1368 件
日本電気株式会社
東京都
-
930万円~1200万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 秘書 受付 一般事務・アシスタント
【必須】 ・役員秘書の経験 ・管理職経験(チーム内でのリーダーシップとメンバーとの協調、部下の育成など) 【尚可】 ・管理職として部下5人以上の人事評価かつ2年以上の経験
【事業・組織構成の概要】 顧客価値と企業価値の向上の実現を目指す総務統括部内の1部門として、幹部の補佐を通じた顧客への価値提供による貢献及び幹部・部門のコミュニケーション円滑化による組織力向上への貢献を行う組織です。 ※当グループの体制は、管理職7名、秘書55名の合計62名で構成(2025年4月1日時点) 【職務内容】 ・幹部をサポートする秘書(エグゼクティブ・アシスタント)の管理職として、個人の成長、組織の成長に貢献すること。 ・秘書10名程度の上司として、幹部のパフォーマンス最大化に貢献すること。 ・NECが変革を続ける中、上司のディレクターや他のマネージャー、関係者との連携により、秘書室の業務・カルチャー・体制面での変革を推進していくこと。 【ポジションのアピールポイント】 ・幹部と接する機会が多いことから、経営者の視座・視点の学びやNECの幅広い事業への理解を深めることができます。 ・多岐にわたる社内との関わりや他社秘書室との交流等、社内外の人的ネットワークを構築することができます。 ・幹部との関りや秘書マネジメント経験は、必ずや自身の成長につながります。マネジメントの醍醐味を経験できる仕事です。マネジメントを自身の強みにしたい方は、是非ご応募ください。 【職場環境】 リモートワーク:週1程度可能
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
680万円~1200万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・カメラを含むイメージセンシングシステムに関する業務経験(目安:3年以上) ・画像認識・機械学習を用いた研究または開発の経験(目安:3年以上) ・英語(実務使用経験・TOEIC730点以上) ・技術内容をわかりやすく説明するためのPPT作成/プレゼンスキル 【尚可】 ・画像認識・機械学習技術を活用した事業化の経験 ・研究・開発部門での3人以上のチームに対するリーダー・マネジメント経験(目安:2年以上) ・英語での実務遂行が可能な英語力(目安:TOEIC860点以上程度) ・博士号
【事業・組織構成の概要】 バイオメトリクス研究所では、バイオメトリクスの知見を活かした生体認証やメディカル・ヘルスケアの研究開発を通じて、安全・安心な社会の実現に貢献します。 研究グループでは、生体認証の適用シーンを拡大するとともに、人」にかかわる画像などの認識、および、それらに関連するセンシングの観点からNECの映像認識を強化を進めます。 【職務内容】 画像センシング技術の研究開発を通じて、生体認証をはじめとする画像認識処理の幅広い活用を推進します。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 ・画像認識エンジンの精度向上、および、エンジン性能を最大限に引き出す信号処理技術の研究・開発 ・画像認識エンジンの改善効果を検証・実証するためのリファレンスカメラシステムの設計・開発 ・事業部やお客様と連携した共同実証実験の計画・推進 ・画像センシング分野における知的財産創出、および、国内外学会発表などを通した対外的なアピール・情報発信 【ポジションのアピールポイント】 ・NECの注力領域であるバイオメトリクス領域における最先端の研究をリード。 ・大きなプロジェクトに関わり、新技術や新事業創出に携わる。 ・海外研究所・現地法人との関わりによって、グローバルに活躍する。 画像認識研究やその応用に関するの開発プロフェッショナルとして、先端技術の製品化開発において、社内の第一人者として認知されるキャリアパスを期待。 【職場環境】 リモートワーク:週半分以上可能
【必須】 ・カメラを含むイメージセンシングシステムに関する業務経験(目安:主任3年、課長5年以上) ・画像認識・機械学習を用いた研究または開発の経験(目安:主任3年、課長5年以上) ・英語(実務使用経験、TOEIC730点以上) ・技術内容をわかりやすく説明するためのPPT作成/プレゼンスキル 【尚可】 ・画像認識・機械学習技術を活用した事業化の経験 ・英語での実務遂行が可能な英語力(TOEIC860点以上程度) ・研究・開発部門での3人以上のチームに対するリーダー・マネジメント経験 ・博士号
【事業・組織構成の概要】 バイオメトリクス研究所では、バイオメトリクスの知見を活かした生体認証やメディカル・ヘルスケアの研究開発を通じて、安全・安心な社会の実現に貢献します。 研究グループでは、生体認証の適用シーンを拡大するとともに、人」にかかわる画像などの認識、および、それらに関連するセンシングの観点からNECの映像認識を強化を進めます。 【職務内容】 画像センシング技術の研究開発を通じて、生体認証をはじめとする画像認識処理の幅広い活用を推進します。 【具体的には】 ・画像認識エンジンの精度向上、および、エンジン性能を最大限に引き出す信号処理技術の研究・開発 ・画像認識エンジンの改善効果を検証・実証するためのリファレンスカメラシステムの設計・開発 ・事業部やお客様と連携した共同実証実験の計画・推進 ・画像センシング分野における知的財産創出、および、国内外学会発表などを通した対外的なアピール・情報発信 【ポジションのアピールポイント】 ・NECの注力領域であるバイオメトリクス領域における最先端の研究をリード。 ・大きなプロジェクトに関わり、新技術や新事業創出に携わる。 ・海外研究所・現地法人との関わりによって、グローバルに活躍する。 画像認識研究やその応用に関するの開発プロフェッショナルとして、先端技術の製品化開発において 社内の第一人者として認知されるキャリアパスを期待。 【職場環境】 リモートワーク:週半分以上可能
