2724 件
テイサ産業株式会社
大阪府高槻市唐崎中
-
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【1935年創業の歴史ある安定企業/大手企業・官公庁と安定取引あり/年間休日127日/福利厚生など各種手当も充実◎】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ・都市ごみ処理場・バイオマスプラント・産廃処理場など、様々な施設で搬送設備として使用されるチェーンコンベヤの製造販売を手掛ける当社において設計担当として活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務内容の詳細: ・弊社が受注した各種施設(都市ごみ焼却場の灰出設備・化学工場の自家発設備・石灰工場の原材料搬送設備等)で使用する搬送設備(チェーンコンベヤ)及びその周辺機器(架台等)の設計業務 ※お客様との打ち合わせ・現場調査時等に出張が発生する場合があります。 ・設計業務ではMICRO CADAM・AUTO CADを使用いたします。 ■組織構成: ・配属先:山口設計部 山口設計部は現在14名体制。男性:13名、女性:1名であり、 年齢構成は20代:3名・30代:2名・40代以上:9名となっています。 ■入社後の育成フロー: ・経験やスキルに応じて調整しますが、入社後は先輩社員の補助について、図面の書き方・実務を行いながら仕事を覚えて頂く予定です。 ・チェーンコンベヤの図面だけでなく、組み立ての様子も宇部工場で実際に見て頂きながら、商品理解を深めて頂きます。 ■働き方: ・土日祝休みでプライベートの充実も叶います! ・社員の平均勤続年数:18年 安定した環境で長期就業が可能です! ■企業の強み: ・チェーンコンベヤ製造企業自体が少なく、競合も比較的少ないニッチな業界になります。また売り上げの7〜8割が官庁(清掃工場・下水処理場など)からの依頼のため安定した売り上げがあります。 ・テイサの技術は大きく分類して、「6本の柱」で構成されています。 チェーンを造る「チェーン製造」、コンベヤとして組み立てていく「プラント製作」、コンベヤを構成している部品を製造する分野として「鍛工品加工」「熱処理加工」「機械加工」そして「レーザー加工」です。 これらの「6本の柱」での集大成によりテイサのチェーンコンベヤが製造されていきます。
シオノギファーマ株式会社
岩手県胆沢郡金ケ崎町西根
金ケ崎駅
350万円~649万円
総合化学 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
学歴不問
塩野義製薬の生産部門を担う当社において、医薬品の製造業務全般をお任せします。 ■職務詳細 ※配属先は面接後に決定いたします ◆金ケ崎工場(製造第二) ・抗生剤の原薬・中間体の製造 ┗合成(反応)→抽出/濃縮→晶析→分離→乾燥の製造作業 一連のプロセスについてチーム単位でオペレーションしていただき原薬まで導きます。 ◆金ケ崎工場(製造第四) ・抗生剤の経口固形製剤(錠剤,顆粒剤,カプセル剤)の製造 ┗原薬を元に使用目的に合わせて最適の形状に加工 ・PTP・SP・瓶等の個包装作業 ※金ケ崎工場製造第四では抗生物質を扱っています。 ■組織構成 製造部門⇒318名(男性212名・女性106名)、平均年齢42.0歳(男性44.3歳、女性37.4歳) 金ケ崎工場は、封じ込め/無菌化技術により信頼と安心に応える高度な品質のもと、抗生剤原薬を100トン/年規模、製剤ではバイアル剤1,700万本/年、錠剤4.2億錠/年の規模で製造可能です。これら以外にも、顆粒剤、カプセル剤の製造設備を有しています。がん疼痛治療薬においては、原薬、錠剤、散剤、アンプル剤と多種多様な製造設備を有しています。 ■働く魅力 ・年間休日127日、残業月15時間程度と非常に働きやすい環境です。また、育児支援・時短勤務などの制度も充実しています。 ・製造工程に関する幅広い業務をご担当いただくため、これまでの経験を活かしたうえで、製造技術や医薬品の品質システムに関する知識も学ぶことが可能です。 ・社員に当社の良い所を尋ねると、口を揃えて「人間関係が良い!」と言うほど風通しの良い会社です。また、上司との距離も近いため、「作業の流れをこんな風に変えたい!」などのアイデアや意見は積極的に採用され、評価はしっかりと賞与昇給に反映されます。 ☆会社紹介動画:https://cdmo.shionogi-ph.co.jp/introduction/movie.html 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府摂津市三島
塩野義製薬の生産部門を担う当社において、医薬品の製造業務全般をお任せします。 ■職務詳細 ・一般薬や高薬理活性原薬の製造 ・有機合成反応→抽出・濃縮→晶析→乾燥→粉砕の製造作業 ・当該製造に関する手順書類の作成 ・当該製造工程の管理、改善など 一連のプロセスについてチーム単位でオペレーションしていただき原薬まで導きます。 経験・スキルに応じて、各種業務をお任せしていきます。 ■組織構成 製造部門⇒58名(男性45名・女性13名)、平均年齢41.8歳(男性41.5歳、女性42.8歳) 徳島工場は、充実した設備を整備し、医薬品原薬製造の豊富な経験を有しています。治験用原薬から商用原薬まで一貫した製造が行えます。 ■働く魅力 ・年間休日127日、残業月15時間程度と非常に働きやすい環境です。また、育児支援・時短勤務などの制度も充実しています。 ・製造工程に関する幅広い業務をご担当いただくため、これまでの経験を活かしたうえで、製造技術や医薬品の品質システムに関する知識も学ぶことが可能です。 ・社員に当社の良い所を尋ねると、口を揃えて「人間関係が良い!」と言うほど風通しの良い会社です。また、上司との距離も近いため、「作業の流れをこんな風に変えたい!」などのアイデアや意見は積極的に採用され、評価はしっかりと賞与昇給に反映されます。 ■当社について シオノギファーマは、塩野義製薬の生産部門が独立し、新たに設立された会社です。 原薬・製剤の研究開発ならびに治験薬〜商用に至る幅広い生産、調達、包装、分析、医薬エンジニアリング技術、薬事などで「フルレンジサービス」をワンストップで提供し、お客さまのニーズや社会の期待に応える高い品質と専門的なサービスを、グローバルに通用する価格で提供しております。 ☆会社紹介動画:https://cdmo.shionogi-ph.co.jp/introduction/movie.html 変更の範囲:会社の定める業務
