22302 件
エムディー株式会社
東京都港区麻布台
-
1000万円~
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
学歴不問
◇◆2028年上場に向けて人事部門・組織力を強化中/戦略の立案とその実行を担える方を募集◆◇ ■概要: 同社は、2027年の上場に向けて採用の強化・組織力の強化を図っております。 経営戦略に沿った、人材配置の最適化を行うべく、人事戦略の立案・策定等上流を担っていただく事を期待しております。 ■業務内容 上場までに、70名以上の組織体制を目標としており、人事採用全般をお任せします。採用ブランディング、人事制度設計・評価制度など、人事領域の多岐にわたり、活躍できる方を求めています。 社員がワクワクするような組織体制を期待しています。 ■業務詳細: ・人事制度設計・評価制度 ・中途採用戦略立案 ・採用ブランド強化に向けた施策の企画/実行 ・母集団形成施策(エージェント/スカウト/リファラル等、様々な手法の打ち出し) ・面接/面談対応 ・候補者フォロー対応 ・社員教育 ※紹介会社やエージェントを使い、1ヶ月あたり200件超の書類選考から、採用に至るまでのプロデュースをお願いします。 ■配属先情報: 主任・メンバー2名体制で構成されている人事部に参画していただきます。 ■企業の魅力: 《安定した経営基盤》 『医療×コンサルティング』を専門的に手がける当社。前身となる会社と合わせて300件以上の実績があり、順調に事業拡大を遂げています。また、ストック収益が企業利益の大部分を占めているため、安定した経営基盤があることも大きな特徴です。 《長期的に働ける職場環境》 メリハリを付けた働き方を実現することが可能です。産休・育休から復帰している女性社員が活躍しているなど、ライフステージが変わっても働ける環境をご用意出来るように会社としてサポートいたします。 ■当社について: 当社は、医師/歯科医師の開業を支援するコンサルティング会社です。 昨年、立地戦略・最適化に関わるAI・SaaS領域などに強いジオマーケティング株式会社をM&Aにより合併吸収し、SaaSの新規事業を立ち上げています。 すでにノウハウがある本DX開発部門での業務をお任せします。 ■今後の展望: 2028年の株式公開に向け、事業拡大とDX化による高収益化を目指して事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 海外顧客向けの低圧/高圧ジャンクションボックス(JB)の設計開発及び海外設計拠点の支援業務をご担当いただきます。 海外拠点にある設計部門と連携し、製品の受注活動、設計、解析、評価、品質改善、コスト改善、国内外にある仕入先指導に従事していただきます。 ■入社後のキャリアイメージ: 先輩社員にOJTを受けながら製品設計、解析、評価、製品ベンチマーク、海外拠点との会議などに参画していただき、当社製品の基本的な知識とスキルを身につけていただきます。必要に応じ、国内外仕入先や海外拠点への出張もあります。将来的に設計マネージャー/リーダーとして組織を牽引していただく事を期待しています。 ■業務の特徴: 国内外の関係者との積極的なコミュニケーションが必要となる業務ですので、国籍を問わず広い人脈形成ができます。また、顧客は海外ですので、世界を又にかけた活躍の機会が得られます。英語でのコミュニケーション能力が身に付くため、国際人としての成長を実感できます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日(24年度実績)、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
王鉄興業株式会社
群馬県太田市新田反町町
350万円~549万円
機械部品・金型, 建機・その他輸送機器 CADオペレーター(機械)
【土日休み/年休123日/連休もありしっかり休めます◎/未経験OK!まずは座学研修からスタート/業界大手企業のグループ】 ■業務詳細: ・鉄銅設備の図面制作や修正 ・図面の作成後、現場とのコミュニケーションを密にとりながら 現場の管理・指示だしを行いながらより良い製品を作り上げていく。 ※設計だけでなく現場でモノづくりの場にも立ち会える、一気通貫で行っている会社ならではの経験ができるお仕事です。 ・部材の発注やスケジュール管理 ※取引先への仕様、設備などの説明や提案など打ち合わせに同行していただくこともあるので、様々な経験を積むことができる仕事です。 ■主な取引先: ・王子製鉄様 ・大同特殊鋼様 ・JFE資機材様 ・日鉄エンジニアリング様 ■研修制度について: 業務に関しては先輩社員とのOJTで徐々に慣れていただきます。一緒にアウトプットを行っていただくのでご安心して業務に慣れていくことが可能です。また、業務に必要な資格の受験や、外部研修・通信教育を全額会社負担で行うことができるので、フォロー体制もしっかりしており着実に成長することができます。 ■企業の魅力POINT: ◇王子製鉄株式会社グループの安定基盤あり◎ ◇夜勤無し/土日休み/年休123日/残業月20h程/連休もありしっかり休めます◎ ◇食堂あり/シャワー室でさっぱりして帰宅/夏に鰻やスポーツドリンク支給◎ ■働く環境: 年間休日が123日あり、また残業時間も月20時間程となっており、プライベートと仕事を分けて働ける環境なので無理なく長期で腰を据えて活躍できる職場です。 ■組織構成: 〜幅広い年代が活躍中〜 人数:26名(男性25名、女性1名) 年齢も経験も様々ですが、お互いの違いを受け入れてみんなで楽しもうという温かい雰囲気の職場です。 ■企業情報: ◇王鉄興業は、機械製作や鋼材加工とうなぎ販売やガソリンスタンド、駐車場経営などの多業種を運営しているため、社会情勢の影響を受けにくく、業績も好調です。 ◇機械製作では顧客ニーズに合った設備等を設計製作し納品、鋼材加工では鋼材のショット・切断・孔・塗装作業を行っております。うなぎ販売・ガソリンスタンド、駐車場経営は地域密着型のサービスを提供しております。
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・ホワイト500】 ●大手IDグループの安定基盤で充実した研修体制、育成やフォロー体制でITエンジニアを目指せる ●文系出身が7割、1人あたり8万円以上の教育研修費用で育成 ●受けられる研修の種類は1200種類以上 ■業務内容 大手金融(クレジット・信販系)系の顧客向けに、システム運用管理業務をお任せいたします。 自社チーム編成約10名〜40名となりますので、必ず先輩や自社の社員のフォロー体制があります。 〇システム運用管理 システムの維持・運用管理、トラブル対応窓口(二次障害対応)、ベンダ/顧客との業務調整、作業のコントロール、進捗管理、手順書作成、障害一次対応、課題管理、改善提案、各種定型・定例処理、各種報告及びドキュメント作成などを通じ、徐々に経験を積んでステップアップして頂きます。 〇テクニカルサポート データ連携の「HULFT」関連製品のテクニカルサポート業務。製品に関する問合せに対しテクニカルなサポートをして頂きます。最初から製品知識がなくても教育期間がありますので安心です。