1847 件
株式会社TAPP
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
-
不動産仲介 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
学歴不問
【採用のご経験を活かして年収UP!年休123日・フレックス・服装自由/3年連続ベストベンチャー100選出。創業8年で売上200億円規模と顧客に選ばれる不動産×ITの企業】 <業務概要> 事業部長をはじめとする現場のメンバー達と密に連携をしながら、採用力向上に向けた各種施策や採用ブランディングの企画/遂行を通じて採用業務のプロジェクトマネジメントを推進していただきます。 採用の戦略企画〜オペレーション〜入社後の活躍施策等まで一貫して担当いただけます <詳細> ・採用戦略の企画立案・実行 ・人材の要件定義、求人表作成 ・各採用チャネルを通した母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、直接応募、媒体、リファラル等) ・選考開始から採用決定までのコミュニケーションプラン、採用ストーリーの設計 ・面接・面談等含む候補者対応 ・採用オペレーション改善等 ※面接数:多い時で週に30人〜40人 ■組織構成 平均年齢は20代後半。取締役を責任者として、採用、労務、総務で役割が分かれています。 人事部:6名(中途担当:3名・新卒担当:3名) ■ポジション魅力 <貢献> 当社にマッチした方の採用を通して将来的な事業拡大に貢献できます。新卒採用は会社全体で力を入れており毎年優秀な新卒に10名ほどご入社いただいています。 <スキルアップ> 当社では営業 / エンジニア / デザイナー / マーケター等多様な職種があるため、幅広い採用の知識を身につけることができます。 <他社との差別化> 当社はスピード感を大切にしており、社内外問わず素早い反応や対応により他社との差別化を図ることができると考えています。 ■当社の魅力: <将来性> 【不動産×NewStandard】をキーワードに完全インバウンド集客の不動産ビジネスモデルを構築。IPOを見据えて会社を拡大中です。3年連続ベストベンチャー100選出にされるなど成長を続けています。 <評価制度> 最速で評価される風土によって、入社6ヶ月で課長に昇格した社員もいます <働きやすさ> 年休123日以上、土日祝休み、フレックス制導入 11時〜15時のコアタイム以外は5:00〜22:00の間で生活スタイルに合わせて自由に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスジャパン
兵庫県姫路市北条
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 総務 一般事務・アシスタント
◎介護・医療・福祉の現場に向けた福祉機器を開発・販売する自社プロダクトメーカー ◎創業30年以上、行政や介護施設などにも導入される実績と信頼があり、【社会貢献×安定×働きやすさ】の三拍子が揃った企業 ◎ビュッフェスタイルの社食ありで働きやすさも〇 ■ご担当いただく業務: ◎人事関連※メイン業務 ・中途新卒含めた採用業務 ・エージェント対応 ・面接日程調整/面接実施 ・書類選考等 ◎総務関連 ・入退社時の社保手続 ・給与、給与手続 ・福利厚生手続 ・健康診断手配・管理 ・来客対応 ・備品管理 ・社内行事運営等 ■配属先の特徴: 経営統括グループには、3名(20〜40代)が所属しております。 ■職場環境について: ・明るい雰囲気の職場です。在籍する半数が中途入社のため、馴染みやすい環境の他、新卒、中途問わずご活躍できる環境です。 ・ビュッフェ形式の社員食堂があり、手作り出来たてのバランスよい食事が1食300円でご利用できます。従業員のほぼ全員が利用しているため、様々な従業員とコミュニケーションをとりながら楽しく食事や休憩がとれます。 ■離床センサーとは 使用者がベッド等から動いたことを知らせる機械です。病院や高齢者施設にて使用されており、徘徊・転落事故対策製品として国内トップシェア65%を誇ります。 ■当社について 介護業界は今後もますます拡大が見込まれます。その中でも当社では認知症対策、独身高齢者対策等の施策にもマッチした見守り介護ロボット「ケアロボ」も開発し、高齢者対策という社会の課題解決に向け新しいビジネスを展開しています。 また、2023年4月に本社を移転(地上7階建て、延べ床面積1000坪)、自己資本比率90%、経営利益率20%を維持しており、経営基盤は非常に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
谷口環境建材株式会社
静岡県袋井市深見
400万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全週休2日制(土日休み)/従業員のほとんどがが中途入社となり、教育体制も充実しております/大手の取引先様多数あり〜 ■採用背景 ・大手取引先様から屋根の外壁工事や太陽光発電システムなどのご依頼を現在多数いただいており、今回は将来的な組織体制を考慮し、太陽光発電システムの設置工事管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・問い合わせに対しての受注活動、見積書の作成、建築図面の積算 ・太陽光発電システム施工物件の現場打ち合わせ ・材料発注、作業員の手配 ・既存お客様からの修理依頼の手続き対応 ・基本的には依頼がくる為、既存対応が中心になります。見積、営業、工事、集金まで全てを自分自身で行うことができる大変やりがいのある業務です。 ■その他詳細: ・既存・新規の割合:9割以上が既存のお客様対応となります。 ・取扱う製品:太陽光発電システム。 ・金額規模感:数百万〜数千万。 ■組織構成: ・建材/環境事業部:4名(専務、部長、課長、係長) ・中途入社実績:従業員のほとんどが中途入社となります。30代〜40代の方が活躍しており、ベテラン社員から丁寧に業務を教えていただけますのでご安心ください。 ■入社後の教育体制: ・OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。また社長様との距離も近く、従業員1人1人の声や想いを尊重しております。 ■評価制度: ・お客様に対しての接し方や関わり方、想い、勤務中の取り組み姿を評価ポイントとしております。ぜひ積極的に取り組んでいただける方歓迎します。 ■当社の魅力: ・当社では、小さな物置小屋程度の屋根や外壁から、巨大なショッピングモールやホール、巨大工場の施工、また巨大工場や企業様の太陽光発電システムの設置実績がございます。 ・当社は屋根などの外壁工事でお客様からの信頼や評価をいただいてきましたが、今後は環境や緑化事業にも更に力を入れていき、お客様からのニーズにお応えしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三立
