1259 件
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区堂島
-
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
【自社ERPパッケージで顧客課題解決/フルフレックス・在宅制度など多様で柔軟な働き方が可能◎】 ■仕事概要: 当社にて製造、販売、保守サポートを行っている生産管理パッケージである「BIZXIMシリーズ」の全国シェア拡大をめざして活動しています ■職務詳細 大手顧客を中心に2〜3社をアカウント営業として担当頂きます。主に製造業で中核を担う”BIZXIM(生産管理システム)”の導入・保守まで一貫して対応頂きます。 保守に伴う改善や顧客ニーズに合わせ、当社のエンジニアと協業しながらチームで仕事を進めます。 ■組織体制: 生産管理パッケージの領域については10名の営業担当が所属しております。※元エンジニアの方や営業未経験の方も活躍中です。 ■商材「BIZXIMシリーズ」について: 「BIZXIMシリーズ」は個別受注型機械製造業、化学製造業様向けに特化したERPパッケージとなり、多くの顧客にご利用いただいております。業種・業態特化型のERPや会計等の基幹システムをはじめ、業務効率化や標準化を図り、事業の生産性、迅速性の向上を促進します。今後は生産管理領域のみならず、最新の技術を駆使し、有益なサービスをデザインし、お客様の課題・ニーズに応えていきます ■充実の教育制度・福利厚生 OJT制度に加え社外セミナー、階層研修、NTTデータグループの研修制度を利用可能です プリセールス→営業と段階的に業務に挑める為、独り立ちをサポートできる環境を整えております。 また、社内公募制度もあり、豊富なキャリアプランがございます。マネジメント以外にもSEやコンサルタントなど挑戦可能です ■働き方 年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能 自社内開発でフルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております 女性の方も多く在籍しており働きやすい環境となります ■当社の強み NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 頻繁にグループを横断し総合的に提案する事が可能で、グループ企業にコンサル企業もある為経営に関わる部分にも提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メックス株式会社
東京都中央区入船
400万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【現場は都内のためほとんど直行直帰/土日祝休/ライフワークバランス◎/NTTファシリティーズの100%子会社で安定基盤/資格支援制度充実!】 ■職務概要: グループ関連施設を中心に「建物総合管理」と「建物・設備工事」で建物の安心・安全・快適を守り続けてきた当社において、既存管理施設の改修工事や新築工事の建築施工管理に携わっていただきます。 ■職務詳細 ・工事の打ち合わせ ・見積書、請求書作成 ・業者手配 ・施工図の作成 ・工事管理 など 工期は最大1年程度。工事エリアは都内のため直行直帰がほとんどです。 ■主な管理物件: NTTの通信用建物・社宅などをはじめ、病院やオフィスなどの各種完備。特に通信用建物(通信機器)、データセンター(コンピューター)など重要機器が稼働している建物での建築・設備改修工事は同社が最も得意とする分野です。 ■働き方: NTTグループゆえ勤怠管理なども徹底されています。 年間休日120日(土日祝休)/残業16.5h程という点もコンプライアンス遵守に基づく管理がされている為、無理な働き方などは発生しません。 書類関係は事務センターで応対しており、現場は都内のため直行直帰がほとんどです。 ■同社の特徴: ・入社3年後定着率90%以上 ・有休消化50%以上 ・ノー残業デー ・住宅補助あり ・資格取得奨励金あり ■同社の特徴: 今日の企業経営において、ますます進展していくICT社会の中で、エネルギーを賢く使いながら、企業の資産価値や商品・サービスの付加価値を継続的に向上させていくことが求められています。同社は、創業以来50年間、NTTグループをはじめとする顧客の多くの建物の維持管理・保全を行ってきました。この中で培った確かな技術・知識・ノウハウ、豊かな経験と実績をもとに、顧客の満足を第一に、「安心・安全」「エコ・快適」「不断」なビジネス環境構築のため、最適なソリューションを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【現場は都内のためほとんど直行直帰/土日祝休/ライフワークバランス◎/NTTファシリティーズの100%子会社で安定基盤/資格支援制度充実!】 ■職務概要: グループ関連施設を中心に「建物総合管理」と「建物・設備工事」で建物の安心・安全・快適を守り続けてきた当社において、既存管理施設の改修工事や新築工事の電気施工管理に携わっていただきます。 ■職務詳細 ・工事の打ち合わせ ・見積書、請求書作成 ・業者手配 ・施工図の作成 ・工事管理 など 工期は最大1年程度。工事エリアは都内のため直行直帰がほとんどです。 ■主な管理物件: NTTの通信用建物・社宅などをはじめ、病院やオフィスなどの各種完備。特に通信用建物(通信機器)、データセンター(コンピューター)など重要機器が稼働している建物での建築・設備改修工事は同社が最も得意とする分野です。 ■働き方: NTTグループゆえ勤怠管理なども徹底されています。 年間休日120日(土日祝休)/残業16.5h程という点もコンプライアンス遵守に基づく管理がされている為、無理な働き方などは発生しません。 書類関係は事務センターで応対しており、現場は都内のため直行直帰がほとんどです。 ■同社の特徴: ・入社3年後定着率90%以上 ・有休消化50%以上 ・ノー残業デー ・住宅補助あり ・資格取得奨励金あり ■同社の特徴: 今日の企業経営において、ますます進展していくICT社会の中で、エネルギーを賢く使いながら、企業の資産価値や商品・サービスの付加価値を継続的に向上させていくことが求められています。同社は、創業以来50年間、NTTグループをはじめとする顧客の多くの建物の維持管理・保全を行ってきました。この中で培った確かな技術・知識・ノウハウ、豊かな経験と実績をもとに、顧客の満足を第一に、「安心・安全」「エコ・快適」「不断」なビジネス環境構築のため、最適なソリューションを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
【現場は都内のためほとんど直行直帰/土日祝休/ライフワークバランス◎/NTTファシリティーズの100%子会社で安定基盤/資格支援制度充実!】 ■職務概要: グループ関連施設を中心に「建物総合管理」と「建物・設備工事」で建物の安心・安全・快適を守り続けてきた当社において、既存管理施設の改修工事や新築工事の管工事施工管理に携わっていただきます。 ■職務詳細 ・工事の打ち合わせ ・見積書、請求書作成 ・業者手配 ・施工図の作成 ・工事管理 など 工期は最大1年程度。工事エリアは都内のため直行直帰がほとんどです。 ■主な管理物件: NTTの通信用建物・社宅などをはじめ、病院やオフィスなどの各種完備。特に通信用建物(通信機器)、データセンター(コンピューター)など重要機器が稼働している建物での建築・設備改修工事は同社が最も得意とする分野です。 ■働き方: NTTグループゆえ勤怠管理なども徹底されています。 年間休日120日(土日祝休)/残業16.5h程という点もコンプライアンス遵守に基づく管理がされている為、無理な働き方などは発生しません。 書類関係は事務センターで応対しており、現場は都内のため直行直帰がほとんどです。 ■同社の特徴: ・入社3年後定着率90%以上 ・有休消化50%以上 ・ノー残業デー ・住宅補助あり ・資格取得奨励金あり ■同社の特徴: 今日の企業経営において、ますます進展していくICT社会の中で、エネルギーを賢く使いながら、企業の資産価値や商品・サービスの付加価値を継続的に向上させていくことが求められています。同社は、創業以来50年間、NTTグループをはじめとする顧客の多くの建物の維持管理・保全を行ってきました。この中で培った確かな技術・知識・ノウハウ、豊かな経験と実績をもとに、顧客の満足を第一に、「安心・安全」「エコ・快適」「不断」なビジネス環境構築のため、最適なソリューションを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
【現場は都内のためほとんど直行直帰/土日祝休/ライフワークバランス◎/NTTファシリティーズの100%子会社で安定基盤/資格支援制度充実!】 ■職務概要: グループ関連施設を中心に「建物総合管理」と「建物・設備工事」で建物の安心・安全・快適を守り続けてきた当社において、既存管理施設の改修工事や新築工事の土木施工管理に携わっていただきます。 ■職務詳細 ・工事の打ち合わせ ・見積書、請求書作成 ・業者手配 ・施工図の作成 ・工事管理 など 工期は最大1年程度。工事エリアは都内のため直行直帰がほとんどです。 ■主な管理物件: NTTの通信用建物・社宅などをはじめ、病院やオフィスなどの各種完備。特に通信用建物(通信機器)、データセンター(コンピューター)など重要機器が稼働している建物での建築・設備改修工事は同社が最も得意とする分野です。 ■働き方: NTTグループゆえ勤怠管理なども徹底されています。 年間休日120日(土日祝休)/残業16.5h程という点もコンプライアンス遵守に基づく管理がされている為、無理な働き方などは発生しません。 