191 件
株式会社アビリーブ
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
300万円~500万円
-
専門店・その他小売, ビル管理
未経験OK 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、35歳以下を募集・採用(省令第1条の3第1項第3号のイ) \これまでengageで100名以上が入社!8割以上が未経験スタート/ もちろん、メンテナンス経験者なども幅広く活躍中です。上限なく支給される資格手当は50種類あります。 初歩的な資格をはじめ資格ごとに手当は毎月支給されますし、合格時は試験費用を会社が負担します!ぜひ理想のキャリアを歩んでください!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、35歳以下を募集・採用(省令第1条の3第1項第3号のイ) ビルにある“電気設備”や“空調設備”の点検・メンテナンスをお任せします。 <施設について> 管理物件の割合はオフィスビルが5割、商業ビルが2割、物流倉庫・小規模ビルが2割、その他が1割ほどです。熱狂に包まれる「ドーム球場」、多くの人が訪れる「高級ホテル」、買い物を楽しめる「商業施設」など、様々な施設があなたの職場になります。 <具体的な仕事内容> ■点検・メンテナンス 給排水システムや冷暖房、電力計などに異常がないかを点検します。施設を巡回して目視で確認したり、検査機器を使用して電気の流れを確かめたり。チェック項目に沿って点検を進めていただきます。不具合が見つかった場合は、簡単な修理や業者の手配をお願いします。 ■お客様対応 施設をご利用されるお客様からの問い合わせに対応します。「冷暖房がうまく動かない」「照明がつかなくなった」といった報告があれば、事情を説明し、対処します。長い付き合いのお客様が多いので、連携がとりやすいです。 ※仕事の内訳としては、点検・メンテナンスが50%、お客様対応が25%、書類作成などの業務が25%といったイメージです。 \会社をあげて、スキルアップを支援します!/ ▼未経験からでも問題なし! 初めのうちは先輩のアシスタントをお任せします。機械や工具の触り方をイチからお教えするので、ご安心ください。 ▼資格取得を全力支援! 「電気工事士」「ボイラー技士」などの資格取得を目指せます。 資格取得後は、資格手当も支給します。 経験を積めば大手ビルメン会社への転籍も可能。 手に職をつけ、理想の働き方を叶えてください。
兵庫県神戸市北区藤原台北町
株式会社朝日エンジニアリング
埼玉県さいたま市南区辻
286万円~390万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 設備設計・積算
学歴不問 / 未経験OK ・未経験者歓迎! ・働きながら資格取得支援制度あり! ・年齢不問/性別不問!無資格から正社員へ!
戸田市内にある水処理施設での施設管理・設備管理のお仕事をお任せします。 具体的には。。。 ・各種機械の設備点検 ・設備の保全業務 ・中央管理室でのモニター監視 ・施設内の巡回 などなど 先輩社員の前職は様々! 工場での製造業務、物流業(倉庫内作業・フォークリフト・ドライバー)、 接客や警備業などを経験されていた方などありとあらゆるお仕事をされてきた方が活躍されています! 難しい作業はなく、マニュアル完備&先輩社員が優しく丁寧にフォローをしますので未経験の方でもご安心ください! また、入社前に職場見学も行っていますので事前に不安や疑問を解消できます! 〈朝日エンジニアリングの無期雇用派遣とは?〉 (株)朝日エンジニアリングに正社員(※)として入社し、当社が厳選した企業で派遣就業する新しい働き方です。 派遣契約期間に関係なく、朝日エンジニアリングとの雇用が続きますので、安定した雇用と収入のもとで働くことができます アルバイトやパートをお探しの方も未経験から正社員デビューしてみませんか? ※無期雇用派遣社員 【ここがオススメ!】 働きながら資格取得できます! 「資格取りたいけど費用が...」「仕事が忙しくて時間がない...」 そんなお悩みありませんか?当社では働きながら仕事で必要な資格の取得を支援する制度があります! スキルアップして手に職をつけたい方大歓迎です! ↓取得支援実績のある資格例↓ ボイラー技士、特定化学物質作業主任者、フォークリフト、クレーン運転士など 長く働ける会社! 当社では若手からミドル・中高年・シニア層など幅広い年代の方が活躍しています! 人柄重視の採用を行なっているので、年齢関係なく活躍できる環境且つ長く安定的に働くことができます!
