542 件
双日株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
1000万円~
-
総合商社, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: 【主計課】 ・業務全般に亘る課長のサポート ・制度決算、開示業務(単体/連結)、監査対応 ・会計基準改正対応(会計基準策定機関への意見発信/新基準適用準備等) 【グループ統轄課】 ・グループ会社の会計税務ガバナンス業務 ・国際税務(移転価格、PE課税、グローバルミニマム課税、等) ・連結決算業務 【DX推進課】 ・本社やグループ全体の会計・決算・税務等に関するDX戦略推進 ・DXを活用した業務プロセスの見直し、効率化・高度化を推進 ・DX人材の育成支援 【税務課】 ・税務申告/納税、税務調査対応業務(法人税、消費税、所得税) ・税効果会計 ・税務コミッティ(日本貿易会)対応 ■ポジションの魅力・入社後のキャリアパス 【主計課】 ・決算実務全般を経験した上で、中堅社員の中核として課長のサポート、若手社員の教育・育成を行います ・営業経理部への異動、海外駐在や事業会社へ出向等の可能性もあります ・本人の希望により会計の専門職、地域限定の人材として採用する選択肢もあります 【グループ統括課】 ・会計、または税務の実務経験を積んだあと、本人の適正・希望に応じて営業経理部への異動等ローテーション、海外駐在や事業会社へ出向等が可能です 【DX推進課】 ・会計税務DXの実務経験を通じて、幅広い会計・税務知識や経験を身に着けることができ、商社パーソンとしての一生の武器を得られます ・他職能部への異動や国内外事業会社等への出向・駐在も可能です 【税務課】 ・税務申告、税務調査、税効果会計、M&A支援等を経験した上で、 チームリーダー、またはその候補者として課業務全般に亘る課長のサポートを行います ・営業経理部への異動、海外駐在や事業会社へ出向等の可能性もあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HLSグローバル
東京都港区芝大門
450万円~649万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 税理士法人, 人事(給与社保) 人事アシスタント
学歴不問
【米国法人Hotta Liesenberg Saito LLPの日本法人/グローバル展開する企業などに税務会計サービスを提供/土日祝休み/年休124日/残業月平均10時間/在宅勤務可】 ■業務概要: グローバルにビジネスを展開する企業、日本でのビジネス展開を検討する企業に対し、会計・税務・HR業務サービスを提供している当社にて、給与計算業務をご担当していただくポジションの募集です。 母国と異なる社会保険システムで困っているクライアントをサポートできるやりがいのあるお仕事です。 お客様からの紹介も多くいただいており、今回は体制強化のための募集です。 ■具体的な業務内容: アウトソーシング業務を担当していただきます。 ◇月次給与・賞与計算・退職金計算・年末調整等 ◇社会保険の諸手続き(資格取得・定時改定等) ※新規設立届出から対応いただく場合もあります。 ◇給与支払・社会保険料支払・納税代行 ◇年次税務申告(法定調書・給与支払報告書) ※本国と英語で直接コンタクトを取るクライアントが多くあります。 ■当社について: 当社は現在、日本を含むアメリカ、メキシコ、インド、ドイツの5か国14拠点で会計、労務・給与関連、税務サービスを提供しています。国際税務や広範な税務知識、英語能力、DX化の経験を養うことができ、経験者は更なるスキル向上が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日東紡績株式会社
福島県福島市郷野目
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 経理(財務会計) 管理会計 税理士
〜『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/裁量を持って経理として業務の幅を広げたい方へおすすめ/年休123日/住宅手当・家族手当など充実/ワークライフバランスを重視〜 グラスファイバー、医薬、繊維等、様々な事業を展開している化学メーカーの当社経理財務部にて、税務をメインでご担当頂きます。 ◆職務詳細 ・上場会社の法人税申告書の作成等の税務業務全般 ・グローバル企業である日東紡グループの国際税務 国際税務では、移転価格文書やBEPS文書の検討業務になります。 ◆組織構成 ・経理財務部:部長(50代)以下28名 4つのグループで構成されており、税務は「経理1グループ」に配属となります。 ・経理1G:課長(50代)以下6名(男性2名、女性4名) 20代〜40代のメンバーで単体決算、固定資産、経費精算、税務等、担当をしています。 ◆期待していること ・まずは現在持っているスキルを活かした業務をお任せし、将来的にはより経営に近い立場で提案を行える経理人財として成長・活躍頂くことを期待します。3つのグループ(連結、財務、管理)や、海外子会社への赴任も経験し、育成目的での計画的なローテーションを行っています。 ・当社はお任せする業務の幅・深さ・裁量が大きい社風であり、さまざまな業務にチャレンジしながら成長し事業に貢献したいという方を歓迎です。 海外子会社経理担当として海外駐在へ挑戦できる機会もございます。 ◆就業環境 経理財務部全体は残業時間が非常に少なく、月平均10〜20hほどとなっております。また、完全週休二日制(土日祝)、年間休日123日と非常に働きやすい環境です。在宅勤務(週2回/育児・介護等ご事情がある方は週4回)やフレックス制度もございます。※繁忙期以外の時期は在宅勤務にて就業が可能です。 ■同社について 2023年に創立100周年を迎え、「グラスファイバー事業」「メディカル事業」の2大主力事業に加え、24年度からは「電子材料」「メディカル」「複合材」「資材ケミカル」「断熱材」の5事業本部に細分化し、それぞれの事業部に商品開発〜製造〜販売までの機能をそろえております。 社会に不可欠な製品の開発とピンポイントのニーズに応えることを軸に、グローバルニッチナンバー1を目指しています。 変更の範囲:本文参照
