21263 件
田中土建工業株式会社
埼玉県さいたま市浦和区上木崎
与野駅
500万円~899万円
-
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜不動産部門にも注力する総合建設会社/未経験の方でも資格取得することで管理職になれるチャンス/100%元請け/建築学科卒業または施工管理の実務経験をお持ちの方歓迎です〜 ▼担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、主にビル・マンション・介護施設・幼稚園・個人住宅・店舗等の建築施工管理と既存物件の営繕修繕工事の施工管理を行って頂きます。同社の案件は100%元請けになっております。教育体制について、入社後は、すぐに現場配属となりますが、OJT制度によりブラザーが丁寧に指導いたします。また、月に1回程度の現場員講習会があり、習熟度別に研修を参加して頂きます。 ▼業務の特徴: ・施工全体の約6割をマンションが占めています。現場は新築から改修まで様々です。通常は現場常駐となり直行直帰スタイルでの就業となります。 ・担当案件は1人1案件で、8〜10ヶ月程度の施工となります。担当している案件が完了するまで携わっていただきます。 ▼教育体制: 入社後、現場補佐を進めながら業務に慣れて頂きます。3年〜5年くらいで中堅クラスの立場で現場の管理を任せています。 CAD講習、施工図の講習も行っています。 ▼資格手当 建築士1級、施工管理技士1級、宅地建物取引主任者の資格取得補助が出ます。 また取得後祝い金制度もございます。 ▼働き方改革: ・当社は適切な工期を取っていただける企業様以外は受注をお断りしており、適切な業務量を保つことが可能です。 ・システム導入、現場でのタブレット端末の使用を行い、業務効率化を図っているため、労働時間削減につながっております。 ▼当社の魅力: 【安定経営×総合建設業】…当社は故田中角栄により創業された総合建設会社です。70年という歴史を誇る当社の特徴は、実質無借金経営を続ける「安定性」と「収益性」です。官庁・民間への「建築事業」をメインに行う建設会社でありながら、自社不動産の賃貸による安定収益を得る「不動産事業」の2つの軸で経営しています。既存の建物に付加価値を与える再生工事や、介護施設をはじめとした着実な収益が見込まれる案件など、変化する時代の流れに合ったニーズをご提案する柔軟な方針により、社会的な変化に対応した安定経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
矢橋大理石株式会社
岐阜県大垣市赤坂町
美濃赤坂駅
550万円~899万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要 ・当社の石材を使用した外装・内装工事に関する現場の施工管理業務を担当していただきます。 ・ビルやホテルなどの建築プロジェクトが中心の現場です。 ■具体的な仕事内容 ・施工計画の作成 ・現場の施工管理(工程管理、安全管理) ・施工現場は京都や大阪が中心です。(現場により直行直帰も可) ■組織構成等 配属:建築石材部 大阪支店 人員:総勢 15名 うち男性 12名、女性 3名 ■特徴 ・社員のキャリアアップによるモチベーションの向上や市場変化に柔軟に対応できる体制づくり、顧客要求事項に応えられる技術力の習得を目指して一人ひとりの力を最大限に伸ばせる環境を整えています。 ・当社で上位資格の合格を目指す方は、費用など全面的に応援します。 ・「私たちとともに夢に向かってチャレンジしたい」そんな皆さんにお会いでいることを心より楽しみにしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日東紡績株式会社
福島県福島市郷野目
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
■業務内容 病院(医師・検査技師等)に対して自社の体外診断用医薬品の営業をお任せします。検査室や人間ドックなどで使われる汎用自動分析用試薬や骨粗鬆症の試薬等を扱っています。 ■業務詳細 (1)医療機関への営業 ・顧客:愛媛・高知・一部広島エリアの医療機関(約8割は既存顧客/既存深耕を中心に新規開拓も実施) ・一人あたりの顧客数:約100件(既存顧客60~70件/エリア内未取引顧客30~40件) ・担当分け:エリアごと。大学病院等の大規模顧客の場合は上長や他部署との連携もあります。 ・ノルマ:個人の営業目標達成に向けたノルマはありますが、飛び込みやテレアポ等のノルマではなく、チームとしてどのように顧客開拓していくか考えます。 (2)代理店との連携 複数の代理店と協業しながら情報交換を実施。顧客の人事異動や機器更新、競合動向などの情報から機会を捉えた営業活動を行います。 《業務の流れ》 商談時間は日中のみ、オフィスへの出社頻度は週1〜2回。 例)午前中は病院の検査部の技師長との商談や入札案件・代理店・卸店とのミーティング、午後は検査技師との商談 など ※配属は、ニットーボーメディカル株式会社へ出向となります。処遇や福利厚生は日東紡績株式会社と変更ありません。 ■働き方 ・出張は基本的には自ら調整します。週2〜3日は外出・出張を行うことが多いですが、1週間以上の不在はめったにありません。 ・残業時間は平均5〜10時間/月。エリア外の出張や休日出勤はありません(年1回の中四国エリアの学会に参加する場合あり)。 ・独り立ち次第、直行直帰可能です。 ・社用車、PC・スマートフォン貸与。 ■過去入社者 同業他社以外にも、証券会社、中古車の営業職出身など様々なメンバーがいます。安定した経営基盤やメディカル事業のニッチな商品基盤、高いシェアによる市場拡大余地、そして原料からSCM、商品開発・販売と、上流から下流まで一貫したスキームがある貴重性から、今後の成長性を感じて入社いただいています。また、土日祝休みのため私生活とも両立できます。 ■研修体制 入社〜1週間程度は、東京本社や営業本部にて座学、関係部署にて研修があります。その後現場にて、先輩社員と同行して顧客を徐々に引き継ぎます。また、定期的に勉強会も開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タケダ機械株式会社
石川県能美市粟生町
350万円~549万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