愛知県
30万円~500万円
未経験OK 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、35歳以下を募集・採用(省令第1条の3第1項第3号のイ) ◎「機械いじりに抵抗がない」「手に職をつけてみたい」という人にピッタリです! ◎必須ではありませんが、電気工事士や設備管理系の資格をお持ちの方は活かせます。 \これまでエン転職で100名以上が入社!8割以上が未経験スタート/ もちろん、メンテナンス経験者なども幅広く活躍中です。上限なく支給される資格手当は50種類あります。 初歩的な資格をはじめ資格ごとに手当は毎月支給されますし、合格時は試験費用を会社が負担します!ぜひ理想のキャリアを歩んでください!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、35歳以下を募集・採用(省令第1条の3第1項第3号のイ) ビルにある“電気設備”や“空調設備”の点検・メンテナンスをお任せします。 <施設について> 管理物件の割合はオフィスビルが5割、商業ビルが2割、物流倉庫・小規模ビルが2割、その他が1割ほどです。熱狂に包まれる「ドーム球場」、多くの人が訪れる「高級ホテル」、買い物を楽しめる「商業施設」など、様々な施設があなたの職場になります。 <具体的な仕事内容> ■点検・メンテナンス 給排水システムや冷暖房、電力計などに異常がないかを点検します。施設を巡回して目視で確認したり、検査機器を使用して電気の流れを確かめたり。チェック項目に沿って点検を進めていただきます。不具合が見つかった場合は、簡単な修理や業者の手配をお願いします。 ■お客様対応 施設をご利用されるお客様からの問い合わせに対応します。「冷暖房がうまく動かない」「照明がつかなくなった」といった報告があれば、事情を説明し、対処します。長い付き合いのお客様が多いので、連携がとりやすいです。 ※仕事の内訳としては、点検・メンテナンスが50%、お客様対応が25%、書類作成などの業務が25%といったイメージです。 \会社をあげて、スキルアップを支援します!/ ▼未経験からでも問題なし! 初めのうちは先輩のアシスタントをお任せします。機械や工具の触り方をイチからお教えするので、ご安心ください。 ▼資格取得を全力支援! 「電気工事士」「ボイラー技士」などの資格取得を目指せます。試験に必要な知識などは、資格保持者の先輩が伝授。資格取得後は、資格手当も支給します。経験を積めば大手ビルメン会社への転籍も可能。手に職をつけ、理想の働き方を叶えてください。
広島県広島市中区橋本町
300万円~450万円
学歴不問 / 未経験OK 【経験、資格をコツコツ積んでキャリアを築く!】 ◆第2種電気工事士など設備関連の有資格者は尚歓迎! 経験者及び自動車免許保持者はもちろん大歓迎 《“ゼロ”から育てます》 弊社より、全くの未経験から、現場の責任者として成長したメンバーも。 周りには頼れるベテラン技術者も多く、 ゼロから経験を積み、ステップアップできる環境です! 《こんな方は活躍できます!》 ◇チャレンジ精神旺盛な方 ◇コミュニケーションを取り、皆で会社を成長させていける方 ◇単なる管理業務ではなく、お客様の日常を守る”サービス業”であるという意識で取り組める方 《あれば活かせる資格》※無くても入社後取得して行きましょう! ○各種電気工事士 ○各種ボイラー技士 ○建築物環境衛生管理技術者 ○防災センター要員講習修了証 ○自衛消防技術士 ○各種電気主任技術者 ○エネルギー管理士
常駐(オフィスビル)か巡回(中小規模ビル4,5件/日)どちらか選べます そんな建物の中にある”電気設備”や”空調設備”の点検・メンテナンスをお任せします。 機械に問題が起こらないように見守りながら、快適に過ごせる空間をつくっていきましょう。 ■「何も起こらない」毎日を、守っていく仕事です。 建物の中で活躍する、給排水や冷暖房、電力計などの設備たち。 それらが異常なく作動しているかを点検するのが、メインの仕事です。 設備を巡回して目視で確認したり、電気の流れを確かめたり。 もし不具合があった場合は、簡単な修理や、業者の手配なども担当。復旧に向けて迅速に対応していきましょう。 ■誰もが知っている、”あの建物”の安全も自社スタッフが守ります。 日々多くの人が利用する施設で、設備管理を担当します。担当するのは、1人1件のみ。施設内に常駐して、その建物の安全を守ることだけに専念できる環境です。 ■会社をあげて、スキルアップを支援します。 仕事をする中で、「電気工事士」「ボイラー技士」などの資格取得も目指せます。 取得後は、資格手当も支給します。また、経験を積んで頂き 将来的には自社管理物件にてご就業頂く可能性もあります。 ■まずは、サポートから!コツコツと着実に取り組むことが重要です。 配属先では、自社のスタッフが働いているため、分からないことはいつでも相談できます。 徐々に仕事を覚えていける環境がありますのでご安心下さい! ※当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン株式会社】に委託しております。 今回の採用・選考に関して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、 一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。
CTCファシリティーズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区二の丸
500万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【伊藤忠Gで発注者側/日勤のみ/実働1日7.5時間/年休123日/有給1時間単位取得可/キャリアパス充実/残業月平均35時間】 ■業務概要: 当社が管理するデータセンター施設における内装工事および原状回復工事の施工監理業務をご担当頂きます。 電気工事を中心に、空調・建築などの幅広い分野にて施工管理担当していただく想定です。 ■具体的な仕事内容: ・見積依頼書作成 ・現地調査 ・下請け業者への発注業務 ・検収作業 ・工事申請書類(耐用年数、部品交換周期、省エネ計算) ・既存設備更新工事長期計画 等 ■業務の進め方: 工事の大半は当社が元請として工事受注し、各協力業者に発注という流れです。 協力業者が作成した工程、施工図、機器仕様書、安全書類などを監理する業務、発注者側での業務で協力業者を調整しながら工事完了まで進めます。 ■入社後について: 入社後はOJTにて業務に従事頂き、ご経験に応じて施工管理をお任せ致します。1人1人の希望するキャリアにより、電気・空調・給排水・消防・ボイラー・建築と幅広く施工監理の経験を積むことが可能です。 ■部署構成: 施工管理1部は12名で構成されています。 (20代 1名、30代 3名、40代 3名、50代 5名) \社員が語る!当ポジションの魅力/ ◎中途採用の方が多い職場 中途入社者がほとんどの為、馴染みやすい環境です。 ◎今までの経験を活かしキャリアアップできる 資格取得奨励制度や、各種研修を整備しており成長したい方にはキャリアアップのチャンスが多くある環境です。 資格:電気主任技術者、危険物取扱者、消防設備士、施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者など 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(建築・土木)
