂きます。 ■詳細:地域に根付いた電気工事会社として、公共案件を中心にあらゆる建築物の電気設計〜施工までを手がけております。マンション、ホテル、病院、老健施設からスタジアム、競馬場、公園まで様々な分野にわたり、施工管理職として、計画から、品質・安全・工程管理を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 夕方帰社して書類整理、自宅に帰るのも遅くなり休日も休めない…そんなことはありません。その理由が、業界で先駆けて設立した「ディレクト係」の存在です。 提出書類の作成や情報収集、積算業務、申請業務、入札業務、押印、見積、発注などの補助を社内アウトソーシングし、工事部とディレクト係がチームとして機能しているため、ひとりに依存することはありません。万全な援護体制があるので、急に誰かが休むことになったり、万が一の不測の事態でもカバーし合い、成果をあげられる環境を作っています。 ■案件の特長 担当エリアは東京三鷹が中心であり、他遠方の現場はあまり発生しません。ゼネコン・官公庁から業務を頂き、都内を中心に業務に携わって頂きます。地域密着の受注体制により遠方の現場や出張は少なく現場へ直行直帰も可能としています。 ■実績 住宅や公共施設など大型優良案件の実績多数!(公共70%・民間30%)※施工実例:味の素スタジアム、東京競馬場、井の頭公園、職業能力開発総合大学校、立川ビジネスホテル、武蔵野消防署本庁舎、三鷹大沢老人ホーム、武蔵野消防署、境出張所等 ■魅力 三鷹に拠点を置き、地場に根付いた電気工事を行っております。少数精鋭で、9割の作業を自社社員で完結させているため、より作業が行いやすく、サポート体制も充実しております。裁量が大きい一方で、労働環境の良化に努め、人員1人にかかる負担を軽減し社員が技術を高めながらも仕事とプライベートのメリハリをつけられるようにしております。 選考の中でもどのように働きたいのかに重点を置き面接を行っています。これまでのご経験やマネジメントの経験を活かしながら業務をしたいと考える方のご応募をお待ちしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