鳥取県鳥取市叶
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜グループ年商150億円以上/中四国を代表する専門商社&東南アジアにも現地法人を持つ全備グループの一員です/月平均残業時間20時間程度〜 ■業務内容: 機械工具を得意とする老舗の専門商社である当社において、製造業向けの機械・工具・FA機器の営業をお任せします。 入社後は、OJTで先輩社員に業務を教えてもらいながら、一連の流れを覚えていただきます。ご本人の頑張り次第にもよりますが、独り立ちは目安として3年程度の予定です。 ■業務詳細: 営業スタイルとしては、創業60年以上の歴史があるため、まずは先輩社員からの引継ぎで担当に着任します(30社程度を予定)。担当顧客として、加工メーカー・自動車部品メーカー・食品メーカー等の既存顧客であり、新規はほとんどないため、関係構築が重視の営業になります。どれだけ顧客のニーズを拾い上げることができるかが難しい点ですが、顧客に感謝された際は非常にやりがいがあります。 ※目標指標:売上だけでなく、粗利も指標としており、適正な対価を頂けるような営業にこだわりを持っています。 ■組織体制: 現在、主に30代〜40代のメンバーが在籍しており、ベテラン社員も多いため、一から教えていける環境があります。残業も月平20時間程度のため、メリハリをつけて就業することが可能です。 ※新卒採用はしておらず中途入社者が多いので、中途入社者もなじみやすい環境です。測量の経験者や、工場の製造現場経験者が中途入社して営業として活躍されています。 ■当社の魅力: ◇SNS、YouTubeでの企業情報発信や、年2回、トップとの全社員面接を通して、意見を伝えられる環境もあります。 ◇毎週グループ会社と勉強会を行うなど、営業経験がなくても、しっかりとした教育体制のある環境です。 ◇元々工作機械に強みを持つ同社が全備とのコラボレーションにより、工作機械分野に加え、建築資材・金属加工部品・さらには海外分野へのサポートができるようになっています。 変更の範囲:無
蒼天創業株式会社
群馬県太田市東長岡町
450万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜現場管理責任者として活躍/大手企業との取引有/業績安定◎/転勤無し/太田市の案件を中心にお任せ/泊りがけでの出張や夜勤はほぼ無し/直行直帰可/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可〜 ■職務内容:当社の建築施工管理(工程管理、原価管理、品質管理、安全管理等の施工管理全般)として従事いただきます。主には大手ハウスメーカーから受注工事の施行管理業務全般と自社ブランドの戸建注文住宅「プロスタイルハウス」の現場管理者業務をお任せいたします。担当エリアは太田市を中心にご担当いただきますが、年に1回程度東京や神奈川の案件をお任せする可能性があります。夜勤はほぼありません。工事期間は3-4か月程度が多く、1人あたり3,4件程度案件をご担当いただきます。案件によっては直行直帰も可能です。 ■組織構成: 配属となる建築施工管理部門には6名(40代2名・50代3名・70代1名)が在籍しており、全員中途入社者となっています。そのため、入社後も安心して就業いただける環境です。 ■採用背景: 今後の受注量増加を鑑み、当社の後継者になりえる方を募集しています。 ■当社について: 当社は平成16年12月1日、蒼天創業を創業いたしました。今日にいたるまで、色々な方々とのご縁に恵まれ、少しずつ成長してくる事ができました。 「蒼天創業」の「蒼天」は「蒼い空」を意味しております。 厳しく冷たいこの時代、残念ながら曇り空かもしれません。 そんな中、「蒼い空を創って行こう」との思いでこの社名を名付けました。 当社は土木工事(造成工事・外構工事・解体工事)・設備工事(住宅設備・上下水道設備・工場設備)・不動産売買・仲介(土地の仕入れ販売等)を行っており、業績も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田興産株式会社
愛知県名古屋市熱田区一番
350万円~499万円
倉庫業・梱包業, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
【社員の意見を反映・尊重する環境/働きやすさ◎】 【中途入社者多数在籍】 大手自動車・航空機メーカーや大手建材メーカーを中心に、倉庫作業や物流業務・加工業務等を手掛ける業績拡大中の成長企業です。 今回のポジションは総務・人事に関する業務および安全管理担当者として、安全委員会の運営および各業務請負現場の巡視活動を行って頂きます。安全管理担当の専任がいないため、本ポジションは安全管理メインでの取り組みを期待しています。 ■仕事の内容: ・安全委員会運営(各事業所の報告書をとりまとめ、月1回の定期会議の資料準備や運営) ・現場巡視(基本的には各事業所を週1回は巡回していただく流れです。問題が発生した場合は、連日訪問する可能性もあります) ・従業員の保険関係の手続き ・採用活動の人事補助事務 ・事務作業 ■組織構成: 木曽岬倉庫は現在、事務担当1名、倉庫管理担当2名、そのほか作業員で構成されています。 ■各事業所/倉庫について ・木曽岬倉庫 ・喜多村工業第一事業部 ・喜多村工業第二事業部 ・喜多村工業飛島工場 ・喜多村工業西部工場 ・東陽倉庫弥富倉庫 ・東亞合成名古屋物流センター ・三菱重工業名古屋航空宇宙システム内倉庫 ※40代を中心に20代前半〜60代まで幅広い年代の方が、勤務しています。倉庫作業員の中には外国人の方もいらっしゃいます。 ■当社について 2016年に設立した業績拡大中の成長会社です。 中途入社の社員が多いため、受け入れ態勢も整っています。会社として風通しの良い環境作りを徹底しており、残業を減らす取り組みなど、 働いている方の意見を積極的に取り入れています。自分次第でどんどんキャリアップが実現でき、かつ会社も変えていくことができます。そんな人を会社が全面サポートしてくれるのが同社の社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
