417 件
株式会社日立ソリューションズ・テクノロジー
秋田県秋田市山王
-
400万円~799万円
半導体, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日立グループのデジタルソリューション企業/月平均残業20時間/フレックス/テレワーク/年休127日/家族・住宅手当有/退職金制度あり/少数精鋭で法務業務に幅広く携わることが可能】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 組み込みエンジニアとして、自動車や車載機器、建設機械などの自動運転のためのアプリケーション開発を行っていただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・画像認識や画像処理技術を活かした車載機器の開発や、ADAS(高度運転支援システム)といった最先端の技術に触れるチャンスがたくさんあります。同社ならではのプロジェクトを通して、市場価値の高いエンジニアへの成長を同社がサポートします。まずはプレーヤーとして活躍し、その後プレイングマネージャーとしてキャリアアップすることも可能です。 ・ソフト面のみならず、ハードの知識を習得することが可能です。要件定義から裁量の幅も広がるため、工程をスムーズに進めることができます。自社内開発が多くあり、顧客先常駐ではありません。同社には「エンジニアが仕事をしやすい環境」のベースが整っています。 ・同社は経験年数や年次に関係なく、声を上げやすい社風です。レベルの高い技術者が集結しているため、意見を交換しながら、更なるスキルアップを望むエンジニアが数多くいます。そのため、若手や中堅エンジニアの意見も採用される場合もあります。同社は切磋琢磨し合える、オープンな関係性を築いています。 ■組織構成と募集背景: 同部門は22名の組織(20〜50代まで幅広いが、30代〜40代前半が少ない)で構成をされておりますが、自動車、建設機械などの自動運転のためのアプリケーション開発の需要が高まっており、自発的に開発を行える人員を増員したいと考え、募集を行っています。 ■同社の特徴: 同社は1980年の設立し、以来システムデザインサービスを提供してきました。特に車載機器の分野ではトップクラスの技術を有しており、顧客より高評価を得ています。同社は「エンジニアによる、エンジニアのための会社」です。そのためエンジニアが働きやすい環境を整備し、各分野で数多くのエンジニアが活躍しています。 変更の範囲:本文参照
東京都立川市緑町
【日立グループのデジタルソリューション企業/月平均残業20時間/フレックス/テレワーク/年休127日/家族・住宅手当有/退職金制度あり/少数精鋭で法務業務に幅広く携わることが可能】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 組み込みエンジニアとして、自動車や車載機器、建設機械などの自動運転のためのアプリケーション開発を行っていただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・画像認識や画像処理技術を活かした車載機器の開発や、ADAS(高度運転支援システム)といった最先端の技術に触れるチャンスがたくさんあります。同社ならではのプロジェクトを通して、市場価値の高いエンジニアへの成長を同社がサポートします。まずはプレーヤーとして活躍し、その後プレイングマネージャーとしてキャリアアップすることも可能です。 ・ソフト面のみならず、ハードの知識を習得することが可能です。要件定義から裁量の幅も広がるため、工程をスムーズに進めることができます。自社内開発が多くあり、顧客先常駐ではありません。同社には「エンジニアが仕事をしやすい環境」のベースが整っています。 ・同社は経験年数や年次に関係なく、声を上げやすい社風です。レベルの高い技術者が集結しているため、意見を交換しながら、更なるスキルアップを望むエンジニアが数多くいます。そのため、若手や中堅エンジニアの意見も採用される場合もあります。同社は切磋琢磨し合える、オープンな関係性を築いています。 ■組織構成と募集背景: 若手からベテランまで多種多様な人員が在籍しております。自動車分野他更なる需要拡大が見込まれ、次世代戦力となる層と即戦力人員の増員を目的に募集を行っています。ミドルエイジの増員も急務であり、次期マネージャーおよびリーダーを務められる人員も合わせて募集しています。 ■同社の特徴: 同社は1980年の設立し、以来システムデザインサービスを提供してきました。特に車載機器の分野ではトップクラスの技術を有しており、顧客より高評価を得ています。同社は「エンジニアによる、エンジニアのための会社」です。そのためエンジニアが働きやすい環境を整備し、各分野で数多くのエンジニアが活躍しています。 変更の範囲:本文参照
アットフィールズテクノロジー株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) プロセスインテグレーション
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆最先端技術×スマートファクトリー/フレックスタイム制/多様なスキルを深める環境/半導体製造のプロフェッショナル/自動化・省力化で未来を創る◆ ■職務内容: 生産技術のスペシャリストとして、お客様の製造工場における生産技術を担当し、製造工場における生産プロセスの最適化と改善に関与し、設備の選定、導入、評価、生産性向上に関わって頂きます。 また、ご経験と希望からメカ系、制御系のいずれかにおいて配属先を選定させていただきます。主な業務は以下の通りです。 ■業務詳細 ・製造ラインの構築戦略の策定 ・ライン構想と工程設計、製造プロセスおよび設備仕様の検討 ・メカ設計、制御設計、画像認識、システム技術などの設備設計業務 ・設備立上、設備の評価とプロセス条件の確立と量産導入、設備保全 ・生産性、歩留まり、稼働率の向上を目指す改善活動 ■ポジションの魅力・やりがい ・半導体製造の量産体制を担う生産システムを「システム技術」、「データ解析技術」、「製造技術」を活用し、総合的にお客様の工場のスマート工場化を実現します。 ・スマートファクトリー、自動化、省力化等、最先端の技術を駆使し、お客様の課題を解決します多くの最先端技術に触れながら学びやスキルを深められる環境となります。 ■組織構成 ▼生産技術課:24名 ・1係:設備の導入や機構設計等 ・2係:PLCプログラミング、画像処理等 ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。