〜営業へキャリアアップしたい方へおススメの求人!/東証スタンダード上場で社会のインフラ構築に必要不可欠な製品/基礎を1から教えていただける手厚い環境〜 ■業務のおもしろさ:他社であれば売って終わりの営業スタイルも多いですが、当社は納品後の製品についてご連絡いただくこともあります。営業としてのスキルが身につくだけでなく、技術的な知見も身につけることができるのでスキルアップできます! ■当社の製品<社会インフラで必要不可欠!> 当社は金属を切ったり、削ったりなどをする金属加工機器を製造しております。この金属加工機で車の部品や、病院・学校・橋・トンネルなどを建設するための部品が作られております。もしこの機械がなければあらゆるものを製造できなくなるため社会インフラを支える一部を担っております。 ■業務内容:ハウスメーカーや自動車部品などの既存顧客に対して、金属加工機器の営業職をお任せいたします。 ・ユーザー、代理店、販売店へ自社製品の販売活動及び顧客管理(代理店や商社との取引が7割、直取引が3割程度。既存メインで新規ほぼなし) ・展示会への出展活動 <アフターフォロー> ・機械の不具合等の問い合わせ ・機械の据え付け対応 ※営業8:アフターフォロー2の業務割合です。顧客から機械の不具合などの連絡があれば工場へ行き一次対応しますが、修理などの詳細は別部門が対応いたします。 <働き方> ・出張:平均月1〜2回、2〜3泊(出張がない月もあれば3回ほど発生する時も有)土日に現場へ行くこともありますが、代休取得か休日手当を支給します。 ■入社後の流れ:本社で2週間ほど研修(知識研修、機械の操作方法などを学ぶ)→大阪にて先輩と同行しながらOJT研修→独り立ち目安は約1年を想定しております。手厚くフォローいたしますので安心してください◎ ■企業の魅力:当社は顧客の要望に合わせてオーダーメイドでの対応を行っております。柔軟に対応できていることと、競合も少ないことから安定した経営が叶っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日装・ツツミワークス
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
~
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎年金受給をしながら働ける ◎工事期間中は直行直帰OK ◎全国でもトップクラスの20万戸以上の管理実績を誇るマンション管理会社「穴吹ハウジングサービス」のグループ会社 ◎分譲マンションで定期的に発生する大規模修繕工事をはじめ、元請の立場でイニシアチブを取れる工事が中心 ■仕事内容: 主にマンションや商業ビル等の高層階の大規模修繕工事における施工管理業務を担当します。グループ会社が管理する物件のほか大手スーパーゼネコンからの指名も多く、元請をメインに工事案件が豊富です。 <ポイント> ・工事業務一式を自社だけでまかなえる『単一工種』。協力業者の手配や管理といった煩雑な業務がありません。 ・工期は3ヶ月〜2年程度、1現場につき1〜3名程度の社員を配置することが多いです。 ・高い技術力に定評があり、ディベロッパーの指名でタワーマンション等のランドマーク的な建築物を受注することも多いです。 ・修繕工事は居住者が生活している中での工事となるので、原則18時迄には現場を撤収しています。 ■社員の雰囲気について: 平均年齢43歳、中途社員比率87%ですので、業界歴が長い方であっても歓迎しております。知識や経験が豊富な社員が多く、且つ全体で助け合う雰囲気やチームで動く体制があるため、分からない事があれば周りの方に気軽に聞ける環境です。女性社員の方も数は多くありませんが(4名程度)、活躍されております。 ■研修体制: 中途社員向け導入研修:スキル・経験や業務に合わせて実施いたします。 ■当社の特徴: 同社は、一社の工事業者で成り立つ『単一工種』です。複数の業者をコーディネートする必要がないため、通常業者ごとに発生するマージンが省略され、トータルコストを削減することができます。さらに、お客様を担当する窓口はひとつのため、意思の疎通をスムーズに行うことができるのが特徴です。『安全・高品質をミッションに、お客様に対し常に安心・安定したサービスを提供できるよう、社員一同で改善・改良・研究・開発に注力する』を掲げる同社は、TECHNIQUE(信頼に繋がる確かな”技術力”)・TRY(培ってきた経験をもとに常に”挑戦”する姿勢をキープ)・THINK(お客様の立場になって、長期的な視線で、深く”考える”3つのTを大切にお客様との信頼を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
岳南建興株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町
和田町駅
500万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【設立50年以上の老舗企業〜公共事業の元請案件多数ございます。創業以来、公共事業を中心に携わっております。横浜市を中心に地域に貢献できるお仕事です。これまでの経験を活かせます〜】 みなとみらい21新港地区ハンマーヘッドパークの設備工事なども手掛けています! 市役所から仕事を頂く仕事が多く、横浜市内で安定した業績を出しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木の施工管理として下記の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 具体的には下記の内容をお任せいたします。 ・打合せ…クライアント先との打ち合わせ等 ・施工管理…スケジュール通りに進んでいるか、トラブルはないか。安全かつ正確に、スムーズに作業が進むよう、現場全般の管理をします。 ■同社の特徴 ・残業を減らす取り組みとして、同社は図面の作成の分業化を始めております。今後は分業を取り入れ、積極的に施工管理業務に集中できるような体制を整えていきます。 ・働き方改革にともない、今後の建設業界で効率よく心身ともに健康な状態で就業できる環境を作っていきます。現在は直行直帰での就業も可能なので、必ずオフィスに戻ってから帰宅をすることもないため、仕事が終わり次第帰宅をしている社員も多数いらっしゃいます。 ・現在従業員は14名所属しており、幅広い年代の方がご活躍頂いております。 ・先輩全員でフォローしていくため、様々な視点からアドバイスを受けながら就業することが出来ます。 ・私たちの仕事はやりがいはインフラに関わることで、地域の生活を支えていること、また、地域の皆様から感謝のお声をいただくことです。 ・地域密着をビジネスの基本に、水道工事や道路工事、在地造成など地域の生活に欠かせないものを自分たちの手で完成させられるので、工事を完遂させたときの達成感は他の職種よりも大きいと思います。 ・また安全や市への環境を配慮しながら工事を行っているので、住民の方々から感謝のお声もいただくことがあり、そうしたお声も我々の原動力となります。 ■組織構成 20代~60代まで幅広い年齢層の方が働いております。
