1442 件
伊予木材株式会社
愛媛県新居浜市黒島
-
~
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
飛込営業無し◆老舗の建築資材流通企業のルート営業◆中途入社が7割でなじみやすい環境◆創業100年の信頼と実績◎ 愛媛の資材流通企業である同社にて、ルート営業をお任せします。 ■職務内容 愛媛県下のハウスメーカーや工務店、建設会社のパートナーとして、家づくりを中心としたあらゆる商材を販売しております。また、お施主様の希望を形にするための建築材料の提案も行います。 ■職務詳細 ◎既存の得意先への訪問 →1人当たりおおよそ10~20件/月を担当します。 ◎建築図面を基に見積書の作成 ◎お得意先様、建築現場で商品の打ち合わせ →1日に2〜3件程度です。月に40〜50件ほどのお打ち合わせを行います。加えて細かなお打ち合わせが入ってきますので随時対応します。 ◎注文を頂いた商品の発注・納材の手配 ◎既存:新規=95:5 →飛び込みはなく、ご紹介からの新規営業となります。 ■1日の流れ 午前:図面木拾い、配送補助 午後:打合せ、営業活動 【研修体制】 営業同行を含むOJTを予定しています。 経験者は〜1か月、未経験者は3〜6カ月程度の研修受けていただくため 未経験の方も安心して働くことができます。 研修後はご経験に応じて個社対応や配送補助などをお任せします。 【組織構成】 建材部営業は19名所属しています。 30代〜60代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 会社では7割ほどが中途入社なのでなじみやすい雰囲気です。 ☆入社後の定着率は高く、安心して働くことができます。 現場の配送業務から入社し職務変更の実績あり◎ 【メッセージ】 当社は1919年に現在の大洲市長浜町にて、原木市場や製材を生業としてスタートしました。 以来100年、”快適な住まいづくりのお手伝い”をテーマに地域一番の住宅資材総合供給会社を目指してまいりました。 1984年 に松山支店、2008年に新居浜支店を開設し、愛媛県を主力営業エリアに位置づけお客様ニーズに応えるべく物流・配送機能の強化に努めるとともに地域密着の営業を推進しております。 時代が変わっても「先義後利」と「信用を旨とする」の経営理念のもと、地域の発展とお客様の満足の実現に役職員一同邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
モック株式会社
埼玉県八潮市鶴ケ曽根
350万円~649万円
住宅設備・建材 建設コンサルタント, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【業界・職種未経験活躍中!/充実な研修体制◎/紀州の木材で未来の住まいを提案できる/住宅業界特化の専門商社】 ■業務内容: 地域の工務店や建設会社に対して、木材やプレカットをはじめとする住宅資材の提案・販売を行っていただきます。お客様の引き合いから図面を貰って商品提案やクロージングをかけていきます。潤沢にないときは物件を探して市況を伝えたり商品提案をしていきます。 ■研修体制: 豊富な研修体制があるため、未経験者であっても安心して働ける環境です。独り立ちまでの想定期間は1~3年程度です。 ・座学(業界動向・商品知識・建築業界用語) ・OJT(先輩の営業に同行) ・外部研修(業界セミナー・研修会) ■業務詳細: ・既存のお客様向けの営業がメインです。1日に2〜6社程度の訪問を行います。 ・対象エリア:埼玉、千葉、東京都、茨城がメイン。本社から車で1時間〜1時間半のエリアが対象 ・担当社数:30社 *土日祝に急な納品対応を行うようなことはありません。発生した場合でも、平日の勤務日での対応になります。 ■キャリアプラン: 経験を積んだ後は、新規顧客の開拓をお願いすることもあります。HPからの問い合わせや顧客紹介からの開拓となり、飛び込み、テレアポの手法は行っていません。 ■組織構成: 営業部は、6名の社員で構成されており、社歴の長いベテラン社員が揃っています。チーム全体で協力し、取引先との信頼関係を築きながら業務に取り組んでいます。 ■社風: ノルマはなく、部目標を個人として振り分け、目標金額がございます。(既存顧客ごとに振り分けます)頑張った方には賞与で反映します。 ■魅力ポイント: ・化学物質のない自然素材兼断熱性の高い木材のため、断熱性の高い家を作ることができ、冷暖房費の節約にも繋がります。脱炭素社会を目指す動きがある昨今ではSDGs貢献にも繋がります。 ・当社の営業は、様々な創意工夫が発揮できる点も魅力ポイントです。住宅資材から、煩雑な業務をスムーズに進めるための課題解決提案、専門技術のサポート、建築業界の最新情報提供まで、事業を展開しています。 例)「断熱改修のリフォームをすることで補助金の対象になり、補助金計算のサービスも当社で行っています」等、付加価値提案をするシーンも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
五十嵐工業株式会社
岐阜県中津川市茄子川
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景: 市役所・保育園・小学校などの公共施設や工場などの大型設備から、病院や店舗などの給排水配管に関わる現場での施工管理業務を担っている当社にて、ご一緒に盛り上げて頂ける方を募集致します! ■仕事内容: 給排水設備・空調設備・道路内の上水・下水道工事(本管工事)を行う総合設備工事会社である当社にて、給排水・衛生・空調設備の提案営業をお任せ致します、ゼネコン・工務店に向けた法人営業中心となります。 ■入社後の流れ(研修や育成体制など): ご経験にもよりますが、建設業界未経験の方であれば入社後は社内・外部研修や、上長・先輩社員に付いて実際の現場OJTにて業界に関する知識を身に着けて頂きます。 今後業務拡大に伴い即戦力としてチームを盛り上げていただける方を募集致します。 ■チーム・組織構成: 今まで岐阜県の東濃エリアを中心に実績を出し続けた当社にて、組織拡大を行う為に営業職の募集を行います。 ■当社特徴: (1)働き方の魅力 岐阜県中津川市を始め、東濃地域でシェアトップクラスの実績と技術力を持つ総合設備工事企業です。確かな実績と技術力で、空調・衛生設備設計からメンテナンス、電気設備工事、土木工事事業まで、幅広くサポートしております。顧客にご満足頂けるよう、小規模建築から大型案件まで幅広く多数の施工実績と経験を積み重ねて参りました。 質の高い設備工事を通し、顧客・社会・社員とその家族の幸せを追求し続けます。 (2)様々な現場で培われた経験値と技術力 東濃地域シェアNo.1の実績により、経験値や技術力の高い社員が多いのも当社の強みです。 常に快適な環境をご提供するために最適な設備を設計、無駄を省きご納得いただける工事費用でしっかりとした安心の技術力で、アフターメンテナンスまでを責任を持ってご対応いたします。 (3)高い安全性は高品質の証 品質は安全も関わるように、工程、品質、安全など総合的に見て工事を管理しています。 品質の高い工事をスムーズに行うため、施工計画書の作成、営業の迅速対応、現場担当者へのスムーズな引き継ぎ、現場に合わせた柔軟な進捗管理、アフターフォローも見越した施工を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