富士ソフト株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【希望に合わせ技術者としての専門性を高められる/東証プライム上場・大手取引先案件多数】 ■業務内容:大手メーカーからの受託案件にて、自動車関連のソフトウェア開発を担当頂きます。 ・ソフトウェア開発の設計・開発 ・要件分析/システム設計、ソフトウェア設計・開発 ・PLとして、数名のメンバーの工数・進捗・品質の管理 ■開発言語:C/C++ ■OS:Linux、Windows ■案件例:自動車業界は、業績好調で業界規模が年々拡大、非常に人気高い業界で、候補者様のスキルに応じて案件をお任せいたします。 (1)車載関連部品、制御システム開発 ・走る・曲がる・止まる制御 ・安全・快適・マルチメディア ・車載プラットフォ−ムの研究、教材開発 (2)画像認識、画像処理、機械学習の研究開発 (3)組込みソフトウェアの開発プロセス、品質管理、SQA、機能安全 ■業務詳細: 顧客は中部支社設立当初から取引を有する某大手メーカーであり、30年以上取引を有しております。各社から直接に一括で案件を請負っているため、メーカーとの研究開発や要件定義業務から携わる事が出来ます。※特に自動車関連開発案件が激増:顧客は中部を代表する某大手自動車メーカーであり各社から直接案件を一括で請負っております。その中にあってソフトウェアの占める比重は年々高まっており、走る・曲がる・止まる制御に始まり、安全・快適・マルチメディア、車載プラットフォ−ムと多岐に渡っています。 ■評価制度:年2回の評価面談にて、9段階の相対評価となります。ランクごとのスキル項目からの評価となり、社員にも明確な評価制度となっています。等級は補助職⇒専門職⇒リーダー職⇒主任⇒課長となっており、昇格については最速で1.5年程度です。(※平均は2-3年程度) ■研修制度:同社では人材育成や個人の成長を重んじており、同社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。マネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者としてスキルと技術を研鑽できる環境です。 ■就業環境:ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。大型連休取得可能、完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 家電・AV機器・複合機
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 ■職務内容: 次世代のTVに搭載するAI技術を活用した新機能の開発をお任せします。 ・AIを活用した音声認識、画像認識、自然言語処理等の機能開発 ・TVユーザーの体験を向上させるインテリジェントなUI/UX設計 ・データ解析による視聴者行動パターンの分析と最適化 ・最新のAI技術やツールを使ったプロトタイプ開発と実装 ・Hisenseグループ各社と連携した技術開発 ■当社特徴: ・有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。 ・1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人一人のライフスタイルを豊かにし続けてきました。 ・中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: ・2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。 ・これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
300万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(家電等)にて、CMOSセンサー開発における設計、開発、実験、評価などの業務をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎研究開発:次世代イメージセンサ向けの材料、プロセス開発 ◎回路設計:トランジスタレベルの回路設計、レイアウト設計、特性検証、信頼性検証、FPGA設計 ◎評価検証:次世代製品開発の為の各種評価データ取得及び解析 ■業務の特徴・魅力:世界シェアトップクラスのCMOSイメージセンサーの開発に携わることができます。画像を処理するためのイメージング技術に加え、センシング技術(ジェスチャー認識や物体認識、障害物検知)へと、イメージセンサー活用の用途は拡大を続けています。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
700万円~1000万円
都市銀行, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・市場業務から発生する様々なデータの分析を通じた業務効率化 ・AIや機械学習を用いたモデル実装、運用を通じた市場業務の高度化 ■プロジェクト例: ・トレーディング部署へのヘッジ戦略、アルゴリズム提供 ・セールス部署への顧客動向分析、レコメンデーション提供 ・自然言語処理、音声認識、画像認識を活用した市場事務高度化 ・ALM・CPM(信用ポートフォリオ管理)高度化 ・EFX(為替電子取引)高度化 ■業務の魅力: ・個人の裁量が大きく、データサイエンティストとして案件創出からモデル実装、運用まで、AI・機械学習プロジェクトの多様な場面で活躍、成長できる環境です。 ・クラウドを利用したデータ分析環境が整備されており、柔軟な分析や、MLOpsサイクルを自律的に回すことが可能です。 ・2021年4月にライン発足。三菱UFJ銀行と三菱UFJモルガン・スタンレー証券の市場系データサイエンス人材は一体で組織運営実施しています。銀行・証券の垣根を超えた幅広い業務分野での活躍が可能です。。 ・MUFGセキュリティーズEMEAとグローバル協働体制を構築しており、海外の先端技術も積極的に導入し、コミュニケーションや交流も頻度高く実施しています。 ■キャリアパス: 市場領域でのデータサイエンティストとして深みを追求していくキャリアパス以外に、本人の希望と適正に応じて、リスク管理部署や市場部門の企画、トレーディング部署、セールス部署やJDD(Japan Digital Design)へ異動することで、業務の幅を広げることも可能です。 ■組織のミッション: データサイエンスやデータエンジニアリングを通して、市場系ビジネスの効率性及び収益性の向上を推進し、MUFGのビジネス創成と拡大に役立つソリューション提供を行います。 変更の範囲:本文参照
