131281 件
株式会社荏原製作所
神奈川県
-
860万円~1010万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・品質保証・管理業務経験や品質保証知識のある方 ・リーダーあるいはマネージャーとしての組織,チームの統率経験 ・機械の知識 【尚可】 ・語学:英会話・中国語などの会話ができる方 ・半導体業界での業務経験のある方 ・回転体の知見 【語学】 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC600点以上を歓迎 業務での英語使用…メール【まれにある】/資料・文書読解【まれにある】/電話会議・商談【まれにある】/駐在【まれにある】
【業務内容】 品質管理のリーダーとしてメンバーをまとめながら、品質の改善に取り組んで頂きます。 ・担当製品における、品質保証活動の維持改善の為の施策を立案、推進 ・COQ分析による関連部門への改善提言及び、その施策を推進しロスコストを低減 ・顧客、パートナーとの品質維持向上活動 ・品質管理システムの導入・改善 ・グローバル拠点における製品品質管理体制の構築サポート 【募集部門】 精密・電子カンパニー 経営戦略統括部/品質保証部/品質管理二課 【募集背景】 コンポーネント製品の品質保証・管理業務に関するスペシャリストな人員が不足しています。 事業の拡大により、将来のマネージャー職候補として積極的に職務を遂行できる人材を募集しています。 また、E-Vision2030を達成する為の施策として、グローバルで品質機能軸強化を共に推進できるメンバーを求めています。 【キャリアステップイメージ】 品質のスペシャリストとしてメンバーをまとめながら、担当する製品に対する品質改善に取り組んで頂きます。 組織活動の活性化を促しながら品質改善に取組み、数値目標を意識しながら活動を推進頂き、 グローバルも視野に入れた生産拠点で品質の改善、標準化を主導するなど、幅広い品質改善活動に取り組んで頂く事も想定しながら、2~3年後には部門の責任者のポジションを目指して取り組んで頂きます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当課は、荏原製作所のコンポーネント製品の品質維持向上に貢献する組織として活動しています。 製品製造過程の監視改善を推進することで、各組織の役割や業務の繋がりの全体像を把握することで、その先のキャリアプランに向けて活躍の場が広がります。 ※変更の範囲:会社の定める業務
丸田産業株式会社
岡山県岡山市北区本町
~
不動産管理 学習塾・予備校・専門学校, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
NTT docomoの代理店事業を行う当社にて、ドコモショップでの携帯電話、スマートフォンなどのモバイル端末や、各種移動通信のサービス案内・販売を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・料金プランや商品の説明、提案 ・新規契約、機種変更手続き ・故障、修理受付 ※その他、商品ディスプレイや新商品紹介のPOP作成等の業務もお任せいたします。 ■職務の特徴: ・ご入社後、研修で基礎から知識を身に付けていただいた後、まずは簡単な窓口業務からお任せしていきます。一人前になるまでしっかりとサポートいたしますので、安心してスタートしていただけます。 ・お客様をお待たせしないよう、迅速かつ丁寧に対応することを心がけ、お客様から伺ったご希望にしっかりと寄り添うことが大切です。そうすることで、お客様からお礼の言葉をいただくこともあり、やりがいを感じることのできる業務です。 ■組織の特徴: 1店舗あたり、スタッフ10名前後で構成されております。どの店舗も風通しがよく、なごやかな雰囲気のスタッフが多いです。 ■就業環境の魅力: ・従業員のプライペートを大切にする会社の方針があるため、有給休暇も取得しやすい雰囲気です。用事があるので休みたい、旅行のために長期休暇を取りたいなどの休み希望も通りやすい環境です。スタッフ同士で協力し、お互いがにカバーし合う風土が根付いており、ワークライフバランスを大切にしながら無理なく長く就業していただけます。 ・女性スタッフも多数活躍しています。産休育休も取りやすく、現在取得者が2名いる店舗もあります。産休育休明けも復帰して働く方が多く、短時間勤務を選択することもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~599万円
人材派遣 アウトソーシング, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
学歴不問