中島工業株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜創業100年!三菱電機や山崎製パンなど大手メーカーからの元受け案件で安定性◎〜 \当社の魅力♪/ ★フレックス制で振休取得可能だから、ある程度のスケジュール調整が可能 ★既存のお客様へのフォロー営業・設計・積算・施工を全て一気通貫で対応 \お任せすること!/ 年間売上約110億円の当社にて、給排水・空調をメインとした様々な設備工事を「営業〜施工管理」まで一気通貫でご担当いただきます! 《業務詳細》 主に食品工場や半導体工場の営繕・改修工事をご担当いただきます。 【1工事の受注金額】数十万円〜数千万円(大型案件は数億円超) 【利用CAD】RebroあるいはTfas 【その他アプリ】スパイダープラス等 【1人当たり担当拠点数】3〜4か所 ■取引先一例:※敬称略、五十音順 <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパンなど <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシアなど <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴーなど ■働き方について: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得いただきます。 ※夜勤も現場によっては月数回程度発生いたします。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません! ■年収モデル(設備部) ・部長級 2,000万円 ・課長級 1,300万円 ・係長級 1,050万円 年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。 受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■会社の特徴 ・1924年創業で100年を迎えた当社。60年以上連続黒字であり、完全無借金経営を実現しています。 ・資本金は9,750万円で、経営基盤は安定しています。 ・福利厚生も充実しており、会社契約の保養所利用、クラブ活動への補助などがあり、年一度の社員旅行(海外含む)があります。 ・社員数は127名、平均年齢は38歳です。
シャープIPインフィニティ株式会社
広島県東広島市八本松飯田
900万円~1000万円
アウトソーシング その他, 知的財産・特許 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【『シャープ(株)』より分社化設立されたバックグラウンドの安定した会社/年間休日127日・ワークライフバランスの取りやすい環境】 ■業務内容: シャープの事業所において、技術者と連携し、「スマートフォン関連」の知財戦略に即した発明発掘、出願権利化、ポートフォリオ管理、他社特許のクリアランス、「通信・映像規格技術関連」の特許渉外業務(市場調査、特許調査、特許技術分析、製品との関係性の分析、ライセンス交渉戦略立案、ライセンス交渉)等、企業で必要な様々な知的財産業務に従事頂きます。 また、管理職として、関連部門との折衝を行い、担当チームをマネジメントしながら、部門長を補佐して頂きます。 ■組織構成: 配属予定のMCB−知財推進部は11名(管理職クラス3名、一般社員8名)で構成されております。 その内、広島の事業所にいるのは、一般社員5名です。 ■部署のミッション: シャープのスマートフォン等の通信関連事業に関する知財活動を的確に推進することで事業経営に貢献することをミッションとしております。シャープの通信関連事業の中心となっているのが東広島の事業所のため、今回募集の広島の部門が知財活動においても日々シャープの技術者と連携しながら中心となって推進しております。 ■ポジションの魅力: シャープのスマートフォン等通信関連事業の主要拠点である東広島事業所において、現場密着の知財活動に従事頂きます。 開発成果から生まれた発明の出願権利化はもちろん、他社との係争活動を含めた知財渉外業務も多数経験することが可能です。 ■当社について: ・シャープが生み出してきた、数々の製品を支える知的財産権の発明・運用の実績を活かして、顧客とともに知的財産権市場で革新的な知財サービスを提供することで、飛躍的かつ無限に成長していきます。 ・知的財産権業務における、顧客が抱えるあらゆる課題を解決し、幅広い分野に対応できる、専門性の高い知財人材によって、ワンストップソリューションを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年間休日127日・月残業20時間ワークライフバランス◎/国内外業界トップクラス製品多数/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤〜 ■業務内容: サービスエンジニアとして下記業務をお任せします。 ・電波レベル計や超音波流量計など各種流体計測機器の据付調整、点検、修理 ※流体計測機器:水資源管理、水災害対策(河川の氾濫等)に用いられる重要な製品です。 ・元請工事の配置技術者 ・上記業務に伴う書類作成、現場での試運転確認 ※現場は主にダム、浄水場、下水処理場、農業用水管理設備、プラント等になります。 製品情報ページはこちら https://www.tokyokeiki.jp/products/ryutai/ ■就業環境: 残業時間は平均20時間、繁忙期30時間/月(11月〜3月)となります。 ■取扱製品: 超音波流量計:超音波を用いて配管等を流れる水の流量・流速を計測し、資源管理に貢献します。 配管を遮断することなく装備や設備更新が可能であることから、浄水場や下水処理場といった施設で重要な配管等の流量管理用途でご利用いただくことが多い製品です。当社は始めて超音波流量計を実用化したパイオニアであり、現在も国内上下水道・農業用水向けでのシェアは60%と、業界内で高く評価されております。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区南蒲田