株式会社PKSHA Technology
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
主に自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術に関わるアルゴリズムソリューションを展開する当社にて、カスタマーサクセスを募集します。 ■業務内容: PKSHA AISaaSは自然言語処理・音声認識技術のアルゴリズムを用いた人の“知覚能力“ を持つAdvanced SaaSであり、カスタマーサクセス領域とエンプロイー・サクセス領域に提供しています。 カスタマーサクセス領域では、Web・音声の問い合わせ対応の最適化やナレッジマネジメントの省力化を支援しながら、顧客との対話や顧客接点のデータをAI SaaSが自ら学ぶことで、企業と顧客のより良い関係構築を継続的に支援します。エンプロイー・サクセス領域では、使えば使うほど賢くなるAI ヘルプデスクを通じて社内の各種問合せ業務をサポートし、生産性向上を実現する社内の総合窓口構築を実現します。このポジションでは、CXとEXの領域のエンタープライズ企業向けに提供している対話AIを新規クライアント獲得に向けて、トップラインの推進を担っていただきます。 ■ポジションの魅力: 1)「AI」×「BtoB SaaSプロダクト」のキャリア まだまだ成長市場であるAI領域+SaaS領域にて、キャリアを積むことが可能です。 2)松尾研究室出身者企業 × AIベンチャー上場企業での、幅広い機械学習への知見の取得 PKSHA Technologyの一部門として、自社で様々なアルゴリズムを開発、プロダクトに実装しています。非常に優秀なR&Dメンバーに支えられた高い技術力を元に、他社の追随を許さないペースで新規事業の開発を進めることが可能です。また、今後すべての産業のコアとなる可能性のある機械学習について確かな理解を得ることができるため、機械学習を用いたビジネスに関わりたい方にとってはまたとない学びの場になり得ます。 3)新規事業の推進経験 AI SaaS事業では毎年のペースで新規プロダクトもしくは新規事業をスタートしております。新規事業開発の経験、新規プロダクトを育てていく経験が積むことができます。その他、PKSHA Technology全体でも新規事業への挑戦機会は後を絶たないため、実績を示し信頼を獲得していただいた後には幅広いチャレンジを行っていただくことができます。
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(インフラ) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【キヤノングループ最大級のSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力◎/教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 ■業務概要: システム運用業務の受入れに向けた事業活動、安心・安全・安定なシステム運用の提供を実施するために、ITコンサルタントとして下記をご担当いただきます。 ■業務詳細: 基幹システムなどお客様のシステムに対する「システム運用」の設計・構築をお任せします。 ・開発プロジェクトに参画、システム運用の構築 ・既存お客様システムの運用改善に対する助言・支援 ・新規運用サービスの企画・検討 ■当社の事業内容: <製造・流通ソリューション事業> 基幹業務システム構築をはじめ、設計・製造現場を含むバリューチェーン全般への豊富な経験と、AI画像処理などの技術力で、お客さまのDXを強力に支援します。 <金融・社会ソリューション事業> 銀行・証券・クレジット業界を中心に、中核業務を担う基幹業務システム開発から保守・運用まで、また教育機関におけるICT環境の構築など、現場を知り尽くした技術者たちが社会を支えます。 <デジタルイノベーション事業> 蓄積された技術と知見に、お客さまへの深い理解とデジタル技術を駆使し、お客さまのDXの推進と事業価値を共想共創します。 <ITプラットフォーム事業> ITインフラの企画・設計・構築から、保守、運用、そしてセキュリティまで、包括的なソリューションを提案。さらに世界基準の運営品質を誇る西東京データセンターが、お客さまのさまざまな事業をサポートします。 <研究開発> 長年蓄積してきたソフトウェア技術、数理技術、言語処理技術、映像認識技術の研究成果をベースに、応用ソリューションの開発やクラウドサービスを実現しています。
株式会社マイナビEdge
400万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/希望に沿わない転勤なし/個人の志向に合わせて選べるキャリア】 ■業務内容: 制御組込系の設計開発業務をお任せします。大手メーカーの設計開発部門に入り、最先端分野のプロジェクトに参画いただきますので、エンジニアとしてのスキルアップが目指せます。 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇業務例 自動車:自動運転の制御ソフト・画像認識処理ソフト設計/ADAS設計開発/コントロールパネルディスプレイ設計 情報通信機器:家庭用ゲーム機器組み込み制御開発 産業機械:産業用ロボットアプリ開発 ■働き方: 現在お住いの場所やご希望を考慮して配属を決定します。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担当しており、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。 エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉日本電信電話(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株)、富士ソフト(株) 等 変更の範囲:本文参照