書類関係は事務センターで応対しており、現場は都内のため直行直帰がほとんどです。 ■同社の特徴: ・入社3年後定着率90%以上 ・有休消化50%以上 ・ノー残業デー ・住宅補助あり ・資格取得奨励金あり ■同社の特徴: 今日の企業経営において、ますます進展していくICT社会の中で、エネルギーを賢く使いながら、企業の資産価値や商品・サービスの付加価値を継続的に向上させていくことが求められています。同社は、創業以来50年間、NTTグループをはじめとする顧客の多くの建物の維持管理・保全を行ってきました。この中で培った確かな技術・知識・ノウハウ、豊かな経験と実績をもとに、顧客の満足を第一に、「安心・安全」「エコ・快適」「不断」なビジネス環境構築のため、最適なソリューションを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
株式会社KAKEAI
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜質の高いコミュニケーションを生み出す1on1ツール展開/大手導入実績多数/世界のHRテクノロジースタートアップ30社選出〜 ■業務内容: 1on1プラットフォームKakeaiのカスタマーサクセス業務。 アクティブ率や1on1実施率の向上を担うカスタマーサクセスのメンバーと連携し、ご利用人数拡大によるアップセルを担うセールスに近いカスタマーサクセスです。 ■具体的な業務内容 ・アクティブ率や1on1実施率の向上を担うカスタマーサクセスのメンバーと連携し、ご利用人数拡大によるアップセルを担うセールスに近いカスタマーサクセスです。 ・Kakeaiは、必ずしも全社でご利用開始いただく必要があるサービスではないため、初期には部分的に導入されるケースが多々あります。部門の横展開や、トップアプローチ、関連会社への展開等により、ご利用規模拡大を図ります。 ・Kakeaiをご利用いただいている企業のほぼ全てに、拡大の余地があります。 ・プロダクト改善のための要望吸収やプロダクト開発との連携 ・ユーザーコミュニティ運営 ■Kakeaiをご利用の企業(一部) 旭化成電子、アサヒグループジャパン、朝日新聞社、朝日生命、アシックス、イーデザイン損害保険、伊藤忠商事、伊藤忠テクノソリューションズ、INPEX、ウルシステムズ、エーザイ、エス・エム・エス、SCSK、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェア、NTTデータ、オムロングループ、クラウドサーカス、クラレ、KDDI、神戸大学、Cygames(サイゲームス)、サミー、三機工業、Sansan、JX石油開発、資生堂、JICA(国際協力機構)、スズキ、スタッフサービス、住友商事、大日本印刷、D2C、TDK、デジタルガレージ、豊田自動織機、豊田自動織機ITソリューションズ、トランスコスモス、日本電気(NEC)、日本郵便、ネオキャリア、農林中央金庫、パーソルイノベーション、日立ハイテク、日野自動車、藤沢湘南台病院、富士通、フジヤカメラ店、ブックオフコーポレーション、ポーラ・オルビス ホールディングス、みずほリサーチ&テクノロジーズ、三井住友DSアセットマネジメント、三井物産、三菱地所投資顧問、三菱電機インフォメーションシステムズ、ミロク情報サービス、ヤンマー情報システムサービス、楽天グループetc. 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜働く一人ひとりと組織の不幸を世界から無くす/質の高いコミュニケーションを生み出す1on1ツール展開/大手企業の全社導入実績あり/世界のHRテクノロジースタートアップ30社選出〜 ■業務内容: マーケティング業務全般です。 セールス、カスタマーサクセス、プロダクトマネジメント、デザインユニット等とも連携しながら、戦略だけではなく実行や継続的な改善を楽しめる方を募集しています。 ■具体的な業務内容 マーケティング部門は、リード獲得からナーチャリング、商談創出に至るまでの一連のマーケティング活動を担当します。 セールス、カスタマーサクセス、プロダクトマネジメント、デザインチーム、編集チームといった幅広い部門と連携しながら、戦略立案だけではなく、実行や継続的な改善を担当していただきます。 ・マーケティング施策(ウェビナー、展示会、デジタル広告、SEOなど)の企画・実行 ・MAツールやCRM(HubSpot)を活用したナーチャリング施策の企画・実行 ・LPやバナーなどの企画・制作ディレクション ・マーケティング指標(CPA、CVR、有効リード数など)のモニタリングと改善の実行 ■Kakeaiをご利用の企業(一部) 旭化成電子、アサヒグループジャパン、朝日新聞社、朝日生命、アシックス、イーデザイン損害保険、伊藤忠商事、伊藤忠テクノソリューションズ、INPEX、ウルシステムズ、エーザイ、エス・エム・エス、SCSK、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェア、NTTデータ、オムロングループ、クラウドサーカス、クラレ、KDDI、神戸大学、Cygames、サミー、三機工業、Sansan、JX石油開発、資生堂、JICA(国際協力機構)、スズキ、スタッフサービス、住友商事、大日本印刷、D2C、TDK、デジタルガレージ、豊田自動織機、豊田自動織機ITソリューションズ、トランスコスモス、日本電気(NEC)、日本郵便、ネオキャリア、農林中央金庫、パーソルイノベーション、日立ハイテク、日野自動車、藤沢湘南台病院、富士通、フジヤカメラ店、ブックオフコーポレーション、ポーラ・オルビス ホールディングス、みずほリサーチ&テクノロジーズ、三井住友DSアセットマネジメント、三井物産、三菱地所投資顧問、三菱電機インフォメーションシステムズ、楽天グループetc.
株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~1000万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■担当業務: 当社ソリューションのML TESTの機械学習モデル作成、それを活用した顧客課題解決、顧客提案、ツール開発、研究開発などをご担当いただきます。 ■業務詳細: 顧客データを使用した機械学習モデルを作成したり、分析したり、機械学習のアルゴリズムを検討します。 ■配属先について: 開発に特化しており、電話対応等も少なく集中して業務を行えます。 ※出社とテレワークを併用したハイブリッド勤務が可能です。 ■働き方: ・年休128日、有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ・リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■同社の成長戦略: ・同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■同社について: ・同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜NTTデータ×積水化学工業の2社による共同出資会社/上場子会社の安定基盤◎〜 ■業務内容: 一般顧客向けのクラウド型基幹システムの「アプリケーション開発・保守運用および新サービス開発」を担当いただきます。 <システム概要> ・クラウド型の統合基幹業務システム(販売管理・仕入管理・在庫管理、会計、情報分析) ・各企業の個社別ニーズに幅広く対応できるカスタマイズ基盤を採用 ・クラウド基盤にはAWSを採用 <業務範囲> ・基幹システムのカスタマイズ開発(設計〜試験)、問合せ/障害対応(原因調査、PG改修、パフォーマンスチューニング) ・新サービス開発(Web-API連携、AWSサービス連携、ノーコード・ローコード製品との連携、など) ・基盤MWマイグレーション対応(Spring、Java、JSP、JQuery、JRuby、AL2023など) <役割> ・運用保守、開発PJTのリーダおよび作業担当 ※PJT規模・本人特性により適宜配置 ■業務の魅力: アプリケーションの開発保守だけでなく、新サービス開発やマイグレーション対応など、多種多様な開発業務に携わることができます。これにより、エンジニアとしてのスキルを幅広く磨くことが可能です。企業の基幹業務を支えるやりがいを感じつつ、最新のクラウド技術・新サービス開発も経験できる魅力的な仕事です。 ■配属先情報: サービス&ソリューション事業部 SKitサービス部 28名(協力会社の方10名を含む)で構成されています。 年に1〜2件ほど、大規模なPJTが稼働しますが、それ以外は、小規模のPJTが常時並行して進行していきます。また、基幹システム以外にも領域拡大を図っている最中で、新しい挑戦、未経験分野へのチャレンジに前向きに取り組んでいただける方は、活躍できる場が多いにあると思います。 ■働き方: ・有給取得1日/月を奨励しており、取得しやすい環境です。 ■企業について: 積水化学グループで培った、製造業、卸売業、建設業の業界知識が蓄積され、顧客密着型の業務知識に裏付けられた提案力が受け継がれています。積水化学工業、NTTデータという二社とのタッグにより、様々な事業フィールドを発掘できます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
