191 件
ENEOS株式会社
茨城県神栖市東和田
-
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【国内トップクラスのエネルギー企業で働く/残業代は全額支給*資格取得支援制度あり/有給消化率90%/社員食堂など働く社員をサポートする充実した環境】 ■業務内容: 製油所や石油化学製品のプラント、発電プラントの運転業務をお任せします。点検監視等の現場パトロール、バルブ等の機器操作が主な業務です。 <具体的な業務内容> ・フィールドマン(点検業務): 装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。 ・ボードマン(運転調整): 制御室での監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整操作を行います。 ★フィールドマンとボードマンは互いに連携しながら、製油所の安全かつ効率的な運転を支えています。 ■勤務について: 4直2交代制の勤務となります。 (1)7:45〜20:00(休憩1時間30分) (2)19:45〜8:00(休憩1時間30分) (3)夜勤明け (4)休み ※有給消化率:90% └6日間の連続休暇を取得することも可能です。 ・残業時間:月45h程度(通常期) ※交替勤務の代理勤務を中心に残業が発生するケースがあります ※装置の定修時などの繁忙期はこれを超える残業が発生することもあります ※残業代は全額支給されます ・基本的に転勤なし(技能生産コースで採用のため) ■福利厚生: ・全製油所に、食堂、更衣室、ロッカー、大浴場又はシャワー室が完備されています。 ・住宅手当あり(支給額:10,000円〜128,000円) └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ・入社時に引っ越しが必要になる方は、引っ越し代の支給があります。(※適用条件あり) ■資格取得支援: 入社後はボイラー技士、危険物取扱者乙種、高圧ガス製造保安責任者などの取得を目指していただきますが、費用負担や勉強時間の確保などを推奨しており、資格取得に向けてサポートも充実しています。 ■魅力ポイント: ・教育に力を入れており、手順書等もあるため、比較的スムーズに仕事を覚えられる環境です。 ・単に運転作業をおこなうだけではなく、運転改善検討や装置改造検討に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市磯子区鳳町
【国内トップクラスのエネルギー企業で働く/残業代は全額支給*資格取得支援制度あり/有給消化率90%/社員食堂など働く社員をサポートする充実した環境】 ■業務内容: 製油所や石油化学製品のプラント、発電プラントの運転業務をお任せします。点検監視等の現場パトロール、バルブ等の機器操作が主な業務です。 <具体的な業務内容> ・フィールドマン(点検業務): 装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。 ・ボードマン(運転調整): 制御室での監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整操作を行います。 ★フィールドマンとボードマンは互いに連携しながら、製油所の安全かつ効率的な運転を支えています。 ■勤務について: 4直2交代制の勤務となります。 (1)7:45〜20:00(休憩1時間30分) (2)19:45〜8:00(休憩1時間30分) (3)夜勤明け (4)休み ※有給消化率:90% └6日間の連続休暇を取得することも可能です。 ・残業時間:月35h程度(通常期) ※装置の定修時などの繁忙期はこれを超える残業が発生することもあります ※残業代は全額支給されます ・基本的に転勤なし(技能生産コースで採用のため) ■福利厚生: ・全製油所に、食堂、更衣室、ロッカー、大浴場又はシャワー室が完備されています。 ・住宅手当あり(支給額:10,000円〜128,000円) └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ・入社時に引っ越しが必要になる方は、引っ越し代の支給があります。(※適用条件あり) ■資格取得支援: 入社後はボイラー技士、危険物取扱者乙種、高圧ガス製造保安責任者などの取得を目指していただきますが、費用負担や勉強時間の確保などを推奨しており、資格取得に向けてサポートも充実しています。 ■魅力ポイント: ・教育に力を入れており、手順書等もあるため、比較的スムーズに仕事を覚えられる環境です。 ・単に運転作業をおこなうだけではなく、運転改善検討や装置改造検討に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県倉敷市潮通