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【営業経験者歓迎!/土日祝休み・年間休日127日・月平均残業約20時間で職場環境◎/オリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: オフィスビルや商業施設など複数の建物の設備管理に関するビルマネジメント業務をお任せ致します。同社設備員や協力会社スタッフと連携し日々の点検業務を行いつつ、資産価値向上につながるリニューアル提案などを行って頂きます。 《具体的には》 ・見積書作成、受注後の管理・報告 ・契約に基づく業務計画の確認・報告 ・契約更新に関する書類作成 ・管理物件の設備管理担当者のとりまとめ ・オーナー様やテナントに対するヒアリング、各種修繕提案、見積作成 ・各専門業者に対する審査、折衝、工程管理 ・管理コスト削減提案 ※ご経験や適性に応じ、担当しやすい物件からお任せしていきます。担当者の管理、提案内容により顧客、利用者様の満足度向上に直結するやりがいのある業務です。 ■同社の特長・魅力: ★ワークライフバランスの充実★ 有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間も月平均20時間程度に収えているなどプライベートも両立できる環境が整っています。 ★安定した財務基盤★ 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 ★不動産資産管理のプロフェッショナル企業★ ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。 変更の範囲:本文参照
長野FCLコンポーネント株式会社
長野県
350万円~699万円
電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【転勤なし/平均勤続年数15年・平均有給取得率約7割と定着性◎/年間休日127日/年次の垣根なく風通しの良い社風】 ■業務内容: 工場運営には試験(回路)設備が必要となり、その設備にかかわるプログラム作成、制御に関わる業務を行います。 タッチパネル、サーマルプリンタ、キーボード、KVMソリューションなどを作る当社工場の生産工程における、治工具がメインとなります。 ●制御に係るMicrosoftVisualBasic又はマイコンを用いた制御プログラム設計を担当していただきます。 ・設計ツール:MicrosoftVisualBasic/マイコンを用いたC言語開発 ・回路設計:CR-800図研製 又はORCAD ●生産技術/製造部門を交え、設備要求仕様の取り決め、見積もりを行い、納期に合わせて設計〜手配〜組立〜導入までを担当頂きます。 ●開発、製造、生産技術など、様々な部署の人と関わる機会があります。 ●一式を作るのに数か月かかるプロジェクト。納品してからも保守保全に携わっていただきます。 ■仕事の魅力: 市場にある、精密機器製品は、すべてが工場による繊細な組立作業に基づくものです。 製品出荷には機能試験が必要となりものづくり工場としては必要不可欠なもので、 それらを支える”縁の下の力持ち”となる技術があっての高品質製品実現と考えております。 そして完成体となった製品をお客様に安心して納入できる事で大きな自信とやりがいを体感できる業務です。 ■当社について: 当社は、大手メーカーの製品に搭載する電子部品の製造を行う会社です。 ヒューマン・インターフェース・デバイス関連製品としてタッチパネル、サーマルプリンタ、キーボード、無線モジュール、KVMソリューション等の製造を行っています。 また、近年はEMS(受託製造)事業にも力を入れております。 製品例として、ノートパソコン用キーボード、レジに使用されるレシートを印字するサーマルプリンタ、カーナビやレジ画面のタッチパネル、大型自動車のエンジンをコントロールする為の制御装置などがあります。 グループ会社との連携により、製品の開発設計、部品の金型設計・製作、射出成型、プレス、めっき、基板実装、自動機設計・製作、組立までの一貫製造体制を敷いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D&Dマネージメント
東京都中央区日本橋富沢町
450万円~649万円
その他専門コンサルティング 自動車ディーラー, 管理会計 経営企画
【自動車に関する多様な支援サービスを展開しているD&Dグループ/年間休日127日・土日祝休/福利厚生◎】 ■業務概要: 将来の経営企画リーダー候補として、まずは経営会議用の資料作成や事業分析、社内外との調整業務などからスタートしていただきます。 ※株式会社D&Dマネージメントの正社員として採用し、株式会社D&Dホールディングスへ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: <グループ会社支援業務> ・月次予実管理、業績分析 ・経営会議資料の作成、戦略提案 ・中期/年度の事業計画策定支援 ・新規ビジネスアイデアの検討、提案 ・各部門との連携による経営課題の抽出と改善提案 <M&A関連業務> ※M&Aに関する知見がなくても、入社後に学びながら実務を経験できます。 ・候補企業の選定、情報収集 ・仲介会社や相手企業との折衝サポート ・簡易的な企業価値分析や契約交渉サポート ・PMI(買収後の統合)支援 ■魅力: ◎経営に最も近い場所で「経営視点」での考え方が身に付く 会議用の資料作成や予実管理から始まり、M&Aや新規事業、全社プロジェクト推進など、会社を動かす経験を積むことができます。 ◎未経験からM&AやPMIに関わるチャンスあり 他社では得難い「買う側のM&A実務」を早期に経験できる希少な機会が得られます。 ◎多様なキャリアに広がる経験が得られる 経営企画での経験は、今後のキャリアで非常に汎用性が高い能力が身に付きます。将来的に事業責任者・新規事業開発・CFO・経営者など、幅広いキャリアに繋がります。 ◎当社の経営企画職は「守り」ではなく「攻め」の仕事 M&Aや新規事業開発など「攻めの企画」が中心であるため、新しい価値や事業を自らの提案で生み出す実感が得られます。 ■出向先情報: 株式会社D&Dホールディングス <事業内容> ・プライシング事業(自動車買取査定、残価保証) ・自動車賃貸借事業(レンタカー、カーシェアリング) ・ディーラー事業(三菱自動車、BYD) ・海外事業(自動車輸出、輸出代行) ・物流事業(商用車販売、軽貨物配送、配送ドライバー派遣) ・車両修理事業(自動車板金、塗装、修理) 変更の範囲:会社の定める業務
