20488 件
株式会社タイガー
埼玉県越谷市新越谷
-
400万円~649万円
自動車ディーラー 専門店・その他小売, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問
≪今後の事業計画のため急募!ご面接も1回のスピード選考です!業界不問で販売もしくはBtoCの営業経験者を歓迎しています!是非ご応募をお待ちしています!≫ ■業務内容: 当店は2010年に設立し、国産車、輸入車こだわらず、販売・高価買取を行う当社にて中古買取・販売営業の業務をご担当いただきます。具体的な業務内容は以下となります。 【業務詳細】 ・お客様の元へ出向いての中古買取業務(1日に3〜4件対応) ・お客様へのヒアリング、要望確認 ※お客様は30代〜60代がメインとなります ・納品にあたっての各種調整業務 ・お客様の売買の要望に合わせたご提案 ※メーカー・車種の制限のない提案を行っていただきます。 ※販売専門スタッフがいるため、基本的には買取業務の専任として仕事いただきます。 ■業務特徴: ・入社後半年〜1年間ほどで営業スタイルが確立するまでは、先輩社員からの業務指導を通じて業務習得を目指していただきます。 ・アポイント取得を専属で行う担当が在籍しており、営業活動に集中しやすい環境となります。 ・担当エリアは、関東圏内です。今後、都内、北関東にもエリア拡大を計画しております。基本的に社用車で営業いただきます。 ■配属部署: ・本社(越谷市)の営業部に配属致します。本社と水戸店合わせて、営業担当は11名在籍しております。年齢構成は20代〜40代と幅広いですが、20代の若い社員が多い環境となります。 ・月の半分は直行直帰している社員が多いです。お客様とのアポイント、自分の仕事を最優先に考え、効率のいい仕事が行えます。 ■当社の特徴・魅力: ・ほぼ中途入社の社員で構成されております。異業界出身の方で活躍されている方もいます。中途入社の受け入れ態勢はしっかりしています。 ・社員の平均勤続年数は約6年間です。 ・新規開拓やノルマはありません。売上に貢献した分インセンティブ支給いたします。 ・当社の社員は車好きで経験者も一定在籍していますが、未経験で入社している社員も多いです。 ■インセンティブ例 業務習得次第で50万円/月や経験次第では50〜100万円/月のインセンティブを目指していただくことも可能です。 ※条件等によりますが、売上総利益の20%を支給しております。 変更の範囲:会社の定める業務
協立軽金属株式会社
大阪府大阪市淀川区田川
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜営業スキルを身に付け、キャリアアップを目指せる/営業未経験も多数活躍中/土日祝休み・残業平均10時間/直行直帰可〜 ■職種内容: 主な取引先企業とのルートセールスを行っていただくと共に、今後更なる基盤強化に向け、新規活動をお願いすることもあります。 ・個人ノルマは無く、チームノルマとなります(但し、課題は持って活動していただきます)。 ・顧客は50〜60社ほどを担当いただき、主に関西圏を社用車で周っていただきますが、九州や広島などへの出張もあります。(日帰り月1〜数回、泊り年数回程度) ・加工を行う協力会社さんへの営業活動を行っていただきます。 ・ルート営業8割、新規営業活動が2割ほどとなります。 ・折衝相手は中小企業の経営層の方となりますので、経営目線での考え方や幅広い視野を身に付けることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■育成体制: ▼座学 業界知識や商材について、書類作成の流れなど ▼OJT・同行営業 ある程度一人で顧客提案ができるようになるまでは、先輩社員が横についてサポート。できることから独り立ちしていくようなイメージです。 ■組織体制: 営業担当は6名(40代、50代が4名、20代が2名)で構成されております。 他関わる部署としては購買部がございます。 ■取扱い商材: 取扱商品…アルミニウム材料、ステンレス材料、その他各種非鉄金属材料 ■顧客: パナソニック株式会社/倉敷紡績株式会社/長谷川工業株式会社/三洋電機株式会社/他 金属加工先多数 変更の範囲:本文参照
株式会社KOMPEITO
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(新規中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜オフィスで働くすべての人々が心とカラダを健康に/従業員が導入してほしい福利厚生NO.1『OFFICE DE YASAI』を提供/地方の農業と企業へ活力を/在宅勤務&直行直帰可!残業約20h〜 ■業務内容: 「OFFICE DE YASAI」を中心とした食の福利厚生サービスの法人営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: 基本的には、担当エリア内での営業活動となります。 ・提携企業から紹介のあった企業への営業活動 ・提携企業からの顧客紹介を活性化するための勉強会の実施や関係構築 ・重点エリア内顧客の導入後フォロー、メンテナンス業務 ・その他、担当エリア内での顧客獲得するための活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 食と流通の力ですべてのオフィスワーカーを健康にし、企業と農業に活力を生み出す会社です。置型社食サービスの業界No.1を目指すと共に、フードテック・ヘルスケア・地域活性化により注力しながら”世の中にシゲキ”をつくり続けます。 ■働き方: 在宅勤務、直行直帰、フレックスタイム制で、柔軟な働き方が可能です。 ■入社後の流れ: 1〜2か月の東京本社での研修からスタートします。※研修時の宿泊費は会社負担 必要なスキルを身に着けていただき、スムーズに業務へ合流できるようサポートします。 ■「OFFICE DE YASAI」について: サービス継続率は98.4%!サービス導入企業のオフィスに、ハンディサイズの野菜・フルーツなどを定期的にデリバリーするサービスです。 国産やこだわりある新鮮でおいしいヘルシーフードを届け、急成長を遂げています。都内を中心に事業拡大し、すでに全国で10,000カ所以上が導入。 働き方改善や健康経営の推進、あるいは農業を活性化する新サービスとして、多くのメディアからも注目を集めています。オフィスで働くすべての人々が心とカラダを健康に保ち、より健康的に最高のパフォーマンスを出せるようになる環境をつくる。そのことが企業を強くし、将来の日本をつくる基盤となると考えています。 導入企業:キユーピー株式会社、アパグループなど https://www.officedeyasai.jp/ 変更の範囲:本文参照