【国内トップクラスのエネルギー企業で働く/残業代は全額支給*資格取得支援制度あり/有給消化率90%/社員食堂など働く社員をサポートする充実した環境】 ■業務内容: 製油所や石油化学製品のプラント、発電プラントの運転業務をお任せします。点検監視等の現場パトロール、バルブ等の機器操作が主な業務です。 <具体的な業務内容> ・フィールドマン(点検業務): 装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。 ・ボードマン(運転調整): 制御室での監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整操作を行います。 ★フィールドマンとボードマンは互いに連携しながら、製油所の安全かつ効率的な運転を支えています。 ■勤務について: 4直2交代制の勤務となります。 (1)7:45〜20:00(休憩1時間30分) (2)19:45〜8:00(休憩1時間30分) (3)夜勤明け (4)休み ※有給消化率:90% └6日間の連続休暇を取得することも可能です。 ・残業時間:月25h程度(通常期) ※交替勤務の代理勤務を中心に残業が発生するケースがあります ※装置の定修時などの繁忙期はこれを超える残業が発生することもあります ※残業代は全額支給されます ・基本的に転勤なし(技能生産コースで採用のため) ■福利厚生: ・全製油所に、食堂、更衣室、ロッカー、大浴場又はシャワー室が完備されています。 ・住宅手当あり(支給額:10,000円〜128,000円) └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ・入社時に引っ越しが必要になる方は、引っ越し代の支給があります。(※適用条件あり) ■資格取得支援: 入社後はボイラー技士、危険物取扱者乙種、高圧ガス製造保安責任者などの取得を目指していただきますが、費用負担や勉強時間の確保などを推奨しており、資格取得に向けてサポートも充実しています。 ■魅力ポイント: ・教育に力を入れており、手順書等もあるため、比較的スムーズに仕事を覚えられる環境です。 ・単に運転作業をおこなうだけではなく、運転改善検討や装置改造検討に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜正社員採用/アルバイト経験のみの方・25卒・第二新卒歓迎/警備員や飲食店ホール、IT営業など未経験者活躍/人物重視/資格取得への支援制度・住宅手当・家族手当・引越し代全額支給あり/未経験でも安心の研修制度〜 ★同じ場所で長く働ける 勤務が確約となります。ご本人様の希望に沿わない転勤はなく、万が一転居が発生した場合でも引越し代は全額補助と社宅制度があります。 ★業務内容 ビルやマンションにて、エレベーターや空調機器の点検やメンテナンスをしたり、工事の提案など行うお仕事(設備管理)です。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。入社後2〜3年を目途に独り立ちいただく予定です。 ★充実した教育体制 ◇入社後1か月間:全体研修 Excel研修やビジネスマナー研修(名刺交換、メール作成方法など)、点検方法、業務の流れ、電気や機械の基礎知識などゼロから丁寧に教えます。 ◇現場配属:現場でのOJT研修 配属後1〜3年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。 また、別担当者が主に3か月に1回面談を実施し、現状の不満解消や評価基準となる目標設定、やりたいことの発見などを丁寧にフォローします。 ◇その他の研修 1〜4年次のフォローUP研修やPowerPoint研修、教え方・指示の受け方研修など、様々な研修制度があります。 ★資格取得への支援制度 ◇346の通信教育講座 ※講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社負担 ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ・第二種電気工事士:2万1千円 ・第三種電気主任技術者:10万円 ※ボイラー技士・消防設備士など多数 ★住宅補助 転居を伴うご入社の場合には寮社宅補助制度があります。 ◇独身者:自己負担2万円/月 or 入社より3年間 家賃の50〜20%補助 ※適用条件あり ◇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2000円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ★入社後のキャリアパス 入社3〜5年程を目途に、設備管理の管理職への昇給や他の職種へのキャリアチェンジ(人事や経理、営業、事務など)ができるため、転職をせずに新しい業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜正社員採用/アルバイト経験のみの方・25卒・第二新卒歓迎/警備員や飲食店ホール、IT営業など未経験者活躍/人物重視/資格取得への支援制度・住宅手当・家族手当・引越し代全額支給あり/未経験でも安心の研修制度〜 ★同じ場所で長く働ける 勤務が確約となります。ご本人様の希望に沿わない転勤はなく、万が一転居が発生した場合でも引越し代は全額補助と社宅制度があります。 ★業務内容 有名ホテルにて、点検やメンテナンス、工事の提案など行うお仕事(設備管理)です。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。