税理士法人 三宅・松田会計事務所
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~449万円
会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
〜働き方が多様化する時代に金融業界や経理・財務等の経験を活かし、一生もの資格を手にするチャンス〜 ■採用背景: 税理士資格取得に向け、本気で勉強をしている方にむけたポジションです。業務を通じながらの学びや、全社的な資格取得にむけた支援が充実した環境です。働くメンバー全員が資格取得のうえ、将来コンサルタントとしての活躍を目指し日々切磋琢磨しております。 ■業務内容: 税理士や公認会計士の資格取得を目指しながら、会計士のアシスタントとして税務コンサルティング業務の補助的作業に従事頂きます。 ■業務の特徴: ・同社は企業会計・税務、資本政策、事業承継、国際税務といったテーマで活動をしているため、先輩の会計士・税理士の受任した案件のサポートからスタートをいただきます。 ・具体的には顧客企業へ提言するための調査や資料作成、実際の問題解決における提言の内容の検討などです。アソシエイトとして経験を積んだ後、将来的には1人でクライアント対応など行えるレベルになってなってい頂くことを期待しています。 ・国家資格(税理士、公認会計士等)の取得に向けたサポートを受けることができるため、業務経験を積みながら資格取得を目指すことが可能です。資格取得後はマネジャー、パートナーへとキャリアアップをいただく環境がございます。 ■業務の魅力: アソシエイト職では、クライアントの経理担当者の疑問や日ごろの悩みを自身のアドバイスによって解決できることや、会計・税務の勉強会を開き、知識を深め業務に役立てて頂ける、とても大きなやりがいを感じることができるポジションです。 ■入社後のキャリアステップ: ・企業会計、税務、資本政策、事業承継、国際税務といったテーマで活動をしているため、先輩の会計士・税理士の受任した案件のサポートからスタートをいただきます。 ・入社後税理士試験に合格した実績は4名!資格取得後はマネジャー、パートナーへとキャリアアップ可能です。 ■同社の特徴: 常にクライアントの権利と利益を第一に考えることをポリシーとしていますので、この方針に共感をいただける方を求めています。また同社では未経験から資格取得を実現したスタッフもおります。やる気があれば、資格取得のバックアップのために業務量を調整するなど、勉強時間の確保もできるような協力的な職場です。
株式会社ビームス
東京都新宿区北新宿
400万円~899万円
繊維 アパレル・繊維, 経理(財務会計) 管理会計
【BEAMSやBEAMS BOYなど日本を代表するセレクトショップを全国に展開する有名アパレル企業/リモートワーク相談可/有給取得平均年12~13日】 ビームスグループの経理財務担当を募集します。 ■業務詳細: ◎管理会計(投資評価・業績評価・企業価値評価などの実務経験) ◎予算の策定から分析まで含む予実管理 ◎経営資料の作成(店舗別損益・事業部収支・分析レポートなど) ◎グループ子会社管理(海外含む) ◎海外進出支援(設立サポート、事業計画など) ◎国際税務対応 ◎月次・半期・期末決算業務全般、税務申告補助 ■当社の特徴: BEAMSには多種多様なスタイルのレーベルがあります。他に類を見ないこのバリエーションの広さと奥行きこそが、BEAMSのオリジナリティーであり、カフェ、雑貨、インテリア、音楽、アートなど、ファッション以外の分野にも積極的に進出し発展してきました。現在ではこの多くのコンテンツを時代やエリアに応じて編集し、店舗ごとに独自のプレゼンテーションをしています。 ものごとの価値観がますます多様化する今日、時代の流れを敏感に感じ取る嗅覚と、それに反応し対応できるフレキシビリティで、時代の要請に応えるべく様々な境界線を越えて自由なビジネススタイルを築いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社やまびこ
東京都青梅市末広町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計)
〜芝刈機やチェーンソーといった小型屋外作業機械で国内シェアトップシェア/海外売上高比率も高く安定性◎/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開〜 ■業務内容: 外部コンサルタントファームと連携し、国内および海外の税務対応を担当していただきます。 ■業務詳細: 国際および国内税務を中心にご担当いただきますが、税務のみならず会計分野も担当することで、幅広い経験を積んでいただきたいと考えています。将来的にはグループを統括する経理部門の税務実務のスペシャリストとして、税務申告などの内製化を進めたいと考えています。 また、マネジメントを担う人財へと成長していただくことを期待しています。 ■組織構成: 経理部としては、12名おり、連結決算課には7名が所属しております。 年齢は、20〜50代がバランスよく在籍しています。 ■就業環境: 年間休日124日、平均残業時間は15h程度でワークライフバランスが取りやすい環境です。※12月決算となります。