28609 件
四国計測工業株式会社
香川県善通寺市大麻町
-
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【四国電力グループの安定基盤/グループ内でも特徴のある電力計測・制御装置メーカー兼エンジニアリング企業/年休123日・完全週休二日制・充実の福利厚生で働きやすい環境を整備しています】 ■業務概要: 無線システム製品の開発・製造部門で、無線機の開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ・基本仕様検討(顧客対応あり) ・基板設計 ・テスト ※当社は量産品ではなく、受注生産(オーダーメイド)の「ものづくり」を得意としています。設計から製造、検査およびアフターメンテナンスに至るまで、全工程を自社完結する「一貫生産体制」を整えています。 ■当社の魅力: (1)当社は四国電力グループの一員として、1951年に電力メーターの修理調整業務を行う会社として創業しました。その後、計測・制御を中心とするエレクトロニクス技術を活用し、事業領域の拡大に努めました。現在では高品質のシステム製品やメカトロ技術応用製品に加え、高度な計装技術を幅広く顧客へ提供でき、多くの方々から高い評価を得ています。こうした中、当社は2021年12月に創立70周年を迎え、「(既存事業と新事業を掛け合わせた)両利きの経営」、「能動的ソリューション営業」、「健康経営」の3本柱で事業活動に取り組んでいくことを定めています。 (2)社員が安定して長期的に働いていただけるよう、福利厚生を充実させております。産前・産後休暇、育児休暇、短時間勤務、看護休暇などの育児支援制度を整えており、2020年9月にくるみん認定(厚生労働省による「子育てサポート企業」の認可)を受けております。また、カフェテリアプランを新設しており、こちらはご自身のライフステージやニーズに応じ、福利厚生プランを自由に設定できる制度となっております。社員の場合年間80,000ポイントが付与され、1ポイント1〜1.2円換算にて、人間ドック、学校の入学金・授業料、車検・整備代、固定資産税、保険料などに充てることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栃木こすもす
栃木県栃木市大平町牛久
~
専門店・その他小売 葬儀, 販売・接客・売り場担当 葬祭ディレクター・プランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 葬儀のご提案から当日の進行までトータルをプロデュースしていただきます。 ご遺族の希望に沿った提案をし、ご遺族が持つ不安を一つ一つ取り除きながら故人様との最期のお別れをお手伝いする仕事です。 花輪の運搬で2tトラックの運転があります。 ■組織体制: 総勢約30名となり、勤務地ごとに増減はあるものの5〜6名体制で業務対応しております。 ■当社の特徴/魅力:: ・葬儀業界では県内第2位のシェアを誇り、各JAとの業務提携により安定した経営基盤を確立しています。葬儀社専門格付機関:JECIA(ジェシア)より、2020年、5つ星認定を受け、皆様が安心して信頼でき選ぶのにふさわしい葬儀社として『消費者が安心して相談できる優良葬儀会社』の称号を獲得しました。 ・当社は働く社員一人ひとりの「真心」がつくる会社です。社員は皆、顧客に「感動」してもらえるサービスを行うことを常に念頭においています。そして、顧客からの感謝の言葉が社員のやる気を高め、さらに質の高いサービスや地域の方々への信頼につながっていくと考えています。顧客一人ひとりを考えて寄り添っていく、地域に必要とされる企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
栃木県宇都宮市中岡本町
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日以上/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: サーバ機器の開発設計をご担当して頂きます。基本設計からテストまでの一連をご担当いただきます。 一つの製品に対して設計からプログラミング、テストまで携われるため、自身の得意な分野を活かしつつ更なるキャリアアップを狙え ます。また最初から全てお任せするのではなく、力量に応じて業務をお任せいたしますのでご安心ください。 ■身につくスキル: ・上流工程〜下流工程までの一連の開発に携われます。 ・開発設計の知識・経験が身につきます。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■魅力: ・プログラミング、設計いずれかの知識があれば挑戦いただけます。当社ではメーカーエンジニア出身者が講師を務める技術研修を随時実施しています。プログラミング経験者の方は電気・機械製図の基礎研修、設計経験者の方はプログラミング研修を受講してからスタート頂けます。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。 取引先は国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。その証として数々のメーカー、技術者派遣会社が人員を削減したリーマンショックの時代でさえ、当社は誰一人人員削減を行いませんでした。雇用を守る強い経営基盤と、顧客との信頼関係があります。
株式会社アステム
宮城県刈田郡蔵王町矢附
300万円~549万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【経営基盤安定◎国内トップクラスシェア企業/大手企業との取引実績もあり、新規開発案件にも積極的に参入しております】 ■業務内容: 当社にて、下記ソリューション営業業務に携わっていただきます。 <具体的には> ・当社の一般空調製品やプラント関連製品を使って、お客様の課題解決を支援していただきます。 ・商品知識は、入社後に少しずつ学んで頂ければ問題ありません。 ・当社は圧倒的な短納期を強みとしているため、競合他社との価格競争に巻き込まれることがほとんどありません。 ・お客様の課題解決のため、多くのアイデアを出してください。 ■組織構成: 営業課11名 ■当社の強み: <業界トップクラスの短納期> 製造工程を数値化し、生産進捗と受注状況を「見える化」しています。リアルタイムで現在の受注状況と生産の進捗状況を把握でき、納期の問い合わせにも即答できます。また、生産設備を社内設計するなど自社に最適な環境づくりを目指し、日々生産効率の向上に取り組んでいます。そのような取り組みにより、高い品質と短納期を実現しています。 ■当社製品について: ◇当社は、工場やビル等で扱われる空調・防火設備(吹出口、吸込口、ダンパー、排煙口、フィルターケーシング)の生産を行っています。 ◇ダンパーや空調ダクト吹き出し口等の製造において、国内シェアトップクラスとなりました。 ■事業の優位性: 当社では、メイン事業での売上が安定しておりコロナ前、コロナ禍でも黒字経営を続けております。 その為、新規開発案件等にも積極的に取り掛かる事ができ、同業他社が参入しない案件等にも参入をしております。三菱重工様等の取引企業様からは、表彰を頂いております。