《1億円以上の大規模PJに参画!官公庁・金融機関・空港などと取引実績多数》 ■概要: NTT西日本グループが担当する各業界(官公庁・金融機関・空港・企業など)多様な業種に対し、ICTを活用したシステム構築、DX推進、セキュリティ強化、プロジェクトマネジメント、コンサルティングを通じて、業務効率化と価値創出を支援いただきます。 ■プロジェクト規模: 1億円以上の大規模案件が多く、チームは5名程度、関係者は5〜30名規模(+ベンダー)となります。 ■業務範囲: 要件定義設計からベンダーを含めたプロジェクトマネジメントまでを担っていただきます。 営業と共に商談に行き、企画段階から案件に参画可能です。 ■対象ポスト: ・【大阪】大規模案件のプロジェクト推進リーダー ・【愛知】市町基幹系システムの標準化移行対応等に伴うプロジェクトマネジメント業務 ・【金沢】市町基幹系システムの標準化移行対応におけるプロジェクトマネジメント ・【広島】大規模受託案件におけるプロジェクトマネージャー ・【福岡】大規模受託案件におけるプロジェクトマネージャー ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について 情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:大阪府、愛知、石川、広島、福岡)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■同社の特徴: ・事業領域は、「法人ビジネス」「光サービス」「設備ビジネス」「新領域ビジネス(AI,データセンター等)」など多岐にわたり、それぞれの分野を専門的に担うグループ企業間の連携により、お客様や社会が抱える課題を解決し、より良い未来のために多種多様なビジネスを展開しています。 ・勤務場所を「社員の自宅」とする「リモートスタンダード」の導入やスーパーフレックスタイム制度に加え、家族手当・住宅手当など社員の長期的な活躍を支援する環境も整っております。 ※リモートスタンダードとスーパーフレックスについてはポジションによって活用可否が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
□■大規模案件の上流を経験できます!ドコモグループ各社と連携/上流でキャリアアップできます/新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業■□ ■業務概要: モバイルNWの運用高度化を実現するためのオペレーションシステム開発における上流検討、PM、SE業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・お客様の次世代NW運用における新規システムの検討や開発業務 ・社内外を含めた調整や議論を通して具体化した上流検討事項をインプットに、技術スキルやマネジメントスキルを発揮しながらPM、SEリーダーとして案件を牽引する役割 ■入社後、業務イメージ: ・システム上流設計、開発管理、コンサルやSE提案案件のリーダーとしての活躍 ・ゼロベースからネットワーク運用における業務仕様や 機能フレームワークやアーキテクチャ、オペレーションシステム間の インタフェース仕様等の検討を自らが切り開き関連部隊と調整、FIX ・システム開発フェーズの外注パートナー、社内関連部門とのスケジュール調整やタスク管理や社外(顧客)との検討事項等の 合意形成の働きかけ ■魅力: ドコモG各社と連携、NWオペレーションシステムの開発・導入検討を推進し、PoCによる実証検証やアジャイル開発、DevOps等の開発手法を用いた実用化に至るまで幅広い業務従事による経験を蓄積できます。システム開発において、AI、Intent等最新の技術要素を調査、活用することで技術面でのスキルアップ、またチームで検討したアーキテクチャを企画開発して製品化することで、ドコモグループの枠にとらわれないNTTグループ全体の共通システムとして幅広く利用されるケースもあり、人脈形成と達成感のある業務に従事可能です ■リーダに求めるもの: 次に何をすべきなのか、自ら計画を立て行動し、 プロジェクトメンバを率いて行動できることを求める ■当社の特徴: 新生ドコモG各社、NTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています ■働き方: 全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年。フレックス制度の導入等進めております。
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~799万円
