1118 件
株式会社エクソル
東京都港区芝大門
-
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【港区/大門駅徒歩1分/浜松町徒歩5分】脱炭素化・再生可能エネルギーのニーズ拡大に伴い売上好調!成長企業で事業拡大に貢献!年間休日126日/土日祝休み/残業20時間とメリハリをつけて働ける〇 ■職務内容: 産業用(規模の大きなもの)〜個人住宅用(規模の小さいもの)の太陽光発電システムの法人営業をお任せします。特約店を通じた100%法人営業であり、個人のお客様への営業は一切ありません。 <詳細> ・ニーズのヒアリング、情報収集 ・企画提案、契約 ・社内関連部署への手配、依頼 ・見積書、営業資料などの書類作成 ◇顧客先:太陽光資材の販売店、住宅メーカー、リフォーム業者、工務店、ホームセンター、家電量販店、工場持つ企業など ◇顧客比率:新規:既存=3:7 ◇一人当たりの担当顧客数:30〜40社 ※メイン顧客は10社程度 ◇1日の訪問者数:2〜3社/(月)は社内会議、(火)〜(金)で合計8社訪問が平均です ■入社後にお任せする仕事: ・ご入社当初は新規開拓から徐々に業務・知識を習得いただき、業務習得度に応じて既存顧客を引き継いでいただきます。 将来的には売り上げ規模の大きな大手顧客もお任せしたいと考えています。 ・新規開拓方法:既存顧客からのご紹介・展示会からの集客など、既存のつながりからの開拓を中心としております。一部テレアポを実施することもありますが、頻度は高くありません。 ■組織構成: 営業4名+アシスタント3名の7名の組織です。 営業事務チームを設置しており、事務内容はお任せし営業活動に専念できる環境です。 ■太陽光業界の将来性: 「2050年カーボンニュートラル」に向け、各自治体でCO2排出実質ゼロ表明を行っています。 水力発電や風力発電など、様々な再生可能エネルギーがある中で、法人個人問わず、手軽に安く始めることができるのが「太陽光発電」の特徴であり、 東京都などでは2025年4月以降から太陽光パネルの設置義務化が予定されている事から需要が拡大しています。 ■教育体制: ・入社後弊社独自の研修を用意しており、会社全体についての研修を3日程度、太陽光発電システムの仕組みや制度など職種事の研修等約2週間にわたり学びます。 変更の範囲:会社の定める業務
キョーラク株式会社
茨城県猿島郡五霞町小手指
400万円~649万円
石油化学 樹脂部品・樹脂製品, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜茨城県猿島郡五霞町/食品ボトル・医療系の容器・自動車の内装部品など、様々な業界で当社の製品は使用されており、プラスチック分野におけるパイオニア企業です〜 ■業務概要: 食品容器(プラスチック)の製造オペレーターとして、機械操作、機械装置のメンテナンス及び品質管理等の業務全般をお任せします。 ■業務詳細: (1)プラスチック成形機等の機械操作 素材をセットし、機械のタッチパネルを見ながら食品用ボトルの形に成型します。 (2)機械メンテナンス・品質管理 ・不良率を下げるために、機械に不具合がないか確認します。軽微な不具合は自社で対応しますが、大規模な修繕が必要な場合は業者に依頼します。 ・ボトル自体のチェックは検査員の別スタッフが対応しますが、場合によってはボトルの不具合もチェックするケースがございます。 ※コツコツ作業する部分もありますが、基本は他のスタッフや協力会社の方とコミュニケーションを取りながら業務を進めるスタイルです。 ※入社後は、製造部の研修で製品知識・機械知識を習得いただくほか、先輩社員によるOJT研修を実施いたします。 ■職場環境: ・五霞工場には約20名の社員が在籍しており、うち約10名がオペレーターとして就業しております。 ・三交代シフト勤務となります。シフトは原則1週間ごとのローテーションで組まれます。 ■同社の魅力: ◎同社では、誰もが手に取ったり、目にしたことのあるプラスチック製品を中心に製造・販売を行っています。その高い技術力から、国内では当社含め2社しか作ることができない製品があるほか、中には当社の製品が無ければ、私たちが食卓で口にすることはできなかったとまで言えるほど、現在世の中に普及したパッケージ製品も数多く存在します。 ◎海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ◎環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: H3ロケット用1段/2段エンジン、バルブ、各種宇宙機器類の組立・試験、出荷に関する製造対応検査業務を担当して頂きます。 ・エンジン、バルブ類に対する検査及び各種記録類の作成 ・顧客等による監督・検査への対応 また、工場での業務の他、田代試験場(秋田県大館市)、種子島宇宙センタ(鹿児島県南種子島町)でのエンジン燃焼試験やH3ロケット整備/打上作業、パートナーへの出張(短期)にも対応頂きます。 ◆業務の魅力: ・ロケットの打上成功や宇宙機のミッション成功は、日常や他の仕事では味わえない達成感と夢がある仕事であり、日本国内に留まらず、国際社会に貢献することができるやりがいのある仕事です。 ・自分が”合格”と判断したエンジン、コンポーネントがロケットに搭載され、宇宙に飛び出します。外から見る打上げとは、一味も二味も違う打上げを経験できます。 ◆募集背景: ・宇宙事業部は日本の基幹ロケットH-IIA、H3の打上げにより、防衛・民間顧客の宇宙活用に貢献する役割を担っています。 ・H3は量産初期段階であり、早期の品質安定化が急務であるが、一方で衛星の輸送ニーズは世界的に高く、それに伴うロケットの多数機製造/打上げに応えるべく、量産初期の段階からH3ロケットの増産を進める必要があります。 ・これに対応するH3ロケット用エンジンなどの検査要員の増強が急務となっており、確かなモノづくりと将来の宇宙開発を支える人材を募集します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
