6622 件
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
450万円~699万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜東京電力HD100%出資/在宅勤務可/平均勤続年数21.1年/福利厚生◎/資格手当などスキルアップのサポート有〜 ■職務内容: 当社の情報システムグループ・インフラチームにて、社内サーバ、ネットワーク、パソコン等のITインフラの導入・運用のいずれかをご担当いただきます。 ご入社後は、これまでのご経験に応じ、お任せする業務を決定します。 (1)ITインフラ関連業務:社内サーバ、ネットワーク、パソコン等のITインフラの導入・運用 (2)基幹業務システム関連業務:基幹業務システム(経理、契約、人事労務、各事業部積算システム等)の導入・運用 (3)デジタル化推進業務:生成AI活用促進、業務自動化ツール導入支援等 (4)情報セキュリティ関連業務:ポリシー管理、アクセス権管理、ツール運用、アクセス権管理、教育等 ◇社内外でどのような相手と関わるのか: 社内:システム利用者および各所システム管理者等 社外:ITベンダー、グループシステム会社 ※各拠点のサーバー入替の立ち合い等のため、数か月に1回程度、短期の出張が発生する可能性があります。 ※※年1回の停電作業等のため、稀に休日出勤が発生する可能性があります。 ■当ポジションの魅力: ・当社は電力系グループ会社の一員として、安定した事業基盤を持ちながらも、常に変化するビジネス環境に対応するための先端技術の導入・活用に取り組んでいます。特にDX推進に向けたツールの導入や教育、生成AIの活用など、新しい技術を積極的に試行し、業務効率化や新たな価値創出を目指しています。 ・RPAやノーコード開発ツールを活用した業務プロセスの自動化や簡素化を進めており、社内全体の業務効率化を推進しています。 ・新しい技術や手法の導入に前向きで、社員一人ひとりの提案やアイデアを尊重し、挑戦を積極的に後押しする風土が根付いています。 ・新しい技術への取り組みは、既存社員に限らず、キャリア採用者の知見やスキルも存分に活かされています。入社後はこれまでの経験を発揮しつつ、新しい挑戦にも前向きに取り組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
王子マネジメントオフィス株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
製紙・パルプ, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【第二新卒・若手歓迎!就業環境◎年間休日123日・完全週休二日制/製紙業界リーディングカンパニー/自社設備で培ったノウハウを活かした開発力で事業拡大中!/若手でも連結決算業務に携わりスキルアップ可能!/在宅勤務可】 ■業務内容: 当社の経理担当として業務をお任せします。プライム上場グループの連結決算や、開示業務、税務に携わることが可能です。関連するサポート業務に携わっていたご経験があればご応募可能で、第二新卒や若手の方も歓迎です。 ■業務詳細: 適性により以下業務をお任せいたします。 決算、法定開示、税務に関する業務全般 ・王子グループの連結決算(連結子会社196社)、連結財務諸表及び王子ホールディングスの決算、財務諸表の作成等 ・決算短信、有価証券報告書、連結計算書類等の作成・開示 ・グループ通算制度対応、税務申告、国際税務対応等 ※ご経験に応じて業務を決定します。 ■配属先: 初任配属先はグループ財務本部経理部で採用になります。 当社は、王子グループの経営支援に関わる業務等を担う会社であり、グループ財務本部経理部では、王子ホールディングスの決算・税務申告及び王子グループの連結決算や法定開示書類の作成等を行っています。 経理部には20名在籍しており約半数は20代30代です。中途社員も約半数のため非常に馴染みやすい環境です。通常期残業10時間程度(繁忙期40時間程)フレックス勤務・在宅勤務月5回まで可能とはたらきやすい環境です。※それ以上の在宅勤務は別途承認が必要です。 ■当社の特徴: 王子グループは1873年の創業から、事業領域を拡大し、成長を続けています。グローバル企業として持続的成長を目指し、事業構造改革を核とする経営戦略を展開しております。そのためには、従業員の意識改革が必要です。意識改革により、従来からの仕事のやり方を変え、仕事の質を向上させることで、「働き方改革」を推進し、総労働時間の削減、生産性の向上に取り組んでいます。その他、年功的な人事制度の見直しなど、様々な制度改革も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜2023年3月期実績(連結)10,293億円(前年同期比+35.1%)/在宅勤務導入/業界トップ級の技術商社〜 ■業務内容: クラウド基盤を活用したシステム刷新プロジェクトを推進中 既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中。 社内SEとして業務アプリの業務・システム変革をリード頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 マルチクラウド、グローバル連携を見据えたシステム計画・構築推進・運用定着(IT戦略の理解、既存環境との整合確保含む) ・クラウドパッケージ製品(CRM/SCM/ERP/BIなど)の業務改革・導入プロジェクトへの参画(業務メンバー・パートナー企業と協業) ・稼働システムの業務運用定着推進・システム改善活動・ベンダーマネジメント ・SAP製品+Microsoft製品を中心とした業務設計・開発の推進(Azure基盤での開発) ・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画 ■配属部署について: 当部署のメンバーは30名程度在籍しております。 ■企業概要: エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器、ソフトウェア等を企画開発、販売する専門商社です。 商社の中でも業界に先駆け、技術支援重視の事業スタイルを確立することによって「技術商社」という新しい商社像を打ち立てたのち、 お客さまの潜在的な需要までをも掘り起こす「デマンド・クリエーション」型企業へ発展しました。 世界的な半導体の需要増加を背景に総じて好調に推移しています。 ■社風: 失敗を恐れず新しいものに積極的に挑戦する社風です。 年齢や経験に関係なく「権限を委譲する」ことで、社員一人ひとりが高い志と熱い想いを持ち、常に高い目標に挑戦しています。 中途入社者も多く、業界問わず様々な分野の人材が実際にご入社され活躍しています。 ■高い専門性: マクニカではカンパニー制及び戦略子会社制をとっておりますので、各々が担当スペシャリストとして活躍しています。 ※全員が(株)マクニカの社員として採用され、カンパニー間・子会社へ配属されます。賃金・人事制度は全て(株)マクニカで統一しています。 変更の範囲:本文参照
コスモエネルギーソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~799万円