モンテ物産株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 食品・飲料営業(国内) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆イタリア好き歓迎!イタリア食品の専門商社/サントリーグループの安定基盤!/残業10h程◎/年間休日120日/土日祝休み/創業46年/完全週休2日制◆ ★イタリア好きが活かせる職場:社内はイタリア商品が多く並べられ、イタリアが好きな社員が集まっています。イタリアに関連する仕事がしたい方、歓迎です。 ★創業48年の安定した経営:1977年に創業し、現在はサントリーのグループの一員としてさらなる成長フェーズにあります。 ★「調理経験 × 開発力 × 折衝力」で裁量をもって働けます:「イタリアの美味しい」を広めるため、試作から顧客提案、営業同行まで一貫して関われます。※自身が開発した商品がカタログに掲載されるなど目に見えて成果を感じることができるためやりがいが大きいです! ■職務内容 営業担当としてイタリア食品の魅力と食文化を広めるお仕事です。 ・イタリア食品(パスタ、パスタソース、トマト缶詰、オリーブオイル、 ピッツァ関連商品など) ・イタリア産酒類(ワイン、ビール、リキュール等) ※当社オリジナル商品も開発しています。 ※当社はサントリーグループのイタリア産酒類・食品専門商社で、イタリアの食文化を国内に広げ続けてきました。 ■組織構成 全国で営業メンバーは70名ほどおり、4〜5名のグループに配属予定です。 ※明るく食べることが好きなメンバーが多いです♪ ■業務補足 ・主な営業先: └食品・酒類の問屋をはじめ百貨店・スーパー等の小売ルート └外食チェーン、ホテル、レストラン等の業務ルート 既存のお客様への営業がメインとなっておりますが、紹介などからアポイントのうえ、新規開拓も行います。 ・出張はほとんどありませんが、場合によってイタリア出張もあります♪ ・営業をサポートする事務メンバーがおり、見積書の作成や出荷業務のサポートをしてくれます。 ■入社後 3ヶ月〜半年程度のOJT期間がございます。 先輩の営業同行をしたり、分からないことがあれば直接質問できますので安心して就業スタートできます。 変更の範囲:会社の定める業務
ケンブリッジフィルターサービス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【大阪/本町】~空調フィルターのトップブランドメーカーであるケンブリッジフィルターグループ/年休120日/転勤無/残業20時間程度/完全週休二日制/既存営業中心で働きやすい環境/15年以上の長期定着者多数~ ■職務内容: 関西営業所での営業業務をお任せいたします。受注後については、現場立会・管理から所内での報告書・見積書の作成まで行って頂きます。 (営業活動8割、立ち合い管理2割のイメージです) 【顧客】 商社・工場・病院・製薬会社・ビル管理会社等の既存顧客が中心です。 一部、担当顧客から顧客紹介を頂く場合は、新規顧客のご担当もお任せしますが、飛び込みなどは一切なく、お客様を大切にした営業を行っていただけます。 【商材】 クリーンルームや空調機器に使われるフィルタ、そのアフターサービス。 ※グループ会社が製造しているクリーンルーム向けフィルタは業界内トップシェアであり、フィルターは定期的な交換が必要なため安定的な受注が見込めます。 ■入社後のフォロー体制: まずは半年程度、営業やメンテナンス同行を通して業務の流れを習得いただき、徐々に担当顧客の引き継ぎをします。1対1で丁寧に教えていただけますので未経験の方もご安心ください。 ※メンテナンスの立ち合い等で、日帰り〜数日の出張が月数回発生することがあります。公共交通機関・社用車・レンタカーを利用します。 ※基本的には土日休みですが、受注状況によって土日祝の勤務が月数回発生する可能性があります。その際は代休を取得いただきます。 ■組織の特徴: 関西営業所には4名所属しており、うち営業担当は課長1名、20代メンバー2名+派遣社員1名です。先輩社員もスポーツ用品営業やホテル営業等、異業界から転職しており、スキルは入社後身につけることが可能です。 ■業務の魅力: ◇商材の参入障壁が高く、競合が少ない中で業界トップクラスの売上を誇る企業になります。既存のお客様からの引き合いが強く、新規開拓に頼らずとも一定の売上が立つようになっています。 ◇フィルターは通常定期的な交換が必要となります。継続的、安定的にお客様と関わっていくことが出来ます。 ◇個人に付与される裁量も大きく、自由闊達な風土もあり、安定した基盤のもと、腰を据えながらキャリアを積むことが出来る環境になっております。
株式会社北摂化工機製作所
大阪府摂津市鳥飼上
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