マブチモーター株式会社
千葉県松戸市松飛台
500万円~999万円
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎・応用研究(金属・鉄鋼)
<小型モーター世界シェアNo.1/リモートワーク・フレックスタイム制/東証プライム市場上場グローバル企業/年間休日127日/平均残業10-20時間> 新製品開発活動では製品設計、試作品製作・評価、社内デザインレビュー活動、海外工場での立ち上げ活動を担当していただきます。 モーター開発は、大きな変革期を迎えており静音性、長寿命化、複雑な動きの制御など様々なニーズを応えていくべく、「磁気」、「摺動接点」、「潤滑(トライボロジー)」の3つのテーマいずれかにおいて研究開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 【磁気】 ・モーターのトルク性能を向上させる具体的設計ノウハウの確立 ・マグネットのポテンシャルを最大限に引き出せる技術の研究 ・モーターの付加価値を向上させる磁気設計技術の検討 ・モーター周辺技術の磁気分野の技術研究 【潤滑(トライボロジー)】 ・モーターの軸受寿命を向上させる具体的ノウハウの確立 ・軸受の限界ポテンシャルを拡大させる技術の研究 ・焼結を含む軸受や含浸油およびグリスなどの部材開発や性能向上の技術研究 ・モーターの付加価値を向上させる回転支持技術の検討 【摺動接点】 ・ブラシ付モーターの摺動接点の寿命を向上させる具体的ノウハウの確立 ・貴金属接点やカーボンブラシの摩耗メカニズムに関する研究開発 ・電気摺動接点の部材開発や分析技術の向上 ・摺動接点部の振動低減による機械ノイズ低減にて、ブラシ付モーターの付加価値を向上させる技術研究 ■働き方・社風: 社風はとても風通しがよく、離職率も低水準です。郊外のオフィスはとても広々としており、本社社屋前面には庭園が配置され内部も吹き抜け構造になっていて開放感があります。社内には食堂があり、1食300-400円程度で済ますことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7〜8割が車通勤)で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ベニックソリューション株式会社
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
川崎重工グループのIT(情報技術)関連事業の戦略子会社である当社にて、SAP導入エンジニアとして、製造系企業中心にSAP導入、もしくは保守・運用業務を担当いただきます。 〜具体的には〜 ・要件定義 ・Fit/Gap分析 ・業務コンサルティング ・カスタマイズ設計 ・導入調整、稼働支援 ・保守・運用業務(バージョンアップや改善作業等含む) ※プロジェクトマネジメントのご経験がある方は、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全体の管理をお任せします。 <担当プロジェクト> 人数規模:3〜30名規模(プロジェクト全体:5〜50名) プロジェクト期間:数ヵ月〜5年程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 〜やりがい〜 当社は、関西圏においてSAP導入から保守、運用を手掛けられる数少ない企業です。 親会社の川崎重工業をはじめ、顧客は関西における製造業が多く、その業界知識とSAP製品に関する幅広い知識と ビジネス環境をIT化するための分析力・提案力を身につけることができます。 〜配属先〜 SAPソリューションサービス部 約60名 ■当社のミッション: 一番のミッションは川崎重工グループ企業のシステム強化や安定化を図ることです。シェアは9割と安定した基盤が確立されています。川崎重工グループ企業に向けた内販と一般顧客に向けた外販を行っており、売上構成は内販が7割から8割を占めています。 ■抜群の福利厚生/就労環境: 基本的に親会社の川崎重工業株式会社と同様の福利厚生制度を敷いており、年間休日127日、月間平均残業時間は16時間(全社)と就労環境にも恵まれています。 ■当社の特徴: 航空宇宙からオートバイなどの一般消費者向け製品まで、多岐にわたる製品を個別生産や連続生産など多様な方式で生産する川崎重工業株式会社のIT化に参画しています。この中で培われ、実務の中で磨き抜かれたソリューション、ノウハウを、インターネット・コマース時代への大きな流れに沿ったグローバルスタンダード(SAP、R/3、Tivoliなど)を主軸にし、ビジネス、ネットワーク、アウトソーシング分野へ、ハードウェアを含めてソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照
東洋スチール株式会社
大阪府東大阪市加納
400万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 通信販売・ネット販売, 経理(財務会計) 総務 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■バーバス 人を育み、市場を耕し、価値を実らせる ■採用背景: 工具箱のメーカーで金属製品の製造・加工に強みを持つ当社にて、管理部門の強化を行いたいと考えております。人事労務全般業務をして頂ける方を募集いたします。 <最初にお任せする業務> ・人事制度構築(社員向け制度の設計や改善など) ・労働環境整備(快適で安全な職場環境の構築と維持) ・社内イベント企画・運営(チームビルディングを目的としたイベント管理など) ・社員サポート(メンタルヘルス・エンゲージメント促進) ・研修や育成の企画・実施 ・労働環境整備 ・福利厚生 ・勤怠管理 ・社会保険手続きなど ■働き方・労働環境: ・食堂リニューアル、社内お弁当無料化(全員対象※お弁当屋・吉野屋・ガスト、曜日によって変わります) ・残業月3時間程、年間休日125日、有給休暇取得率は78% ※税理士がいるため閑散期繁忙期無し/全館18:45には消灯でそれ以降の残業は不可 ・社風:ワークライスバランスを大切し、ご家族を最優先とした働き方を支援。 