東京都品川区大井
大井町駅
680万円~990万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・業務経験として、インフラ設計/構築プロジェクトの参加経験 ・クラウド関連業務経験 【尚可】 ・AWS関連業務経験 ・プロジェクト担当者としての顧客相対経験 ・認証認可に関わる技術要素:F-API、OpenID Connect、FIDO ・スマホアプリ開発知識(一部お客様の保守で使用)
【事業・組織構成の概要】 NECにおいて国内・海外の金融機関向けSI・サービス事業を担う。そのなかでも本グループは新しい技術要素へのチャレンジ、お客様に価値を提供する新たなサービスの創出に特化している。 【職務内容】 「API連携プラットフォームサービス」というSaaSサービスを通じて、金融機関を主とするユーザーに、事業者が持つWeb APIをオープンAPIとしてインターネット公開するためのサービスを提供しています。 現在、お客様に対してオープンAPI基盤の追加開発案件やAPI連携プラットフォームの機能拡張対応を継続して行っています。今後も拡大が見込まれるこの市場にて、共に事業拡大に貢献していただける方を募集しています。 ・導入金融機関向けのアカウントSE対応 ・アプリケーション開発、基盤構築の案件推進するプロジェクトリーダー 【ポジションのアピールポイント】 オープンAPIの活用し、多様な業種と連携することで、新たな社会価値を創造できる職場です。 有識者支援の元で技術(クラウド、認可認証関連等)を身に付けることができます。 お客様と相対し、NEC全社をリードするアカウントSEの立場として、全社横断での事例展開、ノウハウ共有などで社内外の関係者とのコミュニケーションも多く、人脈を広げ、社会貢献を体験できる機会に恵まれた環境で業務を遂行することができます。
日本電気株式会社(NEC)
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
■職務内容: サービスデザイナー、事案リサーチャーとして社内外顧客へのサービスデザインにおけるコンサルティング、プロジェクトマネージメントを行っていただきます。 ・事業デザインからサービスデザインまでを行うプロジェクトの中での、プロジェクトマネジメント業務です。 ・人の視点であるべき姿を描き、サービスの提供価値、コンセプト及びMVPのデザインを、受容性・事業性(・実現性)を加味してスピーディーに具体化する業務です。 ・プロジェクトはNECのお客様の事業と、NECのお客様との協業事業、自社事業の支援の3パターン存在します。 ■業務の特徴・魅力: ・デザイン思考、リーンスタートアップ、人間中心設計の手法を活用し本質的価値/インサイトを生み出す業務に拘ることが可能です。 ・事業コンセプトのデザインからサービスの具体化まで一気通貫で業務をリード頂くこともできます。 ・デザインコンサルタントとして、様々な顧客とのデジタルビジネスや官公庁関連の多様なプロジェクトをリードすることが可能です。 ・デザインチームのエキスパートをマネジメントし、プロジェクトの企画・提案からプロジェクト推進まで上流から下流までの工程を対応頂けます。 ■組織の特徴: 当グループは、事業開発に取り組んでいるクライアントに対するデザインコンサルティングサービスを提供しています。共創、観察、受容性検証、デザイン思考をはじめ、人の視点を起点としたフレームワークを通じて、抽象と具体に至る様々なお客様や社会の課題を解く専門組織です。
NECソリューションイノベータ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入、インフラ構築の企画、提案、構築、導入を行います。プロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 (プロジェクト体制例) NECソリューションイノベータ プロジェクトマネージャー ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム (3名〜5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 警察警備地域ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 <担当事業> 首都圏の警察向けに中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 <当グループ> メンバーは35名、年齢構成は20代:6名、30代:5名、40代:7名、50代:17名と幅広い年齢幅のメンバー構成です。 勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら業務を遂行しています。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:3名〜10名 ・開発環境: 使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV 使用DB:Oracle、postgreSQL 使用言語:Java/HTML ・コード品質のための取り組み:自動化ツール(Ansible) ・開発手法:ウォーターフォール ・情報共有のツール:Teams、Zoom、BOX
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