ポーライト株式会社
埼玉県北足立郡伊奈町小室
伊奈中央駅
400万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【身近な家電やゲーム機等へも数多く使用!PCやHV・EV車等の冷却ファンモーター用の軸受『世界シェアトップクラス』//経産省”グローバルニッチ企業100選”にも選出実績有】 ■業務内容: 主力製品である焼結含油軸受の製品設計職を募集します。 精密小型モータ用軸受で世界シェアトップクラスを誇る当社で、長年培ってきた技術力を十分に身に着けることが出来る職種です。 ■業務詳細: ・製品設計職 当社軸受は100%カスタム設計。顧客ニーズを汲み取り新たな製品を作り出して頂く仕事です。 ・製図〜量産立上まで担当頂きます。 製図・試作・解析・評価試験などを行い、軸受を設計。 製造部門など社内ステークホルダーとの連携を行いながら、量産化に繋げま す。 ■教育体制: 入社後は先輩指導のもと、図面の書き方・試作作りの手伝い・座学からスタート。 一人前を目指すところから始めます。新卒採用も多い部署なので、教育体制が整っており、未経験からスタートも安心です。 ※粉末冶金・焼結含油軸受の技術は極めて専門性が高い領域のため、業界・実務などの経験ではなく、 「モノの構造に興味が持てるか」「理系の知見」「他部署との連携経験」を重視されています。 ■ご入社者が同社へ入社を決めた決め手例: 同社製品は車・冷蔵庫・ゲーム機など身近な製品のモーターに必ず入っている部品であり、 自身の作ったものが使われた製品を、日常生活で目にすることができる点に魅力を感じられたため。 ■ゆくゆくのキャリアパス例: ・役職付となるか、もしくは海外赴任のチャンスもございます。 ■魅力: 2024年7月にさいたま市日進より伊奈町へ本社移転を行いました。 ・日進工場と比較し敷地面積約4倍 ・広い大きな執務エリア、寒暖差無く働きやすい職場環境、拘りのオフィス。新しくてキレイな環境で働けます! ・良心価格で本格的な社内厨房完備 ・海外からのエンジニアも活躍中 ■当社の特徴: 金属粉末を圧縮し高温で焼き固める”粉末冶金製法”の専門メーカーです。 軸受及び機械構造部品が主要製品です。 特に自動車や電動工具、家電などの小型精密モーター用軸受で世界シェアトップクラスを誇ります。
株式会社アイメックス
広島県尾道市因島土生町
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プロジェクトマネジメント(国内)
学歴不問
※広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日120日・社員定着率92.5%・有給取得15日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引※ ごみ焼却設備向け燃焼装置・各種破砕機などの環境装置、ベーラ・油圧プレス・製鉄機械(製造委託)・一般産業機械(製造委託)などの産業機械生産における、プロジェクトマネジメントをご担当いただきます。具体的には、設計、付属機器・部品手配、材料手配、入荷、製作、出荷などに関する工程管理およびコスト管理をお任せします。なお、併設された機械工場で現場確認が出来るため、理解を深めることができる環境です。 ■企業所在地・因島について: 同社は広島県尾道市因島に本社がございます。島しょ部ではありますが、しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。 ■同社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。経営の安定化と健全化は、次なるステップへの足がかりとなります。これまで長年培った、高度な溶接や製罐・組立技術をさらに伸張させることにより、受注から納品という「ものづくり」だけでなく自社・他社を問わないメンテナンスやアフターサービス領域を含めたトータルソリューションを提供する事業拡大を加速し続けております。オートメーション化が主流の現在、当社ではそのメリットも取り入れながらも、高精度でオンリーワンブランドを形成するために「人材力」と「伝承力」を重視しております。伝統ある「ものづくり企業」としてのアナログ感と、ビッグデータやシステムを活用したデジタル化の両輪を推進力として、さらなる発展を遂げてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
大阪府東大阪市西石切町
新石切駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設計(機械) 施工管理(機械)
