4858 件
CCコミュニケーションズ株式会社
大阪府
-
18万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
【仕事内容】 ■仕事内容 食事介助・入浴介助・移動介助等 健康チェック(血圧・体温・脈拍測定) 趣味・創作活動 ・イベントの企画実行など 体操・送迎・介護記録・見守り等 <定員数>12名 <スタッフ在籍総数>5名(うち女性3名/うちパート1名) 駅近/スタート日応相談/ボーナス・賞与あり/昇給あり/資格取得支援制度あり/産休・育休取得実績あり/事前見学可能 未経験OK/主夫・主婦活躍中/40代以上活躍中/50代以上活躍中/60歳以上活躍中/入社日応相談/ブランクOK/男性活躍中/女性が活躍/学歴不問/PCスキル不要 ■アピールポイント <採用担当者より> 認知症対応型デイサービス ソラスト住之江は、Osaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム) 平林駅 2番出口から徒歩1分の駅チカにある介護施設です。 目の前には、中華料理 王記美食楼、ローソン 平林南一丁目店、新北島西公園などがあります。 隣の住之江公園駅には、住之江公園、ボートレース住之江、天然露天温泉 スパスミノエ、大阪護國神社などがあります。 ソラストは「明日を元気に」をテーマに様々な介護福祉サービスを提供しています。 主婦パートの方、中高年・シニアや、外国人の介護職スタッフも活躍している会社です。また、病院や地方公共団体、社会福祉法人から転職した方、未経験でも社会奉仕やボランティアに興味がある方など様々なバックグラウンドを持った方がお仕事しています。 <採用責任者より> 認知症対応型デイサービス ソラスト住之江は、2011/11/1に大阪市住之江区に設立されたソラストの介護施設。施設長:俵 幸二のもと運営しています。 認知症対応型デイサービス(通所介護)とは、認知症の症状があり要介護状態である方ができるだけご自宅で自立した生活を送れるようにするため、レクリエーションや機能訓練を通じて、心身機能の維持・向上を目指すデイサービスです。ご利用者様の定員は12名以下。一人ひとりの症状や身体の状態、進行スピードに合わせて、機能訓練や日常生活の介護を行います。また、日々介護にあたっている家族の身体的・精神的な負担を軽減することも目的としています。 <事業所の特徴> 認知症対応型デイサービス ソラスト住之江が対応している介護サービスは認知症対応型通所介護_単独型・予防認知症対応型通所介護_単独型の2つ。 大阪市が介護サービスの指定権者となっています。 認知症対応型デイサービス ソラスト住之江の介護サービス提供地域は大阪市住之江区を対象としています。 またLIFE(科学的介護情報システム)に関しては、導入・登録済みとなっています。 ■採用担当者の声 株式会社ソラストではご利用者やご家族の健康はもちろん、職員が笑顔で元気でいることを重視。年間110~120日以上の休暇制度を設け、「明日を元気に」という企業理念のもと、ワークライフバランスとプライベートの充実を目指しています。 **【働きやすい制度が充実】** 育児・介護休暇はもちろん、育児・介護短時間勤務制度など様々な働き方に対応した福利厚生制度が充実しています。主婦(夫)~中高年の方まで、ご自身の生活と両立しながら長く活躍できるような仕組みづくりを行っています。 **【年齢・経験に関係なく成長できる環境】** 医療事務の受託サービス・病院の経営支援・介護サービス・保育サービスなど、幅広い事業を展開している当社。そのノウハウを活かし介護現場で必要な知識・スキルの教育プログラムを自社で開発・導入しているため、スピード感を持って成長できます。 **【テクノロジーの力で質の高い医療・介護サービスを提供】** 診療報酬請求業務(レセプト業務)のシステム化・Daily(通所介護記録システム)の導入など、現場で多くの時間がかかっていた業務をテクノロジーの力で時間短縮。人為的ミスも減らしながら、効率良く働き続けられるような仕組みを導入しています。 **【どんな仕事をするの?】** 認知症と診断されたご利用者が可能な限りご自宅で生活できるよう、食事や入浴の介助や機能訓練を行っています。ご利用者と接することで、認知症ケアなどの専門知識を身に付けることができます。 ■メッセージ ソラストは、医療機関を支える「医療事務」、一人ひとりのニーズに合ったきめ細やかな「介護サービス」、 お子様が自宅にいるような安心感の「保育サービス」、さらに、これらに携わるすべての方々のスキルアップやキャリア支援に全力で取り組んでいます。 医療、介護、保育を通じて、サービスをご利用いただくお客様も、働く人も、地域とそこに暮らすすべての人々を元気にしたい。 ソラストは、いつでもみんなの元気を支えます。 <介護事業> 住み慣れた地域での暮らしを継続的にサポートし、その暮らしを元気にすることが使命です。 急速に高まる高齢化社会のニーズに応えるため、「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げています。 身体機能の回復・維持向上を重視したサービスの充実化、そして一人ひとりの生活圏の中で複数のサービスを提供できるよう、 事業展開エリアを拡大し、エリア内の提供サービスの拡充を進めています。 現在、当社グループでは、東名阪を中心に、全国600以上の介護事業所を運営しています。 これからも、確かな技術と心を込めた最適なケアを追求し、 介護スタッフやそれぞれの関係者が密に連携した「チームケア」で、多くのみなさまの暮らしを元気にしていきます。 