491 件
株式会社トヨタエンタプライズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~499万円
-
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 経理(財務会計) 総務 ビル管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【健康経営優良法人2024に認定/定着率95%/平均有給取得日数は16日/全社の平均残業月17.8h(2024年度)/売上高500億円(2025年3月期)/トヨタ自動車出資企業の安定基盤】 ■業務内容: 総合職として、配属先であるファシリティ統括部に所属する技術営業(施設管理関係)メンバーのサポートを行っていただきます。 <ファシリティ統括部とは> 当部では、オフィスビル等の施設運営から工事・清掃・設備管理等のサービスを展開しています。 例えば、オフィスビルや大学などの日々の清掃サービス・設備管理のご提案のほか、 省エネ施策やリニューアルの新規提案など施設全体のプロデュースを行い、カーボンニュートラル社会の実現に向け取り組んでいます。 ▽具体的には… 当部では施設管理に携わる技術営業社員が多く在籍しています。6名で構成された職場で、他部署の社員が主業務に専念できるよう、間接業務の取りまとめを行っていただきます。 ・経費申請 ・慶弔申請 ・客先への請求書発行等の会計処理業務 ・備品・車両管理等の総務庶務業務 ・現場に勤務する外国人労働者の生活サポート ・パートタイマーの採用 ・入社対応等の事務手続き等 ・建設工事に関する社内システムの運用管理 など ■配属先組織について: 20代4名、30代1名、40代1名、50代1名が所属しております。 \当社の魅力/ ★フレキシブルな働き方が可能! ・週1〜2日程度の在宅勤務や自身のスケジュールに合わせたフレックス勤務も推進中。働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 ※フレックスタイム制は、入社1か月後より使用可です。 ・有給休暇は入社時に按分付与され、翌月から使用OK!有給取得平均16日 ・名古屋駅直結、オフィスカジュアルで働きやすさ抜群! ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
東京都千代田区三番町
500万円~699万円
設計事務所 ゼネコン, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
【2020年よりパナソニックとトヨタ自動車が設立した新会社プライム ライフ テクノロジーズのグループ会社となりました。福利厚生が充実/残業30h/土日祝休み/年間休日124日】 ■担当業務: 同社の経理業務に慣れて頂く為にご本人のスキルに合わせた業務をお任せしますが、将来的には幅広い経理業務に携わっていただく予定です。 短期・中期的には会計・税務・資金繰り等財務分析ができるようになっていただき、事業計画に携わる役割を担ってほしいです。平均勤続年数19.0年の当社のなかで、経営を担う幹部候補として課長・部長クラスを目指していただくことが十分可能です。 ■業務内容: ・予算実績管理(年度計画の進捗状況の分析・管理) ・月次決算業務、財務諸表(B/S、P/L)の各項目の管理 ・固定資産や減価償却の管理 ・各工事プロジェクトに係る事務および管理 ・売掛金入金状況の管理 ・伝票の起票(伝票・帳簿等その他会計書類の作成・保管) ・現金預金や手形・電子記録債権などの資産管理 など ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。 ■組織構成: 50代の管理本部副本部長(経理財務担当)のもと、50代の次長、40代の課長、その他20代〜40代のメンバーを含めて8名の組織です。 部長以下管理職4名、総合職3名、一般職1名で構成され、新卒・中途入社いずれの社員も在籍しており、幅広い年代の社員が長期的に活躍しています。 ■働き方改善 全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言」を行っているため、残業20時間平均となります。 ■同社の特徴: 同社は1919年設立、資本金5億円、創業120年を超える老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜工場・オフィス・研究開発施設・商業施設など、様々な施設を対象としたセキュリティ設備工事のお客様対応から工事管理まで担う仕事です〜 ■業務内容: (1)担当のお客様から寄せられるニーズをヒアリングし、提案〜工事管理までを行います。 (2)工事を行う際は、工事の計画から管理〜定期的なメンテナンスの提案までトータルに携わります。 (3)対応エリアは関東中心で、愛知、静岡、東北での工事もありますが、長期出張はなく、長くても3日/件程度です。 ▽特徴: ・これまでの施工実績が豊富であり、納入した機器のメンテナンスや修理依頼をきっかけに、工事を受注していくことも多いです。 ・工事規模は数百万円から、大型になると5,000万円程まで、社内の専門部署との連携はもちろん、社外の業者にも外注して対応をしています。 <部門について> ◇組織構成…配属先の技術営業室は全体で13名(平均年齢30代後半)が在籍しています。 ※同じ業務を行う社員は、名古屋5名/東京2名が在籍。 ◇商材…監視カメラ、カードリーダー、各種センサーなど最新のセキュリティ機器・設備を提案し、施工までを行っており、通用門や車両用ゲートなどの大規模な建設工事においても数多くの実績があります。 <就業環境について> ◎月に1〜2回の休日出勤や夜間出勤もございます。その代わりフレックス勤務や振替休日の徹底など、無理のない働き方を行っています。 ◎残業は月平均25h程です。平年末〜年度末にかけてが繁忙期ですが、年間でも300hを超えない方が多いです。 ◎有給休暇の取得を推進しており、2年目までは年5日間。3年目〜は原則年10日以上を取得いただきます。 ◎会社が推奨する資格取得への補助や、取得後の毎月の手当支給など、社員のスキルアップを応援しています。 ※工事に関係する資格をお持ちでない方も、入社後に取得いただけるよう会社としてバックアップしております! ■当社の特徴: トヨタ自動車の関連会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティ管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 労働組合があり、福利厚生の充実、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区天満
500万円~899万円
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
~第二卒未経験の電気系専攻の方も歓迎/ゼネコンでの設備施工管理のため、支店勤務が主体となり現場は巡回して監理頂きます。2020年よりパナソニックとトヨタ自動車が設立した新会社プライム ライフ テクノロジーズのグループ会社となりました~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の空調・衛生設備の施工管理職として従事していただきます。 ・熱源設備、空調設備、衛生設備、給排水設備等の施工管理業務 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など ■教育体制 電気に関する経験がない方でも就業できるよう、既存社員がサポートし、先ずはできる範囲での業務に努めて頂き、将来的には電気設備の方も監理頂きますので、成長が期待できます。 ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気です。 仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても30時間程度となっております。 グループの案件(パナソニック、トヨタ等)が多く、元請けとして受注が多くできており、労働時間管理を厳正に実施する上でも無理な受注はせず、働きやすい環境づくりに努めております ■当社の特徴 2020年よりパナソニックとトヨタ自動車が設立した新会社プライム ライフ テクノロジーズのグループ会社となりました。 働き方改善として、全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言」を行っております。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
静岡県裾野市岩波
岩波駅
400万円~449万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
《未経験者歓迎!人柄重視の採用/トヨタ自動車出資企業での人事総務担当/社風・関係性が良くチームワーク◎/フレックス有・年間休日120日(土日)》 ■募集背景: 当社富士地区の組織・事業拡大に伴いコーポレート機能を強化するために、人事総務グループを増員します。 富士人事総務Gは、今年1月に立ち上がった新しい職場です。グループ長1名+スタッフ6名での運営を予定しており、コーポレート職未経験の方も積極的に採用し、育成していくことを想定しております。 トヨタ自動車のグループ企業の一員として、今後拡大する組織を支え、成長していきたい方はぜひご応募ください。 ■業務内容: 人事に関する業務をメインに、総務や産業保健に関する業務にも携わり、スキルを広げていただきます。 ますはご経験に合わせて業務を教えていきますので、未経験の方もご安心ください! ▽具体的業務: (1)人事…営業各部の採用サポート/人事マスタの管理/人事決裁の管理・運用/給与計算/年末調整/チャレンジド雇用(障害者雇用) など (2)総務…オフィス維持管理/安全衛生活動/経理処理/社内外慶弔対応/労災通災処理/機密管理/防火防災管理/社用車管理/社内コミュニケーション推進 など (3)産業保健…健康診断実施/ストレスチェック実施/産業医対応/健康相談/労基署報告健康維持増施策の推進/ホワイト 500 対応 など ■業務の特徴: 《未経験者歓迎です!》 お互いに声を掛け合い、助け合うチームワークのよい職場環境なので、人事や総務が初めての方も安心です。 富士地区の社員サポートをおこなう、縁の下の力持ち的な業務内容です。 《 入社後のサポートも安心!》 富士人事総務Gは、グループ長1名(男性)+メンバー4名(男性1名+女性3名)が所属しており、年内には7名体制となる予定です。 昨年入社した中途社員が3名おり、戦力となって活躍しています。受け入れ体制は整っていますのでご安心ください。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客はトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しの良い社風が働く上での大きな魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 総務 庶務・総務アシスタント