<資格取得支援制度あり/安定した経営基盤/確かな技術と品質によりお客様からの信頼を獲得!/製薬会社をはじめとする大手企業の元請け&安全が最優先のため無理な納期調整なし/車・自転車・バイク通勤OK> ■当社について: グラスライニングの専門メーカーとして昭和40年(1965年)に創業。現在はグラスライニングのみならず、ステンレス、特殊合金による反応缶・タンク・熱交換器・ろ過器など化学工業機器の設計、製造及び、工場単位のプラント設計・施工を行っています。グラスライニングの専門メーカーは国内で4社のみ。特殊な技術のため、他社の参入も少なく、今後も安定した業績が見込まれます◎ ※グラスライニングとは:ガラスを機器内面に焼き付けてコーティングする加工のことを指します。主に化学工業や製薬業界向けの装置や容器の内面に使用され耐食目的で使用されます。 ■担当業務: 各種プラント工事の施工管理をお任せします。 《具体的には》 ・現場での機器設置・配管工事の施工管理業務 ・現場レイアウトなどについてのお客様と打ち合わせ ・AutoCADを用いての計画図の作成 ・見積り作成 ・上記に付随する業務(電話応対、事務等) ■入社後の教育体制: 入社後は上司とともに現地まで行っていただき現場での対応の仕方を学んでいただきます。確認・指導・フィードバックを行いながら教育しますのでご安心ください。 ■業務詳細: 担当エリアは北海道〜中四国エリアまで幅広いです。そのため月に数回(短いと1〜2日、長いと2〜3週間)が発生します。夜間作業は基本ありません。1名当たり1〜2現場を担当します。 ■組織構成: 連携先の設計事務所も含め4名が担当しています。 ■当社の強み: ◎大手製薬会社様を取引先に持ち、設計から製造・販売まで自社で行うところが強みです。(取引先の1割が食品、9割が医薬品・工業用薬品メーカー様) ◎既存取引先は2〜50年の付き合いとなり、安定的な依頼がある状況です。また、新規の依頼は既存顧客からの紹介で増加しています。 ◎工事のない時は土日休み。(目安は隔週ですが、案件のスケジュールによります) ◎希望休は取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
500万円~799万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【早期キャリアアップ可能/第二創業期の成長フェーズ/入居率は常に98%以上で安定基盤有/福利厚生充実/大卒人気企業ランキング4位(東北圏)】 ■業務内容: 当社にて運営する賃貸物件のプロパティマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: ・日本住宅の施工賃貸アパートの入居催促業務 ・家賃相場分析や適性家賃設定などの査定業務 ・オーナー様への管理契約およびリフォーム提案 ・入退居管理、クレーム対応 ※平日18時以降、土日の入居者様からの問い合わせはコールセンターに委託しております。 ■働き方について: 働き方改革の一環として、水曜日をノー残業デーに設定し、効率的な業務推進に取り組んでいます。直行or直帰も可能とし、無駄な移動を削減することで、より生産性の高い働き方を目指しています。 ■当ポジションの魅力 ◎早期昇進が可能な環境 当社では、昇進に年功序列は一切関係ありません。明確な評価制度に基づき、実力を正当に評価する環境が整っています。 現在、当社は第二創業期ともいえる成長フェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で創業し、東北エリアを中心にトップシェアを獲得してきました。現在はマーケティング会社との協力により、エリアマーケティングやSNS戦略を活用しながら首都圏を中心に事業を拡大しています。 将来的には全国展開を目指しており、「安定」と「挑戦」の両方を叶えながら、圧倒的なスピードで成長したい方にぴったりの環境です。 ■募集背景、キャリアパス: 管理戸数が毎年増加中につき、組織体制の強化を図ります。まずは現場に入ってもらい、即戦力として活躍してもらいながら、将来的にはマネジメント職やマーケティング、アセットマネジメント部へのチャレンジも可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
はなさく生命保険株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(18階)
600万円~1000万円
生命保険, 経理(財務会計) 財務
〜土日祝休み/成長中の日本生命保険100%出資戦略子会社/スピード感あるフラットな社風/オフィス環境◎/私服勤務/在宅勤務・フレックス活用可能〜 ■職務内容: 生命保険会社の経理・会計領域において、以下の業務を担当頂きます。 (1)経理業務全般(立替経費や請求書払の処理・管理業務、入出金確認、会計伝票作成) (2)決算および開示資料の作成業務 (3)税務関係業務 (4)会計や税務処理の検討、照会対応 (5)監査法人対応 (6)事業費予算の管理業務 (7)管理職や経営層へのレポーティング ■働き方: リモートワーク・フレックス活用可能で、ワークライフバランスを整えながら就業できる環境です。 ■魅力ポイント: ・日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。 ・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ・本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。 ・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。 ・今までの金融機関にない、フラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。 ■採用担当者コメント: 〜事務組織拡大のため新規メンバーを募集します!新しい保険会社をともに成長させませんか〜 日本生命が本気になってゼロから立ち上げた、まったく新しい文化の戦略子会社です。急成長期を支えるコアメンバーとしてご自身の経験を活かした価値創造に挑戦し、我々と一緒に新会社をつくりあげていきましょう。様々なキャリアをもつメンバーの組織ですので、多種多様な人と一丸となっての、やりがいのある業務内容です。皆様のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイダエンジニアリング株式会社
