23260 件
イオンディライトコネクト株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~799万円
-
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
〜全国チェーン展開店舗の内装施工管理/残業時間は繁忙期でも30時間程度/イオングループの安定基盤/資格手当・福利厚生・研修充実!〜 【仕事内容】 大手全国チェーン展開の店舗施工管理のお仕事です。(新店工事、改修、改装工事、閉店工事) 誰もが利用するコンビニ、カフェ、スーパー、有名ファーストフード、有名アパレルなど生活に密着した店舗工事の施工管理が多く、ご自身の仕事の成果を身近に感じることができます! ほとんどの案件が元請け!お客さまの声をダイレクトに反映できます。 【担当企業・案件】 イオングループでありながら、顧客の8割程度がイオン系列外のため業績は安定。世界的に有名なファーストフードチェーン店、日本を代表する有名アパレルチェーン店、国内最大級の玩具・ベビー用品の専門店など、有名企業が取引先です。 それぞれ担当企業を持ち、その顧客の案件を請け負っていただく形となります。常時1〜2現場をご担当いただきます。 【働き方】 ・時間外は閑散期で20時間程度、繁忙期でも30時間程度◎ ・現場にカメラを置き、現場写真は職人が撮影しipadで一元管理をするなど、できるだけ出張を減らした「現場に行かない施工管理」を目指しています。内勤での業務割合が8割ほどの働き方となっております。 ・現場に行く場合もスポットで駆けつけるため半日程度。 ・工期は最短2日〜最長2週間程度の工事がほとんどなので出張が発生する場合も短期間です。(担当案件により異なります) ・男性従業員の育休推奨!実績多数あり◎ 【本ポジションの魅力】 ※下記の内容は実際に働く従業員の声を反映したものです! ・元請け案件がほとんどのため、お客さまの声をダイレクトに工事に反映することができます。 細かい要望まで、具現化できるのも当社の魅力です! ・DXツールを利用しており、アプリを使った現場管理や、ウェアラブルカメラを利用しての遠隔管理で働きやすい環境です。また、育短を利用する社員も多く、プライベートとの両立も実現できます。 ・お客さまの店舗開発コンセプトをもとに、お客さまの立場にたったレイアウトの提案、プランの確定、基本設計・実施設計、施工管理、竣工引渡しまで責任をもってトータル管理します。難しさはありますが、すごく勉強になりますよ! 変更の範囲:会社の定める業務
計画エンジニヤリング株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
800万円~1000万円
設計事務所, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
技術士の資格をお持ちの方へ◎/メインクライアントはNEXCO東日本、中日本、西日本が中心!/フレックス制・土日祝休・残業20H以内と働き方◎ ■職務内容: 高速道路の計画・設計、施工管理に特化した建設コンサルである同社にて、 道路や橋梁の土木設計業務をお任せ致します。 〈具体的には〉 ・現場調査・データ収集 ・基本計画の設計 ・新設する道路や橋梁の構造案比較 ・耐震補強の設計計算 ・擁壁の配筋図の作図 ・コスト計算、お見積り ・法規関連の対応 等 ※基本的には本社にてPC作業ですが、現場調査等で外出や出張が発生する場合がございます。 出張頻度は月に3~4回程です。 ■組織構成 設計担当:40名ほど 20代から50代まで幅広いご年齢層の方が活躍しております!◎ ■働き方 ・完全週休二日制(土日祝) ・フレックス制で残業も全社平均で20時間以内です。 ・転勤もなく、腰を据えて長期就業可能な環境です。 ■組織・風土 同社は社員数130名と、全国に事業を展開する会社としては規模は大きくありません。しかし逆に社員同士の距離も近く、社長から管理職、若手社員までなんでも相談できる風通しの良い社風が魅力です。そのため、実際にさまざまな部署や現場で活躍しているのは、20〜30代が中心。若手が率先して事業に取り組み、それを上司やベテランがサポートする。面倒見の良い先輩たちによる協力的な人間関係があるからこそ、どの場面にも活気や笑顔があふれています。 ■同社の特徴 計画エンジニヤリングは、1972年から建設コンサルタントとして、NEXCO東日本・中日本・西日本などが管理運営する全国の高速道路の橋梁や本線の設計・施工管理を手掛けてきました。その豊富なノウハウを生かして、東日本大震災の際の高速道路の緊急道路点検や復旧工事にも携わっています。また調査・設計・施工管理などでの高い技術力や実績が認められ、2019年から5年連続で東日本高速道路の関東支社長表彰を受賞致しました。今後は設計・施工管理だけでなく、維持管理を含めた多彩なサービスを展開し、人々の豊かな生活に必要な交通インフラを支えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エイアイビューライフ株式会社