株式会社きんでん
東京都品川区東五反田
五反田駅
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設備施工管理(電気)
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 社会からの注目が高く当社が注力する、陸上風力発電、洋上風力発電を中心とした再生可能エネルギー関連工事に従事していただきます。 業務内容は、案件の現地調査、設備設計、見積積算、客先対応、地元交渉、工事管理、EPC業務(設計・調達・建設)など多岐に渡ります。 日本各地の大型プロジェクトへの参入拡大を目指し、我々と一緒に、新しい分野に挑戦、活躍できる人材を求めています。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。
岡田土建株式会社
千葉県銚子市唐子町
500万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
千葉県北東部(千葉市・神栖市・銚子市)を中心に建築工事を請け負う当社にて建設施工管理をお任せします。 \おすすめポイント/ ◇1905年創業、2025年4月に創業120周年を迎えました。 「堅実に誠意をもって」をモットーに地域社会において信頼いただき、必要最適な会社であり続けるために絶えず創意工夫・技術研鑽に取り組んできました! ◇地域社会の一員として名洗港周辺施設の環境美化運動に参加するなど、事業以外の面でも社会貢献を大切にしております! ■業務概要:建築施工管理 ・当社では、教育施設や官公庁施設等の公共案件をはじめ、医療福祉施設や金融機関、企業の店舗、工場、事務所から一般住宅まで幅広い工事を請け負っております。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理(工程・品質・安全・原価管理) ・協力会社との折衝・手配 ・協力会社を含む現場施工担当者の管理・監督 ・見積り・積算 ・施工図の一部作成・修正 ※直行直帰:可能です。 ■組織構成: 建築施工管理の担当者は9名おります。(20代1名、30代1名、40代1名、50代2名、60代4名) ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均10〜15時間 ・年間休日:110日 ・週休:土日祝休み ※第1・3土曜日は出勤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
〜不動産部門にも注力する総合建設会社/未経験の方でも資格取得することで管理職になれるチャンス/100%元請け/建築学科卒業または施工管理の実務経験をお持ちの方歓迎です〜 ▼担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、主にビル・マンション・介護施設・幼稚園・個人住宅・店舗等の建築施工管理と既存物件の営繕修繕工事の施工管理を行って頂きます。同社の案件は100%元請けになっております。教育体制について、入社後は、すぐに現場配属となりますが、OJT制度によりブラザーが丁寧に指導いたします。また、月に1回程度の現場員講習会があり、習熟度別に研修を参加して頂きます。 ▼業務の特徴: ・施工全体の約6割をマンションが占めています。現場は新築から改修まで様々です。通常は現場常駐となり直行直帰スタイルでの就業となります。 ・担当案件は1人1案件で、8〜10ヶ月程度の施工となります。担当している案件が完了するまで携わっていただきます。 ▼教育体制: 入社後、現場補佐を進めながら業務に慣れて頂きます。3年~5年くらいで中堅クラスの立場で現場の管理を任せています。 CAD講習、施工図の講習も行っています。 ▼資格手当 建築士1級、施工管理技士1級、宅地建物取引主任者の資格取得補助が出ます。 また取得後祝い金制度もございます。 ▼働き方改革: ・当社は適切な工期を取っていただける企業様以外は受注をお断りしており、適切な業務量を保つことが可能です。 ・システム導入、現場でのタブレット端末の使用を行い、業務効率化を図っているため、労働時間削減につながっております。 ▼当社の魅力: 【安定経営×総合建設業】…当社は故田中角栄により創業された総合建設会社です。70年という歴史を誇る当社の特徴は、実質無借金経営を続ける「安定性」と「収益性」です。官庁・民間への「建築事業」をメインに行う建設会社でありながら、自社不動産の賃貸による安定収益を得る「不動産事業」の2つの軸で経営しています。既存の建物に付加価値を与える再生工事や、介護施設をはじめとした着実な収益が見込まれる案件など、変化する時代の流れに合ったニーズをご提案する柔軟な方針により、社会的な変化に対応した安定経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
杉山管工設備株式会社
神奈川県横浜市中区海岸通
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜シニア活躍で長期就労環境◎/転勤なし/65年以上の実績と信頼!/東証プライム上場中電工G〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 打ち合わせ〜完成までのプロジェクト管理をお任せします。 ・取引先との打ち合わせ ・日程、施工図、見積書等、必要書類の作成 ・協力会社に連絡をし、施工スタッフの手配 ・施工管理(工程、安全、品質、原価、環境の管理) ・その他(不備の確認、緊急対応等) ■業務の特徴 ・現場は神奈川と都内が9割以上で他1割も千葉や埼玉の案件のため、転勤はなく、出張もほとんどございません。ほとんどの案件が現場常駐で、基本的に直行直帰が可能です。 ・工期は数ヶ月から1年半程度で、規模は数百万円から2億円程度が多いです。 ■施工実績 ・横浜国立大学 ・日産スタジアム ・箱根登山ホテル 大雄山 ・キヤノン 株式会社 ■入社後の流れ ・入社後はベテランの現場管理者が管工事施工管理業務の進め方を指導いたします。 ・現場を一人で任されるようになるまでの期間は経験者で2ヵ月程度、未経験者で1年程度です。(個人差あり) ▼教育体制 ・親会社主催の研修(有志) ・資格取得のための通信教育(最後まで受講完了すれば費用半額負担) ・資格試験合格の場合、受験料全額負担 ■組織構成 12名で構成されております。(20代〜50代まで幅広く在籍) ■働き方 ・一人1台ノートパソコンを支給し、中電工グループの稼働システムを使ってしっかりと勤怠管理をしております。 ・65歳までの再雇用制度もあり現在5名の60代社員が活躍中です。65歳以降も双方相談の上、70歳まで継続勤務が可能です(実績あり)。 ・親会社の総務部でトラブル相談を受け付けている「企業理念ヘルプライン」が設置されており、社員を守る環境を整えています。 ■当社の特徴 2019年に創立65周年を迎え、2016年には経営基盤を今まで以上に強固なものにするべく、株式会社中電工のグループ会社となりました。近年は技術革新が著しく、産業や社会のシステムが大きく変化しております。省エネルギー化事業、水、空気のより良い環境作りなど、時代のニーズに応えるべく技術力をより一層高め、お客様のバリュー増大に貢献できる技術、サービスの向上に努めてまいります。 変更の範囲:本文参照
ウィルビー株式会社
石川県金沢市問屋町
350万円~649万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\週休2日制(土日祝)/残業月平均5h以下/借り上げ住宅制度有/福利厚生充実!/既存顧客との関係構築を中心としたルート営業/ ◎北陸・関西エリアを中心に展開する地域密着企業! ◎1977年創業、約60名体制の建築・建材の専門企業! ◎年商90億円超、物流施設や商業施設で高い施工実績! ◎大型施設の建築施工・スポーツ施設・建材販売など多角展開! ■仕事内容: ・既存顧客(法人施主)との関係構築を中心としたルート営業をお任せします。 ・新規建築、改修プロジェクトに関する提案から契約調整、社内の施工、設計チームとの連携まで、営業としての裁量を大きく持てるポジションです。 ■具体的に: ・施主(法人)へのヒアリング、提案 ・見積、契約調整 ・設計、施工部門との社内調整 ・営業メンバーのマネジメント ・営業体制、方針の整備 ・将来的には営業部門長〜役員候補としての活躍を期待 ■営業職の位置づけ: ・営業部門は顧客の“最初の相談窓口”として、建築プロジェクトの起点をつくる重要な役割を担っています。ヒアリングや課題整理を通じて、社内の設計、施工部門と連携しながら、顧客と会社の“つなぎ役”として信頼関係を築いていくポジションです。 ■入社後のサポート体制: ◎商談スタイルや見積の進め方など、過去のご経験と照らし合わせて丁寧にすり合わせ ◎設計、施工担当との社内連携もしっかりフォロー ◎現場同行やOJTを通じて、実務感覚を徐々につかんでいただけます ◎現場を知る営業メンバーや上司がサポートしますので、「経験はあるけれど、新しい会社での営業に少し不安がある」という方でもご安心ください。 \ウィルビー株式会社について/ ・大型建築物に特化した建設会社です。物流施設、商業施設、生産拠点など、社会インフラの要となる建物を全国で手がけております。 ・本社は石川県金沢市。中部、関西エリアを中心に全国対応を行っており、設計から施工までを一貫して自社内で担える体制を整えていることが当社の大きな強みです。 ・「自由設計×ローコスト」という柔軟な提案力を武器に、法人施主からの信頼を獲得し、安定した案件依頼が継続中。サプライチェーン構築や物流再編が活発な現在、当社へのニーズも高まっており、さらなる事業拡大が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホクエツ関東
群馬県桐生市新里町山上
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<<製品の知名度・ブランド力が高いため営業を行いやすい環境/7社体制のホクエツグループで安定就業可能!/社会や地域のニーズに沿った事業を展開>> ■業務概要: コンクリート製品を製造するメーカーのルート営業をご担当いただきます。自社開発の自由勾配側溝(県内シェア90%)等製品の知名度とシェアが高く営業を行いやすい環境です。将来のリーダー候補を目指せます。 ■業務詳細: ・行政や建設コンサルタントを中心に、最終的には群馬県内中心に20〜30社程度をご担当いただきます。 ・ニーズのヒアリングや製品納入の打ち合わせ見積作成などを行います(車での移動が発生します)。 ・予算目標はございますが、ノルマではございません。 ※土木業界では製品の知名度・ブランド力が高いため営業を行いやすい環境です。 ■入社後研修: 入社後は3ヵ月〜6ヵ月程度座学研修、工場見学、営業同行等を通して業界及び会社、職種に関する理解を深めていただきます。 ■配属先情報: 営業:30代男性2名、40代男性1名、50代男性1名が在籍しております。 ■働き方: ・休日はご家庭やプライベートを大事にしている方が多く、平日と休日でメリハリを付けている方が多いです。 ■当社の特徴: 長年に渡る社会と地域、お客様に価値提供を行う高い信頼と実績があり、ノウハウの蓄積で常により良い製品開発に取り組んでいます。 自社工場も複数有し、他社には実現できないスピード感、ハイパフォーマンスな製品をお客様へ提供。 常に社会とお客様を向いた価値提供を行い、社会に無くてはならないインフラ事業の一翼を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック テクノサービス株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【パナソニックグループの安定基盤と手厚い福利厚生/メリハリがある働き方で長期就業を目指せる環境/直行直帰あり】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:マンションインターホンシステム(オーロック)等のパナソニック住宅設備商品改修(リニューアル)における電気通信工事施工監理を行って頂きます。 ■業務詳細: ・取扱商品:マンションのインターホンシステム(オーロック)、電気設備、自動火災報知機等 ・対象物件:70〜100戸規模のマンション ・1人当たりの工事担当数:約4〜5件/月(状況によって変動します) ・工期:基本的には1週間〜2週間で終了する案件がほぼです。