6467 件
i・テクノロジー株式会社
京都府京都市伏見区竹田田中宮町
-
400万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けている当社において、設計担当としてご活躍頂ける方を増員募集致します。 ■募集背景: 2023年5月に設立されたばかりの当社ですが、有難い事に既に大手企業からの案件受注もあり業績好調。今後更なる事業拡大に伴い、設計部門の強化を図りたいと考えております。入社後しっかりと育成していく予定ですので、設計経験が浅い方、制御盤設計は初めて、そんな方でもご応募可能です! ■業務内容: 当社ではマシニングセンター・旋盤機械など、製造現場でよく使用されている工作機械の制御装置を製造しています。このポジションでは制御装置の電気設計をお任せ致します。 《具体的には》 ECADというシステムを使い、電気設計の図面作成をお任せします。最初は図面作成等の設計作業から始めていただきますが、将来的には打合せや要件定義など企画業務から携わって頂く事も出来る環境です。 ■制御盤とは? 工場で使用されている工作機械や設備をコントロールする為、電気制御機器や電気機器が搭載された箱の事を“制御盤”と呼びます。この制御盤と呼ばれる大小様々な箱が、機械や設備の頭脳の役目を担い、製造現場のインフラを支えるとても重要な存在です。 ■組織構成: 当社は代表含め7名+派遣社員6名の13名体制です。 営業部門、設計部門、製造部門の大きく3つに分かれており、今回配属先となる設計部門は3名(機械設計担当1名・電気設計担当2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は、ブロードシーズグループの一員である“株式会社マグトロニクス(本社:神奈川県)”が、関西エリア推進強化を図る為、2023年5月に設立した会社です。京都市に拠点を構え、マグトロニクス同様に工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けております。設立間もない会社ですが、上記設立背景から既に安定した受注を確保しており、大手取引先からも信頼を得ております。 今後社内の設計や製造部門の強化を図り、更なる事業拡大を目指し精進して参ります。 ■納入先 株式会社西田機械工作所、日本スピンドル製造株式会社、株式会社ジェイテクトサーモシステム、ニデックオーケーケー・ニデックマシンツール 他
株式会社クリエ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 派遣営業
学歴不問
〜年間休日119日/手当多数/残業20時間程度〜 機械分野でお客様の設計・開発シーンをサポートするエンジニアリングカンパニー。まだ発展途上の会社だからこそ社員の活躍ーつひとつが会社の成長に直結。技術者/ヒジネスパーソンとして大きく活躍、成長できる環境です。 ■仕事の内容: 工作機械をはじめ、様々な産業機械分野でお客様の設計・開発シーンをサポートする当社にて「法人営業」をお任せします。 営業職ではありますがモノではなくサービスを提供しているため、既存顧客を中心に、設計開発ニーズの情報を収集し、企業の求める要件にあったエンジニアを提案していきます。また、取引進行中の案件の進捗管理やフォローもお任せします。仕事の進め方も人事や技術部門と連携しながら取り組むため、チームワークが大切となります。 ■当社について: 技術分野における戦略的ビジネスパートナーとして、お客様の設計・開発シーンをサポートしています。特に工作機械業界で国内トップクラスのヤマザキマザックやオークマなどメーカーから信頼も厚く、高いサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマザキマザック株式会社
愛知県丹羽郡大口町竹田
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜 海外赴任を目指したい方にオススメの求人 / 創業100年を越える日本を代表する工作機械メーカー / 業界安定性・福利厚生◎ 〜 ■採用背景: 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。 ■Mission: 工作機械の営業職として国内顧客向けの営業経験を積んでいただき、将来的に海外営業としてグローバルに活躍いただくことを期待しています。 【業務の特徴】 ・顧客は販売代理店のほか、地元メーカーから大手メーカーまで様々となります。 ・「もっと生産性を上げたい」、「こういう部品を作りたい」という声をヒアリングしながら、顧客のニーズ実現に向けた当社製品の提案を行います。 【業務のポイント】 (1)裁量権の大きさ:1日の訪問件数や計画などは、基本的に社員それぞれに一任されます。自分なりの仕事の進め方ができる環境です。 (2)海外赴任に挑戦可能:入社時の言語スキルは不問です。通信教育や英会話講座のサポートも手厚く充実しており、市場価値を高められる充実した環境です (3)明確な評価制度:昇給は労使協定に基づいて毎年行われます。評価に関しても、年2回のボーナス/年1回の能力評価を実施し、個人の成果を正当に評価します。 (4)豊富なキャリアパス:海外赴任を経験した後は「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指すことができます。 【入社後の流れ/キャリアパス】 ◎入社2週間〜1ヶ月間(本社研修):工作機械の種類や特徴、営業の仕方などを学んでいきます。 ◎入社2ヶ月目〜(OJT研修):希望に応じて配属先を決定し、先輩による「OJT研修」や「商談同行」を行います。経験/スキルに応じて徐々に担当顧客をお任せします。 ◎入社3、4年目〜:海外営業部門なども希望に応じて挑戦をしながら、ゆくゆくは、海外現地法人での営業も可能となります。 ◎将来的なキャリア:「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指せます 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区有明
有明(東京)駅