東京都千代田区隼町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【自立支援型介護見守りロボット展開/介護・看護現場の社会課題(社会保障費の破綻、2025年・30年問題)を解決/設立6年で全国103施設/2,500台以上で導入済み更なる販路拡大中/若手から裁量大きく取り組めます】 【変更の範囲:無】 ◆市況感 2025年に団塊の世代が75歳以上を迎えることによって超高齢化率が急速に高まるため社会保障費が増え続け、財政を圧迫することが懸念されています。少子化および高齢化の進行により、介護を必要とする者の増大する一方で、 その支え手が減少することが見込まれる中、介護保険制度の持続性を高めるための取り組みが求められています。 ◆提供価値 介護現場の「見える化」を実現する介護見守りロボットを製造しています。 入居者のプライバシーに配慮しながら、画像認識技術を活用して看護・介護現場の見える化を実現し、入居者の自立支援と重度化の防止を目指しています。 ◆採用背景 会社成長に伴う増員となり、2017年設立から売上昨対比約160%の伸長率・黒字経営、従業員9名で4億近い売上実績を出しています。現状に不安がありスキルを伸ばしたい、事業経営を身近で経験していきたい方歓迎です! ◆業務内容 今後はIPO(=上場)も目指しており組織としても更なる拡大を目指す成長フェーズにあります。 ◆業務詳細 ・ソフトウエア開発(組み込み・ミドルウエア・アプリケーション・ネットワーク) ・担当製品における要件定義、仕様、設計、テストなど ・画像処理/通信制御技術に関する知的財産創出 ・開発環境構築(ビルド環境,ソフト/ドキュメント管理:Subversion等) ・プロジェクト管理(パートナー会社を含む) ・公的機関等の推進事業に関わる開発業務 ★大手メーカーエンジニア出身の社長と連動しながら動きます! ◆魅力 当社では自立支援型介護見守りロボットを通じて、介護・看護現場の課題(要介護の進行、職員不足、重大事故防止など)などおよび社会の課題(社会保障費の破綻、2025年・30年問題)を解決することができます。設立わずか6年で全国103施設/2,500台以上で導入済み、更なる販路拡大中です。今後はロボット販売だけでなく、ロボットから得られるビッグデータを基に新たなサービス展開を行う予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
600万円~999万円
人材派遣 アウトソーシング, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【圧倒的な営業力を強みとする年商100億規模メガベンチャー/学歴不問/明確な評価制度でキャリアパス◎/稼ぎたい方へ】 年商100億円規模のメガベンチャーである当社の新規事業であるサステナブルエネルギー事業の営業担当を募集します。当事業は今後さらなる全国展開を予定しており、その基盤を固めていくための増員募集となります。 ■具体的には: 新規訪問営業(太陽光パネル・蓄電池・通信商材) ※獲得母体の9割以上は太陽光・蓄電池のため、通信商材はサブ商材となります。 ※エリアは東京都(メインは23区)となりますが、来年を目処に全国展開予定となります。 ■当ポジションの魅力: ◎インセンティブの割合が大きく年収UPを見込める環境です! 当社は営業代行としての実績と信頼から利益率が高く設定されており、安価での仕入れも可能になっています。その分社員への還元率も高くしており、成果を上げれば稼げる仕組みとなっています。実際に、現リーダーの月収は300万円です。 当社で一緒に成長をし、早期に出世や収入を稼ぎたい方のご応募をお待ちしております。 ■キャリアアップ: ジョブローテーションを通じて、組織マネジメントや調整力、企画・マーケティング能力を身に着け、将来的に事業を担える人財へと成長できます。当社には年功序列要素はないので、実績があれば年次に関係なく昇給・昇格できます。 ■当社の魅力: ・当社には、年功序列要素はないので実績を出して頂ければ昇給/昇格が可能で、また、役職就任後の昇給も可能です。3ヶ年計画として100個以上の新規プロジェクト発足、3億円の投資、M&Aの実施を計画。企業の成長を実現し、その結果社員へ利益を還元するため、積極的に活動しています。 ・人材派遣からスタートした当社は、営業代行を軸に、地域経済を活性化させる地域通貨事業、飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたる事業を行っております。最大の強みは、日本トップクラスの「営業力」であり、この強みが、他社との大きな差別化ポイントになります。 ・ロサンゼルス・ドジャース(MLB)戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームの「シント=トロイデンVV」プラチナスポンサーになるなど精力的に活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーカイ
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 医療機器営業
〜社会貢献度の高いお仕事/ノルマなし/業界未経験でも安心の研修制度/U・Iターン歓迎/働きやすさ◎〜 ■仕事内容: 医療機関や福祉施設へ、“お悩み解決”や“負担軽減”に繋がるサービスを提案します。 ■具体的には: 医療機関や福祉施設に必要な以下についてのご提案をしていきます。 ・寝具リース ・入院セット ・消耗品 ・医療用ベッド ・人感センサーなどのシステム ■お取引先多数: 今年で70周年を迎える弊社は、既存お取引先も多く未経験の方でも安心です。 東証プライム上場以降、黒字経営を続けております。 ■入社後の流れ: ・病院の駐在業務(約1〜2週間) ・寝具の配送&回収業務(約1週間) ・自社工場で商品の管理(約1週間) 上記の流れで合計1ヶ月程度の研修を実施します。 その後は配属先の営業拠点で、先輩の同行などからスタートし、徐々に営業活動にチャレンジしていきます。独り立ち後も先輩方が丁寧にフォローします。 ■組織構成: ・人数:営業3名 ・世代:20代〜40代 活気のある職場風土が自慢です。誰かが大型の受注を受けた場合はチームみんなで手分けして業務を分散させるなど、チームワークも抜群です。 ■転勤について: 選考段階で勤務型コースを選択いただきます。 ・全国勤務型(ナショナル職):全国転勤あり ・地域勤務型(エリア職):関東、中部、近畿、東四国、西四国、九州エリア内での転勤のみ ※勤務型コースは入社後も変更可能です。 ■当社について ◇「清潔と健康」という、社会に不可欠な分野でのビジネスで、堅実に売上を伸ばしてまいりました。現在5つの事業を展開しており、シルバー事業・病院関連事業・リースキン事業の3つの事業ではトップクラスの売上となっております。 ◇今後は「介護用品レンタル市場で業界第1位」を目指し、取り組んでいきたいと考えております。2019年3月期には1,200億円目前となる連結売上高に。 ◇今後さらに高齢化社会が進む日本では、私たちの事業がさらに需要が高まっていくと期待されております。今後も新たな事業への参入や他社との連携によるオリジナル製品の開発、営業所の新設など、積極的な事業展開を進めてまいります。一緒に会社の成長を盛り上げてくださる方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイセイ薬局
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【会計仕訳入力〜決算処理まで幅広く経験が積める◎/営業利益率業界トップクラスで経営安定性◎/全国410店舗展開のアイセイ薬局を運営・社会貢献性◎】 【業務概要】 全国410店舗展開のアイセイ薬局を運営している当社にて、経理スタッフ(一般職)を募集しております。会計仕訳入力〜月次・年次決算処理を幅広く担当いただき、経理として幅広いスキルを積めるポジションです。 【業務詳細】 (1)会計仕訳入力およびチェック ・普通預金の日々の取引についての仕訳計上 ・請求書から科目、金額、消費税などを判断し、経費仕訳の起票 ・店舗や施設が入力した小口現金の精算内容確認、および必要に応じて連絡や科目の修正 ・Excelを活用し、売掛金や買掛金の残高管理 ・固定資産の判定、固定資産システムへの入力処理及び仕訳の起票 ・勘定科目内訳書の作成等の年次決算業務 ※適性に合わせて業務をお任せする予定です。 (2)社内・社外との電話、メール対応 【入社後の流れ/研修体制】 ■入社後は先輩社員によるOJTを中心に業務を学んでいきます。 ■最初の数カ月は新しい業務に慣れて頂くことを重視し、周囲の先輩がしっかりサポートしながら一緒に進めていきます。 ■基礎から実務レベルまで段階的にフォローしますので、業務の習得もスムーズです。 【身に付くスキル】 ■当部署はアイセイ薬局グループ5社の財務・経理業務を手掛けており、通常の月次決算・年次決算だけではなく税務申告書作成や連結決算およびキャッシュ・フロー計算書作成を凡て自部門にて行っております。 ■監査法人・税理士法人と契約しており、確認や相談をすることで会計基準や税法の知識習得・向上が図れます。 【キャリアパス】 一般職や係長職で入社し、課長や部長にステップアップした部員がおります。年功序列ではなく、成果を上げることでキャリアアップが可能です。また、女性の管理職や係長職も在籍しております。 【組織構成】 男性社員4名、女性社員11名(20代〜50代が在籍)大半が中途入社で構成されており、業界未経験や会計事務所出身の方もいます。 ※周りを気にかけてくれるメンバーが多く、コミュニケーションを取りながら日々業務を行っております。 ※部内でパパ育休を含め、産休・育休の取得実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL物流