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
~AI領域のプロ人材として技術を高めスマート社会の実現に貢献したい方へ~ ●調査、分析、開発まで一貫して携われるため技術力と顧客伴走力を習得可 ●世界の技術トレンドから技術マップを作成する等技術アンテナのある社風 ●Open Career制度等がありご自身のキャリアに沿った異動が可能 ●Future School(研修制度)やTERACOYA(社員勉強会)で技術交流が盛ん ●働き方改革を推進:20時帰宅推奨/21時消灯退勤/男性も育休取得推進等 ■組織・採用背景: 当部では世界最先端の、ディープラーニングを中心とするAI技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的AIプロジェクトをリードしています。 既に約30名の優秀なデータサイエンティスト・エンジニアが集っていますが、同事業を当社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、プロジェクトをリードするデータサイエンティストを募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 ・データサイエンス領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進 ・最先端技術を取り入れた、データサイエンスサービス・ソリューション企画、実行 ・当社コンサルタントに対するデータサイエンス普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり) ■実績例 ◆画像処理 ・店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析 ・スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析 ・手書き文字を含む、証票認識技術の向上 ◆言語処理(音声処理) ・集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約 ・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出 ・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術 ・機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築 ◆データ分析 ・製造業向け需要予測統計モデルの構築 ・50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測 ・ARIMAモデルベースの仮説・検証、及び統計モデルの構築 ・小売業向けの在庫データ分析およびその評価
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ)
■職務内容: ITコンサルティング&サービス事業・ビジネスイノベーション事業を展開する当社にて、AI・機械学習コンサルタントをご担当いただきます。 <詳細> ・AI活用コンサルティング案件の獲得、またそれに伴う営業・提案活動 ・最先端技術を取り入れた、新たなAIサービス・ソリューション企画、実行 ・AI領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進。 ・当社コンサルタントに対するAI普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり) ■プロジェクト例: 多岐に渡る業界・業態のお客様、R&D活動からコンサルティング、最先端テクノロジーを駆使したシステム構築に至るまで、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。 【画像処理】 ・店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析 ・スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析 ・手書き文字を含む、証票認識技術の向上 【言語処理(音声処理) ・集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約 ・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出 ・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術 ・機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築 【データ分析】 ・製造業向け需要予測統計モデルの構築 ・50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測 ・ARIMAモデルベースの仮説・検証、及び統計モデルの構築 ・小売業向けの在庫データ分析およびその評価 ■魅力: ・高い技術力:各種約30名のAIスペシャリスト集団 ・多様な業界トップ企業の課題・データにアプローチできる。 ・業務、IT、AIの協働:当社の強みである絵に描いた餅で終わらせない一気通貫で真のAIデリバリー力。 ・専門性を高めるための勉強会 ・部門を超えた、柔軟なキャリアパスを歩める。 ■ポジションの特徴: Tコンサルティングカンパニーのフューチャー株式会社に設立されたStrategic AI Groupは、世界最先端の、ディープラーニングを中心とするAI技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的AIプロジェクトをリードしています。
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