(繁忙期で30h程度、閑散期で7h程度です) また、男性の育休取得が全社的に7割を超えており、取得実績のある部門です。 ■やりがい: 当社は国内6社、海外8社の連結子会社があり、グループ全体の数値を把握できる醍醐味、実務を通して当社のビジネスへの理解を深めることができます。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込んでいます。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。 一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 海外では庭のある家庭が多く、世界90か国以上に導入され海外売上比率が70%を超えるグローバル企業です。 自己資本比率65%と非常に安定した経営を展開しています。更なる拡大を見込んでおり、2030年に売上高2,500億を目指して取り組みを進めています。
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国際税務としてのスキルアップをしたい方歓迎/年間数百名規模の採用を行う業界大手メーカー『YAMAHA』/海外出張・駐在による将来のキャリア形成もあり/年休121日/フレックス〜 ■職務内容: 当社にて税務企画業務(本社方針の運用対応主導、実務対応等)をお任せします。具体的には下記のような業務をご担当いただきます。 ・税務ガバナンス、税務コンプライアンス対応、移転価格ポリシー運用 ・BEPS、APAへの対応、Tax Planningの検討、移転価格税制改正対応(IGS等)、社内税務相談、海外子会社やり取り等 ■採用背景: 当社では、税務基本方針を開示しており、方針に基づく要素を維持・向上するための構造的基盤である税務ガバナンス体制を整備するためのグローバルな税務人材を継続的に採用して行きます。また、海外の税務課題への対応も経験でき、海外出張・駐在による将来のキャリア形成も選択肢があります。 ■当ポジションの魅力: これまでの税務知見を活かし、国内外のグループ税務ガバナンス、税務関連のプロジェクト等、HQ業務に携わることが可能です。 ■特徴: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 <遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 <「自由闊達さ」や「挑戦できる風土」>「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイチワン
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
550万円~1000万円
自動車部品, 管理会計 税理士
【在宅勤務可/東証プライム上場の大手完成車メーカーのTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%/育休取得率100%/法定以上の育児介護両立支援あり/年間休日121日】 ■募集背景: 会社が対応すべき税務範囲は、法整備や取引が国際化していることからも年々拡大しております。当社としても「日米APA」、「日中APA」、「BEPS Pillar2対応」の大きな対応を進めている中で、社内で推進役となる専門人材を募集することとなりました。 ■業務内容: ・移転価格文書化(BEPS)推進実務 ・2国間の事前相互協議(APA)推進実務 ・国際源泉課税と外国税額控除の実務 ・海外進出時の課税課題対応 ・海外拠点及び出向者に関する課税問題対応 ・海外子会社との会議 ・税務調査の対応 ■当社事業について: 当社は、Honda、ダイハツ等大手完成車メーカーのTier1メーカーとして、モビリティ業界を支えています。完成車メーカーと初期段階の開発から関わり、研究開発・設計・生産まで一貫して手掛けることで強みを発揮しています。 また、当社の車体の軽量化技術・精密部品の加工技術を他社と協業し、電動化に必要な次世代部品(EV、FCV)や環境商品の開発・量産化に向けた取り組みをしています。 ■中期経営計画: 2030年VISIONに向けて同社は、ESGの取り組みと価値創造文化の醸成を基盤に、既存事業の強化と新商品の開発を進めてまいります。そして、当社のコア・コンピタンスとESGを礎としつつこれにH-oneグループ全員の「Think Value」を加え、新たな価値を生み出してまいります。そのプロセスでは、自動車業界で存在感を示すとともに、社会に必要とされ、そして社会に役立つ価値を創出し、これらを通じて「Value Creator」になることを目指します。
税理士法人シンクバンク
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~649万円
税理士法人 社会保険労務士事務所, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜在宅勤務週1回可能・残業ほぼ無しなど働きやすさ◎/幅広い経験を積める/教育制度が充実のため、未経験からのキャリアアップが可能です!〜 ■職務内容 契約顧客(法人・個人)の経理および関連事務を担っていただきます。 ◇会計システムへ入力 顧客の経理に関する資料(現金出納帳、売掛買掛の資料、領収書、取引先からの請求書等)の内容を社内の会計システムへ入力。仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■組織構成 2024年12月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルを経験を持つと同時に、税理士にとどまらず、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■ワークライフバランスの充実 税理士法人にしては非常に珍しく、残業はほぼありません。休日出勤もなく、完全週休二日制を敷いており、柔軟な働き方が実現できます。また、税理士資格取得の勉強と仕事を両立できる環境が整っています。さらに、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくには最適な環境が整っています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。そうした教育を受けながら、徐々に担当企業が増えていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIホールディングス株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