電力, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【コスモ石油マーケティング100%出資/コスモエネルギーグループのBtoBを担うエネルギー商社】 ■業務概要 損益計算書等の経営管理資料および会議資料の作成、業績分析、レポートをお任せします。非定型業務としては、事業スキームの検討、業務改善施策の立案、システム開発等のプロジェクト参画も発生します。会社や事業の方向性を形づくるやりがいのある業務です。 企画経験がある方はもちろん、未経験でも「経営に関わりたい」「企画に挑戦したい」という意欲のある方を歓迎します! ■雇用形態: ※当初は契約社員(3ヶ月)で採用し正社員登用する場合あり ●契約期間 3ヶ月間 ●契約の更新 有り(更新基準:労働者が更新を希望していること。就業規則の解雇事由に該当しないこと。その他会社の経営状況(就業場所の存廃を含む)) ●更新上限: 無し ■業務詳細: ・中期経営計画の策定・推進、予算実績管理、KPIモニタリング ・取締役会、各種会議体の運営 ・既存事業の企画・立案・実行支援 ・新規事業の企画・立案・推進 ・業務改革、DX推進、データ利活用高度化の企画・立案・推進 ・渉外業務、広報関連業務 ・社長・役員からの特命事項への対応 ※入社後まず担当していただく業務は、上記のうち1〜2点程度を想定しております。 ※ジョブローテーションとして総務・人事・経理・営業部門など部署間の異動もあります。 ■組織: 経営企画・経営戦略グループは、男性2名、女性1名で構成されています。OJTと研修を中心に、段階的に業務習熟を支援します。OJT・研修等で実務能力を養っていただいた後、能力・希望に応じてグループ長(課長職相当)、部長職への昇格も可能です。 ■働き方: 平均有給休暇取得日数:15日(全社平均) 平均残業時間:約15〜20時間/月程度 残業が少なく、長期的に勤めることができる職場環境です。 ■会社の特徴: ◇2021年、私たちコスモエネルギーソリューションズ株式会社は、総合エネルギー株式会社とコスモ石油販売株式会社環境・エネルギー本部が統合して誕生した新しさと、社歴が60年を超える安定した企業です。 ◇お客様の信頼を第一に、多様なニーズに応えられるオールマイティで持続可能なエネルギー企業として全力を尽くしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(15階)
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜グローバル×大企業のスケール感と資金力のもとで変革に挑む/中途入社者多数活躍/世界40以上の国と地域に展開〜 ■業務概要 社内情報システムの推進を担う社内ITチームのチームリーダーとして、当社のIT改革による業務生産性向上の推進を主導いただきます。 ■業務詳細 ・社内主要部門の業務生産性向上を見据えたIT企画 ・ITプロジェクトマネジメント ・社内ITチームのチームリード ・その他、インフラ、セキュリティー、ヘルプデスク等の関連テーマのとりまとめ ※エンジニアではなく企画構想のポジションです。実際の作業は提携会社が行います。 ■期待すること 昨年大型のインフラ基盤のリプレイスプロジェクトが完了しており、フルクラウド環境への移行が完了タイミングです。よって、今期からは社内部門を対象に業務改革を主眼においたアプリケーション開発、ツール導入を強化しています。各主要部門向けの業務企画、IT起案、各種プロジェクトマネジメントを実施いただくことを期待しています。 ※対象部門:人事、経理、法務等のコーポレート部門 ■Internal ITチームについて プロパー1名、グループ会社を含めた協力関係者1.2名の計2.2名を主構成とし、他協力ベンダー7名、計9.2名で運営。プロパー1名が主構成メンバーのチームリーダーとして全体の最適化と推進を担当しています。 ■やりがい・魅力 ・オンプレからクラウド化したタイミングで社内業務改革を見据え広く企画、起案にかかわることが可能なポジション。 ・グループ会社であるKINTOテクノロジーズ等の協力会社から、IT知見にたけたメンバーが複数名、協力社員として参画中。IT知見の豊富なメンバーの協力を仰ぎながら、前向きに業務を推進していくことが可能。 ・トヨタGは業務効率化やIT投資に対しても非常にに積極的なグループであり、積極的に起案、IT投資をいただける環境が整っておりやりがいのある環境です。 ■当社の特徴 グローバル共通の重要課題を効率的に解決するための企画戦略/世界の金融ネットワークを統括するためのトヨタ自動車持株会社。総資産43兆円、世界40カ国以上の国・地域で自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融を展開。※採用サイト:https://recruit.tfsc.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
野原グループ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【在宅勤務や直行直帰で柔軟な働き方を実現/建設業界のDX化にする老舗建材商社注力/リモートワーク/フレックスタイム/服装自由】 ■担当業務: ハウスメーカー・パワービルダー・工務店などに対する各種内装建材の受発注業務及び組織のマネジメントをお任せします。 ■採用背景: 事業が拡大する中で、今後の組織基盤を強固にするため、CS組織の体制強化が必要となっています。短期・中長期的といったフェーズにおいて、組織のあるべき姿やKPIを策定し、より強固な組織体制の構築を求めます。また、セールスサイドや本社コーポレート機能との連携を通じ事業全体の最適・効率化、ピープルマネジメントなどを担っていただきます。 ■業務詳細: ・東日本エリアを中心としたメンバーのマネジメント・育成業務 ・業務効率改善を目的とした他部署との連携及びプロジェクトの推進 ・ボードメンバーに対し、CS組織に関わるレポートの作成 ■入社後すぐにお任せする想定業務: 入社後、人事で行われるオンボーディング研修の他、建設業界や当事業への理解を深めてもらうための研修がございます。 また東日本全体の統括を実行するにあたり、当社事業やマーケット、業務商流などをインプットいただきます。また同時に次期責任者として、業務の引継ぎを行います。 ■働き方: 残業 15時間/月程度 リモートワーク: 週3日程度 当社は様々な業務改善・システム化をおこなっており、在宅勤務、フレックス勤務、有給休暇が取得しやすいといった職場環境が整備されている点も特徴です。 ■NOHARAグループについて: 1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。 建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オーガニックグループ株式会社
東京都渋谷区神南
300万円~649万円