世界規模での総合人材サービス企業アデコグループの日本法人である当社にて、コールセンターや事務センターのスーパーバイザー(SV)としてのプロジェクトマネジメント業務全般を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 ・業務運営 ・KPI管理・オペレーション ・収支管理・採用計画 ・報告書・マニュアル等各種ツール作成 ・クライアント折衝 ・スタッフ教育・労務管理 等 ■業務の魅力: ・当社が担うプロジェクトでは、KPIなどの数値管理だけではなく、クライアントのパートナーとして、現場の課題解決に根底から取り組むことができます。業務プロセスの改善やスタッフの教育など、プロジェクトの責任者として、あらゆるスキルを磨けます。 ・経験に応じて数名のSVを取りまとめるマネージャーや、将来的には営業部門や管理部門など他部門へのキャリアチェンジも可能です。現在、大型プロジェクトや拠点も増加し続けているので、ポストチャンスも豊富です。 ■募集背景: これまで多くのBPOプロジェクトを請け負ってきた当社。 既存取引先である大規模BPOセンターの拡大や新規案件の増加に伴い、プロジェクトを統括するポジションから、チームの管理を担うリーダーレベルのポジションまで幅広く募集します。 プロジェクトの運営、管理責任者として、またスタッフのサポート役として活躍して下さい! ■当社・事業について: 当社は、人材業界において売上上トップクラスを誇るグローバルリーダーです。本部のスイスから60を超える国と地域に広がり、グループ全体で10万社を超えるクライアントのの躍ををえています。本国内でも、人材派遣やや材紹介、アウトソーシングなど多様なサービスを展開。中でもアウトソーシング事業は、常時約350件ものプロジェクトが進進、その規模は拡大中です。 変更の範囲:本文参照
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
大阪府
600万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業◆キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■業務内容: ネットワークカメラを中心とした工事の導入管理/現場監理/工事下請け会社との調整業務をお任せします。 ・外勤業務:顧客打ち合わせ、現場工事作業監理 ・内勤業務:工事設計書、図面、工事見積書作成、工事日程調整、進捗管理 ■詳細: ・案件規模: ネットワークカメラ工事、基幹ネットワーク工事、什器内装工事 ・主な現場: 一般オフィスビル、データセンター、工場、商業施設、空港施設、電力施設など ・出張の有無: 有 月2回〜3回程度 ・休出の有無: あり(休出の場合は代休取得) ・将来のキャリア: CMJグループ工事の監理、各種資格取得支援有り ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【プライム上場の安定企業◎正社員/事務アシスタント業務/土日祝休み/年間休日125日/フレックス/産休育休取得実績あり(現在も育休中複数名)】 ■業務内容: 各事業部のアシスタント業務をご担当いただきます。円滑に業務を進められるようサポートしていただきます。 ・営業支援資料作成 ・営業成績確認、データ管理 ・物件情報管理 ・取引企業や入居者からの電話対応 ・請求書/精算対応 ・セミナー備品準備 ・電話対応 ■組織構成: 配属先となる部署は20〜30代の方がメインとなっております。皆さん和気あいあいとしており、働きやすさも相まって居心地の良い場となっております。 ■就業環境の魅力: ・土日祝休み、年間休日125日とワークライフバランスを整えることが可能です。 ・オフィスカジュアルで働くことができます。フレックスタイム制度を活用して朝ゆっくり出社も可能です。 ・産休育休制度も充実しており、これまで12名、今年2名取得予定です。また、これまでに3回活用している方もおられるので活用しやすい環境となります。 ■当社の魅力: 【独自のビジネスモデルSSLで設立以来、連続増収の安定企業】 株式会社JPMCは創業11年で東証プライム市場上場を果たし、連続増収を達成している成長企業です。 独自のビジネスモデルであるSSL(スーパーサブリース)は新築・既存、所在エリア、築年数、構造問わず借上が可能な当社の主力商品です。 オーナー様の物件を一括借上することで賃貸管理の負担が減り、安定した収益が保証され、上振れした収益はさらに分配されるシステムとなり、業界唯一のシステムです。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡地所株式会社
福岡県福岡市博多区住吉
500万円~1000万円
ディベロッパー, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜UIターン歓迎!福岡をおもしろく!/グループ会社を横断し経理経験を活かせる/PCシャットダウンシステム導入/生産性の高い働き方推進中〜 ■採用背景: 新しい時代に、この国で最も進化している。 でも、どんな街になるか、想像すらできない。 それが、いまの福岡です。 街の成長と運営の先陣を担いつづけるために、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: 当社経理部で屋台骨である既存ビジネスの経理オペレーションや決算を担っていただきます。 関係部門と連携し、ビジネスのスピード感を共有しながら、事業をサポートして頂きます。 