600万円~1000万円
その他金融, 経理(財務会計) 財務
■業務内容 ・単体決算業務(日本基準:月次、四半期、年次) →持株会社、中間持株会社、投資子会社等を担当 ・税務プランニング(各種投融資案件における税務スキームの検討等) ・税務申告(法人税(グループ通算制度、組織再編税制、国際税務等)、消費税、地方税) ・FP&A業務(プランニング、フォーキャスティング、予実分析) ・開示書類作成(有価証券報告書等) ※業務内容は、ご経験・ご志向に応じてご相談させていただきます ・使用システム 連結決算 STRAVIS 単体決算 勘定奉行 税務申告 e-Taxグループ通算(TKC) ■キャリアパス キャリアオープン制度があり、グループ内での人材の流動性が高いため、本人のキャリアプランを踏まえ、単体・税務担当から、連結・管理会計へ、経理部から財務部、広報・IR、海外事業部や、傘下の金融事業会社、新設の会社(フィンテック系事業会社)への異動が可能です。(上記に例示した部門及びグループ会社への異動実績あり) ■魅力 ・経理部長がCFOを兼任しているため、経営層と近い立場で業務を行うことが多いため、経営的視点を身に付けることができます。 ・M&Aなどの投融資案件が頻繁に発生するため、税務視点でのスキーム構築に携わることができ、高い専門性を身につけることが可能です。 ・新卒、中途にかかわらず、個々の能力に応じて活躍できる風通しの良い社風です。 ・成長意欲の高い方には多くのチャンスが与えられるフェアーな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近鉄エクスプレス
東京都港区港南品川インターシティA棟(24階)
海運業 航空運輸業, 経理(財務会計) 財務
【近鉄ホールディングスの中核事業/国内2位の大手総合国際物流企業/アジア欧米など世界45カ国683拠点に物流網を展開/住宅手当・家族手当あり/連続9日間休暇取得が可能な休暇制度あり】 ■業務内容: 当社の経理管理職候補として税務業務をお任せします。陸、海、空すべてを網羅する大手物流企業のため、グループ会社や海外拠点を多数保有しており、様々な経験が積める環境です。 ■業務詳細: ・単体税務申告(法人税、消費税、事業所税等) ・移転価格税制対応、BEPS2.0(グローバルミニマム課税)対応 ・税務調査立ち合い、税務相談等 ※経理部門では8つのチームでジョブローテーションを実施しており、幅広いキャリアアップを促進しております。 ■募集コース: こちらの求人は海外駐在員候補の「グローバルコース」となります。 海外駐在となる場合、入社してから3年程度は国内で当社の経理業務における流れを習得いただき、適正判断のうえその後海外法人へ出向となります。 駐在先においては、現地法人の財務経理のマネジメントを担務いただく予定です。 【駐在先候補】 ・米州(USA等)/欧州(オランダ等)・東南アジア(シンガポール/フィリピン等)・東アジア(中国等) ■組織体制: 会計・財務・税務・連結開示・国内関係会社・業務、未収・海外精算・シェアードサービスの8つのチームに分かれております。配属となる東京拠点(経理部門)にはおおよそ20名程度在籍しております。会計チームは30代〜40代が中心で、単体決算や管理会計をに担っております。 ■就業環境: 当社全体での残業時間は、月15.7時間です。連続9日間休暇取得が可能な休暇制度や住宅手当、家族手当などがあり福利厚生が充実しているためワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。 ■当社の魅力: 近鉄ホールディングスの総合国際物流の中核会社です。航空貨物輸送、海上貨物輸送、ロジスティクスまでワンストップでサービスを提供しています。単体で1兆円に迫る売上で業界2位の実績を誇り、世界で最も輸送需要が大きいアジアにおける物流ネットワークが最大の強みです。シンガポールのAPLロジスティクス社をグループに迎え、さらに強固な物流基盤を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オプティ株式会社
東京都千代田区内神田