【伊藤忠Gで発注者側/日勤のみ/実働1日7.5時間/年休123日/有給1時間単位取得可/キャリアパス充実/残業月平均35時間】 ■業務概要 当社が管理するデータセンター施設における内装工事および原状回復工事の施工監理業務をご担当頂きます。 電気工事を中心に、空調・建築などの幅広い分野にて施工管理担当していただく想定です。 ■具体的な仕事内容: ・見積依頼書作成 ・現地調査 ・下請け業者への発注業務 ・検収作業 ・工事申請書類(耐用年数、部品交換周期、省エネ計算) ・既存設備更新工事長期計画 等 ■業務の進め方: 工事の大半は当社が元請として工事受注し、各協力業者に発注という流れです。 協力業者が作成した工程、施工図、機器仕様書、安全書類などを監理する業務、発注者側での業務で協力業者を調整しながら工事完了まで進めます。 ■入社後について: 入社後はOJTにて業務に従事頂き、ご経験に応じて施工管理をお任せ致します。1人1人の希望するキャリアにより、電気・空調・給排水・消防・ボイラー・建築と幅広く施工監理の経験を積むことが可能です。 ■部署構成: 施工管理1部は12名で構成されています。 (20代 1名、30代 3名、40代 3名、50代 5名) \社員が語る!当ポジションの魅力/ ◎中途採用の方が多い職場 中途入社者がほとんどの為、馴染みやすい環境です。 ◎今までの経験を活かしキャリアアップできる 資格取得奨励制度や、各種研修を整備しており成長したい方にはキャリアアップのチャンスが多くある環境です。 資格:電気主任技術者、危険物取扱者、消防設備士、施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪ソーダ
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
350万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 設備保全 メンテナンス
学歴不問
■職務概要: 化学工業製品の製造、および製造装置の運転(タイヤ改質剤等の有機工業製品)や設備の整備等が主な業務です。 常昼勤務を3か月〜1年程度ご経験いただき、製造設備についての理解を深めていただいた後、 プラントの運転業務(3交替勤務)にステップアップいただきたいと考えております。 (交替勤務者) 1勤:07:50~15:00 2勤:14:50~22:30 3勤:22:20~08:00 所定労働時間 07時間40分 休憩60分 ■あれば尚可な資格: ・高圧ガス製造保安責任者(乙化・乙機) ・危険物乙4 ・ボイラー技士2級 ・フォークリフト運転者 ・酸素欠乏危険作業主任者 ・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 ・有機溶剤作業主任者 ・自主保全士2級 ■具体的な業務内容: ・設備の保全、整備 └配管、回転機をメインとした点検、整備業務。整備内容は回転機への給油、配管内の液処理、フィルター交換等。 日常点検、整備レベルを超えた修理・保守については専門部署に依頼。 ・製品タンクの保守管理 ・原材料の受入れ ■部署全体のミッション: 1)生産計画にもとづき、効率的に製品を生産する。 2)生産を管理し、製品の技術サ−ビスを行う。 3)生産プロセスを改善する。 4)場内、場外応援を実施し、工場業務の効率的運用を図る。 5)安全、衛生、環境などを管理・改善する。 ■部署の年齢構成: 18歳〜60代 ■同社について: ・国内初の電気分解によるかせいソーダの工業化に成功。 ・ダップ樹脂、液体クロマトグラフィー用シリカゲルなどは世界シェアトップ。 ・ヘルスケア事業では、中期経営計画の3か年において約80憶円の戦略投資を計画。医薬品精製用シリカゲルについては、製造設備の増設。医薬品原薬・中間体については、次期増設および高薬理活性医薬品の量産設備、バイオ医薬品分野への進出に向けた投資を予定。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道曹達株式会社
北海道苫小牧市沼ノ端
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
〜福利厚生充実で腰を据えて長く働けます/1949年創業の安定企業/AGCグループ〜 ■業務内容: ・当社の幌別事業所にて、無機化学薬品等の製造業務をお任せします。 ■業務詳細: ・安全・安定操業を最優先に、日勤または三交替勤務制にて、生産プラントの運転や監視、原材料の仕込み、機械設備の日常点検や保守、排水処理、製品の充填、5S等の業務を担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・課長以下22名(うち、日勤:13名、三交替:9名)。20代が多く活気のある職場です。 ■入社後の流れ: ・現場でのOJTを通し、まずは簡単な日々の業務からスタート。 ・業務をやっていく中で専門知識を学べますので、業界未経験の方も安心ください。 ・各層別教育制度やe-ラーニング制度等、教育制度が充実しています。 ■得られるスキル/経験: ・当社の製造職として、危険物取扱者、高圧ガス、ボイラー技士等の資格が必須となり、入社後の取得が可能です。 ・会社側の制度として公的な資格の取得を推進する資格支援制度があり、2回目までの受験料を会社側が負担し、試験合格に対し資格手当を支給。(すでに取得している資格は対象外) ■シフト例: A番:7:00〜15:10/B番:15:00〜23:10/C番:23:00〜翌日7:10 <勤務表例> A番→A番→A番→休日→休日→C番→C番→C番→休日→B番→B番→B番→休日 ■数字でみるHOKUSO: ・入社3年未満の離職率 3.8% ・平均勤続年数 15.3年 ・有給取得率 83.55% ・平均残業時間 14.22時間/月 ■当社について: ・AGCグループとして水道水を処理する薬剤や道路の凍結防止剤等、私たちに無くてはならないインフラを下支えしたり、工場で使用する薬剤等の製造など、北海道のあらゆる産業に貢献する北海道「唯一」の基礎化学メーカーです。 変更の範囲:本文参照