【フルフレックス/小型貫流ボイラ国内シェアNo.1/世界24の国と地域で展開/設立65年の顧客に選ばれ続ける企業】 ■採用背景: 当社は2025年度まで低炭素設備投資需要を見込んでいます。国内外でエネルギー効率向上を図り、ワンストップ・メンテナンスや新燃料インフラ整備を推進します。人財育成と営業拠点展開を進めます。 ■業務内容: (1)工事計画の立案及び建設業法管理支援 (2)各種工事関連の設計図書作成・管理 (3)耐震計算ほか各種計算書作成 (4)外注工事・資材の選定・積算・原価管理支援 (5)アクア商品の現場施工管理(安全・品質・工程・原価) (6)上記工事関連の現場工事書類・安全書類の作成 (7)上記工事業者向け安全教育の実施、施工要領指導 ■業務詳細: (1)営業支援業務:主に近畿地方に所属する営業担当者より依頼されるアクア商品を主とする水処理設備のフローシート、配置図等の作図、営業担当者に同行し技術説明、現場調査を行います。顧客は近畿地方が主ですが、中四国地方、中部地方、関東地方等の場合もあります。 (2)設計業務:受注前の営業支援業務に含まれるフローシート、配置図等の作図、受注物件の作図、施工要領書、検査要領書等の図書作成を担当します。勤務地にて設計業務を行います。 (3)施工管理業務:施工管理図書の作成対応、顧客、ゼネコン、サブコンご担当者との工程調整を行います。工事現場は近畿地方が主ですが、営業支援業務と同じく近畿地方以外の場合があります。 ■扱う商品について: 食品機器:解凍や調理、冷却、冷水製造、レトルト殺菌製品など メディカル機器:洗浄や乾燥、高圧蒸気滅菌機器など 大きな工場だけでなく、伝統的な和菓子屋や町のクリーニング店でも利用されています。 ■当社の特徴: ・社員満足度アップに向けた取り組みを行い、社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。 ・産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱、水、環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス資源循環株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~899万円
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内最大規模のリサイクル施設の運営管理/出張・転勤なし・土日祝休みの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/借上社宅・住宅手当有/福利厚生・就業環境充実〜 ■業務内容: 当社は埼玉県から選定された公共関与の大規模リサイクル施設を運営しております。その施設の運営・管理をお任せ致します。 また、2027年には施設の建て替えも予定しており、新施設の計画業務にも携わって頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・リサイクル施設(国内最大規模の廃棄物溶融リサイクル処理施設・埼玉県のPFI事業)の操業・運営に係る業務 ・リサイクル発電プラント更新(2027年度予定)に係る新施設の新規計画業務 実際の故障対応やメンテナンスは委託しておりますので、委託業者を管理する業務がメインとなります。また、新施設の計画業務においてはプラントの基本設計から試運転までの対応をお任せする予定です。 ■やりがい: ・注目を集めている資源循環型社会の形成に貢献することが出来ます。 ・オリックスグループという安定基盤を持ち、さらには埼玉県から委託されている業務となるため、高い安定性を誇ります。 ・国内最大級規模の施設の更新に携わる事が出来、基本設計から試運転まで一連の業務をお任せ致します。大きなプロジェクトを動かし、完成させるというやりがいがあります。 ■働き方: 残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく転勤もないため働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■当社について: 廃棄物処理事業の企画、展開を主に実施している当社は、埼玉県大里郡寄居町にPFI方式で整備した「彩の国資源循環工場」の運営を行っています。日本最大級の処理能力を持ち、様々な種類の廃棄物にも対応する事が可能で生活に欠かすことの出来ない施設となっております。 また、同敷地内で国内最大規模となるバイオマス発電施設も手掛けており、再生可能エネルギーを利用した取り組みを拡大させております。 オリックスグループでは東日本大震災をきっかけに、再生可能エネルギーを注力すべき事業分野と位置付けており、今後の事業成長に大いに期待することが出来ます。
和銅株式会社
岐阜県大垣市問屋町