800万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【NECグループのITサポートサービス企業】 ■業務内容 中央省庁向けの大規模ITプロジェクトにおいて、構想フェーズから参画し、NECと共に以下の範囲を一貫して担当いただきます ・プロジェクト推進全般(スケジュール/品質管理、リスク管理) ・プラットフォーム環境設計・構築(仮想/クラウドネットワーク、仮想/物理サーバ、アプライアンス機器の選定・導入) ・セキュリティ対策支援(ファイアウォール設定、マルウェア対策、認証基盤構築) ・プロジェクトチーム(社内・外部パートナー)の統括管理と進捗指揮 役割は、プロジェクトマネージャーとして、ベンダーやパートナーをコントロールしプロジェクトを成功へ導く。 ■プロジェクト例 中央省庁を主にプロジェクト専任で対応いただくケースが多いです。 ◇中央省庁向けのシステム設計構築プロジェクト 金額規模:数億円 期間:1年〜5年程度(参画するプロジェクトによる) ピーク時人数:約50人 内容:全体システム設計、インフラ設計・構築(サーバ、ネットワーク、セキュリティ)、移行・運用 ■組織の役割 当グループでは官公庁向けインフラ案件を主に担当しています。近年の当該分野の予算増加に伴い、関連プロジェクトが急増している状況です。 リソースの拡充を図り、今後予定されている各種案件の確実な受注・遂行をもって、事業のさらなる拡大を目指します。 当部門では、提案から要件定義、設計・構築、導入、運用・保守までワンストップでサービスを提供することを主なミッションとしています。 ■キャリアパス ・全社注力事業で力を発揮いただくことで将来のキャリアステップアップに役立ちます。 ・キャリアデベロップメント施策として、自己研鑽の機会と会社支援が豊富に準備されています。社員一人ひとりが自らの成長を促進できるよう、体系的な支援体制が整えられており、スキルアップや専門性の向上に向けた多様なプログラムが用意されています。 変更の範囲:当社業務全般
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: お客様の課題やニーズを解決するAI技術の選定と価値検証、およびシステム開発。担当プロジェクトのリーダーとして、お客様およびNEC営業/SEとのコミュニケーション、自チームのマネジメントも担う。 ■想定プロジェクト: ※プロジェクト例 ・想定課題:社内に情報が散在しており、問合せ回答に時間がかかる。人による回答のバラつきも問題 ・解決策の提示:RAGシステムを提案。社内情報を高速・高精度に検索し、LLMで回答文を生成 ・価値検証:検索システムの精度、回答文の精度、を検証 ・システム開発:価値検証で得られた精度を維持し、応答性能や可用性に優れたRAGシステムを開発 ■ポジション魅力: 本ポジションは、生成AIという先端技術に触れながら、価値検証からシステム開発まで一気通貫で携わる機会があります。AI技術を用いてビジネス課題を解決する実力を身に着け、イノベーションを加速させる中心人物として活躍できる点が最大の魅力です。 ■開発環境: ・プロジェクト人数 3名〜 ・技術 └クラウド:Azure,AWS └LLM:cotomi、Azure Open AI、OSS └言語:python ・コード品質のための取り組み └CI/CD └各種自動化ツールの活用 ・開発手法 アジャイル(一部ウォーターフォール) ・社内ツール Teams ■配属予定分門: テクノロジーサービス事業ライン DXテクノロジー事業部門 AI・データアナリティクス統括部 ■キャリアパス: ・入社1年目:チームメンバーとして活動 ・2〜3年目:チームのリーダー/サブリーダーとしてチームを牽引 ・3年以降:プロジェクトマネージャーやシステムアーキテクトとして活躍 ※スキル、経験に応じて1年目からプロジェクトマネージャやシステムアーキテクトとして活躍していただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区新木場
新木場駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業務内容】 製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4HANA一連のシステム導入をご担当いただき、SAP Jrコンサルタントとして様々はプロジェクトでプロジェクトタスクの推進をしていただきます。 ご経験に応じた業務領域や導入フェーズを想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。 ・SAP S/4HANA導入コンサルティング、要件定義、設計作業 ・SAP S/4HANAのコンバージョン、保守作業 スキルや経験に応じて、担当業務や管轄チームの規模は変化して参ります。 NECグループとして、NEC、アビームコンサルティング、弊社が遂行する多種多様なプロジェクトに参画可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務※場合により将来的にグループ会社への在籍出向の可能性あり(本人希望、もしくはキャリア志向による)】 【想定プロジェクト】 ▼具体的な製品・業務領域 ・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 HANA(会計、販売、購買、生産、基盤) ・S/4 HANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤) ・SAP Analytics Cloud(分析) ・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント) ・SAP Concur(経費精算) ・SAP Ariba(直接材・間接材調達) ・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤) 【ポジションの魅力】 ・SAPコンサルタント未経験の方でも育成環境が整っているため知識、スキルを習得することがきます。 ・Srコンサルタント、チームリーダーとしてキャリアアップすることができます。 ・希望があれば、将来的にSAP以外の業務に携わることも可能な環境です。 【キャリアパス】 入社後:SAPジュニアコンサルタントとして、SAPシニアコンサルタントの指導の下、パラメータ設定/テスト/アドオン設計等を担当 4年後:SAPシニアコンサルタントとして、業務領域の一部においてSAPを用いた業務プロセス設計等の上流工程を担当 7年後:チームリーダーとして、業務領域サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 変更の範囲:本文参照