不動産開発、オフィスビル管理、当社およびグループ会社についてなど、多岐にわたる事業を経理の側面からみることができます。 実務についてはグループ会社へアウトソースしているため、管理本部スタッフの一員として、 「経理」業務のみならず、「経営」・「事業」という広い視野で仕事に取り組んでいただける環境です。 ■業務詳細: ・会計監査/税務調査対応 ・年次連結決算 ・B/S、P/L等資料作成 ・固定資産管理 ・グループ会社経理 など ■当社の特徴: 福岡を拠点として都市開発、住宅開発、オフィスビル・商業施設の開発・運営、ホテル運営など幅広い事業を展開しております。 「福岡をもっとエキサイティングに、もっと魅力溢れる都市(まち)にしたい」という想いで都市開発に取り組んでおり、 今後は10年20年先を見据えた都市デザインに沿った街づくりのために、国内の情報ネットワークを駆使しながら、物流・スタートアップ支援・海外事業など 地方でありながらも先進的な都市開発を目指してまいります。 ■キーワードで見る魅力: UIターン歓迎/決算/税務申告/会計知識/管理会計/子会社管理/業務改善/経営 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エム・エス・データテック
東京都中央区湊
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●23期連続黒字の安定企業のグループ会社でデータサイエンス事業をリード! ■業務詳細 インディゴデータは、WEB上に存在するデータを収集・分析・活用し、企業のビジネス価値を高めるためのソリューションを提供しています。 大手・有名企業のデータサイエンス領域におけるシステム開発を中心に、 自社SaaS型製品の開発やデータ分析基盤構築など、ビジネスの幅を広げています。 将来的にはデータサイエンス事業をリードするCTO候補として、既存事業強化・新規事業立ち上げに挑戦していただきたいと思っております。 ■業務詳細 ・自社SaaSサービスの開発など、新規事業の立ち上げ ・受託開発のリード ・後輩エンジニアに対して教育面でのサポート ≪主要取引先一例≫ ・Amazonジャパン/東京ガス/ダイキン工業/アサヒビール/NTTファシリティーズ/ダイヤモンド社/明治大学/立教大学/JR東海ツアーズ ※(敬称略) 【開発環境】 ・OS Linux ・ミドルウェア VMware、Apache、Nginx、Hadoop等 ・データベース MySQL、PostgerSQL、Realtime Database、Firestore ・言語 Python、Go、PHP、 Ruby、Javascript、 HTML,、CSS、 SQL、 SPARQL、 Android/Java、 iOS/Swift等 ・フレームワーク Laravel、Vue、React等 ・その他 Docker、AWS、snowflake、WordPress、Git、JSON、Web API、Tableau等 ■キャリアアップしやすい環境: 同社では上長との面談(年2回実施)を通じて業務の振り返りや目標設定を実施しています。目指したいキャリアや、どのように業務に取り組んでいくかを一緒に設定していきます。 ■資格支援制度 資格を取得した際に最大10万円を支給中。取得にかかった費用も会社で負担し、あなたの市場価値向上にも寄り添います。高額な外部研修への参加費も負担し、社員の技術力向上を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美和製砥所
京都府京都市伏見区竹田久保町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 専門店・その他小売, 組立・その他製造職
◆◇未経験入社多数★残業ほぼなし/日勤のみ/年休113日/高品質な製造技術に強み◇◆ ■職務概要:高品質工業用砥石の製造会社である当社にてビトリファイド砥石の製作業務をお任せします。今回は将来を見据えた増員のための採用です。 〜ビトリファイド砥石とは?〜 研削加工に使われる代表的な砥石のひとつです。 研削加工は高速で回転している砥石を用いて、加工物を細かく削り取ってゆく精密加工法のひとつで、 主に金属などの精密研削に使用され、自動車部品を代表としたあらゆる産業分野で行われています。 <具体的な業務> ・ビトリファイド砥石の原料の撹拌工程 ・同砥石の原料の成型工程 ・成形された砥石の焼成工程 ・上記いずれか、もしくは複数工程の担当 ※危険性はなく、決して難しくは有りません。 ■サポート体制: 入社後、まずは一つの工程からスタートし、先輩社員が丁寧に指導します。1人前になるまで数年かけて育成しますので、安心して業務に取り組んでください。 ■組織体制: 製造部門には7名の20代〜70代の幅広い年齢層の社員が在籍しており、全員が協力し合いながら業務を行っています。アットホームな職場で、社員同士のコミュニケーションが取りやすい環境です。 ■企業の特徴/魅力: ・市内にありながら自動車通勤が可能で駐車場も完備。 ・少人数での製造体制のため、社員一人ひとりの意見が反映されやすく、働きやすい環境。 ・小規模ながらも、高品質工業用砥石の製造会社として順調に業績を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜第二新卒歓迎!再生可能エネルギーとして伸長中の風力発電/売上高1兆規模・トップシェア製品多数の総合電機メーカー/あらゆる社会インフラを提供!発電設備・パワー半導体から自動販売機まで/福利厚生充実〜 ■業務内容 ・日本を拠点に出張ベースで商談をとりまとめる ・顧客の新規開拓、市場マーケティング ・新規商談における契約交渉、提案営業、見積業務 ・既存顧客へのサービス提案、クレーム処理 ・定期的な国内出張 ■取り扱い製品 風力発電向け特高変電設備 ■顧客 ・発電事業者(電力、風力事業者、石油系列企業) ・EPC企業(ゼネコン、サブコン、エンジニアリング会社) ■働き方 ・残業時間:10〜20h/月程度 ・出張:あり。エリアは全国。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【転勤当面なし!U・Iターン歓迎!安定性抜群◎売上高1兆規模のグローバル総合電機メーカー/残業月15H程度/ ■業務内容 産業分野向けのプラントシステム(変電設備・駆動システム)営業としてご活躍いただきます。 <具体的には> ・製品の提案/受注/納入に渡る一連の営業業務 ・見積、価格/納期交渉、社内(工場・技術部)との調整 ・顧客からの問い合わせ対応 など <取扱製品> 計測システム、駆動システム、発電システム、計測機器、産業用電源、産業用変電設備、UPSなど <顧客先> 化学業界、重造機業界、鉄鋼業界 ■働き方について ・平均残業時間:15時間程/月 ・出張:あり ∟訪問先:顧客(水島、岡山地区)、当社工場(東京・鈴鹿工場等) ■当社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーリンクス
和歌山県和歌山市紀三井寺
350万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜小売向けサービスは全国の食品スーパーでシェア率約30%/時間単位有休・時差出勤制度で柔軟な働き方/年次有給休暇とは別に健康休暇を付与〜 ■業務内容: 当社が提供する、スーパーマーケットを中心とした食品小売業に特化して発注・仕入買掛管理、在庫管理、売上管理などの業務全般をサポートするクラウドサービス『@rms』システムおよび関連システムのヘルプデスク業務をお任せします。 <具体的には> ・お客様からのシステムの操作方法の問い合わせ ・障害受付の1次対応 ・管轄部署へのエスカレーション ※対応件数は、1人あたり1日15〜20件程度です ■教育・研修体制: ご入社後まずは本社にて数日研修を実施します。その後のOJT期間は約半年です。(商品知識/業界知識/作業方法等) ■キャリア入社の社員インタビュー(仕事内容・1日のスケジュール等): https://www.cyber-l.co.jp/recruit/interview/post-5542/ ■メンバー構成: 担当課長1名、課長補佐4名、主任7名、メンバー19名の全32名(うち男性19名、女性10名)が在籍しています。 ※うち、5名は2025年入社 ■働き方抜群!充実の福利厚生: <制度1>時間単位有休制度:1時間単位で年次有給休暇を取得でき、日中に仕事を抜けることも可能です。 <制度2>健康休暇制度:通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可。年次有給休暇とは別途支給されます。 <制度3>テレワーク制度:業務の都合にもよりますがご自身の予定に合わせてテレワークを活用できます。※メンバーは週に3〜4日程度テレワークをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォマート
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォーム」シリーズを提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって25年・全国約100万社以上で利用中> ■業務概要: クラウド型電子請求書サービス「BtoBプラットフォーム請求書」のフィールドセールスになります。 ■業務詳細: ・チームメンバーと顧客先往訪 ・営業活動(顧客との関係性構築) ・見積書や提案書の作成 ・クロージングに向けた各種提案 ・契約手続き 等 ■BtoBプラットフォーム請求書について: BtoBプラットフォーム 請求書は、請求書の発行から受取、支払金額の通知など、請求業務全体をデータ化する電子請求書(WEB請求書)シェアトップクラスのサービスです。時間・コスト・手間のかかる経理業務を大幅に改善。電子帳簿保存法に対応しているためペーパーレス化、そして経理のテレワークを実現します。 サービス概要について: https://www.infomart.co.jp/seikyu/index.asp ■仕事の流れ: 企業様の管理部門が営業先のメインターゲットになります。新規顧客獲得・アプローチ・アポイント取得・商談・契約までの流れを一気通貫で対応いただきます。 ■身に着けられるスキル: ・法人営業の基礎を身に付ける事が出来ます。 ・幅広い業界や企業規模の顧客へ営業活動を行う為、様々な業界の知見が身に付きます。 ・顧客の課題解決に向けた提案営業になりますので、コンサルティング力が身に付きます。 ■チーム構成: チーム人数構成8名、年齢20代〜30代のチームです。 ■研修制度・働き方: ・OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。 ・入社後1ヵ月間は東京本社にてOJT研修を受けていただきます。 (※研修期間の費用は会社負担となります。) 変更の範囲:会社の定める業務