600万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: ITソリューション開発グローバルに展開している当社において、経理担当者を募集します。数年後に上場を予定しており、それに向け社内体制を強化することが今回の採用背景です。 ■業務詳細: 経験に応じて、以下いくつかの業務をお任せ致します。 ・監査法人対応・証券審査対応(IPO 準備業務等) ・月次/四半期/年次決算業務(会社法上要求される計算書類及び金融商品取引法上要求される財務諸表等の組替表作成) ・税務申告業務(税効果会計に必要な別表の取り纏めができる) ・J-SOX関連業務 ・収益認識基準に関するポジションペーパー作成等の知識・実務経験 ・固定資産台帳に関わる業務 ・予算実績対比表の確認 ・資金繰り実績表、予定表作成(日次、月次) ■組織構成: 経理部は5名で構成されております。 経理部長(50代男性)が経理全般・IPO関連、経理課マネージャー(50代男性)とメンバー(50代女性20代男性)が支払業務・決算業務、メンバー(20代男性)が契約管理をメインに業務を行っております。 ■当社の魅力: ・日本を代表する企業を多くお客様に持つため、世の中への影響大 ・グローバルな環境で実力主義・社員一丸となり、皆で成長可能 ・日本を代表する大企業のシステム開発案件が多数 ・新卒離職率直近3年20%以下の長期的に働ける職場 ・プライム案件4割以上で安定した利益を生み出せている環境 ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ ・クラウド(AWS・Azure・GCP等)設計・構築・運用支援、最新セキュリティソリューション(ContrastSecurit等)の提供をしています 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
【希望に合わせ技術者としての専門性を高められる/東証一部上場・大手取引先案件多数】 ■業務内容:大手メーカーからの受託案件にて、自動車関連のソフトウェア開発を担当頂きます。 ・ソフトウェア開発の設計・開発 ・要件分析/システム設計、ソフトウェア設計・開発 ・PLとして、数名のメンバーの工数・進捗・品質の管理 ■開発言語:C/C++ ■OS:Linux、Windows ■案件例:自動車業界は、業績好調で業界規模が年々拡大、非常に人気高い業界で、候補者様のスキルに応じて案件をお任せいたします。 (1)車載関連部品、制御システム開発 ・走る・曲がる・止まる制御 ・安全・快適・マルチメディア ・車載プラットフォ−ムの研究、教材開発 (2)画像認識、画像処理、機械学習の研究開発 (3)組込みソフトウェアの開発プロセス、品質管理、SQA、機能安全 ■業務詳細: 顧客は中部支社設立当初から取引を有する某大手メーカーであり、30年以上取引を有しております。各社から直接に一括で案件を請負っているため、メーカーとの研究開発や要件定義業務から携わる事が出来ます。※特に自動車関連開発案件が激増:顧客は中部を代表する某大手自動車メーカーであり各社から直接案件を一括で請負っております。その中にあってソフトウェアの占める比重は年々高まっており、走る・曲がる・止まる制御に始まり、安全・快適・マルチメディア、車載プラットフォ−ムと多岐に渡っています。 ■評価制度:年2回の評価面談にて、9段階の相対評価となります。ランクごとのスキル項目からの評価となり、社員にも明確な評価制度となっています。等級は補助職⇒専門職⇒リーダー職⇒主任⇒課長となっており、昇格については最速で1.5年程度です。(※平均は2-3年程度) ■研修制度:同社では人材育成や個人の成長を重んじており、同社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。マネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者としてスキルと技術を研鑽できる環境です。 ■就業環境:ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。大型連休取得可能、完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイアイビューライフ株式会社
東京都千代田区隼町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【自立支援型介護見守りロボット展開/介護・看護現場の社会課題(社会保障費の破綻、2025年・30年問題)を解決/設立6年で全国103施設/2,500台以上で導入済み更なる販路拡大中/若手から裁量大きく取り組めます】 【変更の範囲:無】 ◆市況感 2025年に団塊の世代が75歳以上を迎えることによって超高齢化率が急速に高まるため社会保障費が増え続け、財政を圧迫することが懸念されています。少子化および高齢化の進行により、介護を必要とする者の増大する一方で、 その支え手が減少することが見込まれる中、介護保険制度の持続性を高めるための取り組みが求められています。 ◆提供価値 介護現場の「見える化」を実現する介護見守りロボットを製造しています。 入居者のプライバシーに配慮しながら、画像認識技術を活用して看護・介護現場の見える化を実現し、入居者の自立支援と重度化の防止を目指しています。 ◆採用背景 会社成長に伴う増員となり、2017年設立から売上昨対比約160%の伸長率・黒字経営、従業員9名で4億近い売上実績を出しています。現状に不安がありスキルを伸ばしたい、事業経営を身近で経験していきたい方歓迎です! ◆業務内容 今後はIPO(=上場)も目指しており組織としても更なる拡大を目指す成長フェーズにあります。 ◆業務詳細 ・ソフトウエア開発(組み込み・ミドルウエア・アプリケーション・ネットワーク) ・担当製品における要件定義、仕様、設計、テストなど ・画像処理/通信制御技術に関する知的財産創出 ・開発環境構築(ビルド環境,ソフト/ドキュメント管理:Subversion等) ・プロジェクト管理(パートナー会社を含む) ・公的機関等の推進事業に関わる開発業務 ★大手メーカーエンジニア出身の社長と連動しながら動きます! ◆魅力 当社では自立支援型介護見守りロボットを通じて、介護・看護現場の課題(要介護の進行、職員不足、重大事故防止など)などおよび社会の課題(社会保障費の破綻、2025年・30年問題)を解決することができます。設立わずか6年で全国103施設/2,500台以上で導入済み、更なる販路拡大中です。今後はロボット販売だけでなく、ロボットから得られるビッグデータを基に新たなサービス展開を行う予定です。 変更の範囲:本文参照