(大型案件は2〜3か月程度で担当規模に合わせ人数や担当頂く案件を適切に調整します) ・業務の流れ:施工監理業務に取り組んで頂きます。実際の工事は施工協力会社へ発注するためにその工事の初期の計画設計や工事工程、納期管理が中心となります。クライアントはマンションの管理組合です。 具体的には、 1.営業担当者が工事計画、工程を具体的にクライアントと相談。 2.図面、現地にて設置の計画立案。 3.工事着工後の現場工程管理、安全指導。 4.工事完工後は報告書作成 ■働き方: 土日祝休み、年間休日125日、残業20~30時間とワークライフバランスを取りやすい環境です。基本的には通常出社頂きますが、現場事務所への直行直帰となる場合があります。繁忙期(3,6,9,12月)は、工事が集中するため休日出勤が発生しますが、しっかりと振替休日を取得いただきます。。 ■魅力: ・パナソニック株式会社100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っています。 ・長期就業されている社員が多く、技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 ・一般戸建て住宅、マンションの設備をはじめ、その他施設照明設備等まで幅広く手がけています。 ■当社について: パナソニック100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っており、長期就業している社員も多く技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ガイドデント
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
400万円~649万円
その他医療関連, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界トップクラスのシェア!歯科治療の品質保証/ブルーオーシャンな市場で活躍できる/直行直帰可/残業20h程度/年休125日(土日祝)/研修◎】 ◇歯科治療の品質保証を提供することで、患者様の安心・安全を支え、社会貢献できる仕事としてやりがいやモチベーションになります。 ◇1歯科治療保証サービスにおいて業界トップシェア/インセンティブ制度有 当社は歯科向け保証を取り扱い、経営支援を行っています。また、患者向け相談窓口などを通じて、安心できる歯科医療環境の構築を支援しています ■業務内容: 歯科医院に向けた保証サービスなどの提案営業をお任せします。 ブルーオーシャンの商材である「保証」を通して歯科医院の課題を解決します。 ・既存顧客からの紹介などを受けて、歯科医院向けに提案します。既に興味をお持ちの先生方への訪問のため、成約率は高めです。 ・契約後は歯科医院の現行の「院内保証」やカウンセリングの状況をヒアリング。歯科医院の状況に合わせた保証の運用方法を決定します。 ・2〜4ヶ月ごとに既存顧客を訪問。保証の運用状況のヒアリングや必要書類の補充などをします。 【サービスについて】 「インプラント10年保証」と「審美歯科治療5年保証」をメインに提案します。医院独自で保証システムを構築することは難しく、患者様がトラブルに発展するケースも少なくないです。第三者機関である当社のサービスを導入することで歯科医院は治療に専念でき、患者様は高額な自費治療を安心して受けられます。 ■入社後の流れ: 2週間ほどは座学の研修期間となり、歯科業界や商材の基本知識を身につけます。その後2カ月程度は様々な先輩への同行や顧客管理システム、リストをもとに電話アプローチを行うことで営業の流れを覚え、3〜6カ月程度で独り立ちを目指します。 ※本採用後はエリア割り振りを行い、既存顧客を段階的に引き継ぎます。 ※2週間に1回程度、出張が発生します ■魅力: ・院長や医院スタッフと信頼関係を築きながら、保証事業などを通して医院の経営課題を解決していくためやりがいを感じられます。 ・「治療保証サービス」は歯科業界で注目を集めております。歯科医院・患者さまどちらにも利益がある独自の強みを持つため、自信を持って商談に臨めます。 変更の範囲:会社の定める業務(詳細は面接時にご確認ください)
中村建設株式会社
東京都目黒区下目黒
400万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜数千万〜20億円規模の案件に携われる/事務処理専任担当や携帯・iPad支給(施工管理アプリ導入)で業務負担軽減!ノー残業デー有〜 ■業務内容:一人当たり基本1現場を担当に持ち、現場巡視による工事品質管理や作業員の安全管理、下請け業者の手配や工事の進捗管理等、施工現場の開始から竣工までお任せします。 ※業務負担軽減のために、長時間労働の原因となっている、書類等の事務処理専門の現場事務パートさんを採用しています。また、iPad、携帯電話支給(施工管理アプリ導入)により更なる業務効率アップを行っています。 ■施工実績:公共8:民間2の比率。幅広く担当が出来る環境。東名高速道路、サンマリンブリッジ、遠州鉄道高架事業など ■入社後の流れ: OJTを中心にステップアップして頂きます。年次研修や階層別研修、資格取得時の奨励金制度等もあり成長の機会は多くございます。※経験年度によってOJT期間は異なりますが、経験の浅い方は先輩や上司がサポートするので安心して下さい。 ■ポジションの魅力: 同僚も皆明るく、いい意味で仕事にも厳しく、切磋琢磨しています。公共工事、学校、橋梁など規模の大きなものが多く、やりがいも十分に実感できます。適性に合わせた異動もあり、色んな経験を積むことができます。 ■同社の現状と今後の企業スタンスについて: (1)同社はNPO法人橋守支援センター静岡の事務局を担っており、約60社が加盟する団体です。コンクリート診断士、海洋・港湾構造物維持管理士、橋梁点検士、社会基盤メンテナンスエキスパートなど、橋の専門家により、点検・診断・措置・記録、すべての事象に応える。実際の橋梁の損傷状況を診て、橋梁管理者へ補修の優先順位等の相談を行い、施工業者向けには、再劣化が起こらない施工方法のポイントや材料の特性、安全施設等の教育を加盟企業が中心となり行っています。技術者の人材育成を行うとともに、地域経済の活性化、「橋守」の精神を引き継いでいる。 (2)舟運や観光地域づくりなど自然環境を活かした都市づくりにも力を入れています。建設業という業種で考えるのではなく、好奇心をもって都市づくりにも貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤超短波株式会社