近畿消毒株式会社
大阪府泉大津市池浦
設備管理・メンテナンス, 販売・接客・売り場担当 清掃・警備・守衛
〇仕事内容 【特殊な業務でお家を守る】一軒ごとの管理・サービススタッフ/休日取得自由/中途入社・未経験者大歓迎 〇募集要項 近畿消毒では、‘いい家にはいい「ミカタ」がいる。’というテーマをモットーに、 住宅・家屋や商業施設が抱える様々な問題の提案・解決に向けたサービスを提供しています。 家を守る事は、そこに住む人々の暮らしと未来を守る事。 そして、 皆様にとって、頼りがいがある。心強いミカタである。 そう思っていただける為に、日々業務に向き合っています。 当社は、完全シフト制を採用し、前月に希望のシフトを提出して頂いています。 その為、個人に合ったワークライフバランスを取る事ができプライベートな時間を確保することが可能です。 在籍者のスタッフは100%しろあり防除施工士という資格を取得済み!(事務・新入社員を除く)資格取得は会社が全額負担致します。 総勢、80名の従業員が在籍しており、あなたをしっかりとサポート致します! 〇主な仕事 ◆住宅においてのシロアリの予防や駆除。 ◆アフターメンテナンス(お客様へのヒヤリングやプレゼンテーション)。 ◆その他事務作業 〇具体的な仕事内容 社用車にて1日2〜3軒程度のお家を訪問していただき作業を行っていただきます。 帰社後は、当日の仕事内容をPCに入力していただき業務完了です。 〇こんな人は大歓迎 ◆体力に自信が有り、身体を動かすことが好きな人 ◆運転に慣れている人(軽自動車の社用車を運転していただきます) ◆素直で誠実に業務に取り組むことができる人 ◆プライベートな時間を確保したい人 ◆チャレンジ意欲があり、失敗を恐れない人 変更の範囲:会社の定める業務
森永エンジニアリング株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◎食品プラント、用水・排水処理などのエンジニアリング企業(森永乳業グループ) ◎データ駆動型システム「スタジオーネ」の開発・販売をお任せ ◎年休121日/福利厚生・教育制度充実 ■業務概要: 自社製データ駆動型システムを用いた食品プラント工場のプロセス制御システムの構築/立ち上げをお任せします。 また、PC+PLC(シーケンサ)を用いたプラント制御システムの構築、制作、開発、販売も担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・制御システムの構築業務:プロジェクト制となり、営業/設計〜立ち上げまでを一貫して行います。 ・プラント制御システム開発業務:主にPC側プログラム作成/改善等を行い、エンドユーザーの意見を聞いて行います。 ■案件について: ・食品製造に関しての知識が十分に蓄えられているため、食品プラントの設計等に関してノウハウや引出しが多く、提案の幅や質も高いのが特徴です。 ■配属先情報: ・プラント技術部 システムコントロールグループ(7名) ・50代2名、40代2名、30代2名、20代1名で構成されています。 ■働く環境: 会社の資産は「人」という理念のもと、教育体制にも力を入れており、通信教育の全額補助や公的資格に対する取得支援、報奨金制度も導入しています。 明るく働きやすい職場環境を全員参加で作っていくことを目標に、社員一丸となって取り組んでいます。 ■当社について: 乳製品関連プラントを代表に、長年数多くのプラントを手掛けています。 安全で美味しい製品が届けられるよう、常に最新の技術・装置を取り入れ、時代に対応した先進のプラントを構築しています。 お客様のニーズに応える食品プラント構築の企画・設計・施工管理・メンテナンスまで、トータルにサポートできる点が当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社新谷商店
東京都台東区台東