大阪府
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 当社の国交・文教システム開発統括部、第七グループにおいて、空港での出入国管理及び税関申請に関するソリューションの提案・開発・保守を担当していただきます。主に、生体認証(顔・指紋)を利用した出入国サービスの企画・開発保守が主な業務となります。 ■業務詳細 <製品企画・要件定義フェーズ:50%> ・営業と連携して顧客へサービスを提案する ・NECグループ会社と協力して費用を見積る ・受注後は要件定義を進める <設計・開発フェーズ:30%> ・基本はグループ会社やビジネスパートナーに開発を委託していますので、委託先の品質・進捗管理 <提供後の運用フェーズ:20%> ・こちらもビジネスパートナーへの委託をしており。管理者としてご担当いただく。 【開発環境】 言語:C#、Java DB:Oracle、PostgressSQL 基盤:オンプレ(WinSV、Linux) その他:仮想化(VMWare、Hyper-V) ■システムについて 生体情報(顔・指紋)を利用した出入国サービス ・外国人旅客向けに生体情報を取得し、要注意者リストと照合して入国可否を判断するサービス ・旅券(パスポート)の顔写真と照合し、同一人物と確認できれば対人審査なしでゲートを通過させるサービス 本ポジションでは生体認証(顔・指紋)というNECが世界的にトップクラスの優位性を持つ技術を使ってサービスを提供しています。具体的には下記のようなサービス・システムに関するプロジェクトの提案をお任せします。 【入社直後にお任せしたい業務】 今までのご経験、今後チャレンジしたい領域をお伺いしたうえで下記に関連する業務にアサインする予定です。 ・製品企画フェーズにおいて、営業と連携して新規案件に関する提案業務。 ・獲得案件については要件定義及びPJ管理。 ■就業環境: 効率重視のグループですので、フェーズや状況に応じて出社とテレワークを併用しています。また、フルフレックス(コアタイムなし)、ドレスコードフリーなど働きやすい職場環境を整えています。さらに、部門内で若手だけでなく中堅、ベテラン含め全員が一堂に会するイベントを実施するなど、楽しく働ける取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/フレックス可/退職金制度有】 ■業務内容: 業種事業部門各統括部が担当する業種特定顧客向けSIプロジェクトインフラ領域における目標を設定し、目標達成できるよう、メンバーを導き、サポートいただきます。 ・業務管理、進捗状況把握と関係者への報告、連携 ・提案段階における導入製品選定、サイジングといった営業支援活動 ・ネットワーク、仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・RMF(リスクマネジメントフレームワーク)支援 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・品質管理、リスク管理、発注管理 ・チーム内コミュニケーションとモチベーションの向上 ・メンバーへの指導、育成 本職務を遂行することで、SEチームリーダとしての経験を積むことができます。また、インフラ領域の各技術スキル(ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウド)を複合的に取得できます。 ※対応領域:ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウドのいずれかあるいは複合 ■配属予定部門: 業種事業部門の下記のいずれかに配属となります。 ・第一/第二システムサービスグループ ・官庁公共インテグレーション統括部第一/第二セキュリティソリューショングループ ■ポジション魅力: 重要な国策の一端を担う大規模プロジェクト、公共性の高い社会基盤構築プロジェクト、地域社会活性化に貢献する経営アジェンダ対応プロジェクトなど社会貢献性の高い仕事に参画、携わることができます ■キャリアパス: ・当グループで対応する全社連携注力事業への参画は、大規模SIプロジェクト経験、社内外の人脈ネットワークの構築、最先端技術への挑戦などご自身のキャリアオーナーシップの考えのもと将来のキャリア選択の幅をきっと広げてくれます。 ・キャリアデベロップメント施策があり、自己研鑽の機会と会社支援が豊富に準備されています ■働き方: ・NECグループに準拠した福利厚生、働き方改革を推進 ・テレワーク、スマート勤務、サテライトオフィス環境も整備されており多様な働き方を推進 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
500万円~649万円
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/フレックス可/退職金制度有】 ■業務内容: 業種事業部門各統括部が担当する業種特定顧客向けSIプロジェクトインフラ領域における目標を設定し、目標達成できるよう、メンバーを導き、サポートをいただきます。 ・業務管理、進捗状況把握と関係者への報告、連携 ・提案段階における導入製品選定、サイジングといった営業支援活動 ・ネットワーク、仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・RMF(リスクマネジメントフレームワーク)支援 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・品質管理、リスク管理、発注管理 ・チーム内コミュニケーションとモチベーションの向上 ・メンバーへの指導、育成 本職務を遂行することで、SEチームリーダとしての経験を積むことができます。