神奈川県相模原市緑区大山町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【自社勤務希望の施工管理・ビルメンテナンスの方歓迎!/創業100年超/世界トップクラスのシェアを誇るプレス機の国内最大手メーカー/全世界に27拠点/育休充実/国内拠点のファシリティマネジメント】 ■職務概要: 総務部として主に国内拠点のファシリティマネジメントをご担当いただきます。本社ビル/国内生産工場の施設・設備を主に対象として、保全修繕計画策定から実施(関連業者の選定/管理)までお任せする予定です。加えて保全修繕に際した官公庁への対応も都度ご対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社について: 同社は全世界(アメリカ、欧米、アジア、アフリカ)に生産開発拠点を持つグローバル総合プレス機械メーカーで、世界シェア2位を誇る企業です。 車のボディーといった巨大なものから、1ミクロンの精度が求められる超精密部品まで、様々なパーツを作るためのプレス機を製造しています。 プレスはモノづくりに欠かせない工程、かつ当社の高い技術力により世界中からの引き合いが増え続けております。 ■同社の特徴・魅力: 【特許取得数】 競合他社には容易に真似できない技術力、開発力で、ここ10年間の特許出願数も約500件となっており、技術力、開発力の高さの裏付けとなっています。 【充実した福利厚生】 昼食は安くておいしい食堂が完備されており、たくさん食べても月5,000円程度です。好きな食事を選べて小鉢等もあるため、栄養バランスもしっかりとれます。 育児休業の取得率は90%、育児休業からの復職率は100%です。フレックス等も活用でき、働き方に注力しています。 【自社開発の安定経営】 創業以来[無借金経営」を継続している優良企業であり、自己資本比率71.2%(2021/3)など安定した経営基盤を持っています。自社での内製化に強いこだわりを持ち、直近注力しているサーボプレス機のサーボモーター自体も自社で開発しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
600万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜東証スタンダード上場グループ/女性活躍/保育業界トップクラスの成長企業/社会貢献◎〜 ■仕事内容 保育・学童運営会社である当社の人財開発部にて、人事労務管理業務、報酬・処遇制度の運用・企画業務、従業員からの相談対応、労使紛争の予防と解決などをマネージャーとして推進し、安定した組織運営と従業員の生産性向上に貢献していただきます。 ■具体的には ・保育園、学童スタッフの評価、昇給昇格、処遇改善加算等に関する試算、人事管理業務 ・保育園や学童の配置基準管理や助成金受給状況の管理 ・報酬・処遇制度の運用と改定 ・異動や退職希望者との面談、配属先の調整 ・従業員からの様々な相談(キャリア、人間関係、福利厚生、コンプライアンス等)に対し、適切な情報提供、アドバイス、または関連部署への連携 ・ExcelやPowerPointを用いた資料作成 ■組織構成 マネージャー:1名(女性) アシスタントマネージャー:2名(男性・女性1名ずつ) 30代:2名、40代:1名 ■身につくスキル ・保育施設運営会社における労務管理手法および処遇改善等加算の給与処理スキル ・給与・賞与・処遇制度の構築スキル ・対人コミュニケーションスキル ■グループについて 当グループは、「慟く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 当グループの強みはホスピタリティが高い社員が多いこと。そして向上心が高い社員が多く、広い視野、高い志をもち相手を思いやりながら、自らのスキルを高めることができる環境です。 スタンダード市場という安定した基盤のもと、何事にも立ち向かい、力強く仕事を進めていく意識と行動力がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
東急リニューアル株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
650万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 電気設備 空調・衛生設備
☆福利厚生充実/在宅相談可(週2程度)/年休126日以上(土日休み)/転勤無し/原則夜勤無し/東急グループで長期安定した働き方 ■業務内容 商業施設、オフィス、マンション、ホテル等の内外装リニューアル工事の設備設計(電気設備/空調設備給排水衛生設備/防災設備音響・映像設備/特殊設備など)電気設備と機械設備の両面での設計。 または、電気設計と機械設備設計(空調・管工事)の設計業務。 取引先や協力会社と連携し、幅広い案件の設備設計業務 (設計の統括 - 基本計画の立案 - 協力会社の指導 - 図面のチェック - 客先との打ち合わせ)をお任せします。 ■担当案件 設備部門の完成工事高は年間40億円ほどで、工事規模は多数あります。 ・設計期間:数日〜数年・規模:数十万〜数億円規模 ※3.4割が東急グループからの受注 【働き方】 ・転勤無し、安心して長期就業可能です。 ・年間休日126日、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ・残業時間は20〜30時間程度です。 ・上長との相談に応じて直行直帰が可能な場合があります。 ・東京・神奈川の東急電鉄沿線のエリアを担当します。 ■募集背景 これまで外注していた設備系の業務を、今回から内製化し、新たな機能として立ち上げる方針です。その立ち上げメンバーとして、業務フローの整備や協力会社との関係構築、社内連携体制の構築などにも関わっていただきます。大手グループの安定性の中で、新しい挑戦に参画し、裁量を持って組織をつくっていく醍醐味を味わっていただけるポジションです。 ■ポジション魅力 設備部門の立ち上げメンバーとして、組織の仕組み作り・ルール作りから関われます。 「東急グループ」の安定基盤のもと、新しい価値提供をつくっていく醍醐味あります 他分野の社内施工管理(内装・建築など)と連携しながら、総合的な建物の価値再生に携われる 組織の立ち上げフェーズゆえ、将来的なマネジメントポジションや中核メンバーへのキャリアアップも可能 ■同社の特徴 東急グループの一員として、リニューアル工事に強みを持つ東急リニューアル。 現在は、渋谷エリア近郊の工事や、東急グループ系のホテル・商業施設の改修工事など、ランドマークとなる有名・大規模施設の建設にも多数携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
大日精化工業株式会社
香川県丸亀市川西町北