東京都文京区白山(1丁目)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
【業務用”超音波治療器”はシェアトップクラス/コンシューマー向けから業務用、ODMまで幅広い製品群を誇る老舗物理療法メーカー/完全週休二日制】 ■職務概要: 医師、理学療法士、柔道整復師、歯科医、鍼灸師などの有資格者を対象に、業務用治療機器および各種リハビリ関連用品を提供している「メディカル営業部」への配属となります。 配属組織人数は約9名となっており、幅広いバックグラウンドの方が活躍しております。 <具体的な業務> ・販売代理店への深耕営業 ・自社製品のデモンストレーションやプレゼン ・自社製品の納入及び使用方法の説明 ・展示会、セミナーの企画・運営 ※担当エリア:愛知県西部+知多半島 ※出張頻度:週2〜4日。距離に応じてホテル宿泊などいただく場合がございます。 ※営業先へは社用車を利用 ■1日のスケジュール例: 9:30-10:30 販売代理店:自社製品の市場動向確認と販売促進の提案 12:00-13:30 整形外科:医師とスタッフ数名へ自社製品デモンストレーション 13:30-14:30 休憩 15:00-16:00 介護施設:自社製品メンテナンスと後継機種の提案 17:00-18:00 接骨院:開業に向けて製品ラインナップの打合せ 18:00-19:00 車内:日報作成、定時報告 19:00- 帰宅 ■業務の魅力: 怪我の痛みを抱える全ての方の早期復帰を叶えるため、医療器を通じて医療現場をサポートできます。 医師や理学療法士、メディカルトレーナー等の医療に関わる様々なお客様より信頼をいただける仕事です。地域の顔から企業の顔へ。あなたが「企業ブランド」を築けます。 自身のサポートで多くの人を救うことができるため大きなやりがいを感じていただけます。 ■評価・キャリアパス: 個人の裁量が大きく、営業職として成長実感を感じられる環境です。また成果と行動で人事評価を行うため中途入社でも社歴が短くても不利はありません。従業員が長期的に安定して働けるように従業員の健康保持、増進に力を入れており5年連続「健康経営優良法人」にも認定されています。 目標達成すると賞与への反映もあります。 スペシャリストコースとマネジメントコースに分かれたキャリアパスがあり、自身に合わせたキャリアを形成できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイリスジャパン
埼玉県入間郡三芳町上富
400万円~549万円
ゼネコン 不動産仲介, 建設・不動産法人営業
【営業未経験歓迎◎/直行直帰OK◎埼玉県+都内の案件中心/鉄筋工事や建設案件の受注・提案/車通勤可/土日休み】 埼玉県を中心に、鉄筋工事や建設業、不動産仲介などを行う当社にて、建築営業としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・新規開拓/既存顧客とのコミュニケーション └電話やメール等を使って、建設会社へ営業活動を行います。当社を使っていただけるような関係性作りをしていただきます。 ・プロジェクトの提案 └案件を受注出来たら、顧客の要望に基づいて、建設プロジェクトの提案を作成します。予算、スケジュール、技術的な要件などをすり合わせます。 ・契約交渉 └価格、納期、品質基準など、契約の条件を確認、合意に達するための交渉を行います。 ・プロジェクトの進行管理 └契約が成立した後は、プロジェクトの進行状況を管理し、スケジュールや予算の遵守を確認します。必要に応じて、顧客との連絡や調整も行います。 ■担当エリア: 埼玉県と都内の一部を担当いただきます。基本的に日帰りで向かえる範囲になりますので、泊りがけの出張等はほぼ発生しません。 営業の際は社用車を利用します。早朝や夕方ににアポイントが発生した場合は直行直帰も可能です。 ■組織構成: 現在、社員は22名おり、外国人の方も8名在籍しております。年齢は日本人は40代〜60代、外国人は20〜30代と幅広い年代の方が働いています。 建築営業は代表取締役が1名で行っていますので、入社後は代表と共に業務を行っていただきます。 ■将来のキャリアプラン ゆくゆくは建築営業リーダーとして、社長の仕事を引き継ぎ、事業を引っ張っていただきたいと考えています! ■当社・当求人の魅力: ◎基本的に案件は埼玉県と都内が中心です。ご自身の裁量で営業先は決めていただけますので、自由度高くお仕事が出来ます。 ◎土日休み、閑散期は定時退勤も可能です。働く環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社雅建設
岐阜県羽島市福寿町平方
岐阜羽島駅
350万円~499万円
サブコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務内容: 医療施設・住宅・工場・倉庫・店舗・事務所等をメインとした現場の工事スケジュールを管理したり、安全確認をする「施工管理」として活躍頂きます。未経験でも先輩社員の指示のもと業務を始められるので安心です。安全にかつ工期通りに建築物が完成した時に大きなやりがいを感じる仕事です。 具体的には以下になります。 ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配(鳶工、鉄筋工、タイル工など) ・資材置き場及び、工事用電源の確保 など ■組織構成: 60代3名、40代2名の計5名のグループに所属していただきます。入社後は40代の先輩社員がマンツーマンでフォローいたします。1人前になるまで1年〜3年で想定をしておりますので、最初は施工管理補助として建築用語から徐々に仕事を覚えて頂きます。 ■働き方: 基本的に日帰りで対応できる現場が担当になるため、出張はなく、一人前になれば、現場への直行直帰も可能です。 残業時間も平均月40時間に収まるように取り組んでおります。 ■エリア・物件: 岐阜県・愛知県(尾張地区)・三重県のクリニックや注文住宅などの建築施工管理(木造・RC・鉄骨) ◇期間:着工から引き渡しまでの期間は5〜6ヶ月。 ◇担当案件:同時期に担当する大型案件は基本的に1案件です。その他修理等は随時対応あり。 ■特徴・魅力: ◎クリニックや住宅を元請けで扱っている為、経験を積んでいただく機会が豊富にあります。 ◎資格取得に向けての制度も整っており、一人前になるまで1~3年程度先輩社員がバックアップをする環境があります。 ■当社の特徴: ・医療施設・住宅・工場・倉庫・店舗・事務所等あらゆる物件の設計施工・改修等を手掛ける総合建設業です。特にクリニックなどのデザイン性に優れた物件の建築を得意分野としています。また、地元大手企業との取引も深く、建築して終わりではなく、修理・点検等のアフターサービスを含めた永いお付き合いをして頂いております。 ・建設現場は岐阜・愛知・三重県が中心であり遠方の現場はありません。地域密着で長く働きたい方は大歓迎です。