また、インフラ領域の各技術スキル(ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウド)を複合的に取得できます。 ※対応領域:ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウドのいずれかあるいは複合 ■配属予定部門: 業種事業部門の下記のいずれかに配属となります。 ・第一/第二システムサービスグループ ・官庁公共インテグレーション統括部第一/第二セキュリティソリューショングループ ■ポジション魅力: 重要な国策の一端を担う大規模プロジェクト、公共性の高い社会基盤構築プロジェクト、地域社会活性化に貢献する経営アジェンダ対応プロジェクトなど社会貢献性の高い仕事に参画、携わることができます ■キャリアパス: ・当グループで対応する全社連携注力事業への参画は、大規模SIプロジェクト経験、社内外の人脈ネットワークの構築、最先端技術への挑戦などご自身のキャリアオーナーシップの考えのもと将来のキャリア選択の幅をきっと広げてくれます。 ・キャリアデベロップメント施策があり、自己研鑽の機会と会社支援が豊富に準備されています。 ■働き方: ・NECグループに準拠した福利厚生、働き方改革を推進 ・テレワーク、スマート勤務、サテライトオフィス環境も整備されており多様な働き方を推進 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/フレックス可/退職金制度有】 ■業務内容: 業種事業部門各統括部が担当する業種特定顧客向けSIプロジェクトインフラ領域における目標を設定し、目標達成できるよう、メンバーを導き、サポートいただきます。 ・業務管理、進捗状況把握と関係者への報告、連携 ・提案段階における導入製品選定、サイジングといった営業支援活動 ・ネットワーク、仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・RMF(リスクマネジメントフレームワーク)支援 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・品質管理、リスク管理、発注管理 ・チーム内コミュニケーションとモチベーションの向上 ・メンバーへの指導、育成 本職務を遂行することで、SEチームリーダとしての経験を積むことができます。また、インフラ領域の各技術スキル(ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウド)を複合的に取得できます。 ※対応領域:ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウドのいずれかあるいは複合 ■配属予定部門: 業種事業部門の下記のいずれかに配属となります。 ・第一/第二システムサービスグループ ・官庁公共インテグレーション統括部第一/第二セキュリティソリューショングループ ■ポジション魅力: 重要な国策の一端を担う大規模プロジェクト、公共性の高い社会基盤構築プロジェクト、地域社会活性化に貢献する経営アジェンダ対応プロジェクトなど社会貢献性の高い仕事に参画、携わることができます ■キャリアパス: ・当グループで対応する全社連携注力事業への参画は、大規模SIプロジェクト経験、社内外の人脈ネットワークの構築、最先端技術への挑戦などご自身のキャリアオーナーシップの考えのもと将来のキャリア選択の幅をきっと広げてくれます。 ・キャリアデベロップメント施策があり、自己研鑽の機会と会社支援が豊富に準備されています。 ■働き方: ・NECグループに準拠した福利厚生、働き方改革を推進 ・テレワーク、スマート勤務、サテライトオフィス環境も整備されており多様な働き方を推進 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/フレックス可/退職金制度有】 ■業務内容: 業種事業部門各統括部が担当する業種特定顧客向けSIプロジェクトインフラ領域における目標を設定し、目標達成できるよう、メンバーを導き、サポートをお任せします。 ・業務管理、進捗状況把握と関係者への報告、連携 ・提案段階における導入製品選定、サイジングといった営業支援活動 ・ネットワーク、仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・RMF(リスクマネジメントフレームワーク)支援 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・品質管理、リスク管理、発注管理 ・チーム内コミュニケーションとモチベーションの向上 ・メンバーへの指導、育成 本職務を遂行することで、SEチームリーダとしての経験を積むことができます。また、インフラ領域の各技術スキル(ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウド)を複合的に取得できます。 ※対応領域:ネットワーク/サーバ/セキュリティ/クラウドのいずれかあるいは複合 ■配属予定部門: 業種事業部門の下記のいずれかに配属となります。 ・第一/第二システムサービスグループ ・官庁公共インテグレーション統括部第一/第二セキュリティソリューショングループ ■ポジション魅力: 重要な国策の一端を担う大規模プロジェクト、公共性の高い社会基盤構築プロジェクト、地域社会活性化に貢献する経営アジェンダ対応プロジェクトなど社会貢献性の高い仕事に参画、携わることができます。 ■キャリアパス: ・当グループで対応する全社連携注力事業への参画は、大規模SIプロジェクト経験、社内外の人脈ネットワークの構築、最先端技術への挑戦などご自身のキャリアオーナーシップの考えのもと将来のキャリア選択の幅をきっと広げてくれます。 ・キャリアデベロップメントが施策あり、自己研鑽の機会と会社支援が豊富に準備されています。 ■働き方: ・NECグループに準拠した福利厚生、働き方改革を推進 ・テレワーク、スマート勤務、サテライトオフィス環境も整備されており多様な働き方を推進 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