創建ホーム株式会社
広島県竹原市中央
竹原駅
350万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◎年間休日116日でプライベート充実♪ ◎未経験から現場監督を目指せます ◎幅広いキャリアの選択肢があり、長期就業が可能です まずは施工管理で「住宅とは」を学んでから、営業にチャレンジなども可能です♪ ■職務概要: 創建ホームのリフォーム・リノベーション専門部署である創建リフォームで現場監督をお任せします。 創建リフォームが請け負う工事は、戸建・マンション、店舗やビル改装、オフィス改装など多岐に渡るため様々な物件にチャレンジする事ができます。 リフォームの現場監督の仕事は、お客様にリフォームを提案段階で、建物の状態を確認したり、希望のリフォームが実現するかどうかの現地調査から始まります。 お客様からリフォームを任せていただくことになれば、業者や資材の手配を行い、工事完了まで現場の安全や工程、予算の管理を行います。 戸建て・マンションのリフォームの場合は、お客様が暮らしながらリフォームすることになるので、お客様とのコミュニケーションも現場監督の大切な仕事です。 ■具体的な仕事内容: ・お客様へリフォームのプラン提案のため営業担当者や設計担当者と現地調査を行います。 ・基本的にはリフォームにかかる見積もり取得や図面作成は設計が行いますが、複雑な物件の場合は設計から相談を受け協力して行うこともあります。 ・リフォームが決まれば、図面を基に材料等の発注や業者の手配、工程の作成を行います。 ・工事が始まればお客様に工事の内容を説明しながら、現場で業者と打ち合わせを行います。 ・図面通りに施工できているか、工程通りに進んでいるか、予算がオーバーしていないかを細かくチェックします。 ・工事完了前に検査を実施し、完成後、お客様にお引渡しと説明を行います。 ☆入社後の流れ: 入社後はOJT研修があり、まずは先輩と一緒に行動することになります。 水まわりなどの小さい工事課からお任せして、業務の流れを掴めるようになれば、徐々に全面リフォームも担当してもらうため、リフォーム現場監督の経験がなくても大丈夫です。 現場監督経験者の方には、即戦力として、店舗・ビル・オフィスなどの大型リフォームをお任せする予定です。 現在、現場管理職は、施工管理経験者、工務店工事監督、自衛隊出身などの中途入社の方が多数活躍しています。
神奈川管材株式会社
埼玉県所沢市小手指町
小手指駅
住宅設備・建材 その他商社 建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他宿泊施設・ホテル関連 道路旅客・貨物運送
<未経験OK・学歴不問/転職回数不問・第二新卒・正社員デビュー歓迎!> ◇普通自動車免許をお持ちの方 ※配送は普通免許で運転できる小型トラックで主に行います。
★8:30~17:30の日勤のみ&夜間や長距離配送ナシ ★ノルマはナシ ★取引の長い馴染みのある企業様ばかりで仕事がしやすい ━…‥・‥…━…‥・‥…━ 営業所近郊にある工務店やリフォーム店様へ、配管材料や給湯器・トイレ・ユニットバスなどの商材をお届けするお仕事です。 単に荷物を運ぶだけのドライバーとは違い、地域の暮らしを支えるやりがいと面白さがあります。あなたの仕事が誰かの安心につながる、そんな実感を感じられます。 【具体的な仕事内容】 ・商品の配送・納品手配 ・受発注業務 ・問い合わせ対応 など 1日2~3社を訪問します。 【この仕事のポイント】 \お客様との距離が近いから楽しい!/ 訪問先はすでにお取引のあるお客様ばかりなので、配送の合間に気さくに世間話をしたり、役立つ情報交換をしたりすることができます。 ただモノを届けるだけでなく、お客様との“つながり”を感じられる仕事です! \無理なく働ける!/ 訪問先が近い場合には連続して数件回るなど、計画を立てながら効率的に仕事を進められます! \ワークライフバランスも◎!/ 残業少なめ&週休2日でプライベートも充実! 【手がける商品・サービス】 扱う商品は、配管材料や給湯器、トイレ、ユニットバスといった住宅設備機器、2万点以上の商品を扱っています。常時在庫が8,000点以上あるため、お客様からのご要望にすぐにお応えできるのが、当社の強み。 様々なメーカーのものを取り揃えているため、お客様が求める条件にあった商品を見つけやすいのも魅力!条件に合うものをPCで検索したり、先輩に質問できるので、全ての商品について覚える必要はありません。 <注目ポイント1> 充実した研修があるから、9割が未経験スタート! 先輩たちの前職はサービス業や調理師、美容師など、ほとんどが未経験からのスタートです。その理由は、入社後のOJT研修や同行研修などを通して、業務に必要な知識やスキルを習得していけるからです。 ▼入社後1ヶ月間 OJTを通して、商品知識や仕事の流れを覚えます。 ▼その後は 半年~1年ほど、先輩に同行しながら配送手順、道順、効率よく仕事を進めるコツ、お客様とのやり取りなどを学んでいきます。 ▼慣れてきたら 配送だけではなく、受発注業務もお任せします。 フランクな先輩が多く、仕事のスキマ時間でも、質問したり相談すればアドバイスをくれますので、未経験でも心配いりません。 <注目ポイント2> 正社員デビューも大歓迎!堅苦しい関係がなく馴染みやすい環境 新しく入社した社員に驚かれるのは、社員の仲の良さです! 「初めての正社員勤務で、堅苦しい会社をイメージをしていたけれど、働いてみたらとてもフランクな職場だった」という声が多くあがっているほどです。時には同僚と旅行や食事、キャンプへ行くこともあり、そんな時には社員同士で家族ぐるみの付き合いをしているケースも珍しくありません。 様々なバックグラウンドを持つ20代~40代を中心とした幅広い世代が活躍しており、良い意味でギャップを感じていただける環境です♪
株式会社大商
東京都西多摩郡瑞穂町武蔵
300万円~899万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