【創業100年以上の老舗企業/日本を代表する工作機械メーカー】 【モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー/業界安定性・福利厚生◎】 ■採用背景: 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。 ■Mission: 工作機械の営業職として国内顧客向けの営業経験を積んでいただき、将来的に海外営業としてグローバルに活躍いただくことを期待しています。 【業務の特徴】 ・顧客は販売代理店のほか、地元メーカーから大手メーカーまで様々となります。 ・「もっと生産性を上げたい」、「こういう部品を作りたい」という声をヒアリングしながら、顧客のニーズ実現に向けた当社製品の提案を行います。 【業務のポイント】 (1)裁量権の大きさ:1日の訪問件数や計画などは、基本的に社員それぞれに一任されます。自分なりの仕事の進め方ができる環境です。 (2)海外赴任に挑戦可能:入社時の言語スキルは不問です。通信教育や英会話講座のサポートも手厚く充実しており、市場価値を高めら。る充実した環境です。 (3)明確な評価制度:昇給は労使協定に基づいて毎年行われます。評価に関しても、年2回のボーナス/年1回の能力評価を実施し、個人の成果を正当に評価します。 (4)豊富なキャリアパス:海外赴任を経験した後は「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指すことができます。 【入社後の流れ/キャリアパス】 ◎入社2週間〜1ヶ月間(本社研修):工作機械の種類や特徴、営業の仕方などを学んでいきます ◎入社2ヶ月目〜(OJT研修):希望に応じて配属先を決定し、先輩による「OJT研修」や「商談同行」を行います。経験/スキルに応じて徐々に担当顧客をお任せします ◎入社3、4年目〜:海外営業部門なども希望に応じて挑戦をしながら、ゆくゆくは、海外現地法人での営業も可能となります ◎将来的なキャリア:「国内の企画部門の幹部候補」や「海外拠点長」など、当社の中でも重要なポストを目指せます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◇東証スタンダード上場企業/研修体制充実/年間休日123日/賞与実績4.4ヵ月/日本の、世界のものづくりを支える老舗企業◇ ■業務内容 当社が製造する特殊工作機械の営業をお任せいたします。主に東日本エリア担当となります。 ・客先への関係構築、情報収集、仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・現地の立ち上げや試運転の立会い、サービス部門への引継 ■特殊工作機械について 切削加工が難しいプラスチックや樹脂なども簡単に加工できるウォータージェット。5軸制御による非鉄、樹脂等の軽切削に最適のライトマシニングセンター。複数の異なる材質を摩擦力で接合する「摩擦圧接機」など。業界最高水準の技術で、お客さまのニーズにあわせた工作機を専用設計します。 ■研修体制 ・入社後4か月間は本社にて研修を実施いたします。内容については座学による製品研修や製造現場の見学等となります。(遠方の方は会社負担でマンスリーマンションを借りることが可能です) ・本社での研修終了後は現場に配属となり、OJTを実施いたします。 ■当社の特徴 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業、様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの「鉄」事業について ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も当社が製造しています。 ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に当社の部品が搭載されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■募集背景: 配属先の産業機器事業はブラザーグループビジョン「At your side 2030」にて成長事業と位置付けられており、その達成を目指すべく組織強化を目的とした増員採用を行っています。 〇マシナリー事業(工作機械):https://www.brother.co.jp/product/machine/index.aspx?_ga=2.55664302.409325218.1741590128-1431425418.1737679920 〇無駄なく、削れ。「SPEEDIO」: https://www.brother.co.jp/product/machine/speedio/index.aspx ■概要: 海外営業グループの一員として、工作機械の海外セールス並びに貿易実務を担当していただきます。※当社の海外売上比率は全体の85.8%となっております。 【具体的に】 ・輸出一次店(商社)との各種(価格/仕様/納期など)交渉 ・海外拠点の統括/支援 ・海外拠点との連携に基づく拡販施策の検討 ・グローバル企業の海外案件の国内での営業活動 ・海外顧客/代理店の受け入れ(工場見学など) 【将来的なキャリアパス】 海外営業グループでの実務経験を経て、リーダー・管理職など責任あるポジションに就いていただくことを期待しています。また、本人の希望があれば、国内営業を経験したうえで海外赴任のチャンスもあります。 ■職場環境: ・想定残業時間:通常10H/月、繁忙期は20H/月程度 ・出張の有無:担当地域によるが、年2-3回程度の国内外出張 ・職場環境:成長事業のため活気のある職場です。4月に新卒入社した若手社員から20年以上のベテラン社員までいます。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx
株式会社日進機械製作所
静岡県