株式会社トヨタマップマスター
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(13階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロデューサー・ディレクター・プランナー その他出版・広告・販促・印刷関連
【トヨタグループ/業界大手・日本のカーナビゲーション等のデータベース制作部門での募集/リモート・フレックスなど柔軟な働き方◎】 ◎育成や管理部門・業務改善等の経験者からの応募歓迎! ◎ニッチな業界ですが業界シェア高く、専門性を高められます ◎ITやDXを駆使して、同社のデータ作成業務の改善を行っていきたい方歓迎 ■業務内容: 主にカーナビゲーションシステム向け地図データの制作を行います。主業務はデータ入力ではなく、よりよい作業工程への変革を常に考えて品質UP、コスト削減、鮮度UPを実現させることをメインのミッションとしています。 ※現在DB制作部の道路担当部署には13名の社員が在籍しています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】 (1)業務標準化と品質向上・納期短縮・費用削減の検討(3割) ・最適な地図データ作成の手順を確立すること ・地図データ作成の手順を改善・改革すること ・独自の地図データ作成技術を受け継ぎ、総合的なスキルを持つ人材を育成すること (2)制作ラインの維持・管理(6割) ・中長期的な作業計画を策定すること ・管理派遣の教育や業務指示を行うこと ・特殊なケースに対応するための検討を行うこと ・協力会社に対して発注や受け入れ手続き、業務委託内容や計画の調整を行うこと ※残りの1割は納品作業や管理派遣のサポートを行っています。 <業務イメージ> ◎一般道路の情報を収集し、その後の調査や計測、図面の収集をする部署となります。 ◎データを作る作業をするのではなく、その作成業務を海外企業へ委託することでコスト削減をはかったり、画像認識処理技術の活用を行い、現地調査結果ではなく画像にて標識を特定し、その情報を収集します。 ■キャリアパス: 入社後まずは業務の流れを覚えていただきまず。その後は業務効率化に向けて、ITやDX(クラウドやデータサイエンスの活用)活用をしていただく機会もあります。 ■働き方: 在宅勤務制度はありますが、部署内および他部署とのやり取りも多く発生することから、対面コミュニケーションを取る方が多い職場です。 とても柔軟な社風で、新たな仕組みをどんどん取り入れています。 ※今後は社員一人ひとりが希望する働き方が実践できるような職場つくりを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜上場企業及び優良中堅企業約1,300社と取引あり◎/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実◎〜 ■具体的な職務内容: (1)画像・音声データなどを分析し画像認識システムや異常検知システムの構築 (2)マーケティングデータなどを活用した需要予測システムや危険予測システム (3)お客様の課題に合わせたAiアルゴリズムの構築 (4)建築現場を仮想空間に表現しデジタルツインの開発 (5)業務効率化WEBアプリの開発をご対応いただきます。 ■魅力ポイント/得られる経験: 【デジタルツイン】物理的なシステムやプロセスをデジタル空間で再現する技術です。IoT、センサー技術、データ解析、シミュレーション経験 【Ai】機械学習(ML)、深層学習(DL)、自然言語処理(NLP)、強化学習など、AIの基礎的なアルゴリズムや理論の経験 【フェーズ】要件定義〜実装・テストの一連の経験(客先折衝含む)を幅広く積むことができます。 ■チーム構成: ・2〜5人(内当社メンバー0人) ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
フリュー株式会社
東京都渋谷区鶯谷町
500万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), デジタル(その他デジタル) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【オムロンから独立し堅実な成長を続ける優良企業/業界シェアNo.1を誇るプリントシール機を展開/残業月平均25〜30H/フレックス/家族手当・住宅手当・退職金有◎】 ■採用背景 これまでは年間3機種の開発を2チームで行っておりましたが、新しい構造を設計する際、事前検討内容や開発期間が増加することとなりました。そのため開発を3チームで行う体制をとったため募集をいたします。 また、技術要素の拡大が重要であり、技術指導による機械設計技術者の育成を強化し、新商品の商品力向上およびQCDを確保した運営を目指しているためです。 ■職務内容: プリントシール機の電気設計業務をお任せします。 企画実現のための構想設計、市販品の品質評価および生産に対し協力会社を使用し、詳細設計・生産対応等を担当頂きます。 ■職務の特徴: ・当社はプリントシール機業界最大手の会社です。 最新技術を搭載し「徹底的なマーケティング」と「常に新しい商品を市場に提供」し続けた結果、トップシェアになりました。プリントシール機は印刷、顔認識、画像処理、データなどを行う様々なデバイスの集合体で技術者として学びが多いのが特徴です。 女子高生をメインターゲットとして種々のマーケティングを切り口に、常に先端的なプリントシール機の開発を行っています。女子高生の人気を独り占めする新しいプリントシール機を一緒に作りましょう! ・当社におけるプリントシール機の筐体開発は、商品開発プロジェクトのなかで、企画やソフト、光学・画像分野を担当するメンバーとチームを組んで開発を推進していきます。 ■入社後担当頂く業務内容 入社後1年を掛けて、業務全体の流れを経験頂きます。 <入社〜3ヶ月> FSOP/市販品評価、システム構成・筐体構造の把握、ツール類の操作・仕様確認 <〜6ヶ月> 試作機の課題抽出、ツール類の操作・仕様確認・要求仕様書作成、設計仕様書の確認・作成、エレキ関連資料作成(トラシュー、部材評価状況報告) <〜1年> デバイスのカスタム仕様検討、他セクション・他社との仕様整合 ■その他 ・設計以外の業務について: 配線/組み立て・アフターサービスの対応有り ・出張の頻度: 平均月1〜2回程度、宿泊出張の場合も有り ・夜間・休日対応:年1〜2回