埼玉県戸田市早瀬
450万円~799万円
住宅設備・建材 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜物流環境の分析・改善提案・新規立上げの経験者を募集/全国15拠点の主要物流センターと140カ所以上のTCを展開/東証プライム「LIXILグループ」〜 ■概要: 当社は、ノンアセット型の物流会社として主にLIXILグループの製品に関する物流サービスを展開しております。今回のポジションでは、LIXILの物流インフラを活用し、同じ配送先顧客を持つ建材メーカーに対して共同配送の営業を担当頂きます。顧客のデータを分析し、輸送効率の向上をLIXILの物流を通じて実現頂く提案営業となります。 ■業務内容: ・建材メーカー向け、共同配送の提案営業。 ・既存顧客に対して、より一層の改善の提案として、新しい手法、エリア、などデータ分析を基にした提案。 ・新規顧客開拓は基本的に紹介を中心に実施 ■組織について: 当部は、主にLIXIL製品の輸送を業とする株式会社LIXIL物流の中で、LIXIL以外の取引先との物流業務に係る業務拡大を主な役割としています。 その中で今回の募集は、LIXILと同じ住宅建材を取り扱う同業者、またLIXILにメリットのある取引先、との共同配送事業を企画営業する担当者の募集となります。部署は4名組織となります。40代後半の男性管理職。30代、20代のメンバー。アシスタント1名。営業担当している3名中2名は中途入社となっております。 ■リモートワークについて: 顧客とは長期的な関係構築が必要となる為、チーム内でのコミュニケーションを大事にしており、在宅勤務ですが、週に1度は戸田の事務所で打合せも実施しています。 ■当社の特徴: 株式会社LIXIL物流は、住宅設備機器大手LIXILグループの物流部門を担い、製品の保管・輸送・配送などを通じて効率的な物流サービスを提供しています。 全国に広がる物流拠点と最新の物流システムを活用し、迅速かつ正確な配送を実現しています。環境配慮型の取り組みや、物流の最適化によるコスト削減にも注力しており、グループ全体の事業活動を物流面から支える重要な役割を果たしています。さらに、災害時の事業継続体制(BCP)にも対応し、安定した供給網の維持に努めています。顧客満足の向上を目指し、物流品質の継続的な改善にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本高圧電気株式会社
愛知県大府市柊山町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)/大手電力会社向け電気・電子部品メーカー/業界トップクラス/創業69年/家族・住宅手当有】 ■職務内容: 大手電力会社およびグループ各社に対して、当社の配電用機器の技術的情報、中長期コストの提案が中心となります。 ・担当顧客:大手電力会社およびグループ会社 ・担当エリア:関東以外(主に中部、西日本エリアを想定) ・取引相手:電力会社の技術者、購買担当、電気工事士、品質管理担当者など ・営業方法:週1〜2回ほど顧客先に訪問し、打ち合わせを実施。また、月1回ほどお客様を本社・工場へお迎えして、生産・品質体制、仕様変更の内容をお見せすることもございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商材の特徴: 配電用高圧気中開閉器・高圧カットアウト等の自社製品が中心です。通常の電力供給網の維持、耐雷保護等、電力供給に欠かせない製品を製造、販売しています。 配電用機器は長いものでは30年以上のロングセラーとなっており、他業界と比べ製品のライフサイクルが長いことが特徴です。 ※製品例:https://www.nkeco.co.jp/products/index.htm ■働き方について: 有給取得率は全社平均で80%程度を誇り、会社全体で更なる取得日数の向上を目指して推進を行っております。「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定もされています。平均勤続年数は15年を超えており、入社後も長く活躍している社員が多数おります。 ■教育体制: 社会人としての一般常識を身につける風土があります。例えば、職種に関わらず、簿記3級以上の取得を義務付けています。通信教育代および試験2回までの費用は会社負担。 ■当社について/当社の魅力: ◎日本全国の安定した電力供給に貢献する配電機器メーカーです。電力会社や鉄道各社などを主要顧客とし、様々な要望に応えています。設立以来安定した経営を持続しており、新規事業への挑戦も積極的に展開するなど、赤字を出さないための企業戦略を続け健全な企業体質を保っています。 ◎民間企業様向けの電気設備・再生可能エネルギー向け分野へも積積極に展開中で、主製品の円筒型カットアウトでは全国でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