【認知症型デイサービスケアワーカー】 お客様にソラストにいらした1日を楽しく充実した時間をお過ごしいただけるようサービス提供をします。 認知症対応型通所介護(認知デイ)は、認知症の方を対象にした専門的なケアを提供するデイサービスです。定員12名以下と一般のデイサービスより少なく、利用者様のペースに寄り添ったケアが提供できます。リハビリ・入浴・食事提供に加え、脳の活性化のために回想法や音楽療法なども取り入れ、心身機能の維持回復だけではなく、ご家族さまや主介護者さまの介護負担軽減にも重要な役割を担っています。 就業場所:通勤可能な範囲 業務内容の変更範囲:変更なし 【応募書類について】 ご提出いただいた応募書類は、返却いたしませんので予めご了承ください 【感染症対策について】 新型コロナウイルス感染防止のため、ソラストでは以下の対策を行っています ・常時マスクの着用 ・手洗いうがい、検温、アルコール消毒の徹底 ・発熱、風邪症状の場合の自宅療養 ・定期的な換気など 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 大阪市の認知症対応型デイサービスで介護職の正社員募集! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
東京都
24万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 ・身体介護や生活援助、介護記録入力など ・入浴・食事・おむつ交換・排泄介助・整容 ・洗濯・掃除・調理・ゴミ出し・買い物代行・服薬確認 ・デイサービスの送り出し・通院・外出介助 <定員数>76名 <スタッフ在籍総数>57名(うち女性54名/うちパート51名) 高収入/駅近/資格取得支援制度あり/スタート日応相談/ボーナス・賞与あり/昇給あり/産休・育休取得実績あり/事前見学可能 未経験OK/主夫・主婦活躍中/40代以上活躍中/50代以上活躍中/60歳以上活躍中/入社日応相談/ブランクOK/PCスキル不要/学歴不問 ■アピールポイント <採用担当者より> 訪問介護事業所 ソラスト西葛西は江戸川区西葛西・トリヴァンベール101に立地しています。事業所の近くには東西に3kmに渡る広さを持つ総合レクリエーション公園があります。幼児向けの遊具が揃う広場から、アスレチック、フラワーガーデンなど様々な楽しみ方ができる公園となっています。 ソラストは「明日を元気に」をテーマに様々な介護福祉サービスを提供しています。 主婦パートの方、中高年・シニアや、外国人の介護職スタッフも活躍している会社です。また、病院や地方公共団体、社会福祉法人から転職した方、未経験でも社会奉仕やボランティアに興味がある方など様々なバックグラウンドを持った方がお仕事しています。 <採用責任者より> 訪問介護事業所 ソラスト西葛西は、2017/3/1に江戸川区に設立、施設長:良本 春彦のもと運営しているソラストの介護施設です。 訪問介護事業所は、所属する訪問介護員(ホームヘルパー)が、要介護認定を受けている方のご自宅に訪問し、ご自宅で可能な限り自立した生活を送っていただくための訪問介護サービスを提供しています。 具体的には、調理や掃除、日用品の買い出しなどをおこなう生活援助と、食事や入浴の見守りをおこなう身体介護の2種類があります。 <事業所の特徴> 訪問介護事業所 ソラスト西葛西が対応している介護サービスは、 訪問介護・A4訪問型サービス(独自/定率)緩和型・A3訪問型サービス(独自/定率)国基準同等・重度訪問介護・同行援護・居宅介護・移動支援の7つ。 東京都と江戸川区が各介護サービスの指定権者となっています。 訪問介護事業所 ソラスト西葛西のサービス実施地域は江戸川区となっています。 ■採用担当者の声 株式会社ソラストではご利用者やご家族の健康はもちろん、職員が笑顔で元気でいることを重視。年間110~120日以上の休暇制度を設け、「明日を元気に」という企業理念のもと、ワークライフバランスとプライベートの充実を目指しています。 **【働きやすい制度が充実】** 育児・介護休暇はもちろん、育児・介護短時間勤務制度など様々な働き方に対応した福利厚生制度が充実しています。主婦(夫)~中高年の方まで、ご自身の生活と両立しながら長く活躍できるような仕組みづくりを行っています。 **【年齢・経験に関係なく成長できる環境】** 医療事務の受託サービス・病院の経営支援・介護サービス・保育サービスなど、幅広い事業を展開している当社。そのノウハウを活かし介護現場で必要な知識・スキルの教育プログラムを自社で開発・導入しているため、スピード感を持って成長できます。 **【テクノロジーの力で質の高い医療・介護サービスを提供】** 診療報酬請求業務(レセプト業務)のシステム化・Daily(通所介護記録システム)の導入など、現場で多くの時間がかかっていた業務をテクノロジーの力で時間短縮。人為的ミスも減らしながら、効率良く働き続けられるような仕組みを導入しています。 **【どんな仕事をするの?】** ご利用者の居宅等に訪問し、身体介護や生活援助などを行って在宅生活を継続できるよう支援しています。「1対1」でご利用者と接し、信頼関係を築きながら丁寧なケアを提供できます。 ■メッセージ ソラストは、医療機関を支える「医療事務」、一人ひとりのニーズに合ったきめ細やかな「介護サービス」、 お子様が自宅にいるような安心感の「保育サービス」、さらに、これらに携わるすべての方々のスキルアップやキャリア支援に全力で取り組んでいます。 