クラウド関連に興味を持ち、向上心の高い方、自ら調べて問題解決しようという意識を持っている方に向いています。 ※経験がない方でも向上心があり経験を積むことで、後にリーダーとして活躍している方が多数います。 ■教育・研修体制 中途入社者も多いため豊富な研修・教育制度があります。社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成します。 キャリア採用トレーニング、昇格者トレーニング、マネジメントトレーニング、選抜式育成トレーニング等、研修の種類は多岐に渡り、単なるIT技術者ではなく、変幻自在の未来を切り開ける人材育成に注力しています。 技術研修についてもサーバー系、ネットワーク系、ミドルウェア系、コールセンター系、ベンダーや国家資格等、資格取得サポート体制を用意しています。 ■働き方 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。 厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得 変更の範囲:会社の定める業務
日本ヒルティ株式会社
東京都
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験者・女性活躍中/営業課長で年収800万円以上/世界121ヶ国で25,000名の社員が活躍するグローバル企業/年間平均60の新製品を開発する世界のリーディング企業/年間売上約6000億円】 ◆インセン有り/年休125日/定着率92%/従業員満足度95%/直行直帰可/月残業10H以下◆ 建設会社に対するコンサルティング営業(弊社ではアカウントマネージャー)です。直行直帰のため、自由度の高い営業スタイルです。 ■業務詳細: ・社内のデジタルプラットフォーム(Sales forece)も活用し、担当地域・顧客の分析・理解 ・潜在ニーズに対する解決プラン立案、製品・サービスの提案 ・顧客訪問時には製品デモを実施し、実際の使用シーン等合わせて提案 ・他部門(技術本部、カスタマーサービス、マーケティング)との協働 ■業務の特徴: ・担当エリアの顧客は100〜150社、内10〜30社程にフォーカス。 ・既存顧客が7割程、新規顧客は反響で3割程。 ・経営者、施工、購買など各階層にアプローチし、全社的に問題解決(工具だけでなく、工具などの資産管理システム、設計図のクラウド管理、ロボットの開発など経営層に近いからこそ、幅広い提案が可能)。 ・直行直帰型ではあるものの、週に数回、8〜10名のチームで製品情報や成功事例の共有・新人メンバーのサポートなどを実施。 ・予算はメンバーの7〜8割が達成しています。(最大131%達成で169,000円、下限は88%の達成率ですが、スタートの基本給は必ず保持されます) ■入社後の育成体制: 半年で一人立ちできる育成プログラム有り。組織・上司からの支援を活用した「自立」が可能で、こうした環境が社員定着率92%につながっています。 ・世界で毎年12億円以上投資する、業界最高水準のトレーニングを実施 ・約半年の研修とチーム制によるOJT ・能力開発に向けた定期的なレビューの実施 ・マネジャーによる営業同行やミーティングでの進捗管理を随時実施 等 ■キャリアプラン: 成果を出した社員には惜しみなく高いポジションが与えられる環境です。 ※最短例:2年後上位職へ(700〜750万円以上)。 ■ヒルティの魅力: (1)年間100万件以上のお客様からの購買実績 (2)2021年働きがいのある企業ランキング入賞 変更の範囲:無
株式会社ノジマ
神奈川県横浜市西区南幸
500万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 店舗開発・FC開発
【不動産営業経験歓迎!ノジマの店舗を作る/大型店舗にも関われる/年次関係なく活躍できる/調査から出店まで一貫して関われる/直行直帰可能/実力主義】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容 ・ノジマの新店舗出店に向けて、調査、マーケティング、契約、出店までを一貫してご担当いただきます。 <職務詳細> ・年間20-30店を新規出店しています ・関東、静岡、長野、山梨を中心に店舗拡大しています ・実際に現場で行う業務の際は出張があります ・原則出社ですが直行直帰も利用できます ・出社頻度は週2〜5回で業務に応じて行っています ■組織構成 ・店舗開発部7名 (顧問1名、社員6名、うち女性2名) ■働き方 ・直行直帰可 ・土日休み ・裁量大きい ■このポジションに期待すること 今後も首都圏を中心に[デジタル家電専門店・携帯キャリアショップ]を積極的に出店をしていきます。スクラップ&ビルドにより良い立地への移転も進めていきますので今後は更なるスピードが求められます。会社の成長の中心となる店舗開発部の一員として活躍していただけることを期待します。 ■同社の強み 市場環境の変化(直近では物価上昇や電気代高騰など)にも対応し続けることが当社の強みです。省エネ製品の取り組みなど、自社従業員によるコンサルティングセールスでお客様に寄り添った商品・サービスを提供しています。変化をチャンスと捉え、人・店舗への必要な投資を継続することで当社はこれまでも、これからも成長を続けていきます。 ■同社の特徴 ・同社は設立当初から郊外型のパソコン専門店、通信専門店などのデジタル化に注力し、 将来に備えた礎を築き続けています。他を圧倒するスピーディーな事業展開と先見性こそが同社の特徴です。現在は、これから最も成長が期待されるデジタル、マルチメディア分野において、より快適な情報生活を提案するナビゲーターとして、またリーダーとしての役目を担っていこうとしています。 ・同社では「やりたい!」と意欲を持って望む方には、年齢や立場に関係なく『どんどん』仕事を任せていく社風があります。その結果、出る杭こそ『ぐんぐん』伸びていくなど、「自由な社風」が特徴です。 変更の範囲:本文参照
キリングループロジスティクス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流・購買アシスタント 一般事務・アシスタント