パルプ・紙・木材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【裁量大きく働きやすい環境/直行直帰可/設立75年以上の「紙・資材」の老舗商社/実働7時間35分】 ■業務内容: 当社オリジナル商品を含む特殊紙、紙製品の既存営業をお任せします! 主に既存顧客メインのルート営業となっており、少数精鋭のため裁量を持って業務いただきます。 また、相互補助の社風のため困った時には遠慮なく声をかけることができる環境です。 ■業務詳細: ◎誰に:食品の包装資材の販売会社、紙器の加工メーカー、食品メーカー、もしくは同業他社 等 ◎商材:紙製品、洋紙加工品、当社オリジナル商品 ◎手法:直接訪問がメイン。その他電話、メール、HPからの依頼対応や、大手製紙会社からの顧客紹介等もございます。 ■営業スタイルについて: ・会社の販売管理ソフト内のデータを基に顧客への継続的なアプローチを行っていただきます。 ・既存顧客の営業が9割となっており、その内9割が関東エリア、一部が関西エリアの顧客となります。 ・地方出張は月1回あるかないか程度で、関東圏は日帰りで訪問いただきます。 ・商品を受注後は、メーカーから直送されるよう手配しますので、納品業務等はありません。 ■組織構成: 営業4名、受発注売上管理2名(正社員1名、パート社員1名)、総務1名。役職にとらわれず、声をかけ合いながら業務を進めています。全員でサポートする、困ったら遠慮なく声をかけることができる環境が整っています。 ■事業内容: ・洋紙、和紙、不織布の紙器メーカーへの販売 ・農業用ポリエチレン、段ボールの種苗店への販売 変更の範囲:無
大阪ガスマーケティング株式会社
大阪府大阪市此花区北港
ガス, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜Daigasグループ/ワークライフバランス〇/フレックス・在宅勤務・オフィスカジュアルと柔軟な働き方〜 ■業務内容: ・コンシューマ向けスマホアプリの上流設計〜開発/テスト ・IoTシステム全般に関連する業務 ※スマホアプリ以外にも幅広くご対応をお願いしたいと考えております。 【具体的な業務想定】 ・Android/iOSのネイティブアプリの上流設計〜開発/テスト ・外部パートナーのマネジメント ・上記の開発におけるプロジェクトマネジメント ■募集背景: 私たちは、スマートホームサービスの提供を通じて、お客さまの暮らしの更なる進化のお役に立つことを目指しています。その実現のために、幅広い技術的知識と専門性を持った経験豊富な人材を求めています。 ■サービス・製品事例: 「ツナガルde給湯器」 ツナガルde給湯器でできること - ガス給湯器/大阪ガス (osakagas.co.jp) 「スマぴこ」 ツナガルde警報器 スマぴこ - ぴこぴこ・けむぴこ/大阪ガス (osakagas.co.jp) ■組織構成: 商品開発部門:約100名 そのうちIoT技術開発に従事:約15名 ■働き方: ・各自が専門分野を持ちつつ、自由に意見交換をしながら、相互にサポートをしつつ業務を推進(各々が、気軽に相談できる雰囲気の職場) ・勤務体系はフレックス(コアタイムあり)で、在宅勤務も併用。服装はオフィスカジュアル可。 柔軟で働きやすい環境です。 ■当社について: ◎「大阪ガス基盤会社」として設立 大阪ガスの家庭用エネルギーサービスを受け継ぎ、ガスや電気などのエネルギー関連サービスやガス機器、リフォームなどを提供しています。 ◎関西を支える誇りと使命感 前向きにチャレンジする組織風土を重視し、114年支え続けたエネルギー事業者として進化を続けています。 ◎自分らしい働き方 フレックスタイム制度、平均残業15〜20時間、リモートワーク、オフィスカジュアルなど、個人の生活や価値観に合わせたワークスタイルを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
証券会社, ファンドマネジャー ストラクチャードファイナンス
【福利厚生充実/グローバル展開/成長環境◎/大和証券グループ】 ■業務概要: 所属:投資リスク課(12名) 投資リスク課は2020年4月に新設され、不動産・再生可能エネルギー・インフラ・株式・PEファンド等への出資案件を対象に、投資案件の入口管理・期中モニタリング・出口管理を行っております。案件レベルのリスク評価や、ポートフォリオ単位のリスクモニタリング等、多面的にリスク分析を行っております。 ■業務詳細: ・出資先の資産内容やリスク状況の定期モニタリングおよびマネジメントへの報告 ・各拠点のフロントやミドル担当者と連携し、案件取組時の定性・定量リスクを分析 ・出資案件の期中の定性・定量リスク評価を行い、投資効率性や保有意義を検討 ■組織について: 当社グループのリスクマネジメント部は、事業に伴う各種のリスクを適切に認識・評価し効果的に管理することが重要であるとの考えの下、短期・中長期のリスクを適切に管理することで、企業価値の持続的な向上をサポートします。リスクマネジメント部は、リスクカテゴリ別の市場リスク課・信用リスク課・流動性リスク課・オペレーショナルリスク課に加えて、統合リスク課・投資リスク課・モデルリスク課・業務課からなります。 ■当社について: ・当社グループでは「お客様の資産価値最大化」を新中期経営計画の基本方針としています ・ウェルスマネジメント部門(大和証券、ネクスト銀行、スマホ証券、フィンテック子会社等)、アセットマネジメント部門(証券AM、不動産AM、オルタナティブAM)、GM&GIB部門に加え、インオーガニックな資本業務提携戦略等により、外部環境に左右されない事業ポートフォリオ構築を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増田組