女性活躍:就業比率約40%、女性—ダー率30%目標 ・労働生産性9,511円/1H※大企業は8,500円 ■事業成長性: (1)金属製工具箱は日本トップシェア、7割占めており、約40カ国で販売展開し、世界中にネットワークを展開しています。有継ぎ目のない絞り加工などの技術を駆使して、強度と耐久性を保ちながらも美しい仕上がりを実現し、事業の持続的成長を支えている。 (2)2024年売上前年比127%、海外事業成長率25%、EC事業成長率31.5%、 <成果や努力が報われる!年収アップ> 大手の平均年収を参考に同等の年収帯を水準に置き、そこに加えて成果報酬の3種類のインセンティブをご用意!基本的な給与を維持しながら、成果や努力をご評価いただける環境です。 インセンティブ:半期ごとの定性評価 ※数万〜 コミッション:半期ごとの定量評価 ※数万〜最大2ヵ月 決算賞与:会社全体業績×事業部の達成率×自分のポジションの評価 ※数万〜100万
大成ユーレック株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜大成建設100%子会社/PC工法のパイオニア/首都圏メイン/土日祝休み/年間休日127日〜 ■職務内容: 賃貸、民間の分譲マンションをはじめ、公共住宅や社宅、寮、高齢者向け住宅など集合住宅の施工管理業務全般をお任せ致します。 ■担当案件: ・担当の現場数 1件の場合もあれば、2〜3件を兼務していただくこともございます ・施工案件の価格 数億円〜20憶円程度 ・案件ごとの工期 半年〜1年 ■特徴について: 当社は、施工計画の立案から検査、引き渡しまでの全工程を一貫して担当し、最後のフェーズまで携わる事ができます。そのため各フェーズで広い裁量権をもって業務に携わることができます。 また、予算の管理や必要書類の作成といった事務作業は役割分担して対応しており、一人に業務が集中することがないように対応しています。 ■魅力について: ・当社の強みである「PC工法」について あらかじめ工場で製造した壁や床などの基本部材を、建設現場において組み立てるという工業化工法で作られる鉄筋コンクリート造の建物です。耐久性や耐震性に優れているだけでなく、遮音性や断熱性もあり、入居者から高い評価を頂いています。また、設計から竣工までが約10ヶ月と工期が短く、建設物価高騰の影響を受けにくい為、常に均一で安定した品質と価格で供給することが出来ています。 ■同社について 当社は1963年8月に大成建設の住宅建設部門から分離独立し、PC(プレキャスト鉄筋コンクリート)工法のパイオニアとしてコンクリート造の集合住宅の工業化・システム化を指向して設立しました。地震・火災に強いPC造中高層集合住宅の建設に強みを持っており、60年以上にわたり土地活用のご相談から管理・メンテナンス・リニューアルまで、事業主の皆さまとの長いお付き合いを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウエル・ユーカン株式会社
東京都台東区台東
400万円~699万円
その他メーカー 広告制作, 意匠設計 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
◎年間休日127日×土日祝休み ◎年末年始・連続有給取得可能 ◎大手との取引多数 ■職務概要: 「ユニクロ」「GU」「ドン・キホーテ」「ソフトバンク」などの流通・小売企業向けの看板・サインの設計及びデザイン業務を担当して頂きます。 クライアントは普段私たちが多く目にする主に全国展開をしている大企業が中心です。 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。 ■主な業務内容 ・営業からクライアントとのコンセプト、仕様などの打ち合わせ内容確認 ・Illustrator/Photoshopでのデザイン案、写真合成 1つの看板でも4、5パターンのデザイン案を提案し、クライアントへ提案頂きます。 (一からデザインを起案するのが1割、クライアントからデザインの指示(文字のフォント、色等)をもらった後制作するのが9割となります) ・各種条例、ロケーション調査 ・構造図面作成 ■魅力: ・同社の取引先は大手流通企業の店舗や施設が中心です。道路上で目を引く大型看板、駐車場の誘導サイン、施設内の案内マップなど、 目に触れる様々な場所で同社の製品が役立っています。 そういったさまざまな場所に設置されており、よく目に触れる看板やサインを制作することが出来るのが大きなやりがいです。 ・大手流通企業の店舗や施設と継続して案件を獲得しているものもありますので、安定的に就業できる環境があります。 ・少数精鋭の企業ですので、経営層との距離も近く、このような仕事がしたい等の意見も上げやすい環境です。 ■企画〜設計〜製作までの一貫体制 本社敷地周辺には7つの工場を構え、鉄骨加工、板金加工、木工加工など、制作物にあわせて様々な加工機が並んでいます。 ここで半完成まで仕上げて、全国の施工現場へ届け、現地で組み立てているマザー工場的役割も担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市佐伯区湯来町白砂
その他メーカー 広告制作, 機械・金属加工