伸和建工株式会社
福岡県那珂川市成竹
ゼネコン 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◆◇第二新卒歓迎!職人さん・飲食店スタッフなど異業界の方が活躍中!正社員/家族手当あり/面接1回〜 ■採用背景: 〜組織強化のための増員募集〜 伸和建工株式会社は、九州を中心に耐火被覆工事や断熱工事を専門とする企業です。 今回、現場管理と営業を担当する新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: ルート営業および工事管理業務を担当していただきます。建築現場での管理業務および精算業務が主な業務内容です。 担当顧客への営業業務も含まれますが、未経験でも先輩社員がOJTで指導するので安心してスタートできます。 【具体的には】 ・建築現場での管理業務 ・精算業務 ・担当顧客への営業業務(新規営業なし) ・見積もりや現場打合せ業務 ※現場は九州及び山口で主に福岡県内となります。直行直帰も可能です。 ■仕事の魅力: ・残業がほとんどなく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ・未経験でもOJT制度が整っており、早期に独り立ちできる環境があります。 ・既存顧客との深い関係を築くことができ、新規営業のストレスがありません。 ■福利厚生: 当社では福利厚生として、全社員に社用車貸与&燃料費を負担しています。 遠方への旅行は控えて頂いておりますが、日々の生活においてはプライベートでも利用可能としています。 その他、家族手当・寮社宅(規定あり)も整備しており、従業員が安心して就業できる環境づくりに取り組んでいます。 ■組織構成: 企業全体で30人、就業場所には29人が在籍しており、その中で営業部は9名体制です。 部長2名、課長2名、担当5名で構成されており、20代から40代までのメンバーが活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RSX
神奈川県横浜市神奈川区金港町
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
〜<自由度高>基本在宅&自宅から現場へ直行直帰/選べる働き方/夜勤・オフィスへの出勤なし/困っている人を助ける!「鍵をなくした」「ガラスが割れた」の緊急トラブルを解決に導くシゴト/飛び込み営業無し/動画や接客マニュアルもあり安心スタート!〜 ■業務内容: コールセンターが段取りをとったお客様宅へ車で訪問し、鍵の修理やガラスの交換など、お客様のトラブルを解決します。飛び込み営業などは一切ございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 金庫の鍵開け、ガラス交換、玄関の鍵交換、水漏れ修理、その他トラブル解決全般に対応します。交換・取付等建築・工作物へ対応が必要な場合は外注会社へ依頼しています。 ※担当エリアは船橋中心。自宅から100キロ圏内。訪問件数は平均1日4件前後。(時期によって前後する可能性あり) ※自宅で待機し、コールセンターからの依頼を受け直接お客様の元に向かっていただきます。夜勤はなく、日勤での対応となります。 ※車、工具、制服等は全て会社支給です。 ■仕事の特徴: ◇現場のIT化が浸透しており、社内の情報交換はiPhoneでSlackを利用しています。使ったことがない方も、マニュアルがあるため安心です。 ◇オフィス出社はありません。報告のためだけの出社もなく、在宅とお客様先の移動だけなので、満員電車の苦しみから解放されます。 ◇頑張りは給与でしっかりと還元しています。平均月収40〜50万円で、頑張っただけ成果が得られる仕組みです。 ■未経験でも安心の研修体制: 入社して2ヶ月間は、先輩と同行してしっかりと技術を習得します。動画や接客マニュアルもあるため、着実に成長できる環境です。 ※研修補足: 勤務地・エリアに関わらず最初約1か月半は以下の研修となります。 研修期間:1ヶ月半(習熟度により2週間の延長の可能性有→過去1年延長実績はなし) 場所:鹿児島市内 宿泊施設:社宅 施設設備:生活必需品完備 費用負担:無(立替有) ■インセンティブについて: 頑張りはしっかりと還元しています。平均月収40~50万円で、頑張っただけ成果が得られる仕組みです。月収100万を達成しているプレイヤーも在籍し、年功序列がない企業です。 ※歩合特化型とバランス型で働き方が選べます ※他求人参照
上條建設株式会社
千葉県市川市若宮
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜ブランクありOK/完全週休二日制/年休130日/転勤なし/直行直帰可/マイカー通勤可〜 ■職務内容: 当社の請負う工事現場の施工管理業務を担当していただきます。小さなリフォームから一般住宅や店舗・工場・賃貸マンション・市役所等大型建物の建築工事、道路整備や橋梁補修など土木工事まで多種多様の案件を請負っています。工期は、1日で終了する工事から2年かかる大型物件もあります。工事現場は千葉県市川市と東京都墨田区がほとんどのため、宿泊の出張はなく直行直帰可能です。工事については協力会社に依頼するため、さまざまな協力会社の方々と発注者(官公庁等)とのつなぎ役となっていただくことが大事になります。 ▼基本的な1日の流れ: 出社後、社用車で工事現場に直行 現場の事務所での打ち合わせ 現場の巡視 進捗状況の確認 工程の管理等の一連の業務終了後 帰社・退社 ■入社後について: ・まずは現在工事している現場を見ていただき、現場の雰囲気や協力会社の責任者や職人さんの気質を肌で感じ取っていただきます。また、協力会社の代表者や責任者、発注先の関係者等、工事に関係のある方々にも多く面談していただきこれからの業務がスムーズに進められるように致します。 ・建築もしくは土木の施工管理技士1級をお持ちの方は、今までの経験を生かしてどんどんやりがいのあるお仕事をお任せします。 ・建築もしくは土木の施工管理技士2級をお持ちの方は、工事内容によっておまかせ出来る工事があれば担当していただきますが、サポート役として公共工事の現場経験を積んでいただきご自身のスキルアップを図って頂きたいと考えております。 資格支援制度もありますのでぜひチャレンジしてください、収入もアップいたします。 ■組織構成: 社員は38名で、総務部(内部事務全般)6名、営業部4名、開発営業部(設計)4名、工事部(現場施工管理)24名の構成となっています。 ■企業安定性: 当社は公共工事をメインに事業展開する総合建設会社で、千葉県市川市(7割)東京都墨田区(3割)と地域に密着し、創業以来85年を迎えました。 建築(4割)・土木(3割)公共工事が請負工事全体の7割を占め、残り3割は建築(2割)・リフォーム(1割)民間工事となります。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜ブランクありOK/完全週休二日制/年休130日/転勤なし/直行直帰可/マイカー通勤可〜 ■職務内容: 当社の請負う工事現場の施工管理業務を担当していただきます。小さなリフォームから一般住宅や店舗・工場・賃貸マンション・市役所等大型建物の建築工事、道路整備や橋梁補修など土木工事まで多種多様の案件を請負っています。工期は、1日で終了する工事から2年かかる大型物件もあります。工事現場は千葉県市川市と東京都墨田区がほとんどのため、宿泊の出張はなく直行直帰可能です。工事については協力会社に依頼するため、さまざまな協力会社の方々と発注者(官公庁等)とのつなぎ役となっていただくことが大事になります。 ▼基本的な1日の流れ: 出社後、社用車で工事現場に直行 現場の事務所での打ち合わせ 現場の巡視 進捗状況の確認 工程の管理等の一連の業務終了後 帰社・退社 ■入社後について: ・まずは現在工事している現場を見ていただき、現場の雰囲気や協力会社の責任者や職人さんの気質を肌で感じ取っていただきます。また、協力会社の代表者や責任者、発注先の関係者等、工事に関係のある方々にも多く面談していただきこれからの業務がスムーズに進められるように致します。 ・建築もしくは土木の施工管理技士1級をお持ちの方は、今までの経験を生かしてどんどんやりがいのあるお仕事をお任せします。 ・建築もしくは土木の施工管理技士2級をお持ちの方は、工事内容によっておまかせ出来る工事があれば担当していただきますが、サポート役として公共工事の現場経験を積んでいただきご自身のスキルアップを図って頂きたいと考えております。 資格支援制度もありますのでぜひチャレンジしてください、収入もアップいたします。 ■組織構成: 社員は38名で、総務部(内部事務全般)6名、営業部4名、開発営業部(設計)4名、工事部(現場施工管理)24名の構成となっています。 ■企業安定性: 当社は公共工事をメインに事業展開する総合建設会社で、千葉県市川市(7割)東京都墨田区(3割)と地域に密着し、創業以来85年を迎えました。 建築(4割)・土木(3割)公共工事が請負工事全体の7割を占め、残り3割は建築(2割)・リフォーム(1割)民間工事となります。
株式会社集研設計
東京都新宿区荒木町
450万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜残業も平均10H前後と少なく、直行直帰が基本の為仕事とプライベートの両立可能〜 土木・造園、機械工事監理への挑戦も可/行政機関との取引多数/1972年設立の歴史ある事務所による安定性 ■業務概要: 電気設備工事監理業務の担当として、通常1人で複数のプロジェクトを担当します。発注者に代わり、工事施工業者の行う工事が設計図書の内容に適合しているか、設計図通りに工事が行われているかを第三者の立場で確認します。建築主の立場に立って適切な施工のチェックを行い、欠陥の発生を未然に防ぐ重要な役割を担っています。 ■担当業務: ・品質、工程、安全のチェック ・行政検査、発注者検査対応 ・周辺住民調整 ・いずれはスキルや希望に応じて機械、建築及び土木造園の案件にも携わることが可能です 【主な案件】 ・「URであーる」で有名なUR都市機構などの集合住宅の建替えや修繕 ・関東地方整備局、中小企業基盤整備機構、関東財務局、防衛局などの新築施設 ・東日本大震災復興支援、熊本震災復興支援の様な社会貢献度の高い案件 ■働きかた: 残業:10H程度 休日:土日祝日(代休の取得は必須) 首都圏の案件がほとんどの為直行直帰が可能です ■組織構成: 電気設備工事監理部には現在5名在籍しております。 ・その他建築、機械設備、土木造園部の社員がおり工事監理部全体で27名になります。初めは現場に1名で向かうことはないのでご安心ください。 ■特徴・魅力: ・国や自治体など公共案件の新築・修繕から民間案件まで幅広い工事監理に携わることができます ・工事現場での勤務で、直行直帰が基本です。夕方になると現場が閉まる為残業も少なく、仕事とプライベートの両立が可能です ・グループウェアの導入をし、スケジュールや情報の一元管理が可能となり、就業環境の改善にも取り組み中。代休も基本的に必ず取るよう指導しています ■同社について:1972年の設立以来、一貫して集合住宅と“まちづくり”に関わる計画・設計及び工事監理を中心とした業務に総合的に携わってきた建築設計事務所です。近年では、集合住宅の大規模改修やリニューアル業務に加え、既存建築物の耐震改修等の業務や震災復興事業の一環である災害公営住宅の建設業務にも協力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東建工営
宮城県名取市杜せきのした
杜せきのした駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◆◇直行直帰の働き方/国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風/残業10〜30H程度/年休120日◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10時間〜多くて30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。年間休日も125日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】・特車申請窓口事務:平均残業10H ・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