5076 件
株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部
東京都
-
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◆下記いずれかのご経験がある方 ・営業職のご経験がある方 ・販売職のご経験がある方 ・エンジニア職のご経験がある方 ◆専門卒以上 【採用担当の声】 中核メンバーとなる人材を求めています。 これまでの経験・知識を活かし、新たな風を吹き込んで下さい。 成長意欲の高い方からのご応募をお待ちしています。
転職者が踏み出す一歩を、確かなものにする仕事 私たちの仕事は、転職者に最適な企業を紹介し 納得感のある転職のサポートを行うこと。 転職は、その人の人生をも左右するものです。 だからこそ、納得のいく転職を叶えてほしい。 そのために私たちCAは、 長期的な視点でのアドバイスを心がけています。 長く活躍する自分を想像できるため、納得感のある転職が実現。 その転職先での活躍が、その企業の成長へ繋がる。 この好循環もやりがいの1つです。 真剣に人と企業に向き合う仕事、始めませんか? ◆転職希望者の本質的なキャリア形成を共に考え、求人紹介によってサポート ◆企業の課題を“人材供給”によって解決する キャリアアドバイザーは、対転職者にとって転職、 その先にあるキャリアデザインや自己実現をサポートしていただきます。 ◆仕事の流れ ▼カウンセリング 登録者のレジュメに目を通し、仮説を立て、具体的な求人情報を用意。面談では、これまでの経験や今後どんなキャリアを積みたいか等を詳細にヒアリングし、現状の経験・スキルと希望をしっかり理解します。 ▼求人案件の提案 採用意欲の高い大手企業や業界内で注目を集めるベンチャー企業等、当社に寄せられる求人案件から登録者の希望に合った情報を紹介。企業担当者ともとことん話し合い、最も合う求人案件を選択します。 ▼面談→内定までのフォロー 応募書類の書き方や面接の進め方等細かなアドバイスを行いながら、一人一人の登録者に親身になってフォローします。 ◇キャリアアドバイザー業務についての補足説明 ・キャリアアドバイザーは5チーム(IT、WEB、営業、販売・サービス、事務・管理)に分かれており、配属は内定後の決定となります ・配属チームによっては将来的に新人指導やご自身のお名前を使ってのスカウトメール業務をお願いすることがあります ・各種メディアの取材対応、弊社HPでのコラム執筆等もお願いすることがあります(参考URL:https://type.career-agent.jp/knowhow/column.html) 従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務 【仕事の魅力】 【社員インタビュー】入社理由をヒアリングしました 【Aさん】入社を決める上で大きなポイントになったのは、評価制度が明確なこと。前職では、インセンティブの支給基準なども曖昧だったのですが、当社ではインセンティブや昇格の基準も明確にあり、自身の評価に納得感を持ちながら働くことができます。 【Bさん】選考中、惹かれた点としては、実績主義であることや、面談などを通じて知る社員の人柄などです。また、ワーキングマザーが多く、ライフイベントを経ても長期的に活躍できると感じられた点も魅力でした。 入社後の教育・研修 について 人材業界出身者だけではなく、異業界出身者の方を積極的に採用し、 ご活躍いただけるようプログラムを整備しています。 入社後の導入研修(座学)からスタートし、 全社で行われる主任研修、課長研修、部長研修、局長研修、役員研修など 階層別研修行っています。 また、スペシャリストCA(マイスター)昇進後は、 コンサルティング能力を磨くべくキャリアコンサルタントの資格の取得を支援いたします。 (必要費用の会社負担) 【教育制度について】 ◆各種研修制度 各種勉強会・段階別研修・サーベイ・OJTによる研修を経て、業界未経験の方でも活躍していただける環境を整えています。 ◆カーニバル 新規事業提案や日々の業務改善を発表する大会を年1回開催。受賞すれば賞金獲得となり全社に共有されます! ◆スコレー研修 勤続5年ごとに休暇10日間と資金35万円付与。海外生活を通して価値観や見聞を広め、豊かな情操を育んでいただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