株式会社未来図建設
福岡県福岡市南区野間
350万円~549万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【創業115年を迎えた信頼と実績で堅調成長企業での営繕施工業務】 ■業務概要:同社が手がけた建物を中心とした改修や修繕、メンテナンス、リフォームなどを担当します。マンションや商業施設、オフィスビル、ホテル、病院、戸建住宅などの改修、修繕、アフターメンテナンスなどの施工管理、もしくは電気設備関連の施工管理をご担当頂きます。 ※主に福岡市博多区や中央区、の案件がほとんどです。基本的に直行直帰となります。 変更の範囲:会社の定める業務
亜細亜電気工事株式会社
北海道札幌市中央区北二条西(1〜19丁目)
650万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
■職務内容: ・学校等の新築、リニューアル改修、下水道施設の電気工事における現場監理、設計、積算、技術的な業務全般について、現場代理人として従事いただきます。 ■職務の特徴: ・主に札幌市中心の公共工事の施工管理が主です。 ・直行直帰型の業務スタイルで基本、複数業務を担当するのではなく、1つの業務を担当いただくスタイルです。 ・札幌市内を主に担当していただきますので、出張は基本的にはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸利根アペックス
東京都三鷹市深大寺
450万円~799万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜建築・土木の施工管理経験者歓迎/キャリアアップ◎/直行直帰可/5年連続業績拡大中の成長企業〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 需要が高まっており安定したニーズが見込まれる解体工事の施工管理業務を担当していただきます。 〈資格取得後の具体的な業務〉 ・施工計画立案:工期に合わせて、連携する業者に依頼をするタイミングを決定していただきます。 ・工程管理:予定通りに工事が進まない場合もございます。納期に間に合うように、人数調整や、資材を運び出すトラックを増やす依頼など、現場の状況を見て決定していただきます。 ・安全管理等:現場で怪我をしないように、転落しないような安全ベルトの装着義務の徹底、ヘルメットの着用の徹底をお任せします。 ・お客様やスタッフとの打ち合わせ ・現場の写真撮影 ・近隣対応 ■一日の流れ(例) 8:00 現場にて朝礼(作業内容と進捗状況の確認) 9:00 巡回確認(指示通り作業を実施しているか、危険な個所や行動をしていないか巡回しながら確認) 11:00 現場の写真撮影 12:00 昼食 13:00 作業の進捗状況や内容の確認 14:00 近隣対応 15:30 現場事務所で事務作業 17:00 業務終了 17:30 現場退出(直帰可) ■担当案件について 小さな木造建物から、築地市場等の大きなRC建造物、そして他社ができない難解な立地条件でも、建物を解体できる技術力があります。 〈エリア〉東京、神奈川、埼玉、千葉 月のほとんどが、現場への直行直帰です。 〈工期〉10日〜2週間程度 大規模ビルや公共施設など、常駐が義務付けられる現場では掛け持ちはなく1か所のみ担当いただき、工期は1年以上になる場合もあります。 〈担当件数〉戸建住宅などの場合多くて10か所程度の現場を担当いただきます。 〈施工事例〉東京オリンピック競技施設、築地市場、鉄道廃棄車両解撤工事等(https://www.marutone.co.jp/works-example01.html) ■業績について 直近5年は右肩上がりに成長しており、前期27億→前期31億円と大幅な拡大フェーズにあります。また東京都の解体工事(入札)ランキングでは常に10位以内に入っており、安定性も抜群の企業となります。
株式会社信和
大阪府大阪市住吉区万代
500万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
★施工管理経験(対象物不問)を活かしたい方へ〜【残業月20h程度/転勤なし/直行直帰/資格取得支援制度有/現場終わりの事務処理ほぼ無し/事務作業分業体制の確立/大手プラントメーカーの元請け案件多数〜】 ■業務概要: 化学プラントや製鉄所などプラントの遊休・老朽化設備を解体する工事の、現場管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工計画 ・安全管理 ・工程管理 ・原価計算 ・職人の手配、指示 ※大手企業からの元請け案件がほとんどです。お取引先は日本製鉄様、旭化成様や三菱ケミカル様など、大手メーカーがメインになります。 ■業務の特徴: (1)担当エリアは大阪・和歌山・兵庫の関西エリアがメインです。業務に慣れてきたら、関東、中部、九州地方もお任せします。 ※宿泊費負担や食事補助、月1回の帰省費支給もあるのでご安心ください。 (2)1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐 案件の規模によっても異なりますが、1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐します。そのため2〜3名の現場社員で上手くバランスを取りながら、仕事量の調整を行える環境です。 (3)直行直帰がほとんど 朝会があるため朝は早くなりますが、ほとんど18時に帰宅できております。一般的には18時に現場が終ったあと、事務所に戻って報告書作成などがありますが、解体工事の特徴として、事務処理はほとんど発生しないため、必然的に直帰ができる環境です。 ■働き方: 上記のような業務特徴の他、事務作業の分業体制が整っているため残業時間は月20時間以内に収まっている状況です。土曜出勤はありますが、休日手当も支給しており、その他の日祝はお休みが取れている状況です。福利厚生も充実しており、出張手当や家族手当、資格手当などの支給もあります。そのため定年まで腰を据えて働ける環境です。 ■同社の特徴: 取引先は商社や上場企業様など大手企業がほとんどで、建設業に関しては、ゼネコン等からの下請けよりも、メーカー等からの元請け案件が8割を超えています。仕事の結果が、直接社会からの評価に繋がるやりがいある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
【残業月20h程度/土日祝休み/転勤なし/直行直帰/資格取得支援制度有/現場終わりの事務処理ほぼ無し/事務作業分業体制の確立/大手プラントメーカーの元請け案件多数〜】 ■業務概要: 化学プラントや製鉄所などプラントの遊休・老朽化設備を解体する工事の、現場管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工計画 ・安全管理 ・工程管理 ・原価計算 ・職人の手配、指示 ※大手企業からの元請け案件がほとんどです。お取引先は日本製鉄様、旭化成様や三菱ケミカル様など、大手メーカーがメインになります。 ■業務の特徴: (1)担当エリアは大阪・和歌山・兵庫の関西エリアがメインです。業務に慣れてきたら、関東、中部、九州地方もお任せします。 ※宿泊費負担や食事補助、月1回の帰省費支給もあるのでご安心ください。 (2)1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐 案件の規模によっても異なりますが、1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐します。そのため2〜3名の現場社員で上手くバランスを取りながら、仕事量の調整を行える環境です。 (3)直行直帰がほとんど 朝会があるため朝は早くなりますが、ほとんど18時に帰宅できております。一般的には18時に現場が終ったあと、事務所に戻って報告書作成などがありますが、解体工事の特徴として、事務処理はほとんど発生しないため、必然的に直帰ができる環境です。 ■働き方: 上記のような業務特徴の他、事務作業の分業体制が整っているため残業時間は月20時間以内に収まっている状況です。土曜出勤はありますが、休日手当も支給しており、その他の日祝はお休みが取れている状況です。福利厚生も充実しており、出張手当や家族手当、資格手当などの支給もあります。そのため定年まで腰を据えて働ける環境です。 ■同社の特徴: 取引先は商社や上場企業様など大手企業がほとんどで、建設業に関しては、ゼネコン等からの下請けよりも、メーカー等からの元請け案件が8割を超えています。仕事の結果が、直接社会からの評価に繋がるやりがいある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
600万円~799万円
【残業月20h程度/土日祝休み/転勤なし/直行直帰/資格取得支援制度有/現場終わりの事務処理ほぼ無し/事務作業分業体制の確立/大手プラントメーカーの元請け案件多数〜】 ■業務概要: 化学プラントや製鉄所などプラントの遊休・老朽化設備を解体する工事の、現場管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工計画 ・安全管理 ・工程管理 ・原価計算 ・職人の手配、指示 ※大手企業からの元請け案件がほとんどです。お取引先は日本製鉄様、旭化成様や三菱ケミカル様など、大手メーカーがメインになります。 ■業務の特徴: (1)担当エリアは大阪・和歌山・兵庫の関西エリアがメインです。業務に慣れてきたら、関東、中部、九州地方もお任せします。 ※宿泊費負担や食事補助、月1回の帰省費支給もあるのでご安心ください。 (2)1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐 案件の規模によっても異なりますが、1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐します。そのため2〜3名の現場社員で上手くバランスを取りながら、仕事量の調整を行える環境です。 (3)直行直帰がほとんど 朝会があるため朝は早くなりますが、ほとんど18時に帰宅できております。一般的には18時に現場が終ったあと、事務所に戻って報告書作成などがありますが、解体工事の特徴として、事務処理はほとんど発生しないため、必然的に直帰ができる環境です。 ■働き方: 上記のような業務特徴の他、事務作業の分業体制が整っているため残業時間は月20時間以内に収まっている状況です。土曜出勤はありますが、休日手当も支給しており、その他の日祝はお休みが取れている状況です。福利厚生も充実しており、出張手当や家族手当、資格手当などの支給もあります。そのため定年まで腰を据えて働ける環境です。 ■同社の特徴: 取引先は商社や上場企業様など大手企業がほとんどで、建設業に関しては、ゼネコン等からの下請けよりも、メーカー等からの元請け案件が8割を超えています。仕事の結果が、直接社会からの評価に繋がるやりがいある仕事です。