450万円~999万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【大手東証プライム上場化学メーカー/月平均残業10時間程度/平均勤続年数約20年/年休125日/離職率3%の働きやすい環境】 ■業務内容: 当社営業統括部 グラビアインキ事業部では、さまざまな部材への印刷が可能で新しい市場創出につながるビジネスチャンスを持っているグラビア印刷用インキの販売を行っています。 ■印刷用インキの法人営業(ルート・提案営業) ・顧客ニーズに応じたスタンダード品の販売、カスタマイズ品の開発販売を行います。顧客ニーズに合う製品を開発、生産するために、技術・製造などと連携しながら対応します。 ・既存顧客への営業が中心となります。※対面で商談を行うスタイルが基本となります。 ・四国支店全体で約50社の取引先企業があり、1名あたり約20社を担当していただく予定です。 ■配属組織について: 営業統括部全体で総勢約50名 四国グラビアインキ課 4名(60代1名、50代2名+派遣社員) ■業務の魅力: 離職率が低い安定した環境で、プロフェッショナルとしての経験値を積むことが可能です。 ■当社の特徴: ◇当社は顔料の生産・販売を祖業に、プラスチック用着色剤、グラビアインキやコーティング剤、ウレタン樹脂まで幅広い事業を展開する化学メーカーです。顔料の国産化とその販売を目的に出発し、今日では様々な色彩製品・機能製品へと事業の幅を広げ、その舞台は国内のみにとどまらず、現在「海外売上高比率50%」の目標に挑戦中です。 ◇安定した経営ポートフォリオを基盤に、創業100年に向けて「技術で勝負できるテクノロジー・オリエンティッドな会社」を目指しています。 ◇世界15の国・地域に23営業・生産拠点を持ち、顧客の開発ニーズに応える体制を作っています。 ◇平均勤続年数約20年/残業時間全社平均月10時間程度/年間休日125日/社員食堂ありなど良好な就業環境の下で長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
名鉄六合株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
ゼネコン, 総務 人事(採用・教育)
〜名鉄グループで安定した経営基盤◎/完全週休二日制/転勤なし/キャリアアップ可/働きやすい環境◎/出張なし/駅チカ〜 ■採用背景: 事業拡大に伴い採用強化中!社員数も増加中のため、会社の基盤づくりに欠かせない総務部門のメンバーを増員します。 ■業務内容: 総務部においてまずは総務業務(採用業務メイン)中心に行って頂きます。 <まずお任せすること> ・人材会社との打ち合わせ ・面接日程調整 ・学校訪問(新卒採用) ・入社者対応 など <ゆくゆくお任せすること> ・経理業務 ・労務業務 ・総務業務 ※経験/スキルによって任せる業務を少しずつ増やしていきます。 ※将来的にはマネジメントを担えるような方になっていただきたいと思います。 ■組織構成: 総務部は現在2名(どちらも50代)で構成されております。 ベテラン社員から業務を教えていただくので、安心して就業できます。 ■求めるミッション: 長年働いている社員が多いため、主軸年齢も年々上昇しております。将来的に次世代を担うマネジメントになって頂きたいと考えております。 また今回は採用業務メインで行うことを想定しております。組織若返りを図るべく学校訪問やイベント参加を積極的に行い将来を担う人材確保も与えるミッションとなります。 ■キャリアパス: 将来的には総務全体の責任者を担って頂けるような方を求めております。 マネジメントに興味ある方/チャレンジしたい方大歓迎です。 ■同社の特徴: ・同社は創業から70年の老舗の建設会社です。美術館や図書館・大学などの建築で培った技術力を武器に、社員のほとんどが有資格者です。最先端の技術に加え、専門スタッフによる土地診断から現地調査、経営プランのアドバイス、税務相談などを通じてきめ細やかなトータルサポートを行っております。 ・実習生事業にも力をいれ、建設業の問題の解消と国際貢献にも努めています。また定着率が高く、平均勤続年数は20年以上となっています。とてもアットホームで、活気のある社風です。 ■今後の展望: 創業70年を超えた今、次に目指すところは100年企業です。その目標達成の為に共に目指していける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【経営基盤安定!国内トップシェア企業◆大手企業との取引実績もあり、新規開発案件にも積極的に参入しております!】 ■採用背景: 購買・調達業務では現在1名体制で行っております。今後の組織強化を行う為増員での募集を行います。 ■業務内容: 仕入れ先の選定や価格交渉等を行って頂きます。また企画・開発・製造部門等との調整等も行い、数量・納期・資材の選定の調整もお任せします。主には鉄やアルミ等の調達がメインとなります。 ■当社の強み 業界No.1の短納期…製造工程を数値化し、生産進捗と受注状況を「見える化」しています。リアルタイムで現在の受注状況と生産の進捗状況を把握でき、納期の問い合わせにも即答できます。また、生産設備を社内設計するなど自社に最適な環境づくりを目指し、日々生産効率の向上に取り組んでいます。そのような取り組みにより、高い品質と短納期を実現しています。 ■組織構成: 技術課は現在メンバー1名体制で業務を行っております。年代も30代の組織となっております。 ■当社製品について: 当社は、工場やビル等で扱われる空調・防火設備(吹出口、吸込口、ダンパー、排煙口、フィルターケーシング)の生産を行っています。 ◎ダンパーや空調ダクト吹き出し口等の製造において、国内シェア3位となりました。 ■事業の優位性: 当社では、メイン事業での売上が安定しておりコロナ前、コロナ禍でも黒字経営を続けております。その為、新規開発案件等にも積極的に取り掛かる事ができ、同業他社が参入しない案件等にも参入をしております。三菱重工様等の取引企業様からは、表彰を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
400万円~549万円
人材派遣, 派遣営業 人事(採用・教育)