<最終学歴>高等学校卒以上
<法人営業/新規開拓なし/ノルマなし/未経験可/岐阜県岐阜市則武中> ■仕事内容: 当社は住宅用アルミサッシや建具、エクステリアなどの住宅建材を施工販売している会社です。営業業務は商材の納品や現場での調整などを行なうお仕事で顧客の新規開拓は一切なく既存のお客様対応です。売り込む仕事ではく、ニーズに合ったご提案に充分時間を掛けた営業が出来ます。 ■アピールポイント: まずは、サッシや建具の商材知識を付けながら施工の流れを学習します。基本的な研修後、先輩と同行し現場を見ながら仕事を覚えていきます。20代・30代の若手を中心にベテランまで幅広い世代が活躍しています。 ■大商グループの特徴 (1)大商グループの仕事は、社員が個性と力を発揮することで成り立っています。仕事に関わる全ての人が充実した毎日を送ることで、大商グループの収益は生み出されます。入社される方の多くは未経験の方で、社員全員 が成長できる環境を作ることが会社の役割だと考えています。 互いに尊重しあって、スキルを身に付けることができるような温かい場所であることが、大商グループの最も大きな特長です。 (2)大商グループは株式会社大商、株式会社大栄、株式会社大建の3社で構成されています。それぞれ別会社として社員の採用を行なっていますが、住宅・ビルのサッシ(窓)などの建材の卸売・施工という業態は共通していて、協力し合いながら企業活動を行なっています。お客様は住宅を建築するビルダー様・ハウスメーカー様、地域の工務店様などです。 多数のお客様の、サッシ部門での専門的なパートナーとして信頼を獲得しています。お客様との関係を強化することで安定した経営を実現しています。 (3)株式会社大商、株式会社大栄、株式会社大建のいずれも、窓や玄関ドアや、網戸、シャッターなどの建築部材を扱う会社です。これらの商品は、建築部材の中でも建物の断熱・省エネ性能を左右する重要なパーツで、その工程管理と施工の専門家として仕事を進めます。サッシ専門の卸売という業態でありながら、サッシの工程管理技術と取付技術を持っていることが大商グループの大きな強みになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツワテック
兵庫県加古川市加古川町美乃利
300万円~499万円
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◎「大阪ガス」パートナー企業だからこその魅力多数! ◎居酒屋店員やアパレル店員など未経験の中途入社者多数! ◎出張なし!残業少なめで働きやすい環境! ★2026年度より完全週休二日制導入(年間休日120日へ増加します) ■職務内容: ガス工事もしくは水道工事の施工管理担当として、大手ハウスメーカーや工務店、一般のお客様に納入する製品の打ち合わせや施工管理をお任せいたします。 1日に2〜3件程度の現場の施工管理を担当していただきます。位置の確認を図面を見ながら行ったり、作業の進捗管理を実際に行ったりしていただくポジションです。確認ができたら報告レポートを作成します。DX化が進んでおり、レポートはタブレット端末にて現場先で作成することが可能です。事務所に戻ってからの作業が減少したことから残業時間が減少しております。 ■働く環境 《出張なし》 本社は兵庫を中心として関西圏を担当します。【エリア担当制】を設けているので、遠方への出張は発生しません。 《残業少なめ》 遅くても19時には退社できる環境です。日替わりの戸締り当番が社屋の施錠をするため、それまでに退社しなくてはならない状況です。大阪ガスパートナー企業の中でも引き合いが多いため、依頼案件を計画的に受注しており、無理な工期の工事はございません。 ■組織構成: 男性8名、女性5名の計13名(20代〜40代) 兵庫西支店では合計27名が在籍しています。 *未経験の中途入社者多数。様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍しております。 前職例:居酒屋やアパレルでの接客業、自衛隊等 ■教育制度: 入社後は、基礎研修を1週間程度実施した後、座学や実地での研修を行っていただきます。 《資格取得費用は同社が負担》 大阪ガスからの資格を取得するするのに、1〜2年程度かかり、じっくり育てる環境がございます。 《キャリアアップ可能》 大阪ガスの研修センターを利用することが出来、研修だけなく様々な資格を取得することで業務に活かしていただくことが可能となっております。 ■同社の強み: 自社にて設計から見積、施工、アフターサービスまでを一貫して対応した営業活動を近畿一円に対し実施しております。大きな反響と業績の伸びには、きめ細かなアフターフォローを行う点にもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山木商行
岐阜県岐阜市西鶉
350万円~499万円
パルプ・紙・木材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
■採用背景: 木材・建材など一般住宅向け建築資材の卸し売りをする事業部でのルート営業をお任せします。堅実さをモットーに創業以来無借金、赤字無しで安定しています。今後の組織強化のため共に働いていただける方を募集しています。 ■具体的な仕事内容: <営業スタイル> 基本的には既存顧客へのルート営業がメインです。社用車(2t車)で担当エリアを回り、受注や納品といった営業活動を行います。大きな木材は別途トラックで専属ドライバーで納品を行いますが、金具や取っ手などの部品や人が運べるサイズの板などはご自身で車に乗せて、工務店や建築現場などへ納品を行います。一部飛び込み営業や既存の取引先からのご紹介などで新規顧客へのアプローチもございます。 <営業エリア> 岐阜市を中心に美濃地方、愛知県一部のお客様とお取引をしています。基本的には片道2時間以内のところへ営業を行います。宿泊を伴う出張などは発生しません。 <評価方法> ノルマはございません。 このエリアならこのくらい見込めそう+αで目標をご自身で設定し、取り組んでいただきます。頑張りはしっかり賞与に反映されます。 ■組織構成: 住宅資材事業部には現在40名在籍しています。ルート営業担当12名、経理担当3名、配送担当5名、事務員5名、リフトマンが15名となります。業務は20〜60代の幅広い世代の男性で行っています。 ■入社後について: 未経験の方は2〜3年かけて、しっかり育成しますのでご安心ください。1年目は倉庫で商品の入出庫などを覚え、2年目で配送業務、3年目で営業活動の流れで習得いただく予定です。先輩社員が一から丁寧に指導しますので、未経験の方でもご安心ください。 準中型自動車運転免許(2t車)につきましては、入社1年後以降に取得していただきます。 ※取得時は早退して自動車学校に通っていただきますが、給与は同じとなります。 ※取得できれば半分の金額を会社が負担します。 ■働く環境: 残業時間は月15時間程度で、定時退社も可能です。第2・第4土曜、日曜、祝日がお休みです。有給も取得しやすい環境でフォロー体制も整っています。ワークライフバランスを大切にしながら、長く働ける環境です。