京都府京都市伏見区京町
伏見桃山駅
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 積算
〜年間休日120日以上/ワンフロアでアットホームな社風/転勤なし/出張ナシ〜 当社にて積算業務を担当いただきます。 ■業務内容: 数だし、見積書作成等を行っていただきます。またスポットで数十万円の案件の施工管理をご担当いただくこともあります。(単日で工事がおわるものです。) 【受注元】発注者 官公庁、デベロッパー、メーカー、地元企業(元請90% 下請10%) 【施工対象物件】マンション、官公庁、商業ビル、工場倉庫他 【施工部材】RC造、SRC造、S造 【受注金額】数十万〜5億程度 【案件エリア】京都市近辺(出張はありません)施工管理の業務をご担当いただく頻度は月によって波があるものの、週1〜2回程度の時や月に1~2回程度と頻度は多くありません。 ■組織構成:60代2名 ■社風: 建築部門には現在23名が所属しており、アットホームで、年齢や勤続年数に関係なく実力に応じて仕事を任せる風土があります。 40代50代のベテラン層多く、経験が浅い方でもOJTでしっかりサポートさせて頂きます。 ■特徴・魅力: 同社は中小ゼネコンなので公共施設から医療福祉関係、マンションからホテル、工場の新築はもちろん、改修やリノベーション等幅広く業務を行っています。元請け案件が大半ですので、建築スキルに関しては本人が望めば幅広く経験を積めます。 また建築だけでなく土木も京都市Aランクを保有しております。本社のワンフロアに建築だけでなく土木技術者もおりますので、ちょっとした相談や雑談等しやすいのでコミュニケーションを取って貰いやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスキュービズム
東京都港区芝公園
芝公園駅
350万円~549万円
【年率約17%成長の小売DX市場で日本の小売業をデジタル変革/ECサイト構築パッケージとPOSシステムを一体提供できる国内有数企業/ECサイト構築パッケージ700社以上&POSシステム1,000店舗規模導入実績】 ●事業内容 リテールソリューション事業: 自社プロダクトであるEC-ORANGEやORANGE POSをベースとしたシステムインテグレーション、コンサルティング、保守運用を行っています ●クライアント事例 売上規模が100億円以上の百貨店や小売専門店などがクライアントとなります(不動産事業者、総合商社といったお客様と巨大複合ビルのQRゲート含めた館内システムや、ショッピングモールとECのRFID連携など、OMO実現に向けた案件実績あり) ● 業務内容 ※ご経験やご希望に応じて、以下の業務からいずれかをお任せします。 ・バックエンド開発(Java、Spring Boot) ・各工程における顧客折衝や外部ベンダー管理 ・AWSなどのクラウド基盤構築 ・AWSの新サービスや新しい技術スタックの調査・検証 ・システム開発に伴う手動作業の自動化 ・CI/CDを使ったクラウド上での構築 ・コンテナベースの新インフラ基盤の設計構築 ・DevOpsを駆使した実行タスクの自動化 ・クライアントの経営層、各ステークホルダーのニーズ把握、要求分析および定義 ・要件定義から設計指針の導き出しや課題分析 ・社内や外部ベンダーと連携したプロジェクト管理 ・プロジェクトメンバーの管理、デリバリー品質の担保 ・プロジェクトの各工程における進捗管理のリード、PMの補助業務 ・内部結合工程以降の試験計画作成、実行 ・顧客の経営層とのディスカッションによるニーズ把握、案件獲得に向けたサポート ・顧客の業務要件分析、システム要件定義、各種機能/非機能要件の設計 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(その他デジタル)
〜神奈川県横浜市の顧客先に常駐/社員教育・研修が手厚い会社〜 ■業務内容: 通信装置基板の開発・評価業務をお任せします。 ■具体的な内容: ・通信装置の基板開発・評価業務 ・水中通信モジュールの基板回路設計及び評価業務 ■当社について: 当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 また当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 当社では社員教育を積極的に行っています。 教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。
学校法人日本教育財団
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