【営業職としてキャリアアップ・スキルアップ可能/創業153年・グループ企業数126社・連結社員数17000名強/技術人材部門企業】 ■業務概要 IT業界や製造メーカーへアソウ・アルファの技術エンジニアの人材提案・エンジニアのサポート業務をお任せします。顧客(国内の一流メーカー等)と、社内エンジニアを繋ぐ営業職として、案件受注〜人材アサイン・アサイン後のフォローまでを担っていただきます。ご経験に応じて最大35名程度のエンジニアのサポートをお任せいたします。顧客対応、エンジニアフォローどちらも経験できます。 ■業務内容詳細: ・顧客が抱える課題に対して、エンジニアの技術力を用いたソリューション提案を行い課題解決を図ります。案件受注後は、適切なエンジニアを検討し、アサインしていきます。 ・同社では案件ありきのエンジニア採用はしておらず、「エンジニアとしてどうなっていきたいのか」を尊重し、逆算して今何をすべきなのかをエンジニアと営業で共に考え、アサイン先を決めています。エンジニア個々のキャリアのサポートができるやりがいある業務です。 ■組織構成:10名 リーダー3名(40代1名、30代1名、20代1名)、メンバー7名(20代)。男女比は8:2です。 ■就業環境: 業務に慣れてきたらリモートワークが可能です。出社は週2回の頻度です。 ■同社について: 麻生グループにおける人材分野で多くの優秀な人材を輩出しているプロフェッショナルユニットとして、付加価値の高い人材サービス・ソリューションビジネスを提供しております。 ◇麻生グループの安定基盤:麻生グループは今年でグループ創業153年目。石炭から始まり、医療、教育、セメントなど時代のニーズに沿って様々事業展開しており、安定感に定評があります。 ■出向先:株式会社アソウ・アルファ 勤務地:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル5階 ※事業内容:人材派遣事業 変更の範囲:無
エスケー化研株式会社
大阪府茨木市中穂積
400万円~649万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜業界経験不問/30ヶ国以上に展開/社員数2000名超え/昭和30年創業の老舗安定企業/建築塗料のメーカーとして国内シェアトップクラス〜 ■業務詳細: 建築の仕上げに使われる塗料・塗材など、自社製品の提案営業をお任せします。東京スカイツリーや千葉マリンスタジアム等のランドマークにも採用される知名度の高い商材で、「メーカー」としての立ち位置での営業を行いたい方にオススメです。 <具体的には…> ・取引先となる代理店への製品PR・販売促進活動 ・実際の建築現場に関わる施工店や左官業者、防水会社、リフォーム会社、官公庁などへの営業活動リピートからの受注が多いため、関係性構築がメインの営業スタイルとなります。 ■エスケー化研株式会社について: ・国内シェア50%超/建築仕上塗材が使われている建物の2軒に1軒の外壁で当社の製品が使われています。 ・毎年数多くの新製品を開発し、先端技術で常に業界をリード/今や業界トップ級の品揃えを誇ります。 ・東証スタンダード上場。自己資本比率は80%を超える無借金経営で安定した経営基盤があります。 ・アジア中心に海外にも30ヶ国以上展開するグローバルメーカーです。 ■働き方の魅力: ・年間休日124日・土日祝休み/17時定時で就業環境良好です◎ ・勤務地エリアの案件が中心のため、長期出張はありません。 ・転勤は基本的にないため、腰を据えて長く働くことが可能です。 ・頑張りや成果は昇給昇格で還元します。もちろん資格手当も支給されるので、どんどんスキルアップを目指せます。 ■入社後の流れ: 始めの6か月間は同行や部署によっては工事監理を学び、当社業務の全体感を学んでいただくことから◎入社後1年程度は営業同行が中心となり、徐々に顧客を引き継いでいきます。また、社内のイントラネットが整備されており、業務上のナレッジはそこから検索できるようになっています。 ■安定した固定給を実現: 同社では年間7.5ヶ月分の賞与を20年以上支給し続けていることに加え、 住宅手当・家族手当・皆勤手当などの各種手当や福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニレコ
東京都八王子市石川町
北八王子駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
【国内ニッチトップメーカー/企業基盤安定/残業20時間以内/年間休日125日/フレックス・在宅&出社のハイブリッド/ゆくゆくは連結決算・子会社管理にも関われる】 ■業務概要: 当社は計測・検査装置のリーディングカンパニーとして、国内外に展開しています。 今回は、経理部門での単体決算(日次、月次、年次等)をまずはご担当いただき、将来的には連結決算やM&Aのデューデリジェンスにも関わっていただきます。 フレックスタイム制や在宅勤務制度が整った環境で、経理のスペシャリストを目指せます。 ■職務詳細: 【ご入社後にお任せする業務】 ・単体決算:日次/月次/四半期/年次などの決算業務 【ゆくゆくお任せする業務】 ・連結決算:国内外子会社、グループ会社あり ・原価計算 ・開示資料作成 ・税務申告業務 ■職務の魅力: 月平均残業20時間以内、年間休日125日と、働きやすい環境が整っています。 フレックスタイム制度や在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスを保ちながらスキルアップが可能です。 ■組織体制: 経理部門は10名で構成されており、経験豊富なメンバーと共に働くことができます。 部長1名、課長3名、一般社員6名の体制です。 フレンドリーで協力的なチームです。 ■目指せるキャリア: 単体決算からスタートし、連結決算やM&Aにも関わることで、幅広い経理スキルを身に付けることができます。 経理のスペシャリストとしてキャリアを築くことが可能です。 ◆同社の特徴・魅力: (1)安定した財務体質 1950年に創業し、現在はスタンダード市場上場、かつ自己資本比率80%強と健全な財務体質での経営を続けています。 (2)長期就業が叶う好就業環境 個々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を選択できるよう、全従業員を対象にフレックスタイム制・テレワーク制度(ハイブリッド勤務)も導入しております。時短勤務や育休も取得しやすい環境で、産休・育休後の復職率は100%で、男性の育休実績もあります。その他インターバル制度やノー残業デー等、働きやすい職場環境の実現に力をいれております。 変更の範囲:会社の定める業務
旭タンカー株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