650万円~899万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜デジタル化によるニーズ急増◇反響営業メイン/企業の海外進出で発生する税務の課題を解決〜 ■当社のサービスについて: 当社は、個人・法人を問わず、海外ビジネス展開における税務課題を包括的に解決するコンサルティングサービスを提供しています。日本から海外へビジネスを展開する際に必ず諸国での税務申告が必要になります。 当社は、以下のサービスを通じてこれらの課題に対応します。 ・税リスクの可視化 ・システム連携と税務エンジン導入 ・税務登録および申告のサポート ■業務内容: 海外提携税務ファームやITベンダーとの戦略的なパートナーシップを構築し、顧客にとって最適なソリューションを提供しています。 <顧客の課題> 海外税務は非常に難解であり、申告をどのようにすればいいのか分からない、正しい税務ストラクチャーが分からない、などの課題があります。 <業務詳細> ・顧客ヒアリングと提案: 問い合わせ顧客との打ち合わせを設定し、課題やニーズを詳細にヒアリング。最適なソリューションを提案し、実行をサポートします。 ・見積作成と調整 ・プロジェクト推進 ・クロージングとフォロー ・海外提携ファームとの連携強化: 海外税務ファームとの協業を推進し、顧客ニーズに合ったソリューションを提供。新規提携先の開拓。 ・ITベンダーとのアライアンス構築: 税務エンジンやシステム導入をサポートするためのITベンダーとのパートナーシップ構築。 クライアントプロジェクトにおける最適なITソリューションの選定と連携。 ・アライアンス戦略の策定: 市場動向を把握し、提携戦略を策定。 グローバル市場での競争力強化を目的とした施策の立案・実行。 ※税務の知識は入社後にフォローしますので、全く必要ありません。先輩社員も未経験から活躍していますのでご安心ください。 <ターゲット顧客> 中小企業からエンタープライズ企業まで幅広い顧客層を対象としています。 特に以下の企業に重点を置いています: 国際的な税務リスクに直面している企業 急速にグローバル展開を進めている企業 経理・税務部門のデジタル化を目指している企業 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ケミカル株式会社
東京都
石油化学 総合化学, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 税理士
【税務経験が浅い方も歓迎◎税理士法人などの入社実績あり/売上高4兆3,872億円・営業利益2,081億円/世界44の国と地域に展開!日本最大級のグローバル総合化学メーカー】 ■業務内容: 三菱ケミカルグループ、三菱ケミカルの税務関連実務をお任せします。 <詳細業務> ・国内税務申告対応 ・国別報告書作成等の国際税務 ・海外での申告対応 ・税制改正等の税務情報を適時に入手・検討 ・税効果会計等IFRS連結決算における税金計算 等 <中長期的にお任せする業務> ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、税務に限定せず、経営管理・事業管理・制度会計・財務などの領域も含めたファイナンス領域でのご活躍を想定します。 ■当ポジションの魅力: ・グローバルに広く事業展開する三菱ケミカルグループの本社で、税務領域におけるグループの中心的な役割を担います。 ・三菱ケミカルグループにおける多様なM&A、組織再編、各種取引を生きた事例とし、税務関連知識を活用、応用した検討実務を経験できます。それにより、さらなる知見の深堀りや拡大が可能です。 ■キャリアパス: ・ご本人の適性、キャリアイメージも踏まえ、組織のマネジメントを行うリーダー、税務、会計に関する高度な知識と経験に基づく実務のプロフェッショナル、いずれも想定します。 ■就業環境: ・基本リモートワーク可 ※平均月1〜2回出社の方が多いです。また、毎日出社したい方は、出社することも可能です。 ・残業時間:20hほど(通常期) ・転勤:一般社員については本人の同意のない転勤はございません ・カフェテリア制度 (福利厚生メニューから決められた範囲で、自由に選択し利用できる制度。家賃や車購入などにも使える、生活を支える様々なサービスが用意されています。※エリアで一部内容違いあり) ■配属部署: ・三菱ケミカルグループ コーポレートファイナンス本部 税務部 変更の範囲:会社の定める職務
税理士法人エスネットワークス
東京都千代田区丸の内JPタワー(23階)
700万円~1000万円
その他専門コンサルティング 税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
\マネージャークラスの税務コンサルタント募集/ ◇『経営者の支援』を基軸に税務・経営に関するアドバイザーとして活躍 ◇税務の専門性を活かし企業の経営コンシェルジュ事業 ◇1000億円規模企業のプロジェクトマネジメントも ■業務内容詳細 ・中堅・上場企業の税務顧問(売上10億〜1,000億円規模のグループ企業が中心) ・経営者に対する税務・経営アドバイス(CRO(Chief Risk Officer)機能の提供) ・財務・税務分野での課題解決・内製化支援(顧問〜半常駐支援) ・税務デューデリジェンス、税務ストラクチャリング ・国際税務(TH対策税制、海外拠点設立に係る税務アドバイス) ・事業承継コンサルティング ・富裕層に係る資産税(個人所得税・相続税)コンサルティング ・PEファンド、GPに対する経営管理支援 ・お客様へのニーズ掘り起し、営業提案 ・プロジェクトマネジメント、社内管理業務 ・スタッフ・シニアスタッフの教育・育成 ・執筆・セミナー講師 等 ■人員構成(2024年7月現在:役員・臨時従業員含む) 税理士法人エスネットワークス 72名 ┗タックスアドバイザリー事業部 37名 ┗ペイロール事業部 35名 ■社内の雰囲気: 〈高水準のインプット〉 パートナー・マネージャーにはBIG4税理士法人経験者も多く在籍し、仕事と生活の調和をとりながらも、質を重視し業務に取り組んでいることから、入社後はプライベートタイムも確保しながら、質の高い業務・経験・ノウハウに触れ・学ぶ環境があります。 〈風通しの良さ〉 日々の業務に沢山の人と関わりがあり、職位に関係なく談笑する風景の見られる風通しの良い環境です。 ■特徴: 〈専門性の成長〉 部門制を採用していないため、専門領域を限定することなく、キャリアプランや特性に応じて案件に携わることができ専門性を定めて伸ばしていくことができます。 〈成長環境〉 『経営者の支援』を実行できる一人前の税理士として活躍したい方はもちろん、将来的に経営者を目指したい方、独立志向をお持ちの方、CFOを目指していらっしゃる方にとっては良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