300万円~449万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎!検査梱包から始める製造スタッフ/大手との取引多数/自動車産業や半導体メーカーでの需要増◎> ◎過去未経験者の入社も多く、サポート体制が充実しております。 ◎完全週休二日制、残業10時間程度でワークライフバランス整う ■業務詳細: 自動車・航空機・半導体の部品に使われる金属の板や棒、管などの材料を機械オペレーターとして切断機を使って切断したり、 切断した材料の検品や梱包をしてから出荷前の積込作業まで行います。 材料の入・出荷ではフォークリフトやクレーンを操作する業務もありますが資格は入社後でも取得できます。 製造現場では機械操作が初めてでも先輩たちがフォローしてくれるのでコミュニケーションも取りやすく安心して安全に取り組んでいただける環境です。 ■製品の特徴: 銅は伝導率が高いため、多くの製品に使われています。特に自動車産業や半導体メーカーでの需要はまだまだ上がっています。 商社・金属メーカーから直接購入して加工して販売しているため、大きな依頼から細かい依頼まで対応できるのが特徴です。 ■組織構成: 大垣支店は11名在籍しており、正社員6名(40代〜50代)、契約社員5名(30代〜50代)、派遣社員 6名(20代〜50代)が活躍しております。 ※現在は契約社員の方で1名、育休中の方がいる状況です。 ■教育体制: 入社後は先輩社員について、業務の流れや製造の補助業務を行っていきます。金属は種類によって特性も違うため、作業に慣れるのに時間がかかると思いますが、根気よくお教えしますので、未経験の方も安心して下さい。 ※OJTは30代の課長2名が担当します。 ■就業環境: 月の残業時間は10時間程度です。 無料の駐車場も完備していますので、車通勤も可能です。県外から通っている社員もいます。 ■企業の魅力: 現在、お取引いただいている既存顧客は800社程。メーカーから町工場まで様々なお客様と取引をしており、3年後には既存顧客を1000社程にしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本瓦斯株式会社(ニチガス)
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲
350万円~499万円
石油・資源, 倉庫管理・在庫管理 道路旅客・貨物運送
≪テレビCMや広告でおなじみのニチガス/「DX銘柄/攻めのIT経営銘柄」選出企業!/賞与4.5カ月分/社宅完備≫変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 配送担当として、下記のような業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・LPガス容器の配送及び交換業務 ・容器交換時の保安点検業務 ・工場における充填業務 ・ガスメーター等の交換業務 ・その他LPガス配送に関する業務全般 〇未経験でもご活躍いただけます! 過去、中途入社で前職タクシー運転手をされていた方や、社会人経験がない方も中途入社されており、活躍されております。 未経験でも安心してご入社頂くことが可能です。 ■業務詳細: お客様からのお問い合わせについては営業担当が対応しますので、あくまでお客様先への配送業務がメインになります。 ※出向期間中に多くの研修を実施し、営業職に必要な資格を取得の上で出向解除後営業職にキャリアチェンジを想定 ※配送業務中は、グループ会社の「日本瓦斯運輸整備株式会社」へ出向となります。 ※入社後、準中型免許取得(免許取得費用会社負担) ■出向先について 企業名:日本瓦斯運輸整備株式会社 事業内容:配送業務 就業先:埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲字大鼓田6000-2 【出向期間】約3年 2023年10月〜2024年9月入社までの方…2027年5月まで 2024年10月〜2025年9月入社までの方…2028年5月まで ■同社について: 同社は1955年に設立され、近年では。CM「ニチガスにするの、賛成です!」でお馴染みのガス事業会社です。資本金70億7,000万円、社員数1,550名、2017年の売上高は1,095億3,600万円と、日本を代表する規模を誇ります。「ニチガス」として首都圏を中心に営業展開をしており、現在では首都圏の130万世帯の顧客を保有しています。LPガス(プロパンガス)部門となると国内首位のガス会社となります。2017年4月からのガス自由化に伴い、同社でも積極的に都市ガスへの参入を図っています。更に、2018年11月からは電力小売事業への参入を発表。ガスと電気を組み合わせた事業を進めています。
株式会社デンソートリム
三重県三重郡菰野町大強原
450万円~1000万円
自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜高速代支給有(条件付き)名古屋から通勤する社員も複数在籍!/三重県内のみ工場(菰野町・いなべ市)保有で三重に腰を据えて働ける!〜 【デンソーグループ/年休121日(完全土日休)・福利厚生◎で働きやすい環境/若手も多く中途活躍環境】 ■募集背景: 先進的な自動車技術、システム・製品を提供している世界的自動車部品メーカーデンソーのグループ企業である当社。 二輪車用製品の製造からスタートし現在では四輪車用製品の制御製品や電子製品へも分野を拡大、事業成長し世界中のお客様に貢献しております。今後はCASE、MaaSを見据えた自動車電子部品事業の拡大と設計製造技術の進展を目指しております。そんな当社にて事業拡大による受注量増加に伴う増員採用です。 ■職務内容: ライダーの操作や車両状態をセンサー信号を基に、最も適した燃料噴射、電子スロットル開度などを判断し制御するECU(電子制御装置)のハードウェア設計をお任せいたします。 ■職務詳細: ・コンポーネント・アクチュエータを制御するための電気・電子回路設計、評価試験及び図面作成 ■やりがい: ・開発〜製造までの一貫体制を敷いているため、「製品の完成を見届けられる」点が魅力です。上流工程から下流工程までの開発工程を自部署内で全て行っているためやりがいもあり、幅広いスキルが身につきます。 ・デンソーグループですが1000人規模ということもあり分業制ではなく業務の裁量も多く、また別部署の同僚がすぐそばにいるため連携・情報交換が可能なので、小回りが利き意思決定スピードも早い為仕事をしやすいです。 ■中途活躍環境: 基本的にはOJTを中心として業務を覚えていただきます。中途入社者の追いつき制度があり、中途入社の方でも実力次第では早期昇格が可能です。中途で入社し、執行役員や部長になっている方が複数名います。 ■充実の福利厚生: デンソーグループの社員だからこそ受けることができる高水準の福利厚生が多数あります。例えばデンソーグループ団体自動車保険は、43%の団体割引が適用されます。これは日本トップの割引率で、同居のご家族も同じ割引率で加入可能です。保養所についても、全国各地の施設を格安料金で利用できます。
隅田商事株式会社
東京都中央区新川
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
\食品業界経験者・「食」に興味のある方歓迎!/ ◆◇東証スタンダード上場日東富士製粉100%出資/小麦粉を中心とした食品卸営業/所定労働7時間40分・月残業10H/安定して長く働ける/退職金制度あり◇◆ ■職務内容: 当社は、小麦粉関連製品を中心に幅広く取り扱っており、多くの企業・個人店への営業をお任せします。 食品メーカー、外食、スーパー、町のパン屋、お菓子屋、製麺所等のお客様へ商品提案、見積書の作成、集金など営業活動に付随する業務をお任せします。 ■営業スタイル: お取引先から「こういった新商品を作りたい」という要望に対してどんな商品が良いかをお客様と一緒に考え、様々なメーカーの商品から探しご提案します。小麦粉を中心に、調味料、包材・コンテナ類といった幅広い商品を揃えているため、お客様のニーズに応じて商品のご提案が可能です。 ■一日のスケジュール: 朝出社し、事務処理・MTGを行った後、10時〜16時頃までは営業のための外勤になります。営業エリアによっては直行直帰も可能です。既存のお客様の営業を中心に行いながら、新規の販路拡大もいただきます。(割合は既存8割、新規2割くらいのイメージです) ■入社後の流れ: 先輩からOJTで業務を覚えていただきます。ブラザー制度を導入しており、基本的にベテラン社員と若手社員がマンツーマンでタッグを組んで業務を行っております。そのため、自分の先輩ブラザーからのサポートを受けやすく、質問もしやすい環境となっております。 他にも親会社の研修、工場見学、定期的な取引先メーカーの勉強会にも参加することで知識のインプットもすることが可能です。 ■組織構成: 営業部では9名の社員が所属しており、部長1名(50代男性)、次長2名(50代男性・40代男性)、課長2名(40代女性・30代男性)、主任1名(40代男性)、メンバー3名(30代男性2名・20代男性1名)で構成されています。 ■働き方: ・残業平均10時間 ・実働7時間40分 ・直行直帰可能 ・家族手当、住宅手当制度有 ・退職金制度有 ・育児休暇取得実績、時短勤務制度有 当社は安定して長く働いていただける環境・制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日産サティオ千葉
千葉県千葉市中央区都町
350万円~549万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
【日産系列のカーディーラーとして千葉県内に19店舗を展開/平均勤続勤務年数15.3年/平均有給休暇取得日数8.5日/働く環境◎】 日産系列のカーディーラーである当社にて、テクニカルスタッフ(整備士)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: 日産サティオ都町店にて、自動車の点検/整備をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: ・ご来店:点検/車検/修理のご予約をいただいているお客さまをお待ちし、ご来店の連絡が入ったらお車を工場に受け入れます。 ・入庫受付:テクニカルアドバイザーから作業内容について共有されたら、作業の終了予定時刻を伝えます。 ・点検/結果報告:点検の結果部品交換が必要と判断した場合は、見積額を算出してテクニカルアドバイザーに伝えます。技術的な内容は自らお客さまに対してご説明します。 ・整備対応:整備内容をお客さまにご納得いただいたら、整備作業を行います。難しい整備になる場合は、先輩社員と一緒に対応します。 ・お引き渡し:作業が完了したらお車をお引き渡しします。長いお付き合いをいただくために、おもてなしの気持ちを込めてお見送りします。 ■キャリアパス: テクニカルスタッフからテクニカルアドバイザーや店長など、選択肢のあるステップアップが可能です。ご自身の納得がいくキャリアを上長と相談しながら決めることが出来ます。また、県外転勤もなく、長く安心して働ける環境があります。 ■当ポジションのやりがい: お客様と直接お話しする機会も多く、追加整備が必要な場合や整備完了後には、整備内容を説明することもあります。整備後に直接「車の調子が良くなったよ、ありがとう」と声を掛けてもらうこともあります。整備の担当ご指名をいただくこともあり、やりがいに繋がっています。 ■研修体制: 入社時の研修はもとより、日産メーカーが開催する各研修も受講できますので、入社後も安心して各種スキルを身に着けることができます。 ■当社のミッション: 「日産サティオ千葉」は過去に「 日産グローバルアワード」「優秀販売会社表彰」などを受賞しております。今回入社していただく方には「日産サティオ千葉で買ってよかった」と思っていただけるお客様を増やしていただきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
栃木県宇都宮市高松町
≪テレビCMや広告でおなじみのニチガス/「DX銘柄/攻めのIT経営銘柄」選出企業!/賞与4.5カ月分/社宅完備≫変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 配送担当として、下記のような業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・LPガス容器の配送及び交換業務 ・容器交換時の保安点検業務 ・工場における充填業務 ・ガスメーター等の交換業務 ・その他LPガス配送に関する業務全般 〇未経験でもご活躍いただけます! 過去、中途入社で前職タクシー運転手をされていた方や、社会人経験がない方も中途入社されており、活躍されております。 未経験でも安心してご入社頂くことが可能です。 ■業務詳細: お客様からのお問い合わせについては営業担当が対応しますので、あくまでお客様先への配送業務がメインになります。 ※出向期間中に多くの研修を実施し、営業職に必要な資格を取得の上で出向解除後営業職にキャリアチェンジを想定 ※配送業務中は、グループ会社の「日本瓦斯運輸整備株式会社」へ出向となります。 ※入社後、準中型免許取得(免許取得費用会社負担) ■出向先について 企業名:日本瓦斯運輸整備株式会社 事業内容:配送業務 就業先:・栃木県宇都宮市高松町赤坂966-3 【出向期間】約3年 2023年10月〜2024年9月入社までの方…2027年5月まで 2024年10月〜2025年9月入社までの方…2028年5月まで ■同社について: 同社は1955年に設立され、近年では。CM「ニチガスにするの、賛成です!」でお馴染みのガス事業会社です。資本金70億7,000万円、社員数1,550名、2017年の売上高は1,095億3,600万円と、日本を代表する規模を誇ります。「ニチガス」として首都圏を中心に営業展開をしており、現在では首都圏の130万世帯の顧客を保有しています。LPガス(プロパンガス)部門となると国内首位のガス会社となります。2017年4月からのガス自由化に伴い、同社でも積極的に都市ガスへの参入を図っています。更に、2018年11月からは電力小売事業への参入を発表。ガスと電気を組み合わせた事業を進めています。
600万円~899万円
〜国内最大規模のリサイクル施設のプラント設計/出張・転勤なし・土日祝休みの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/借上社宅・住宅手当有/福利厚生・就業環境充実〜 ■業務内容: 当社は埼玉県から選定された公共関与の大規模リサイクル施設を運営しております。その施設の技術エンジニアとして下記業務をお任せ致します。 また、2027年には施設の建て替えも予定しており、新施設の計画業務にも携わって頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・リサイクル発電プラント施設・機器に係る総合エンジニアリング業務全般 ・リサイクル発電プラント更新(2027年度予定)に係る新施設の新規計画業務 新施設の計画業務においてプラントの基本設計から携わって頂き、ご自身の経験や知識を新施設に活かして頂きます。 また日常業務として、実際の故障対応やメンテナンスは委託しておりますので、委託業者の管理業務もお任せ致します。 ■やりがい: ・注目を集めている資源循環型社会の形成に貢献することが出来ます。 ・オリックスグループという安定基盤を持ち、さらには埼玉県から委託されている業務となるため、高い安定性を誇ります。 ・国内最大級規模の施設の更新に携わる事が出来、基本設計から試運転まで一連の業務をお任せ致します。大きなプロジェクトを動かし、完成させるというやりがいがあります。 ■働き方: 残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく転勤もないため働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■当社について: 廃棄物処理事業の企画、展開を主に実施している当社は、埼玉県大里郡寄居町にPFI方式で整備した「彩の国資源循環工場」の運営を行っています。日本最大級の処理能力を持ち、様々な種類の廃棄物にも対応する事が可能で生活に欠かすことの出来ない施設となっております。 また、同敷地内で国内最大規模となるバイオマス発電施設も手掛けており、再生可能エネルギーを利用した取り組みを拡大させております。 オリックスグループでは東日本大震災をきっかけに、再生可能エネルギーを注力すべき事業分野と位置付けており、今後の事業成長に大いに期待することが出来ます。