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜平均有給取得日数13,8日/土日休み/残業も少なめで働きやすさ抜群/老舗企業で安定感も抜群/腰を据えて働きたい方大歓迎〜 ■業務概要:同社の工作機械・センタレスグラインダの顧客提案営業を行っていただきます。製品仕様のヒアリングから納入、メンテナンスまで永く携わりフォローを進めています。全体の目標売上数字はありますが、営業の個人ノルマはありません。 ■センタレスグラインダとは:円筒形素材の外周を研削する場合に使用する真円に近い加工ができる工作機械です。センタレスグラインダ専門で行っている設備メーカーは同社含めて数社程度で、その中でも超精密加工ができることで同社のセンタレスグラインダは顧客から引き合いをいただいております。 ■業務詳細: ・同社の製品を使っていただいている企業様への状況確認等でニーズ確認を進めます。※既存メイン/メンテナンスの依頼も顧客から入ります。 ・引き合いを頂いた顧客へのアプローチ/オーダーメイドの設備のため、顧客のニーズをヒアリング ・基準となる機械があるので、機械のタイプを選定し、顧客のニーズに合ったカスタマイズの提案※技術担当も同行し、技術検討をするケースもあります。 ・設計部隊に引継ぎ、製作⇒設備導入時の立会い※機械が立ち上がるまでフォロー ・製品の不具合の対応、アフターフォロー※状況に応じて技術者と同行し対応します。 ※同社のセンタレスグラインダは一台平均2000万程度です。営業1名につき、月1台受注が目標台数です。 ※入社後は研修の一環として現場の組立作業に従事していただき、同社の機械の構造を理解していただく場合があります。その後先輩に約半年程度同行し営業業務を覚えた後、先輩についてもらいながら営業を進めます。 ※本社営業は東海から西が担当です。外回りは週3日程度で、地域ごとに担当が分かれております。担当地域によっては出張がございます。 ■組織構成:営業統括役員1名(50代) グループマネージャー1名(40代)以下内勤者を含め9名で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーエイテック株式会社
広島県広島市南区宇品東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
◎英語を使ってグローバルに活躍したい方大歓迎! ◎伊藤忠商事とマツダの強力なバックボーン! ◎内面研削盤において業界トップクラスのシェア!「内研のTOYO」として広く知られてます! ◎家族手当、借上社宅制度など福利厚生充実! ■業務概要 当社が手掛ける工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)を海外ユーザーへ販売する業務です。製品の海外売上比率は約6割と海外が主戦場になります。当社の工作機械は自動車部品や家電部品をはじめ、半導体、産業機械など幅広い業界で使用されており、それらを手掛けるメーカーがお客様です。 ■業務詳細 ・製品は基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイドとなりますが、技術的側面は設計者がサポートします。お客様と仕様・条件を打合せし、合意するという進め方です。 ・輸出業務はフォワーダーに任せますが、社内事務担当にて作成するインボイスやパッキングリストの書類チェックやフォワーダーとの調整も担って頂きます。 ・新規:既存の割合は半々ですが、ご入社後は既存先を数社担当頂きます。(地元商社との連携や保守部品受注対応など)新規については中国以外のエリアは開拓の余地が大いにあり、展示会や各国の統計データを使ってアプローチするなどの活動を行います。 ・英語を使うシーンが多岐に渡り、語学力を活かしたい方大歓迎です。読み書きは勿論、英会話のシーンも多々あります。 ■製品特徴/強み ・内面研削盤、ワイヤーソーでの市場シェアが高く「内研のTOYO」と業界で高い知名度を誇ります。性能の良さや高い耐久性を長年ユーザーより評価されており、自信をもって製品を販売できる点が本業務のやりがいです。 ■組織構成 ・配属先の工機営業第二課は12名、男性8名、女性4名、20代〜50代まで幅広く活躍中。中途入社者も2名おります。 ・チームは中国担当とそれ以外(韓国・台湾・インド・欧州・北米などの英語圏、グローバルサウス)に分かれており、入社頂く方にはインド・ASEAN・欧米エリアをお任せしたいと考えております。 ■出張について 海外出張は月1回、7日間程度の期間を想定しております。行先はご担当エリアによりますが、客先訪問による打合せ、地元商社と連携して新規顧客開拓を行って頂きます。(会社既定の出張手当あり) 変更の範囲:会社の定める業務
トルンプ株式会社
神奈川県横浜市緑区白山
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【レーザ加工機の世界トップシェア/高い技術力を有し日本市場において45年の歴史があります/アットホームな雰囲気】 ■業務概要: 1923年創業ドイツ創業、世界73箇所に拠点を持つ工作機械メーカーの当社にて、顧客のリサーチ・新規案件の獲得をお任せ致します。 アカウントセールス(営業担当)として定期的に顧客訪問し、製品に対する顧客の要望を把握します。その情報を当社EUのHQ(ドイツおよびポーランド)に報告し、ミーティングを行います。顧客との信頼関係を構築し、顧客満足度の向上を目指して、マーケットの拡大と売上目標の達成を目指して頂きます。 ■具体的な業務: ・既存顧客管理と新規案件獲得 ・新製品に対するお客様へのデモ管理 ・顧客への定期訪問 ・技術担当者との連携業務 ※年1〜2回、ドイツ本社への出張がございます。 ・チームメンバーの営業活動をサポート ■特徴: ・幅広い市場を担当していただきます(exガラスメーカー、工業用コーティングメーカー、半導体企業まで様々) ・幅広い製品ポートフォリオを取り扱っていただきます(DCからMF、RF/VHF、マイクロ波等) ・少人数チームでの業務となるため、高いオーナーシップ、戦略的思考、コミュニケーション能力(国内外問わず)を求められます。 ■ポジションの魅力: ・世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。 ・フラットな組織で主体的にかつフレキシブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。 ・中長期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。 ■キャリアパス: キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動も可能です。 ■当社について: 1923 年にドイツで創業し、板金加工機とレーザ技術において世界トップクラスのシェアを誇ります。世界各国にある約70 の現地法人で18,000人以上の従業員が活躍しており、グローバル市場で最先端の製品を常に提供し続けるイノベーターとして、自動車・電機・精密機器などのあらゆる製造現場に技術革新をもたらしてきました。
