953 件
株式会社コンフィデンス・インターワークス
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~649万円
-
人材派遣 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/平均残業月12.5時間程度・実働7.5時間/私服勤務OK】 当社所属クリエイター約800名の人事労務全般業務をお任せします。 現状の把握から、改正案の立案、社内への提案、実行までの人事企画業務に加えて、契約、請求関連の対応などもお任せする可能性がございます。 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■人事企画業務: ・給与、賞与改正 ・社保関連 ・福利厚生 ・エンゲージメント施策の企画実行 ・契約内容の変更、契約管理業務など ■その他: ・派遣社員の契約関連業務 ・請求関連(月3回の締日への対応) ・年末調整業務 ・技術社員の社会保険、住民税等の手続き ・入退社者の社会保険関連対応 ・各種証明書発行 など ※一連の流れを理解していただくために、入社後は営業やカスタマーサクセスなどのご経験も積んで頂く予定です。(半年ほどの想定) 【当社で働く魅力】 ■ゲーム、エンタメ業界における高いプレゼンス: 当社は主にゲーム業界特化で「派遣」「受託」「フリーランスマッチング」などHRサービスを提供しています。 業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績を誇り、有名RPGタイトルから野球ゲームなどメジャータイトルの開発に携わってきました。 そのため、新規開拓というよりも既存取引先との友好な関係性を基軸に事業拡大を続けています。 ■安定した経営基盤: 創業10年来、毎年増収増益を続けており、自己資本比率も82.7%、豊富なキャッシュフローで無借金経営を続けている堅実な経営をしています。 上記のとおり、ゲームエンタメ業界での安定した収益基盤を持ちながら、そのノウハウを活かし、M&A等による新領域への進出、直近では「AI」や「メタバース」など先端技術領域特化型のサービスを立ち上げるなど、新しい領域へのチャレンジも進めています。 ■働きやすい環境: スマートな事業運営が特徴的であり、平均残業12.5時間程とワークライフバランスの両立もしやすい環境です。(就業時間7.5時間)年休125日、私服勤務もOKです。ゲームやエンタメ業界に想いのある社員も多く、また経営陣も近い距離で働ける環境のため、地に足をつけた経営でありながらも共に事業を大きくしていきたいと成長意欲を持った方にはピッタリな環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ミラプロ
岩手県奥州市江刺岩谷堂
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体製造装置 プラント機器・設備
学歴不問
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■今回の募集について:今ユニット事業における、海外顧客先での装置のスタートアップ(据付)作業をお任せいたします。 本ポジションは海外顧客担当部隊となりますので、海外(アメリカ、韓国、シンガポール、イタリア、フランス、イギリス等、世界各国)への出張が多く発生します。 ※出張期間・頻度:数か月×年に2,3回の出張が発生します。年の半分以上は海外で過ごすこととなりますので、海外で働きたい方・経験を積みたい方はぜひ積極的にご応募ください。 ■募集背景:これまで顧客(大手半導体装置メーカー)からの装置の一部の請負設計を行っていましたが、同社の技術力が認められ装置全体の設計を任せてもらえることになり、組織強化の為の増員募集をしています。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
300万円~599万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【未経験からエンジニアに挑戦したい方へ!/各エンジニアでカスタマイズされた1か月間の研修からスタート!エンジニアファーストの多角的なサポート体制◎/大手企業様や上流工程の案件多数◎/平均残業8.5h・残業代100%支給】 【はじめに】 同社のエンジニアとして大手企業様をはじめとした取引先のインフラエンジニアをお任せします。業界は医療や金融、製造業等多岐に渡り、対応領域もサーバー/ネットワークの設計・構築、クラウドサービスの要件定義・保守等、幅広い経験を積むことができます。 ※アサイン先はご本人様の希望や志向性、スキルを鑑み総合的に判断します。 【独り立ちまでのスケジュール・研修体制】 入社後まずは約1か月の研修を受けていただきます。研修は実務を想定した課題に取り組むスタイルで、個々の知識やスキルのレベルに合わせたカスタマイズ式の内容になっています。