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(熱・流体)
■職種内容:先端技術総合研究所の全てのポジションを幅広く検討します。 「現在募集中の職種では経験がいかせない」「どの職種が希望と合致するのか定まらない」等に該当する場合はこちらにエントリーください。 ※ご登録いただいた情報を拝見し、現在募集していないポジションも含めて広く検討させて頂きます。 ■ポジション例: ・ロボットやFAシステム向け画像認識技術やシステムの研究開発 ・大容量電力変換装置の主回路・制御技術に関する研究開発 ・社会インフラ向け水処理技術に関する研究開発 ・圧縮機設計技術に関する研究開発担当 ・空調システム/ビルシステム/社会システムにおけるIoT機器組込みソフトウェア/クラウドソフトウェアに関する研究開発 ・伝熱技術、熱交換器に関する研究開発担当 ・NC(工作機械向け数値制御)製品に関する研究開発 ■先端技術総合研究所について: ◎概要:同社グループの最先端技術の研究開発拠点として、事業を支える基盤技術から次世代製品やサービスの技術開発、将来の新事業の芽となる研究開発を推進することをミッションとしております。各分野のスペシャリストたちが常識にとらわれない自由な発想を育みながら、独創的な技術力で研究開発に取り組んでおります。 ◎魅力:成長性を担う将来技術の研究開発は、独自で研究開発を進めるとともに、産学連携や国家プロジェクトに積極的に参画し世界一流の技術力に磨き上げております。 ◎付帯施設:研究開発と製品化の加速、大学や研究機関との連携強化を目的として、技術連携室、社外連携室が併設されています。
SREホールディングス株式会社
700万円~1400万円
その他 不動産関連, 運用・監視・保守 その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 ■3年以上の機械学習、深層学習、自然言語処理、画像認識等のAI技術開発経験 ■上記の技術開発、PoCまたは商用システム開発のプロジェクトリード経験 ■顧客向け設計資料、報告資料の作成及び顧客折衝経験 ■何らかのAIフレームワーク(Tensorflow、Pytorch等)の使用経験 ■数理的・論理的思考能力 【歓迎条件】 ■データ分析に基づくプロジェクトベースの業務経験 ■クラウド上での開発、環境構築経験、機械学習プログラムを動作させた経験 ■クラウド環境(サーバレス含む)でのシステム構築・運用経験(AWS、GCP、MS Azure) ■商用システムまたはAI技術開発、PoC等の営業経験 ■Github(Gitlab)、Backlog/Redmine等を活用した開発経験、Slack等のコミュニケーションツール利用経験 【求める人物像】 ■お客様課題に対して提案段階から主体的に動き、お客様の立場に立って考えることができる方 ■機械学習・深層学習等の技術に興味があり、その最前線をお求めの方 ■企画から運用までの一連を担うフルスタックエンジニアを目指している方 ■顧客満足度、利益、技術的なノウハウの蓄積を意識して取り組める方 ■ソニーグループの先端技術を駆使した開発に胸が躍る方 高校
【業務内容】 テクノロジーソリューション事業本部にて、データサイエンティスト&プロジェクトリーダーとしての業務をお任せします。 具体的な業務は、各種業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や自社AIクラウドサービスへの技術適用に向けて、 機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理等のアルゴリズム開発、効果検証プロジェクトをリードしていただきます。 開発されるアルゴリズム、プロトタイプ、Webサービスは今後の同社の戦略立案にも大きく影響するため、 ビジネスを念頭においた開発をしてみたい方、AI・IT技術で誰も見たことのないサービスを提供したい方、AI・ITの開発を行っていてお客様と会話しながらプロジェクトをリードしたい方には最適なポジションです。 【具体的な業務内容】 ■AI開発プロジェクトのリーディング(スケジュール管理、仕事の切り分け、アサイン等) ■プロジェクトでの顧客折衝、報告 ■プロジェクトでのデータ分析、アルゴリズム実装 ■営業活動における提案具体化 【担当者コメント】 同社は、不動産テック事業とAIクラウド&コンサルティング事業を主な事業として、10年後の当たり前を造るために、日々社員一同切磋琢磨しています。 そして、「不動産×AI」のユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益を達成しました。ソニーグループ発のAIベンチャーである同社は、 デジタル時代を先導する企業としても東証より選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 不動産DXプロダクトや不動産仲介事業の事業伸長に伴い、各事業の新規見込み顧客の獲得に向けた事業体制の強化をともに目指す方からの応募をお待ちしています。
株式会社ライトウェル
400万円~700万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【業務内容】:SHI-G(住友重機械工業グループ)向けアプリの開発・運用保守、新規商品開発など先端技術を利用した開発・運用 SHI-G共通基盤やEDGE/FOGなどの環境とSHI-Gの取り扱う機械などの通信、可視化などのアプリケーション開発。 デバイスや通信周りの開発。RaspberyPi、Openblocksなどマイクロサーバーなどの開発、多種多様な通信方式の対応など。 GPSやBeaconによる位置検出の応用、画像処理、音声認識などあり。 【キャリアパス】:SHI-Gの取り扱う機械を対象にしたアプリ開発や、サービス向けの課題解決のためのソリューション開発を行いながら、 機種担当として、更に機能充実化や差別化を図るリーダーとして活躍していただきたい。 スペシャリスト職とマネージメント職があり、管理職になる場合には面談や意向に応じてキャリアアップを設定いたします。 【やりがい】:SHI-Gで製造されている機械などを中心に幅広くアプリケーション開発が出来る。また、サービス向けにも 仮想化技術などを使った新規システム開発なども行い、現場の効率アップを行うことができます。 SHI-G全体を対象としたシステム基盤であり、技術研究所との共同研究開発なども可能。SHI-Gの重要な基盤システムであり、 エンドユーザー向けにも展開が可能なポジションをとっており、成果としてはSHI-G向けに発表の場もあります。 開発するシステムはいずれもSHI社長賞を狙うものであり、既に2件受賞済みです。SHIのHP上にも事例が紹介されています。