ティーエスプレシジョン株式会社
山口県岩国市日の出町
350万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜圧倒的なシェア率を誇る産業機械メーカー!東証一部上場企業の株式会社マルカの100%出資子会社で安定している優良会社〜 ■採用背景 EV・HV車の必須部品であるモーターコイルや多岐にわたる精密部品を生産する際に欠かさない「フォーミングマシン」や「CVJ用工作機械」の専門メーカーである当社ですが、直近国内外問わず顧客からのご紹介や問い合わせを多くいただいております。そのため更なる会社の成長とサービスの質向上を目指して営業人員の増員を行います。 ※当社の取扱い製品や国内シェア率: ・フォーミングマシン(曲げ加工機):国内シェア率80% ・CVJ用工作機械:国内シェア率おおよそ100% ■業務内容: 名古屋営業所では「フォーミングマシン」、「CVJ用工作機械」の営業活動を担っていただきます。 ・顧客の困りごとヒアリング ・生産希望の製品に合わせた機械仕様の提案 ・顧客先に不具合から付け替え用部品の見積もり、納品までのフォロー ■業務詳細:【変更の範囲:当社の定める業務】 ◇顧客先:自動車メーカー、Tier1、Tier2、電気部品、雑貨メーカーまで幅広いです ◇営業スタイル:既存顧客が中心となり、ゆくゆくは新規問い合わせや海外顧客対応等もお任せします。 ◇担当エリア: メインは関東、東海、関西ですが北海道や九州までの出張も発生します。(月3〜4日程度の国内出張) ■組織構成 ・名古屋営業所:6名 営業所長1名(60代)、チームリーダー2名(50代)、メンバー2名(30代)、事務1名。 *他業界・異業種出身の中途入社者も活躍しています ■入社後の流れ: (1)入社直後:約1ヵ月程度、商品知識習得のため「岩国本社工場」での実習研修を行います。 *その間のお住まいは当社にて手配を行いますのでご安心ください。 (2)入社後半年程:既存社員と同行しながら、業務の流れを身に着けて頂きます。 *約1年かけて一人立ち頂けるよう丁寧にサポートしていきます。 ■当社の魅力 ◇安定性 当社は東証1部上場企業の「株式会社マルカ」の100%出資子会社であり安定している経営基盤を持っています。また、大手自動車メーカーを中心として、国内約500社、海外150社以上の取引先を持っているため安定的に売り上げが発生しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社淺野機械工業所
愛知県豊田市花園町
三河八橋駅
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 設備保全
【残業月20H程度/自社工場のみのため出張・転勤なし/休日出勤・夜間対応なし】 ◆工作機械の組付・保守メンテナンス職募集◆製品の要となる製造現場で利用する機械の保守メンテナンス/組織強化のため専任者配置/創業73年で大手メーカーへの納入実績多数 ■職務内容: 社内製造部門で使用する工作機械の整備を中心とした業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・自社製及び他社製の工作機械の組付、修理、保全 ┗日々のメンテナンス、不具合発生時の対応(自社内及びメーカーへの問い合わせ) ・治工具の製作、試作品の製作 〜当社の設備について〜 普通旋盤、フライス盤、マシニングセンター、NC旋盤、プレス加工機械など。 自社製の機械も多く、不明点は社内設計者等に確認することが可能です。 ■ミッション 自社製の工作機械を製造部門で有効的に活用できるよう整備を行います。 自社製の工作機械は製造から年数の立っている設備も多く、日々の修理やメンテナンスが必要となります。また、現在の製造工程にマッチするよう改善を行っていきます。 ■入社後について 配属は生産技術開発部の工機課を予定しています。入社後は現場でのOJTにより業務を覚えてください。当課は技術力の高いベテランの社員が多く、さまざまな部署(製造部の機械オペレーターなど)へのヘルプも行っています。本業務を専任でおこなっている社員はいないため、将来的にはベテラン社員から技術継承を行い、当課の戦力として中心的な役割を担っていただくことを期待します。 ■組織構成 生産技術開発部14名(工機課・開発設計課・技術開発課・工具管理課) その他:製造部(1・2・3・6課/各10〜30名)、生産管理部4名、品質保証部8名、営業部3名、環境管理部3名、総務部8名が在籍しています。 ■当社の特徴 ・年間休日は121日、平均残業時間は月20時間程度です。仕事とプライベートとの両立が取りやすい環境です。 ・資源の有効活用や環境保全をはじめとして、社内の自販機の売上の一部を企保、インクカートリッジや古本の回収による寄付などSDGs活動を行っています。 ・誰もが働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいます。2020年11月に「豊田市はたらく人がイキイキ輝く事業所イキイキ賞」を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【就業環境良好(離職率0.6%)/ ビル建設用タワークレーン営業/年間休日123日】 ■業務内容: 当社が製造するビル建設用タワークレーンの営業をお任せいたします。 ・客先への関係構築、情報収集 ・客先要望のヒアリング、仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・現地の立ち上げや試運転の立会い、サービス部門への引継 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの「鉄」事業について: ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に当社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も当社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【就業環境良好(離職率0.6%)/ 環境リサイクルプラント営業/年間休日123日】 ■業務内容: 当社が製造する環境リサイクルプラントの営業をお任せいたします。 ・客先への関係構築、情報収集 ・客先要望のヒアリング、仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・現地の立ち上げや試運転の立会い、サービス部門への引継 ■当社の特徴:1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの「鉄」事業について: ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に当社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も当社が製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カトウ工機株式会社