設計事務所 石油・資源, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ】 当社は、NTTグループにおける建物・設備に関するインフラを守る役割を担い、最新のICTを取り込みながら、NTTグループ企業はもとより一般企業や海外ハイパーデータセンタ事業者に対して、オフィスビルやデータセンタ、ワークプレイス等の設計・構築・維持管理ソリューションを提供・展開しています。当社の事業運営における知的財産室のベースミッションとして、事業の核となる知的財産の取得とその管理、当社知的財産を最大限に活用した各種契約管理・支援、知的財産リスクの回避と対応体制の確立、技術輸出管理の確実な運用を行っています。 ■業務内容: 当社設計施工案件において、建築改修工事を中心とした、工事費管理・工程管理・工事発注を担当いただきます。 ・工事費管理:協力会社同行のもと現地調査を行い、プロジェクトに沿った協力会社指導、設計者との内容調整、見積徴収・内容確認、当社(元請工事会社)としての工事原価作成。 ※プロジェクトによっては協力会社同行・協力は行わず、担当者のコスト・積算スキルによって工事費・原価作成を行う場合があります。 ・工事管理:設計・工事発注期間を踏まえたプロジェクトに沿った工事工程の作成。プロジェクト全体を見据え、設計進捗の把握、契約スケジュール・工事工程への影響確認。 ・工事発注:発注者と当社及び当社と協力会社との契約内容確認。協力会社への工事発注(契約処理) ・設計者、施工者、テナント等、社内外関係者間の各種調整 ■本ポジションの魅力: ・社会的信頼性の高いNTTグループ企業で、安定した環境のもと専門性を発揮できるポジションです。建築改修工事を中心に、プロジェクトの初期段階から関与し、工事費・工程・発注管理まで一貫して携わることができるため、建設エンジニアとしてのスキルを総合的に活かせます。 ・設計者・施工者・テナントなど多様な関係者との調整業務を通じて、プロジェクトマネジメント力・コミュニケーション力を磨くことができます。 ・将来的には新築工事やコンストラクションマネジメント業務など、より広範な業務領域へのキャリア展開も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
設計事務所 石油・資源, プロジェクトマネジメント(国内) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【空調メンテナンス会社や空調メーカーでの経験を活かし、一緒に海外の空調やデータセンター知見を日本へ展開していきませんか?/働き方を改善したい方におすすめ/在宅勤務、フルフレックスあり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 海外メーカ・海外工場との事業提携を通じた、日本市場向けデータセンター用空調機・熱源機器の物販事業の拡大に必要な以下の業務を担当いただきます。 (1)試運転調整(構築中の不具合対応含む) (2)定期点検 (3)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) (4)技術指導(協力会社技術者育成等含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・在宅勤務も積極的に取り入れており、現場に出る予定がなければ自由に在宅勤務をしています。フルフレックスも導入されているため、出社退社の時間も個人の裁量です。 ・転勤は基本的に発生しません。出張は主に首都圏と関西で発生しますが、いずれも短期の出張です。 ・社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。独自の研修プログラムを行っています。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 ■本ポジションの社員インタビュー: https://www.ntt-f.co.jp/recruit/experienced/crosstalk1.html ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜NTT東日本グループ全体約5万人規模の働き方を効率化/最新のクラウドサービスやゼロトラストセキュリティ、生成AIを活用/自社内で活用し将来的にはビジネス化も目指す/所定労働7.5h×在宅勤務可×フルフレックスタイム制〜 ■MISSION リモートワークを中心とした、どこにいてもつながり、生産性高く、快適かつ創造的に働ける環境(通称、リモートワールド)の実現を推進するプロジェクトに参画いただきます。 フェーズとしては導入がすでに進んでおり、さらなる利用促進をしていく段階となっております。 ■業務内容 ・NTT東日本グループの新たな働き方を実現する最新のクラウドサービス(SaaS)やゼロトラストセキュリティ、生成AIを駆使したDXや社内IT環境を企画・推進 ・将来的な地域のお客様に向けたビジネス化の企画・検討を推進 ・どの組織が活用しているのかのデータ収集と、活用されていない組織に向けてはコミュニケーションの実施 ・新たな働き方を実現する、市中の様々なSaaSを調査・評価・検証、PoCを通じて実際に生産性の向上効果などKPIを検討 ・全社的なDX人材の育成・支援、そしてデータ分析・活用による更なる業務効率化や社員エンゲージメントの向上の取り組みを実行し、運営を推進 ※このように今後のNTT東日本グループ全体の在り方を大きく変えていく影響力の大きい非常にやりがいのある仕事です。 ■配属先の組織構成: 担当部長1名 課長3名 主査4名 担当2名 ■得られる経験・スキル: ・クラウドサービス(主にSaaS)や生成AIに関する知識、導入・カスタマイズ・運用を含めた技術力 ・社内の各組織の意見をまとめて技術で解決する方法を見つけて実現していくプロジェクト推進力 ・ID・端末管理やクラウドプロキシ等のゼロトラストセキュリティマネジメントに関する知識 ■ポジションの魅力: 最新技術や世の中の便利なクラウドサービスを駆使し、おそらく日本でも有数の規模となる5万人規模の働き方を変えるICTの導入および推進は大変やりがいと達成感の得られる仕事です。これまでの考え方とは全く異なる新たな仕組みの導入に向け、自ら熱意を持って技術習得にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【プライム・1次受けがメイン/自社プロダクト豊富にあり◎高いシェア率/大手企業の案件を中心に金融や公共事業と社会に影響力のある案件に携われる/フルフレックス・在宅併用可(週2−3日)】 ■ポジション:オープンポジションとなります。 ・地方公共団体向け住民情報系システムの開発プロジェクトマネージャ ・防災ソリューションであるEYE-Bousai(プラス)を活用したサービスの提案からや製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ ・住民向けポータルアプリEYE-Portalを活用したサービスの提案から製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ ・道路管理におけるIT技術を活用した予防保全、災害対応の高度化を目指したシステムの導入・開発を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ ・電子申請をはじめとする行政総合サービスモールe-TUMOの提案から製品開発、導入を一貫してマネジメントするプロジェクトマネージャ ・大学向け基幹系システムの開発プロジェクトマネージャ ・製造業や金融向けシステムのプロジェクトマネージャ ■組織について 社内における中途採用比率も高まっており、現在は全社員の27%が中途採用者となっております。 40代、50代の方もご入社され活躍中であり、60歳まで役職定年無く、現場でご活躍いただくことも可能です。 ■キャリアパス 課長職以降の部長、役員への挑戦も可能です。キャリア採用である事が不利に働くことはございません。 また、部門を跨いでの異動や挑戦も可能です。NTTデータグループの研修制度や階層別教育といったミドルシニア層の方向けの研修制度も充実しております。 ■働き方 年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能◎ 住宅手当や資格補助、財形貯蓄、家族手当といった福利厚生も充実しております。 退職手当の積み立てや財形貯蓄もあり、長期で働く環境を整備しております。離職率も低く働きやすい環境です。 ■当社の強み NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜NTTデータグループ100%出資の安定基盤(創業45年・連続黒字経営)/リモート勤務可プロジェクト有(定期出社有)/年休126日・平均残業18h/家族手当・資格取得支援などの各種福利厚生有/時短勤務可〜 ■業務概要 IoTシステムの企画・要件定義から設計、開発に携わっていただきます。お客様へのヒアリング、提案などを行うため、丁寧なコミュニケーションをとれる方は大いに活躍できる業務です。経験や志向性に応じてプロジェクトリーダや開発をご担当いただきます。入社後は開発業務からご担当いただきます。 ■IoT関連プロジェクト実績 ・センサーネットワークプラットフォーム開発、故障検知等 ・工場向けIoTシステム開発(機器稼働監視、位置測位、在庫管理等) ・電気自動車用充電制御システム開発 ・スマートハウス基盤開発、家電制御 ・エネルギーマネジメントシステム ・動物用ICU情報管理 ・介護施設向け見守りシステム ■組織体制 基本的にチームでのプロジェクト参画となります。 ■働き方 ・月平均残業18h、年休126日、有給消化率約74.4%、プライベートも大事にした働き方が可能です。 ・健康維持増進に積極的に取り組んでいます。 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門・ネクストブライト1000)認定 横浜健康経営認証2024 クラスAAA認証 よこはまグッドバランス企業認定(3期連続) ■当社について NTTデータグループの安定基盤を持ちながら、あらゆる分野で人を笑顔にするシステム開発をしています。 ・ソフトウェア受託開発(企業DX、工場のスマート化、通信、セキュリティ 他) ・エンジニアリングサービス(金融、財務、ITインフラ構築支援、自動運転制御、組込み 他) ・自社製品開発、販売(見守りをコンセプトとしたmoniシリーズ) 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, QA・テスター 評価・デバッグ