セントケア・ホールディング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~649万円
福祉・介護関連サービス 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【東証プライム上場の介護業界のリーディングカンパニー/2003年の上場以来、21期連続増収/全国に30の事業子会社と901か所の営業所を展開/退職金制度有/土日休/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の人事として給与計算業務における管理職候補としてご入社頂きます。入社後は当社の給与計算業務に従事いただき、当社業務について理解頂きましたら管理職としてメンバーのマネジメントや給与改定や給与システムにおけるブラッシュアップ等の業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算業務(全体で9000名程)※メンバーにて分担しております ・子会社の給与計算業務のチェック ・賞与計算※メンバーにて分担しております ・勤怠管理 ・メンバーの業務マネジメント 他、給与改定等のプロジェクト等への参画、勤怠システムにおけるバージョンアップへの対応等のプロジェクト業務もございます。 社会保険業務はアウトソースおよび労務課にて対応しております。 使用システム:COMPANY ■組織構成: 人事部人事給与課にて配属となります。給与計算担当が10名、会計担当が2名にて対応していますが、お互いの業務を協働して業務に取り組んでいます。今回ご入社いただく方には給与計算業務の管理職として活躍頂きたいと考えており、給与計算のとりまとめおよび給与にかかわる改定や人事制度におけるプロジェクト等にも参画いただくことを想定しています。人事給与かは20〜50代まで幅広い年齢層が活躍しております。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20〜40時間程度、土日休みです。年休は112日ですが、有給消化がしやすい雰囲気が社内にあり、比較的自由度高く消化ができています。 また、福利厚生も多く、退職金制度や健康相談に関する制度等充実しています。 ■当社の魅力: 当社は全国901ヵ所で営業所を展開している東証プライム上場の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。創業は1983年と業界内でも歴史が古く、創業から介護一筋でサービス提供を行っています。介護需要の拡大を背景に売上・利益ともに好調で、現在は高齢化社会に向けて介護ロボットやAI(人口知能)の導入を進める等、変化し続ける時代に合わせた会社づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
福祉・介護関連サービス 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【東証プライム上場の介護業界のリーディングカンパニー/2003年の上場以来、22期連続増収/全国に30の事業子会社と901か所の営業所を展開/退職金制度有/土日休/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の人事として給与計算業務をけん引頂く存在としてご活躍頂きます。入社後は当社の給与計算業務に従事いただき、業務に慣れて頂きましたらメンバーの業務管理や給与制度にかかわる業務にも携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算業務(全体で9000名程)※メンバーにて分担しております ・子会社の給与計算業務のチェック ・賞与計算※メンバーにて分担しております ・勤怠管理 他、給与改定等のプロジェクト等への参画、勤怠システムにおけるバージョンアップへの対応等のプロジェクト業務もございます。 社会保険業務はアウトソースおよび労務課にて対応しております。 使用システム:COMPANY ■組織構成: 人事部人事給与課にて配属となります。給与計算担当が10名、会計担当が2名にて対応していますが、お互いの業務を協働して業務に取り組んでいます。今回ご入社いただく方には給与計算業務をけん引頂ける方、および管理職候補としてご活躍頂きたいと考えており、給与計算のとりまとめおよび給与にかかわる改定や人事制度におけるプロジェクト等にも参画いただくことを想定しています。人事給与かは20〜50代まで幅広い年齢層が活躍しております。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20〜40時間程度、土日休みです。年休は112日ですが、有給消化がしやすい雰囲気が社内にあり、比較的自由度高く消化ができています。 また、福利厚生も多く、退職金制度や健康相談に関する制度等充実しています。 ■当社の魅力: 当社は全国901ヵ所で営業所を展開している東証プライム上場の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。創業は1983年と業界内でも歴史が古く、創業から介護一筋でサービス提供を行っています。介護需要の拡大を背景に売上・利益ともに好調で、現在は高齢化社会に向けて介護ロボットやAI(人口知能)の導入を進める等、変化し続ける時代に合わせた会社づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマイチ
茨城県ひたちなか市南神敷台
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【残業月平均20時間以内で働きやすく、スキル次第で稼げる環境/魚水産加工の分野で業界トップクラスの売上/HACCPの認定取得】 しらすや小女子等の小魚水産加工分野で、業界トップクラスの売上を誇るヤマイチ。水産加工品の製造・販売、水産物の開発・輸出入、水産物の仕入・買付販売等の事業を展開しています。食品製造工程における国際的な衛生管理システムHACCPの認定取得や、高精度のトレーサビリティの実現による信頼と実績を背景に、安全・衛生面で日本と同等の設備をもつ生産ラインを中国にも確保し、小魚加工業界における国際化をリードしています。そんな当社における品質管理担当として食品表示に関する業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・食品表示に関する業務(食品規格書、食品表示の作成など) ・原料、製品、自社加工製品の検査(全数検査を行っています。) ・工場の衛生管理・従業員への衛生指導 ・工場の監査対応(HACCP審査など) ・クレーム対応 ※業務は2名体制でダブルチェックを行っております。 ※社有車(AT車)を使用 ※出張・転勤無 ■採用背景: 部長1名、正社員メンバー2名で構成された部署です。食品表示業務を担う新しいメンバーを増員し、組織強化を図りたいと考えています。 ■組織: 会社全体の平均年齢は約39歳、男女比約7:3、中途採用8割ですので、中途入社の方が馴染みやすいです。穏やかな方が多く、自社製品に誇りを持つ社員が多いです。 ■当社の特徴: 1916年の創業以来、「感謝」「成長」「貢献」の企業理念のもと、小魚水産加工品の製造・販売をしております。子どもから高齢者までカルシウムやミネラルなど豊富な栄養素を手軽に摂取できる健康食品【しらす】を生かした商品開発や生産体制の強化を進めた結果、小魚水産加工品分野でトップクラスの企業へと成長することができました。小魚の専門メーカーとして東京築地にも営業所を持ち、地元常磐産の小魚はもとより全国の産地からの小魚を取り扱い全国展開しており、さらに中国への技術協力などもして海外事業にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
埼玉県戸田市笹目
450万円~549万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<国内最大級規模全国60拠点以上展開の福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/無借金黒字経営の安定企業> SCM部フロアリーダーとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎福祉用具の洗浄・消毒工場の生産管理・品質管理・人材育成など、マネジメント全般をお任せします。 ◎工場内は工程別にフロアーが分かれており、各フロアー内は複数の作業チームで組織化されています。お任せするフロアーのチームリーダーと日次・週次・月次で連携を図り、フロアーの目標達成をマネジメントしていただきます。 ◎フロアーリーダーは、別のフロアーリーダーと連携・調整し、工場全体の生産計画にも関わっていただきます。 ◎週次、月次で担当部門の業績集計・分析を行い、成果確認・課題抽出を基に、業務改善案の立案・実行をしていただきます。 ◎事業部方針を基に担当部門の目標を設定し、メンバーへの方針の浸透と目標達成のための巻き込みをお願いします。 ■業務のやりがい: ◎高齢化社会において、今後「高齢者に対応した社会資源の充実」「サービスの質の高さ」の重要性が問われる中、当社は、創業以来サービスの質を徹底追及し、発展・成長しています。 ◎レンタル事業に社内資源を集中させ、地道にサービスの向上や社員一人一人の専門性・資質のレベルアップに努め、サービスの質を高める取り組みを続けています。 ◎当ポジションは、主軸事業の福祉用具レンタルの根幹を支える、社会貢献度の大きいお仕事です。 ■当社について: ◎当社は、静岡を拠点にリネンサプライ会社として1963年に創業し、事業を拡大。そして1988年より福祉用具レンタル・販売事業に参入し、現在は主にこの2つの事業を展開しています。両事業とも業界大手としてのポジションを確立しています。 ◎福祉用具レンタル・販売の営業所は全国に60拠点以上あり、国内最大級の規模を誇っています。 ◎福祉用具専門相談員の有資格者に年間延べ130回以上の研修を動画、Web、集合を組み合せ実施しています。その他、福祉住環境コーディネーターや福祉用具プランナーなどの有資格者は1,000名以上在籍しています。