県/市役所様向けインフラ基盤のサーバ構築、クラウド環境構築、運用構築を担当し、設計/構築/検証フェーズを対応していただきます。 私たちのグループではNEC、Microsoft、Vmwareなどの製品を数多く対応しています。 初めて対応する製品もありますが、研修/評価環境などの活用により知識は吸収できます。また、運用担当としてお客様の環境の維持に務めてきた人も弊社のサポーター制度/研修により知識を習得することができます。 【想定プロジェクト】 A県仮想基盤構築:4億 B市役所(大規模)仮想基盤/クラウド環境構築:0.5億 C市役所(中規模)インフラ基盤更新:0.5億 これらの案件でエンジニアとしての経験をつんでいただきたいと考えています。将来的にはプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーまたはエンジニアとしてスペシャリストになっていただく想定となります。 【配属事業部の紹介】 インフラ領域を得意とするグループです。 当グループはインフラの技術だけでなく、インフラにてお客様をデザインできることが売りです。 【採用背景】 私たちのグループでは県/市役所様向けのインフラ基盤サービスを提供しています。現在弊社の注力領域となるインフラ領域は国の方針で新しい方向に急速に向かい始めています。 私たちはお客様の要望にあわせてオンプレミス型、クラウド型、ハイブリッド型など様々な方式から最適なものを考え提案、構築、運用をしています。 日々新しい考えや技術が生まれなかで、新しいことにチャレンジしたい/新しいことを吸収して成長したいと思う人材を組織の一員として迎えることで組織の成長を加速させたいとの考えから採用となります。 【プロジェクト人数】5〜10名程度 【開発環境】 クラウド/サービス(NEC、AWS,Azure)、仮想(Vmware,Microsoft)、NW、監視、セキュリティなど 【コード品質のための取り組み】 プロジェクトリーダによる設計書、手順書などのレビュー有り 【開発手法】ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Progress-Web Teams Zoom
株式会社SHT
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Web系ソリューション営業 派遣営業
◆未経験・第二新卒歓迎!/9年連続売上増/NEC・富士通等大手企業様との取引豊富◆ ■業務内容: SI企業、システム開発会社などのクライアント企業のシステム開発プロジェクトと、自社のエンジニアまたは他社のエンジニアのマッチングをするお仕事です。 ■業務詳細: ◆技術者マッチング ・クライアントの人材ニーズのヒアリング(新規2割、既存8割)※新規に関しては既存顧客からの紹介、お問い合わせがほとんどとなりますのでテレアポや飛込などの営業はございません。 ・自社エンジニアおよび、他社エンジニアの提案 ・マッチング業務 ・エンジニアフォロー(自社のエンジニアの面接対策フォローなど) 営業部としての目標予算をチームで追っていく環境のため、個人予算・ノルマはございません。 ■組織構成: 営業部は、部長(責任者)1名、メンバー2名(うち1名営業アシスタント)で構成されています。30代〜50代の方が在籍されています。今回はメンバーとして営業業務を担っていただける方を募集します。営業部は全員中途入社者となっており、IT業界未経験でも、ご活躍いただける環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで教育します。業務を通じてIT用語やIT業界のトレンドをキャッチアップいただきます。クライアントからの要望のお伺い、要件定義に関しては先輩や、社内のエンジニアのフォローもございますので安心して成長していくことが出来ます。 ■働き方: ・全社平均残業時間13時間程度 ・週1~2回在宅勤務 ・ご家庭との両立可能!女性復職実績あり ・20代〜40代中心に、気軽にコミュニケーションが取れる風通しの良い社風 ■当社について: 当社は2006年に設立され、社員数約200名のIT企業です。ソフトバンクグループ、富士通グループ、NECグループ、伊藤忠グループ、NEXCO、システムリサーチなど、大手企業との取引実績があり、官公庁、公共施設など、7割以上が大手直請・プライム案件になります。コロナ禍でも5年連続で営業利益が増加しており、安定した経済基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
◆業界未経験・第二新卒歓迎!/9年連続売上増/NEC・富士通等大手企業様との取引豊富◆ ■業務内容: SI企業、システム開発会社などのクライアント企業のシステム開発プロジェクトと、自社のエンジニアまたは他社のエンジニアのマッチングをするお仕事です。 ■業務詳細: ◆技術者マッチング ・クライアントの人材ニーズのヒアリング(新規2割、既存8割)※新規に関しては既存顧客からの紹介、お問い合わせがほとんどとなりますのでテレアポや飛込などの営業はございません。 ・自社エンジニアおよび、他社エンジニアの提案 ・マッチング業務 ・エンジニアフォロー(自社のエンジニアの面接対策フォローなど) 営業部としての目標予算をチームで追っていく環境のため、個人予算・ノルマはございません。 ■組織構成: 営業部は、部長(責任者)1名、メンバー2名(うち1名営業アシスタント)で構成されています。30代〜50代の方が在籍されています。今回はメンバーとして営業業務を担っていただける方を募集します。営業部は全員中途入社者となっており、IT業界未経験でも、ご活躍いただける環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで教育します。業務を通じてIT用語やIT業界のトレンドをキャッチアップいただきます。クライアントからの要望のお伺い、要件定義に関しては先輩や、社内のエンジニアのフォローもございますので安心して成長していくことが出来ます。 ■働き方: ・全社平均残業時間13時間程度 ・週1~2回在宅勤務 ・ご家庭との両立可能!女性復職実績あり ・20代〜40代中心に、気軽にコミュニケーションが取れる風通しの良い社風 ■当社について: 当社は2006年に設立され、社員数約200名のIT企業です。ソフトバンクグループ、富士通グループ、NECグループ、伊藤忠グループ、NEXCO、システムリサーチなど、大手企業との取引実績があり、官公庁、公共施設など、7割以上が大手直請・プライム案件になります。コロナ禍でも5年連続で営業利益が増加しており、安定した経済基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜NECグループの子会社・ネットワークと施工力を掛け合わせたトータルソリューションを提供するSI企業〜 ■業務内容: ご経験に合わせて主計財務部、またはFP&A本部に配属いたします。 ・主計財務部…主な業務内容は、会社決算を確定する上で行う一連の経理処理や財務諸表作成 ・FP&A本部…主な業務内容は、コーポレート又は事業部門の予算編成や業績管理 ■業務詳細: ・月次、四半期、年次決算の確定、および財務諸表の作成 ・監査法人との対応、税務調査時の対応 ・コーポレート・事業本部の経営管理実務 ・内部統制管理 ・データ分析による事業分析 ■魅力ポイント: グループ会社を含め非常に多岐に渡る事業を手掛けるNECグループの経理ポジションで働く事により、計数を通じたより深い事業理解の経験や、専門性を習得することが可能です。また、経営課題の経営層への進言などを通し 会社や事業の発展に直接的な貢献を実感することができます。 ■組織: 経理部門約50名在籍 国内・海外を問わず幅広い事業領域と事業形態を有しており、事業に則した最適な経理実務を行うと同時にインフラ面でもグループ経理標準化を進めております。今年度は基幹システム刷新も並行に進めておりデータを最大限に活用した経営の実現を目指している組織です。 ■キャリアパス: コーポレート経理や事業部門経理のローテーションによる業務経験を積み重ねることで、当社の経理財務機能や業績管理手法の知見を高め、将来的には関係会社も含めたグループ経理全体の効率化や最適化の役割を担っていただけるポジションで活躍する人材を育成します。 ■働きやすさ: ・平均リモートワーク率:40% ・フレックスタイム制(コアタイム無し) ・全社平均残業時間:25.5時間/月※固定残業代 無し ・年間離職率:約3%(IT企業平均離職率10〜15%) ■充実した福利厚生: ・女性の育休取得・復職率100%(男性の育休取得率訳65%) ・ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合、550,000円支給)・ファミリーサポートファンド(家族手当)など ※外部からはえるぼし、プラチナくるみん、トモニン、イクメンプロジェクト、プラチナキャリアアワード、テレワーク先駆者100選等評価されている環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業務内容】 幹部として、SAPビジネス拡大に向けた人材育成・案件獲得・施策推進を行っていただきます。※スキル・ご経験により相談可 ■人材育成: 新入社員、スクラッチSEからの転換、キャリアアップなどSAPコンサルタントの育成をデザインし、推進する。 ■案件獲得: NECグループ全体のSAPビジネススキームの中でグループ会社間で連携して提案、役割分担、体制構築を行います。受注後は要員管理、BP調達、品質確保などPMOとしてプロジェクト状況を確認し、プロジェクト責任者の指導を行います。 ■施策推進: SAPビジネス拡大のために必要な取り組みを定義し、施策検討、実施を推進する。 【想定プロジェクト】 <SAP事業推進体制> 2023年度末(2024/3):社員約150名 2025年度末には社員:約500名体制を目指す 【配属事業部の紹介】 ・当部署は複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。 ・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における社員の受け入れも十分な実績があります。 ・領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。 【採用背景】 先進的なお客様では、経営幹部が中心となってDX改革(新たな事業創出・顧客接点のDX化・データ経営推進等)を進めており、中核となる業務プロセス全体の変革を進めています。 上記状況の中、NECグループでは経営課題解決から業務変革を含む一貫でのサービスをグループ連携して推進しています。 昨今では、改革の早期化を目的にSAPなどデファクトソリューションが採用されるケースが多く、我々も該当する体制の構築を進めています。 人材を育成し、事業構想の更なる強化を図り、当社を本質的DX時代の顧客パートナーに成長させる取り組みです。我々と一緒に構想を実現させていく人材を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
東日本スターワークス株式会社
山形県
480万円~800万円
アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
高校卒業以上 ※複数案件でのご希望の際は、選考内にてご相談の上決定いたしますので、2案件以上の応募はお控えください。 Python、JavaのPG経験