医療、介護、保育を通じて、サービスをご利用いただくお客様も、働く人も、地域とそこに暮らすすべての人々を元気にしたい。 ソラストは、いつでもみんなの元気を支えます。 <介護事業> 住み慣れた地域での暮らしを継続的にサポートし、その暮らしを元気にすることが使命です。 急速に高まる高齢化社会のニーズに応えるため、「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げています。 身体機能の回復・維持向上を重視したサービスの充実化、そして一人ひとりの生活圏の中で複数のサービスを提供できるよう、 事業展開エリアを拡大し、エリア内の提供サービスの拡充を進めています。 現在、当社グループでは、東名阪を中心に、全国600以上の介護事業所を運営しています。 これからも、確かな技術と心を込めた最適なケアを追求し、 介護スタッフやそれぞれの関係者が密に連携した「チームケア」で、多くのみなさまの暮らしを元気にしていきます。 江戸川区にある「訪問介護事業所 ソラスト西葛西」での訪問ヘルパー(正社員)の求人。 資格を活かして、正社員として安定シフトでお仕事できます! 事業所は総合レクリエーション公園や、セブンイレブン江戸川西葛西6丁目店近くにあります。 施設系の介護職と違い、利用者様と1対1で向き合えるのがホームヘルプサービスの魅力。 スタッフ同士連携を取りながら、住み慣れた自宅でその人らしい生活ができるよう、日常生活全般をサポートしています。 就業場所:通勤可能な範囲 業務内容の変更範囲:変更なし 【応募書類について】 ご提出いただいた応募書類は、返却いたしませんので予めご了承ください 【感染症対策について】 新型コロナウイルス感染防止のため、ソラストでは以下の対策を行っています ・常時マスクの着用 ・手洗いうがい、検温、アルコール消毒の徹底 ・発熱、風邪症状の場合の自宅療養 ・定期的な換気など 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ソラスト西葛西で訪問ヘルパー(介護福祉士)の求人募集! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
kira.style合同会社_みつわ台総合病院
千葉県
455万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 ■仕事内容 院内における看護業務 ■アピールポイント ・5病棟中4病棟のリノベーション工事を行いました!衛生面にも優れた、綺麗で快適な空間で働くことができます。 ・中途入職者にもプリセプターを付けるなど丁寧な指導を心掛けています。資格取得を目指す方には支援制度があります。 ・短時間正職員制度やタスクシェアなどで長く働き続けられる環境づくりに努めている職場です。 ・年間休日は120日以上、希望休は5日/月、連休取得も可能と、お休みがとりやすい環境です。プライベートをしっかり確保できます。 ・24時間対応可能な保育施設があります!他園や学童等との二重保育利用も可能です。子育て世代をしっかりサポートしていきます。 ■職場環境 病床数 261床床(一般261床) 看護師在籍数 271名(非常勤含) 看護師年齢層 34歳 子育てナース [子育て中の看護師]80% [育児休業の取得実績]あり ※2023年11月時点 [産休育休取得後復帰率]100% [時短勤務制度]あり ※2023年11月時点 一日の外来人数 約581名 看護方式 プライマリーナーシング、固定チームナーシング 看護基準 7:1 救急搬入件数 15件 夜勤回数目安 4回/月 電子カルテ 有り ■教育制度 発展教育支援【教育体制】 当院は、リハビリテーションスタッフや臨床工学技士などとも連携し、総合力を高めていくことに主眼を置いた教育体制を構築しています。 クリニカルラダーシステムを導入しているので、着実にステップアップしていることを実感できる環境です。 【研修】 当院の教育委員会が主導する院内研修や、e-ラーニングシステムを使った研修があります。 院外研修などに関しては、研修費用の補助制度があります。 【スキルアップ支援】 スペシャリストを目指される方には認定看護師等の資格取得支援などの支援体制があります。 ブランクサポート研修プログラムにそって、各技術研修、医療安全研修、リフレッシュ研修等実施しています。 新卒者だけに限らず、中途採用者の状況にも応じたプリセプター制を導入し、スムーズに職場に順応できるようフォローしています。 教育制度の備考<看護実践能力アップ> 看護技術研修(感染対策、フィジカルアセスメント、ケーススタディ、緊急時の対応、医療機器の取り扱い、移乗・ポジショニング 他) <役割遂行能力アップ> プリセプティ会、リーダー研修、指導者研修、院内留学 他 【PR・職場情報】 [組織と業務の改革を推進] ・管理職の体制の再構築 徐々にリーダー制に移行しており、看護師長の意識改革等も行っております。 ・ジョブローテーション 病院内組織全体の風通しをよくするために、大規模なジョブローテーションを行いました。 看護部長自らスタッフとの面談を行い、きめ細かなフォローを行った結果、ジョブローテによる2022年度の離職は0名です。 ・インターン 2023年よりインターンの受け入れを実施しております。 「採用がどれだけ難しいかを看護部長以外のメンバーにもわかってもらいたい、採用が難しいからこそご縁があって採用できた方はしっかりと教育していかなければいけない」という意識の醸成を図るといった、管理職教育や指導者教育にも注力しています。 ・残業を減らすための取り組み 当院内には業務委員会があり、超過勤務を減らす取り組みを推進しています。 ・タスクシェアを実践導入 看護師をとりまく他チームとの連携、協力体制を築き、日常業務の改善に取り組んでいます。 【業務改善の一例】 ・クラークの導入(書類の準備、整理、窓口の応対等) ・臨床検査技師による外来採血 ・臨床工学技士の定期巡視による医療機器管理(特に呼吸器は全面管理) ・医療機材の滅菌は業者委託(手術機材等は一部院内で滅菌) ・病棟担当薬剤師の導入(服薬指導・管理、抗癌剤・IVH 輸液のミキシング等) ・物流システムによる医療材料管理(医療材料カートの定期点検、補充、交換等) ・リハビリテーションスタッフによる日常生活動作訓練の徹底 【求人の特徴】 看護師/常勤(夜勤あり)/救急外来 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 ・食事介助 食事を口に運ぶことができない方の支援や、飲み込みの確認、 利用者の噛む力や飲み込む力に合わせた食事の準備などを行います。 ・入浴介助・ 脱衣、洗髪、洗身、入浴、拭き取り、着衣を介助します。 脱衣所・浴室の温度管理や転倒防止を行い、心身の状況に合わせて特殊浴槽を使用することもあります。 ・排泄介助・ 利用者の状況に合わせて、トイレ誘導、脱衣、拭き取り、着衣、おむつ交換などを行います。 【※変更範囲:会社が定める業務】 【※転勤範囲:会社が定める事業所】 ■アピールポイント ミモザ株式会社では「高齢者の幸せな暮らしに貢献する」という経営理念を掲げ、ご利用者様の尊厳と、そのご家族様の意思を尊重した、丁寧で温かい介護を実践することを大切にしています。また、超高齢化社会のニーズに即した新しい介護を追求しています。 【未経験の方への手厚いフォローあり】 当社では、介護未経験の方でも安心して働けるよう、先輩社員による「OJT研修」をはじめ、「入社後研修」や「介護実技スキルアップ研修」など、各種研修を用意しております。また、「1on1ミーティング」の実施により、業務の不安やキャリアアップへの思いなどをお話していただく機会も設けています。 【2019年10月1日~大幅な賃金改定を実施】 「介護職員等特定処遇改善加算」新設に伴い、介護福祉士の夜勤報酬を中心に大幅な賃金改定を実施しました。とくに介護福祉士の夜勤の場合は改定後に最大38%増額しています。 【どんな仕事をするの?】 提供するサービスに応じて「介護付きホーム」「住宅型介護付きホーム」「健康型介護付きホーム」に分類されます。住宅型介護付きホームでは、主に食事や家事などの生活支援サービスやレクリエーションを提供しています。介護付きホームではその他、施設内のスタッフが身体介護の提供も行っています。 ■スタッフの声 【女性/2017年4月入社】 Q.なぜミモザで働こうと思われたのですか? デイサービスから介護職としてのキャリアをスタートし、その後社会福祉法人で12年間、主に訪問介護の分野で経験を積みました。色々な経験をしていく中で、他のフィールドでチャレンジしてみたいという気持ちと、そして頑張った分だけ評価されるような場所で挑戦してみたいという気持ちが高まり、転職を考えるようになりました。 そこで、特別養護老人ホームに入居している母をお世話してくださっていた方であり、また当時私が働いていた社会福祉法人の先輩でもあったのですが、その尊敬する先輩に相談してみたんです。するとその方はミモザで働いているということだったので、会社の雰囲気や仕組みなどを詳しく教えてもらったんですね。話を聞いてみて、ミモザであれば自分のやりたいことができそうだなというのと、頑張りが評価される体制だということが分かり、チャレンジしてみることにしました。 Q.ミモザで就業する前と後で、変わったことはありますか? ミモザに入る前は非営利団体である社会福祉法人で働いていたということもあり、売上や収益について考える機会はほとんどありませんでした。しかしミモザであれば、成果が出ればそれをスタッフに還元していくこともできるんですよね。自分たちの取り組みで収益が上がれば、そこで働くスタッフやその家族の生活の豊かさにもつながっていくと考えると、とても頑張りがいがあります。介護の質を向上させるのは当然のこととして、それに加えて、スタッフとその家族のためにという意識が出てきたのは大きな変化でしたね。 Q.応募を検討されている方へメッセージをお願いします! これからミモザを目指される人にぜひお伝えしたいことがあります!それは、ミモザには「自分よりも自分を分かってくれる人」がいるということです。頑張っているところはしっかり評価してもらえるので、やりがいも大きくなると思います。また、未経験でも、ブランクがあっても、温かく見守って指導してくれる社風に満ちています。ぜひチャレンジしてみてください。一緒に成長していきましょう! ■採用担当者の声 【素直なこころを持った方お待ちしています】 介護の仕事は、チームワークが第一です。協調性があり、やる気の方を望みます。あくまで人物重視です。「心の優しい」「素直なこころの持ち主」大歓迎です。 ■メッセージ ミモザ株式会社は東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡・宮城に170を超える事業を展開しております。 私たちは「スキル&ハート」という企業スローガンをかかげ、介護に誇りと思いやりをもった約2455名のスタッフと共に真剣にご利用者とかかわっています。 また、各種スキルアップ研修(介護実技スキルアップ研修、マイスター研修、あすなろ社員登用研修、エルダー社員養成研修、等々)をご用意しております。 