《未経験者歓迎!人柄重視の採用/トヨタ自動車出資企業での総務人事担当/社風・関係性が良くチームワーク◎/フレックス有・年間休日120日(土日)》 ■募集背景: 当社富士地区の組織・事業拡大に伴いコーポレート機能を強化するために、人事総務グループを増員します。 富士人事総務Gは、今年1月に立ち上がった新しい職場です。グループ長1名+スタッフ6名での運営を予定しており、コーポレート職未経験の方も積極的に採用し、育成していくことを想定しております。 トヨタ自動車のグループ企業の一員として、今後拡大する組織を支え、成長していきたい方はぜひご応募ください。 ■業務内容: 産業保健に関する業務をメインに、人事や総務に関する業務にも携わり、スキルを広げていただきます。 ますはご経験に合わせて業務を教えていきますので、未経験の方もご安心ください! ▽具体的業務: (1)産業保健…健康診断実施/ストレスチェック実施/産業医対応/健康相談/労基署報告健康維持増施策の推進/ホワイト 500 対応 など (2)人事…営業各部の採用サポート/人事マスタの管理/人事決裁の管理・運用/給与計算/年末調整/チャレンジド雇用(障害者雇用) など (3)総務…オフィス維持管理/安全衛生活動/経理処理/社内外慶弔対応/労災通災処理/機密管理/防火防災管理/社用車管理/社内コミュニケーション推進 など ■業務の特徴: 《未経験者歓迎です!》 お互いに声を掛け合い、助け合うチームワークのよい職場環境なので、総務や人事が初めての方も安心です。 富士地区の社員サポートをおこなう、縁の下の力持ち的な業務内容です。 《 入社後のサポートも安心!》 富士人事総務Gは、グループ長1名(男性)+メンバー4名(男性1名+女性3名)が所属しており、年内には7名体制となる予定です。 昨年入社した中途社員が3名おり、戦力となって活躍しています。受け入れ体制は整っていますのでご安心ください。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客はトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しの良い社風が働く上での大きな魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: 幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の技術職(建築設計)をご担当いただきます。オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、様々な用途の建築物の構造設計または意匠設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: SRC・RC造・S造の多様な新築建築物の建築設計を企画設計から工事監理業務まで幅広く携わっていただきます。 ・コンクリート造建築物などの企画設計・基本設計・実施設計 ・施工中物件の設計監理 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事している若手社員を対象に、施工図作成の集合教育に従事していただきます。 ■具体的には: ・担当現場が終わり、次の現場がスタートするまで期間がある若手社員(4〜5名)に対して集合研修を実施します。 ・当社が施工した物件を題材に設計図から施工図に落とし込む知識や技術を数日から1カ月にわたって指導します。 ・施工図作成ができるようになったら、実際に次の現場の施工図作成に取りくませ、品質のチェックや技術指導をします。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: 幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の技術職(主に設備設計業務)をご担当いただきます。オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、様々な用途の建築物の設備設計を担当いただきます。 ■具体的には: SRC・RC造・S造の多様な新築建築物の設備設計を企画設計から工事監理業務まで幅広く携わっていただきます。 ・「ZEH」「ZEB」の対応。 ・施工中物件の監理 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: マンション・オフィス・工場・病院等、自社設計施工物件の企画設計段階にて、設計担当者のフォローとしてBIM入力を行って頂きます。また、当社のBIM推進チームにて活用推進担当としてご活躍いただけます。 ■具体的には: ・建物の立体モデル(BIMモデル)をつくるモデリング ・BIMモデルからの2次元図面作成 ・モデルパーツの作成 ・構造モデルのデータチェック ・施工用BIMモデルからの数量計算 ・社内の環境整備および運用 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: 働く人が安心して怪我なく良質な建物を建設できるよう、建設工事現場で事故を起こさないためのパトロール・安全管理をお任せします。 ■業務詳細: ・現場巡回…現場を巡回・チェックし、不安全行動・安全設備の不具合の有無を確認。発見した場合直ちに、現場監督や業者へ是正指導を行います。 ・安全に関する基本方針の策定…現場作業の安全管理における問題点を掘り起こし、事故を未然に防ぐ現場の本質安全化を目指します。 ・各種委員会、安全大会への出席 ・若手社員への教育…安全上の基本ルールや、法改正をどのように実務に取り入れるか等について、若手社員への教育指導を行います。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の電気関連設備の施工管理職として従事していただきます。 ■具体的には: ・屋内配線・照明設備・受変電設備・通信設備・火災報知器等の施工管理業務 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。 仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても40時間程度となっております。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区青海