山口第一株式会社
山口県下関市細江町
400万円~549万円
道路旅客運送業, 総務 その他人事
■採用背景: 当社は、交通事業を基盤に住宅不動産、IT事業を展開している企業です。1981年12月に山口県下関市で設立、本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: 総務業を中心に一部人事業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・社内の設備や備品の管理、車両管理 ・福利厚生制度の運営、保険手続き、健康診断の手配 ・契約書や重要書類の作成・保管・整理 ・社内行事の企画・運営 ・給与計算を除いた人事業務のサポート 等 ■組織構成: 総務人事部には3名在籍しています(20〜50代の男女3名) ■キャリアパス: 実績や本人希望を考慮の上、主任⇒課長⇒部長のキャリアを目指すことが可能です。 ■当社について: タクシー事業で創業し、40年以上の歴史を持つ、「生活総合産業グループ」です。 人の「移動を支える」タクシー、人の「住まいを支える」住宅不動産、そこに「IT・テクノロジー」を組み合わせ、社会課題の解決に取り組んでおり、仕事を通じ、地域活性化を実現して参ります。 また、理想の実現のために他地域への展開など事業拡大にも取り組んでおり、将来的には山口県に留まらず、全国に事業展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社香山組
兵庫県尼崎市東難波町
ゼネコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 製図・CADオペレーター(建設)
\〜CADの使用経験がある方歓迎〜年休123日/土日祝休み/DX推進で働き方改革にも注力中!!/残業月20h程度/福利厚生◎/ ■仕事内容: 3DCADモデルを用いたモデリング、アプリ・ソフトウェア導入の検討を弊社のDX推進部の担当として業務をお任せ致します。 \当社で働く魅力/ ◎売上高の43億円で安定した経営体制 ・国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されています。 ◎充実の働き方! ・年休123日 ・土日祝休み ・残業月平均20時間程度 ※繁忙期:30〜40時間 閑散期:10〜15時間 ◎DX推進で働き方改革推進中 ・社員一人ひとりが健康で長く働けるよう、充実した健康管理体制を整備し、より良い労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023に認定されました。 ◎柔軟な働き方 ・産休・育休実績あり ・時短勤務の実績あり ■業務詳細: ◎3DCADモデルを用いたモデリング ・発注者からお預かりした、2次元の図面データを、3Dのモデルに製図 ・現場全体の3Dモデルを作成 ・作成と並行し、チェック作業 ・構造物の完成のプロセスの動画を作成(発注者への報告共有や、一般の近隣住民向けに説明するための動画) ◎アプリ・ソフトウェア導入の検討 ※工事部門の方々の働きやすさ改善を目的として ・アプリ・ソフトウェアの調査 ・工事部門の方々の意見を取り入れながら、導入検討 ■配属部署の組織構成 ・当社のDX部門への配属となります。 ・30代の男性1名・20代の男性1名・女性1名の計3名の組織となります。 ■社風: ・当社は中途採用の社員がほとんどなので、中途入社の方も関係なくキャリアアップしていただけます。手を上げた人を後押しするボトムアップ型の企業風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
KISCO株式会社
東京都中央区日本橋本町
600万円~899万円
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<<〜長い歴史で築き上げた安定基盤/国内外にグループ会社を保有する創業100年企業/残業20H/年休121日/要件定義経験を積める/海外挑戦もできる!〜>> ■採用背景: ・組織体制の強化に伴う増員募集になります。現在MS365の導入にあたってクラウド化を現在進めており、IT投資にも積極的です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・MS365のクラウド化 ・SAPのリプレイス ・ITを活用したDX推進 ■詳細: <日々の業務> ・ベンダーコントロール ∟要件定義の段階からすり合わせを実施しそれ以降の運用や保守に関してはベンダーと連携しながら進めていきます。 ・各部門の社内調整 ・要件定義/基本設計/詳細設計/開発 ・運用体制の構築、小規模サブシステムの開発 <業務プロセスの改善> 他部門の業務をヒアリングし、システム改善を行います。 ■本ポジションのポイント: ・要件定義といった上流の経験を積むことができ、SierやSESから事業会社でSE経験を積みたい方大歓迎です! ・社内横断で様々な部署と関わることができ、非常に重要性の高いポジションです。 ■入社後の流れ: これまでのご経験に応じてOJTで業務を習得いただきます。 当該部署には入社3〜10年以上の中途社員が複数名在籍しており、中途入社者が困りがちなことも、経験をもってアドバイスできるため、気軽に相談できる環境が整っています。 ■キャリアパス: マネジメント特化や技術のスペシャリスト等、様々な領域を目指せるキャリアパスがございます。経験と知識を活かしてチームをより高みに引き上げていただきたいと思います。また、海外関連会社におけるアプリ領域のシステム導入・IT プロジェクトのサポートにも挑戦可能です。 ■組織構成: 部長(課長兼務・50代)、総合職5名(20〜40代)、アシスタント事務2名 変更の範囲:本文参照