〜福利厚生充実で腰を据えて長く働けます/1949年創業の安定企業/AGCグループ〜 ■業務内容: ・当社の苫小牧事業所にて、無機化学薬品等の製造業務をお任せします。 ■業務詳細: ・安全・安定操業を最優先に、日勤または三交替勤務制にて、生産プラントの運転や監視、原材料の仕込み、機械設備の日常点検や保守、排水処理、製品の充填、5S等の業務を担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・課長以下22名(うち、日勤:13名、三交替:9名)。20代が多く活気のある職場です。 ■入社後の流れ: ・現場でのOJTを通し、まずは簡単な日々の業務からスタート。 ・業務をやっていく中で専門知識を学べますので、業界未経験の方も安心ください。 ・各層別教育制度やe-ラーニング制度等、教育制度が充実しています。 ■得られるスキル/経験: ・当社の製造職として、危険物取扱者、高圧ガス、ボイラー技士等の資格が必須となり、入社後の取得が可能です。 ・会社側の制度として公的な資格の取得を推進する資格支援制度があり、2回目までの受験料を会社側が負担し、試験合格に対し資格手当を支給。(すでに取得している資格は対象外) ■シフト例: A番:7:00〜15:10/B番:15:00〜23:10/C番:23:00〜翌日7:10 <勤務表例> A番→A番→A番→休日→休日→C番→C番→C番→休日→B番→B番→B番→休日 ■数字でみるHOKUSO: ・入社3年未満の離職率 3.8% ・平均勤続年数 15.3年 ・有給取得率 83.55% ・平均残業時間 14.22時間/月 ■当社について: ・AGCグループとして水道水を処理する薬剤や道路の凍結防止剤等、私たちに無くてはならないインフラを下支えしたり、工場で使用する薬剤等の製造など、北海道のあらゆる産業に貢献する北海道「唯一」の基礎化学メーカーです。 変更の範囲:本文参照
通菱テクニカ株式会社※三菱電機グループ
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
システムインテグレータ 受託加工業(各種加工・表面処理), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜大手Gでゆっくり働きたい方におススメ!/建物・設備の新設や改修の施工管理/残業20〜30H/年休125日〜 ■採用背景: 親会社である三菱電機が勤務環境の改善や製造環境のDXを積極的に推進中です。そのため同社への受注が増えており、三菱電機の設備改善計画をサポートいただける方を増員しています。 ■業務概要:打ち合わせ、工事見積の取得〜工事施工管理まで行っていただきます。 ・対象物:建物(電気、空調、配管など)、設備の据え付け・点検・修繕・レイアウト整備 設備の詳細:動力設備(変電設備、給水設備、ボイラー、その他)や機械装置(マシニングセンター、汎用工作機械、環境試験設備他) ・施工期間:数日〜数か月 ※主に改修を行います。労働環境を良くするためのトイレの改修、壁や扉の設置し倉庫部屋の建設、新設備の導入・電気工事まで設備対象は様々。 ※はじめての対象物でも大丈夫!経験に合わせて、OJTでじっくり育成! ※資格取得を推進。施工管理技士や電気工事など様々な資格の習得をサポートし、取得者には奨励金も支給します。 ■働き方 ・フレックス・時間単位休暇制度:あり ・出張:なし ・夜勤・深夜残業:なし ※月に1〜2回程度休日出勤があります。土日に工事を行うことが多く、シフト制で担当者が工事の見回りやトラブル時の一次対応を行っています。振替休日は取得可能! ■組織構成 約10名 20〜50代まで幅広く活躍中!穏やかな気質の中途入社が多くなじみやすい環境です。 ■事業の魅力 (1)三菱電機グループの成長企業: 業務の8割以上が三菱電機グループの案件。設立から30年間ほぼ毎年黒字経営し、安定成長中です。 (2)幅広い表面処理技術: 15年で3倍の成長予測がされている宇宙業界において、世界トップクラスの技術を提供。亜鉛メッキやニッケルメッキなど幅広い加工が可能です。 (3)高度な通信インフラ構築能力: 通信機器や衛星通信装置の設計・施工を一貫して行い、高い信頼性を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
千葉県市原市千種
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
【国内トップクラスのエネルギー企業で働く/残業代は全額支給*資格取得支援制度あり/有給消化率90%/社員食堂など働く社員をサポートする充実した環境】 ■業務内容: 製油所や石油化学製品のプラント、発電プラントの運転業務をお任せします。点検監視等の現場パトロール、バルブ等の機器操作が主な業務です。 <具体的な業務内容> ・フィールドマン(点検業務): 装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。 ・ボードマン(運転調整): 制御室での監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整操作を行います。 ★フィールドマンとボードマンは互いに連携しながら、製油所の安全かつ効率的な運転を支えています。 ■勤務について: 4直2交代制の勤務となります。 (1)7:45〜20:00(休憩1時間30分) (2)19:45〜8:00(休憩1時間30分) (3)夜勤明け (4)休み ※有給消化率:90% └6日間の連続休暇を取得することも可能です。 ・交替勤務の代理勤務を中心に残業が発生するケースがあります ※残業代は全額支給されます ・基本的に転勤なし(技能生産コースで採用のため) ■福利厚生: ・全製油所に、食堂、更衣室、ロッカー、大浴場又はシャワー室が完備されています。 ・住宅手当あり(支給額:10,000円〜128,000円) └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ・入社時に引っ越しが必要になる方は、引っ越し代の支給があります。(※適用条件あり) ■資格取得支援: 入社後はボイラー技士、危険物取扱者乙種、高圧ガス製造保安責任者などの取得を目指していただきますが、費用負担や勉強時間の確保などを推奨しており、資格取得に向けてサポートも充実しています。 ■魅力ポイント: ・教育に力を入れており、手順書等もあるため、比較的スムーズに仕事を覚えられる環境です。 ・単に運転作業をおこなうだけではなく、運転改善検討や装置改造検討に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモヒューマンクリエイト株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
300万円~549万円
医療機器メーカー 人材紹介・職業紹介, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