化粧品 医薬品メーカー, 総務 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜マーケティングを軸とした事業会社の総務ポジション/ベンチャー企業の管理部門として裁量持って働きたい方歓迎/年休120日〜 ■採用背景: 今回はオーガニックグループの2人目の総務担当者をを募集しています。 現在、さまざまな事業の急拡大、メンバーの急増に伴い、組織を整えることが最重要ミッション。 各組織を繋ぎ、効率的に推進するためにバックオフィスが急務 オーガニックグループの組織風土をより強く、事業推進をより早くしていく総務チームを作っていきたい ■具体的な業務内容: ・GROUPの社員総会など、社内イベントの企画・運営サポート ・オフィスの移転を含めた、オフィスの管理・運営サポート ・入社対応など、人事周りの業務 ・各種文書の管理・ファイリング ・電話対応、来客対応 ・備品管理および発注業務 ・社内外の調整業務および連絡業務 ・その他、総務業務全般 ■ポジションの魅力: ◎多岐にわたる事業領域 EC事業、メーカー事業、B2B事業、医療DX事業、インキュベーション事業、農業など、多様な事業に関与する機会があります。 ◎急成長中のベンチャー企業: 急成長を続けるベンチャー企業での経験が積め、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ◎オールインハウス体制: 少数精鋭で、全ての業務を自社内で完結させる体制を持ち、スピード感と効率性が求められます。 ◎幅広い業務経験: 総務職として、オフィス管理からイベント運営まで、多岐にわたる業務に携わることで、スキルアップが期待できます。 ■当社について: いい仲間といい仕事をし、いい会社をつくるという想いを胸に、EC事業を皮切りに一つひとつ事業を積み重ねてまいりました。そこには、少数精鋭体制だからこそ、自分から仕掛けをつくることができる面白さや、お客様からいただく感謝、貢献を通じて湧き上がる喜び、成長実感があります。「個の力」「バリューチェーンをおさえた事業戦略」「非財務資本」を強みに、新たな成長ステージを目指しています。 年功序列を禁止し、若手を大胆に抜擢する文化があり、入社2年目でグループ会社代表に就任したメンバーもいます。活躍の場に制限はありません。一度きりの人生、 素晴らしい仲間と精一杯やりきりたい。そう考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜マーケティングを軸とした事業会社の総務ポジション/ベンチャー企業の管理部門として裁量持って働きたい方歓迎/年休120日〜 ■採用背景: 今回はオーガニックグループの2人目の総務担当者をを募集しています。 現在、さまざまな事業の急拡大、メンバーの急増に伴い、組織を整えることが最重要ミッションです。 各組織を繋ぎ、効率的に推進するためにバックオフィスが急務となっており、オーガニックグループの組織風土をより強く、事業推進をより早くしていく総務チームを一緒に作っていく仲間を募集しています。 ■具体的な業務内容: ・GROUPの社員総会など、社内イベントの企画・運営サポート ・オフィスの移転を含めた、オフィスの管理・運営サポート ・入社対応など、人事周りの業務 ・各種文書の管理・ファイリング ・電話対応、来客対応 ・備品管理および発注業務 ・社内外の調整業務および連絡業務 ・その他、総務業務全般 ■ポジションの魅力: ◎多岐にわたる事業領域 EC事業、メーカー事業、B2B事業、医療DX事業、インキュベーション事業、農業など、多様な事業に関与する機会があります。 ◎急成長中のベンチャー企業: 急成長を続けるベンチャー企業での経験が積め、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ◎オールインハウス体制: 少数精鋭で、全ての業務を自社内で完結させる体制を持ち、スピード感と効率性が求められます。 ◎幅広い業務経験: 総務職として、オフィス管理からイベント運営まで、多岐にわたる業務に携わることで、スキルアップが期待できます。 ■当社について: いい仲間といい仕事をし、いい会社をつくるという想いを胸に、EC事業を皮切りに一つひとつ事業を積み重ねてまいりました。そこには、少数精鋭体制だからこそ、自分から仕掛けをつくることができる面白さや、お客様からいただく感謝、貢献を通じて湧き上がる喜び、成長実感があります。「個の力」「バリューチェーンをおさえた事業戦略」「非財務資本」を強みに、新たな成長ステージを目指しています。 年功序列を禁止し、若手を大胆に抜擢する文化があり、入社2年目でグループ会社代表に就任したメンバーもいます。活躍の場に制限はありません。一度きりの人生、 素晴らしい仲間と精一杯やりきりたい。そう考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
伯東株式会社
600万円~899万円
石油化学 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜商社での営業経験者歓迎/1953年創業 プライム市場上場・売上規模2,000億円クラス/化学メーカーと電子電気部品専門商社としての顔を持つ大手総合技術商社〜 ■担当業務: 当部門では、半導体製造装置や分析装置などを国内を中心とした顧客へ販売しています。これら装置の営業を担当して頂きます。 【仕事の流れ】 本社(新宿)を拠点に、部署内の仲間の指導の下、製品知識などを学びながら業務をして頂きます。 【仕事の特徴】 国内外で製造された最先端の半導体装置の営業を先輩から継承してご活躍頂きます。半導体成膜装置・熱処理装置・ウエハ分析装置などを取り扱う部署です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT中心に業務知識を覚えていただきます。その後は営業同行や自身で提案していただき、一人前になるまでしっかりサポート致します。 ■働き方: ・70年の歴史が有り、事業として非常に安定しております。福利厚生、研修制度も充実しており、平均勤続年数も13.9年と長く、腰を落ち着けて働ける環境が有ります。 ・仕事を任され、自由裁量の中で仕事ができることが特徴で、年齢・役職の上下は新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。 ■給与体制について: 近年半導体の需要高に伴い、継続的に売上を伸長しております。今後も需要高な市場のため、業界ならびに当社も業績が好調です。また、社員の満足度を向上するため、業績に基づいて社員に還元する制度を導入いたしました。 ◇給与ベースアップについて: 当社は人事制度改定に伴い、24年10月から給与水準の引き上げを実施致しました。急激な物価情報を背景に月額給与と業績賞与の支給バランスを是正し、社員の生活の安定に寄与するため、基準として大卒初任給を30万円台に改定いたします。これによりキャリア採用も同様にベースアップし、社員満足度向上のため、推進していきます。 ■同社の特長: 同社は、電気電子の専門商社としての役割と化学メーカーの役割を持つ総合技術専門商社です。世界中のエレクトロニクス関連商品を扱い、業界でもトップクラスの売上を誇りつつ、多彩な工業薬品や化粧品関連商品を開発製造しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブルーリンク
静岡県浜松市中区田町
第一通り駅
600万円~799万円