入社後2〜3年を目途に独り立ちいただく予定です。 ★充実した教育体制 ◇入社後1か月間:全体研修 Excel研修やビジネスマナー研修(名刺交換、メール作成方法など)、点検方法、業務の流れ、電気や機械の基礎知識などゼロから丁寧に教えます。 ◇現場配属:現場でのOJT研修 配属後1〜3年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。 また、別担当者が主に3か月に1回面談を実施し、現状の不満解消や評価基準となる目標設定、やりたいことの発見などを丁寧にフォローします。 ◇その他の研修 1〜4年次のフォローUP研修やPowerPoint研修、教え方・指示の受け方研修など、様々な研修制度があります。 ★資格取得への支援制度 ◇346の通信教育講座 ※講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社負担 ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ・第二種電気工事士:2万1千円 ・第三種電気主任技術者:10万円 ※ボイラー技士・消防設備士など多数 ★住宅補助 転居を伴うご入社の場合には寮社宅補助制度があります。 ◇独身者:自己負担2万円/月 or 入社より3年間 家賃の50〜20%補助 ※適用条件あり ◇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2000円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ★入社後のキャリアパス 入社3〜5年程を目途に、設備管理の管理職への昇給や他の職種へのキャリアチェンジ(人事や経理、営業、事務など)ができるため、転職をせずに新しい業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【国家資格の取得も可能!/未経験スタートでも安心の充実した入社後研修とサポート社員によるバックアップ体制】 ■職務内容: 大規模な施設(大学・大手百貨店・空港・オフィスビルなど)には、利用者の安全や建物の品質を確保するため、安全で衛生的に保つ義務が法律により課せられています。ビルメンテナンスの仕事は、この重要な役割を担う存在であり、保守管理を通じて人々の安全を守るポジションです! 「専門知識がないけど大丈夫かな?」と思う方もご安心ください。 当社では、未経験からスタートしたスタッフが多数活躍しています! ★こんな方が活躍中! 社会人デビューや正社員経験なしの方、大学中退から入社されている方も多数。コンビニ店員・飲食店ホール・清掃員・事務員・整備士・自衛隊など ■研修・フォロー体制 ◇入社後1~2週間/オンラインでの全体研修 名刺交換や電話の受け答え、メール作成方法、建設業界基礎、業務の流れなどを学びます。 ◇現場配属後:現場研修+3名体制でフォロー 配属後1〜2年は、配属先にて業務の流れやコツを教えます。他に研修担当や担当案件の営業など3名が定期的に面談を行い、現状の不安解消、将来のビジョン(やりたいこと)発見、資格取得に対するサポートなどを手厚く行います。 ◇その他の研修:3か月、1年、3年ごとのフォローアップ研修やリーダー研修があります。 ◇国家資格への取得支援:90資格を対象に、無料の資格対策講座やテキスト、願書を提供。講座中もお給与支給。例:電気工事士・ボイラー技士 ★キャリアパス豊富 人事・事務・営業などへ、転職をせず、挑戦することもできます。 ★1つの勤務地に長く勤められる環境 長期的(約3年~5年程度)に一か所に勤めていただく予定です。 ※ご本人様の希望や配属先からの要望があれば、変更もございます。 ■当社の特徴: ◇大手グループの安定基盤 社員数10万人を超える大手企業、株式会社アウトソーシングのグループ会社である当社。売上も毎年平均して30%ずつ伸ばしており、継続的な事業新調を続けています。そんな安定基盤だからこそ、福利厚生やフォロー体制などが充実。安心して、腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日東グラスフアイバー工業株式会社
福島県郡山市富久山町福原
400万円~799万円
製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 施工管理(電気・計装) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜二級ボイラー技士・危険物取扱者(乙四)活かせる/夜勤無し/年休124日/住宅手当・家族手当など充実/プライム上場日東紡績G〜 当社は日東紡績グループの中でグラスファイバー製品の製造を行っています。現在、業績好調により業務量が増大しているため、ユーティリティ設備保全担当を増員で募集します。 ■業務概要: 当社のグラスファイバー工場にて ・ユーティリティー(排ガス・水道・下水等)設備保全 ・設備設計・導入 をお任せいたします。 ■組織構成: ユーティリティ設備の管理班、生産設備等の管理班のいずれかに配属です。どちらも10名強(それぞれ課長1名、係長1名)の組織で、メンバーは30歳前後の男性が中心です。 ■働き方: ・夜勤は発生しません。 ・設備トラブルがあった場合は、緊急の呼び出しが発生する可能性がありますが、頻度は月0〜1回程度です。 ・シフト制のチームに配属された場合、月数回ほど土日勤務が発生する場合があります。その場合は予めカレンダーで明示されており、別の平日が休みとなっています。 ・設備トラブルなどの業務状況にもよりますが、残業時間は10〜30時間/月程度です。 ■当社のグラスファイバー事業: 市場ニーズに応える、世界で最も細いヤーン(糸)の安定した品質での生産力、低誘電性(NEガラス)/高強度・低熱膨張(Tガラス)製品、紡糸・織工程双方を保持する等、多くの強みを持っています。 ■親会社「日東紡績」: ◇1923年4月に設立し2023年には創立100周年を迎えました。 世界で初めてグラスファイバーの工業化に成功して以来、強度、耐熱性、不燃性、電気絶縁性、耐薬品性に優れた素材として、自動車やスマートフォン等の小型電子機器の筐体、電子基板、住宅・ビルなどの建築の断熱材など、幅広い分野に製品を提供し、省エネ社会にも貢献しています。 ◇次の100年を見据えた事業の新たな柱づくりとして、24年度には「電子材料」「メディカル」「複合材」「資材ケミカル」「断熱材」の5事業本部に細分化し、それぞれの事業部に商品開発〜製造〜販売までの機能をそろえることで、社会に必要不可欠な製品の開発とピンポイントのニーズに応え、グローバルニッチナンバー1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
小島工業株式会社
富山県魚津市東山
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜未経験から設備のプロフェッショナルに!ドラッグストアや携帯販売の方の入社実績あり◎/17時半〜18時頃に退社する方が多数/マイカー通勤可/パナソニックなど大手企業と取引で経営基盤が安定!〜 \求人の特徴!/ ★市場で大人気となる現場管理のご経験・スキルが身につけられます! ★残業代は1分単位で支給!(固定残業なし)、食事補助制度も近年新設! ★社内の世代交代を見据えた若手人材歓迎です! ===仕事内容=== 1お客様からの依頼内容をヒアリングし、見積りを作成 ⇒工事概要として施工内容やスケジュールを把握し、見積りを作成します。 2計画書を作成 ⇒CADという図面作成ツールを用いて、施工図面の作成や工程表を作成します。 3機材・資材・人材の手配 ⇒メーカーに機材・資材を発注し、協力会社から職人さんを手配します。 4現場での工程管理 ⇒実際の工事現場の進捗状況の管理を行い、随時報告を行います。 ========== ※ブラントとは エネルギーの生産や、化学製品や食品を製造のために、複数の設備・装置が連携して機能する大規模な生産施設。建設業界の中でもスケールが大きいのが特徴です! ■業務詳細 工場や施設の稼働に必要なボイラーや冷却水設備などの主に配管に関する設計・施工を行います。改修工事・メンテナンスとしての案件が中心です。 ★パナソニック、信越エンジニアリング、高砂熱学工業など業界大手の企業様と長年の取引実績があります。 ■働き方: ◎年休125日×土日祝休み ◎残業平均10〜20時間 ◎食事補助制度(会社負担3,500円,従業員負担3,500円、毎月合計7,000円分を食事カードにチャージ!) ■入社後の流れ: 先輩によるOJTを実施します。まずは簡単な図面を手伝いながら、先輩と一緒に現場に行きます。その中で分からないことを質問したり、自分で調べたりして、スキルや知識を身につけます。5年後の独り立ちが目標です。 ■身に付くスキル ・設備工事の全工程を一貫して担当する事で、幅広く汎用的なスキルを身につける事が出来ます! ・国家資格取得にもサポート・手当が出るため、キャリアアップ可能◎/受験料・受講費は全額会社負担! (例:管工事施工管理技士・消防設備士・給水工事装置主任技術者など) 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県妙高市栗原
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~1000万円
電子部品 半導体, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜プライム上場/AI需要を支える中核ストレージ技術で成長性◎〜 四日市工場は世界でも最大級・最先端の半導体製造工場であり、設備投資を伴う生産規模の拡大を推し進めております。生産規模の拡大に併せて動力設備も増強される事から、動力インフラの安定供給および設備の運転管理を行う施設管理業務の体制強化を行います。 ■組織のミッション ファシリティー管理課は工場内の動力施設を管理する部門です。変化・拡大する生産に対応するべく、動力インフラの安定供給、運転管理,保守保全業務に取り組んでいます。今回募集する動力設備の保守保全担当は、機械・水処理・電気設備の安定的かつ効率運転に向けて日々設備の運転管理・点検やメンテナンスを行うとともに、低コストで高品質なインフラ供給が求められており、生産現場のVOCにも応えています。 ■職務内容 動力インフラの安定供給に向けた設備の運転管理および、メンテナンスを昼夜2交替勤務,24時間体制で行う業務です。