大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
不動産金融, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大和証券グループ本社(プライム上場)子会社にて再生可能エネルギー関連投資案件のソーシングをご担当いただきます。◆大和証券グループの不動産アセットマネジメント・ビジネスを担う不動産運用会社】 ■職務詳細: ・再生可能エネルギー関連投資案件のソーシング/デューデリジェンス/投資実務 ・上記投資に関連した投資家の探索、プロジェクトファイナンスの調達実務 ・再生可能エネルギーファンドのファンドレイズ業務(進捗管理、投資家対応、エグゼキューション等) ・投資案件の情報収集、仲介会社、投資家、プロファイレンダー等とのリレーション ■企業の特徴/魅力: 同社は、大和証券グループのネットワークを活かしたビジネスを展開しています。大和リアル・エステートプロパー社員、ミカサアセットからのプロパー社員、大和証券グループからの出向者等、様々なバックグラウンドの社員がおり、中途社員もなじみやすい風土があります。東京23区を中心に、首都圏且つ大型の物件に携わることが可能で、これまでの経験を最大限に発揮出来る環境が整っています。 ■職務概要/職務の特徴: 募集する職種は、再生可能エネルギー関連投資案件のソーシング、デューデリジェンス、投資実務などを担当します。また、投資に関連した投資家の探索、プロジェクトファイナンスの調達実務、再生可能エネルギーファンドのファンドレイズ業務も行います。投資案件の情報収集、仲介会社、投資家、プロファイレンダー等とのリレーションを取り、案件情報の収集、交渉業務などを担っていただきます。 ■募集背景: 同社は、長期的な資産価値向上を目指す不動産運用と、多様な金融商品の提供を行っています。これらの業務を支えるプロフェッショナル集団として、再生可能エネルギー関連投資の経験者を募集します。そのなかで、取り扱う案件の増加に伴い、人員の増加を図るための募集をしています。 ■組織構成 チームリーダー1名、メンバー2名の計3名が在籍しています。 30代〜40代のメンバーが就業しており、全員中途採用にて入社をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大翔株式会社
宮城県仙台市若林区伊在
350万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, ビル管理 マンション管理(技術系)
■業務内容: 宮城・仙台エリアを拠点に不動産事業を中心に多角的に展開している当社にて、団地やマンションなどの所有物件のメンテナンス、原状回復などをお任せいたします。 基本的には業者に外注しておりますが、ご経験を活かしてその内容についての目利き、見積もりが合っているかなどを確認いただくポジションとなります。 ■詳細: 管理会社がお休みの際の緊急対応、外注するまでの期間、外注するまでもないものの補修、修繕など ■組織構成: 現在部長含め2名(男性40代後半、50代前半)で対応しており、業務が増えているため増員採用となります。 ゆくゆくはマネジメントも目指していただけるポジションです。 ■当社について: 私たち『大翔(ダイショウ)』は東北一のマンション戸数所持、仙台駅前にビル多数を所持し宮城・仙台エリアを拠点に不動産事業を中心に多角的に展開しており、安定した経営基盤を築いてきました。 有給取得率も高い当社。人間関係のいい環境なので中途入社でもなじみやすい職場です。 少数制だからこそ、社員1人ひとりの頑張りに目が行き届きやすく、スキルに応じた適正な評価から給与や賞与に還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【リモート可/副業可/40代50代活躍/入社初年度から有給20日付与/離職率4%/実働7.5時間】 ●資格取得奨励金最大120万円支給※ワーママさんなども取得実績有 ●23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件メイン ●企画提案から設計、開発までスキルやご希望に合わせてお任せ致します ●客先でも働きやすい環境/直請け案件が全体の8割超/ ■業務詳細: 85%以上がエンドユーザーからの直請け案件となっており、上流工程中心に携わって頂くことが可能です。開発場所は顧客先常駐と自社内開発(常駐:社内=7:3の割合)があります。 幅広い業種の案件を保有しており、製造・物流・金融・公共・建設など、各領域における国内有数の大手企業の大規模案件をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: (1)公共関連基幹システム開発 (2)製造業基幹システム開発 (3)メーカー基幹システム導入コンサルティング ■募集背景: 創業55期目を迎える情報技術開発株式会社のメインの柱となる開発職の募集です。直請け率85%の為、上流から携わる、また、ローコード開発など先端の開発の案件もございます。現在、案件が多く、チーム規模を拡大したく、中途採用を実施します。 変更の範囲:本文参照
関東混合機工業株式会社
東京都板橋区大原町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