株式会社総合資格
新潟県新潟市中央区女池
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) スクール長・マネジャー
【業界内での高い知名度および実績/高めのインセン+固定給で【稼ぐ+安定】を両立/業界未経験者活躍中/福利厚生充実で長期就業可能】 ※令和2年度の建築士法改正により需要拡大中/受講生の合格をサポートする仕事/合格実績に裏付けられた商品力・提案しやすい商材※ ■職務内容:「総合資格学院」の生徒募集営業 (1)法人営業(20社程度) 建築会社や工務店など有資格者の確保を課題としている企業の総務担当者や、建築系の学科がある学校へ、セミナーや模擬試験の提供を通じ、受講生獲得の推進活動を行います。担当して頂く企業様も有資格者を増やしたいというニーズがあります。 (2)個人営業 ガイダンス・セミナー参加者や解答速報のお問合せを頂いた方に対して電話やメールにてアポイント取得→面談にて資格取得に向けた学習アドバイスや講座受講の提案を行います。入校後も担当者として資格取得にむけた継続的にフォローを行います。 ※月平均:商談10-20件、4〜5件成約、売上270万円 ■教育・研修体制: 入社後に3週間程度の入社後研修を予定しております。取り扱い商材だけでなく、建設業界における専門用語や業界についての知識を身に着けて頂ける座学形式の研修および営業ロールプレイングを通じて知識とスキルの両面を学べる環境があり、業界未経験の方でも安心してご活躍頂けます。 ■当社の魅力: (1)提案のしやすさ◎:当社の提供するカリキュラムは、平成20年から令和3年度での全国ストレート(学科+実技)合格者占有率が60%と圧倒的な実績があります。建築業界における「総合資格学院」の知名度も非常に高く、その実績も併せて資格取得を考えている個人の方にも非常に提案がしやすい商材となっています。 (2)活動が評価されやすい環境です 賞与支給実績4.8ヵ月分(2021年度/年2回) 昇給制度(年1回の評価) 別途毎月の業績に応じたインセンティブの支給もあります。 ※歩合支給ライン:月180−220万円(エリアによって変動) 料率:3.5%(支給歩合ライン超過分に対して支給) (3)やりがい:一般的なセールスとは異なり、「売って終わりの営業」ではありません。受講生と二人三脚で合格までサポートすることも重要な業務になりますので、受講生と合格を一緒に喜び合うやりがいの大きい仕事になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社誠和
岐阜県岐阜市忠節町
400万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
〜ただ壊すだけではない、これから始まる歴史の1ページ目/残業・出張ほぼ無/社員想いの社風で離職率ほぼ0%/資格取得支援有/お客様の土地、街、そして日本を変える第一歩を担う仕事〜 「再生の起点、街を変える第一歩」都市再生の最初を担う解体事業を営む当社の現場監督職を募集いたします。 ■業務内容 解体工事の現場管理、物件調査・見積もりをお任せします。ご依頼主とコミュニケーションをとり、フォローや新規案件受注獲得も行っていただきます。 ■業務詳細: 【担当案件】 基本的に現場監督としては1人1現場を持つイメージになります。案件内容としては地元の建設会社や住宅メーカー、工務店の工事着工前の解体工事が多いです。その他にも個人のお客様からのご依頼も承っております。 【担当エリア】 岐阜県全体、愛知県名古屋市、滋賀県で基本的に通える範囲になります。工期は2週間〜4か月で建物の種類により異なります。 【働き方】 基本的に残業はほとんどありません。自社で取組む仕事と他社に外注する仕事を分けて残業が発生しないよう取り組んでおります。受注する案件数も調整しております。 ■組織構成: 現在工事部が3名所属しております。年齢は30代半ば〜後半の方が多いです。未経験出身の方も在籍しております。社員間で切磋琢磨しながら仕事に取り組まれております。 ■入社後の流れ: 解体業の理解を深めるため実際に現場に出ていただきます。最初のうちは同行をしつつ、マニュアルを見て先輩に聞きながら理解を深めていただきます。そこから徐々に出来る仕事を任せていき、独り立ちいただきます。 ■キャリアアップ: 資格取得に関しては費用面でも教育面でも全面的にバックアップします。先輩方は見かけによらず優しい方ばかりです。未経験の方にでも仕事を覚えやすい環境です。 ■社風/離職率ほぼ0%: 〜会社の中で楽しいと思ってもらうこと、やりがいを持ってもらうことを大切に〜 アットホームで風通しの良い社風となっております。代表取締役の想いとして、社員の発想を大切にし、意見を積極的に反映していきたいという想いを持っているため、社員1人1人の裁量権も大きいです。実際に社員の声から、「解体業、建設業のイメージを変えるめメールの中にスタンプを入れる」という施策を取り入れたりなどもしております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
建材工業株式会社
東京都江東区牡丹
住宅設備・建材 建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【業界未経験歓迎/10年以上黒字経営!仕事とプライベートのメリハリがつけられる環境で社員定着率9割以上/ほぼ定時帰宅】 ■職務内容: 当社の営業として、主にゼネコン、ハウスメーカー、工務店等向けに建設工事現場で縁の下の力持ちとなる足場などの仮設において使用される単管パイプや金具、囲い用鋼板などの軽量資材・建材の卸売営業をしていただきます。具体的な業務の流れとしては下記になります。 ■職務詳細: 《業務の流れ》: 在庫確認や見積もり等の上流から、納品、受注処理、請求書チェック、入金のお客様と関わる最後の部分まで、一貫してご担当頂きます。 ■お客様について 既存のお客様が8,9割を占め、新規のお客様に対しては開拓営業行動はなく、既存のお客様からのご紹介時やHPやインターネット経由でお問い合わせがあった時の反響営業スタイルとなります。 《働き方》:目安として週3日程度は顧客先に訪問し、その他は社内デーとなります。