また必要な国家資格(ボイラー技士,危険物等)や作業主任者(技能講習)資格の取得について支援を行っています。 (1)出向先:キオクシアエネルギー・マネジメント株式会社 (2)勤務地:三重県四日市市山之一色町800番地 (3)事業内容:エネルギーマネジメント事業 ※給与体系等の労働条件はキオクシア(株)のままとなります ■具体的な仕事内容 空調機,排気設備,冷凍機,コンプレッサー等の機械設備、給排水などの水処理設備、高圧受変電設備,弱電設備等の電気設備の運転管理を行っていただきます。設備の巡回点検,中央監視装置による状態監視、設備異常時の対応,メンテナンスや供給品質の管理などの業務を2交替勤務で行います。 ■業務のやりがい・魅力 直接的な半導体製造の業務ではありませんが、製造を支えるスタフとして、やりがいのある職場です。 アイデア次第で大きなコスト削減や品質改善ができる,自分がメンテナンスした設備が正常に動くなど達成感を得ることができます。経験と知識を最大限に活かした新たな試みもチャレンジできる部署です。 ■想定されるキャリアパス 四日市工場の施設管理部門内でのジョブローテーションにて、幅広い業務経験を積むことが可能です。 また、ご希望によってはキオクシア岩手への異動を含めた幅広いキャリアパスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) フロント業務・予約受付
株式会社トーカイ
三重県四日市市大井の川町
300万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備保全 メンテナンス
■ポジション概要: 石油化学・一般化学・薬品・食品などの幅広いプラントに対して、機材の設置工事・保守・点検・修理といった導入から管理まで、一貫したエンジニアリングサービスを提供している当社にて、機械修理スタッフを募集します! 大手民間企業から官公庁まで幅広い案件を手掛けているからこそ、体制の強化が必要となっています。業界・職種未経験の方を積極採用中です! ■業務内容: 主に回転機、モーター、ポンプ、撹拌機、安全弁、バルブなどの機器修理や保全・メンテナンス作業を行います。お客様先で作業する場合もありますが、必要部分を取り外して当社工場に持ち帰り、作業をするケースもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ(例): (1)お客様からのご依頼・ご相談 (2)打ち合わせ(詳細のヒアリング) (3)見積作成 (4)修理・メンテナンス作業実施 (5)納品・報告 ※上記(1)〜(3)は上長が対応しますので、お任せするのは(4)(5)になります。 ※現場は3〜7名のグループで担当します。 ■入社後のサポート: 直近ご入社した方々も全員異業種からの転職しております。工具の使い方や数値の測定方法など、基本業務を当社で学ぶカリキュラムをご用意!ただ現場作業はマニュアル通りに進まないことも多々あるため、イレギュラーにも対応できるよう入社3〜5年目の先輩があなたをサポート。最初は簡単なポンプユニットの解体などを通して、現場経験を積んでいきます。作業は映像に残すため、解体・組立手順を確認しやすいです! ■ポジション魅力: 【「好き」を仕事にできる】 「機械いじりが好き」「電気配線を触るのが好き」など、好きなことを仕事にしたいと思い、入社したのが今活躍している先輩社員たちです。部品といっても大きくて重い物もあるため、運搬は人力ではなくクレーンなどの機械を使います。力仕事に不安がある方でも、全く問題ありません。 【一生モノの資格取得】 現場作業で必須のハーネス講習のほか、ボイラー整備士・高圧ガス製造保安責任者・電気工事士・電気工事施工管理技士等の取得すれば一生役立つ資格も取得可能。さらに、受講料は全額当社負担であり、取得した資格に応じて手当を毎月支給します。未経験入社でも、早期キャリアアップも望める環境です! 変更の範囲:本文参照
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
■ポジション概要: 石油化学・一般化学・薬品・食品などの幅広いプラントに対して、機材の設置工事・保守・点検・修理といった導入から管理まで、一貫したエンジニアリングサービスを提供している当社にて、設備設置工事スタッフを募集します。 大手民間企業から官公庁まで幅広い案件を手掛けているからこそ、体制の強化が必要となっています。業界・職種未経験の方を積極採用中です! ■業務内容: 主に回転機、モーター、ポンプ、撹拌機、安全弁、バルブなどの機器設備の設置工事や保全作業を行います。お客様先で作業する場合もありますが、必要部分を取り外して当社工場に持ち帰り、作業をするケースもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ(例): (1)お客様からのご依頼・ご相談 (2)打ち合わせ(詳細のヒアリング) (3)見積作成 (4)設置工事・施工管理作業実施 (5)納品・報告 ※上記(1)〜(3)は上長が対応、お任せするのは(4)(5)になります。 ※現場は3〜7名のグループで担当します。 ■入社後のサポート: 工具の使い方や数値の測定方法など、基本業務を当社で学ぶカリキュラムをご用意しています。