神奈川県平塚市新町
300万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜元気なモノ作り中小企業300社選出の優良企業に選定された世界ブランド「カトウ」のタッピングツール/転勤無/年間休日120日〜 ■担当業務: ・タッパーを製造・販売する同社において、技術営業をご担当いただきます。 ■業務詳細:詳細は下記業務となります。 ・顧客への訪問や製品の選定、サポートなどを行っていただきます。 ・ロボットや工作機械(マシニングセンタ)を使って、顧客要望の加工テストをすることもあります。 ・代理店や販売店と協力して販売活動のほか、新しい製品の開発に関わっていただきます。 ・展示会出展活動。(貿易課は、アジアを中心に海外にも展開中) ・その他付随する業務。基本的に車での営業となり、出張も発生します。 当社の営業職は営業自身が加工実験を行うことを通して、お客様を深く理解し価値の高い製品・サービスを提供することが可能となっており、顧客から信頼を得ています。 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■担当顧客: お取引相手は、スマホ製造メーカー、工作機械メーカー、風力発電メーカー、建設機械メーカーなどになります。 ■教育体制: 入社後4か月程度は、本社にて。製品について学びながら、仲間に教わりながらロボットや工作機械の操作を覚えたり、実験してみたりする研修を受けていただきます。並行して、OJT1ベースでの営業同行なども行います。入社後は、ご自身のやる気や能力次第で、幅のある業務をお任せします。少数精鋭だからこそ、1人1人の力が大きな原動力となります。 ■同社製品のタッパーについて: 穴の内側にねじ溝を刻む加工(タップ加工)をするための工具のことです。製品単価は数千円〜数十万円まで様々です。ねじ切り刃具の保護や機械の主軸回転と送り速度のずれの調整など、加工物に精密なネジ穴を作る上で重要な役割を担っています。また、ねじ切り工具の着脱交換をワンタッチで行う「タップアダプタ」を開発し、工具交換時間の短縮化を実現、トルクリミッタにコイルばねを使用する独自の機構により小型化も実現しました 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区東神田
◎伊藤忠商事とマツダの強力なバックボーン! ◎内面研削盤において業界トップクラスのシェア!「内研のTOYO」として広く知られてます! ◎家族手当、借上社宅制度など福利厚生充実! □本採用の背景: 当社の工作機械は、自動車、家電、軸受、半導体業界など多くの基幹産業で評価されており、2023年には工作機械の総生産台数20,000台を達成しました。また工作機械事業部門の成長戦略を推進するため、2024年4月1日付で組織改革を実行。マーケティング機能と営業サービス機能の強化、およびコスト削減・生産能力増強・リードタイム短縮を目指した製造改革の推進に焦点を当てています。その中で人員強化すべく採用活動を行っております。 ■業務概要 工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)を日本国内顧客向けに営業活動、推進頂くポジションです。 ■業務詳細 ・市場動向、顧客設備計画等の情報収集と最適な商品提案活動 ・担当地域の顧客開拓と引合及び受注獲得、与信申請、見積書発行等の商談、受注業務 ・完成商品に関する顧客立会対応及び社内外における日程調整 ・商品の売上処理、請求、検収確認、代金回収業務 ■業務の特徴 ・製品…基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイドとなりますが、技術的側面は設計者がサポートします。お客様と仕様・条件を打合せし、合意するという進め方です。 ・担当社数…常時取引中の顧客数は20~30社。その他、既存客総数として約50社を担当頂きます。関東・甲信越〜東北全域のエリアで、大手完成車メーカーや加工会社、化学メーカーなどが主な顧客です。 ・年間目標として東日本営業所全体では約20億円。個人目標は約4~5億円(商品単価2千万〜1億程度)のイメージです。 ・一般的な営業活動は月曜に社内MTG、商談準備、社内への見積依頼などを行い、火〜金ではアポ取り、顧客訪問、見積書作成などを随時行います。 ・弊社は広島本社工場でモノづくりを行っており、完成した設備を出荷前に、広島工場でお客様と完成チェックするイベントを行います。そのお客様をアテンドするための出張があります。 ■配属先組織構成 50代所長を筆頭に、営業職4名(40〜50代)一般職1名、技術サービス職3名(40〜60代)が活躍中。開発製造は広島本社にあり、そちらとの連携機会も多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡本工作機械製作所
群馬県安中市郷原