その後は当社の正社員として、クライアントから受注した様々なプロジェクトに参画していただきます。 ※インフラエンジニアをご希望される方は、1か月の研修内で希望に沿った研修を実施いたします。 【対応プロジェクト例】 サーバ設計・構築/クラウドサービスの要件定義・保守/ネットワーク設計構築・検証/ミドルウェア設計・構築/セキュリティシステム業務支援/ICT基盤業務調査など 【使用OS・ツールの例】 Windows/Linux/汎用機OS/Oracle/AWSやAzure等のクラウドサービス 取引先は大手メーカーや上場企業なども多く最新の開発案件を多数受注し、技術と信頼性を高く評価されています。長年日本の「モノづくり」を支える、ワールドHDだからこそ受託できる案件が豊富にあり、稼働率98%前後で安定しています。 【エンジニアの成長を全力で応援】 技術的な研修以外にもビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修をご用意しております。また、自由に使える法人契約の外部研修講座が5000以上、資格取得支援(合格時受験料半額会社負担)などを設けエンジニアが自己研鑽できる環境を整備しています。 【プライベートとの両立も可能】 土日祝休み・年休124日で、残業は全PJ平均8.5hです。直近3年間の有給消化率70%(平均取得日数は9.6日/年)でテレワーク比率は約55%です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜20年連続の黒字・無借金経営/設計請負率6割/残業20〜30h以内で働きやすく離職率も5%以下/年間休日128日/希望しない島根県外への転勤無し/社員の9割以上が技術者と技術者想いの企業〜 ■業務概要: 派遣先にて、生産技術として生産設備の発注〜設備の不具合対策や効率化などの業務にて活躍いただきます。 ■職務内容: 製品の製造ラインが決まった段階で、どの生産設備が必要なのか発注し、設置した生産設備が正常に動くかどうかの確認作業を行います。また設備の稼働後も、製品品質の評価やより効率的に生産できるよう調整するポジションとなります。 生産する製品は、電気自動車関連の部品(材質は樹脂や銅板)です。1人あたり年に3機種ほどを担当し、7カ月程は現場で調整業務を行い、4〜5カ月はオフィスで不具合対策の資料作りや、発注業務を行います。 ■組織構成: 配属先の組織は全体で50名程度から構成されており、製品などによっていくつかの課に分かれて業務を行っています。 ■職場環境: ・充実した研修制度があり、未経験者でも安心して就業いただけます。 ・現場管理者が残業が増えないよう環境づくりに努めており、働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。 ・人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■評価制度: ・評価公平性の確保のため、自己/顧客/上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度現場/営業担当と面談を行っています。 ・面談では評価だけでなく今後の希望業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。 ・面談は希望により随時行い、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■当社特徴: ・3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。 ・教育/受注体制を整えており、技術者を丁寧に育成することで、成長を続けています。 ・設計開発業務の受注のみならず、3D-CADの教育事業も行い、各メーカーの技術者、工業系大学の学生、そして若年者/障がい者の教育訓練等の受託実績もあり、各方面から当社技術に対して大変高い評価をいただいています。 変更の範囲:無
スズクニ・トキワ精機株式会社
滋賀県野洲市野洲
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■業務内容: オーダーメイドにより様々な業界の生産設備を自動機・省力化機械での設計・製作・立ち上げまで一貫体制で行う当社にて、五面加工機のオペレーターをお任せします。スキルを活かして働ける環境です。 ■具体的には: ・引合い案件の内容により、自社で製作か協力業者へ依頼かを判断し、見積書を作成 ・顧客及び仕入先との値段交渉、受注後の製作手配・納品 ・滋賀県や他のマッチング企画を利用するなどし、新規顧客の開拓・新規仕入先の開拓 など ■教育環境: OJT中心で、先輩に同行で回っていくのが中心となります。 未経験の方でも、3年ほどでの独り立ちを想定しています。 ■納入事例: 「日本文具大賞デザイン部門優秀賞」に選ばれたノート 某文具の製造装置: 手が痛くならない樹脂製リングを採用したノートの製造装置を製作。曲がりやすい素材をノート穴の1つ1つに正確に挿入・溶着させるには高い技術が必要で、他社が断る中、当社が文具メ−カーと一緒に一から設備開発。