◎年間休日127日×土日祝休み ◎年末年始・連続有給取得可能 ◎大手との取引多数 街で見かける様々な看板・サイン広告の設計・デザインを手掛ける当社にて、大小様々な看板をオンリーワンの『モノづくり』でカタチにしていただきます。 ■職務内容 安芸テクニカルセンター≪板金部≫にて、下記の業務をお任せします。 金属板から大小のサインや看板文字(チャンネル文字)を、レーザー加工機やプレス加工機等の高性能な機械を操作し、繊細な仕事にこだわりを持ち製作を行います。繊細な仕事にこだわりながら数をこなせるハイレベルな能力を持っています。特にチャンネル文字製作のスピードは、当部署の強味の一つです。 ・看板文字製作・組立・溶接・NC加工機操作、展開図面作成 ■設備 ・コマツNTC3次元5軸炭酸ガスレーザー加工機 1式 ・レーザーカット切断機(1.2m×5m) 1式 ・トルンプパンチレーザー複合機 1台 ・ウォータージェット切断機(2m×5m) 1式 ・油圧NC付プレスブレーキ(W4m) 2台 ・油圧NC付プレスブレーキ(W3m) 1台 ・油圧NC付プレスブレーキ(W2.5m) 1台 ・油圧NCシャーリング(W4m) 1台 ・油圧NC・Rベンダー(W2.5m) 1台 ・油圧プレスブレーキ(W1.5m) 1台 ・電動三本ロールベンダー(W3m) 1台 ・コーナーシャー 1台 ・NC V溝カット機(W6m) 1台 ・アマダV溝カット機(W4m) 1台 ・コンプレッサー 7機 ・その他SUS、アルミ、スチール加工機 1式 ・油圧小型プレス機 1台 ・サンドブラスターマシーン 1台 ・Tig溶接機 6台 ・半自動溶接機 1台 ・天井クレーン2.8t 1機 ・ユーボンチャンネルマスター 4台 ・ユーボンYAG溶接機 3台 ・シュリンク包装機 1台 ■職務の特徴: 営業や設計部門と各製造部門で協力しながら、一つひとつの看板を製作していくスタイルです。 自社で企画→設計→製作→施工と一貫して行う体制により、他社にはない高い技術力とスピードある製作を両立。お客様から厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産業制御ソリューションズ
東京都台東区秋葉原
400万円~899万円
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜日立グループの中核事業/物流システムに強み・ご興味があり上流〜下流まで一貫したシステム開発を担える環境です〜 ●家賃の70%を支給(条件あり)日立Gならでは充実の福利厚生 ●OT分野(産業・社会インフラの制御技術)において長年のノウハウがある当社だからこそ、技術のプロフェッショナルを目指せる ●AIなど最新テクノロジーにも前向きな事業方針 ●フレックス活用可×年間休日127日×長期休暇取得可能 ■業務内容: 製造業のお客さまを中心に、生産計画を自動化するAsprovaの拡販活動および受注案件のプロジェクト管理、顧客コンサル対応などを担当していただきます。またお客さまの要求に応じたアドオン開発や周辺システムの提案・設計なども行っていただきたいと考えております。 ■Asprovaとは: Asprova社が提供する製品で、多品種・多工程の生産計画を高速に作成する生産スケジューラのパッケージソフトです。 日本国内でトップシェアの導入実績*があり、海外でも支援体制を充実しております。当社はエリートパートナーとしてTOPクラスの導入実績があります。 ■業務詳細: 現行の業務とスケジューラの要件をヒアリングし、それを満たすための設定方法を検討します。 プロトタイピング(デモを作成し、設定・確認を繰り返す)方式でAsprova導入を支援します。 業務の流れとしては、 PoC(検討対象とする範囲を決め代表品目によるプロトタイプ作成) 要件定義(要件ヒアリング、代表品目によるプロトタイプ改修) 基本設計・実装工程(ヒアリング内容によるプロトタイプ改修) テスト(実データ検証の結果によるプロトタイプ改修) 運用(運用テストの結果によるプロトタイプ改修) となっていますので、経験に応じて役割を決定していきたいと思います。 ■この仕事の魅力・面白さ: 製造業における生産計画の立案は非常に難しいのですが、生産スケジューラーを導入することで劇的に業務効率が上がるため、現場から感謝されることが多く、大きなモチベーションになります。 ■配属組織: 産業ソリューション事業部 産業情報本部 グループとしては25名程度で20代、30代多く風通しの良い職場です。
浜井産業株式会社
栃木県足利市福富新町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
□■創業100年以上の老舗企業/土日休/月平均残業25時間/年間休日127日/転勤なし/働きやすい環境/モノづくりに興味がある方歓迎■□ ■採用背景: ◇業績拡大に伴い、製品製造体制を強化するため工作機械の組立担当者を増員いたします。これにより当社の長期的な戦力の維持と更なる発展を目指してまいります。 ◇モノづくりに興味がある方、前向きでやる気がある方なら未経験でも歓迎/機械製造やフォークリフト操縦のご経験がある方なら優遇いたします。 ■業務内容: 〜工作機械の組立作業をお任せ〜 ◇精密機械の組立作業 ◇据付調整およびメンテナンス作業 ◇玉掛クレーン作業 ■業務の特徴: ◇簡単な小物部品組付から始め、徐々に総組付を習得いただきます。 ◇組立図面の理解、操作理解、据付調整、メンテナンス作業など業務の幅を広げていただきます。 ◇一人でお客様対応ができるようになるまで約3年目安となります。 ◇国内外への出張がございます。 ※出張回数:1か月に2~3回程度(日帰り/宿泊2~4泊)、出張場所:国内(東北〜九州)/海外(中国・東南アジア・北米) ■配属部署: 製造部、組立グループ(栃木県足利市)への配属となります。 ■特徴・魅力: ◇責任感をもって真摯にご対応いただける方、当社の信頼とお客様満足度の更なる向上にご貢献いただける方をお待ちしております。 ◇定着率が高く、有給休暇も取りやすい職場です。プライベートと両立をしながら、ぜひ長く勤めていただきたいと考えております。また、お客様とはもちろんのこと、社内でも豊かにコミュニケーションを取っていただき、より良い職場づくりを一緒に目指していきましょう。 ■当社について: 当社は創業以来、高精度・高品質の工作機械を製造・販売して参りました。当社が製造したラップ盤・ポリッシ盤(研磨加工機)ならびに、創業時から作り続けている小型ホブ盤(小型歯車加工機)は、その形は変わっても、現在でも当社の主力製品でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