食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 内部監査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: 今いる主任と営業経理担当の両者と協力しながら管理運営をしていただくポジションになります。 お任せしたい業務は多岐にわたりますが、日次としては会計ソフトへの入力や仕分けなどの経理の作業が多いイメージです。 <具体的には> (経理)飲食店の通帳管理、総合振込、海外送金、資金計画等 (人事)タイムリーな求人ニーズを求人広告媒体を活用しながら募集・選考・採用を行う。 (総務)総合的な雑用、アスクル等で事務用品・備品、お茶、コーヒー注文、来客、電話、受付対応等 (労務)社会保険労務士との連携業務が中心。飲食店・通販業務の関連するパート・アルバイト・従業員の勤怠・労務管理 ■人員体制: 総務統括管理1名男性(取締役)、主任1名女性、営業経理・販売管理ソフト担当1名女性 ■教育制度: 統括管理者の取締役が全て自力で対応してきた過去があります。わからないことがあれば、お答えできる環境があります。 ■募集背景: 今後の事業拡大のためスタッフを増員募集いたします。 ■会社の魅力: 志さえあれば課長、部長、取締役とキャリアアップすることができます。基本は本社勤務になりますので浜松駅からも通勤が快適です。 ■当社について: 当社は「世界中の「食」を安全と健康の絆で結ぶ」をコンセプトに、食品商社として高品質な商品を取り扱っています。日本初のタスマニアサーモン専門通販ショップの運営、浜松市でステーキハウスやジェラート店の運営、他にも県外に別事業を行っていたりと、「食」を通して幅広く展開しています。今後もさらに成長・拡大を続けていくビジョンと活気のある会社です。おかげ様でこれまでの実績により食品商社としての信頼もいただけており、会社基盤も安定していますので、安心して長く働ける職場環境が整っています。具体的には、鮮魚輸入卸売業者として、オーストラリア・カナダ等世界各国から生鮮サーモン・銀ダラ等を輸入し、日本国内の市場や水産会社へ卸売りを行っています。熟成肉を主にしたステーキハウス及びダイニングバーも経営し好評をいただいています。さらなる業況拡大にために一緒に働く方の募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイドテック
東京都千代田区岩本町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Web系ソリューション営業 派遣営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇プライム案件(直請け)9割/大手通信キャリアをはじめとする『国内大手優良企業』との取引多数 ◇東京本社勤務・在宅勤務週1可/時差出勤可/残業少で長期就業◎ 現在営業部門は、事業部長(60代),営業担当(50代前半),営業事務(1名)の計3名で担当しております。 創業以来、大手通信キャリアグループをはじめとした、大手優良企業様との繋がりがございますが、更なる事業拡大を行っていただくため、また同社営業部門の組織体制強化のための募集です。 ■業務詳細 ・営業戦略立案・実行・分析管理 ・営業目標数値の設定・調整・進捗管理 ・客先常駐案件と受託開発(自社持ち帰り)案件の営業 ・新規顧客及びBP開拓、既存取引先との関係構築と維持管理 ・顧客ニーズの把握と社員及びBPの適切なスキルマッチング ・社員の中途採用面接と案件へのアサイン ・社員及びBPのフォローと評価 ■業務の特徴 取引案件の9割が直請けであり、顧客とダイレクトな折衝が出来るためスムーズに話を進めることが出来ます。また、コンプライアンスを重視する大手顧客が多く、取引先とのトラブル等は少ないです。 ■キャリアパス ・事業責任者、管理職候補としての募集です。今後役員など幹部クラスへと抜擢の機会もございます。 ・実績・貢献度・成長度合い等を総合的に判断する公平な人事評価です。中途入社者が多く(中途割合94%/新卒6%)ご入社後も馴染みやすい環境です。 ■就業環境 ・年間を通して、全社員の月平均残業は10時間以内程度で、非常に働きやすい環境です。夕方には趣味活動にも時間を割ける等、自分のスケジュールで働くことができます。 ・有休取得率は70%超。時間単位有給の取得も可能です。 在職中に産休・出産、職場復帰をしている社員も在籍しています。時短勤務しながら両立しています。 ○No 残業 Day(本社) 毎週水曜日を「No 残業 Day」とし、社員がリフレッシュできる時間を確保しています。管理職も率先して取り組み、働きやすい職場環境づくりを推進しています。 ○社員提案制度 新規事業や既存業務の改善提案にとどまらず、業務範囲を超えた自由な着想による提案も歓迎しています。社員の新しい挑戦を後押しする社内風土を大切にしています。 他多数
株式会社ファーストコンテック
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~699万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建設・不動産法人営業 派遣営業
【「技術者を本気で守る、技術者ファースト」企業/建設会社と協業し、建設業界で長期就業できる若手育成に貢献】 ■業務概要: グループの中核を担う事業における営業部署のマネージャーをお任せします。建設業界において、当社が抱える技術者と企業をマッチングさせるお仕事です。 ・「人」で悩まれている企業 ・「キャリア」で悩んでいる技術部メンバー 双方の悩みを解決することがミッションです。 ■業務詳細: ◇アポイント取得:方法は自由で、自身でリスト作成することも可能です(チャレンジしたい業界、取引をしたい会社など) ◇ヒアリング 企業の課題を聞き、解決策を提案します。商談相手は、経営者、人事責任者など複数です。 ◇技術部社員のフォロー業務 ・技術部社員の定期面談の実施 ・課題のヒアリング ・配属初日の同行 ◇技術部社員への研修の実施 ・研修内容の策定および研修の実施 ■当社について: ・2020年設立の当社は、社長をはじめ、営業担当や採用担当者が業界を長く経験しているからこそ生まれた「技術者を本気で守る、技術者ファースト」という視点で、現場で頑張る技術者一人ひとりの声にきちんと耳を傾け、希望を最大限叶える環境を最も大切にしています。 ・大手ゼネコンや地域密着型企業などの案件が多いことが特徴です。 ・技術者派遣会社として異例の「直雇用の希望を叶える」、「独立応援」をオープンにしています。「安定した収入が欲しい」、「大手ゼネコンに就職したい」、「スキルを身につけ地元に戻り父親の経営する建築会社を継ぎたい」、「仕事とプライベートを両立したい」など一人ひとりの思いが違うからこそ、経歴やスキルよりも《あなた自身》のヒアリングを大事にしています。夢を叶えるための、筋道を示せる会社でありたいという想いで技術者をサポートします。 ■現状の業界課題と当社のミッション: 従来の建設業における人材派遣は、若手の技術者の定着率が低い状態になってしまっています。 当社は、そのような人が定着しない・働き方が改善しないと言われている建設業界に着目して事業を展開しています。建設業界の知識もつけながら社会人スキルも身に着けられる育成を行い、市場価値の高い人材を増やしていくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DYMキャリア