★施工管理経験(対象物不問)を活かしたい方へ〜【残業月20h程度/転勤なし/直行直帰/資格取得支援制度有/現場終わりの事務処理ほぼ無し/事務作業分業体制の確立/大手プラントメーカーの元請け案件多数〜】 ■業務概要: 化学プラントや製鉄所などプラントの遊休・老朽化設備を解体する工事の、現場管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工計画 ・安全管理 ・工程管理 ・原価計算 ・職人の手配、指示 ※大手企業からの元請け案件がほとんどです。お取引先は日本製鉄様、旭化成様や三菱ケミカル様など、大手メーカーがメインになります。 ■業務の特徴: (1)担当エリアは大阪・和歌山・兵庫の関西エリアがメインです。業務に慣れてきたら、関東、中部、九州地方もお任せします。 ※宿泊費負担や食事補助、月1回の帰省費支給もあるのでご安心ください。 (2)1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐 案件の規模によっても異なりますが、1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐します。そのため2〜3名の現場社員で上手くバランスを取りながら、仕事量の調整を行える環境です。 (3)直行直帰がほとんど 朝会があるため朝は早くなりますが、ほとんど18時に帰宅できております。一般的には18時に現場が終ったあと、事務所に戻って報告書作成などがありますが、解体工事の特徴として、事務処理はほとんど発生しないため、必然的に直帰ができる環境です。 ■働き方: 上記のような業務特徴の他、事務作業の分業体制が整っているため残業時間は月20時間以内に収まっている状況です。土曜出勤はありますが、休日手当も支給しており、その他の日祝はお休みが取れている状況です。福利厚生も充実しており、出張手当や家族手当、資格手当などの支給もあります。そのため定年まで腰を据えて働ける環境です。 ■同社の特徴: 取引先は商社や上場企業様など大手企業がほとんどで、建設業に関しては、ゼネコン等からの下請けよりも、メーカー等からの元請け案件が8割を超えています。仕事の結果が、直接社会からの評価に繋がるやりがいある仕事です。
富士工業株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
450万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品 樹脂部品・樹脂製品, その他消費財営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【梱包資材のメーカー兼商社/直行直帰可・残業月20時間程度/スキルアップとワークライフバランスの両立】 梱包用テープやストレッチフィルム等、梱包資材の営業をお任せします。 ■業務内容 【顧客】メーカー・物流センターなど/包装資材販売店 └8〜9割が既存顧客への営業です。その他、顧客紹介、HP・データベースサイトからの問い合わせ経由で新規顧客を獲得します。飛び込み・テレアポはありません。 【商材】梱包用テープやストレッチフィルム等の梱包資材、包装機器 └梱包資材は「物が動く限りは需要がある」商材なので、景気の影響が小さく、コロナ禍でも業績が安定していた点が特徴です。 └自社開発のPBの商品力が高く、幅広い仕入れ先の商品と組み合わせることで、メーカーと商社双方のメリットを顧客に提供することができます。 【担当イメージ】エリアごと、大手〜中小まで1人当たり50〜100社担当 └社用車及びカーシェアでの営業がメインです(エリアにより電車移動の場合もあり)。メーカー等への直接営業の場合、工場や物流拠点などが顧客となるケースが主です。 【提案活動】定期訪問・リピート管理・新製品やキャンペーン商品の提案、資料作成、見積作成(仕入れ先への交渉を含む)など ■組織構成 東京本社にはマネージャー以下7名(20代〜50代)が在籍しています。中途入社者が多く活躍しています。 ■ポジションの魅力 ・国内大手企業をはじめとする幅広い企業に自由度の高い提案が可能です。 ※主要取引先一例:カゴメ、ニトリ、アマゾンジャパン、森永乳業、森永製菓、ニチレイフーズ、ロジスティード、ヤマト運輸、レンゴー 等 ・業界トップクラスの実績、およびメーカーと商社の機能を併せ持つ特徴から、価格を含め顧客にとって最適な提案が可能です。 ・新規事業のFAロボ(工場自動化・省人化)の提案強化にも取り組んでおり、より幅広い課題解決が可能です。 ・年2回上長との話し合いで売上予算と行動目標を定め、達成状況が賞与に反映されます。頑張りがきちんと評価されます。 ・直行直帰可で、直帰後自宅でのPC作業は禁止です。オフィス就業も20時までの決まりで、月の残業時間は多くても20時間程度です。 10年後に創業100周年を迎える際、主役となってくれる方のご入社をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社りそな銀行
大阪府大阪市中央区備後町
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, Web系ソリューション営業 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:法人向け決済商品の推進・企画ソリューション業務 ・りそな銀行の各支店の法人に対する決済業務向け商品の推進、DX化の促進 ・各支店の営業担当者との帯同訪問による適切な決済ソリューションを提供 ・応諾後の手続きの案内や、アフターフォロー ・複数の支店を担当し、事例の横展開や各支店にあったターゲット選定、勉強会等も実施 ※スケジュール例※ 8:40〜 朝会(当日のスケジュール共有や業績の共有等) 9:00〜 事務作業、移動 10:00〜 A支店営業との帯同訪問(1) 11:00〜 A支店にて案件の進捗を各担当者と共有 12:00〜 休憩 13:00〜 B支店営業との帯同訪問(2) 14:00〜 移動、本社勤務(MTG等) 16:00〜 C支店にて駐在・各担当者と推進の打合せ(直帰) ■導入事例、導入業界: ・全国展開のドラッグストアやカフェ、ディーラーや家電、サービス、スーパーなど幅広い業界に対しサービスを提供。