450万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【安定性抜群の老舗工作機メーカー/「モノを平らにする技術」で世界一を目指す工作機械メーカー】 ■業務内容 自動車・電子部品・半導体製造装置等大手メーカー向けに、工作機械の提案営業を行っていただきます。 ◎営業スタイル:客先をエリアで区切り、直販および商社経由で製品提供。(新規:既存=2:8) ◎詳細:提案〜受注/製品の受発注業務/見積書作成/保守部品手配/工場部門との連絡など ◎担当エリア:中部エリアとなります。直行直帰可能な環境です。 ★ルート営業が基本です。新規開拓は商社経由や展示会での呼び込みがメインです。飛び込み営業はございません。 ■入社後の流れ ご入社後、安中工場にて当社製品に関する研修を行います。 ※3ヵ月程度を想定しておりますが、経験・スキルに応じて前後します その後、拠点でのOJTを予定しております。 ■キャリアパス 将来的に国内および海外転勤の可能性がございます。 海外駐在に関しては、家族同伴で赴任される方も、単身赴任される方もいらっしゃいます。一時帰国制度なども1年に1回の頻度で設けておりますので、ご家庭をお持ちの方もご安心いただけます。 ■やりがい・魅力 ◎自身の提案によって、迷われていたお客様が購入を決めて下さったり、「今日は来てもらえてよかった。ありがとう」と感謝の言葉をいただけたり、感謝ややりがいをダイレクトに感じることができます。 ◎様々な業界のモノづくりに欠かせない「平面技術」「磨く技術」で世界トップレベルの当社は、液晶テレビのディスプレイ・携帯電話・パソコン用工作機械を顧客に提供します。製品単価は1億5,000万円程度までであり、商材も生産財のため、顧客の経営や事業展開に寄与でき非常にやりがいがあります。 ◎世界で他に例のない”総合砥粒加工機メーカー”として「砥粒加工」「研削加工」の技術を追求しており、IT・デジタル家電・自動車・半導体産業を支える基幹の加工技術の一つとして重要な役割を担っています。半導体事業も行っており、ウエハー材料メーカー向けポリッシングマシンやデバイスメーカー向けグラインダーで高いシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
津田駒工業株式会社
愛知県安城市三河安城本町
300万円~549万円
繊維 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜創業110余年・世界トップクラスの技術力を誇る優良企業/転勤なしで落ち着いて働きたい方おススメ◎/国内TOPシェア製品有/フレックス制で柔軟な働き方/基本直行直帰〜 ■職務概要(職務詳細) 2023年の年末まで名古屋市北区に事務所を構えていましたが、顧客訪問の利便性を考慮し、2024年初頭に愛知県安城市へ事務所を移転しました。 そこを拠点として、東海地方(愛知、静岡、岐阜、三重)を中心に、工作機械の補要機器であるNC円テーブルの販促活動を主とした地域密着型の営業活動を行っていただきます。 【変更の範囲:変更なし】 ■業務の特徴: ◇当社の長い歴史の中で培った品質、信頼、高い知名度を生かし、工作機械メーカや卸代理店、小売店、規模問わずエンドユーザにも販促をかけ、高いブランドイメージの維持向上に努めていただきます。 ◇業務に慣れるまでは、課長等が顧客訪問に同行しますのでご安心ください。 ■嘱託社員採用の理由: 当社は石川県に本社のある会社で、工場もすべて石川県内です。大手の他社と違い、地域限定職というコース別人事制度のない会社となっております。今回の募集は、東海地区に地に根を張って営業活動していただける方を募集しております。いわゆる、地域限定社員となるわけですが、当社には上記理由により、そのような制度がなく、地域限定職とするには嘱託社員という契約しか選択できないといった事情があります。嘱託社員といっても、昇給・賞与は正社員と同じ金額となります。違いは、地域限定社員というだけです。 ■企業の特徴・魅力: ◇創業110余年、「われわれはつねに最高の品質を目指し、社会に貢献する」の社是のもと、世界トップクラスの繊維機械、工作機械用機器、コンポジット機械などを提供しています。 ◇高い技術力…2014年に経済産業省の「グローバルニッチ企業100選」に選出されたように、高度な機械・電子技術の集積により、世界トップクラスの技術力を誇っております。実際、世界初の駆動システムを備えた工作機器の開発など高い技術力を武器に製品を多数開発しております。 ◇働きやすい環境…年間休日125日(完全土日祝休み)/転勤無しと長期的に働ける環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けている当社において、設計担当としてご活躍頂ける方を増員募集致します。 ■募集背景: 2023年5月に設立されたばかりの当社ですが、有難い事に既に大手企業からの案件受注もあり業績好調。今後更なる事業拡大に伴い、設計部門の強化を図りたいと考えております。入社後しっかりと育成していく予定ですので、設計経験が浅い方、制御盤設計は初めて、そんな方でもご応募可能です! ■業務内容: 当社ではマシニングセンター・旋盤機械など、製造現場でよく使用されている工作機械の制御装置を製造しています。このポジションでは制御装置の機械設計をお任せ致します。 《具体的には》 MCADというシステムを使い、機械設計の図面作成をお任せします。最初は図面作成等の設計作業から始めていただきますが、将来的には打合せや要件定義など企画業務から携わって頂く事も出来る環境です。 ■制御盤とは? 工場で使用されている工作機械や設備をコントロールする為、電気制御機器や電気機器が搭載された箱の事を“制御盤”と呼びます。この制御盤と呼ばれる大小様々な箱が、機械や設備の頭脳の役目を担い、製造現場のインフラを支えるとても重要な存在です。 ■組織構成: 当社は代表含め7名+派遣社員3名の10名体制です。 営業部門、設計部門、製造部門の大きく3つに分かれており、今回配属先となる設計部門は3名(機械設計担当1名・電気設計担当2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は、ブロードシーズグループの一員である“株式会社マグトロニクス(本社:神奈川県)”が、関西エリア推進強化を図る為、2023年5月に設立した会社です。京都市に拠点を構え、マグトロニクス同様に工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けております。設立間もない会社ですが、上記設立背景から既に安定した受注を確保しており、大手取引先からも信頼を得ております。 今後社内の設計や製造部門の強化を図り、更なる事業拡大を目指し精進して参ります。
株式会社キラ・コーポレーション
愛知県西尾市吉良町富好新田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