ただ、現場作業はマニュアル通りに進まないことも多々あります。そういったイレギュラーにも対応できるよう、入社3〜5年目の先輩があなたをサポートします。最初は、簡単なポンプユニットの解体などを通して、現場経験を積んでいきます。作業は映像に残すため、解体・組立手順を確認しやすくしています。 ■ポジション魅力: 【「好き」を仕事にできる】 「機械いじりが好き」「電気配線を触るのが好き」など、好きなことを仕事にしたいと思い、入社したのが今活躍している先輩社員たちです。部品といっても大きくて重い物もあるため、運搬は人力ではなくクレーンなどの機械を使います。力仕事に不安がある方でも、全く問題ありません。 【一生モノの資格取得】 現場作業で必須のハーネス講習のほか、ボイラー整備士・高圧ガス製造保安責任者・電気工事士・電気工事施工管理技士といった取得すれば一生役立つ資格も取得可能です。さらに、受講料は全額当社負担であり、取得した資格に応じて手当を毎月支給します。未経験入社でも、当社でプラントにおけるエンジニアリングサービスのプロになれます! 変更の範囲:本文参照
神奈川県川崎市川崎区浮島町
【国内トップクラスのエネルギー企業で働く/残業代は全額支給*資格取得支援制度あり/有給消化率90%/社員食堂など働く社員をサポートする充実した環境】 ■業務内容: 製油所や石油化学製品のプラント、発電プラントの運転業務をお任せします。点検監視等の現場パトロール、バルブ等の機器操作が主な業務です。 <具体的な業務内容> ・フィールドマン(点検業務): 装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。 ・ボードマン(運転調整): 制御室での監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整操作を行います。 ★フィールドマンとボードマンは互いに連携しながら、製油所の安全かつ効率的な運転を支えています。 ■勤務について: 4直2交代制の勤務となります。 (1)8:00〜20:15(休憩1時間30分) (2)20:00〜8:15(休憩1時間30分) (3)夜勤明け (4)休み ※有給消化率:90% └6日間の連続休暇を取得することも可能です。 ・残業時間:月45h程度(通常期) ※交替勤務の代理勤務を中心に残業が発生するケースがあります ※装置の定修時などの繁忙期はこれを超える残業が発生することもあります ※残業代は全額支給されます ・基本的に転勤なし(技能生産コースで採用のため) ■福利厚生: ・全製油所に、食堂、更衣室、ロッカー、大浴場又はシャワー室が完備されています。 ・住宅手当あり(支給額:10,000円〜128,000円) └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ・入社時に引っ越しが必要になる方は、引っ越し代の支給があります。(※適用条件あり) ■資格取得支援: 入社後はボイラー技士、危険物取扱者乙種、高圧ガス製造保安責任者などの取得を目指していただきますが、費用負担や勉強時間の確保などを推奨しており、資格取得に向けてサポートも充実しています。 ■魅力ポイント: ・教育に力を入れており、手順書等もあるため、比較的スムーズに仕事を覚えられる環境です。 ・単に運転作業をおこなうだけではなく、運転改善検討や装置改造検討に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
内外エレクトロニクス株式会社
東京都世田谷区三軒茶屋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体製造装置 組立・その他製造職
◆◇最先端の半導体製造装置に携われる/「内外テック/東証スタンダード上場」の100%出資子会社 /20代〜50代活躍中◆◇ ■仕事内容 半導体関連設備(チラー)の保守/修理/お客様構内での設備立上及び日常点検、トラブル対応等を行って頂きます ≪未経験者の方活躍中!!≫ ・バッチリな研修制度があります ・エンジニアを目指したい方活躍中 ・未経験の方でもメンテナンスのスキルが身につきます。 ※チラーとは:半導体を製造する際に必要となる、温度を一定に保つための機械です。 ■研修制度 スタート時にしっかりとした研修がありますので、新しい技術を覚えてチャレンジしたい方歓迎です。1~2か月程度の県外研修を行う場合がございます。 ※費用は全額会社負担で準備いたします。 ■求人に関する特記事項 <男女とも活躍中、育児休業制度有> ・新規事業所での募集です。未経験者から管理者候補まで幅広く募集します。スタート時にしっかりとした研修がありますので、新しい技術を覚えてチャレンジしたい方がむいています。 〇無料駐車場あり 〇残業代は1分単位で支給 ■当社の強み ・各種検査・製造装置の搬入・据付・設置・導入までの一貫対応 ・生産装置や付帯設備など構内請負20年の実績多数 ・確実なスキルを持ったエンジニアが計100名以上在籍 保有資格例:第一種衛生管理者、危険物取扱者乙種、毒物劇物取扱者、第2種電気工事士、機械保全技能機械系保全2級、機械保全技能電気系保全2級、2級ボイラー技士 等 ■当社の特徴 当社は東証スタンダード上場、資本金18億4,305万円、売上高26,734百万円規模を誇る機械装置商社「内外テック」の100%出資子会社です。 