導入規模としては1社で数千台の端末を提供しているお客さまもございます。 本ポジションにおいては支店との協力体制が不可欠であり、各営業が担当する支店に訪問して最新状況をヒアリングすることも大事な役割です。アポイントがない日は担当支店にてテレワークをする等、必要に応じて直行直帰を活用しながら営業活動をしている社員が多いです(PCと携帯貸与あり)。 ■配属部署: りそなホールディングス DX法人部(兼:りそな銀行 DX・決済ビジネス部 法人決済推進室、埼玉りそな銀行 法人部) 法人決済推進室は東京・大阪で70名が在籍しており、そのうち新卒入社・キャリア入社・派遣社員が3分の1ずつ程度の割合です。 年齢層は20代から50代まで幅広く活躍しています。 ■配属部署のミッション: ・法人決済分野(振込・口座振替・キャッシュレス等の各種ソリューション)の専門家として支店取引企業に対する提案活動 ・支店取引先企業の潜在的なニーズの発掘 ・支店社員に対するサポート・勉強会の実施 ・取引先企業の導入支援 ・取引先企業の変化を察知し、支店担当者と共に課題解決に向けたアクションを実施 ■働き方: ・残業:月30〜40H程度 ・テレワーク:直行直帰時に自宅やサテライトオフィス(営業店)にてテレワーク可 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く
KHプランニング株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜再雇用後、同条件での長期就業可/転勤なし・長期休暇可で働き方◎〜 ■仕事内容: 工事部にて関西エリアでの建築施工管理をお任せします。 ・クライアントとの打ち合わせ ・工程表の作成 ・施工図面や資料の作成 ・資材の手配 ・職人さんの手配 ・工事の進捗管理 ・品質・安全管理 ・予算管理 【変更の範囲:無】 ■案件詳細: ・種別:元請けでの民間100%(新築9割、改修1割) ・対象:マンション、ホテル、複合施設、介護施設等 ・エリア:大阪市内が9割。(※関西エリアのみ) ・工期:6〜12カ月程度 (※年間1.5〜2棟ほど) ・規模:2〜7億円規模 案件は過去お取引様からの追加のご依頼やご紹介、グループ会社からにより案件獲得をしております。 グループ会社には不動産会社があり、安定受注を実現しております。 ■組織構成: 工事部2名(70代、50代男性) ※他、積算部7、設計部1名、営業、経理2名 ■働き方について: ・休日:年休125日(土日祝) ※土曜出勤は案件により発生致します。出社時は振休。 ※案件と案件の合間での期間では長期休暇の取得も可能。 ・残業:案件稼働時40h/月程、未稼働時はほぼ定時退社です。 ・直行直帰:案件稼働時は現場事務所への直行直帰です。公共交通機関またはマイカーとなります。マイカー時、当社規定により手当支給。 *当社の働きやすさ* 現場にはタブレット端末を導入し業務効率化を進めています。 全社でデジタル化に取り組み、社員全員テレワーク設備を導入済み。 現場以外の業務は在宅でも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーデオ通信
東京都港区高輪
品川駅
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜直行直帰OK!・振替休日取得など体制整備されてます・大手企業との取引〜 音響や映像をはじめとしたAVシステムの構築およびメンテナンスを行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:電気通信工事施工管理技士 当社の施工管理体制を強化すべく、新たな担当者を募集します。 音響や映像システムの施工における管理業務を担っていただきます。 具体的には、工程・安全・品質・原価の管理の他、工事に関わる積算や見積り、協力会社の手配、工事内容やスケジュールについての施主との打ち合わせ等を担当します。 また、人手が不足している際は一部、AVシステムのメンテナンス実務も担当していただく場合がございます。 ※AVシステムを施工する建物はオフィスビルが中心です。 ※施工管理1人が一度に並行して担当する施工現場数は平均すると5、6現場です。 ※首都圏の顧客が多いため、出張は全社で年に1、2回あるかないか程度の頻度です。 ※夜間作業はお客様の都合により発生します。発生する頻度はお客様の業態によりまちまちです。 ※直行直帰は可能です。 ■組織構成: 60代の担当者1名と40代後半の担当者1名が施工管理を担当しています。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均30時間 ・年間休日:120日 ・週休:土日祝休み ※顧客の都合により休日出勤が発生する場合は、振休を付与します。 変更の範囲:会社の定める業務
大成有楽不動産株式会社
千葉県
400万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