◆◇大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ものづくり好きな社員が活躍する技術集団◇◆ ■業務内容: 洋菓子の製造等で使う業務用ミキサーを展開する当社で、業務用ミキサーの生産管理をお任せ致します。 ・生産工程・進渉管理 ・部品の発注業務 ・部品の在庫管理 ・取引業者の新規開拓 最初の3か月間は製品に触っていただき、先輩社員と一緒に業務を進めて頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。 ものづくりが好きな社員が集まり、首尾一貫して設計から組み立てまでやっているため、流れも見ることができ、やりがいを感じながら働くことが出来ます。 ■同社の魅力: ・国内のシェアが50%で、競合も少ないのが特徴です。売り上げも安定しており多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いております。 ・モノづくりの最初から最後までに携わることができます。創業者は甘栗加熱装置の発明者で100年以上の歴史がございます。 ・大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入いただいております。 ・平均残業時間は25時間、年間休日123日と長期的に働ける環境が整っています。離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。 ・ボーリング大会や花見、野球チームなどの行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場もしっかりございます。家族的経営方針で社員同士の仲が良い社風です。 ■キャリアのイメージ: 入社後のキャリアイメージは、30代係長・40代課長・50代部長が期待されます。 基本はOJTになりますが、研修は会社負担で受けることが出来ます
株式会社朝日エンジニアリング 福岡営業所
宮崎県
272万円~300万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ビル管理
学歴不問 / 未経験OK
\安定の公共施設のお仕事/ 20代、30代、40代活躍中! 景気に左右されない安定業界 浄水処理施設の監視や点検がメイン <仕事内容> 浄水処理施設での【監視】【点検】【メンテナンス】のお仕事をお任せします。2~5名のグループで作業するため、1人ひとりの負担も軽減されています。 宮崎市下北方にある公共施設(浄水処理施設)での設備運転管理のお仕事です。 主な仕事内容は機器の保守・点検・整備、計器の計測、機械運転操作、場内及び場外の巡回点検業務がメインになります。 基本的に日中は場外施設(各浄水・ポンプ場)の巡回点検となります。 ◎景気の浮き沈みにも強い業界 生活する上で欠かせないインフラの仕事だからこそ、非常に安定しています。設備管理の仕事はこの先もなくならず、手に職もつけられるため、息の長いキャリアを描きたい方にもピッタリです。 ◎中途も丁寧に研修します 先輩と一緒に動きながら、まずはスタートしやすい点検の仕事からお任せ。徐々にできることを増やしつつ、資格も取得できます。 ◎リスタートに最適 転職回数、学歴、経験、資格、ブランクなどもいっさい不問です。「安定した仕事に就きたい」「手に職をつけたい」などの思いがある方なら、未経験からしっかり育てます! ◎お休みしっかり 夜勤もあるお仕事ですが、夜勤明けはお休み、次の日も公休なのでしっかり休むことができます。夜勤手当や時間外手当、家族手当などのサポートも充実しているので、その点も安心です。 <採用までの流れ> 求人へ応募→面接→現場見学→採用 *ご入社時期は、希望を考慮して決定します。 *事前に職場を見ることができるので、お仕事のイメージもつけやすいと思います。
協栄電気興業株式会社
長野県長野市川合新田
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜I/Uターン大歓迎!/年間休日122日/残業少なめ/長野で長期就業可能!〜 ■業務内容: 得意先(主に民間企業様)への電気工事に関する現場管理、営繕小規模工事、仮設工事、見積作成、改修工事等の提案などをお任せいたします。 ■募集背景: 事業拡大のための採用です。現在、顧客からの信頼が厚く、多くの受注の依頼をいただいておりますが、対応しきることができていない状況です。これからより多くの顧客の要望に応えていくために、責任をもって仕事を成し遂げられる方を募集します。 ■組織構成: 平均年齢47歳。40代〜50代の方が活躍中です。 同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。 ■評価制度: 格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: ◇長野県下シェアNo.1企業…長野県に本社のある企業にて電気工事シェアNo.1です。リーマンショックやバブル以降も積極的に採用を行い、常に顧客からの要望に応えてきました。その時に得た信頼で、今も長野県内の顧客から受注をいただき続けています。同社は取引先顧客と共に成長をしてきました。 ◇一人一台社用車貸与…長野県全域で仕事をするため、車がないと不便ですが、現場勤務の社員全員(約40名)に社用車を貸与しています。通勤・移動にも困りません。 ◇労働環境◎…年間休日122日です。残業時間も月平均25〜30時間程度の社員が多く、休みの日は家族との時間を大事にしたり、地域の行事に参加したりしている社員がほとんどです。 ◇先輩から学べる環境…先輩からの技術的なサポートは充実しているため、技術的にも学べる環境です。 ◇一体感を感じられる社内の雰囲気…社内間の連携を大事にしています。社内報やコミュニケーションツールを使い、経営方針や社長の想いだけではなく、数値面や社員の状況などを常に共有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜I/Uターン大歓迎!/年間休日122日/残業少なめ/長野で長期就業可能!〜 ■業務内容: 得意先(主に民間企業様)への管工事に関する現場管理、営繕小規模工事、仮設工事、見積作成、改修工事等の提案などをお任せいたします。 ■募集背景: 事業拡大のための採用です。現在、顧客からの信頼が厚く、多くの受注の依頼をいただいておりますが、対応しきることができていない状況です。これからより多くの顧客の要望に応えていくために、責任をもって仕事を成し遂げられる方を募集します。 ■組織構成: 平均年齢47歳。40代〜50代の方が活躍中です。同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。 ■評価制度: 格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: ◇長野県下シェアNo.1企業…長野県に本社のある企業にて電気工事シェアNo.1です。