◆プライム上場・キリンHD子会社/未経験歓迎/注文受付業務をお任せ/年休121日土日祝日/残業20時間程度/定着率95%以上/研修制度・福利厚生◎退職金制度あり/幅広いキャリアにチャレンジできる環境◆ キリングループ各社製品のご注文の受付業務 1日の対応件数は数千件、億単位のお金が動く部署なため、チームに分かれて80名程度で業務を分担しています。分業・協力しながら、正確かつ生産性の高い「キリン品質」の物流を支えるお仕事です。 ■業務内容詳細 ・オンライン受注 L納期が間違っている、単純な入力不備、マスター登録不備、契約内容との相違など様々なシステムでのエラー内容が表示されるため、顧客への確認も含め、状況に応じて受注におけるエラー対応なども発生します。 ・FAX受注 L内容をシステムに入力。正確に早く処理することを心がけます。※オンライン受注が8割程度、FAX受注が2割程度となります。 ■入社後の流れやフォロー体制について まずは企業説明、部署説明後に、チームに分かれてOJT研修を行います。経験や理解度に合わせて徐々に仕事をお任せしていきますのでご安心ください。 30代を中心に20〜50代と幅広い年代の方が活躍中でメンバーは80名程度。うち9割程度が女性(子育て中の方も多数)の組織となります。男女問わず活躍できる環境で朗らかな方が多く、仕事の合間に雑談もするなど和やかな雰囲気なので中途入社の方もすぐに馴染める環境です。 ■ジョブローテーション 社員の適性・希望を加味して、3年〜5年おきにジョブローテーションを実施しています。 当社には毎年キャリア面談を実施し本人の希望やリーダーの考えを相談する場もあります。「自分は何をしたいのか」を考えるきっかけとなり、将来の選択肢も広がります。長い将来を考えて、しっかりと自分のスキルを磨きたい方にとって、最適な環境となっています。 ■当社について キリンビールやキリンビバレッジ・メルシャンなどキリングループ各社の物流業務を担い、酒類・清涼飲料をはじめとするキリン製品を全国にお届けしています。キリングループのバリューチェーン(商品開発〜製造〜物流〜販売)の中でも「要」となる物流機能全体を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソルト総合会計事務所
山口県防府市栄町
400万円~1000万円
会計事務所, 財務 管理会計
※年間休日120日/ご活躍次第で将来の幹部候補になることも可能/家庭事情やプライベートを尊重する社風で働きやすさ◎※ ■業務について: 中小法人・中堅法人への巡回業務をベースに、事業計画の作成、経営会議・月次決算、融資・資金繰りの相談、会社設立の相談、決算対策等をご担当いただきます。入社後は研修とPCでの入力業務や書類作成などの基本的な業務、先輩社員の企業同行を通じて徐々に仕事に慣れていただきます。Webで受講可能な研修や、所内の充実した教育制度がありますので安心してご応募ください。 【具体的な業務内容】 1, 顧問先企業との定期面談、相談対応(会計・税務のご相談、融資・資金繰りのご相談、経営全般のご相談対応) 2, 単年度経営計画、中期経営計画、モニタリングの実施 3, 決算書の財務分析 4, 決算・税務申告書の作成 5, 経営会議への出席 6, 月次レポートの作成 7, 新規顧問先の会計立ち上げ業務 8, 新人への教育・指導 9, その他付帯業務 ■モデル年収詳細について: ご経験年数と業務習熟度のレベルとしては以下のように想定しています。あくまで目安ですので、ご実績によって変動の可能性はございます。 ・3年後…年収650〜700万円 業務レベル…通常業務・顧客相談対応が自主完結ができる。クライアントは35〜40件程度を担当。 ・5年後…年収650〜800万円 業務レベル…通常業務に加えて、チームリーダーとして数人の部下の育成・管理をすることができる。顧問先のニーズを汲み取り、様々な提案ができる。クライアントは35〜40社程度を担当。 ■組織: 7名在籍(20代〜40代) ■当社について: 当社は2015年に開業した比較的新しい会計事務所です。所長が30代と若く、スタッフと同じ目線で考えたり、考えを聞いて取り入れたりと、スタッフの意見も尊重し、柔軟に対応できるよう取り組んでおります。また、会計業務や税務業務などの専門的な知識だけではなく、相談対応、ビジネススキルにおいてのノウハウなども習得でき、様々な面でスキルアップができる環境です。また、従業員の家庭事情やプライベートも尊重しており、有給なども取得しやすい環境です。現在まだ小さいお子さんがいる正社員の女性スタッフも活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
キリンアンドコミュニケーションズ株式会社
300万円~349万円
専門店・その他小売 レジャー・アミューズメント, 販売・接客・売り場担当 旅行手配員・添乗員・ツアーコンダクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「人と話すことが好き」「可愛い制服も着たい」「大手企業で働いてみたい」そんな想いをお持ちの方大歓迎!キリングループの工場で見学ガイドとして働きませんか?】 ■業務内容: キリンビール・キリンビバレッジ滋賀工場にお客様をお迎えして、ビール・清涼飲料製造工程等をご覧になっていただくとともに、出来たてのビール・清涼飲料等をご試飲いただく「工場見学」ツアーの案内役として、キリングループの魅力をお客様にお伝えしていただきます。 ■入社後の流れ: 入社時研修では、立居振舞や言葉遣い等のマナー、安全衛生、ハウスルール等学びます。また、製造工程等のナレーションなど基本的な業務内容を1ヵ月かけて習得していただきます。未経験からスタートして、一人前のガイドとして活躍しているスタッフも大勢いますので「私に出来るかな?」という方もご安心ください。 ■1日の流れ: ・朝礼:その日のお客様の情報を共有します。お客様のお出迎え、ご案内の準備をします。体調や安全の確認も行います。 ・開館準備:カウンターの上の整理、予約帳の確認、見学コースの巡回、立ち上げ(電気、モニター画面を付ける)情報確認、パンフレットや見学に必要な資料等を準備します。 ・受付業務:予約、来場されたお客様の受付をします。 ・見学案内業務:ビール・ウィスキー・清涼飲料の原料、製造行程、パッケージ工程、CSVへの取り組み等をご案内をします。 ・お客様情報入力:お客様のご意見を共有する ・閉館後:コース内を見回り、電気やモニターを消し、翌日の準備 ■働く環境: 10数名のガイドがおり、ほとんど契約社員の方で構成されております。女性の割合が多いが男女共にご活躍しており、平均年齢は30歳前後となっております。また、完全週休2日制、残業月10H以内で、産休育休が100%であり、取得した社員はほとんど復帰しており、働きやすい環境が整っています。 ■キャリアステップ: 入社時のジュニアガイド(年収320万円)から、トレーナのサポートとしてアドバイスを実施するミドルガイド(年収340万円/平均3〜4年目)があります。 その後、ガイドスキルのプロのエキスパートガイドとジュニア・ミドルガイドに教育を実施するトレーナーと2つのキャリアの道が用意されています。社内公募にて正社員登用も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリゾ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うデジタルマーケティング企業/福利厚生◎/年休120日】 ■業務内容: Web広告運用の経験豊富なマネージャー候補を募集します。 当社のトレーディング事業部(広告運用チーム)にてクライアントのニーズに応じた広告配信設計と運用業務をお任せいたします。 具体的には、各クライアントのマーケティングでの課題解決を目的として、広告運用の計画から実行、最適化までPDCAサイクルを回しながら改善と提案につなげていく業務です。 ゆくゆくはチームメンバーの育成などマネジメント領域も担っていただきます。 ■具体的には: ◎各案件の進捗管理及び入稿・運用・最適化 ◎広告案件の配信調整やレポート作成 ◎各案件のKPI向上に向けた配信設定の改善 ◎クライアントへの改善及び新規提案 ◎社内各部署との連携、相談 ■事業の特徴: クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うことで各媒体に最適化した広告運用をおこないます。 さらに予算型広告、成果報酬型広告の2大web広告の一括運用が可能です。 ただCVを獲得するデジタルマーケティングではなく、クライアントの課題解決や売り上げ最大化につながるCV獲得にコミットしている点が成長している理由と考えます。 さらに美容業界に特化したメンバーや広告運用のスペシャリストが活躍している点が強みと言えます。 ■今後の展望: 今までは、当社の主力事業である「デジタルマーケティング事業」で事業成長を成し遂げてきましたが、今後は新規事業として立ち上げた事業とのシナジー効果で事業拡大を推進していきます。 「ムービーコンテンツ事業」で幅広い新たなクライアント層を開拓し、デジタルマーケティング領域で課題があれば、解決にむけて幅広くご支援していきます。そのような事業を展開しつつ、世の中を輝かせる(社会課題の解決)ことを目指しています。 ■カルチャー: ◎仕事環境 ・新規事業の立ち上げに積極的で、やりたいビジネスプランを実現しやすい環境 ・風通しの良い社風のため、役員陣などへの意見も通りやすい環境 ◎働く環境 ・充実した福利厚生でワークライフバランスが取れた働き方ができる環境 ※女性も活躍しやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社家族葬のファミーユ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
450万円~699万円
専門店・その他小売 葬儀, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「家族葬」をブランド化したパイオニア/急成長中企業/将来的に連結、財務、管理会計にチャレンジ可能な環境/フルフレックス・残業少なめ・土日祝休みで長期的に働きやすい環境◎/景気に左右されない安定性◎】 ■業務内容: 家族葬を日本で初めて提案し、明確で安心な葬儀の価格設定で葬儀を提供する当社にて、きずなHDグループの経理業務をお任せします。 ・月次・年次決算 ・連結関連業務 ・税務申告業務 ・監査法人対応 ・固定資産管理 など ※ご経験によっては子会社を1社一気通貫で担当いただく可能性もございます。 ■組織構成: 経理部 正社員5名(40代2名、30代1名、20代2名) 女性が多く活躍する組織です。 上司となる経理部長は、飲食店員から経理にキャリアチェンジした40代男性です。 明るいコミュニケーションを取るタイプであり、相談に対して親身になってくれるので、不安なこともすぐに相談・解決ができます。 ■キャリアパス: まずはご経験を活かせる分野からご担当いただきます。 その後経理としての幅を広げていただき、将来的には連結、財務、管理会計などにチャレンジ可能な環境です。 また、マネジメントなどを目指すことも可能なポジションです。 ■当ポジションの魅力: ・経理としての経験を広げることができます。将来的に会計の面で幅広く活躍されたい方に向いているポジションです。 ・成長過程にある企業のため、通常の経理業務の中でもより良くするための改善の提案・実行が評価されます。主体的に動ける方にとっては魅力的な環境です。 ・景気に左右されない業界です。安定的な環境で経理としての市場価値を高めることが可能です。 ■就業環境: 繁忙期(四半期/年次決算や月次締め時期など)は残業が発生しますが、フルフレックスタイム制を導入しているのでご自身で勤務時間を調整し、ワークライフバランスをとりながら就業が可能です。 ■当社について: 当社は創業以来、「家族葬」を提供するパイオニアとして、家族の意向を重視した真の家族葬を提案してきました。1日1組限定の「家族葬のファミーユ」を展開し、大切な人とのお別れを尊重し、家族の絆を深める葬儀を提供しています。全国に164ホールを展開し、今後もお客様のニーズに応えるサービスを追求し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
専門店・その他小売 レジャー・アミューズメント, 販売・接客・売り場担当 講師・指導員・インストラクター
【「人と話すことが好き」「可愛い制服も着たい」「大手企業で働いてみたい」そんな想いをお持ちの方大歓迎!キリングループの工場で見学ガイドとして働きませんか?】 ■業務内容: キリンビール福岡工場にお客様をお迎えして、ビールの製造工程等をご覧になっていただくとともに、出来たてのビール等をご試飲いただく「工場見学」ツアーの案内役として、キリングループの魅力をお客様にお伝えしていただきます。 ■入社後の流れ: 入社時研修では、立居振舞や言葉遣い等のマナー、安全衛生、ハウスルール等学びます。また、製造工程等のナレーションなど基本的な業務内容を1ヵ月かけて習得していただきます。 未経験からスタートして、一人前のガイドとして活躍しているスタッフも大勢いますので「私に出来るかな?」という方もご安心ください。 ■1日の流れ: ・朝礼: その日のお客様の情報を共有します。お客様のお出迎え、ご案内の準備をします。体調や安全の確認も行います。 ・開館準備: カウンターの上の整理、予約帳の確認、見学コースの巡回、立ち上げ(電気、モニター画面を付ける)情報確認、パンフレットや見学に必要な資料等を準備します。 ・受付業務: 予約、来場されたお客様の受付をします。 ・見学案内業務: ビール・ウィスキー・清涼飲料の原料、製造行程、パッケージ工程、CSVへの取り組み等をご案内をします。 ・お客様情報入力: お客様のご意見を共有する ・閉館後: コース内を見回り、電気やモニターを消し、翌日の準備 ■働く環境: 10数名のガイドがおり、ほとんど契約社員の方で構成されております。女性の割合が多いが男女共にご活躍しており、平均年齢は30歳前後となっております。 また、完全週休2日制、残業月10H以内で、産休育休が100%であり、取得した社員はほとんど復帰しており、働きやすい環境が整っています。 ■キャリアステップ: 入社時のジュニアガイド(年収320万円)から、トレーナのサポートとしてアドバイスを実施するミドルガイド(年収340万円/平均3〜4年目)があります。 その後、ガイドスキルのプロのエキスパートガイドとジュニア・ミドルガイドに教育を実施するトレーナーと2つのキャリアの道が用意されています。 社内公募にて正社員登用も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
マイコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
450万円~649万円
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