青海(東京)駅
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【健康経営優良法人2024に認定/定着率95%/平均有給取得日数は16日/平均残業月17.8h(2024年度)/売上高500億円(2025年3月期)/トヨタ自動車出資企業の安定基盤】 ☆チーム管理、組織マネジメントの経験を活かし、トヨタ系企業で働く/プロスポーツチームの本拠地 ■業務内容: 2025年秋開業大型アリーナ担当の清掃現場マネージャーを募集します! ▽具体的業務: ・清掃スタッフ管理 ・イベント後復旧清掃管理 ・イベント中清掃管理 ・品質管理、工程管理 ・関係各社との日程調整および立会い ・清掃作業(日常清掃、定期清掃) ・その他、清掃などに関わる管理業務 (パソコンを使用した管理、資機材の管理) \業務の特徴/ ◎実務未経験者も歓迎です! ◎清掃実務よりも、お客様の対応・調整業務/スタッフのマネジメント/突発対応(スポット作業)/報告書作成などの業務を対応いただく予定です。 ◎自社社員や協力会社社員合計で20名程の職場を予定しています(常時5名程のシフト勤務)。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理など、全18事業を展開する提案型総合サービス企業です。 顧客はトヨタ関連企業も多く、安定的な事業運営を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の電気関連設備の施工管理職として従事していただきます。 ■具体的には: ・屋内配線・照明設備・受変電設備・通信設備・火災報知器等の施工管理業務 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。 仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても30時間程度となっております。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 設計監理
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: 幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の技術職(建築設計)をご担当いただきます。実務を通して当社の業務を理解していただきながら、次期部長候補として当社の中核人材を担っていただくポジションの募集です。 オフィスビル、商業施設、大型倉庫など、様々な用途の建築物の意匠設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: SRC・RC造・S造の多様な新築建築物の建築設計を企画設計から工事監理業務まで幅広く携わっていただきます。 ・コンクリート造建築物などの企画設計・基本設計・実施設計 ・施工中物件の設計監理 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
~創業130年の実績と信頼/公共案件3割・民間案件7割のバランス/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: ≪松村組は働き方改善に注力しています≫ 発注者に対して初回見積段階で4週8閉所での案件取得を目指しています! これまでの経験に応じてオフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の電気関連設備の施工管理職として従事していただきます。 ■具体的には: ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 ■本求人のポイント: ・業務効率化のためiPad/iPhone支給 ・全社横断で現場の働きやすさ・組織風土PJ推進 ・振休・代休制度により現場移行期にまとまった休暇取得可 ・グループ会社のパナソニックを中心としたAI技術開発推進により少数精鋭の技術者集団として250名で400億円規模の売上がございます。豊富な経験をお持ちの方は、現場代理人業務に従事していただく可能性もございます。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 京都市美術館や吹田SST/大阪国際会議場/関西空港ターミナルビル/国立新美術館等大型案件中心の施工実績多数 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【健康経営優良法人2024に認定/定着率95%/平均有給取得日数は16日/全社の平均残業月17.8h(2024年度)/売上高500億円(2025年3月期)/トヨタ自動車出資企業の安定基盤】 当社が管理するトヨタグループ所有の寮・社宅における消防設備点検の管理業務です。 点検スケジュールを立て、各部屋の火災報知器の動作確認を行います。 3〜4名チームで共働し実施する為、未経験でも安心して働ける職場です! ※定期点検や不具合対応などの作業は協力会社に依頼します。 