リーマンショックやバブル以降も積極的に採用を行い、常に顧客からの要望に応えてきました。その時に得た信頼で、今も長野県内の顧客から受注をいただき続けています。同社は取引先顧客と共に成長をしてきました。 ◇一人一台社用車貸与…長野県全域で仕事をするため、車がないと不便ですが、現場勤務の社員全員(約40名)に社用車を貸与しています。通勤・移動にも困りません。 ◇労働環境◎…年間休日122日です。残業時間も月平均25〜30時間程度の社員が多く、休みの日は家族との時間を大事にしたり、地域の行事に参加したりしている社員がほとんどです。 ◇先輩から学べる環境…先輩からの技術的なサポートは充実しているため、技術的にも学べる環境です。 ◇一体感を感じられる社内の雰囲気…社内間の連携を大事にしています。社内報やコミュニケーションツールを使い、経営方針や社長の想いだけではなく、数値面や社員の状況などを常に共有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪ソーダ
大阪府大阪市西区阿波座
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ナノテク・バイオ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■キャリアイメージ: 尼崎工場事務課の採用業務からスタートし、将来的には本社、工場、グループ会社などで人事・経理・総務・法務・広報・経営企画などの管理部門系職種で様々な経験を積んでいただくことをイメージしております。 異動の時期や、職種はご経験や希望を考慮し決定いたします。 ■具体的な業務内容: 尼崎工場では液体クロマトグラフィー用シリカゲルの増産に伴い、採用活動を積極的に行っています。 本社人事部と連携し、採用業務を行っていただきます。 ・新卒採用(高卒、高専卒、大卒)学校訪問、面接調整、面接実施、応募者対応全般、入社手続き ・中途採用 人材紹介会社との連携、面接調整、面接実施、応募者対応全般、入社手続き 採用業務をメインに、ご経験やご希望に応じて下記事務課業務をご担当いただく場合もございます。 労務 1)社員、嘱託、雇員、派遣の契約管理 2)教育訓練 3)給与管理 4)社会、生命保険事務 5)採用 6)就業管理 7)福利厚生事務 総務 1)土地、建物、事務所の管理 2)社宅、寮の運営管理 3)契約、協定の締結文書の管理 4)関係官庁との交渉 5)文書管理 6)法律に関する事務 7)庶務 8)場内共通規定管理 9)全社規定類との整合性をとった場内規定等の制定・改廃 10)他部署に属さない事項 経理 1)固定資産の管理 2)工場予算の作成と実績の管理 3)会計事務 4)現金、預金の出納、保管 5)棚卸事務 購買 1)物資の購買および納期管理 2)購買物資のクレ−ム処理 3)貯蔵品の管理 4)産業廃棄物処理手続き 5)請負業者の選定と管理および安全教育 ■組織構成:40代〜60代の課長1、担当者5、嘱託2 ■同社について: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンビスホールディングス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~799万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
★2013年創業以来拡大中のプライム上場企業にて、大幅な組織拡大に携わることが可能です! ★在宅型の病床「医心館」を展開、ホスピス事業のパイオニア! ★夏季・冬期休暇など休暇制度充実!年休125日! ■募集背景 中核企業であるホスピス事業(医心館事業)では、毎年30施設以上を新規開設しており、それに伴い本社部門も拡大中のため、各部署の人数を増員中です。 そのため、新たに第二採用部を設立し、採用により力を入れる体制を強化したいと考えております。課長として採用業務全般に加え、マネジメントまでお任せできる方を募集しています。 ■業務内容 第二採用部の課長として本社部門の採用戦略から計画立案・実行等をお任せいたします。 急成長を遂げる同社にて採用手腕を発揮し、さらなる成長を目指した組織作りに携わることができます。 ≪業務内容一例≫ ・採用戦略策定 ・採用計画立案・実行 ・採用プロセス管理 ・メンバーマネジメント ■入社後の流れ/評価軸 入社後、約2週間は簡単な業務からお任せしていき、全体感をつかんでいただきます。その後、徐々に業務の幅を広げていきますので安心して業務を行うことが出来ます。※分からないことがあればすぐに聞ける環境です。 評価に関しても、頑張りが反映されます。自己の業務を一通り担当できるようになり、周囲のフォローなどもできてくるようになると、役職が上がっていきます。 中途入社でのご入社後2年半で、メンバー⇒主任⇒課長と役職を上げられた方もいらっしゃいます。 ■組織構成 現在は部長(男性)1名、メンバー(女性)3名(20代〜40代)で本社の採用活動を行っております。 ■当社の魅力 当社は2013年創業の医療・介護ベンチャー企業で、慢性期・終末期ケアに特化した「医心館」を運営し、地域間格差の是正に貢献しています。また、医療機関や介護事業者への経営支援・コンサルティングを行い、地域医療再生に取り組んでいます。ホスピス事業は長期安定的な収益基盤を確立し、2022年から2024年に売上高が2倍以上となり、2025年9月には500億円を目指しています。2019年にジャスダック市場へ上場し、2023年3月にプライム市場へ移行しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FGLテクノソリューションズ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~649万円