海運業 倉庫業・梱包業, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【産業機器、自動車などの開発経験者歓迎/商船三井Gの安定基盤/賞与平均6.5か月分/年休122日/就業時間7h】 ■ポジション概要: 当社の事業開発チームにて、環境船の開発をお任せいたします。 未来の海の為、環境問題を根本から解決したい想いがある方からの応募をお待ちします! ■業務内容: ・内航タンカー(原油・石油製品)、電気推進船・先進技術搭載船の開発 ・先進技術導入による内航課題の解決 ・GHG排出量削減の検討/検証 ・EV/バイオ燃料に関する技術支援 ・EV船の導入技術支援 その他、新規事業開発 、社内・関係会社間での調整、最適化等、幅広く関われます。業界最大レベルの規模感で、内航課題の解決に向けた取り組みに挑戦できます! ■入社後の流れ: 未経験の方でも、配属部署でのOJTで、会社が持つノウハウと、エネルギー輸送の専門知識を0から習得いただける環境が整っています。 複数のキャリアが経験できるジョブローテーション制度も導入しています! ■働く環境: 東京のオフィス勤務を中心とし、長期出張等が少なく安定した働き方が可能です。内勤がメインの仕事ではありますが、"海"に関わっているという実感も得ることができます。 ※各プロジェクトに伴い、国内外への出張が発生します。 ■当社の魅力: 当社は商船三井Gとして原油・石油製品の海上輸送を支えています。石油の元売となる出光興産との直取引に強みを持ち、長年安全に石油や重油を運び続けた信頼から三菱や丸紅等とも厚い信頼を獲得してます。 国内を主に海外でも需要が高く、海運業界の先駆者として世界初となるEVタンカーの運航やバイオ燃料、水素等の新エネルギーの導入、海上での通信環境改善によるDX化の推進等今後も更なる拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田ビルパートナーズ株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
500万円~899万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【東証プライム上場戸田建設の100%子会社/年休128日・土日祝休・残業30H程度で働き方◎/建築リニューアルとビル管理を主要事業として拡大中】 ■業務内容 病院や公共施設が多く、最近は戸田建設グループの重要顧客案件の他、新規顧客開拓にも注力し2000万〜5000万規模の大型案件を積極的に受注しています。 小規模な案件は一人で、大規模案件に関しては2〜3名で担当しており個人に負担が集中することのないようにしています。 ■業務詳細: ・改修工事の計画・設計・施工 ・建築設備更新 ・耐震診断 ・劣化診断等 ・中長期修繕計画 ・居たまま耐震補強 ・太陽光発電設置 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■業務魅力: グループ会社とビル管理事業からの安定的な受注基盤が確立しており、現在はメンバー負担も考慮し、案件を調整。 リニューアル工事がメインの為、景気に左右されず、今後も安定的な取引が予測されます。 ■働き方: 年間休日128日・完全週休二日制(夏季休暇・年末年始休暇あり)。 生産性の向上を目指しており、残業時間は月30時間程です。 ※基本的に土日祝日はお休みですが、業務の都合で土日祝日に勤務が必要な場合は、別の日に振替休日を取得できます。 ■実績: <新築> 味の素株式会社事業所 他 <リフォーム> 聖マリアンナ医科大学 医学部本館/阿佐ヶ谷北口駅前ビル/ニコン大井製作所 他 <リノベーション> 立命館大学BKC他 <災害対策> 関西国際空港 水密化対策 他 ■当社について: <戸田建設グループとして長年培った、高い品質と技術力> 当社は、戸田建設株式会社のグループ会社として1962年の設立から半世紀以上にわたり、お客様が建物を長く使い続けるため、竣工後の建物に関わり続けてきました。 戸田建設グループの持つ技術力をもとに経験を積み重ね、メンテナンスや工事における建物の様々なニーズに対し、品質の高いサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑化学工業株式会社
京都府福知山市長田野町
石油化学, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<プライム上場企業での正社員・資材物流職をお任せします/営業利益20%以上の安定企業> ■業務内容: ◎製品の配送手配 ・京都事業所で製造された製品を外部倉庫または顧客へ発送する業務の補助 ◎倉庫の運用管理 ・自社倉庫や外部営業倉庫と製品保管条件などの交渉および荷役作業の指導 ◎協力会社との業務調整 ・請負会社や関係先との連絡調整 ■電子材料事業の主力製品:超高純度コロイダルシリカ: ◎半導体製造の製造に必要不可欠な研磨剤の主原料となるナノ粒子 ◎半導体の基盤となるシリコンウェハや配線層を平坦化する研磨用途で、世界トップクラスのシェアを確保 ◎新規用途の開発にも力を入れており、トナー・反射防止・断熱・樹脂添加などの分野でも採用されている素材です ■職場風土: 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です。 ■事業内容: ライフサイエンス事業、電子材料および機能性化学品事業を展開。 取扱製品有機酸(リンゴ酸やクエン酸等)、食品添加物製剤、ストレスフリー製剤、超高純度コロイダルシリカ(半導体研磨剤の主原料等)等 変更の範囲:当社業務全般
株式会社テクノクリエイティブ
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
〜オンプレ経験◎クラウド案件に挑戦し市場価値UP×働き方改善を実現〜 ●取締役がエンジニア出身!ゆえにエンジニアファーストの就業環境を実現 ●売上高62億円の上場企業!5年間の売上成長率195.5%の実績と安定性 ●「在宅勤務×年休126日×残業6.4h×資格取得手当(1千円〜数万円/月)」 ●今後はパッケージ製品の特化事業にも注力!技術力の底上げに投資拡大中 ■業務内容 大手企業の案件をメインに、ネットワークやサーバーの設計/構築を行っていただきます。 またプライム案件も多く上流工程を中心として、ご経歴に応じて幅広い案件の中から選択可能です。 ■プロジェクト例 ・AWS,Azureなどのクラウド基盤の開発 ・オンプレや仮想化基盤からのクラウド移行 ∟基本は3〜4名のチームで案件にアサインされ、大規模案件だと10名ほどの体制です。 ■組織体制 東京支社にエンジニアは90名在籍しております。(開発:60名、インフラ:30名) ∟20代〜40代が多く男性70名/女性20名の職場となっております。中途の方で9割以上構成されているため安心して働くことが可能です。 ■教育体制 ・オリエンテーションの実施(当社や事業の理解を深めるため) ・各配属先にてご経歴に応じたOJT教育(1ヶ月〜半年間/ご経歴次第) ・現場社員ではない管理課との面談(年6回) ∟エンジニアの方の窓口として活用可能 ・技術研修やリーダー研修の充実 ∟eラーニングでの研修教材となっており、どのタイミングでも受講可能 ∟勤務時間外に自学習した場合は、時間外残業として手当完備 ■評価制度と昇給率 ・人事考課制度(年2回) ∟考課表を作成し、自己評価と上司評価を基にすり合わせを行います。 20代でリーダーとして活躍する社員もおります。 ・5000円前後〜数万単位での昇給 ■当社の魅力 ◎エンジニア第一の会社運営 ∟取締役が部門長を兼任しているため経営と現場の距離が近く、 現場の意見を取り入れやすくエンジニア第一の環境作りに注力しております。 ◎メンバーの意見が自社開発として実装 ∟当社には「ほっとnavi」という保育園と保護者の情報連携アプリがあり、 もともと保育士だった社員が発案し実装されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平泉洋行