具体的なお仕事-------------------------------------------- ■点検前にお客様と作業日の調整を行い、工程表を作成 ■工程の調整が済み次第、社内で作業手順を検討・点検シフト表を作成 ■点検完了後、点検資料をまとめ、お客様に提出 ■具体的には、消防点検は外部へ依頼しており、その管理や帯同を行っていただく業務です。 ------------------------------------------------------------------ ◎入社後のフォロー 未経験の場合は、しっかりフォローアップします! まずは先輩スタッフに同行しながら現場の雰囲気に慣れることからはじめましょう。 少しずつ専門用語を覚え、業務の流れが理解できたら、段階的にできる業務からお任せします。 ◎これまでの経験問いません! 活躍中のスタッフのなかには、文系出身の新卒入社者や未経験者での転職者がいます。「しっかりとスキルを身につけたい」といった思いがあれば必ず成長できます。 ◎スキルアップ支援が充実! 仕事に活かせる資格取得に向けた支援制度があります。ひとりあたり年間40万円までの支援金制度(規定有り)があり、受験費用や講座受講費用に充てられます。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客はトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, プラント機器・設備 メンテナンス
【健康経営優良法人2024に認定/定着率95%/平均有給取得日数は16日/全社の平均残業月17.8h(2024年度)/売上高500億円(2025年3月期)/トヨタ自動車出資企業の安定基盤】 トヨタグループ企業の工場内にて、電気設備や衛生設備(水処理)の点検業務をお任せします。 水質の分析や、設備が正常に稼働しているか点検を行います。 ※作業ごとに手順書があり、先輩から教わりながら1つずつ工程を覚えていただきますので、安心して働ける職場です。 ■業務内容: ・各設備を通って排出される水の水質分析 ・設備および付帯機器の運転状況管理、点検 ・その他設備管理、保守業務 (自家発電機、給油場、地下タンク管理等) ・不具合時の修繕、一時対応 など ※基本的に土日休みですが、保全作業などで土日出勤のケースがあります。 ■業務の特徴: (1)日常の業務はルーティン作業となりますが、毎日繰り返し行うことによって、きちんと排水が処理されているかをチェックしており、安定した生産を支える大切なお仕事です。 (2)水質分析に薬品を使用しますが、保護具を使い安全確認を徹底しているのでご安心ください。また、重量物の運搬は0ではないものの少ないです。 (3)資格取得支援制度があり、スキルアップをサポートしています。 ■就業環境: ◎年間休日120(土日)のトヨタカレンダーです。年末年始や夏季休暇・GWは1週間ほどの長期連休になるため、プライベートの時間も充実できる環境です。 ◎有給取得平均16日、残業は月20h程度。6:30〜18:00の間での2パターンのシフト勤務です。(夜勤や宿直はなし) ◎食堂も利用可能です。 ※長期連休中(初日・中日・最終日)は輪番出勤があります。 ※出勤シフトは1週間ごとに切り替わります。 ※停電点検時、各種保全業務などで、月に1日程度の休日出勤が発生する場合がございます。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【健康経営優良法人2024に認定/定着率95%/平均有給取得日数は16日/全社の平均残業月17.8h(2024年度)/売上高500億円(2025年3月期)/トヨタ自動車出資企業の安定基盤】 トヨタグループが保有する建物の維持管理(法定点検・定期点検)などの日程調整・管理業務を担当します。 点検等で不具合があった場合は、お客様に修理提案を行い、協力業者を手配します。 ◎当社が管理する建物の多くはトヨタグループ所有の建物(工場や寮社宅など)。同じグループ内の案件のため、円滑に業務が進められます。 ◎客先施設の常駐ではなく、自社オフィス勤務で、必要に応じて現場へ訪問します。(豊田地区をメインに、日進や三ケ日まで) ◎定期点検や不具合対応などの作業は協力会社に依頼します。 具体的なお仕事-------------------------------------------- ■お客さまからの依頼(不具合・改修提案)を具現化 ■法定点検・予防保全に向けたメンテナンス計画をご提案 ■見積書の作成 ■協力会社や資材などの手配 ■スケジュール調整 ■メンテナンス作業の作業立会い(品質・安全のチェック) など ------------------------------------------------------------------ <メンテナンスの例> ・消防設備点検などの法定点検 ・空調設備の定期点検 ・不具合発生時の見積提案および小修繕工事 など ※1次対応はお客様で行うため、急な呼び出しはありません。 ◎入社後のフォロー 未経験の場合は、しっかりフォローアップします!まずは先輩スタッフに同行しながら現場の雰囲気に慣れることからはじめましょう。少しずつ専門用語を覚え、業務のながれが理解できたら、段階的にできる業務からお任せします。ひとり立ちの目安は、3カ月〜半年ほど。あなたの成長スピードに合わせ、じっくりサポートします。 ※20代2名、30代1名、40代1名、50代1名が所属しています。 ◎スキルアップ支援が充実! 仕事に活かせる資格取得に向けた支援制度があります。ひとりあたり年間40万円までの支援金制度(規定有り)があり、受験費用や講座受講費用に充てられます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