キャリアプランも充実していますので、正社員や幹部職を目指す方もしっかりとサポートしたいます。 これからも成長しつづける当社で、一緒に頑張っていきませんか。 ご利用者の「夢」、あなたの「夢」ミモザで叶えましょう。 ご応募をお待ちしております。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ☆ミモザは、働きやすい環境を常に考えております☆現在、ミモザでは、「上長との定期面談(1on1)」や「アロー委員(施設長補佐)による業務分担」に力を入れております。お仕事内容としては、ご利用者の方への介護業務全般(食事・入浴・排泄など)をして頂きます!(※身体を動かすお仕事なので、一定の体力が必要です。) 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社モトポリ_学校法人亀之森住吉学園 認定こども園 亀之森幼稚園
21万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【仕事内容】 ☆亀之森幼稚園では、明るく元気な幼稚園教諭を募集中です!☆ あなたには、幼児クラスの担任業務をお任せします。子どもたちの成長をサポートし、楽しい学びの場を提供することが主な役割です。 ★日々の活動計画や教材の準備、子どもたちとのふれあいを通じて、個々の特性に合わせた指導を行っていただきます。 《子どもたちの笑顔があなたのやりがい》 また、保護者とのコミュニケーションも大切です。子どもたちの成長を共に喜び、支え合いながら、充実した時間を提供していきましょう! ♪あなたの経験やアイデアを活かし、子どもたちにとって最高の環境を作り出すお手伝いをしていただける方、大歓迎です! この機会に、私たちと一緒に未来の子どもたちを育てるお仕事をしませんか? 【PR・職場情報】 《こんなこども園です!》 ■園の特徴 認定こども園ですが幼児は亀之森幼稚園、乳児はかめのもり乳児園で保育を行っているため 幼児担当職員と乳児担当職員で分かれています。 住吉神社の敷地内にあり、広大な森と広場が園庭となっているため、 子どもたちは境内でのびのびと走り回ることができます。 年中年長の保育室は幼稚園の設置基準を大きく上回る60㎡で作られており 環境面でも気持ちの面でもゆとりある保育が可能です。 ■園児数について 0歳児:6名 1歳児:12名 2歳児:12名 3歳児:90名(4クラス) 4歳児:90名(3クラス) 5歳児:90名(3クラス) ■保育について 経験を通じて好きなものを見つけてもらう、苦手なことは無理強いしないという考えのもと、 特別なにかに偏って力を入れるのではなくバランスの取れた生活をこどもたちが送れるようにしています。 イチゴ・サツマイモ・夏野菜を栽培しており、収穫したものを使っての調理保育・食育にも力を入れています。 教育的ではなく、あくまで遊びの中から学ぶ園です。 ■手厚い職員配置 一人一人の子どもによりきめ細かく配慮できるように、幼児クラスも主担任と副担任の2名体制を敷いています。 乳児園では配置基準を順守しながら育児担当制を行い、看護師・フリー保育教諭をさらに配置していいます。 (職員数) 主幹保育教諭2名 幼児担当職員20名 乳児担当職員9名、 2歳児教室兼全体フリー3名 全体フリー保育教諭7名 保育補助員複数名 事務員用務員3名 バス乗務員兼守衛1名 ■働きやすさ 7:30~18:30まで開園していますが 主担任であれば学期中は預かり保育に入ることはないので8:00~17:00の固定時間勤務となります。 有給休暇は初年度から15日付与され、前年度の不消化分は翌年度に持ち越し、時間単位で利用可能です。 あくまでこども園なので幼稚園のような夏・冬・春の長期休暇はありませんが 夏期休暇は有給も利用して1~2週間は休めるようにされています。 ■ピアノについて 元幼稚園という名残から以前はピアノを重視されていましたが 保育士さんの中にはピアノが苦手な方も多くいらっしゃるということを考慮し ピアノ担当の職員さんを雇用されるなど工夫を凝らし、 現在はピアノが苦手な方も無理なく働いていただける体制ができあがりました。 ■ほいともからのご紹介で入職された方 入職前の顔合わせの際に隣に座られている先輩職員さんから声をかけていただけたり 緊張しないようにという園側からの配慮を感じられたとのことです! 「人間関係が良くコミュニケーションが取りやすく、ここであれば楽しく働き続けられそう!」と入職後もご感想をいただけています。 ■営業担当が施設訪問してきました! 理事長(園長)がとても物腰の柔らかいお優しい方で非常に丁寧に接してくださいます。 園見学時にすれ違う職員さんも皆さん笑顔で挨拶してくださったこともあり とても雰囲気の明るい園さんでした。 またほぼ毎年、育休取得者が復帰されていることや1年未満で退職される方がいらっしゃらないということから 職員さんの定着率が高い園さんと言えるかと思います。 【求人の特徴】 この求人は紹介求人です。 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・駅から5分以内 ・主婦・主夫歓迎 ・学歴不問 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
kira.style合同会社_吉祥寺南病院