~お客様主体の「保険サービス」を展開/お客様に寄り添いながら年収1,000万円以上目指せる〜 ■当社が目指す姿:「保険に携わる人としてのあるべき姿を追求する」 当社は保険の販売文化をかえるという想いをもって誕生した会社です。残念ながら、保険という言葉にはマイナスなイメージがあり、これは売り手が作った販売文化が原因であると考えています。 本来、保険とは万が一のときに助けとなる大切なものです。当社は「保障を持つことの大切さ」「お客様が自らきちんと考えることの大切さ」をお伝えし、保障を持っていただいた後も「きちんとお世話させていただく」お客様主体の「保険サービス」を展開しております。 売り手主体の保険業界を変えていきたいという想いを共にしてくださる方からのご応募をお待ちしております。 ■仕事内容 来店型保険サービスショップ『保険ほっとライン』にて、個人のお客様対応をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)既契約者フォロー 給付・保全など 当社では、保険のお支払いまでしっかり対応することを大切にしております。請求業務も重要なお仕事になります。 (2)保険についてのご相談対応 お客様のご状況やお気持ちをヒアリングし、最適な保障を一緒に考えながらご提案をいただきます。 ※ヒアリング内容はお客様カルテに記録、引き継げるようにしています。 ※家族・友人・知人の勧誘や飛び込み営業は一切ありません。 ■キャリアパス 4か月の研修後は「ショップスタッフ」としてスタート。最短で入社9か月でショップリーダーに昇格可能。役職が上るごとに着実に収入や待遇もアップしていきます。将来は、個人のキャリア志向にあわせ、スタッフの育成や店舗運営などにも携わることができるほか、中には定年後も活躍しているスタッフもいるなど、長く勤めていただける環境です。 ※ショップスタッフ→ショップリーダー(1店舗の責任者)→ユニットリーダー(3店舗の責任者) ■評価指標 売上の目標だけでなく、既存のお客様へ再度接点をとっているかなどお客様にきちんと保険サービスをとり、万が一に備えられている状態であるかという観点も評価の軸としております。 ■組織構成 20代〜50代の幅広い年齢の方がご活躍されております。 男女比男性54%、女性46% 平均年齢42.7歳
株式会社菱和
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
機械部品・金型 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜未経験歓迎◎/ドアからロケットまで幅広く使われています/年休125日/残業20h未満/社用車での直行直帰OK〜 ■業務内容: ドアやサッシ、高速道路や高層ビル、果てはロケットの製造まで、多種多様な分野で活躍するのが日本レヂボンの「砥石」です。世界53ヶ国に広がる創業約60年のNo.1メーカー日本レヂボンのグループ商社の当社にて法人営業担当をお任せいたします。 <研削砥石とは> 研削砥石とは、動力により高速度で回転させることで、無数の鋭い粒が加工物を削り、美しい仕上げ面と正しい寸法に仕上げることができる切削工具です。 <具体的には> ・社用車にて直行直帰で、製造業の既存顧客への商品販売・PR活動 ・メーカーとユーザーをお繋ぎする研削研磨関連のプロとして、どのような商品が良いのかをご提案。メーカー機能も持つため、特注でのご依頼もいただく ■業務の流れ・体制 約3か月間が教育期間となり、販売商品の勉強会等による商品知識の習得と先輩営業担当者との同行を通し、実践を積み、徐々に独立して顧客訪問を行います。 ■配属部署: 営業本部は合計76名(営業39名、業務37名/男女比=3:2) うち、広島営業所は合計2名(営業1名、業務1名/男女比=1:1)が在籍しています。 ■当ポジションの魅力: ・ECサイトを活用したデジタルとトラディショナルの両方の営業活動を行うことができます。 ・成長意欲の高い仲間と共に、会社の発展にも直接貢献することができます。 ■当社の特徴: ・日本レヂボン株式会社の100%出資会社で、北海道から九州まで全国にブランチを置き、安定した取引先を有し、年商80億円を計上しています。 ・「研削・研磨・切断」に特化した専門商社です。日本レヂボンの製品以外にも、他社の砥石はもちろん、各種研磨材から現場で使うマスクやヘルメットまで、「研削・研磨・切断」に必要な商品をワンストップで提供しています。 ・主なお客様は、溶材商や工具店、Eコマース、さらにはホームセンターなど、多岐にわたります。 ・産休や育休の実績はもちろん、女性の管理職も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシイ
秋田県大館市下川原
450万円~599万円
水産・農林・鉱業, 施設長 農林水産関連職
【残業月平均5時間/週休2日/年間休日108日/福利厚生充実〜】 1969年創業以来、肉用鶏の種鶏と孵卵の生産を中心に事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 当社はブロイラーひな導入のパイオニアとして、ブロイラーのひな生産・飼養受託・販売も行っております。 近年、後継者不足によりブロイラー農場の廃業が相次いでおります。当社では、そういった農場を従業員を含めて買収し、鶏舎をオートメーション化することで従業員が重労働をする必要がなくなるように取り組んでおります。 ■業務概要: ・種鶏農場施設の管理 ・働くスタッフのシフト管理 ・種鶏の飼育:集卵作業、選別、チップ捲き(床の管理)、鶏舎の清掃 等 ・飼育データの管理 ※種鶏とは: ブロイラー(肉用鶏)を生産するための鶏のことで、通常ブロイラーひなの親世代を種鶏、その親世代を原種鶏といいます。 当社の種鶏場では、種鶏と原種鶏を育てています。種鶏場は、北は青森県から南は鹿児島県まで全国に展開しており、異なる気候や飼養条件の中、夏場・冬場の管理方法について情報を共有し、より良い種鶏管理に努めています。 ■入社後について 半日程度の研修を本社かWEBで受けていただきます。その後、配属になり、配属先での研修やOJTで業務を覚えていただきます。先輩社員が手厚くフォローするので、未経験の方でも安心して入社いただけます。 ■組織構成 69名(20代:9名、30代:5名、40代:9名、50代:15名、60代:20名) 幅広い年代の方が活躍いただけてます!女性の方も活躍中! ■評価制度:当社の評価制度では、社員一人一人が目標をもち、公正な評価・行動と成果に見合った評価を行うことを大切にしております。 そのため、コンピテンシー(プロセス評価)とMBO(数値評価)による評価制度を採用しており、結果ばかりではなく過程にも目を向けて、社員の評価を行っております。 ■働き方: ・週休:シフトによる週2日制です。※シフトの都合により、1日休みの週が発生する可能性があります。 ・転勤:当面の間なし(年に一回希望を取り、社員の方と相談をしながら決めております。) 変更の範囲:無
秋田県大館市出川
株式会社コア