コロナ渦においてはリモート営業中心で対応をしてます。営業エリアは関東一円で出張等は稀に発生する場合がございます。目標は御座いますが個人ノルマ等は無く、営業部全体で予算を追っていく仕組みで、チームで協力しながら就業頂くイメージです。 ■所属組織: 組織は50代の部長1名、40代1名、30代1名、20代2名の計5名で構成されております。※ご入社後半年〜一年程度は、経歴社員とともにOJT形式にて、同社の理解や顧客、商材理解を深めて頂きます。長い準備期間がある為、業界未経験の方でも安心してキャッチアップしていただける環境です。 ■同社の魅力/特徴: ・創業から43年の歴史を有する優良企業であり、現代表に交代後は徹底した生産性の追求やビジネスの仕組化を実施したことにより、着任後10年以上連続で黒字化を達成し続けており、経営・財務基盤も安定しております。 ・原則土日休みで年間休日120日、月残業平均4〜5Hで多くても10Hを超えることは殆ど無く、就労バランス良好な環境です。また、社員同士の距離も近くアットホームな雰囲気で馴染みやすさがあり、定着率も9割以上となっております。また、通勤手当、住居手当、家族手当、退職金有と福利厚生も非常に充実している点も、同社の大きな魅力です。
白菱電気設備株式会社
兵庫県豊岡市中陰
300万円~549万円
家電 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【創業70年以上!商業施設から個人住宅まで幅広い電気工事を行う/地域密着で顧客からの信頼◎】 豊岡市を中心に兵庫県の電気工事・冷暖房工事の設計〜施工までを行う当社にて、電気施工管理の業務をお任せします。 ■具体的な業務 ・工事全体を管理、施工者、材料、方法、機械等の管理 ・施工計画の策定、原価管理、工程管理、品質管理などを行い、経済的かつ安全に工事が行われるようにする。 ・案件について:ゼネコンからの下請けの案件が6-7割程度(公共工事)、その他は工務店からの案件などがあります。 ・対象エリア:主に豊岡市を中心に兵庫県全域で、遠くても大阪や京都などの日帰りで行ける範囲が主です。また、移動時間がかかる場合については、近隣で宿泊し、負担を減らしていただくこともできます。 ■組織構成:当社には43名の社員が在籍しており、2名(40-50代)の施工管理と責任者(60代)と、4名の現場作業員が活躍中です。過去には新卒など未経験からスタートした社員も活躍しているので、ご安心ください。 ■魅力: 当社では、社員を大切にして、風通しも良く働き甲斐のある職場環境です。 ◆残業10-20h以内!事前申請の上で残業を行い、上長が残業時間の管理を行っているため、管理体制が整っています。 ◆有給取得しやすい環境!計画有給5日に加えて、都度ご家族の都合や体調によって、1時間単位で取得が可能です。 ◆3年連続健康経営の認定あり!がん保険の加入や45歳以上の社員に脳ドックの受診など、社員が健康に長期的に働いていける環境づくりをしております。 ◆資格支援でスキルアップを後押し!電気工事士の講習会や資格試験の受験費全額負担などをしており、キャリアアップを目指せます。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社湖都コーポレーション
滋賀県守山市吉身
300万円~649万円
不動産仲介 住宅設備・建材, 意匠設計 内装設計・インテリア
住まいづくりを通じてお客様の理想のライフスタイルに寄り添う、当社 の注文住宅。 インテリアコーディネーターとして、当社の注文住宅づくりの根幹メンバーとなり、第一線でお客様と対話頂きながら住まいづくりをサポート頂きます。 ■業務の流れ: 営業や設計士と共に、お客様のご要望をお伺いしながら、インテリアのアドバイスなどをお願いします。 お客様ならではの個性を引き出し、どういう暮らしをされたいのか?という家づくりのコンセプトをお客様と共に考えるお仕事です。 ショールームへお越しいただいたお客様からヒアリングし、コミュニケーションを重ね、ライフスタイルイメージを共有し、オーダーメイドプランをお客様と営業と一緒に創り上げていきます。 ■組織構成:6名の設計スタッフがおり、コーディネーターには未経験からチャレンジしているスタッフも活躍しています。 ■採用背景:お客様のご要望にお応えするために必要不可欠な設計しを増員することで、より多くのニーズに応え、成長していきたいと考えており、会社として採用・育成に注力しております。 ■当社について: ・地域密着型工務店として当社が提案するのは、日本一豊かに水をたたえる琵琶湖のほとりの暮らしや、居住する空間のつくり方、自然とのつながり方や時間の使い方など様々です。どうすればもっと心地よく、日々の暮らしを楽しめるか。「野鳥を眺めるダイニング」「人目を気にせず緑のある暮らし」といった、百人百様の心地よい暮らしをお客さまと一緒に考え、オーダーメイドの家づくりを行っています。 ・琵琶湖周辺に別荘を建てるお客様もいらっしゃり、当社のデザインに魅力を感じご相談頂けることも多く、デザインにこだわりと自信をもってお仕事を進めて頂けます。 ・資格取得支援制度や評価制度を充実させ、日々の頑張りをしっかりと評価する制度を構築し、運用しています。また、資格手当を充実させており、例えば、一級建築士や一級建築施工管理技士は資格手当はそれぞれ月額5万円、それぞれ年間60万円を支給しています。宅建士、電気工事士など手当対象資格も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラモ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜自社製品を利用する法人へのカスタマーサポート/基本法人対応/業種・職種未経験歓迎〜 自社IoT製品を利用している法人・個人の方からの問い合わせに対して、電話やシステム・訪問などを通して不明点を解消するカスタマーサポートポジションとなります。 自分の担当顧客に向き合って最後まで仕事を行えるため、顧客志向を持って就業できる方を求めています。 エスカレーションばかりが多くて、最後まで担当できない事に不満を持っているメンバーの方や、顧客対応が少なくなってしまったSVの方などを求めています。 【具体的業務】 機器の組み立てやネットワークなどに関する知識は入社時は必須ではなく、段々と知識を身に着けていく事が可能です。 ■電話対応(法人対応メイン、一部ユーザー対応) 数をこなすというよりは、1日5~10件程度の問い合わせをしっかりと対応していく業務イメージとなります。 ■動作チェック(システムを使って遠隔テスト、実機を使ったテスト) 現地訪問については基本的に協力会社にて対応しますが、社員が現地訪問して対応する場合もあります。 