■業務詳細: 工場の施設保全をご担当頂きます。既存施設・設備の保全だけでなく、環境改善など工場をより良くしていくための仕事まで任されるやりがいの大きなお仕事です。主に下記3つの業務をご対応頂きます。 ・予防保全:設備の修理や点検を行います。(トラブル対応、工事対応など) ・事後保全:設備故障時の対応(外部工事業者への手配、工事立会など) ・予知保全:設備監視を通じて故障前に対応します。(日常巡視点検、検針など) ■働き方について: 三交替シフト勤務で週ごとの固定シフトです。夜勤の翌日に日勤が入るような無理なシフトはありません。入社後1〜2か月は日勤のみを想定しています。 【 1日の流れ/予知保全の例 】 8:00 朝礼、引継ぎなど情報の伝達 8:30 設備の日常点検・監視、水質の分析、薬液補充など(トラブル発見時は、課の責任者へ連絡 11:30 食事・休憩 12:15 設備の日常点検、依頼業務があれば対応(簡単な補修など)。メールチェックなどデスクワーク 16:00 業務引継ぎ、終礼 16:15 業務終了・帰宅 ■研修制度: 入社後、1年程度のOJT研修を通して、1人立ちを目指して頂きます。また3年程度で国家資格を取得できるよう、全面バックアップいたします。働きながら学べる環境です。資格補助の例は下記になります。実務経験を3年積んでいただいてのご受検となります。 ・ボイラー技士 ・電気工事士 ・危険物乙4類 ・第3種高圧ガス製造保安責任者 ・第3種電気主任技術者など ■当社の特徴: 【高品質な製品を医療現場に安定供給する為の技術力】 医療機器は毎日数多く使われ、患者の生命・身体に大きな影響を及ぼすものであるため、高品質なものを安定的に医療現場に届けなければなりません。 そこで重要なのが、製造開発、設備技術、金型・成形技術、品質保証等、実際にモノを形にした量産可能な製品に進化させる技術です。オンリーワン製品を作るため、設備や金型など独自の技術を自ら切り拓き、テルモ社のモノ作りを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナック
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(25階)
700万円~1000万円
自動車部品 石油化学, 設計(電気・計装) 設計(機械)
【川崎事業所外の転勤ほぼ無/高圧ガス、危険物設備に関する業務が活かせる/高圧ガス製造保安責任者、危険物取扱者、ボイラー技士歓迎】 ■業務概要 川崎事業所におけるアンモニア、苛性ソーダ等の基礎化学品、半導体用ガス、発電所等の生産設備の機械担当チームを率いるグループリーダー、もしくは次期グループリーダー候補として業務を担っていただきます。マネジメント規模は20名程度となります。 ■業務詳細 ※ご経験に準じて、業務をお任せします。 【グループリーダー】 関連事業の中期経営計画を達成するため、グループにおける「安全・安定・安心操業確保」「競争優位の生産コスト・生産性」「高度な品質管理」「現場力・技術力強化」を実現すべく、以下業務を行っています。 ・関連事業戦略と川崎事業所のビジョンをふまえた中期経営計画・年度実行計画(工務保全、RC、ISO等)を策定し、「安全基盤」「安全文化」を構築、強化する。 ・グループにおける中期経営計画、年度実行計画の計数目標を達成に向けマネジメントを行う(修繕費適正化・適切な予備品管理・協力企業を含めた無事故・無災害の達成等) ・グループにおいて、高付加価値(工事品質、コスト)を実現するためのオペレーション(設備技術、機械保全、環境)を整える ・チーフやメンバー層に対し、機械保全に関する技術的な指導 【次期グループリーダー候補】 グループリーダーとなるまでの期間はチーフ、又はグループリーダー補佐として以下業務を担っていただきます。 (1)設備保全・・設備の安全安定運転、維持活動 ・保全活動の計画立案(月次、年次、中長期) ・定期的な設備点検による健全性確認、評価 ・不具合部分の原因解析、設備改善 ・設備の状態監視(劣化診断、余寿命診断) (2)プラント建設・・新設および既存設備の更新 ・エンジニアリング業務(設計・施工管理 等) (3)設備の廃棄および再利用の調査・検討 (4)関連事業所や部内メンバーへの技術支援 ■部署の風土や働き方について ・周囲との連携を大事にしており、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ・基礎化学品事業部は拠点は川崎のみとなります。社命による他事業部への異動もほぼなく、当面の間は転勤なし、長い間腰を据えて働くことができる環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
大分県
【国内トップクラスのエネルギー企業で働く/残業代は全額支給*資格取得支援制度あり/有給消化率90%/社員食堂など働く社員をサポートする充実した環境】 ■業務内容: 製油所や石油化学製品のプラント、発電プラントの運転業務をお任せします。点検監視等の現場パトロール、バルブ等の機器操作が主な業務です。 <具体的な業務内容> ・フィールドマン(点検業務): 装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。 ・ボードマン(運転調整): 制御室での監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整操作を行います。 ★フィールドマンとボードマンは互いに連携しながら、製油所の安全かつ効率的な運転を支えています。 ■勤務について: 4直2交代制の勤務となります。 (1)7:45〜20:00(休憩1時間30分) (2)19:45〜8:00(休憩1時間30分) (3)夜勤明け (4)休み ※有給消化率:90% └6日間の連続休暇を取得することも可能です。 ・残業代は全額支給されます ・基本的に転勤なし(技能生産コースで採用のため) ■福利厚生: ・全製油所に、食堂、更衣室、ロッカー、大浴場又はシャワー室が完備されています。 ・住宅手当あり(支給額:10,000円〜128,000円) └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ・入社時に引っ越しが必要になる方は、引っ越し代の支給があります。(※適用条件あり) ■資格取得支援: 入社後はボイラー技士、危険物取扱者乙種、高圧ガス製造保安責任者などの取得を目指していただきますが、費用負担や勉強時間の確保などを推奨しており、資格取得に向けてサポートも充実しています。 ■魅力ポイント: ・教育に力を入れており、手順書等もあるため、比較的スムーズに仕事を覚えられる環境です。 ・単に運転作業をおこなうだけではなく、運転改善検討や装置改造検討に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