山口県山口市中園町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【業績好調/残業10〜20時間程度/国内・国際会議や各種イベント運営を支えるシステムに携われる/エンジニア手当充実/ワークライフバランス◎/UIJターン歓迎】 ■業務内容: 全国各地でのイベント現場で、来場者が操作する各種システムやPCの運用、およびユーザーサポートを行います。具体的には以下のような作業です。 #2〜4泊の宿泊を伴う全国各地のイベント現場に年間4〜6回出かけていただきます。 #出張のない時期は、県内イベントの運営業務やPCやシステムのメンテナンスなどを行います。 #部内の複数人で連携する現場もあれば、1人で対応する場合もあります。 #マニュアルに沿ってPCのセッティングやシステムの設定操作を行います。 #イベント来場者がPC操作を行う際のユーザーサポートを行います。 #イベント主催者への業務報告などを行います。 ※出張手当(2500円/日)あり、交通費・宿泊施設全額会社負担・手配 ※現場運用がないときは、 社内で以下のような業務をお任せする想定です。 ・商品開発やシステムの動作検証など ・Excelを用いたデータ処理などの周辺業務 ・関連業務の進行管理やサポート ■入社後のイメージ・スキルアップ: ・先輩社員の日々のフォローを通じて、仕事の進め方を覚えながら、少しずつ当社が提供しているWEBサービスを把握して頂きます。ゆくゆくはエンジニアとして活躍できるキャリアパスもあります。 ■研修・教育環境: それぞれの課題や希望に合わせた学習環境を提供し、自学自習のための研修やセミナー/スクール参加を奨励、充実したサポート体制を設けています。 ■社風:社員40名のうちIT系の人材は19名。平均年齢は35歳と、30代を中心に若い人材が多く、男女比率は5:4で男性女性ともに活躍できる職場です。各部署が常にトレンド技術を追求しており、挑戦したいことがあれば、臆せず提案できる社風です。 ■働き方について: ・毎月の残業時間を正しく管理することで、ひとりひとりの業務量を把握し、必要に応じて業務改善を進める仕組みがあります。 ・年に2回の人事評価制度により、目標設定と達成度を確認し合いながら、無理のない確実な成長を促すためにフィードバックを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
シンクス株式会社
埼玉県川口市西青木
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜未経験からスタート/スカイツリーの柱、六本木ヒルズの鉄骨、羽田空港滑走路の鉄骨などの加工に使われる機械を作るメーカー/年休127日(土日祝)〜 当社の木材・鋼材加工機を導入しているお客様を訪問し、メンテナンスや修理、また、新しく導入する機械の納品、設置を行います。 《主な仕事内容》 ■メンテナンス・修理 1日1〜2件お客様先を訪問して、メンテナンスや修理を実施します。また故障発生のご連絡があった場合は故障の状況をチェックした上で修理計画を立て、部品の手配や見積書作成を行います。修理しても改善しない場合は買い替えを提案するなど、柔軟に対応していきます。 ■納品業務 2週に1回程度で行います。加工機の納品後は、設置や配線、組立などを行い、大きな機械の場合は2名以上で取り組む場合もあるため、協力して作業しましょう。動作確認や操作説明も大切な仕事です。 《業務スタイル》 基本的にはお客様先への直行直帰ですが、定期的な会議や、見積書作成などのため、出社することもあります。緊急対応で夜間に呼び出されるということはありません!事前に修理計画を立ててから現場へ向かうスタイルなので、スケジュールも柔軟に調整できます。 《組織構成》 9名(うち女性2名)20代から60代の幅広い年代の方が活躍中です ◆未経験から活躍できる環境 未経験から会社として全力でバックアップします。まずは入社後3日間の本社研修後、3ヶ月間のOJTで修理の知識やお客様とのやり取りなどを習得。その後1ヶ月間、静岡の本社工場で実際の製造現場を見て、機械の特徴や構造、組立や修理など技術を身につけましょう。独り立ちするまでは出社して勉強したり、先輩に同行して現場に直行したりと、様々な形で経験を積みながら、少しずつスキルアップしてください。 ◆ものづくりを支える役割 当社が扱っている「パネルソー」という木材用の加工機械は、国内シェア80%以上!他にも様々な加工機を製造しており、当社製品で加工された建材は東京のランドマークとなる建築物から空港の滑走路、テーマパーク、美術館、さらにホームセンターのDIYコーナーまで様々な場所で用いられています。 《先輩たちの前職》 工場勤務や建築、整備士など工具を使う仕事や現場作業系から転職してきた方が多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスキャリア株式会社
神奈川県
530万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 調剤業務、監査、服薬指導、その他調剤薬局での一連の業務 <調剤薬局 一般薬剤師> ・応需科目:内科、外科、皮膚科、在宅 ・処方箋枚数:約40枚/日 ・薬歴:電子薬歴 ・常勤人数:1人 ・パート人数:1人 【在宅】居宅3件 【PR・職場情報】 現在、神奈川・群馬・栃木・茨城・埼玉・福島・愛媛県で地域密着でビジネスを展開し、質の高い調剤薬局の運営を通じて人々へ健康と豊かさをお届けするため日々活動しています。 毎年店舗も売上も増え、多くの患者さまに心のこもったサービスをお届けすべく、新規店舗の開拓にスピードをあげて取り組んでいます。 健全な経営基盤の基、今後は茨城県をはじめ、様々な地域に店舗を出店していく成長ステージにある企業で若い力を存分に発揮いただける環境があります。 1年以内で一生の糧となるプロ薬剤師の力を身につけて頂ける教育体制があります。マンツーマン・メンター教育」個性を生かしながら、皆さん一人ひとりの志を実現させてください。弊社はそのための最善のバックアップをお約束します。 【実務研修(配属前)】 現場で活躍する認定指導薬剤師(メンター)のもと、入社後数カ月間基礎業務から丁寧に指導。地域のかかりつけ薬剤師としての第一歩を踏み出していただきます。 【海外研修】 入社一年目から、アメリカ研修で学び日本の薬局の発展に役立てていただく取り組みも行います。(2013年 LA海外研修) 【スキルアップ研修】 マンツーマンのOJT を通じて、患者様への対応や調剤業務などを指導。基礎業務 の習得を目指しつつ、薬剤師に必要な判断力や対応力も養っていきます。 【集合研修】 変革を続ける医療に対応し、正確な調剤、適切な服薬指導、安全管理が行われるよう定期的に実施。 初任給30万円 キャリアに応じ頑張った成果を給与で最大限評価。店長・管理薬剤師 600万円~(実績) 平均勤続年数 勤続10年表彰受賞者多数。 【求人の特徴】 \\管理薬剤師候補求人// ★頑張った分をしっかり評価!若手社員も活躍中!実績を積めばどんどん評価してもらえる環境です! ★総合病院からの処方もあり、スキルアップしたい方におすすめ! ~ここもポイント~ ★産休・育休実績多数!女性が活躍している会社です ★地域密着型の薬局として患者様に信頼をいただいています ★関東に30店舗以上展開している法人です ★会社の特徴として明るく元気で面倒見の良い先輩が揃っています! 【求人のポイント】 ・交通費支給 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・変形労働時間制