内外テックは半導体製造装置の部材販売からユニット品製造、保守・メンテナンスまで長年培ったR&D機能を基に最適なソリューションをご提供しております。その中で、内外エレクトロニクスは保守・メンテナンス機能を担っています。 当グループが全国各地にもつ顧客基盤を活かした事業展開をしており、富士通や東京エレクトロン宮城など日本を代表する大手半導体メーカーとの取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜正社員採用/アルバイト経験のみの方・25卒・第二新卒歓迎/警備員や飲食店ホール、IT営業など未経験者活躍/人物重視/資格取得への支援制度・住宅手当・家族手当・引越し代全額支給あり/未経験でも安心の研修制度〜 ★同じ場所で長く働ける 勤務が確約となります。ご本人様の希望に沿わない転勤はなく、万が一転居が発生した場合でも引越し代は全額補助と社宅制度があります。 ★業務内容 オフィスビルにて、点検やメンテナンス、工事の提案など行うお仕事(設備管理)です。書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。入社後2〜3年を目途に独り立ちいただく予定です。 ★充実した教育体制 ◇入社後1か月間:全体研修 Excel研修やビジネスマナー研修(名刺交換、メール作成方法など)、点検方法、業務の流れ、電気や機械の基礎知識などゼロから丁寧に教えます。 ◇現場配属:現場でのOJT研修 配属後1〜3年は、先輩がマンツーマンで業務の流れやコツを教えます。 また、別担当者が主に3か月に1回面談を実施し、現状の不満解消や評価基準となる目標設定、やりたいことの発見などを丁寧にフォローします。 ◇その他の研修 1〜4年次のフォローUP研修やPowerPoint研修、教え方・指示の受け方研修など、様々な研修制度があります。 ★資格取得への支援制度 ◇346の通信教育講座 ※講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社負担 ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ・第二種電気工事士:2万1千円 ・第三種電気主任技術者:10万円 ※ボイラー技士・消防設備士など多数 ★住宅補助 転居を伴うご入社の場合には寮社宅補助制度があります。 ◇独身者:自己負担2万円/月 or 入社より3年間 家賃の50〜20%補助 ※適用条件あり ◇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2000円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ★入社後のキャリアパス 入社3〜5年程を目途に、設備管理の管理職への昇給や他の職種へのキャリアチェンジ(人事や経理、営業、事務など)ができるため、転職をせずに新しい業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【巡回型/派遣社員歓迎/正社員登用/出張なし<キャリアUP・資格取得を後押しする制度・社風〇>教育体制充実/資格手当、資格取得補助、住宅手当、子供手当、寮社宅、退職金、引っ越し補助有/創業55年で安定基盤】 ■業務内容 マンションや商業施設、オフィスビルなどのインフラ設備(電気・空調・給排水・消防)を中心に社用車で巡回による点検を実施し、不具合を予防〜発見〜対応するために施設内における工事提案〜現地調査〜現場管理〜小修繕修繕などをお任せします。 ▼業務詳細 ・管理物件における設備点検、メンテナンス業務 ・不具合箇所の報告書作成、見積もり、協力会社の選定、納期調整 ・故障の予防保全、メンテナンス対策、修繕計画の提案 ・オーナーとの折衝、年次レポートや収支報告 ■入社後の流れ/未経験でも安心の研修制度 入社後は、先輩に同行しながら点検業務に関する知見やスキルやお客様対応の方法などゼロからお教えします。 入社後半年〜1年程を目途に独り立ちいただく予定のため未経験の方や経験の浅い方でもご安心下さい。 ■スキルUP支援制度 〇研修制度(技術研修、現場研修など) 〇通信教育補助制度(講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社が費用負担) 〇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ・第二種電気工事士:2万千円 ・第三種電気主任技術者:10万円 ・ビル管理士:10万円 ※その他ボイラー技士・消防設備士など多数 ■寮社宅補助制度 ※転居を伴うご入社の場合 〇独身者 ・28歳まで:自己負担2万円/月 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円〜5千円/月の手当補助 ・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助 〇同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ※社宅については、弊社から何件かの物件をピックアップし選択頂きます。 ■緊急対応について 月に1週間だけ、夜間にご自宅待機にて緊急対応業務が発生します。 基本は電話応対などがメインですが、内容によっては現場にて一次対応を行う可能性もあります。 ■本ポジションの特徴 オーナー様から一括請負で対応しているため、メンテナンスだけではなく、マネジメントに近いポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