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■担当業務: 車載ソフトウェア検証案件において、顧客仕様書を理解し、テスト設計、テスト実施、不具合起票、QA起票等をご担当いただきます。大手企業の組込み評価を実施しております。 ■働き方: ・年休128日(前年度実績)有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ・リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■同社の成長戦略: ・同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■同社について: ・同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■担当業務: 車載ソフトウェア検証案件において、顧客仕様書を理解し、システムテスト設計、システムテスト実施、不具合起票、QA起票等をご担当いただきます。大手企業の組込み評価を実施しております。 ■働き方: ・年休128日かつ有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ・フレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■同社の成長戦略: ・同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■同社について: ・同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネージャー 評価・デバッグ
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■担当業務: 車載ソフトウェア検証案件において、テクニカルリーダとしてチームの技術を主導するとともに、顧客仕様書を把握し、テスト項目書レビュー、不具合確認・判定、QA対応、技術支援・教育、テスト自動化ツール連携支援等を実施していただきます。大手企業の組込み評価を実施しております。 ■働き方: ・年休128日かつ有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ・フレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■同社の成長戦略: ・同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■同社について: ・同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネージャー プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜最先端のソフトウェア技術を日常の技術へ/国産初のモデルベース開発(MBD)支援ツール「ZIPC」(ジップシー)を開発・販売/NTTデータグループの安定基盤/年休128日・完全土日祝休みのプライベートを大事にできる環境〜 ■担当業務: 車載ソフトウェア検証案件において、プロジェクトリーダーとしてチーム運営を主導するとともに、顧客との業務調整、進 捗管理、要件調整、レビュー実施等を主導していただきます。大手企業の組込み評価を実施しております。 ■働き方: ・年休128日かつ有休取得率は高く大型連休を作りやすい環境のため、プライベートを大事にする社員が多いのが特徴です。 ・リモートワークやフレックス(コアタイム:13:00〜15:00)活用など、柔軟に働き方をする社員が多数在籍しております。 ■同社の成長戦略: ・同社は研究開発成果を基に特色あるテクノロジを確立して、自動運転の実現に欠かせないセーフティソリューションを展開します。同社は既存の大企業とは一線を画して単に規模を追うのではなく、業界各社に真に求められる「グローバルニッチャー」を志向しています。 ■同社について: ・同社は新規ビジネス・R&Dを展開するベンチャー企業的な立ち位置でありながらも「NTTデータグループ自動車OneTeam」に属しているため、経営環境・ビジネス環境は安定しています。小規模であるがゆえ部門間のセクショナリズムは無く、会社一体で事業に取り組んでおり、社長をはじめとした幹部や同僚への相談がしやすい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