マニュアルで対応可能な範囲かどうかなど、エスカレーションは整備されているため、すべて自分で判断するような状態にはなりません。 ■事務作業(Excel、PowerPointやWordを使って各種資料作成) 【クライアント先】 不動産賃貸、管理会社、マンションデベロッパー、ハウスメーカー、工務店、建材商社、ホテルなど 一部ですが、個人利用ユーザーからの問い合わせも対応致します。 ■働き方: 週2リモート・残業月平均20時間・年間休日数125日と働きやすい環境が整っております。 シフト制ですが、土曜出勤は月1日程度で、完全週休二日制です。 対応エリアとしては都心や地方都市などが中心で、県をまたぐ出張は月1回程度です。 ■組織構成: 部長1名・社員4名・派遣社員4名の9名。 キャリアパスとしては規模が大きくなるにつれて、リーダー的な役割をお任せする事や、営業・テスターなどの別のキャリアも適性と希望を加味してチャレンジできる可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社圓屋
愛知県東海市富木島町
住宅設備・建材 専門店・その他小売, 購買・調達・バイヤー・MD 販売・接客・売り場担当
〜完全未経験・25卒歓迎/土日祝休み・正社員・転居を伴う転勤なし/低い離職率/全国11店舗運営!ニーズ・会社の成長性◎〜 ■業務概要: 地元の工務店や職人に向け「住宅資材のコンビニエンスストア」をコンセプトに住宅資材の販売をおこなう同社にて、建築資材の買取に関する業務をおまかせします。 ■職務内容: (1)お問い合わせ対応 公式SNS(LINE)やお電話でお問い合わせをいただいたお客様に対し、 「買取が可能か/可能であればいくらで買い取るか」をご案内します。 (2)見積り作成〜成約: 自社システムを使って見積りを作成。成約までおこないます。成約後は、WEB出品担当につなぎECサイトなどに商品の掲載をおこないます。 *ポイント* 買取価格は基準となる「貴重な商品か/売れる商品か/いくらなら売れるか」などをリサーチしながら検討をしていただきます。仕入れ値をベースとして、ネット検索(同一の商材がいくらで出回っているかなど)をメインに市場調査を行い価格を決定していくため、事前に商材の知識がなくとも先輩からの教えや、業務を通じてスキルアップが可能です。 ≪扱う商材≫ キッチン・トイレ・ドアホン・フローリング材 等 ■本ポジションの魅力: ・買取りには基準があるため、商材の知識がなくとも先輩からの教えや、業務を通じてスキルアップが可能です。 ・見積システムに難しい操作などはないため、PCへの入力ができればOKです ■働く環境: ≪組織構成≫ 販売スタッフ数名の他、WEBマーケティング担当1名、出品サポート1名の合計2名が在籍しております。 平均年齢も30歳と比較的若い組織です。商品知識など質問をしやすい環境が整っています。 ≪社風≫ 年齢問わず実績に応じて役職者へと昇格が可能です。社内は20~30代がメインです。離職率も低く、ご自身の裁量をもとに自由に働く事ができる環境です。 ≪研修制度≫ OJTや外部の研修を通して建築資材の知識についてしっかり学んでいただきます。 ■グループ会社について: 住宅のトータルソリューションを提供する名東木材のグループ会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社水研設備
滋賀県東近江市山路町
600万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス その他, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◆働き方◎/プライベート充実/官公庁からの受注がメインで安定性◎/資格取得支援制度充実/スキルアップ可能/夜勤ほぼなし◆ \この求人のポイント!/ ・長く働ける環境があります! 当社は、定年60歳、再雇用制度で65歳まで就業可能ですが、それ以上のご年齢でも働いている社員も在籍しているため、体調を考慮しながら長く働ける環境が整っています。土日祝休み、年休125日、残業20時間と働き方もいいため、東近江市で長く働ける環境をお探しの方のご応募お待ちしております! ■業務内容 滋賀県東近江市にて、40年以上地域密着で空調・給排水や土木の工事をメインで行っている当社にて、土木工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細 主に工事の現場管理業務を行います。未経験からでも資格取得支援でスキルアップ可能な環境です。 具体的には… ・上下水道工事や土木工事の現場管理 ・図面や書類作成 ・安全管理 ・現場での施工管理業務等 ■案件詳細 ・顧客:官公庁6割、サブコン・工務店等4割 ・1人当たりの案件数:基本1案件 ・掛け持ち案件数:平均2件 ・工期:半年〜1年 ・金額規模:数百万〜2億 ・エリア:滋賀県内 ※出張・転勤無し ・夜勤:ほぼ無し ■ゆくゆくお任せする業務 業務に慣れてきたら、メインの上下水道工事や土木工事の現場管理をお任せします。積算や営業は別担当が行うため、施工管理に集中できる環境です。 ■組織体制 当社の施工管理部には現在4名が在籍しています(60代1人、50代1人、30代2人)。社内には10名の職人が在籍しており、社内職人と協力しながら現場管理を行います。少人数だからこそチームワークが重要で、皆が協力して仕事を進める環境です。 ■企業の特徴 昭和56年に創業し、地域密着型で主に上下水道工事や土木工事を手掛けています。官公庁からの受注が多く、安定した仕事量を確保しています。また、夜間作業がほぼなく、年間休日は120日以上とプライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
FREEDOM X株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
500万円~799万円