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
~
人材紹介・職業紹介, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
【未経験から始められる事務業務!/入社いただく8割が未経験/残業平均10時間以内/正社員登用実績有/仕事待機中の給料カット無し】 ★1年後の昇給率9割/配属先によっては職務手当MAX2万円/正社員登用後、年収100万円UP可能! ★産休育休取得率100% ★専任コーディネーター1名が徹底フォロー!安心して就業可能です! 〜あなたの夢が実現できるように会社を挙げてサポート〜 事務スキルから電話対応までサポートし、派遣先でも活躍できる人材育成を目指しています。 「事務でキャリアアップをしたいがPCスキルが全然なく、中々書類が通らない・・」 「未経験で事務の仕事を考えているが、サポート体制に不安を感じている・・・」 →過去このような方々が多く応募され、内定・入社後悩みが解決しキャリアアップの実現をされています! ■業務内容 一般事務:書類作成・顧客対応 営業事務:見積書・請求書作成・電話応対 貿易事務:資料作成・手続業務 経理事務:請求書発行・伝票処理 人事総務:給与計算・保険手続き・勤怠管理 医療事務:受付、カルテ整理、電話・メール対応 など・・・ 経験や希望を考慮した上で配属先を決定します! 専属の担当が長期的キャリアを見据えたサポートでフォローしていきます! ■魅力点 1、ご紹介先案件の質 商社、メーカー、金融などの大手・大手子会社、上場企業が中心となります。営業とコーディネーターが密に連携している為、ご希望にマッチした配属先を提案いただけます。 ※勤務先は東京都内中心で一部神奈川もございます。 2、フォロー体制 事務未経験の方々が8割ですので、未経験でも問題ございません。採用担当が入社後もフォローしていきます。 入社後3日間の対面研修の他、ご本人に合わせたEラーニングカリキュラムの作成等、ビジネスマナーやPCについて学べる環境が整っています! 派遣先の企業側も、未経験の方の受け入れ態勢が整っているので、ご安心ください。 3、就業環境 土日祝休み、残業平均月5〜6時間程度なので、プライベートも充実可能です。 4、福利厚生 福利厚生サービス「ウェルフェアステーション」を導入しております! ■グルメクーポン ■カラオケ20%OFF ■e-ラーニング2000講座全て無料 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカオ
岐阜県岐阜市北一色
500万円~899万円
不動産仲介, 経理(財務会計) 管理会計
≪残業少なめ・年休125で働き方/◎UIターン歓迎/経理としてエキスパートが目指せる環境≫ ■業務概要:【変更の範囲:変更なし】 総合建築会社として「商業建築」「福祉」「不動産」を展開する当社にて管理部門で経理業務をお任せします。今回育休取得のメンバーに代わりメインで担当をいただける方を募集します。 ■業務内容: ・会計処理の管理監督 /月次・年次決算の作成 /業務効率化の提案と導入/経営者層が立案する経営方針・経営計画に対して、経理の側面からの助言・合意形成 ≪具体的には≫ ・工事進行基準を用いた会計処理が正しく行われているかの管理監督 ・各種会議で使用するための月次決算 ・経営者層が立案する経営方針・経営計画に対して、経理の側面からの助言 ・年次決算・税務申告等を顧問税理士と共に組んだうえでの申告の業務 ・業務の効率化、合理化を目指し、会計ソフトやその他のシステムの導入 ※業務にあたり建設部メンバーと進捗のやり取りなどをいただきます。現場へ出向くなどはございません。 ≪ご入社後の流れ≫ ◆入社〜1年程度:日次の会計処理や仕分け周りの業務はアウトソーシング会社と派遣メンバーへお任せしているため、そういった業務は発生しません。 ◆入社1年〜1年半程度:業務に慣れていただき次第派遣メンバーとアウトソーシングは終了し、日次の対応などもお任せします。 ◆入社1年半程度〜:育休明けメンバーが日次業務を行うため、その後は管理業務や月次年次業務、経営層との経営計画などの業務をメインで行っていただきます。 ≪魅力≫ ・様々な経営判断を経理の側面から分析し、経営者層と共に経営方針を立てていきます。 ・経理業務に専念できる環境となっているため、建設業会計の知識を十分に発揮していただける環境です。 ・大型の案件を取り扱っているため、工事進行基準を採用した会計処理を行っています。専門的な知識を身につける事ができます。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 管理部門管理課は人事労務総務担当1名と経理係1名(その他派遣メンバー)で構成されます。担当業務が分割されているため経理以外のお仕事をお任せすることはございません。 ≪働き方≫ 残業は平均10時間と短く、定時退社のメンバーが非常に多いためワークライフバランスを保つことが可能です。 変更の範囲:本文参照
オリックス・リニューアブルエナジー・マネジメント株式会社
東京都江東区木場
木場駅
400万円~499万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【20代から60代以上と幅広く活躍中/メガソーラーの保守メンテナンス事業/残業月10時間/年休120日】 ■業務概要: オリックス社の100%出資子会社である当社において、太陽光発電所に関する発電所運営管理業務(O&M業務)全般をご担当いただきます。 【具体的業務】 ・計画策定業務(年間維持管理計画や長期修繕計画の策定) ・遠隔監視業務(モニタリングシステムによる監視) ・発電所管理業務(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応など) ・保安管理業務(電気保安監督、月次点検、年次点検) ・報告書作成業務(点検報告書、月次報告書の作成) ■入社後の流れ: 入社後には約1カ月間OJTとOFF-JTの研修プログラムを受講いただきます。まずは座学を通して、会社の事業方針や組織体系、職務内容についての理解を深めるとともに、技術に関する基礎知識を習得いただきます。 ■魅力: ・安心して働ける環境でワークライフバランスを実現のカルチャー 週休2日制、月平均残業時間10時間程度と、ゆとりある働き方を実現できる環境です。 ・オープン&フラットな環境で多様なスキル、個性を発揮 ほとんどがキャリア採用の中途社員で構成されています。多様なバックグラウンドの人財がのびのびと働ける社風が特徴的です。オープン&フラットな、風通しの良い職場環境で、個々のスキルや個性を生かして活躍しています。 ・技能と貢献量に応じて報酬が決まる Job Description 制度に基づいた、公平かつ透明な人事報酬制度を行っております。 ■同社について: (1)オリックス社の100%出資子会社であり、オリックス社の開発した太陽光発電所のO&M事業を行っています。 (2)オリックス社のメガソーラー発電事業は、自治体や企業などが保有する国内各地の遊休地を賃借し、最大出力1MW以上の大規模な太陽光発電所(メガソーラー)を建設しています。 (3)2018年設立以降、現在はオリックス社が運営するメガソーラーなど全国約190か所・計約700MWp相当のO&Mを受託しています。これまではオリックスグループが所有・関与していた太陽光発電所がメインでしたが、これまでのノウハウを活かしグループ外の発電所も手掛ける計画となっております。