ITコンサルティング 人材派遣, IT法人営業(直販) 派遣営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【IT・人材業界での経験を生かす/実働7.5h・残業10‐30hで働きやすさ◎/既存営業中心/有休取得率70%超】 ■業務内容 当社は顧客のITに関する課題を解決するため、ITアウトソーシングや人材サービスを提供しています。当ポジションでは、人材派遣サービス・業務委託の営業担当としてご活躍いただきます。ゆくゆくはリーダーとして組織を牽引いただくことを期待いたします。 <具体的には> ・IT業界の大手SIer等の商談:どのような案件で、どのようなエンジニアを求めているのか。必要なスキルや案件の詳細、求める人物像などのヒアリングを実施。 ・エンジニアの提案、契約獲得:既存エンジニア、中途採用者、パートナー会社より顧客のニーズにマッチした人材を提案。顧客と面談や参画条件を交渉し、契約を獲得。 ・派遣後のエンジニアのフォロー:担当した既存案件のエンジニアに対し、案件参画後のフォローの実施。(参画案件の状況、悩み相談/キャリアプランのヒアリング及び指導など) <主なお取引先> 一般企業の管理部門/情報システム部門・大手通信キャリア・通信建設会社・官公庁 等 ■組織構成:男性9名(20〜40代)/女性4名(30〜40代) ■当社について: ・東証プライムの芙蓉総合リースグループのIT領域における中核会社として、グループ会社と連携をおこない、多くの企業様から引き合いを頂いています。 ・ITアウトソーシングや人材派遣など、多様なリソースを駆使しお客様の課題解決をすることができます。 ・お客様とは直取引をしており、顧客に深く入り込むことができるため本質的な課題解決につながり、やりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カンネツ
東京都板橋区三園
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜中途入社の方多数活躍中/充実した教育・研修のためスキルアップができる/働き方◎(年休124日、長期連休あり、夜勤無し、有休取得OK)/40代50代活躍中〜 ■仕事内容: 既存のお客様(主に大手成形メーカーや商社)への提案営業が基本です。 ・お客様への製品説明、打ち合わせ ・見積書作成 ・工務や技術部と連携し、仕様確認 ・納期調整、アフターフォローなど 同社はプラスチック射出成形工場向けの温度調整機、設備システムを製造販売しています。 製品や冷熱技術に関する知識から学んでもらえるよう、アフターサービス等の現場業務からスタートします。先輩社員に付いて仕事を覚えて頂きます。 ■採用背景: 創業40年あまりの歴史の中で培われてきたノウハウと実績をベースに、“水、熱、空気”の自然環境、エネルギーを追究し、お客さまのニーズにあった技術として開発提供して参りました。 時代が移り変わり、人、モノ、企業をつなぐ今、ものづくりの現場は日々変化し、挑戦に満ちています。同社は、新たなる価値を創造する為、自らの意識改革を図り未来に躍進し続ける必要があります。そのため、今回新しく加わっていただける方を募集しています。 ■当社の特徴: 成形工場用熱管理システムや工業用空気調和システムの設計施工、成形機用温調機器の製造・販売・メンテナンスなど省エネ・環境・ハイブリッド関連技術開発に注力し、世界中にお届けしています。そのため、食品、医療、IT、自動車業界をはじめ世界中で活躍する多種多様な業界大手企業が私たちのお客様です。拠点ネットワークは世界5ヵ国、導入時実績30,000件以上の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイセル物流株式会社
大阪府大阪市北区大深町
500万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 航空運輸業, SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫管理・在庫管理
【プライム上場のグループ/年休122日/福利厚生充実/キャリアアップを目指せる】 当社品川オフィスの営業部門にて、東証プライム上場化学メーカー「株式会社ダイセル」グループの物流の設計・企画業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ダイセルグループの物流をメインに、下記の業務を行っていただきます。 ・物流に関する企画/改善提案 ・物流に関するコスト管理 【具体的に】 ・販売先や製品特性に合わせた、輸送手段・ルートや倉庫活用の最適企画提案業務 ・物流費コストダウンの提案と実績管理 ・荷主や物流協力会社との各種折衝(業務・料金等)、契約管理 ■組織構成: ・約20名の組織で、商品群ごとにチームが構成されている ・総合職は20代〜40代が中心で、中途入社も多数活躍 ■業務魅力: ・東証プライム上場化学メーカーであるダイセル及びダイセルグループの 物流の企画提案を行う、非常に重要でやりがいのあるポジションとなります。 ・製造から販売まで、ダイセルグループ各社に深く入り込んで、荷主が要望する物流の設計・企画提案ができます。 ■充実の住宅補助: 総合職での採用になるため、将来的に転勤が発生する可能性がございます。 しかし、借り上げ社宅を家賃8割会社負担で住むことができます。 ■年収例 ・35歳 主任クラス 年収635万円 月収37.4万円(配偶者扶養 子供2人) ・40歳 課長クラス 年収849万円 月収50.5万円(配偶者扶養 子供2人) ・50歳 部長クラス 年収1047万円 月収59.5万円(配偶者扶養 子供2人) ※22歳で新卒入社した際のモデル年収になります。 変更の範囲:本文参照
株式会社キラ・コーポレーション
愛知県西尾市吉良町富好新田