★名古屋駅 駅近!雨にも濡れず通勤ラクラク!☆ ★設立以来無借金経営、校舎は自己所有、健全な財務体質◎転勤もなく腰を据えて働け環境です♪ ★学校法人ではトップクラスの規模を誇る専門学校・大学を運営 ■仕事内容: 所属部署では設置する学校教育と経営の全般にわたる推進と支援の役割をお任せします。経験や能力に合わせて、できることからお任せします。 ■業務詳細: 下記の業務(一例)を担当します。 ◇行政・所轄官庁へ申請する書類の作成や内容確認 ◇会議・広報資料作成 ◇印刷物作成、管理 ◇データ収益作業 ◇会議資料回付、ファイリング ◇契約書管理 ◇各種奨学金関連手続き、管理 ◇学生支援 ◇海外研修等手配など できることからお任せするので、あなたの得意なことを伸ばしながらお仕事ができます。 ■研修制度: 一人ひとりが安心して、自信を持って業務を行えるように、3〜6ヶ月の研修を実施しています。必要なPCスキルは、周りの先輩が基礎から丁寧に指導してくれるため、未経験の方も安心です。 事務のスキルを上げたい方にもピッタリな職場です♪ 1人に業務の負担が偏らないように、お互いにコミュニケーションを取り、 サポートし合う体制を整えています◎ ■組織構成: 3名 オフィスは静かな雰囲気で、黙々とお仕事ができる環境です。 ■キャリアパス: あなたのやりたい事や、ライフスタイルの変化などに合わせ、様々なキャリアを目指せます!がんばりをしっかりと評価してもらえる環境です! ■学校法人日本教育財団について: 大学・専門学校の運営を手掛けています。 名古屋モード学園・HAL名古屋・名古屋医専・国際ファッション専門職大学・名古屋国際工科専門職大学 変更の範囲:会社の定める業務
ナカ工業株式会社
埼玉県八潮市新町
400万円~499万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜創業93年!業界認知度抜群の老舗建材メーカーで安定性◎/残業15h程度・年休126日・土日祝休でWLBの充実◎/平均勤続年数19年・扶養手当有・退職金有の長く働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 当社の基幹システムの管理や社内のDX推進に向けた推進業務をご担当いただきます。ご入社後は事務業務やシステム管理、システム開発等をご担当頂きます。 <具体的な業務> ・社内基幹システム管理・メンテナンス及び追加仕様の新規開発 ・製造部門及び工事部門へのシステムサポート ・デジタルトランスフォーメーション(DX)推進 ・基幹システム(COBOL)の今後の取り扱いの検討 など ■就業環境・福利厚生: ・年間休日126日/土日祝休み/残業月15h程度 ・有休消化率65%(2024年度実績:平均12日/人) ・扶養手当/退職金有り ・スキルUPに向けた資格取得費用の全額負担 など ■組織構成: 情報システム課は6名の社員にて構成されております。 ※勤務する事業所は東京工場・技術研究所、営業・管理部門等、従業員183名が在籍しております。 ■入社後について ご経験や適性を考慮し、順番に徐々にお任せします。将来的には部門の幹部候補としてご活躍を期待しております。 ■当社について: 当社は創業93年を迎える建材メーカーです。自社製品の研究開発〜施工までを一貫して事業展開しており、今後の高齢化社会に向けて、需要増加が見込まれているバリアフリー製品を多く取り扱う安定企業です。医療介護施設向け手すりは業界国内シェア7割程度、避難ハッチの国内シェア3割程度、天井点検口国内シェア3割程度を獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福佐商会
佐賀県唐津市二タ子
西唐津駅
住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<品質管理未経験歓迎!/未経験から専門知識をみにつけられる/将来管理職を目指せる/残業10h程度/地域密着/転勤なし> ■仕事内容: 建設資材(生コン、セメント等)の製造・販売及び輸送を行う当社にて、生コン・セメントの品質管理業務をお任せ致します。 専門資格が必要な業務ですが、入社後資格取得もサポート致しますので未経験でもOK! 専門知識を身に着け、キャリアを磨きたい方におススメです。 ■業務詳細: ▽セメント/生コンの配合・設計 ┗現場の用途に応じて、材料の配合調整を行い製造。 ▽品質管理検査 ┗硬化コンクリートの強度検査。 製造した生コンがJIS規格に適合しているかを確認。 実際の現場の条件に適合できているのか、現地でチェック(佐賀県内中心で外出は週1〜3回程度です) 戸建てやマンションetc. 建物の基礎部分での使用がメイン(上物も一部あり) ▽使用材料(砂・砕石など)の品質管理 ┗セメント、砂、砂利、水、混和剤などの材料を適切に保管・管理 材料の品質チェック ■配属部署/教育体制: ・品質管理部(課):2人 ■企業の特徴(強み・魅力): ・昭和58年設立で、セメント販売・生コン製造販売・輸送(バラ車・ミキサー車)を主体に年商10億円、セメントは大手UBE三菱セメントの代理店であり、安定しています。 ・残業は10h程度で、隔週で土曜出社がございますが、半日の出勤となるため休日はしっかり休めます。コンクリート技士、品質管理責任者(JIS)、危険物取扱者、化学物質管理責任者、水質・粉塵管理責任者など専門知識が必要となる業務ですが、少しずつスキルアップいただけるよう、会社としてバックアップ致します! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