ノートは売上好調により2号機の製作まで実績があります。それらを実現するだけの高い技術力が当社の強みです。 ■当社について: 当社は、開発・設計から製作・立上げまでの一貫体制により、お客様に総合力で満足していただける生産設備づくりに努力しております。受注活動におきましては、常にご提案精神を持ちながら、仕様決めから参画してお客様満足を目指しており、製作面でも内製をはじめグループ会社・協力会社を駆使し、QCDにも満足のいただけるモノづくりでご提供しております。また、自社商品にこだわらず、異業種でのモノづくりを習得し、それらを当社のノウハウとし、各業界の設備つくりにご提案し、お客様に信頼と満足をご提供できる企業を目指しております。 ■事業について: <FA関連機械設備> 取引先としては、自動車部品メーカーやサプライ部品メーカーが多く、製品を組み立てる組立装置・搬送装置・検査装置などを得意分野としております。 オーダーメイドでの構想〜製作まで一貫対応できる数少ない企業です。 <機械加工> 設備で使うための部品加工(金属加工)をしております。 自社の製品(設備)に組み込む部品の加工と、同じような部品を作りたい企業からの受託加工を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
■業務内容: オーダーメイドにより、自動車関連を中心に様々な業界の生産設備を自動機・省力化機械の設計・製作まで一貫体制で行う当社にて、生産設備の仕様打合せ、機構の提案、見積り、受注などの営業職をお任せします。 技術要素の高い場合は設計者と同行しますので、チームで協力して顧客と向き合うことが可能です。 ■当ポジションの魅力: 既製品が無く新しいものを作っていくものづくりの面白さと、人口減少に対応していく省人化装置の製作という、社会的貢献を感じることができます。 ■教育環境: OJT中心で、先輩・技術者に同行で回っていくのが中心となります。 未経験の方でも、3年ほどでの独り立ちを想定しています。 ■納入事例: 「日本文具大賞デザイン部門優秀賞」に選ばれたノート 某文具の製造装置: 手が痛くならない樹脂製リングを採用したノートの製造装置を製作。曲がりやすい素材をノート穴の1つ1つに正確に挿入・溶着させるには高い技術が必要で、他社が断る中、当社が文具メ−カーと一緒に一から設備開発。ノートは売上好調により2号機の製作まで実績があります。それらを実現するだけの高い技術力が当社の強みです。 ■当社について: 当社は、開発・設計から製作・立上げまでの一貫体制により、お客様に総合力で満足していただける生産設備づくりに努力しております。受注活動におきましては、常にご提案精神を持ちながら、仕様決めから参画してお客様満足を目指しており、製作面でも内製をはじめグループ会社・協力会社を駆使し、QCDにも満足のいただけるモノづくりでご提供しております。また、自社商品にこだわらず、異業種でのモノづくりを習得し、それらを当社のノウハウとし、各業界の設備つくりにご提案し、お客様に信頼と満足をご提供できる企業を目指しております。 ■事業について: <FA関連機械設備> 取引先としては、自動車部品メーカーやサプライ部品メーカーが多く、製品を組み立てる組立装置・搬送装置・検査装置などを得意分野としております。 オーダーメイドでの構想〜製作まで一貫対応できる数少ない企業です。 <機械加工> 設備で使うための部品加工(金属加工)をしております。 自社の製品(設備)に組み込む部品の加工と、同じような部品を作りたい企業からの受託加工を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜福島県福島市/フィールドエンジニア職/未経験歓迎/駅チカでアクセス◎〜 ■業務内容: 大手優良メーカーを対象に、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を担当しております。 今回、福島県内にあるガラス関連企業にて生産設備の保守保全のポジションを募集しております ■詳細: 保守保全のフィールドエンジニア業務に従事していただきます 具体的には・・・ ・ガラス繊維製品の立ち上げ ・ガラス繊維製品の溶解を行う装置の管理や監視 ・エラーが起きた際に装置の点検など 【使用ツール】 一般工具 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業が発生した場合、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県北杜市須玉町穴平
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工場長