550万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/年間休日127日(土日祝休み)】 ■業務内容: ・マーケティング課題の解決に向けたクライアント折衝、提案、実行業務 ・運用型広告、SNSを中心としたデジタルマーケティング戦略、手法の立案、実行 ・成果の最大化に向けたPDCA業務(クリエティブ、LP、設計、検証) ・TOPPANの専門メンバーと連携した成果最大化を目指したプロデュース業務 ■代表的な業務事例: ・大手通販企業…リスティング広告、バナー広告による新規顧客獲得および優良顧客育成 ・大手家電EC…リスティング、リマーケティング等による顧客獲得および顧客育成 ・大手百貨店…リスティング、SNS広告を中心にした店舗催事送客、EC送客 ・大手食品メーカー…SNS広告、バナー広告、インフルエンサー広告によるファン獲得/育成 ■キャリアパス: 入社直後はWEB広告を中心に担当いただく予定です。その後にWEB広告のみならず、プロモーション領域のディレクション業務にも携わっていただく想定です。 ■業務の魅力: 広告だけではなく、デジタルマーケティング全般の企画設計から運用まで携わることができます。また、マーケティングコンサルタントや、プロモーションプランナー、クリエイター、データアナリスト、システムエンジアが、同じ部門にいるため、各領域のプロフェッショナルと大手得意先のデジタルマーケティング案件を担当できます。自身のスキルアップができる環境が用意されています。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
〜日立グループの中核事業/自社パッケージシステム「MONOSOLEIL」をはじめとしたシステム開発をお任せ/日立Gの福利厚生・安定基盤〜 ●OT分野(産業・社会インフラの制御技術)において長年のノウハウがある当社だからこそ、技術のプロフェッショナルを目指せる ●AIなど最新テクノロジーにも前向きな事業方針 ●フレックス活用可×年間休日127日×長期休暇取得可能 ●家賃の70%を支給(条件あり)日立Gならでは充実の福利厚生 ■業務内容: 中小規模の産業事業者向けに、『工場業務見える化ソリューション』(MONOSOLEIL)をはじめした、生産管理システム(MES)の開発と、導入支援をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)自社製品「MONOSOLEI」のシステム開発 ・エンハンス開発業務 ・お客さまの要望に応じたカスタマイズ業務 ・クライアント折衝からのシステム要件定義(上流工程) ・外部設計、詳細設計、テスト、導入支援 上記上流〜下流まで一貫した開発経験を習得することが可能です これまでのご経験に合わせて、最初にお任せする業務を決定します (2)中部地区の自動車工場・国外メーカー向けのMES開発 上記同様、上流〜下流までの一貫したシステム開発となります (海外出張が発生するケースがございます) ■YouTube動画:3分で分かる日立産業制御ソリューションズ https://www.youtube.com/watch?v=6aBfEhH5FGc ■組織 12名程の組織で、40代の社員が過半数ですが、20代の若手社員も活躍しております。 ■魅力点 ・単純な業務システムではなく、日立Gの基盤、制御技術のノウハウを扱った「社会インフラそのもの」を作るサービスです ・お客様の期待に応えながら、新しい技術にも触れ、スキルアップできる環境 ・グループのノウハウを活用した世界規模スケールのプロジェクトにも関われます。 ■就業環境 ・社員のワークライフバランスの実現に取り組んでおり、経済産業省「健康経営優良法人」に認定されております。 ・日立Gならでは福利厚生が充実しており、直近ベアも行うなど報酬体系にも優れております
IDEC株式会社
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜リモートワーク可能(在宅勤務可)/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/年間休日127日/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造〜 ■業務内容: ・国内外の各拠点をつなぐITインフラの運用、管理、企画およびインフラチームのマネジメントを行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・インフラの企画、設計、構築、運用、保守・ネットワーク環境企画、設計、導入、運用、保守業務・全社のITインフラのアーキテクチャのグランドデザイン など 【ミッション】 ・国内から米州、欧州、中国、アジアの5つの拠点を横断するグローバルな次世代ITシステムを構築し、新たな価値とビジネスを生み出す「攻めのIT」を実現する。 ・システムの安定性やスケーラビリティを担保することで、ビジネスの持続的な成長に貢献する。 ★IDECは、2023年8月に仏ez-Wheel社を買収するなど、更なる世界展開を進めております。このポジションは、IDECのグローバル標準化の中心として活躍する役割です。 ■本ポジションの魅力: (1)このポジションでは、ITインフラ関連の幅広い業務を担当し、技術と企画力を活かすことができます。自分の提案や実行が会社の成長に繋がることを実感できるダイナミックさが魅力です。 (2)経営陣との距離が近く、会社全体の戦略策定に参加する俯瞰的なポジションです。 (3)上流工程から実際の運用まで幅広く携わり、社内のスペシャリストとして成長できる環境です。具体的には下記のスキルを得ることができます。(システム設計・構築・運用・保守、仮想化とコンテナ技術(VMware、Kubernetes、Docker)、セキュリティと脆弱性対策、自動化スクリプト開発、新技術の活用 等) ■職場情報: ・インフラ担当:7名(常駐外注:6名+)若手からベテランまで、分け隔てのないフラットな職場です。出社とリモートワークは状況に応じて臨機応変に対応可能な部門です。Teamsなどを活用し、出社やリモートワークにかかわらず気軽に相談や打ち合わせが行えます。チームメンバー同士はオープンなコミュニケーションを重視し、アイデアの共有や意見交換が積極的に行われる風通しの良い職場です。
株式会社カッシーナ・イクスシー
東京都港区南青山
青山一丁目駅
家具・インテリア・生活雑貨 専門店・その他小売, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