〜未経験でもすぐに設計業務をお任せします◎品質や生産技術からのキャリアチェンジも歓迎〜 【世界も認める独立系工作機械メーカー/ボール盤でトップ級シェア/お客様に合わせた特注品で売上拡大/ゆくゆく開発もできる】 ■職務内容 お客様のご要望に応じてカスタマイズした工作機械を得意としています。 今回はこの設計変更の業務をご担当頂きます。 将来的に新機種の開発に携わることもでき、上流工程の経験も積むことができます。 ■仕事概要 図面をもとに試作機を作成し、検証を繰り返しながら量産体制への道筋をつけます。営業担当と顧客先へ同行し、仕様打合せに同席することもありますが頻度は年に数回ほどです。【変更の範囲:無】 ■働きやすさ ・残業時間は〜20H/月ほど ・有給取得も平均11.0日 ・基本的に社内で設計業務に専念 →ゆえに設計好きの方が多いです ■仕事のやりがい 完成品の設計に携わることができます。 工場も近いため、自身が設計した機械が完成するまでを直に見ることができます。 自社製品を持ちながらも、お客様のご要望に応じて設計を行う為、自らが設計したものが世に出る歓びが感じられます。 新製品開発では自身のアイディアを盛り込んだ新しい機械を生み出すことに携わることができるため、設計エンジニアとしてスキルアップを目指せます。 ■同社の強み 完成した新製品を展示会に出展し、直接お客様からの声を聞きながら改良を繰り返し、より市場ニーズに合った製品への進化させています。 ■他社との違い 機械を止めない仕組みができています。 サービスマンの体制が強いことに加え、どのくらいで部品の寿命が来るかもシステムが把握しており遠隔で操作が可能です。そのため事前に機械の不調を察知できることに定評があります。 ■同社の魅力 1927年創業、マシニングセンタ及びボール盤の製造、販売並びにメンテナンスを手掛ける小型工作機械メーカーとして多種多様な産業機器の根幹を支える工作機械やサービスを提供しています。 米国ビジネス誌「Newsweek(国際版)」にも”隠れたものづくりの優良企業”として掲載されるほどです。 タッピング盤、ボール盤等の小型工作機においては国内シェアトップであり、アフターサービスやセット売りにも強みを持ちます。 変更の範囲:本文参照
ブリンクマン・ポンプ・ジャパン株式会社
神奈川県藤沢市円行
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜世界シェア業界№1&日本市場拡大中/マイカー通勤可/月平均残業15h/年休128日/転勤なし/英語が活かせる・学べる〜 ■業務概要 当社はドイツ本社が製造する「クーラントポンプ」の機械部品の輸入・販売およびアフターサービスを行っております。 この度、物流のスペシャリストとして、顧客からの返品対応や不具合発生時の司令塔をお任せできる方を募集いたします。 ■クーラントポンプとは? 工作機械の冷却や洗浄装置の洗浄液の循環、ろ過装置などの用途で使用されます。工作機械の安定稼働に必要不可欠な装置となります。 ■業務詳細 ・荷受け ・検品 ・商品梱包 ・出庫の定常業務 ・顧客からの返品対応 ・商品や部品不具合発生時の社内外との連携業務 ・伝票処理など ※約15kgの重量物を持つ可能性があります。 ■入社後の流れ オリエンテーションにて当社方針・製品知識・社内システムなどを学んで頂きます。その後はOJTをベースにした教育で、先輩社員がしっかりとサポートしていきます。 また、週1時間ほど会社負担のビジネス英会話教室があります。本社がドイツにあるということもあり、英語使用確率が高いためです。 組付、生産管理、内勤営業(ドイツとのオーダーのやり取り)など、ご興味次第で様々な道が開けますので、仕事の枠に捉われず、主体的に活動しながら自身の成長と共にキャパシティやスキルを増やしていただくことを期待しております。 ■組織構成 配属先は6名の組織となります。男女比は1:5で、そのうち半分の20代メンバーが社内で活躍しております。 ■当社について 工作機械の冷却水を循環させるためのクーラントポンプを製造しております。これは工作機械のほとんどに使用されている部品で、当社の世界シェアはNo.1です。 欧州、北米では業界No.1を維持しており、世界の工作機械の約25%を占める日本メーカーにおいてもシェアを伸ばしつつあります。 <当社製品の魅力> ・クーラントポンプ特有の様々なトラブルケースを対策反映した商品設計 ・幅広い商品ラインナップの中から客先の使用条件に合ったポンプが選択できます。 ・シンプルな構造でメンテナンスがしやすく、壊れにくいです。 ・導入後リピート率は100%近くです。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
◇通常時5-15H/月残業/離職率1%台/入社の際に転居が必要な場合、引越代会社負担(規定あり)◇ ■採用背景 産業機器事業はブラザーグループビジョンにて成長事業と位置付けており、キーとなる営業技術部隊の増員をします。 ご入社いただく方には、技術提案により案件醸成/受注確度向上の重要な役割をお任せします。加えて、技術だけに留まらず、新商品企画に繋がる技術ニーズや市場トレンド把握/情報収集等を実施するマーケティング観点でも幅広い活躍を期待しています。 ■業務内容 “高価で大きい”という工作機械の常識を覆す。小型工作機械を拡販するための加工技術提案エンジニアリングをお任せします。 ・加工テスト ・機械の性能/機能、加工事例等の資料作成、営業同行サポート ・ターンキー加工ラインの立上げ ・国内外営業前線への技術トレーニング ・不具合発生時の問い合わせ対応 ■業務の特徴 ブラザーでは、お客様のご要望を必ずしも全てその場で承ってはおりません。その場のニーズだけでなく、客先納入後のことを踏まえた要望を開発・設計部隊に伝達しているためです。検証を重ねた上で仕様化しているため、販売後の品質担保・不具合防止、社員の負荷軽減・働きやすさ向上に繋がっています。 ■当社の魅力 <多様な事業×グローバル展開> 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり、“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。 <確かな技術力> 産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。 <中途入社多数活躍> 中途割合20%、新卒・中途の垣根なく、中途入社の部長・役員も多数活躍中。中途入社の方の多くが入社後感じた良い点は“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。