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■今回の募集について:事業拡大に伴い工場長・マネージャー候補を募集します。 ■業務:責任者として予算管理や計画立案・遂行、安全衛生管理、人材マネジメント、品質マネジメント、生産効率改善、顧客折衝、本社連携など幅広くお任せいたします。 ■募集背景:これまで顧客(大手半導体装置メーカー)からの装置の一部の請負設計を行っていましたが、同社の技術力が認められ装置全体の設計を任せてもらえることになり、組織強化のため募集をしています。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備保全 機械・金属加工
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■今回の募集について:今回はユニット事業における、装置の請負製造(OEM)をお任せします。 ■業務詳細:4〜10名程度のチームでスムーズに業務が回るように指揮を取りコントロール頂くリーダーとして業務をお任せ致します。将来的には、製造業務だけではなく、製造現場監督、予算管理、人員管理等、製造部全体のマネジメントにも挑戦が可能です。 ■募集背景:半導体需要の高まりに比例する形で、顧客である半導体装置メーカーからのオーダー数も増加傾向にあり、今いる人員では対応が追い付かない為増員募集をしています。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。
株式会社瀧口製作所
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 医療機器
【1950年の創立の安定メーカー/医療業界を支える薬剤梱包機器のサービスエンジニア/年間休日126日・残業月15H程度】 ■業務内容: お客様へ出荷したOEM製品(薬剤の梱包機械がメイン)の機械の組立、修理及びメンテナンス、製品の検証作業に取り組んでいただきます。病院や調剤薬局で活躍する設備のメンテナンスとなるため、非常に重要な役割、且つ技術力を高めたい方、手に職をつけたい方に必見です。担当するエリアは基本的には東京都、神奈川県となりますが、状況に応じて他道府県への出張となる場合もございます。基本的には事前に組まれたスケジュールで業務を行っていただきますので、就業環境も良好です。また未経験の方でもお客様先(関東圏)及び郡山工場(組立工場)にて1カ月から3カ月ほど研修を行い、スキルを身につけていただいております。研修後も先輩社員と同行の上、お客様先へ伺うのでフォロー体制も整っています。 ※機械の組立、修理及びメンテナンス対応による出張手当支給あり。 ※お客様の要望により時間外及び休日(土日)の作業する可能性がございます。 ※休日手当支給及び代休取得可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 残業月15時間程度、年間休日126日とワークライフバランスが整っております。また、「ご家族を大事にしてほしい」という企業の想いがあり、有給・時短勤務・産休・育休が取得しやすい環境です。男女関係なく育児休暇が取れるのも一つの特徴です(実績あり)。ご家族のイベントで有給を使う方もおり、有給取得率は約80%です。 ■当所の特徴: OEMメーカーとして、薬剤関連の自動機や公共交通機関で使用される設備などの装置を開発・設計・製造・保守しています。オリジナルの「提案型OEM事業」は、仕様書通りにつくるだけの受託生産ではありません。例えば、漠然としたラフスケッチや、お客様の実現したい要件、目的のヒアリングから、具体的な設計・形状をご提案させていただくことも可能です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■業務概要:設計と生産をつなぎ確かな生産体制を構築いただきます。 量産立ち上げに向けた工程設計や生産設備の評価をおこないます。また、量産後の改善や生産設備における問題点を解消することも大切な業務内容であり、常に生産工程に沿って効率化や製品の質の向上を目指します。 自身が設定した設備や工程で生産がおこなわれ、業務の幅が広く様々な知見が得られるやりがいのある仕事です。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社分析屋
神奈川県藤沢市藤沢
藤沢駅
350万円~499万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, IT法人営業(直販) 派遣営業