〜第二新卒歓迎/デジタル化によるニーズ急増◇反響営業メイン/企業の海外進出で発生する税務の課題を解決〜 ■当社のサービスについて: 当社は、個人・法人を問わず、海外ビジネス展開における税務課題を包括的に解決するコンサルティングサービスを提供しています。日本から海外へビジネスを展開する際に必ず諸国での税務申告が必要になります。その税務申告を弊社が代行したり、どのような支払い方があるのかなどのコンサルティングを行っております。 ■業務内容: お問い合わせに対して、顧客のビジネスをヒアリングし、どのような税務申告をすべきなのかを提案していただきます。 <顧客の課題> 海外税務は非常に難解であり、申告をどのようにすればいいのか分からない、正しい税務ストラクチャーが分からない、などの課題があります。 <業務詳細> ・顧客ヒアリングと提案: 問い合わせ顧客との打ち合わせを設定し、課題やニーズを詳細にヒアリング。最適なソリューションを提案し、実行をサポートします。 ・海外ファームとの連携: 提携している海外ファームと顧客にどのようなメニューを提案するか相談を行います。(英語使用) ・見積作成と調整 ・プロジェクト推進 ・クロージングとフォロー <活かせるスキル> ・顧客のビジネスを理解する力、課題の抽出を行い提案する力を活かしてご活躍いただけます。 ・税務の知識は入社後にフォローしますので、全く必要ありません。先輩社員も未経験から活躍していますのでご安心ください。 <ターゲット顧客> 中小企業からエンタープライズ企業まで幅広い顧客層を対象としています。 特に以下の企業に重点を置いています: 国際的な税務リスクに直面している企業 急速にグローバル展開を進めている企業 経理・税務部門のデジタル化を目指している企業 変更の範囲:会社の定める業務
マブチモーター株式会社
千葉県
400万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・事業会社での経理実務経験5年以上(製造業であれば尚可) ※実務担当者として自分で手を動かしていた人材を求めます。 【尚可】 ・法人税申告業務経験 ・連結決算業務経験 ・簿記2級 ・TOEIC500点以上 ※推薦時に顔写真、海外転勤可否をご教示ください。
【業務内容】 子会社(特に被買収企業、将来案件も想定)に対して当社の経理システムの導入、業務フローの見直し、不足機能の応援等を適用し、適切な決算処理、精度のある計数計画の作成が実現できるよう業務レベルの改善および決算業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・連結決算業務 ・本社決算業務 ・子会社(主に被買収企業)の経理オペレーション改善 ・資金繰り、為替対応等の財務関連業務 ・他社経験に基づく既存社員への助言・育成 ・一般税務、国際税務業務 ・管理会計業務 【配属先】 経営管理部 主計管理グループ マネージャー以下:13名(平均年齢40.6歳) 【ポジションの魅力】 裁量を持って仕事をすることが可能。 【求人背景】 業務拡大に伴う増員。
大正製薬株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
500万円~899万円
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 財務
【OTC医薬品業界TOPクラスのシェア/「リポビタンD」を初めとした医薬品・健康食品を開発/住宅手当・家族手当など福利厚生充実】 ■職務内容: 本社財務・経理部門において税務(国内税務・国際税務)を主として、会計業務(連結・単体決算)にも一部携わって頂きます。 ・法人税業務(税務処理検討・税額計算・申告書作成等) ・税務全般対応(源泉税・消費税・償却資産税・事業所税等) ・移転価格税制対応(ビジネス・M&A等の税務対応、文書化等) ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 ■積極的な海外展開: 当社は1963年からドリンク剤のリポビタンシリーズは海外進出しています。現在では世界14カ国でドリンク剤を販売。OTC医薬品については2009年にアジアへ本格的に参入して以来、 M&A等によって新たな事業基盤を獲得し、インドネシア、タイ、マレーシ ア、フィリピンなど東南アジアを中心に展開を図ってきました。2019年5月にはベトナム・DHG(ハウザン)社を、7月にはフランス・UPSA社を連結子会社化し、新たな事業基盤を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
PwC税理士法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~1000万円
税理士法人, 会計専門職・会計士 税理士