〜ベテラン歓迎!/転勤無し/直行直帰を推奨/管理物件・元請工事メイン!〜 ■担当業務: 受注したビル、マンションのリニューアル工事の施工管理を担当していただきます。 大型の新築工事のような華やかさはありませんが、「施設を甦らせる」「施設を生かす」「施設の価値を上げる」ことが担当者の工夫次第で大きく変わってくる、面白味のある仕事です。 【主な業務内容】 ・建物の調査・診断 ・修繕工事の提案・企画、工事費見積り ・現場の施工管理(工程・品質・安全管理)、引渡し 【工事内容】 ほとんどが元請工事となります。 ○大規模工事 オフィスビルの空調・衛生・受電設備改修、マンションの屋上・外壁改修など。 金額は1千万円〜1億円ほど。工期は3カ月〜半年程度。 ○小規模工事 給水設備変更、賃貸ビル原状回復、鉄部塗装など。 金額は数万円〜数百万円ほど。工期は数日〜3週間程度。 ■今後の会社方針: ますます多様化・高度化する社会のニーズを的確に受け止め、社会・経済の構造変化に迅速に対応して自己変革を続け、お客様から真に評価され、ご満足いただける「高品質な商品、サービス、ノウハウ」のご提供ができるよう努力していきます。 ■働き方: ワークアンドライフの充実が図れるよう、会社として積極的に働き方改革に取り組んでおり、その一環として現場の直行直帰を推奨しています。 モバイルワーク用パソコンを使用し、現地で工事関係書類も作成できるので、無駄な移動時間が無くなり、時間外勤務を減らすことにつながっています。 また70歳まで就業可能なため、ご自身のご状況に合わせて長期的な就業をして頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~399万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 営業事務・アシスタント アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜コミュニケーション力を活かして当社のファンを増やす!/転勤なし・直行直帰可・残業10h程で働き方◎/最大3カ月の充実の研修制度〜 \こんな方にオススメです/ ◎営業のように数字を追うのは抵抗あるが、お客様とのコミュニケーションが好きな方! ◎子育てとの両立を叶えたい方! ☆当ポジションの特徴☆ ・住宅やマンションのリフォーム後の定期点検業務に特化!(クレームからの訪問ではないので安心♪) ・営業職と事務職の間のようなポジション!コミュニケーション力を活かして働き方を整えて頂けます! ・最新の住宅設備などの知見も付き、ご自身の生活にも紐紐づくお仕事です! ■業務概要: アフターサービス職の補助業務として、当社が施工した戸建て住宅の定期点検(3カ月/12カ月/24カ月)を中心とする業務をお任せします。 ■業務詳細: ・定期点検業務(3カ月、12カ月、24カ月) ・住宅設備機器のお手入れ方法や操作のご説明 (※トイレ・シャワートイレやガスコンロ、IHクッキングヒーター、食器洗浄乾燥機、埋め込み型オーブンレンジ、洗面化粧台、天井埋め込み型エアコン、ガス給湯器等) ・修繕作業手配、再発防止のアドバイス等。 ■研修体制: ご入社後、1〜3ヶ月を目安に現場でのOJT(先輩社員帯同での顧客訪問)と座学の研修(商品知識や手入れの仕方等)があり、業界未経験の方でも一から覚えられる環境です。 ■働き方: ワークライフバランスを整える仕組みや体制が整っております。 ・転勤なし。 ・直行直帰可。 ・月平均残業は10時間程。 ・火水祝の固定休み。 ・産休育休制度の実績も多数有。 ・平日18時以降はお客様からの電話対応は全てサポートセンターが請け負い。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社匠
宮崎県都城市一万城町
~
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◆◇都城市◆これから資格を取りたい方歓迎♪施工管理として手に職つけませんか?◆土日祝休み/転勤無し/直行直帰可◆各種手当充実◎◆少数精鋭のスピード感!◆創立40年の地域密着企業◎ 〜未経験から挑戦可能◇一般住宅や公共工事の施工管理を担う<施工管理>のお仕事◇施工管理技士や建築士を取得したい方必見〜 ■業務内容: 新築・増築工事、リフォーム等の工程管理や施工管理をお任せします。お客様との使用する材料や色・形などの打ち合わせを行い、要望を施工業者さんに伝え、図面や打ち合わせの通りに仕上がるよう管理をする仕事です。 ■業務内容詳細: ・施工対象:一般住宅、公共工事(約半々) ・案件対象:一般住宅の新築、リフォーム/JV/大型公共施設 ・工期:1件あたりの工期は3ヶ月〜長くて12ヶ月 ・担当エリア:宮崎県 都城近辺が中心 ・出張:基本日帰り/直行直帰も可能 ■業務の魅力: ・BIMを利用した最新のシステムを活用しているので、現場負担が軽減されています。 ■組織図 7名:60代3名、50代3名、40代1名 定年後も長く働ける環境です。ベテランから業務内容を教わり、スキルを身につけられます。 ■当社について: 1983年に網戸の製造販売業として創業した当社は、現在は、建築資材施工販売事業・製造事業・建築工事業 の3本柱で成り立っています。 この3つの部門を持つ企業は建築業界も珍しい上に、部門それぞれでその部門における同業他社に負けない機能を持っています。少数先鋭の当社ならではのスピード感をもってお客様のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オカモト・コンストラクション・システム
兵庫県尼崎市七松町
ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
\★施工管理からのキャリアチェンジ歓迎〜/平均勤続年数20年以上の社員多数◎/転勤無し・直行直帰可能!/働き方改革推進!/月残業25h程度・土日祝休み/大手ゼネコン・官公庁からの案件中心!/創業110年の安定企業で積算職募集!!★/ ■お仕事内容: 概算見積もりがメインで公共施設(学校・集合住宅・経営住宅・市営住宅・市役所・支所)等がご担当いただく案件となります。 \★お仕事の流れ★/ (1)見積依頼(営業担当より) (2)積算業務(図面・仕様書から設計価格の算出および実行予算の算出) (3)営業へ見積り提出・データ集積 ※経験に応じて業務の範囲が異なります。 ※建築積算は月平均2本 ■配属先の組織構成: 営業部配属となり営業部は4名が所属しております。 営業部長1名(40代男性) 一般社員3名(20代/40代/60代(積算担当) ※年齢関係なくご活躍されています!! ★当社で働く魅力★ (1)平均勤続年数は20年となります。 また、20代、30代の若手からベテランまで、年齢層のバランスが取れています。 (2)充実の働き方! ・土日祝休み!直行直帰可!出張ほぼ無し! ※振替休日・代休取得:可。お休みの日に出勤が必要になった場合、振替休日を取得いただきます。 ・残業時間(1カ月):平均25時間 (3)創業110年の老舗:1914年の宝塚・東六甲の大砂防堤工事を始まりとし、近畿一円を中心とした橋や道路、河川などの土木工事をはじめ、学校や集合住宅などの建築工事を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