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜世界40か国以上に商品を展開/グローバルニッチの工作機械メーカー/創業約100年、大手完成車メーカーとの取引ありで安定〜 ◎平均残業20〜30時間程度/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ◎独立系としての小回りを活かし新製品の開発も積極推進 ■採用背景 当社は、変化を続ける世界のニーズに応える工作機械メーカーとして、国内外のお客様に向けて多数の製品やサービスを展開しています。独立系として小回りの良さを活用し、次世代製品やサービス開発に積極的を進め、いまや世界の自動車業界において欠かせない存在です。今回、増え続けるニーズに応えるため、営業職の中途採用を実施いたします。 ■職務内容 取引先のお客様に対して、当社で開発している工作機械の提案をいただきます。お客様の要望に合わせた提案をできる点が魅力です。 ■業務詳細 ・代理店の企業様へ当社製品のPR ・代理店のお客様と、エンドユーザーのお客様の訪問 ・定期的にお客様の要望をヒアリング(仕様検討なども相談いただきます。) ・ヒアリング内容をもとに、社内で該当製品の準備 *お客様はすべて既存取引のあるお客様となります。 他社メーカーと違いお客様の要望に沿った半特注の機械を用意し納品できるため、お客様にとって本当にためになる提案ができる点が魅力です。 ◇担当エリア メインの担当は静岡県以西ですが、アメリカ/中国/東南アジア(タイ等)にあるエンドユーザーの企業様を、年に数回、通訳の方と一緒に出張することあります。 ■入社後の流れ 入社後3〜6ヶ月の間、研修で専門知識の習得をいただきます。 その後、徐々に現場に慣れていただく予定です。 ■組織 配属先の営業部国内営業課には、部長代理1名、40代〜60代のメンバー3名が所属しています。 ■企業魅力 ◇高い技術力 当社はこれまでの伝統にとらわれず、新製品の開発・技術への研究にも積極的に投資をしており、結果として高い技術力を誇っております。 ◇安定性 当社は、1927年創業の老舗企業であり、国内外40か国への展開、大手完成車メーカーとの継続取引がございます。また、取引先の業界も航空、船舶、半導体、IT、医療等、多種多様であり、売上も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社
愛知県
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, オペレーション・試運転 メンテナンス
☆ザ・ランドマーク名古屋栄のオープニングスタッフ募集☆ 未経験歓迎!業界・職種経験不問! 東邦ガスGで安定性◎!年間平均残業5時間以下!入社後研修充実で働き方・フォロー体制◎ ■業務内容 愛知県内のエネルギーセンター(名駅地区、栄地区など計13サイト)にて、地域冷暖房設備の運転管理を行います。 <地域冷暖房設備とは> 地域導管を通じて一定地域内のお客さまへ「熱」を送り冷暖房や給湯を行うシステムです。大型施設や学校、その他ビルディングはじめ、地下街などの都市空間に対する熱源(冷暖房設備)の運転・管理を司る仕事となります。 同設備は地域生活を下支えするインフラ設備となります。 ■詳細 ・巡回点検/エネルギーセンター内の機械の点検を行います。日常点検、月次点検、年次点検があります ・熱供給/お客さまの使用実態に合わせて熱源機器をコントロールし、「熱」を供給します ・修理対応/軽微な故障による修理対応を行います。必要に応じて業者への修理手配を行うケースもあります 《ポイント》 2人体制の交代制で業務を進めます。パトロールなどを一緒にするわけではありませんが、他社と合わせて業務を進める協調性や、状況報告のコミュニケーションなど、初対面からでの対話も得意な方は活躍できます。 ■就業環境 ・24時間体制で管理を行っています。運転員は交代制で働いているため交代時(出社後、退勤時)は申し送り事項の共有を行います。 ・8日間で1サイクルのシフトを組んでおり、[昼勤・夜勤・夜勤明け]を2回繰り返した後に二日間の休日をはさみます ・残業は突発的な対応を含めたとしても月間で5時間程度となります ・運転管理は中途採用層が多く、30〜40後半・20代前半が多く在籍しております。新卒はおらず、中途の教育体制が整っており、コミュニケーションスキルがあれば活躍の機会が得られますので、中途応募が多いことが背景です。 ■配属 配属地は採用後に決定致しますが、お住まいの住所を考慮し決定いたします。決定後に異動はほとんどなく、安定して就業できます。 ■入社後 座学や現場OJTの中で最大半年をかけ教育を実施。設備監視、点検に必要な知識を身に付けて頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
中山建設株式会社
大阪府高石市羽衣
伽羅橋駅
400万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜長谷工Gや地元官公庁からの安定受注/創業100年の地元密着企業/内勤サポート体制有/オンラインツールの活用で完全直行直帰可能/有給取得奨励日アリ〜 個人の方や不動産業者からのご依頼案件で、主に戸建て・マンションの改修をお任せします。 ※一部戸建てや小規模のオフィスの新築・改修案件もお任せします。 【変更の範囲:無】 ■はたらき方: 内勤のサポート部隊が在籍しており、施工管理が現場での業務に集中できる環境を整えています。直行直帰も推奨しており、残業が常態化しない環境を整えています。 固定残業として40時間を設定していますが、繁忙あるものの年間平均で月40時間を超えることはありません。 また、今回の採用も、増員募集によって、「残業時間の抑制など社員にとっても働きやすい職場を創りたい」という社長の想いからです。 エリアは高石市近郊がほとんどで宿泊を伴う出張はありません。 ■業務詳細: 大手ゼネコンや官公庁が手掛ける新築・改修案件における施工管理業務をお任せ致します。 工期は1年半-3年程で、官公庁や地元企業とは長きにわたる関係により、安定した受注を獲得しています。年間で担当して頂く案件はおよそ1件で、サポートスタッフも在籍しているので、1つの案件に集中して取り組むことが出来ます。 ■組織構成:20代1名、30代4名、40代2名、50代1名の計8名が在籍しています。中途入社の方が多く、非常になじみやすい職場となっております。 ■はたらく環境: 豊かな経験を持つベテランからフレッシュな若手社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。給与体系見直しや半年に1回行われる面談でのフィードバックなど、取組みや実績を正当に評価する制度がしっかりと確立されており、明確な目標を持って仕事に取り組むことができる環境です。また、資格取得支援制度など、社員一人ひとりの「向上心」を後押しています。未経験の方でも、「一生モノ」となるスキルを手に入れることが可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