昭石化工株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜未経験・第二新卒歓迎/正社員採用/住宅補助や社宅など福利厚生◎/マイカー通勤OK/ワークライフバランス◎年間休日124日・残業月10時間程/充実の研修制度/人々の暮らしを守るために重要な製造部門〜 ■業務内容: アスファルト防水材の製造に関わる業務を行います。1対1でしっかり育成しますので、未経験の方も安心してご活躍いただける環境です。 ■業務詳細: ・アスファルト原料の入出荷作業 ・アスファルト製品の製造及び出荷業務 ■職場環境: 配属事業所には約20名の社員が所属しております。中途入社が多く、部署同士連携を取りながら業務を進めている為、風通しの良い環境です。 ■研修制度: 入社後は全社研修でまずは企業について学んでいただきます。部署配属後はOJTを通して業務内容理解を深めていただきます。また資格取得の為の補助制度も整っている為、キャリアアップを狙える環境です。 ■入社後のキャリアパス: 製造部門でキャリアアップ、受発注業務、品質管理、設備保全など異なる職種へのキャリア形成も可能です。 ボイラー技士や危険物取扱者など、入社後の資格取得支援も充実しています。(※入社時には資格は不要) ■就業時間 日勤:AM8:30〜17:15 (所定労働時間7:45) 早出:朝3:00〜AM11:45 (所定労働時間7:45)※1週間に1回程度 土曜日曜には当番での出勤があります。 その場合は平日に振替休日を取得いただきます。 ※基本的には前月末にシフト表を作成 ■魅力: 年間休日124日・残業月10時間程度とワークライフバランスの整えやすい環境です。また、住宅補助、社員寮等各種福利厚生も充実しております。 ■同社の特徴: 同社は、1953年発足以来、出光興産株式会社のグループ会社として、建築・土木防水材並びに道路用合材の製造販売に携わり、2023年3月をもって創業70周年を迎えます。出光興産の工業用・道路用アスファルトの受託製造および出荷を行っています。 ■同社の強み: 高機能アスファルトは、一般的な舗装で用いられるアスファルトに機能性を付加した製品です。舗装の高機能化や、舗装工事に伴い発生するCO2排出量の削減、舗装のライフサイクルコスト低減に貢献しています。
400万円~549万円
システムインテグレータ 受託加工業(各種加工・表面処理), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜三菱電機G/未経験歓迎!販売サービス経験者も活躍/出張・突発対応なし/残業20〜30H〜 ■採用背景: 親会社である三菱電機が勤務環境の改善や製造環境のDXを積極的に推進中です。そのため同社への受注が増えており、電子通信システム製作所の設備・建物の改善計画をサポートいただける方を増員しています。 <具体的には> 親会社との打ち合わせ、工事見積の取得〜工事現場の管理まで行っていただきます。 工場の主に改修を行います。労働環境を良くするためのトイレの改修、壁や扉の設置し倉庫部屋の建設、新設備の導入・電気工事まで設備対象は様々です。 ・対象物:建物(電気、空調、配管など)、設備の据え付け・点検・修繕・レイアウト整備 設備の詳細:動力設備(変電設備、給水設備、ボイラー、その他)や機械装置(マシニングセンター、汎用工作機械、環境試験設備他) ・施工期間:数日〜数か月 ■入社後 入社後は先輩のサポートから始めます。数年かけて、現地工事の流れや三菱電機の設備に関する知識を習得していただきます。施工管理技士や電気工事など様々な資格を推奨し、取得者には奨励金も支給します。 ※高所の点検はドローンを採用するなど、社員の安全の改善や業務効率化のDXも積極的に行っています。 ■働き方 ・夜勤・深夜残業・突発対応:なし ・出張:なし 電子通信システム製作所(尼崎市塚口) ・フレックス・時間単位休暇制度:あり ※月に1〜2回程度休日出勤があります。土日に工事を行うことが多く、シフト制で担当者が工事の見回りやトラブル時の一次対応を行っています。振替休日も自由に取得できます。 ■組織構成 約10名 20〜50代まで幅広く活躍中!未経験の入社も多数。中途入社も多くなじみやすい環境です。 ■事業の魅力 (1)三菱電機グループの成長企業: 業務の8割以上が三菱電機グループの案件。設立から27年間ほぼ毎年黒字経営し、安定成長中です。 (2)幅広い表面処理技術: 15年で3倍の成長予測がされている宇宙業界において、世界トップクラスの技術を提供。亜鉛メッキやニッケルメッキなど幅広い加工が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
出光リテール販売株式会社
東京都中央区新富
エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
自然あふれる未来のためにSDGs関連商材を取り扱っている当社において、出光製品(燃料油・潤滑油・石油化学製品など)の提案をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・燃料油や潤滑油などの提案(対象:製造工場・化学メーカーなどのお客様) ・暖房・給油・自家発電エンジン向け燃料油の提案(対象:ホテル・旅館などのお客様) ※潤滑油=機械の歯車などを効率良く潤滑するための油 ※石油化学製品=プラスチック包装資材など ■業務の特徴: 営業所や個人の売上目標はありますが、個人としてのノルマはありません。営業所全体で目標達成に向けて協力し合う風土があるため、お互いに支え合い助け合える環境です。 ■入社後の流れ・研修制度:「燃料油」「潤滑油」「石油化学製品」など、日常生活ではあまり聞きなれない商品をご提案している為、入社後、じっくり知識を習得頂ける研修制度をご用意しています。 出光研修センターでの座学の研修と並行して、1〜2ヵ月程度の間は、先輩社員の営業同行やOJT研修も行います。日々の日常業務の中で分からない事があれば、すぐに質問をして解決できる体制を整えています。 ■キャリアアップについて:入社後は「一般社員」からスタートし、「主任」「課長代理」と役職を上げていくことが可能です。日々の努力や仕事のプロセスを評価に反映し、社員一人ひとりの頑張りに応えています。 ■チーム/組織構成:30〜40代を中心に、20代の若手社員も活躍中しています。少人数の組織なので、一人一人の距離が近く、仕事の進め方が分からない時や困ったときなど、相談しやすい雰囲気の環境です。先輩も気さくで優しい社員ばかりで馴染みやすい環境です。既婚者も多数活躍しており、家族との時間も大切にできる環境です。 ■資格取得支援制度について:講習参加・受験費用は会社負担で「危険物取扱者」「自動車整備士」「ボイラー技士」など業務に関連のある資格を取得していただけます。身に付けた資格・経験で更なるキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区神田錦町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜職実務未経験OK/業訓練学校卒や機械・電気・工業系学科卒歓迎!/引越し代全額支給・住宅手当・家族手当など福利厚生充実/未経験でも安心の教育体制あり/勤務地確約&転勤なしで同じ勤務地で長く働ける環境〜 ★同じ場所で長く働ける 勤務が確約となります。ご本人様の希望に沿わない転勤はなく、万が一転居が発生した場合でも引越し代は全額補助と社宅制度があります。 ★業務内容 受変電設備の更新工事に伴う仕様書作成、部品選定、図面作成、工数見積もりなどの電気設計エンジニアをお任せします。豊富な研修をご用意しておりますので、実務未経験者の方でも活躍できますのでご安心下さい。 ★業務詳細 (1)技術検討 ・古い部品の交換方法を検討〜必要な変更の詳細を確認 ・新しい機器の選定 ・使用する部品のレイアウトを検討〜部品を選び、図面を作成 (2)積算対応 ・設計業務に関するスケジュール立案〜作業に必要な人員と工数の算出 (3)周期表を用いた修繕計画の提案 ★安心の教育研修制度◎ 配属案件やご本人のご経験にもよりますが、概ね1週間〜2週間程度の中途社員研修を設けております。その後は現場の経験豊富な先輩が6〜1年程、マンツーマンでお教えしますのでスキルUPが叶う環境です。 ※ある案件については1か月〜2か月の社内研修、その後配属先の研修施設での3か月程度の研修を実施等、かなり充実しております。 ★資格取得への支援制度 ◇346の通信教育講座 ※講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社負担 ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ・第二種電気工事士:2万1千円 ・第三種電気主任技術者:10万円 ※ボイラー技士・消防設備士など多数 ★住宅補助 転居を伴うご入社の場合には寮社宅補助制度があります。 ◇独身者:自己負担2万円/月 or 入社より3年間 家賃の50〜20%補助 ※適用条件あり ◇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2000円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助
株式会社よしみね
大阪府大阪市西区京町堀
設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械) メンテナンス
【未経験歓迎!東証プライム上場企業グループで未経験採用実績豊富◎教育体制も充実!全国の各電力会社や大手メーカーと継続取引で安定性◎福利厚生充実】 ◎創業75年以上の老舗メーカー! ◎東証プライム上場・明星工業のグループ会社! ◎環境・エネルギー分野に強み! ◎国内外に多数の納入実績! ◎ISO9001認証取得済みの品質管理体制! ■当社について: ・産業用・発電用ボイラの設計・製造・販売・メンテナンスを一貫して行う専門メーカーです。 ■業務内容: 担当現場(ボイラープラント)での工事の施工管理業務をお任せします。 具体的には、 ・お客様及び協力工事会社との調整。 ・現場で施工するエンジニアの指導・管理監督 ・施工現場での品質,安全管理(工事施工の安全、エ期、品質の管理業務) ・協力工事会社への指示等現場管理業務 ・各プロジェクト先にて施工管理業務に必要な書類の取りまとめ,作成 ■魅力点: ・大手のお客様との取引も多数ある為、先端技術に触れることができます。 取引先: 明星工業、三菱重工業、東芝エネルギーソリューション、関電エネルギーソリューション、中部電力他 ■働き方 ・夜勤は試運転時に1週間〜2週間交替制 ・出張は半年から1年の長期出張(但し、2ヶ月に一度帰宅可) ・月の残業時間は40時間程度です。 ・年間休日125日 ■配属組織について 総勢9名(50代1名/30代5名/20代3名)で構成されております。 ■ご入社後の流れ ご入社後は、先輩の指導で安全、工程管理、品質の管理業務等経験を積んで頂き、資格取得支援制度で資格(1級管工事施工管理技士等)を取得したりして、着実にキャリアアップできる環境です。 ■同社の魅力: 同社は東証プライム上場・明星工業の100%子会社で、産業・発電設備向けボイラの設計・製造・プラント建設を手掛けています。国内外に多数納品実績があり、世界37ヶ国に580基以上を納品。食品・製紙・化学工場から病院・ホテルの焼却炉、バイオマス発電まで幅広く活用され、環境・発電分野で高い評価を得ています。バイオマス燃料ボイラの開発功績により、初代社長は紫綬褒章を受章。 変更の範囲:会社の定める業務
千寿製薬株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
医薬品メーカー, 設備保全 メンテナンス
【「マイティア」など眼科領域に特化した製薬会社/土日祝休み】 ■業務内容: 設備メンテナンスとユーティリティ設備メンテナンスの両方の業務を習得していただき、製造設備のメンテナンスやユーティリティ設備などのメンテナンスをご担当いただきます。 ※適性や志向を基にメインで担当していただく業務内容を決定いたします。 ■具体的な業務内容: ・製造設備の安定稼働に向けた中長期プランの策定(新規導入及び更新計画) ・製造設備の可動率、品質、コスト、安全の改善活動 ・製造設備トラブルに対する迅速な復旧作業と原因調査 ・製造設備トラブル削減と再発防止の取り組み ・計測機器の校正、製造設備の再クオリフィケーション等 ・GMPに関する業務(変更管理、バリデーション、逸脱管理、是正措置及び予防措置、自己点検、教育訓練) ■当ポジションの特徴: ユーティリティ設備(水・ガス・空気)や機械設備(医薬品製造のための充填機・カートナー機など)の両方の保全業務に携わることができます。 50年続いている工場であり、古い設備から最新の設備まで幅広く携わることができます。 製品に直結した仕事を担えるため、モノづくり(医薬品製造)の一連の流れが実感できます。 ■配属先について: 製造管理グループは、男性11名と女性2名(50代がボリューム層)で構成されています。 ■当社の特徴: 眼科領域に特化した製薬会社です。わが国初の涙液型目薬をはじめ、眼科薬のパイオニアとして独創的な医薬品を開発。眼科で使われる点眼剤から手術用剤まで幅広く揃えています。40品目以上の品揃えで「眼科医が求めるものは揃えている」というのが強みです。「マイティア」ブランドなどの目薬やコンタクトレンズ用剤など一般用の製品でおなじみですが、実は売上高の約8割以上が医療用医薬品です。 ■別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎: ・自主保全1級、機械保全技能士(機械)1級、機械保全技能士(電気)3〜2級、電気工事士2級、乙種第4類危険物取扱者試験、高圧ガス製造保安責任者、ボイラー技士免許の保持 変更の範囲:会社の定める業務
東邦ガス不動産開発株式会社
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