〜データ分析「超」特化型企業/リモート勤務/プライム上場の株式会社SHIFTグループ/データ分析支援を主軸とし、IT全般にサービスを展開/売上150%成長を目指し高い売上高を継続◎〜 ■業務内容 IT系人材の法人営業(分析ソリューション、SES、派遣)を担当していただきます。 具体的には、分析エンジニアのキャリアパスに沿った案件を開拓し、エンジニアのスキルや希望に合う案件にアサインをしていただきます。加えて、契約条件の交渉やトラブル対応等などアサイン後のフォローも行い、分析エンジニアの働きやすい環境づくりも重要なミッションとなります。顧客・エンジニアはもちろん、経営陣とも連携しながら、会社の成長に貢献していただきます。 ■具体的には ◇ソリューションサービス営業 ・新規顧客へのアプローチ・商談、および既存顧客のフォロー ・上流工程となる顧客課題のヒアリングからサービス提案 ・分析エンジニア(IT未経験含む)のキャリアパス実現のための幅広い案件開拓 ◇常駐データエンジニアのフォロー ・エンジニアに紹介できるプロジェクトの獲得 ・各エンジニアのスキルレベルに適した案件選定 ・エンジニアに寄り添ったコミュニケーション、フォローなど ◇その他の業務 ・場合によって、常駐先の顧客対応、受託案件の営業活動も同様にお任せします。 ※ゆくゆくは、上流業務となるデータ分析サービスの提案もお任せしていくことを考えています。 ■働き方 現在は基本的に在宅勤務ですが、状況に応じて出勤いただくこともございます。 他、顧客先への訪問は月2〜3回程度ございます。(打ち合わせはほぼオンラインで完結しています) ■魅力 ・IT業界において開発事業が多い中、データ分析事業を専門としているため、データ分析事業全般やトレンドに関する知識が身につきます。 ・データ分析の中でもAI・機械学習など手段にこだわらず、課題解決を目的としたサービスを取り扱っているため、本質的な課題解決をする力が身につきます。 ■フォロー体制 既存営業メンバーのサポートのもと、当社と同規模の同業他社に対する新規顧客開拓やパートナー開拓の営業を行っていただきます。チームには営業事務担当も在籍をしており、担当の営業業務に集中して取り組んでいただける環境を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■今回の募集について:今回はユニット事業における、装置の請負製造(OEM)をお任せします。 ■業務詳細:半導体製造装置の溶接・洗浄・加工等の業務を適性に応じお任せします。将来的には、製造業務だけではなく、製造現場監督、予算管理、人員管理等、製造部全体のマネジメントにも挑戦が可能です。 ■募集背景:半導体需要の高まりに比例する形で、顧客である半導体装置メーカーからのオーダー数も増加傾向にあり、今いる人員では対応が追い付かない為増員募集をしています。 ■東北工場について:2023年に創業以来最大の新工場を新設しました。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行います。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【社風】「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
しんきん地域創生ネットワーク株式会社
東京都中央区日本橋本町
650万円~799万円
信用金庫・組合 その他専門コンサルティング, 販売促進・PR 戦略・経営コンサルタント
◆未経験歓迎◆育成体制充実◆地域創生・活性化に携わりたい方へ◆信金中央金庫グループで経営基盤も安定◆ 「商品開発」から「販売機会の提供」の商流をワンストップで提供するため、自身のスキルUPに繋がります! ■ミッション 企画営業のポジションで地域創生に貢献する仕事です。個別のノルマは無く部署として目標を追求。 地域創生を目的としパートナー企業や自治体と協業しイベント企画や 中小企業等の事業者向けコンサルティングをします。 ■業務内容 ・大消費地で商品を売れるようにするためのコンサルティングやイベント企画等を行います。 ・案件獲得は、公募や信用金庫からの紹介が多くを占めます。 ・全国の事業者の直接支援に加え、自治体の産業振興部などと協業します。 具体例: ・全国地域産品の販路拡大。パートナー企業と連携した 商品ブラッシュアップ(デザイン、マーケティング、プロモーション)等の実施 ・自治体等から受託するフェアや商談会、事業者向けコンサルティング事業の企画運営 ■事例は以下URLからご確認可能です。 https://shinkin-chiiki-net.co.jp/case/ └しんじゅく逸品マルシェ事業/新宿駅「しんじゅく逸品マルシェ2023」など ■魅力 ・数値だけでなく定性面を含めた評価なので数値追求の営業ではなく、 企画性と地域貢献を重視した仕事ができます。 ・地域経済の発展を担う中小企業や自治体と協業し、 イベントや商品作成等の企画を行うことで地域創生に直接貢献できます。 ■組織とOJT 地域商社部8名(20代〜50代) まずはメイン担当者に同行して案件や業務の流れを理解していただきます。 2〜3か月後はメイン担当者のサポート業務(MTG・商談同席等)に取り組むことになります。 ■働き方 ・月残業時間10時間程度ですが、案件によっては一時的に30時間程度になることもあります。 ・賞与年2回、昇給・昇格年1回 ・個人ノルマは無く、部署としての目標を追求 ・オフィスカジュアル ・クライアントとの初回商談は対面での実施が多く、2回目以降はオンラインによる商談が一般的です。 ・出張は、日帰りや1泊程度が多く、長期滞在することは少ないです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