株式会社イカイコントラクト 第2事業本部
静岡県牧之原市女神
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 未経験OK 経験不問 未経験歓迎 フリーター歓迎 履歴書不要
寮費3ヶ月無料!寮費補助付きで4ヶ月目以降は寮費は格安20,000円 定着率が良い職場で長い方は5年以上在籍中 検査の社内資格を取れば資格手当5,000円/月がもらえる 静岡県牧之原市の大手電子部品メーカー工場でのお仕事です。 自動車部品や家電のモーター内で使用されるマグネットの検査作業をお任せします。 作業の習熟(社内資格を取る)のに時間はかかりますが、リーダーが常に現場にいるので、相談や質問がしやすい職場です 【作業内容】 (1)製品を自動選別機に投入 (2)NG品が出てきた再度目視検査 (3)自動選別機に異常があれば、異常の確認と復帰作業 ※製品は1個500g程で製品が入った箱は8~12kg程度になります ※目視検査は座り作業になります(全体の4割程) ※初めの6ヶ月間は製品を覚えるための習熟期間になります 職場の従業員数:70名 イカイ従業員の勤続年数:1ヶ月~3年弱 【こんな方にオススメ】 繰り返し作業・コツコツ作業が得意 検査作業が向いている 自分の時間が欲しい 【職場環境】 ・建物は古めですが整理整頓されている ・エアコンが効いていて快適に作業できる ・目視検査の職場は座り作業 ・食堂は1食370円程で定食や麺類、カレーなど6種類ほどあり ・20~40代の女性が多数活躍している職場です 【担当のオススメポイント】 ・食堂の食事が安くて美味しいですよ ・職場にシャワールーム完備ですっきりして帰れます ・年間休日が180日あり、プライベートの時間を有効に使えます ・頑張りがしっかり給料に反映されます 【職場・寮の周辺環境】 ・ドラッグストア(24時間営業)、スーパーが徒歩圏内 ・バスの本数が多く駅のアクセス良好 ・夜は静かで過ごしやすい
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 販売・接客・売り場担当 清掃・警備・守衛
【100%人物採用★警備員・飲食店員など活躍★社会人デビュー・25卒・第二新卒歓迎★正社員採用★人事や事務、営業など幅広いキャリア◎★国家資格への取得支援・安心の教育体制あり★ゼロから清水建設・鹿島建設などの案件を担当】 ★働き方 ◇4〜5人のチーム制のため、質問がしやすい環境です。 ◇夜勤(仮眠可)と日勤の間はお休みとなりますので、実質年休は130日以上です。※1週間の勤務例:日勤/日勤/夜勤/夜勤/夜勤明け休/休/休 ◇交代制の業務のため、残業は平均20h程と業界内で少ない水準です。 ★魅力点 〇将来のキャリアを一緒に考えます! 〇堅苦しい志望動機は不要! 〇未経験スタート9割、充実の研修体制◎ 〇テキスト代・講座受講代無料、受講中も給料支給と資格取得への支援◎ 〇ゼロから清水建設・鹿島建設などの案件をお任せ ★こんな方が活躍中! アルバイターや大学中退から入社されている方も多数。コンビニやアパレル店員、清掃員、警備員、ドライバー、事務員など ★お仕事内容 空港やビル・ショッピングセンターなどの施設にて、エレベーターや空調機器、ボイラー設備の点検やメンテナンスなど設備の管理をお任せします。 書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。 ★研修制度 ○入社後2週間/オンライン or 対面での全体研修 ・名刺交換や電話の受け答え、メールや報告書の作成方法など ・業務の流れ・建築構造・点検方法など ・評価制度や勤怠管理など 〇現場配属後のフォロー体制 配属後1〜2年程は、現場にて先輩が業務の流れやコツなどをマンツーマンでお教えしますので、未経験者でも安心してください! また、研修担当と採用担当の2名が定期的に面談を行い、人生における「価値観」と向き合い、前向きに業務を行えるようフォローします。 「やりたいこと/将来のキャリア」が決まっていない方は一緒に考えましょう! 〇その他の研修 女性懇談会や3か月、1年、3年と年次別のフォローUP研修、リーダー研修などもあります。 〇資格取得への支援 専門学校だと数十万円かかる資格対策講座(WEB)やテキストを無料で提供し、講座受講中もお給料が発生します。 例:電気工事士/ボイラー技士 変更の範囲:無
株式会社ノーザ
東京都中野区中央
新中野駅
350万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【正社員/医療事務や歯科衛生士、歯科助手の入社実績あり/未経験入社の社員活躍!感謝されるお仕事◎研修とOJTでサポートするので安心】 ■職務内容: 当社の医療システムを導入している歯科医院のスタッフへ、システムの操作方法などの説明・指導するインストラクターとしてご活躍いただきます。 (具体的な業務) ・当社製品の操作説明 ・導入前後のアフターサポート(お問合せ対応・設定変更など) ・操作説明時の資料作成 ※歯科医院への訪問は、週3〜4日程度。1日あたりの訪問数は2〜3件程度。 ※電話や遠隔操作で対応可能な場合は、オフィスでの対応となります。 ・お客様:歯科医院のドクターや歯科衛生士、事務スタッフ ・担当するシステム:電子カルテや会計システム、受付システムなど ※インストラクターは、20〜40代の社員が在籍しております。 ※当社社員の25.3%がインストラクター職で、一番割合の大きい職種となります。 ■入社後の流れ: ・入社後1か月は座学研修です。自社製品の使用方法や保険制度など、業務に必要な知識を一から説明致します。 ・現場配属後は、先輩社員の同行から始めます。 ・簡単な業務が1人でできるようになるまでに、約4か月ほど。完全な独り立ちまでは1年程度かかります。 ★ほとんどの先輩社員の方が未経験から入社しており、困ったときは周囲の先輩社員が親身に相談に乗ってくれますので、経験、知識がなくても安心して業務をキャッチアップいただけます。 また、毎月、保険改正内容やシステム不具合の共有などの情報共有も行っています。 ■働き方: ・残業10h程度(残業代100%支給) ・年休日125日/基本的に土日祝休 ・フルフレックス制度 └ご自身のスケジュールに合わせて、早く業務終了するを作るなど、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 ・有給取得率:71.9%(2024年度実績) ・女性だけでなく男性の育児休暇取得も推進 ・時短勤務制度あり(勤続1年以上および当社規程による) ■当社について: 1979年に歯科用レセプトシステムのソフトウェアメーカーとして創業。同社製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける歯科医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイルメント
岐阜県大垣市浅西
400万円~599万円