350万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【中部のインフラを支える東邦ガスのグループ会社として、抜群の知名度と安定感を活かした事業展開を行っています】 〜有休消化率82.1%/平均勤続年数12年超/平均残業時間月16時間/中途入社率99%/パパ育休取得率100%★働きやすい環境が整っています〜 ■業務内容: 東邦ガス不動産開発は、当社が所有するガスビルや東邦ガスグループ会社のオフィスビルや施設の総合的なメンテナンス事業を運営しています。的確なビル管理、きめの細かいメンテナンス体制を通して、質の高い快適なオフィス空間の提供に努めています。当社所有のガスビルの設備管理スタッフとして下記業務に従事いただきます。 ■具体的な業務:※配属先による ・設備管理(点検・修理・更新等) ・修繕計画の立案、テナント折衝 ・清掃スタッフの管理 等 ■配属先情報: 今池ガスビル、栄ガスビル、小牧ガスビル、黒川ガスプラザ、港事業所(邦和セミナープラザ構内)などに属して頂きます。 ■特徴: 経験と知識・スキルを磨き、将来は管理職ポストも目指すことができます。 ■同社の魅力: 【東邦ガスグループで安定性が抜群】 ほぼ100%中途採用で入社していますが、平均勤続年数は15年以上。「前職よりも残業が少ない」、「資格や経験を評価してくれる」、「東邦ガスグループなので長く勤められそう」といった理由で転職してくれた社員がほとんどです。 【夜勤・宿直勤務がないため働きやすい環境】 当社が管理するビルに入居しているテナントは、オフィスや飲食店が大半であり、営業時間が深夜に及ぶことはなくため遅くとも21時までの業務になります。そのため残業も月10時間程度とプライベートも大切にしながら働くことができます。 【様々な国家資格の取得を支援、祝金制度】 資格例としては下記の通り。合格した場合の受験費用に加え、資格により5000円〜3万円の祝金を支給します。 ・各級ボイラー技士 ・ビルクリーニング技能士 ・電気工事士(第一種、第二種) ・電気主任技術者(第一種、第二種、第三種) ・甲種・乙種消防設備士 ・危険物取扱者乙種4塁 ・高圧ガス製造保安責任者(第一種、第二種、第三種) 変更の範囲:会社の定める業務
日建総業株式会社
26万円~
建設・プラント・不動産, 大工・とび・左官・設備など
長かった転職活動に、終止符を打ちませんか? 「最後の転職」にしたいあなたへ。 家族に「もう心配ないよ」と 胸を張って言えるようになる 創立80年以上の安定企業でのお仕事です! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 安城市内の総合病院で、施設内の建物・設備の 管理スタッフを募集中! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 病院の設備がスムーズに動くことで、 医療現場はもちろん、 患者様やそのご家族様も安心して過ごせます。 ━━━【具体的には...】━━━ ●電気・空調・給排水・ 衛生設備の点検・維持管理 ●中央監視装置による設備モニタリング ●軽微な修繕、緊急対応など 日勤は5~6名のチーム体制、 夜勤は1名でのローテーション制勤務です。 落ち着いた環境で働けます! ★現在、30代・40代・50代の男性活躍中! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 長く働ける環境なので、 最後の転職にしたい方にもオススメです◎ 第2種電気工事士または、 2級ボイラー技士の資格が 必要な業務経験があれば大丈夫。 病院はいつでも必要とされる場所だから、 安心して長く働けますよ。 ★創立80年以上・設立50年以上の安定企業! ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 安定した企業だからこそ、 充実した待遇を受けられるのが大きな特徴! しっかり働いて安定収入を 得たい方にオススメです! ==================== 住み慣れた地域で、 長くお仕事を続けませんか? 気になる点があれば、ぜひお気軽に お問い合わせください! ==================== ━━━━━━━━━━━━━━ 【日建総業株式会社について】 ━━━━━━━━━━━━━━ 弊社は1966年の設立以来、 ビルマネジメントや公園・道路管理、 廃棄物処理を中心に事業を展開してきました。 近年では、ホテルやスポーツ、介護、 PPP事業、ODA関連など、多様な分野に サービスを拡大し、 社会のニーズに応えています。 また、CSR活動として 「ダイバーシティ・パーク」などの D&I体験イベントを毎年実施し、 共生型社会づくりに取り組んでいます。 これからも安全で豊かな暮らしを 支える企業として、 「業界一の優れたサービスの提供」を モットーに社会の期待に応え続ける企業を 目指してまいります。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ■資本金:2,500万円 ■創 立:1941年(昭和16年)10月01日 ■設 立:1966年(昭和41年)1月25日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
内外エレクトロニクス株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体製造装置 組立・その他製造職
◆◇最先端の半導体製造装置に携われる/「内外テック」の100%出資子会社 /20代〜50代活躍中◆◇ ■業務内容: 近隣のお客様工場へチームで伺い、納品稼働中の機械設備(除外装置)の、初期トラブル対応、現場対応・処置及び点検、修理品引取・納品業務 また、定期点検(日時/週次/月次)、定期メンテナンスを行って頂きます。 座学とOJTで基礎を固めて頂いてから業務をお任せ致します。 (事業方針/製品や部品の基礎知識/工場での安全・衛生管理/RBA行動規範(労働者を守るためのガイドライン)など) もちろん業務に必要な資格取得も会社が全額負担致します。 業務は常に5〜6名のチームで行います。常に相談や協力ができる環境です。 ・入社後、社内にて業務研修(6か月〜1年)を実施し、機械、電気関係のスキルを身に着けて頂きます。 ■働く環境: ≪未経験者の方も活躍中≫ ・チームで作業するので先輩に教えて貰いやすい環境です。 ・未経験の方でもメンテナンスのスキルが身につきます。 ・基本的には土日休みです。※会社カレンダーにより祝日出勤いただくことがあります。 ・日勤のみ ■当社の強み ・各種検査・製造装置の搬入・据付・設置・導入までの一貫対応 ・生産装置や付帯設備など構内請負20年の実績多数 ・確実なスキルを持ったエンジニアが計100名以上在籍 保有資格例:第一種衛生管理者、危険物取扱者乙種、毒物劇物取扱者、第2種電気工事士、機械保全技能機械系保全2級、機械保全技能電気系保全2級、2級ボイラー技士 等 ■当社の特徴 当社は東証スタンダード上場、資本金18億4,305万円、売上高26,734百万円規模を誇る機械装置商社「内外テック」の100%出資子会社です。 内外テックは半導体製造装置の部材販売からユニット品製造、保守・メンテナンスまで長年培ったR&D機能を基に最適なソリューションをご提供しております。その中で、内外エレクトロニクスは保守・メンテナンス機能を担っています。 当グループが全国各地にもつ顧客基盤を活かした事業展開をしており、富士通や東京エレクトロン宮城など日本を代表する大手半導体メーカーとの取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