【国家資格の取得も可能!/未経験スタートでも安心の充実した入社後研修とサポート社員によるバックアップ体制】 ■職務内容: 大規模な施設(大学・大手百貨店・空港・オフィスビルなど)には、利用者の安全や建物の品質を確保するため、安全で衛生的に保つ義務が法律により課せられています。ビルメンテナンスの仕事は、この重要な役割を担う存在であり、保守管理を通じて人々の安全を守るポジションです! 「専門知識がないけど大丈夫かな?」と思う方もご安心ください。 当社では、未経験からスタートしたスタッフが多数活躍しています! ★こんな方が活躍中! 社会人デビューや正社員経験なしの方、大学中退から入社されている方も多数。コンビニ店員・飲食店ホール・清掃員・事務員・整備士・自衛隊など ■研修・フォロー体制 ◇入社後1~2週間/オンラインでの全体研修 名刺交換や電話の受け答え、メール作成方法、建設業界基礎、業務の流れなどを学びます。 ◇現場配属後:現場研修+3名体制でフォロー 配属後1〜2年は、配属先にて業務の流れやコツを教えます。他に研修担当や担当案件の営業など3名が定期的に面談を行い、現状の不安解消、将来のビジョン(やりたいこと)発見、資格取得に対するサポートなどを手厚く行います。 ◇その他の研修:3か月、1年、3年ごとのフォローアップ研修やリーダー研修があります。 ◇国家資格への取得支援:90資格を対象に、無料の資格対策講座やテキスト、願書を提供。講座中もお給与支給。例:電気工事士・ボイラー技士 ★キャリアパス豊富 人事・事務・営業などへ、転職をせず、挑戦することもできます。 ★1つの勤務地に長く勤められる環境 長期的(約3年~5年程度)に一か所に勤めていただく予定です。 ※ご本人様の希望や配属先からの要望があれば、変更もございます。 ■当社の特徴: ◇大手グループの安定基盤 社員数10万人を超える大手企業、株式会社アウトソーシングのグループ会社である当社。売上も毎年平均して30%ずつ伸ばしており、継続的な事業新調を続けています。そんな安定基盤だからこそ、福利厚生やフォロー体制などが充実。安心して、腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
エクシオインフラ株式会社
栃木県栃木市梓町
サブコン, オペレーション・試運転 メンテナンス
<U・Iターン歓迎!研修充実&資格取得支援あり/残業ほほなし・原則定時退社> 東証プライム上場エクシオグループの一員として、ごみ処理施設、リサイクル施設などの運転維持管理事業を手掛ける当社にて、焼却炉施設の運転オペレーターをお任せします。 ■業務内容 栃木県を代表する焼却炉施設の運転オペレーションを行います。 オペレーター室で画面越しに、大型燃焼炉のシステムを操作していただきます。 ※その他、定期点検や遠隔監視業務、クリーニングなど、5名1組のチームで進めます。 <このお仕事の面白さ> ◇「焼却炉の運転オペレーター」といってもイメージがわかない方がほとんどだと思いますが、ご入社後、設備の充実度や試用している先進技術、焼却炉の規模感などに驚かれると思います。 ◇ただモノを燃やすだけではなく、ゴミの量や種類によって火力を調節したり、バイオ燃料を利用して発電量を調整するなど、全体を見ながら運転することが大事です。機械操作が好きな方にはおススメのお仕事です。 <入社後の流れ/未経験の方も安心のフォロー体制> ◇まずは先輩のサポート業務から始めていただきます。 1チーム5名で作業するため、分からないことや困ってことがあればフォローしやすい体制です。 ◇チームワークを大切に、協力して仕事を進めていくスタイルなので、分からないことがあれば、遠慮せずに周りに頼ってください。未経験入社の先輩が多いので、新しく未経験入社する方の気持ちも分かるのでしっかり寄り添いながら業務をレクチャーしていきます。 <将来のキャリアパス/資格取得支援ありでスキルアップ可> ◇入社6カ月経過後を目安に、1日で取得可能なクレーン免許の取得を目指して頂きます。 ◇その他、ボイラー技士、整備、危険物取扱者などの資格を会社負担で取得することが可能なため、2〜3年ほど時間をかけて取得を目指す先輩がほとんどです。 ◇未経験入社の先輩がたくさんいるので「どの資格を取得したら、どんなキャリアアップができる」など、将来をイメージするロールモデルとして参考にすることが可能です。 ■企業魅力: エクシオインフラは、1962年より半世紀にわたり一貫として、情報通信インフラの建設に携わり、高度な通信土木技術をコアにエクシオグループの土木施工会社として、その一翼を担っています 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