その他メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜工事現場で必要不可欠な接着材料や溶接機の開発・改良/国内トップシェア/転勤無/経験を活かして長期就業〜 ■担当業務: 当社設備材料グループの商品(プラスチックカバー、金属鋲、溶接機等)の商品開発・改良をお任せいたします。リーダー候補としての採用となります。 ミッションは新たな製品の開発、製品の質の向上と、コストの削減等です。 製造は外部に委託しておりますので製造工場に出張に行くこともございます。(国内月1〜2回/海外年に回程度) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品について: 工事の際に設備と設備を接着させる際のピンや、それを打ち付ける溶接機を当グループでは担当しております。 https://www.tilement.co.jp/products/ 当社の溶接機は日本全国の保温保冷工事の溶接工法や耐火被覆の溶接工法においてトップシェアですので将来性も安心です。 製品についての知識が無くても、金属やプラスチックの素材を扱ったご経験があればご活躍いただけます。 ※溶接機など電気系の開発に関しても進捗管理を中心にお任せするため、設計の経験がなくても問題ございません。 ■具体例: カネボタンワッシャー:防音・吸音工事接着金具工具用の化粧ボタンワッシャー ウェルダー:建設資材をピンで固定し、より強度を高めるためにピン自体を溶接させる機械です。 建設業界の課題を解決するような開発を進めます。 ※重量を軽く/技量にとらわれず誰でも同じクオリティを出せる 等 ■組織構成: 設備材料グループは現在3名で構成されております。 ■残業時間: 月平均で20時間程度となります。 サービス残業が発生しないよう勤怠管理はシステムで管理となっております。(早出の残業もつけることができます) ■当社の働きやすさ: ・付与される有休の消化率は80%ほどで、女性社員も活躍しております。男性の育休取得実績もございます。(厚生労働省:くるみん認定授与) ・第二新卒で入社するものも多数おりますので、質問に丁寧に答える社風がございます。わからないことは教えてくれる社員がおりますので、ご安心ください。新卒入社の者も入社後良かった点に上げるほどです。 変更の範囲:本文参照
日本ビソー株式会社
埼玉県川口市新堀
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 組立・その他製造職 アフターメンテナンス(マンション・戸建) 販売・接客・売り場担当
【国内ゴンドラ業界シェア1位の安定企業で一からキャリアを築く/東京スカイツリー・あべのハルカスなど有名物件への納品実績多数有り/残業平均18.4h/土日祝休/年休124日】 ■業務概要: ゴンドラの塗装など外装部分のチェックから、電気的・機械的な動作確認まで幅広く整備します。基本的に自社工場内での勤務であり、現場での顧客折衝等は発生しません。レンタル先から戻ってきたゴンドラ機器のメンテナンスを同社工場内で行い、また次の現場に貸し出せるように整備することがミッションです。 ■1日の流れ: 8:30 朝礼後、返却ゴンドラの点検、整備業務 12:00 昼休み 13:00 出荷するゴンドラの組立作業 15:15 出荷準備作業 16:30 社内事務処理 17:30 退社 ■1から丁寧に学べる!: 入社後まずは工場で研修を行い、同社の製品についての知識・理解を深めて頂きます。現場に出てからは半年〜1年程で独り立ち頂くイメージです。丁寧な研修で、業界・職種未経験の方や文系出身の方も活躍しております。 ■キャリアパス: 最初は契約社員でのスタートになりますが、3年後の正社員登用を前提とした採用です。過去入社3年後、企業都合で正社員になれなかった方はいません。 また平均年収は800万となっており、入社後にしっかりと昇給していく仕組みがあります。 ※モデル年収:正社員登用後5年経過:約550万円、10年経過:約600〜700万円 ■働き方: 残業平均18.4h・完全週休2日制、転勤無しと無理なく働ける環境です。産休・産後休暇や育児休暇も完備しており、女性社員も活躍中!もちろん男性の育休取得実績もあります。 ■会社の雰囲気: 転職して一番いいなと思ったことに「人間関係のストレスがない」と答える社員がいるほど、コミュニケーションが円滑で、風通しのいい職場環境です。個性豊かな支店長が、明るく職場を盛り上げます。 ■魅力: ・大手取引実績多数:鹿島建設(株)、清水建設(株)などのスーパーゼネコンや、住友不動産(株)、野村不動産(株)、三菱地所(株)、森ビル(株) 三菱重工業(株)等 ・有名建築物をはじめ全国で4,000台以上のゴンドラ設置実績有:東京スカイツリー、あべのハルカス、六本木ヒルズ、超高層マンション、高速道路等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社URコミュニティ
東京都千代田区神田錦町
不動産管理, 設備施工管理(電気) 製図・CADオペレーター(建設)
【ワークライフバランス◎発注者側のシゴトだから《内勤メイン/残業平均 14H 程/年休130日》◆安定性◎『UR であーる』でおなじみの UR グループ】 ■業務概要: UR グループの物件を中心とした住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様退去後の原状回復およびリニューアル工事の発注・検査、住宅の不具合やお客様からのご相談対応をお任せします。 ■業務詳細: ◎発注者側のお仕事です! LUR 賃貸住宅の敷地内にある電気設備の管理や工事の発注、お客様対応などを行っていただきます。 ◎内勤メインで修繕工事は基本外注! L 基本的に修繕工事などはパートナー会社に依頼します。工事の進捗確認のため『施工監理』として現場を見に行くこともあります。 ◎中核を担う人材としての活躍を期待します! L 業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。 《具体的な業務》 ・エレベーターやケーブルテレビ、通信ネットワークをはじめとした電気、通信、情報、消防設備に関する修繕 ・お客様からのご相談の受付、事故または災害時の対応 ■組織構成: 建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」への配属です。 ■男女比等について: ・社員男女比:男性 53 %、女性 47 % ・産育休取得率及び復帰率: 100 % ■業務の特徴: ・お客様の問い合わせに対して、スピーディに正確に対応をすること、不具合の発生を防ぎ、日々問題なく生活を送っていただくことをミッションとして業務を行います。 ・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。 ※グループ会社にて一時対応を行っているため、休日に業務が発生することはほぼありません。 ■働く環境: 内勤作業がメインになり、現場の状況に左右されることもないため、残業も平均14時間程度(2024年度)です。 基本的に休日勤務は無く、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