東京都台東区柳橋
350万円~649万円
化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【飛び込み等の新規営業なし/創業から100年以上/安定基盤/取引先は1000社以上で業界問わず安定取引◎】 ■業務内容: 海外からゴム・プラスチックの原料等を輸入し、主に既存の国内の製造メーカーを中心に販売をします。商材の知識や当社の営業スタイルに関しては入社後育成を実施するため、応募時点での知識は不要です。 ■業務詳細: ・テレアポや飛び込み等の新規営業はございません。顧客の新しいニーズにアプローチやHP経由の問い合わせの対応のみございます。 ・得意先/仕入れ先担当次第ですが、宿泊を伴う出張は多い人で月1回程度となります(原則日帰り)。 ・将来的なキャリアパスとして、語学力を活かして仕入れ担当にも挑戦が可能です。 ・部署内で業務分担の体制が整っているため、残業も少なく働きやすい環境が整備されています。 ■業務の魅力: ・入社後は先輩社員によるOJTや同行を中心にフォローを実施します。1年かけての独り立ちを想定しています。 ・専門知識はOJT他商品によってはメーカーが開催する研修にて習得。 ・将来的には担当の顧客をもっていただきますが、その際も継続してフォローを実施します。 ・その他英会話スクール(通学型/オンライン型)を利用した場合、会社が補助金を出す制度もあります(1週間に1回、30分程度のオンラインレッスンの受講者多数)。 ■配属先について: 化学品ビジネスユニット30名(九州3名程度) ■創業100年を迎える当社: 創業100年を迎える当社は創業以来黒字経営を続けており、売り上げも順調に推移しています。また、今後の海外での需要増加に伴い、中国での海外拠点をはじめ、海外展開も行っております。
シケン株式会社
大阪府東大阪市若江東町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜ロボットのティーチングに興味のある方大歓迎/表面がピカピカな製品(水筒など)の製造現場などでも導入されている研磨機に携われます〜 ■求人の魅力:“世界品質”のものづくりに挑戦できるチャンス! 「水筒の表面がピカピカなのはなぜ?」 その答えは、シケン株式会社が手がける“研磨機”にあります。 東大阪に本社を構える当社は、研磨機・集塵装置の専門メーカーとして、国内外の製造現場を支えてきました。トヨタ、ヤマハ、象印など名だたる企業が同社の技術を導入しており、研磨機の導入実績は3,000台以上。韓国・台湾・北米・東南アジアなど、世界中で活躍するグローバル企業です。 ■業務内容: 研磨機分野の専門メーカーである当社において、主に自動車部品・建設機械・PCなどの通信機器部品・大手魔法瓶メーカーの研磨機の設計をお願いします。 ■業務詳細: お客様のニーズに合った研磨機をオーダーメイドで設計を担います。 ※日本国内でも研磨機を設計〜製造まで行っている企業は少なく非常に需要のある製品を扱うことが出来ます。 ■この求人の魅力ポイント (1)オーダーメイドの設計に携われるやりがい 自動車部品や魔法瓶など、身近な製品の“美しい仕上げ”を支える研磨機を、お客様のニーズに合わせて一から設計。大きな製品の設計に関われる達成感があります。 (2)働きやすい環境 ・転勤なし/マイカー通勤OK ・設計室はリノベ済みで快適な職場環境 ・社長も現場目線で営業しており、社員の声が届きやすい風通しの良い社風 (3)安定した経営基盤とグローバル展開 大手企業との取引実績が豊富で、海外にも多くの顧客を持つ安定企業。研磨機グループでは、研磨試験設備や面粗度測定機器も完備し、技術力と対応力で差別化を図っています。 (4)スキルアップも会社が支援 外部講習の費用は会社負担。設計者としての成長をしっかりサポートしてくれます。 変更の範囲:会社の定める業務
クワザワホールディングス株式会社
北海道札幌市白石区中央二条
300万円~499万円
建材 住宅設備・建材, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【北海道本社の上場企業法務/退職金あり/住宅・家族手当充実/残業ほぼなしでワークライフバランス◎】 ■職務内容: 法務部にて契約書のリーガルチェック/コンプライアンス研修の企画・立案・実施等を対応いただきます。 ≪・・・具体的には・・・≫ ・取引先と締結する契約書が当社にとって不利な内容がないかの審査・検討します。 ・顧客や取引先とのトラブルが生じた際、会社としての対応を検討し、現場社員へアドバイスを行います。 ・当社の社員に対して、コンプライアンス浸透のため、研修実施や動画教材作成、社内イントラに掲載する記事の作成などを担当します。 ・その他法律や制度の変化に対応するための企画立案/施行を行います。 ■組織構成: 部長含め5名の組織です。 気軽にコミュニケーションがとりやすいメンバーが多く、なじみやすい雰囲気です。 ■魅力 ・創業80年以上の東証上場企業であり、安定した経営基盤があります。そのため、長期的に腰を据えて働くことができます。 ・有給休暇を取得しやすく、自身の業務をコントロールしながら裁量をもつことができます! ■採用背景: グループ経営強化のために持株会社体制に移行したことにより、今後は、グループ全体の法務業務を牽引する部署として増員します。 もともとの取引社数が多く、今後グループ全体を包括的にみていくことでさらに社数・業務量が増えることが想定されています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