【公認会計士・公認会計士論文式試験合格者を対象としたポジションです】 PwC税理士法人には公認会計士の資格を有する職員が多く在籍し活躍しています。会計、会社法など会計士試験で得た知見を活かす機会も多くあり、会計士ならではの強みを持って働くことができます。 なお、本ポジションでは、主に以下部門合同にて選考させていただきます。 ・FS(金融部) ・ITS/Deals Tax(国際税務/ディールズタックスグループ) ・TRS(税務レポーティング&ストラテジー) ・プライベートビジネスサービス(事業承継・資産税グループ) 【変更の範囲:会社の定める業務】 税務コンサルタントの大きな魅力は、クライアントの将来について前向きなアドバイスを行うことです。会計と税務を強みにする会計士として高い専門性を身に付け、クライアントに寄り添い、ともに将来を創る仕事に携わることができます。大きな取引に関わる一員として案件をサポートする臨場感があります。 PwC税理士法人では、パートナーとの距離が近いフラットなチーム体制で、一人一人がプロフェッショナル意識を持ち、税務申告だけでなく税務コンサルティング業務にも早い段階から関わっていくことができます。また、入社後比較的早い段階で海外研修や海外赴任の機会があり、グローバルな視点を身に付け世界を舞台に活躍することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 また、当法人での勤務を経て、当法人にて得た知見を活かしながら独立や家業継承をして活躍している職員も多くおります。 ぜひ、会計士のファーストキャリア・セカンドキャリアとして当法人の話を聞いてみませんか。
有限責任 あずさ監査法人
東京都新宿区津久戸町
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 経理(財務会計) 財務
■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ ■業務内容: 法人の税務処理及び税務申告を担当いただく予定です。会計のみならず、税務の専門的能力・経験を有する方を募集します。 ■職務内容 ・監査法人の予算及び決算のとりまとめ、税務申告書作成、各種監査・調査対応等 ・KPMG 海外へ提出するレポートのとりまとめ。経理部業務実施及び管理(出納、月次決算等) ・事業部からの会計処理その他、経理・税務に関する照会事項への対応 ・子会社の出納及び決算のとりまとめ、並びに税務対応等 ■組織構成: 24名が在籍しています(内、チームは4つ)。 ■当法人で働く魅力: 〜働きやすさが魅力/メンバーに活用されているフレキシブル・ワーク・プログラムがあります〜 法律で定めている休業期間に加えて、あずさ監査法人では、妊娠が判明した時点から最長子どもが3歳になるまでの期間の休業制度を設けています。また、子どもの小学校卒業まで、「週2日を限度とする勤務免除」「短時間勤務」「就業時間の繰上げ・繰下げ」等の勤務形態で働くことができ、仕事と育児や介護を両立させながら、段階的にフルタイムの勤務へ戻り活躍できるようにサポートをしています。 ■当法人の特徴: 当法人は「Big4」と呼ばれる、グローバルアカウンティングファームの1つであるKPMGのメンバーファームです。アメリカ、ヨーロッパ、アジアをはじめKPMGのネットワークは広がっており、互いにメンバーファームとして協業できる仕組みになっています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
丸紅プロテックス株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 管理会計
【東証上場・大手総合商社丸紅株式会社の100%出資企業/開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクトへの参画を初め、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開/平均残業25時間程度/退職金有/国内転勤無】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は総合職として財務経理課に配属し、経験に応じて予算・決算関連業務や海外事業会社等の支援業務に携わって頂きます。 ■職務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 ・月次・四半期・年次決算業務 ・税務申告※税理士事務所を介していません。 ・営業経理・予算・見通し策定 等 ・海外子会社(2社)、工事事務所管理 その他監査対応等」経理の幅広い業務に携わって頂くことが可能です。財務は親会社がメインで行っています。英語での会話を日常的に使うことはございませんが、英文を活用したメールや読解等を活かす機会はございます。 ■組織構成: 課長1名(40代)他総合職3名、一般職2名(30代〜50代)になります。今回ご入社頂く方には中核メンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。 ■キャリアステップ: 入社後は単体決算と税務申告を中心に行って頂き、将来的には連結決算、予実管理等幅広く業務を行って頂くことが可能です。また希望があり、タイミングがあえば海外赴任も可能です。 ■就業環境: 月平均残業25時間程、転勤も国内の転勤はないため腰を据えて働くことが可能な環境です。 ■魅力、特徴: ・当社は東証一部上場の丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングを提供している企業です。 ・当社はバイオ燃料を含む再生可能エネルギーや地下水飲料化システム等人類の永続的な発展に寄与しており今後も注目される分野に着手しております。国内だけでなく海外の人々の生活を支えているといっても過言ではなく、社会貢献性の高いビジネスです。 変更の範囲:本文参照
日本クレアス税理士法人
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