423万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 病院内における看護業務および付帯する業務 ■アピールポイント ・人気エリアの吉祥寺に借り上げ寮があります。上限40,000円まで病院が負担いたします。 ・夜勤手当は16,000円の高水準です。しっかり稼ぎたい方にオススメです。あなたの頑張りがしっかり収入で還元されます。 ・全国で病院や介護施設などを多数展開している大手法人『ロイヤル・ワム・タウン』グループです。 ・プリセプター制度あり!教育サポート体制が整っているので、経験が浅めの方やスキルに不安がある方も安心です。 ・子育て奮闘中の職員が多数在籍しています。委託の保育園あり/子育て世代をしっかりサポートしていきます。 ■職場環境 病床数 125床床(一般54床,うち回復リハ71床) 看護師在籍数 74名 ※2024年2月現在 看護師年齢層 [平均年齢]36歳 ※2024年2月現在 子育てナース [子育て中の看護師]多数在籍 [育児休業取得実績]あり [時短勤務]可(フレキシブルに対応) ※すべて2024年2月現在 一日の外来人数 150-200名程 看護方式 [急性期一般病棟]チームナーシング(2チーム) [回復期リハビリテーション病棟]受け持ち制 看護基準 10:1 救急搬入件数 200台/月 ※2024年2月現在 夜勤回数目安 4-6回程度/月 電子カルテ 有り [メーカー]ソフトウェアサービス [記録方式]SOAP ■教育制度 発展教育支援[院内研修]新卒看護師研修、既卒新入職研修、リーダーシップ研修、管理者研修、看護助手研修、全職員対象研修、感染・医療安全研修、褥瘡対策研修、地域連携研修 [院外研修]日本看護協会、東京都看護協会、地域連携病院、大学研修期間 [クリニカルラダー]有り 吉祥寺南病院看護部では、一人ひとりの看護師が、地域に貢献できるジェネラリストとしての成長を目指しクリニカルラダーを用いた看護実践能力評価を行います。 全ての看護師が段階的に成長していけるように、クリニカルラダーレベルに合わせて目標を可視化しています。 ステップアップは師長・主任との面接を行い、看護師としての自立性や看護実践を行ってきた実績に基づいてレベルアップを進めます。 [その他補足] ・e-ランニング 導入済み(学研e-ランニングシステム) ・勉強会(時間外開催、最長でも19時には終了) ・委員会活動(活動はベテランスタッフが中心となります) ブランクサポート<中途入職者へのフォロー> 入職時にはフォロー担当者が付き、業務内容・環境に慣れるまではしっかりサポートしていきます。 ご経験に合わせて相談の上、各配属先の看護師長と看護部長が臨機応変に対応していきます。 教育制度の備考[プリセプター制度補足] 中途入職の方にもプリセプター(担当者)がつきます。 [定期面談有り] 入職者に気持ちよく働いていただけるよう細やかなフォローを心掛けており、直接お話を伺う機会を設けております。 【PR・職場情報】 ・吉祥寺駅より徒歩10分 人気の街『吉祥寺』の地域医療を支える急性期病院です。 終業後には話題のカフェや人気のお店でショッピングも楽しめます。 吉祥寺エリアに借り上げ寮があり、家賃の一部(上限40,000円まで)を病院が負担してくれるので、経済的負担が少ないです。 ・チームワークが良く、人間関係良好 幅広い年齢層の看護師が活躍中です。 こじんまりとしてる規模感なので、看護部だけでなく他職種とも連携ができていて、仲が良く、雰囲気良好です。 ・充実のワークライフバランス お休みは年間休日115日に加えて有給消化率は70%!夏休み、冬休みもしっかりお休みできます。 日勤は17時までなのでプライベートも充実です。 ・夜勤手当16,000円 夜勤手当は16,000円の高水準です。周辺よりも高く、しっかり稼ぎたい方にオススメです。あなたの頑張りがしっかり収入で還元されます。 ・看護部長について 国立系の病院にて約30年勤務され、その後吉祥寺南病院に着任されました。 とても素敵な看護部長で、弊社からの紹介で入職された方も職場環境に満足されている声を頂いております。 [大事にされている2点] ・その人それぞれの個性を活かしつつ、患者様にとってのより良い看護を追求していく。 ・働いている職員の生活背景を理解し、全職員で働きやすい環境づくりを作り上げる。 【求人の特徴】 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
フューチャーテクノロジー・コンサルティング株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング ITアウトソーシング その他(IT・通信), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【学歴・年齢不問/未経験者歓迎】 ■日本語で業務遂行できる日本語力必須 ※業種・職種未経験歓迎 ※女性積極採用 (ポジティブアクション) ◎インフラ系エンジニア経験者は尚歓迎! ◎将来性の高いIT業界でキャリアを積みたい方 ★入社前面談・入社前アンケート 「入社前面談」を行い、素養や経験を分析し希望のキャリア形成などを考慮。入社前アンケートによりキャリアプランなどを整理、入社後のギャップを防いでいます。 ★キャリアチェンジを支援 各自の適性・レベルを踏まえた教育研修を完備する当社。ITコンサルタントなど、上流を目指す方へのカリキュラムが豊富です。 ★当社をキャリアのステップに 当社を卒業後に独立したり、海外進出、上級コンサル、先端技術関連のエンジニアなど、多岐に渡って活躍している実績多数。当社でスキルを磨き、さらなる飛躍も目指せる環境です。 ★10名以上の積極採用 業績拡大に伴う10名以上の増員採用!未経験の場合は意欲と主体性を求めます。