株式会社アイシン
愛知県安城市藤井町
500万円~1000万円
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜“スマートファクトリー”の実現でものづくりの未来を革新〜 ■募集背景: 生産技術革新により持続可能な社会づくりの促進に貢献するため、アイシンでは止まらない工場、タイムリーかつリーンな自律生産の実現を目指し、各生産工場のスマートファクトリー化に向けた技術開発に取り組んでいます。 実現に向けて、工場内の生産をデジタル化、自働化していくことが課題です。 わたしたちの部署では、工場内の人の作業(運搬、整列、組付けなど)を自働化するための技術開発に取り組んでいます。 ■業務内容: ターゲットは、人による整列作業、組付け作業の自働化です。人の目に代わるビジョンカメラと人の手に代わるロボットを融合させたピッキング装置開発を担当していただきます。 市販の高価なシステムではなく、安価な機器を活用したピッキング装置の開発を進めます。 システム設計、処理プログラミング、制御開発、検証トライ等、設計検討〜評価まで一連の業務を実施できます。 また最終的には量産ラインへの導入を行い、各生産工場へ展開も進めます。 ■業務詳細: ロボットを活用したピッキング装置の開発をお任せします。 ・2D、3Dの各種画像処理プログラム制作 ・カメラ‐ロボット‐PLCの制御プログラム制作(キャリブレーション、各種認識処理、通信制御処理) ■使用言語、環境、ツール等: Ubuntu(LINUX)、C++、OpenCV、MATLAB AI処理PC保有、各種ロボット保有、ロボット評価用実機検証エリア保有 ■組織のミッション: <ものづくり革新部> 私たちは、“スマートファクトリー”の実現でものづくりの未来を革新します。生産革新により”ものづくり”の場を変革し、誰もが安心・快適に働ける生産現場を提供します。 <自働化技術室> 私たちは世界No.1の自働化技術を研究開発し、確実な号口導入により安心・快適に働ける生産現場を提供します。 ■キャリアパス: 数年後には、自ら自働化技術開発のテーマを企画・立案していくリーダーとして部下数名をけん引し、更なる超高速・高効率・無人化を追求した設備の具現化に向けた開発を担っていただけることを期待しています。
450万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
■業務概要: まずは新卒採用か中途採用のどちらかを対応いただきます。新卒と中途は同じ部署のため、その後双方の業務を習得していただきます。 <新卒・中途共通> ・採用計画の立案 ・応募者や採用決定者における各種データ分析 ・求人票の作成 ・会社説明会、面接、内定承諾、クロージングの計画、実施 ・面接官としての採用活動 ・媒体チャネル、エージェントチャネル、ダイレクトリクルーティングへの対応 ・入社研修の計画と運営 <新卒採用> ・学校訪問 ・入社式、内定式、内定者研修企画、運営・他採用担当者との連携など、その他採用業務全般 ■当社の魅力: ・MRI共同研究による最先端の生成AIの開発 ・様々なローコードソリューションにて、業務可視化・業務効率化を促進し、新しい価値を創造する(PEGA・Appian) ・日本を代表する多くの企業をお客様とし、最先端ITの取り組みを元にDX推進支援を積極的に行う ・実力主義・社員一丸となり、皆で成長を目指す ■当社の特徴: ・大企業の要職出身者が多数当社幹部へJOIN ・スピード感のある経営判断 ・Drを中心としたAIモデル開発集団 ■企業理念: ・最先端の技術力で常に時代をリードし、夢とロマンを実現する ・誠心誠意の信念で高い付加価値を提供し、善と愛を実践する ・人種国籍不問の人材力で多様な事業を拡大し、自由で平等な社会を推進する ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 事業統括マネジャー 総務 人事(労務・人事制度)
■業務内容: ITソリューション開発を主に大手企業に向けて提供している当社で、事業拡大に伴いプレイングマネージャーとして総務人事を募集しております。 ・諸規程の整備 ・資産管理(執務室管理、セキュリティカード、情報端末等の管理) ・人事管理(年末調整、法定調書、給与支払報告書等) ・社会保険関係 ・法定書類等の作成及び申請等の運営 (有料労働者派遣(派遣元台帳等)、Pマーク関連等) ・人事制度、インセンティブ制度の設計あるいは運用経験があるとベター ■組織構成: 管理部門は総務人事、財務経理に分かれており、50代本部長と6名で構成されています。総務業務はマネージャー(40代男性/人事・Pマーク関連)とメンバー(50代女性/庶務・給与社保)、採用担当3名の計5名で対応しています。 ■当社の魅力: ・MRI共同研究による最先端の生成AIの開発 ・様々なローコードソリューションにて、業務可視化・業務効率化を促進し、新しい価値を創造する(PEGA・Appian) ・日本を代表する多くの企業をお客様とし、最先端ITの取り組みを元にDX推進支援を積極的に行う ・実力主義・社員一丸となり、皆で成長を目指す ・ ■当社の特徴: ・大企業の要職出身者が多数当社幹部へJOIN ・スピード感のある経営判断 ・Drを中心としたAIモデル開発集団 ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等 ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています(画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ ・クラウド(AWS・Azure・GCP等)設計・構築・運用支援、最新セキュリティソリューション(ContrastSecurit等)の提供をしています 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