ユアサ商事株式会社
福岡県福岡市中央区舞鶴
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【メーカー営業経験者多数在籍!提案の幅が広く顧客への裁量大◎総合職の平均年収900万円と高水準/20時PCシャットダウン/残業20h以内】 ■仕事内容: 既存の販売店様(工作機械商社、機械工具商社)や工場様への提案営業がメインですが、新規開拓、技術営業、メーカーとの新商品開発担当としても貢献いただきたいと考えております。 <詳細> ・担当顧客:9割が既存顧客(j機械工具商。工作機械商社) ・担当社数:10数社〜20社程度(顧客・エリアにより異なる) ・担当エリア:九州エリアを中心とした近隣圏内 ・出張について:基本直行直帰の日帰りが中心 ・扱う製品:各種工作機械・ロボットなど ■入社後の流れ: 扱う商品が多岐に及ぶため、商品知識を身に着けるまで一定の期間かかりますが、経験豊富な先輩・同僚が全力でサポートする体制が整っています。 キャリア入社者も在籍しているため、なじみやすい環境です。 いずれは部署の中核人材として、マネジメントや人材育成の面でも貢献いただくことを期待しています。 ■仕事の魅力: キャリア入社者の中には、メーカー営業の方も多数在籍しています。 1つの製品や顧客にとらわれず、幅広い製品を取り扱っているため 提案の幅が広く、顧客課題に向き合うことができるのも、この仕事の魅力の一つです。 ■当社の魅力:〜業界トップレベルの収益構造を目指す専門商社〜 当社の強みは創業から350年超という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。
サンエール株式会社
岡山県岡山市南区豊成
350万円~450万円
建設機械・その他輸送機器, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
高校卒業以上 / 未経験OK <業界未経験OK> もちろん入社後に知識は身につける必要はあります。 どの道の営業でもそこは同じだと思いますが、例えば専門の資格保有や製造での現場経験や、理系学部出身などの専門性は不要です。
【休日数123日】【安定の仕事内容】 当社では20代~30代後半の 社員が多く活躍しています。 サンエールを盛り上げてくれる 新しい風を吹き込んでください!! ○法人企業へのルートセールス ○工作機械用消耗品・周辺機器の販売 ○PCによる書類作成(見積書・報告書等) ○展示会への出展など営業エリア内での出張もあります。 当社は1986年2月設立の、 工作機械用消耗品・周辺機器の企画開発、 販売を手掛けている会社です。 放電加工機・ワイヤカット機用消耗品・ 周辺機器、イオン交換樹脂リサイクルシステム などを扱っています。 また、自社ブランド『SUNROX EDM』を展開。 お客様のニーズを拾い上げ、 独自のアイデアを織り交ぜながら 企画・開発しています。 ■サンエールに転職するメリットって? ・人間関係バッチリ!すぐに 職場に馴染んでいただけます! 優しく人間味のある人ばかり。 ・営業=数字に厳しいはもう古い! 弊社は既存顧客からの注文がほとんどです。 プレッシャーにのまれることなく、 顧客によりよい提案や関係の 構築をしていきましょう。 ・研修が充実!先輩社員の あつ~いサポートも! 本社研修はもちろん、現場でも 先輩社員が丁寧にサポートしていきます。 営業の相手先は製造業。 36年間の事業で開拓してきた 顧客様からのご注文がほとんどです。 プリンターで例えるならば インク交換、使用する用紙の購入のように 動かしている限り常に必要になるのが 工作機械の消耗品です。 正直、営業職はノルマや高い販売目標を 設定しなくても、お客様からは 定期的に購入がいただけます。 私たちの役割はお客様の ビジネスパートナーとして、 より効率の良さの追求、 スピードアップ、 コスト削減などにつながるご提案を 定期的に行い、顧客を支援し続けることです。
〜元気なモノ作り中小企業300社選出の優良企業に選定された世界ブランド「カトウ」のタッピングツール/転勤無/年間休日120日〜 ◆担当業務: ・関西営業所にて関西・九州エリアを中心に担当顧客への技術営業をご担当いただきます。 ■担当業務: 詳細は下記業務となります。 ・顧客への訪問や製品の選定、サポートなどを行っていただきます。 ・ロボットや工作機械(マシニングセンタ)を使って、顧客要望の加工テストをすることもあります。 ・代理店や販売店と協力して販売活動のほか、新しい製品の開発に関わっていただきます。 ・展示会出展活動。(貿易課は、アジアを中心に海外にも展開中) ・その他付随する業務。基本的に車での営業となり、出張も発生します。 当社の営業職は営業自身が加工実験を行うことを通して、お客様を深く理解し価値の高い製品・サービスを提供することが可能となっており、顧客から信頼を得ています。 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■担当顧客:お取引相手は、スマホ製造メーカー、工作機械メーカー、風力発電メーカー、建設機械メーカーなどになります ■教育体制:入社後4か月程度は、本社にて、製品について学びながら、製造職の仲間の協力を得て、ロボットや工作機械の操作を覚えるなど、研修を受けていただきます。 並行して、OJT1ベースでの営業同行も行います。同行を行うことで、どんな知識が必要か、より理解が深まります。 入社後は、ご自身のやる気や能力次第で、幅のある業務をお任せします。少数精鋭だからこそ、1人1人の力が大きな原動力となります。 ■同社製品のタッパーについて: 穴の内側にねじ溝を刻む加工(タップ加工)をするための工具のことです。製品単価は数千円〜数十万円まで様々です。ねじ切り刃具の保護や機械の主軸回転と送り速度のずれの調整など、加工物に精密なネジ穴を作る上で重要な役割を担っています。また、ねじ切り工具の着脱交換をワンタッチで行う「タップアダプタ」を開発し、工具交換時間の短縮化を実現、トルクリミッタにコイルばねを使用する独自の機構により小型化も実現しました 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