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~599万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
□■アデコG/通信キャリア・大手SIer展開プロジェクト/プライム案件メイン/経営基盤安定/平均残業14.3h/明確な評価制度/フルフレックス/リモート相談可■□ ■職務概要 クラウド環境の設計、構築、運用、冗長構成、セキュリティ対策の業務を行います。 プロジェクト内で円滑に業務を進めるため、一人で成果物を完成させるのではなく、チームで協力し合って業務を行います。 ■採用背景 AIを導入し、事業変革を推進するためクラウドシフトのプロジェクトが増えています。 現場変革からAI Transformationを推進していくため、クラウドエンジニアの育成を推進しています。 ■担当する業界 プロジェクトは主に通信キャリア、大手SIerが展開するプロジェクトとなります。 プライム案件が多く、エンドユーザー企業の業界は多岐にわたります。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■PJ事例 *PJ概要 ・次世代クラウド領域におけるクラウドサービスの設計、開発、運用 ・クラウド基盤のIaaS/PaaSプロダクト企画 *業務内容(例) ・クラウドサービスの各種機能の設計、開発 ・コンテナ基盤の選定、設計、開発 ・PaaS機能の選定、設計、開発 ・各種WebUI、認証基盤などのPaaS周辺機能の開発 ■組織体制 ICT本部は1600名のエンジニア組織で、5つの事業部に分かれています。 チーム体制として、5人に対して1名のチームリーダーが配置されており、50名規模の組織にはエンジニアの課長職(GM)がついています。 年齢層も幅広く、ICT本部は同社内でも若手エンジニアが多く活躍しているのが特徴です。 ■PJTの魅力 ・クラウドサービスにおける設計から運用まで先進技術を一貫して習得することができます ・すでに先輩社員のいるプロジェクトへの配属になるためサポート体制が整っており、チームで協力し合いながら業務を進める環境です。 ・計画的に職能を上げられるよう業務替えや工程を上げることでスキルアップも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アカリク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他人材・コーディネーター・求人広告営業
〜大学院生の4人に1人が利用する就職プラットフォームを展開〜 ■業務内容: 大学院生の就職支援をする当社にてキャリアアドバイザーをお任せいたします。学生と向き合い、能力を最大限引き出すことで最適なキャリアへと導きます。 ※中途採用は学部卒の方が80%以上を占めており大学院出身でなくても活躍できる環境です。 ■業務詳細: ・求職者に対するキャリア面談・ヒアリング ・キャリア面談・ヒアリングに基づく企業及び求人の紹介・提案 ・面接対策や意向整理などの選考フェーズのサポート ・キャリアアドバイザー業務に係る業務改善提案やプロジェクトマネジメント ■担当サービス: ◇アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント 当社のデータベースには旧帝国大学や早慶上智などの上位校の学生が多く登録しており、ハイグレードな学生が多いです。 ■配属先: 新卒紹介事業部への配属となります。主に大学院生の就職を支援しています。 中途社員のバックグラウンドは人材業界・教育・金融機関等、多岐にわたり業界未経験でも活躍しています。 各チームにアシスタントが配属し、業務の選択と集中を行うことで営業メンバーが生産性の高い業務に専念できる体制を構築しています。事業部長・マネージャー・キャリアアドバイザーのメンバーもあわせて約20名が所属しています。 ■魅力: ・裁量権が大きく、エージェント業務と並行しイベントの企画やプロジェクトリーダー等にチャレンジ可能 ・顧客ファーストな組織文化があり、四半期に1度素晴らしい支援を称え合う表彰制度(MVD制度)もあり、定性・定量で評価できる体制 ・学生に紹介する企業は日本を代表する大企業から最先端のDeep Techスタートアップまで幅広く、職種も研究開発職からコンサル・エンジニア・ビジネス職まで多岐に渡るため、幅広い経験や知識を養うことが可能 ・早期にリーダーに昇格できるチャンスあり ・フレックスタイム制度を利用し、自由な働き方をすることが可能(コアタイム10:00-15:00) ■キャリアパス: キャリアアドバイザーとして実績を上げ、早期にリーダーやマネージャーを目指すことが可能です。またリクルーティングアドバイザーや人事・営業企画等へのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある)
株式会社アガルート
東京都新宿区新小川町
350万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【国家資格等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」を運営】 ■業務内容: ・MicrosoftofficeソフトやGoogleスプレッドシート、ドキュメントを用いた映像補助教材作成 ・講義映像収録スタジオの管理 ・講義映像データ管理やデータチェック ・講義映像の編集 等 ■具体的な業務内容: 収録した講義映像の雑音を消したり、NGテイクをカットして繋げたり、エンコードをかけて容量の調整をしたりする編集業務、システムにアップロードして受講生が閲覧できる状態にセットする登録業務等をして、講義映像を作成し、受講生に配信します。 新入社員の方には、OJT担当の先輩社員がつき、業務内容や働き方の相談にのります。半年〜1年程度で業務に慣れることを目指します。 ■募集背景: 株式会社アガルートは、国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」の運営をはじめとして、教育×ITを軸に様々なサービスを展開しています。事業開始前の1期を除き黒字、増収増益を果たしており、安定したキャッシュフローを生み出しております。このような背景から、事業拡大に伴い講座運営スタッフを募集します。 ■組織: 管理職2名、スタッフ職約40名、その他アシスタント職約10名で構成されています。 社内のコミュニケーションは、チャットやWEB会議ツール等を活用しています。社内マニュアルや先輩社員によるレクチャーがあり、すぐに業務になじむことができます。入社時に未経験の社員がほとんどでしたので未経験でも問題ありません。 ■社内の雰囲気: ・20代から50代まで幅広い年代層の社員がいる、落ち着いた雰囲気の職場です ・出社時間、服装だけでなく業務の進め方も社員の自主性に委ねられていますので、トライアンドエラーを繰り返しながらスキルアップを目指したい方には働きやすい環境です ・明確な人事評価制度を確立しており、実力ややる気があれば年齢や学歴に関係なく、役職やポジションが上がっていきます ・リモート可、フルフレックス制を採用しています ■事業内容: ・国内最大級の国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」 ・オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」 ・独学をオンラインでサポートするコーチング事業「アガルートコーチング」 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇若いうちから経験を積みたい方へ!/国家資格等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」運営/M&Aに強みあり/ビジネスの上流に携われる◇◆ ■こんな方にオススメ: 社長直下の部署につき、スピーディーに様々な業務を経験することができます。社長と専任担当1名(30代)の2名と一緒に業務を進めるため、ビジネス関心が高い方・教育事業に関心が高い方に最適なポジションです。 ■業務内容: 経営企画、事業企画、M&A関連業務全般をお任せします。 ・新規事業のPDCA、グロース施策 ・既存事業の立て直し ・M&A関連業務(ソーシング、交渉、DD、クロージング、PMI等) ※グループ会社の業務に携わっていただくこともございます。(PEファンドの動き方に近しいです) ■採用背景: 株式会社アガルートでは、主力事業である資格試験のオンライン講座「アガルートアカデミー」が安定成長期に入ったことを受け、新規事業の開発やM&Aに積極的に取り組んでいます。グループ会社も含め、複数事業を展開している関係で、本ポジションの新設を行う運びになりました。 ■社内の雰囲気: ・20代から50代まで幅広い年代層の社員がいる、落ち着いた雰囲気の職場です。 ・出社時間、服装だけでなく、業務の進め方も社員の自主性に委ねられていますので、トライアンドエラーを繰り返しながらスキルアップを目指したい方には働きやすい環境です。 ・明確な人事評価制度を確立しており、実力ややる気があれば年齢や学歴に関係なく、役職やポジションが上がっていきます。 ・2020年以降、35名以上の若手メンバーが入社しており、それぞれの業務を通じて、成長しています。 ■事業内容: ・国内最大級の国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」 ・オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」 ・独学をオンラインでサポートするコーチング事業「アガルートコーチング」 国家試験、検定試験等のオンライン講座の運営をはじめとして、教育×ITを軸に様々なサービスを展開しています。 事業開始前の1期を除き黒字、増収増益を果たしており、安定したキャッシュフローを生み出しております。 また、M&Aや新規事業開発にも積極的に取り組んでり、事業を拡大し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ミッドタウンマネジメント株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
不動産管理, 建設・不動産法人営業 販売促進・PR プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜大規模複合施設『東京ミッドタウン』の運営管理を手掛ける会社/JAPAN VALUEを世界に発信しつづける街/街づくりを手掛ける三井不動産グループ〜 ■担当業務: 東京ミッドタウンを運営管理する同社にて、テナント対応や管理業務などをお任せします。 ※ご入社のタイミングやポジションの充足状況に応じて、ジョブローテ前提の”総合職”にて採用を行う可能性もございます。その場合、初期配属が商業施設運営に限らない可能性がございます。 ■具体的には: 【商業テナント対応業務】 ・テナントおよびテナント本部対応 -日々の運営管理指導、売上金管理 -賃料改定、解約等の交渉・契約管理、テナント入退去対応 ・従業員研修など、ES施策の企画・実施 ・MD、商業空間・環境のメンテナンス・改善案などの企画・立案 【商業販促企画業務】 ・本施設内で開催されるイベント連携を含む、商業テナント販促施策の企画・立案・実施 ・カード会員分析、上記に伴うマーケティング業務 ※ただし将来的なジョブローテーションの可能性あり ■配属予定部署の就業環境: (1)働きやすさ:産休育休復帰率100%、小学校3年生の学年末まで育児時短可、介護時短制度など従業員の働きやすい環境が整っています。 (2)所定労働時間:7時間30分。休憩60分。 (3)就業時間:原則土日祝休みですが、業務都合により月1回程度休日出勤の可能性あり。その際は振替休日等を取得していただきます。 ■教育体制 : 入社後は業務内容に応じた研修が用意されており、個々の成長を支援します。業務に必要な資格取得支援制度も整備されており、長期的なスキルアップを図ることができます。 ■ジョブローテーション: 様々な分野での経験とノウハウを融合させるため、総合職として経験を積んでいただくためにジョブローテーション制度がございます。 ※年に1度人事/上長との希望面談があり、希望・適性踏まえた配属を行います。人によって異動頻度は変わります。 ■企業の特徴/魅力: 同社は東京ミッドタウンの運営を通じて、都市の価値向上と文化発展に貢献している企業です。福利厚生が充実しており、長期勤続者への記念品贈呈や慰労休暇制度など、社員を大切にする風土が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
日清ヨーク株式会社
埼玉県羽生市上村君
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
乳製品、発酵乳、清涼飲料等の製造販売を行う当社にて、埼玉県羽生市の関東工場内にある物流部で、物流受注業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・オンラインを中心とした受注管理業務。 ・受注内容のチェック、納品書や仕入伝票等、出荷/納品に必要な帳票を発行します。 ・在庫管理業務では、当日の受注/出荷状況、翌日以降の出荷予測を元に製品の過不足がないようにコントロールを行います。また、出荷後の在庫数量に差異がないかの管理も重要な業務です。 ■業務の特徴: チルド飲料を扱っているため、商品の配送が毎日あります。主に、量販店、コンビニ向けの受注及び在庫管理業務を365日体制で行っています。 ※総合職採用です。将来的にはその他部門へのジョブローテも経て幹部を目指し、長期的なキャリアを積んでいただくことを期待します。 ■同社について: 日清食品グループの乳酸菌飲料部門を担っております。主力商品である「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」の全国展開を図るべく、2010年に関西工場を新設、2017年に旧関東工場を最新設備を有した新工場に建替えました。 また、約100億円を投資し、2024年の春に関東工場の製造ラインを増設するとともに、2025年の春に関西工場を増築して製造ラインを増設します。積極的な設備投資で、生産体制の強化を実現するなど成長中です。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築。成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナック
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(25階)
自動車部品 石油化学, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
【大手化学メーカー勤務/危険物乙種4類、高圧ガス製造保安責任者(乙種)活かす/班長などキャリアアップが叶う環境】 ■業務内容: 当社化学プラントの運転員としてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・プラントの通常運転業務(定常業務・パトロール・DCS操作等) ・プラントの工事養生対応、スタートアップ操作、シャットダウン操作、その他非定常業務 等 ・上記業務の改善活動 ※1班あたり3〜4人のチームで作業を行います。 <担当する製品> 使用済みプラスチックを原料の一部に使用したアンモニア製品 └使用用途:脱硝用薬剤(火力発電所やごみ焼却炉などで発生する窒素酸化物を無害化する薬剤)や金属の窒化処理、工業用原材料など ■働き方: ・6勤2休、3交替勤務 └1直、1直、2直、2直、3直、3直、休、休の8日サイクル 1直:07:25〜15:00 2直:14:55〜21:00 3直:20:55〜07:30 ・残業時間:平均32h程度(通常期は平均20h以下、定修時期は40〜50h) ※定修は2〜3月で実施します。 ※休みの社員がいる場合、前後勤務している社員が補充対応するため、早出や残業をするケースが発生します。 ・有給取得実績(2023年度):15.6日(川崎事業所全体) ・基本転勤なし(ビジネスユニット採用のため) ■働く環境: ・仕出し弁当を手配できるサービスあり(1食400円程度) ・自転車、バイクでの出勤可能 ・マイカー出勤可能(駐車場に空きがある場合のみ※扇町地区除く) ■各種手当など: ・給与の割増率:早出・残業…30%/深夜割増(22時〜翌朝5時)…50% ・家賃補助有(上限:家族帯同7万円、単身5万円)※諸規定あり ■キャリアパス: ・運転班の場合:班長代行→班長→主任もしくはマイスターへのキャリアアップ。 ・運転班で経験を積んだ後、日勤班でSVもしくは主任へ異動。 ・運転経験を活かしてSCM、生産技術など、他部署でのキャリアパスもあり。 ■配属部署: 扇町第1製造部 アンモニア課 ■当社について: 当社は、2023年に昭和電工(株)と昭和電工マテリアルズ(株)(旧日立化成)が統合、世界トップクラスの機能性化学メーカーを目指しています。 変更の範囲:会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
住友電気工業株式会社
滋賀県甲賀市信楽町江田
電子部品 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 機器電線事業の原価計算、原価/利益管理、決算、税務、国内・海外子会社管理をご担当いただきます。 ・国内業務:全世界連結ベースでの経理・財務業務(決算、税務、利益/事業管理、資金、為替、与信、IR等) ・海外業務:複数の海外子会社の経理・財務を指導する業務並びに大規模製造子会社の経理責任者等 ※3〜4年程度上記業務を経験後、国内外の経理・財務部門をローテーションします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄参照
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 大阪・兵庫地区に所在する事業部門の原価計算、原価/利益管理、決算、税務、国内・海外子会社管理をご担当いただきます。 ・国内業務:全世界連結ベースでの経理・財務業務(決算、税務、利益/事業管理、資金、為替、与信、IR等) ・海外業務:複数の海外子会社の経理・財務を指導する業務並びに大規模製造子会社の経理責任者等 ※3〜4年程度上記業務を経験後、国内外の経理・財務部門をローテーションします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄参照
大同生命保険株式会社
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷
650万円~999万円
生命保険, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のシステム部門は、ユーザである営業・事務部門と協力してシステム構築の企画・開発を行い、お客さまへのより良いサービスの提供に貢献しています。また、ITイノベーションを担うデジタル人財を育成し、DXの推進にも取り組んでいます。当ポジションでは、ITイノベーション推進を担う人材として、オープン系システム基盤構築(オンプレミス、クラウド含む)を中心に、アプリケーション開発での企画・計画、設計、開発、IT戦略企画・立案業務等をお任せします。 ■採用背景: ITイノベーション推進の取り組みとしてオープン系システム開発やクラウドでのシステム開発へのシフトを進めております。今後お客様視点でのデジタル化等を進めていく上でオープン系システムでの開発、クラウド・Saasの活用が益々重要となるため増員を計画しております。 ■組織構成: 当該組織は30名で構成されております。若手からベテランまで幅広い社員が活躍されており、それぞれが課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風で連携を密に取れているため活発にコミュニケーションを取りながら和やかな雰囲気での業務が可能な環境です。様々な福利厚生や人事制度、従業員が自由に意見できる環境を整備することで、従業員が100%力を発揮できる環境作りをしております。 ■業務の魅力: ご自身のスキル、実務経験を活かして、様々なオープン系システム構築を中心に担当いただきます。また、基盤SEとしての役割を軸足に、ITインフラ構築、アプリ開発、IT戦略の企画・立案等の業務にも携われます。将来的には勘定系システムのオープン系システム構築も想定され、当社システム部門で活躍が期待される分野です。 ■T&D情報システム株式会社(出向先): 当社は太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の生命保険会社3社を中核とするT&D保険グループのIT戦略を担う会社です。IT戦略の立案実行をはじめ、システム開発、システム基盤の構築、システム運用とITに関わる全般に亘っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