◆イタリアを代表する高級家具「カッシーナ」の販売 ◆家具だけにとどまらずお客様のお部屋のトータルコーディネートが可能 ◆勤続年数は平均10年程/年間休日127日/賞与年3回/残業平均15h以内 当社は、イタリア高級家具・カッシーナをはじめモダンファニチャーを扱うインテリア会社です。 家具を中心に、セレクトしたオブジェやアートなどを組み合わせ、顧客の生活・住空間を満足させるトータルな空間提案を得意としています。今回募集する方には名古屋の栄にある直営店における接客業務をお任せします。 ■業務詳細: ・直営店には、ソファやチェアなどの家具をはじめとして、カーテン、ラグ、照明器具、アート、生活雑貨などインテリアアイテムを幅広く揃えています。ご来店いただいたお客様のお話をじっくりお聞きし、お客様の理想の生活空間を実現させる為、コーディネートのお手伝いをします。 ・商品をご購入いただいたお客様宅への訪問、打ち合わせ、現地確認作業、商品の納品立ち合い、搬入指示を行っていただきます。 ・店頭ではレイアウト変更などにも携わっていただきます。 ※店頭:お客様先への外出の割合は6:4程度です。お客様先へは電車移動がメインです。 ■業務の魅力: ◎当社では、カッシーナの取り扱いだけではなく、オリジナル家具の生産や他ブランドの取り扱いもございますので、家具の単品販売ではなく、カーテンやアートなどインテリア商材を幅広く取り扱いトータルコーディネートの提案ができます。 施工例:https://www.cassina-ixc.jp/shop/r/r6300/?srsltid=AfmBOorkEmidmB1AZey0nDpTLQj4kDTMs6D3qZ2RbY263Co_7DJzJaVP ◎1件1件異なる物件、取引形態で、同じ仕事の繰り返しということがありません。あなたのアイディアを活かせる環境です。 ◎じっくりとお客様のお話をお聞きして提案する販売ができるため、信頼関係を築きお客様と長いお付き合いができることも特徴です。 ◎社員のほとんどが中途採用で入社しており、様々な業種の出身者が活躍しています。勤続年数は平均10年程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 建機・その他輸送機器
〜20年連続の黒字・無借金経営/設計請負率6割/働きやすい環境で離職率も5%以下/年間休日127日/社員の9割以上が技術者と技術者想いの企業〜 ■業務内容: 当社の京都事業所に所属、三菱電機エンジニアリング株式会社へ派遣し下記業務をお任せします。お任せする職務内容は、これまでのご経験に合わせてアサインします。 【製品】輸送機器・医療機器・エレベーターなど 【工程】基本設計、詳細設計、図面作図 【詳細】開発から詳細設計・検討・モデリング・図面作成など多岐に渡る業務を行っていただきます。 【使用CAD】Creo ■評価制度: 技術者に対しては評価公平性の確保のため、自己評価、顧客評価、上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度評価面談と現場または営業担当と面談を行っております。面談では評価だけでなく今後希望する業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。また、面談は希望により随時行っており、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■職場環境: 働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。現場の管理者が残業が増えすぎないような環境づくりに努めています。また会社の使命として人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■魅力・特徴: 当社は3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成してきました。設計開発業務の受注だけでなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者や工業系大学の学生、若年者・障がい者の教育訓練なども受託しています。これにより、設計開発分野において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
清原株式会社
東京都千代田区東神田
450万円~599万円
アパレル・繊維, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜創業90年の信頼と実績/ボタン・ファスナー・芯材などアパレル副資材のルート営業をお任せ/年間休日127日/正社員〜 【業務概要】 今回は「ユニフォームメーカー」をクライアントとする部門への配属を想定しています。日々目にするような場面も多い企業で多数の導入実績があり、制服に必要な耐久性や機能性を兼ね備えた繊維などのアパレル資材をご提案します。 具体的には ・既存顧客への訪問(納品・打ち合わせ) - 企業・工場・病院・学校などユニフォームを扱うお客様を中心に定期訪問 - 現場ごとの用途(例:耐久性・安全性・ロゴ入りなど)のニーズをヒアリング - 新しい副資材(例:耐洗濯性のネームタグ、特注ボタン、反射テープ等)のサンプルを提案 - ユニフォームのイメージやブランディングに合った副資材選定のサポート 問い合わせ対応 - ユニフォーム特有の機能要件(洗濯頻度、高強度、抗菌加工、名入れなど)に対する技術的な問い合わせに対応 - 新規制服導入やマイナーチェンジ時の相談・サンプル手配 ・見積書作成 - ユニフォーム用ならではの大量発注、反復注文等に対応した見積もり - オリジナルロゴ入り資材や特注色の場合の追加コストも明確化 ・提案資料作成 - 業種(医療・飲食・工場など)や着用シーンに合わせた副資材の比較・説明資料を作成 - 企業ロゴ入りや個人名刺繍など、カスタマイズ事例の紹介 - 長期使用に耐える副資材や、ユニフォームのイメージアップ・実用性向上を訴求 ・受発注業務(一部) - シーズンごとや定期入替えの大ロット注文に対応 - 刺繍や特殊仕様副資材の手配・進行管理 - 納期厳守が求められるため、仕入れ先や工場との調整・スケジュール管理 【就業環境】 営業:8名、アシスタント12名(平均年齢30代) 【同社の強みや魅力】 ・取扱商品約60万点!取引者数400社!流行の最先端を組み込んだ清原の企画力や、高品質な商品は多くの企業から高い信頼を獲得!業界内ではトップクラスの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