★インフラやクラウドのほか、PMOやコンサルティング案件も多数あり ★早期活躍可能!最上流工程・自社開発・経営参画など ◆AIやクラウド化(AWS、Azure)など今後注目の新分野にもチャレンジ ◆大手企業の新技術プロジェクトに初期メンバーとして参画機会も! 【未経験でも安心のワケ】 *階層別のオリジナル研修が充実 *多彩な案件からスキルや適性にマッチしたPJにアサイン *資格取得補助も充実のスキルアップ環境 【具体的な業務内容】 *大手SIerのプライムベンダーとして 各種インフラ・クラウド系プロジェクトへの参画 *当社のプライム案件における業務システムのインフラ・クラウド構築 *企業向けシステムパッケージの基盤設計・構築 他 <直取引によるフルスクラッチ案件多数> 直取引でコンサルティングからシステム開発、 運用・保守まで一括で手がけている案件もあります。 パッケージ導入基盤の構築やインフラ設計など 上流工程に携わりつつスキルを磨けます。 <高いモチベーションで活躍できる基盤を提供> 毎年、事業や社員の成長に応じて年間テーマを設定し それに基づいた計画を実施しています。 その一環として、コンテストや社員表彰を行っており 自身の成長を発表し表彰する動画コンテストを実施。 <インフラ系ほか多彩で豊富なプロジェクト例!> 将来キャリアアップし コンサル/PMOメインの案件に挑戦することも可能◎ 希望があればぜひお伝えください。 ≪プロジェクト一例/アプリ系など含む≫ ■メガバンク向けインフラ基盤コンサルティング支援 ┗事業計画立案、ITアーキテクト、ベンダー選定他 ■ECマーケット向け新規サービス開発PMO支援 ■大手自動車業向け車載システムPMO支援 ■SAP Business By Design導入開発支援 ■鉄道会社向けシステムテスト支援 詳しくは面接で…! 【担当分野・ツール・サービス】 ■ERPパッケージ(在庫、購買、生産、物流、財務・会計、人事など) ■各種端末(PC、サーバー、タブレット、スマートフォンなど) ■クラウドサービス企画・推進・運用(SaaS、Paas、IaaSなど) 【プロジェクト実績】 <自社サービス> ■労務管理システム「LoMe」 https://www.ft-cons.co.jp/lome/index.html 現在人材派遣業界の企業様にご活用いただいています。 ■ITコンシェルジュサービス https://www.ft-cons.co.jp/concierge.html ホテルグループや不動産グループ、 人材派遣会社などにサービス提供を行っています。 <受託プロジェクト> ■大手メーカー向けクラウドワークフローシステム開発 ■国立大学向け教育リテラシーデータ分析プラットフォーム開発 ■翻訳企業向けAI型自動マッチングシステム開発 ■ホテルグループ向けリモートフロントシステム開発 <お客様先のプロジェクト> 上流工程から携われる案件を中心に、当社のエンジニアがPM・PLとして参画。 大手企業様の新たな技術やサービスの取り組みに、 PJの立上げメンバーとして参画する案件もございます。 ★先輩社員のキャリアアップ例 IT業界未経験から、現在上流工程に携わっている先輩のキャリア例をご紹介します! ■製造業作業員→NW設計構築→(現在)通信業向け基幹システム開発(インフラ・開発) ■人材業界営業→通信系PMO→銀行向けインフラ基盤コンサルティング ■教育機関→福祉施設内システム担当→(現在)オフショア開発PMO・コンサルティング <注目ポイント1> 早期に経験できる!インフラ上流工程ポジション ≪入社前のサポート≫ ◎入社前面談とアンケートの実施 あなたならではの“強み”をピックアップ。それを伸ばす研修カリキュラムや指導方法などを策定します。 ≪入社後のサポート≫ ◎本社で1ヶ月間の研修を実施 ビジネススキル・ITスキル・会社文化の浸透を含めて一人ひとりのオリジナルカリキュラムを策定しております。 ◎実際のプロジェクトで実践 インフラ領域の上流工程を担当し、PMのサポートとして顧客折衝やプロジェクト全体のコントロールを通して、具体的な業務内容を掴んでいただきます。 ◎入社から2ヶ月ほどで担当案件に配属 担当プロジェクトに関わる研修を行ったり、1on1ミーティングの実施(所属長・営業担当)、月1回の全体勉強会なども並行して実施します。 <注目ポイント2> 業績好調&ニーズ拡大中・安定環境で長期のキャリア形成を実現 創業以来、受託案件を手掛けてきた当社。自社開発のフレームワークや著名なエンジニアを擁し、ゼロベースからのスクラッチ開発が得意なIT企業です。高品質な技術提供、そして社員一人ひとりの強みを伸ばす人材育成力を高くご評価いただき、今なお案件依頼は増加の一途です。また、最上流工程から参画する案件も多数あることから、ITコンサルタントを目指す方も実践の中で成長していけます。 ≪長期のキャリア形成を支える安定環境も魅力の1つ≫ ◆残業平均:月10時間 ◆リモートワークも応相談(在宅手当あり) ◆有給取得を奨励(消化率100%の社員も) ◆年間休日126日(もちろん土日祝休み) ◆未経験者でも月給30万円以上+賞与年3回(高い顧客満足度で案件単価も上昇中) など 【入社後の成長サポート】 会社全体で年間テーマを決め、全体研修・グループ研修・個人研修を実施し、さらに管理職や年代に応じた外部研修なども実施しています。あなたのスキルレベルや能力、志向に合った研修を受けられます。 【業界でも珍しい個人にフォーカスしたカリキュラムをご用意!】 研修・キャリア・組織発展が密接につながっている当社では、定期的な研修だけではなく、1on1ミーティングなどを通して、定期的なキャリアチェックを行っています。ご自身の経験/スキル/強み/弱み/ご自身では気付いていないが強みになる部分/ポテンシャル/業界の技術動向を掛け合わせた研修を通して成長できます。