550万円~999万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【事業会社にて経理業務のご経験がある方歓迎!/急成長中の総合会計事務所/お客様の課題解決をする税務会計コンサルタント】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計・税務業務をご担当いただきます。ゆくゆくは当社の規模拡大を担う業務にも携わっていただくことを期待しています。 ・会計・税務 実務支援及びアドバイス(税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算、連結納税、確定申告、相続・事業承継、国際税務、セカンドオピニオン) ・税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル) ・税務デュー・デリジェンス ・クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間) ・拡大戦略の立案、実行 ・新規クライアント開拓 ・人材育成 ※ご経験や能力により担当する業務は異なります。 ■税理士法人サービスメニュー ・会計・税務 ・会計アウトソーシング ・医療経営支援 ・相続・事業承継 ・スタートアップ(設立・起業)支援 ■女性の活躍について 同社の社員構成のうち6割が女性で、マネジメントにも子育てをしながら時短勤務で働くママさんがいたりとライフイベントとキャリアの両立をバックアップする体制があります。 ■士業で働くメリット 人材不足が問題視されている昨今、事業会社の管理部門人員(経理、会計、総務、労務、人事など)も不足しており仕業に委託する法人が増加しています。同社ではそのような法人に対し委託受注の管理部門業務を対応するので幅広い業界に業務を対応することが可能です。また、同社では顧客のオフィスに常駐することはなく自社オフィスで業務を遂行するためクライアント先の社風や人柄などに左右されることはございません。少子高齢化の影響により今後も需要が増えていくことも予想ができます。 変更の範囲:本文参照
税理士法人, 経理(財務会計) 管理会計
【業界未経験歓迎◇フレックス・リモート可/プロフェッショナルとしてのキャリア形成】 【募集背景】 近年、経済取引や各国税制が複雑化する中で、税務管理領域の業務効率化、管理高度化施策をデジタルツールで支援する業務へのニーズが高まっています。 特に、国際税務コンプライアンスや移転価格の適正化について、EPMシステムを通じた管理をクライアントにご提案する機会が増えており、業務を拡大するために今回の応募を行っております。 【担当業務】 - EPMシステムの製品選定、要件定義、設計開発、実装および運用を支援 - EPMシステム導入プロジェクトのリード - EPMシステムと周辺システムの接続、設計開発、運用支援 - 関連するデータ分析およびレポート作成の支援 - グローバルなクライアントとの連携およびコミュニケーション 【変更の範囲:会社の定める業務】
株式会社ニトリ
北海道札幌市北区新琴似七条
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ホームセンター, 経理(財務会計) 管理会計
〜36期連続増収増益/東証プライム上場/国内外に約1,000店展開/「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルを展開〜 ■業務内容: 財務経理部・税務チームにて税務業務全般に幅広く携わっていただきます。 ■詳細業務内容: 具体的には以下業務を担当いただきます。 ・税務申告 ・法人税、源泉所得税、固定資産税など各種税金の納付 ・税務調査対応 ・国際税務 など ■配属先: 財務経理部 税務チーム ※入社後、店舗配属期間があります。 ※将来的には他セクションなどへの配転の可能性もあります。 【グローバル企業ニトリ】財務経理部・スタッフの募集[税務担当] ニトリには、『暮らしの豊かさを世界の人々に提供する。』というロマン(企業理念)があります。 商品がお客様の手に届くまでのすべての工程に理想を求めていった結果、生まれたのが「製造・物流・IT・小売」という独自のビジネスモデルです。 商品の企画から原材料調達、製造、物流、そして事業の原点である販売までを、一貫して自社でコントロールしています。 そこには、「製造」「物流」「IT」「小売」を、包括的に手がける独自のビジネスモデルを支える、63部署100職種以上の仕事があり、国内外に、ニトリ(https://www.nitori.co.jp/)、デコホーム(https://www.nitori.co.jp/decohome/index.html)、島忠(https://www.shimachu.co.jp/)そして、グループ会社(htmlhttps://www.nitorihd.co.jp/division/group.html)の事業や業務があります。 2024年12月31日現在、1050店舗(国内836店舗、中国大陸107店舗、台湾66店舗、マレーシア11店舗、シンガポール4店舗、タイ6店舗、香港3店舗、韓国8店舗、ベトナム2店舗、フィリピン4店舗、インドネシア2店舗、インド1店舗)で海外出店を加速しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
800万円~1000万円
証券会社, 経理(財務会計) 管理会計
◆業務概要 大和証券グループ本社及び大和証券の税務業務をご担当頂きます。 主に次のような業務をおこなっていただく想定です。 ・法人税等税務申告書作成(グループ通算制度での申告含む) ・国際税務・移転価格税制対応 ・税務調査対応 ・税務会計対応(会計上の法人税・税効果計算等) ・タックスプランニング ◆人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、eラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ◆大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