大星ビル管理株式会社
東京都文京区小石川
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
〜資格不問!建築業界出身の方歓迎!/残業月20h程度/転勤無/直行直帰可迎!!/年休123日◎/基本土日祝休み/日本生命様等のオフィスビルメイン〜 ■業務内容: コンストラクションマネージャーとして、予算設定、スケジュール管理、品質・安全管理、リスク評価などを通じて、プロジェクトの推進を行って頂きます。 【担当物件】日本生命社の保有物件(電気・設備工事)を中心にご担当いただきます。 【案件内容】数百万円規模を複数、案件によっては数千万〜数億円の案件を担当します。(規模が大きい場合はチームを組んで進めます) 【採用背景】社内の働き方改革の更なる推進による一人当たりの業務量の調整や、高年齢者の退職に伴う組織強化のため ■働き方: 基本的に完全週休2日制(土日祝休み)となっております。 休日出勤がある場合は必ず振替休暇を取得して頂いております。 また年間休日123日~、直行直帰が可能、残業月10時間程度と業界屈指の働きやすさのため、プライベートを充実させながら働くことが可能です。 有給消化率も75%、定着率91.43%と高い水準となっております。 ■勤務地・出張 転勤はなく、働きやすい環境です。 ■組織構成 設計監理部16名 中途入社の社員多数の為、入社後馴染みやすい環境です。 ■会社の安定性: 大星ビル管理株式会社は、信頼と実績を持つビル管理会社です 50年以上にわたり設備管理、設備保守点検、施設警備、清掃等の業務を通じて、お客様のビルを安全・清潔・快適に管理させて頂いております。 専門技術者が在籍し、顧客のニーズに応じた最適なプランを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社瀧工務店
茨城県常陸大宮市富岡
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜月平均残業10時間程度/就業環境/UIターン歓迎/社用車支給あり・直行直帰可◎〜 ■業務内容:当社にて土木現場の監督をお任せします。 ■具体的な職務内容: ・測量及び丁張り掛け作業・工事現場の写真撮影作業・官公庁への書類申請業務・官公庁との打ち合わせ業務。 ・担当エリア:現場の場所は県内(常陸大宮市周辺、水戸市周辺)となります。 ・移動手段:社用車を通勤用に無償で貸与します。現場へは直行直帰OKです。 ・夜間の工事は現場に応じてですがございます。 ・工期:約3か月〜1年程度です。 ・一人当たりの担当現場数:月1件〜2件の担当となります ・担当工事の種類:土木工事、水道工事、下水道工事、造成工事、橋架工事、河川工事、造園工事、舗装工事など。 ■工事案件について: ・当社は、公共工事においては、国、県、市など信用を得て受注しています。また、民間工事にも力をいれています。 ・公共工事の土木工事を中心に、堤防除草工事や建築工事なども受注しています。 ■組織構成:現在、現場監督は10名程度在籍しています。 ■働き方について: 月平均残業10時間程度、土日祝休みで働きやすい環境です。 ■当社について: ・当社は、創業以来土木建設業をもって地域社会に根付き知名度、技術力には定評があります。常にお客様の立場に立ち、お客様からのフィードバックを重視し品質を確保し提供していきたいと考えております。 ・地域に根差した企業を目指しており、道路清掃ボランティアも積極的に行っています。 ・ISO9001 茨城エコ事業所登録 災害時基礎的事業継続力認証など積極的に取り組んでいます。
西武建設株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~999万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜民間や官公庁の案件など幅広い仕事をすることができる◆年間休日120日◆土日祝休み◆残業平均29H程度◆ワークライフバランス◎◆直行直帰可◆ミライト・ワン グループ ■職務内容: 国土交通省や地方自治体、民間企業の発注による土木工事(道路、河川、トンネル、上下水道、宅地造成等)の施工管理業務を担当して頂きます。 ※基本的に各現場への直行直帰です。 ■働き方: システムで勤怠管理を行うなど全社で働き方改革を推進しています。 月平均の残業時間は29時間程度になります。 土日祝休み・年休120日とワークライフバランスを保てますので、 安定して長期就業可能です! ■同社の特徴: ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。 元請け会社として顧客折衝から見積提出・受注・協力業者手配を一貫して手掛けており、西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。 またマンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 国土交通省、地方自治体等の官公庁工事なども請け負っています。また西武鉄道とそのグループ全体の全般的な工事計画、施工、維持管理を総合的におこなっています。 ■施工実績: ・西武池袋駅リニューアル(東京都) ・所沢駅リニューアル(埼玉県) ・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県) ・大月バイパス大月第二トンネル工事(山梨県) ・合志川平島堰改築(熊本県) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長屋組