ITコンサルティング 不動産管理, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【業界未経験からIT営業にチャレンジできる!急成長中の不動産テックベンチャー/土地探しのランディ/大手ハウスメーカーでの導入実績多数/年間休日120日】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 弊社が企画開発販売している「ランディPRO」は、大手ハウスメーカーや工務店等、建築会社向けの営業・接客支援ツールです。 「ランディPRO」の販売からオンボーディング、カスタマーサクセス、また今後新規リリースするシステムなどのクロスセル・アップセルがミッションとなります。 チャーンレートの改善や顧客から得られる利益の最大化に向け、チーム戦略の企画立案・実行まで裁量を持って業務していただくことを期待しております。 ■FREEDOM Xってどんな会社? https://sg.wantedly.com/companies/freedom2/post_articles/873814 ■システムの概要: 注文住宅の購入検討をしているお客様に対して、土地探しを支援するシステムです。お客様は弊社システムを利用することで「誰でも簡単にプロ並みに」土地探しをすることができます。 住宅会社が間取りや内装などの「建物」に関することだけではなく、「土地探し」もお手伝いをすることで、お客様に対して質の高いサービス提供ができると各社から高い評価を頂いております。 既に大手ハウスメーカー複数社に導入を頂いており、現時点で競合はございません。 ■求人の特徴・魅力 ・「レガシーな不動産業界を変えたい」想いを持つメンバーが多く参画しています。その為セールスフォース導入や他ICTの活用も積極的に行っており、生産性の高い環境です。 ・営業としてマネジメントを目指すほか、スキルや志向性に応じて例えばサービス企画であったりと、自らキャリアを切り開いていく事のできる環境です。 ■親会社について: FREEDOM株式会社は、年間設計棟数400棟を超える、日本最大級の注文住宅設計事務所です。メディアにも多く取り上げられており、2020年はコロナ渦中ながら業績の昨対比を超えております。 「ランディ」はもともとフリーダムアーキテクツの社内システムとして使っておりましたが、対外的にもシステムを販売することが決定した為子会社化をしました。 変更の範囲:本文参照
350万円~899万円
住まいづくりを通じてお客様の理想のライフスタイルに寄り添う、当社 の注文住宅。 設計担当として、当社の注文住宅づくりの根幹メンバーとなり、第一線でお客様と対話頂きながら住まいづくりをサポート頂きます。 ■業務の流れ: お客様ヒアリング ↓ プランプレゼンテーション ↓ 契約 ↓ 仕様・設備打合せ ↓ 設計業務 ※図面・パース作成、見積作成、詳細設計、納期管理等の業務など、営業や 社内の施工管理担当者と協力して進めて頂きます。 お客様ならではの個性を引き出し、どういう暮らしをされたいのか?という家づくりのコンセプトをお客様と共に考えるお仕事です。 ショールームへお越しいただいたお客様からのヒアリングし、コミュニケーションを重ね、ライフスタイルイメージを共有し、オーダーメイドプランを一緒に創り上げていきます。 ■組織構成:6名の設計スタッフがおり、コーディネーターには未経験からチャレンジしているスタッフも活躍しています。 ■採用背景:お客様のご要望にお応えするために必要不可欠な設計しを増員することで、より多くのニーズに応え、成長していきたいと考えており、会社として採用・育成に注力しております。 ■当社について: ・地域密着型工務店として当社が提案するのは、日本一豊かに水をたたえる琵琶湖のほとりの暮らしや、居住する空間のつくり方、自然とのつながり方や時間の使い方など様々です。どうすればもっと心地よく、日々の暮らしを楽しめるか。「野鳥を眺めるダイニング」「人目を気にせず緑のある暮らし」といった、百人百様の心地よい暮らしをお客さまと一緒に考え、オーダーメイドの家づくりを行っています。 ・琵琶湖周辺に別荘を建てるお客様もいらっしゃり、当社のデザインに魅力を感じご相談頂けることも多く、デザインにこだわりと自信をもってお仕事を進めて頂けます。 ・資格取得支援制度や評価制度を充実させ、日々の頑張りをしっかりと評価する制度を構築し、運用しています。また、資格手当を充実させており、例えば、一級建築士や一級建築施工管理技士は資格手当はそれぞれ月額5万円、それぞれ年間60万円を支給しています。宅建士、電気工事士など手当対象資格も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
450万円~499万円
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜未経験からの挑戦歓迎/3年で10億規模のIT投資予定/ユーザー最大4万人規模/14年連続大幅成長の不動産コンサル・リノベ企業/入社3年後の定着率は約90%/各種手当・福利厚生充実/「直す」のではなく「よりよくする」へ〜 リフォームメンテナンススタッフ〜 ■業務概要: リフォーム・リノベーション部門のメンテナンススタッフとして、弊社自社分譲住宅、注文住宅、リフォームリノベーションをご利用いただいたお客様に対しての定期的なメンテナンス業務をお願い致します。 ■主な検査項目: 外壁、基礎、雨樋、エコキュート、建具、小屋裏、床下、バルコニー ■メンテナンス期間: 半年、1年、2年、5年、10年(定期的にお客様にご連絡をし、メンテンナンスを行います)という意識のもと業務に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ◇お客様の「住まいのパートナー」として長く寄り添える 物件の引き渡し後も、定期点検や不具合対応を通じて、お客様の快適な暮らしを支えるポジションです。単なる修理対応にとどまらず、リフォームや機能改善の提案など、住まいの価値を高める提案も行えます。 ◇幅広いスキルが身につく多彩な業務 建築知識や設備に関する技術的なスキルはもちろん、お客様対応力、業者との調整力、提案力など、多方面のスキルを磨くことができます。住宅業界で長く活躍できる基盤を築ける仕事です。 ■こんなスタッフが活躍しています: ・管理栄養士から転職を決断。 エンドユーザーの顔が見える環境で働きたいと転職を決断。 ・工務店での施工管理職を経て、長時間労働が常態化している環境の改善を目指し転職を決断 ■当社について: 1987年創業、個人の顧客向けに不動産仲介業や不動産再生事業を行なっています。「不動産業界を変革したい」という想いを持ち、不動産コンサルティング業に留まらず、リフォーム・リノベーション事業、新築住宅事業など様々なお客様のニーズにお応えすべく事業を展開中です。成し遂げた結果はしっかり評価され、給与や賞与に反映される社風です。 ■当社の魅力: 入社3年後の定着率は約90%と定着率がよく、従業員へ還元するという考えを大切にしているため、働きやすい環境が整っています。(例:年1回の社員旅行・資格取得補助制度など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社真岡建材店
栃木県真岡市西沼
建材 サブコン, 建設・不動産法人営業 道路旅客・貨物運送