住商アグリビジネス株式会社
東京都千代田区神田和泉町
350万円~599万円
肥料 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) 農林水産関連職
〜住友商事100%子会社/業界内トップシェア/スマート農業や農業コンサル等多様な事業を展開/月平均残業時間10H/年間休日122日〜 ■業務内容: 農業生産者向けに農業資材の営業をお任せいたします。 顧客先:農業生産者、農業生産法人、JAなど 商材:肥料、土壌改良材、農薬など ※作物の品質向上や安定収穫量確保のための土作りをサポートする肥料、農薬等の各種資材の販売 ※土壌診断を行なった上で各地域の気候、土壌、作物にあった施肥設計を提案営業 担当社数:200件程度(ルート営業8割、新規営業2割) 訪問件数:10件/日 出張:ほぼ発生いたしません。 ※営業所から日帰りで可能なエリア中心となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 残業時間:月10時間程度 就業時間:7時間15分 教育体制:入社後、採用時研修(動画視聴)、OJT(3ヶ月)を実施 ■仕事の魅力: 5〜10年とお客様を長くご担当いただくため、積み重ねた長年の信頼とデータをもとに、農作物を作るお手伝いをしていただくことができます。 長期にわたり農家の方との信頼関係構築を行い、その中で農学の知識と現場経験を培っていただきます。 農家への適切な技術指導ができるようになるまでには通常10年程度かかりますので、まずはお客様と仲良くなることから始めていただきます。 ご自身でしっかりと学び、向上意欲の高い方が活躍できるフィールドです。 ■住商アグリビジネス株式会社について: 「日本農業の発展に貢献する。」その具現化のため2007年4月、アグロメイトを含む旧日東バイオングループと旧住商農産を事業統合し当社は発足しました。各地域の気候・土壌・作物にあわせた肥料の製造・販売を事業の中心に据え、全国4工場・18営業拠点にて事業を展開しています。土壌診断や技術・経営指導などを活用しながら肥料のほか農薬・土壌改良資材・培養土など各種生産資材の販売を行っています。 取扱数量、事業規模ともに、国内トップレベルの肥料製造販売会社であり、原料仕入から生産、製品仕入、卸売、小売すべてを行っている国内唯一の会社です。全国をカバーし、メーカーと商社、卸売と小売という、地域・機能別ポートフォリオ戦略を経営の基本とし安定した成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
〜住友商事100%子会社/業界内トップシェア/スマート農業や農業コンサル等多様な事業を展開/月平均残業時間10H/年間休日122日〜 ■業務内容: 農業生産者向けに農業資材の営業をお任せいたします。 顧客先:農業生産者、農業生産法人、JAなど 商材:肥料、土壌改良材、農薬など ※作物の品質向上や安定収穫量確保のための土作りをサポートする肥料、農薬等の各種資材の販売 ※土壌診断を行なった上で各地域の気候、土壌、作物にあった施肥設計を提案営業 担当社数:200件程度(ルート営業8割、新規営業2割) 訪問件数:10件/日 出張:ほぼ発生いたしません。 ※営業所から日帰りで可能なエリア中心となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 残業時間:月10時間程度 就業時間:7時間15分 教育体制:入社後、採用時研修(動画視聴)、OJT(3ヶ月)を実施 ■仕事の魅力: 5〜10年とお客様を長くご担当いただくため、積み重ねた長年の信頼とデータをもとに、農作物を作るお手伝いをしていただくことができます。 長期にわたり農家の方との信頼関係構築を行い、その中で農学の知識と現場経験を培っていただきます。 農家への適切な技術指導ができるようになるまでには通常10年程度かかりますので、まずはお客様と仲良くなることから始めていただきます。 ご自身でしっかりと学び、向上意欲の高い方が活躍できるフィールドです。 ■住商アグリビジネス株式会社について: 「日本農業の発展に貢献する。」その具現化のため2007年4月、アグロメイトを含む旧日東バイオングループと旧住商農産を事業統合し当社は発足しました。各地域の気候・土壌・作物にあわせた肥料の製造・販売を事業の中心に据え、全国4工場・18営業拠点にて事業を展開しています。土壌診断や技術・経営指導などを活用しながら肥料のほか農薬・土壌改良資材・培養土など各種生産資材の販売を行っています。 取扱数量、事業規模ともに、国内トップレベルの肥料製造販売会社であり、原料仕入から生産、製品仕入、卸売、小売すべてを行っている国内唯一の会社です。全国をカバーし、メーカーと商社、卸売と小売という、地域・機能別ポートフォリオ戦略が経営の基本とし安定した成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナブアシスト
群馬県前橋市元総社町
500万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【正社員/関東圏の自治体への提案営業/自社サービスは全国3,500か所超の拠点に導入/福利厚生充実/車通勤可】 ■業務内容: 公共部門での「業務系システム」や「インフラ基盤」の提案営業を担当していただきます。 <エリア>高崎市、前橋市 <具体的には> 群馬県を中心とした関東圏内の自治体に対して、業務系システムやサーバー、ネットワーク、セキュリティなどのインフラ基盤の提案を行います。 また、管理職として、新しい営業企画の立案・実行、部下の業務管理や人事管理などのマネジメント業務にも携わっていただきます。 幅広い提案力と行動力、そして組織のマネジメントスキルを持つ方を求めています。 ※出張:あり(1泊2日など) ■組織構成: 配属先はソリューションサービス事業部の社会ビジネス営業部です。 営業部は多くの経験豊富な社員で構成されており、チーム全体でお互いを支え合いながら業務に取り組んでいます。新しいメンバーが加わることで、さらに強固なチームワークを築き、お客様へのサービス向上を目指します。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずOJTを通じて、業務の基本的な流れを習得していただきます。 先輩社員が丁寧にサポートしながら、実際の業務に携わっていただくことで、スムーズなスタートを切ることができます。 その後、段階的にマネジメント業務や営業企画の立案など、より高度な業務にもチャレンジしていただきます。 ■企業の魅力: ◎当社は群馬県を拠点に全国3,500拠点以上にサービスを展開しており、安定した経営基盤を持っています。次世代技術であるAI・IoT・ロボットを活用したソリューション提供が期待される中、お客様の業務を守るためにスピーディーな対応と確かな技術力を提供しています。 ◎福利厚生が充実しており、各種社会保険完備、退職金制度、永年勤続表彰制度など、多岐にわたるサポートがあります。さらに、社員特典としてJTB国内旅行補助制度や結婚などのライフイベントでの祝品贈呈、インフルエンザ予防接種の無料接種も提供しています。 ◎事業拡大に伴い、技術者および営業担当者の増員を行っており、活躍の場が広がっています。幅広い事業展開の中で、お客様の経営課題を解決するための提案やコンサルティングを行うことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹コミュニティ
広島県福山市延広町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制・リモート制度あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート・提案活動を担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応 ・理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ・資料作成・進行補助等) ・管理員・清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり ・修繕計画などの企画提案 ・予算・決算のサポート ・管理費・修繕積立金の管理 等 ■業務の詳細: ・お客様と向き合うコンサルティング業務・サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配・調整等)は半々程度の割合です。また、担当物件数を6〜8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細やかな対応を行っています(他社マンション管理会社の担当物件数平均…1名あたり12〜15棟程度)。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。管理組合の理事会や総会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。勤務時間外の緊急対応については、休日は社用携帯の電源オフを実施、コールセンターが1次対応を行い、2次対応としても各支店・営業所の責任者が受付をしているため、緊急呼び出しや休日対応が発生しにくい環境となっています。 ■事業基盤: 株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市藤塚町
栗林駅
秋田県秋田市大町
岡山県岡山市北区上中野
山形県山形市香澄町
山形駅
徳島県徳島市一番町
山口県周南市代々木通り
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