◎自動車部品メーカーの社内システム・DX対応業務・運用保守業務に従事いただきます。 ▼担当業務 ・生産管理、部材管理、部品追跡、販売管理システムの改修 ・生産設備の稼働状況の見える化 ・各生産部署、設備部門の要望ヒアリング、仕様書作成 ・各種統合したシステムの開発、リリース調整、運用対応 ■当社について 東北エリアを専属に宇宙・自動車・半導体といった「先端領域」における開発支援事業を展開しております。 東北No.1アウトソーシング企業として、世界を代表する大手メーカーの新規開発を"技術"で支えています。 ■当社の参入領域 (一例) ◇スペーステクノロジー領域 L月面ローバ/次世代ロケット/人工衛星 ◇エアモビリティ領域 L空飛ぶクルマ/無人航空機 ◇電動モビリティ領域 L未来都市向け小型EV/ADAS ◇半導体領域 Lパワー半導体/製造プロセス ■当社の主要取引先 ・トヨタ自動車 (グループ企業全体) ・東京エレクトロン ・アルプスアルパイン ・NECグループ ・パナソニックグループ ・オリンパスなど約500社の優良企業
福島県
アウトソーシング, その他 基礎・応用研究(有機)
高校卒業以上 ※複数案件でのご希望の際は、選考内にてご相談の上決定いたしますので、2案件以上の応募はお控えください。 組込みのご経験
◎次世代医療機器・ヘルスケア機器・民生家電製品の技術研究プロジェクトになります。 ▼担当業務 次世代製品等で用いられるセンシング技術を用いた技術研究になります。 自社保有の「光」技術を用いたセンシング製品の技術研究に携わっていただきます。 ▼研究開発例 ・ヘルスケア製品 (センシング技術を用いた自動測定機器、他) ■当社について 東北エリアを専属に宇宙・自動車・半導体といった「先端領域」における開発支援事業を展開しております。 東北No.1アウトソーシング企業として、世界を代表する大手メーカーの新規開発を"技術"で支えています。 ■当社の参入領域 (一例) ◇スペーステクノロジー領域 L月面ローバ/次世代ロケット/人工衛星 ◇エアモビリティ領域 L空飛ぶクルマ/無人航空機 ◇電動モビリティ領域 L未来都市向け小型EV/ADAS ◇半導体領域 Lパワー半導体/製造プロセス ■当社の主要取引先 ・トヨタ自動車 (グループ企業全体) ・東京エレクトロン ・アルプスアルパイン ・NECグループ ・パナソニックグループ ・オリンパスなど約500社の優良企業
宮城県
400万円~560万円
アウトソーシング, その他 技術職(機械・電気)
高校卒業以上 ※複数案件でのご希望の際は、選考内にてご相談の上決定いたしますので、2案件以上の応募はお控えください。
◎EV車に搭載される電動ユニット用ケース製造ラインの設備保守をご担当いただきます。 ▼求人の魅力 ・大手自動車部品メーカー工場での勤務! ・スマートファクトリー化に向けた最新鋭設備の管理! ▼具体的な仕事内容 ・ライン設備の定期点検、メンテナンス ・エラーコードを基にした設備改修 ・ライン工程の改善検討 ・老朽化設備の入替対応 ■当社について 東北エリアを専属に宇宙・自動車・半導体といった「先端領域」における開発支援事業を展開しております。 東北No.1アウトソーシング企業として、世界を代表する大手メーカーの新規開発を"技術"で支えています。 ■当社の参入領域 (一例) ◇スペーステクノロジー領域 L月面ローバ/次世代ロケット/人工衛星 ◇エアモビリティ領域 L空飛ぶクルマ/無人航空機 ◇電動モビリティ領域 L未来都市向け小型EV/ADAS ◇半導体領域 Lパワー半導体/製造プロセス ■当社の主要取引先 ・トヨタ自動車 (グループ企業全体) ・東京エレクトロン ・アルプスアルパイン ・NECグループ ・パナソニックグループ ・オリンパスなど約500社の優良企業
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
アウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
高校卒業以上 ※複数案件でのご希望の際は、選考内にてご相談の上決定いたしますので、2案件以上の応募はお控えください。 セキュリティの知見 組込みソフトの実務経験
◎サイバーセキュリティ開発業務に参画いただきます。 ▼具体的な仕事内容 仕様書からの要求分析、組込みソフト、ドライバ、関連オープンソースの開発 ・仕様書作成 ・要求分析 ・組込みソフト ・導入テスト ※テストからの参加可能です ▼開発形式 ・C ・SQL、Linux ▼求人の魅力 ・上流工程を目指せます! ・求める業界へのステップUPhが可能! ■当社について 東北エリアを専属に宇宙・自動車・半導体といった「先端領域」における開発支援事業を展開しております。 東北No.1アウトソーシング企業として、世界を代表する大手メーカーの新規開発を"技術"で支えています。 ■当社の参入領域 (一例) ◇スペーステクノロジー領域 L月面ローバ/次世代ロケット/人工衛星 ◇エアモビリティ領域 L空飛ぶクルマ/無人航空機 ◇電動モビリティ領域 L未来都市向け小型EV/ADAS ◇半導体領域 Lパワー半導体/製造プロセス ■当社の主要取引先 ・トヨタ自動車 (グループ企業全体) ・東京エレクトロン ・アルプスアルパイン ・NECグループ ・パナソニックグループ ・オリンパスなど約500社の優良企業
◎車載用電池メーカーの社内システム・DX対応業務に従事いただきます。 ▼担当業務 車載用電池メーカーの社内システム開発、及びDX対応業務 ・生産管理、部材管理、部品追跡、販売管理システムの回収 ・生産設備の稼働状況の見える化 ・各生産部署、設備部門の要望ヒアリング、仕様書作成 ・各種統合したシステムの開発、リリース調整、運用対応 ■当社について 東北エリアを専属に宇宙・自動車・半導体といった「先端領域」における開発支援事業を展開しております。 東北No.1アウトソーシング企業として、世界を代表する大手メーカーの新規開発を"技術"で支えています。 ■当社の参入領域 (一例) ◇スペーステクノロジー領域 L月面ローバ/次世代ロケット/人工衛星 ◇エアモビリティ領域 L空飛ぶクルマ/無人航空機 ◇電動モビリティ領域 L未来都市向け小型EV/ADAS ◇半導体領域 Lパワー半導体/製造プロセス ■当社の主要取引先 ・トヨタ自動車 (グループ企業全体) ・東京エレクトロン ・アルプスアルパイン ・NECグループ ・パナソニックグループ ・オリンパスなど約500社の優良企業
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