【他業界・他職種からの応募者歓迎/ノルマなし・飛び込み営業もなし/問い合わせも多数あり・既存顧客向け営業】 ■建材や土木資材の卸売業者である当社にて、新たに営業職を募集します。地場工務店やゼネコン、建設業者などの既存取引先へのルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・既存ルート先への営業活動: 問い合わせ、注文依頼を受けてお客様先に行く場合と定期訪問により、ニーズ発掘を行う場合があります。 ・取扱商品のカタログ配布や商品説明、商談、今後の受注見込ヒアリングなどを行います。 ・見積書作成や得意先様からの問合せ対応 ・発注・配送にかかる社内調整 ・納期管理 など *ノルマはありません。 *営業エリア:芳賀郡を中心に、宇都宮市やさくら市、茨城県桜川市など本社から30㎞圏内となります。社用車を貸与します。直行直帰も可能です。 ■組織構成: 配属先の営業部は、4名の社員が在籍しています(50代の部長、60代の課長、50代社員、20代社員)。試用期間中は、商品知識と営業エリアの特性を覚えるため、配送業務からスタートします。試用期間終了後、先輩社員に同席し、当社の営業の進め方などを学んでいただきます。しっかりと時間をかけて育てる環境が整っているため、未経験者でも安心して業務に取り組めます。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎/社員定着率◎】 建材業界で発生しやすい土曜日等、休日の急な商品の配送依頼も交代制にて担当者を設けているため、休日の急な対応は発生しません。2025年11月には、年間休日を115日に増えます。 【ノルマなし/注文依頼もたくさんいただけています】 当社はノルマがなく、無理な営業を行いません。注文や依頼を受けることが多く、ニーズがある状態で商談に入れることも多く、営業として手応えを感じながら、日々の業務に取り組めます。地元密着経営を続けており、建築・土木資材販売の芳賀地区では、当社の認知度は高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
300万円~349万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎☆座学研修ありで安心のスタート!◆専門知識身につく◆正社員◆年休140日とライフワークバランス◎◆お客様に寄り添った提案が可能!無料サービスの為個人ノルマなし】 ◆お客様の"夢"を叶えるサポート!注文住宅/新築マンションの購入を検討されるお客様に対して中立な立場でアドバイス◆ ■充実した研修: 入社後は座学研修からスタート★ 3-6ヶ月をかけて徐々にスキルアップ! L先輩社員の同席やロープレを通じてイチから業界知識、提案スキルを磨くことができます。 ■業務内容: SUUMOカウンターのアドバイザーとして業務をご担当いただきます。 中立的な立場のアドバイザーとして、ご契約までのサポートを行いながら、お客様と長期的関係構築が出来ます。 ■具体的には: 【個人の方への接客業務】 <ご案内の流れ> 1.お客様の理想の住まいをヒアリング 2.進め方や予算のご提案 3.お客様の要望に適した物件や建築・不動産会社などをご紹介し、モデルルームの見学や商談も手配 4.工務店やマンション販売会社様とご契約に至るまでのフォロー 1度接客をして終わりではなく、ご契約までのサポートを長期的に行います ※7〜8割はご予約のお客様となります ※テレアポや新規開拓といった営業活動は一切ナシ ※お客様1組ごとに2時間程度の接客 不安や要望をしっかりお伺い! ※ご成約までの期間は、新築マンションの場合1〜2ヶ月程度、注文住宅は3〜6ヶ月程 【法人顧客への業務】 ・個人のお客様のご紹介、打合せのセッティング ・展示場やモデルルームの見学、取材を通じて企業様の魅力情報の取得 ・ご契約に至るまで法人顧客へのフォローも行います ■目標について 「売上数値」ではなく「お客様満足度」を追い求められる環境◎ ・個人ノルマはなく、チームで目標達成を目指環境 ・売り上げ数字ではなく、成約数・成約率が目標 ■働き方 ・年休140日でプライベートととの両立◎ ・夏季・年末年始休暇は各7〜9連休程取得可能 ・モデル年収:入社3年目メンバーの場合約400万円/入社5年目チーフの場合約480万円/入社10年目マネージャーの場合約710万円 ※あくまでも一例です 変更の範囲:渉外職の業務一切
株式会社流機エンジニアリング
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界未経験歓迎!国内シェア80%、ニッチトップな環境ソリューション機械メーカー/残業少なくワークライフバランス◎】 ■業務内容 トンネル工事用機械の法人営業をお任せします。 換気設備など工事現場で使われる機械のレンタルのご提案を行います。 顧客のニーズのヒアリング、オーダーに基づいたご提案から、受注後のアフターフォローまで一貫してご対応いただきます。 【商材例】換気設備、作業環境保全設備 【顧客】大手ゼネコン・建設会社、工務店等 ※既存顧客が中心 【担当エリア】中部・北陸エリアの予定 ■魅力点: (1)担当いただく製品は国内シェア80%以上! 新規開拓をせずとも、お客様からご依頼をいただける環境にあり、長期的な関係を築きながらお客様のニーズに合わせたご提案が可能です。 (2)長期就業可能】 残業は月平均16時間程度、年間休日123日、男性の育休取得実績もあり、転勤もありません。ライフイベントを経ても働き続けられる環境が整っています◎長期出張はないため、土日はご自宅で落ち着いて過ごせます。 (3)福利厚生充実】 家族手当(配偶者 20,000円/月、18歳未満の家族 6,000円/月(第二子以降 5,000円/月))、住宅手当(世帯主 30,000円/月、単身世帯主 25,000円/月、実家18,000円/月)、退職金制度ありなど、生活面の支援も手厚く、安心してキャリアを築ける制度が揃っています。 ■入社後の流れ ・入社後はつくばテクノセンターにて研修があります。 ・研修後は出張メインで幅広くお客様を担当して頂きます。 例)月〜火曜:本社出勤/水〜金曜:各建設現場等へ出張 ※長期出張ではないため土日はご自宅で過ごせます。 ■当社について: 大気・水・土壌など、様々な環境面の課題を解決する環境ソリューションメーカーとして連続黒字経営を続ける当社。1977年の創業以来、オリジナルの装置で様々な環境問題の解決にチャレンジしています。粉塵の除去や放射性廃棄物の除染など、中小メーカーならではの独自技術が強みとなっており、国内シェアの75%を20年以上キープしている装置もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