埼玉県
【仕事内容】 ■仕事内容 ・食事介助 食事を口に運ぶことができない方の支援や、飲み込みの確認、 利用者の噛む力や飲み込む力に合わせた食事の準備などを行います。 ・入浴介助・ 脱衣、洗髪、洗身、入浴、拭き取り、着衣を介助します。 脱衣所・浴室の温度管理や転倒防止を行い、心身の状況に合わせて特殊浴槽を使用することもあります。 ・排泄介助・ 利用者の状況に合わせて、トイレ誘導、脱衣、拭き取り、着衣、おむつ交換などを行います。 【※変更範囲:会社が定める業務】 【※転勤範囲:会社が定める事業所】 ■アピールポイント ミモザ株式会社では「高齢者の幸せな暮らしに貢献する」という経営理念を掲げ、ご利用者様の尊厳と、そのご家族様の意思を尊重した、丁寧で温かい介護を実践することを大切にしています。また、超高齢化社会のニーズに即した新しい介護を追求しています。 【未経験の方への手厚いフォローあり】 当社では、介護未経験の方でも安心して働けるよう、先輩社員による「OJT研修」をはじめ、「入社後研修」や「介護実技スキルアップ研修」など、各種研修を用意しております。また、「1on1ミーティング」の実施により、業務の不安やキャリアアップへの思いなどをお話していただく機会も設けています。 【2019年10月1日~大幅な賃金改定を実施】 「介護職員等特定処遇改善加算」新設に伴い、介護福祉士の夜勤報酬を中心に大幅な賃金改定を実施しました。とくに介護福祉士の夜勤の場合は改定後に最大38%増額しています。 【どんな仕事をするの?】 地域にお住まいの要介護者を対象に、住み慣れた場所で毎日を快適に過ごせるよう食事・入浴の介助やリハビリなどの機能訓練を行っています。自立度が高いご利用者が多く、会話や交流を楽しめることが特徴です。 ■スタッフの声 【男性/2015年4月再入社】 Q.あなたにとって、ミモザで働く魅力は何ですか? 以前、家庭の事情から徒歩圏内で通えるところで働かなければならなくなり、8年働いたミモザを辞めざるを得なくなりました。その後はある社会福祉法人で介護の仕事を続けていたのですが、経営に対する考え方、企業風土などの違いからうまくフィットできませんでしたね。 複数の職場で働いてみて初めて分かることですが、この時ほどミモザの良さを強く感じたことはありません。ミモザはとても柔軟な会社ですから、社員が自由に提案できて、会社が良いと判断すればすぐに実際の行動へ移すことができます。またスタッフ同士の交流も活発なので、周りからもたくさんのパワーをもらえます。家庭の事情が落ち着き、心機一転やり直そうと考えた時には「またミモザで働きたい」と思いました。 Q.どのような経緯で再入社されたのですか? 家庭の事情によりミモザを辞めてから数年が過ぎた頃、状況がだいぶ落ち着いてきたこともあり転職活動を始めました。よもや戻れるとは思っていなかったので、ミモザ以外の職場を探していたんですね。しかしある転職フェアに足を運んでみるとミモザのブースがあったんです。今さらとは思いつつも、話だけでもと意を決し思いの丈をぶつけてみたところ、社長に会えるよう調整していただき、とてもびっくりしました。社長は色々と話を聞いてくれただけでなく、最後には「それでは戻ってみてはどうですか?」と水を向けていただきました。再びチャンスをいただけたことに本当に感謝しています! Q.キャリアアップはできる職場環境ですか? ミモザで再スタートしようというタイミングで、たまたま新しいデイサービスのオープンが控えているということで、いきなり管理者を任せられることになりました。戻りたての自分がいきなり管理者になって良いのかな?とも思いましたが、転職前には管理者をしていましたし、「そうか、ミモザはこういう会社だったな」と思い直し、むしろ腹が据わりました! ■採用担当者の声 【素直なこころを持った方お待ちしています】 介護の仕事は、チームワークが第一です。協調性があり、やる気の方を望みます。あくまで人物重視です。「心の優しい」「素直なこころの持ち主」大歓迎です。 ■メッセージ ミモザ株式会社は東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡・宮城に170を超える事業を展開しております。 私たちは「スキル&ハート」という企業スローガンをかかげ、介護に誇りと思いやりをもった約2455名のスタッフと共に真剣にご利用者とかかわっています。 また、各種スキルアップ研修(介護実技スキルアップ研修、マイスター研修、あすなろ社員登用研修、エルダー社員養成研修、等々)をご用意しております。 キャリアプランも充実していますので、正社員や幹部職を目指す方もしっかりとサポートしたいます。 これからも成長しつづける当社で、一緒に頑張っていきませんか。 ご利用者の「夢」、あなたの「夢」ミモザで叶えましょう。 ご応募をお待ちしております。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ☆ミモザは、働きやすい環境を常に考えております☆現在、ミモザでは、「上長との定期面談(1on1)」や「アロー委員(施設長補佐)による業務分担」に力を入れております。お仕事内容としては、ご利用者の方への介護業務全般(食事・入浴・排泄など)をして頂きます!(※身体を動かすお仕事なので、一定の体力が必要です。) 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