長野県大町市大町
北大町駅
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜◎資格取得前の方も歓迎/現場への直行直帰可能/公共工事9割以上/元請案件も多数!/中途入社者多数でフォロー体制も充実◎〜 昭和39設立以来、舗装工事・河川工事などを中心に土木工事を手掛ける当社において【工事の現場監督】としてご活躍頂きます。工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務をお任せ致します。 ◆お任せする現場の特徴: <施工対象物>舗装工事、河川工事などの土木工事中心。 <公共工事と民間工事の割合>公共工事が9割以上。うち3割程度は元請案件になります。 <直行直帰>可能 <担当エリア/出張>対応エリアは大町市・白馬村・小谷村・安曇野市・松本市などの片道1時間以内の近隣エリア中心が中心です。宿泊を伴う出張はございませんので腰を据えて働く事が出来る環境です。 <働き方>残業平均月10h程度。冬季は残業はございません。 ◆組織構成: 配属先の土木部には24名のメンバーが在籍。施工管理担当11名(平均年齢50代)・作業員メンバー13名が活躍中です。 中途入社から活躍しているメンバーが殆どです。不足している技量や知識を互いに補い合える相談しやすい雰囲気だったり、フォロー体制がございます。苦手分野については数名で現場を担当頂いたりと柔軟に対応頂ける環境ですので、中途入社でも安心してご応募ください。 ◆施工事例: ・牛島護岸災害復旧工事 ・平成19年度国補河川災害復旧工事(19年災) ・大津2号護岸災害復旧工事 ・平成19年度国補総合流域防災工事 ・平瀬護岸災害復旧工事 他 変更の範囲:会社の定める業務
東光建設株式会社
静岡県沼津市下香貫
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<※施工管理経験者募集※土木工事施工管理/土日祝休み&残業10時間以下/地域密着企業/静岡県東部が中心で遠方への出張なし/直行直帰可> ■職務概要: 創業以来静岡県沼津市で総合建設事業を行う当社にて、土木工事部門の現場監督業務をお任せ致します。 土木工事部門は公共案件が多く、主に静岡県及び沼津市の公共事業が中心となります。 スケジュールにより直行直帰が可能で、効率よく業務を行うことが出来る環境です。 ■業務内容: ・土木工事に於ける工程管理、安全管理 ・段取り ・人員管理(お取引のある外注5~10社に依頼します) ・原価管理 ・入札後書類手続き(紙提出またはシステムあり) 〜補足情報〜 ・主に静岡県東部(富士市〜伊豆の国市、御殿場市、小山町)が中心です。 ・休日出勤が発生することがございますが、代休を取得頂けます。 ■組織体制/募集背景: 現場監督3名 今後お客さまからの依頼や公共工事に幅広く対応できるようメンバーを募集しています。 ■教育体制: 既存メンバーからのOJTにて業務を覚えていただきます。 ■当社・ポジションについて: 当社は1983年に設立した総合建設企業です。 土木部門では公共工事を中心に行っており、建築部門においては民間企業に関する事業を中心に行っています。 施工管理技士の資格を持っている社員が5名おり、一人一人が責任をもって現場管理を行っております。 入社後、新たに資格取得をした社員も多く、モチベーション高く働いています。 土日祝日は完全休暇としており年間休日が123日と、ご家庭やプライベートのお時間もしっかり確保できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
常盤工業株式会社
東京都港区芝大門
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
顧客満足の追求と堅実経営を実践し、「地域に愛される社員が誇れる会社」を目指しています。離職率も低く、安心して働ける環境が整っています! 同社は浜松に本社を構えるまもなく創業100年を迎える総合建築会社です。今回の求人は東京都内で新たな事業所立ち上げによる募集です。 民間の建築物(ビルやテナント、マンション等)の新築工事全般の現場監督をお任せいたします! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当現場の安全管理・品質管理・工程管理・原価管理 ・施主及び設計士との折衝、施工図作成業務 ・構造体:RC造、鉄骨造、SRC造、木造 ※担当現場への直行・直帰可能 ◎ 多岐にわたる施工事例の一部はHPでも公開しております。 ■働き方: 以下から社員がストレスなく働ける環境が整っております。 ・直行直帰で月に1回の定例会議のみ出社可 ・GPS勤怠システムで ありのままを申請徹底 ・残業時間:月平均35時間(該当部署昨年度実績) ・サービス残業禁止:残業代は、残業した時間分支給 ・iPhone、iPadの支給:業務効率化をするため、建築現場でのIT技術の活用や次世代建築技術の導入(事務作業の軽減) ・年間休日120日 ・有給取得全社平均10日以上 ・福利厚生充実:家族と遊べるリゾート施設、スポーツ施設などが無料で有ったり、その他手当も充実しております。 ■会社の方針:「社員の幸せ」を基本方針としており、仕事だけでなくプライベートでも充実できるようにという想いを大切にしている会社ですので、社員の負担軽減や業務の効率化に対して高い意識を持っております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