株式会社センナン
大阪府藤井寺市藤ケ丘
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<残業ほぼなし><中途入社者も活躍中><業界内知名度◎><平均継続勤務年数16年><育休取得率100%> ■職務内容: ルート営業として、切削工具などの機械工具や工作機械をメーカーや町工場を訪問して提案します。 「提案」は難しく考える必要はなく、日常会話の延長線のような感覚で、お客さまの要望に応えていきます。様々なお客さまと臨機応変にコミュニケーションをとりながら営業していただきます。 ■職務詳細: お客様のニーズに合った商品のご提案や新商品のご提案 納品物の仕分けや整理 注文頂いていた商品の配達 等 ■職務の特徴: 当社では地域密着型の営業活動を行っています。お客様のニーズを汲み取り、臨機応変に自分で考えご提案頂きます。専門的なアドバイスをするためにメーカーの担当者が商談に同行することや、仕入先メーカーの商品講習会に定期的に参加することもあります。そのほか、展示会などへの出展もございます。一日のスケジュールや仕事の進め方などは、基本的に個人の裁量にお任せしています。 ■組織構成: 配属予定の部署は2〜10名の30代中心の組織で、アットホームな雰囲気の会社です。 ■教育体制: 安心してご入社頂くために、丁寧な教育カリキュラムを準備しています。 *入社後1~2か月は本社にて研修を受けて頂きます。 会社全体の業務を知る座学 業務課のシステム研修や受発注業務 営業同行 配達業務 営業活動 先輩同行では、様々な先輩に同行することで、自分の目指す営業像を少しずつイメージしていただきます。必要に応じて、メーカーが主催する商品知識の講習会などにも参加することも可能です。 ■会社の魅力: 昭和50年大阪府泉南市にて創業以来、産業機械と機械工具全般の供給を通じて日本のモノづくりに貢献しています。 また、これまで培ってきた質の高い情報と確かなビジネス感覚であらゆるニーズに素早く対応する臨機応変な営業活動を行っています。 お取引をしている取り扱いメーカーの販売金額が全国トップクラスである為、事業が安定しています。また取引先との繋がりが強く、メーカーからも顧客先の問屋からも多く特約店扱いを受けています。
大阪府高石市西取石
<残業ほぼなし><中途入社者も活躍中><業界内知名度◎><平均継続勤務年数16年><育休取得率100%> ■職務内容: ルート営業として、切削工具などの機械工具や工作機械をメーカーや町工場を訪問して提案します。 「提案」は難しく考える必要はなく、日常会話の延長線のような感覚で、お客さまの要望に応えていきます。様々なお客さまと臨機応変にコミュニケーションをとりながら営業していただきます。 ■職務詳細: 納品物の仕分けや整理 注文頂いていた商品の配達 お客様に新商品のご提案 等 ■職務の特徴: 当社では地域密着型の営業活動を行っています。お客様のニーズを汲み取り、臨機応変に自分で考えご提案頂きます。専門的なアドバイスをするためにメーカーの担当者が商談に同行することや、仕入先メーカーの商品講習会に定期的に参加することもあります。そのほか、展示会などへの出展もございます。一日のスケジュールや仕事の進め方などは、基本的に個人の裁量にお任せしています。 ■組織構成: 配属予定の部署は2〜10名の30代中心の組織で、アットホームな雰囲気の会社です。 ■教育体制: 安心してご入社頂くために、丁寧な教育カリキュラムを準備しています。 *入社後1~2か月は本社にて研修を受けて頂きます。 会社全体の業務を知る座学 業務課のシステム研修や受発注業務 営業同行 配達業務 営業活動 先輩同行では、様々な先輩に同行することで、自分の目指す営業像を少しずつイメージしていただきます。必要に応じて、メーカーが主催する商品知識の講習会などにも参加することも可能です。 ■会社の魅力: 昭和50年大阪府泉南市にて創業以来、産業機械と機械工具全般の供給を通じて日本のモノづくりに貢献しています。 また、これまで培ってきた質の高い情報と確かなビジネス感覚であらゆるニーズに素早く対応する臨機応変な営業活動を行っています。 お取引をしている取り扱いメーカーの販売金額が全国トップクラスである為、事業が安定しています。また取引先との繋がりが強く、メーカーからも顧客先の問屋からも多く特約店扱いを受けています。
内浜化成株式会社
愛知県豊田市四郷町
四郷駅
400万円~549万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【トヨタ車国内生産シェア100%の製品あり/入社時引越し費用補助有/年休120日・有給取得平均17.5日・基本土日休み・転勤無、出張ほぼ無】 ■業務概要: 自動車メーカーや関連ボデーメーカーを客先とする営業窓口業務全般を担当していただきます。 主に受注活動や製品の価格交渉、納入部品等の費用回収業務がメインとなりますが、製品の受注活動から最後生産ライフが終了するまで全てのフェーズにおいて、お客様と社内とのパイプ役として多種多様な調整や交渉を行います。 ■具体的にお任せする業務内容: ◇1年目:先輩社員の業務補佐(見積書等の書類作成業務や打合せ同席によるOJT) ◇3年目:担当の客先を持ち価格交渉を中心に活動 ◇5年目:受注活動含む営業業務全般 ■働く環境: ・部署残業時間:平均19.6時間/月※2023年度実績 ・部署平均有休取得日数:平均17.5日/年※2023年度実績 ■組織構成: 課長ほか4名で構成されています。 課長40代、係長50代です。現メンバーの80%が職種未経験から入社されています◎ ■部署の魅力: 会社の収益に直結する責任とやりがいのある仕事です。 社内(経営層含む関係部署)、客先(購買関係/技術関係)の多くの人と関わり業務を行いますので、営業以外の幅広い知識も習得する事ができる環境です。 ■教育制度: 約2.5万講座の通信教育Udemyを無料視聴、その他業務外資格取得も半額補助など、主体的なスキルアップを前面バックアップ。 入社4年目研修で、目の前の業務だけでなく今後のキャリア形成を考える場も設けています。その他階層別研修を用意しており、数年後に弊社のコア人材になっていただくことを期待しています。積極的に資格取得を奨励しております。 ■当社の魅力: ・トヨタ系で大型外装塗装樹脂部品を扱う数社のうちの1社です。塗装ラインに強みをお持ち、他社に比べて塗装生産能力が高いです。約8,000名の企業グループの1社のため、安定経営かつ福利厚生が充実しております。 トヨタ車国内生産シェア100%の製品あり、トヨタLEXUS車の約9割に弊社製品が搭載されております。 2026年豊田市福受町に新工場新設予定です。 ・関連会社および団体は30社を数え、社員数が約8,000人の小島グループです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカヤ
岩手県盛岡市本宮
300万円~649万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
環境建設部にて土木施工管理業務を担当頂きます。工事の品質・工程・原価・安全の管理を行い、現場指揮と業者との売り合わせを行います。 環境建設部はダム、河川、道路、トンネルなど町づくりの基盤となるライフラインを整備し、測量業務、施工管理試験の講習、コンクリートひび割れ調査など各種土木業務の支援サービスも行っています。 ■環境建設部について: 創業時からメインビジネスである土木・建築事業の土木部門を担っています。30名の組織で案件規模に応じて施工管理の人数を据えています。 ■働き方: 残業は月25時間以内と安定的です。働き方改革に力を入れており、残業が多くなっている方がいれば、上司からのフォローやサポートが入ります。案件によっては休日出勤が発生する場合もありますが、頻度は少なく、必ず振替休日を取得いただいております。 ■当社の魅力: ・ダイバーシティ推進…社内の1/4が女性で設計やインテリアコーディネーター等フロントで活躍しており、産休育休制度利用し復帰されている方もおります。また、外国籍の方の採用も8年前から実施し、多様性がある就業環境が当たり前となっております。 ・資格取得制度…施工管理や建築士、インテリアコーディネーター等総合建築業として、建築から住宅関連まで広く資格取得を応援しております。 ■当社の特徴: スローガンは「2、3歩先行く建設会社」です。業界に先駆けて新しい制度や手法を取り入れております。2017年には、建築の主力事業の工場建築のトータルソリューションブランドである「Factoria」(ファクトリア)が、そのビジネスモデルでグッドデザイン賞を受賞いたしました。そして「健康経営優良法人」2017年、208年に連続で認定されました。本社や各支店・営業所、現場事務所を全面禁煙とし、積極的にマラソン大会に参加、登山に行くなど社員の健康維持を図っていることが評価されました。このように社外から先進的な取り組みに対して評価を受けております。今後、社会の変化が激しく速くなっていく中で、社員一人ひとりが持つ個性や価値観の違い、国や性別の違いを互いに認め、尊重しながら、自由闊達に意見を言い合える社風であることが前提となります。今後も、固定観念に捕らわれない柔軟な発想でスピーディーに対応できる、しなやかで強い会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リガク
山梨県韮崎市穂坂町宮久保
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
■業務内容: X線分析装置の組立業務や検査業務を担って頂きます。業務の詳細は以下の通りです。 ・簡単な構造のユニットから、複合的な組立工程まで担当。(特定の機種を集中して製造) ・調整、ソフトウェアによる性能検査業務を担当。PCで測定条件を作成し測定試料を用いて検査を行う(合否判定含む)、PC立上、データインストール(設定含む) ・出荷準備:出荷書類の作成/確認。出荷に必要チェック確認、注意表示の貼付け、梱包作業 ・立上作業:工具を用いて、本体とユニット装置間の配線作業、装置、ユニットの基本パラメータの設定 ※製造実務:管理業務=9:1を想定 【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。】 ■業務のやりがい: ・社会の重要な場面で使用されている高精度の X線分析装置の生産に携わって頂けます。 ・特にPNPでは半導体市場向けのX線分析装置を生産しており、世界有数の半導体メーカー向けの装置の組立と検査に参加出来ます。 ・小型部品の組立は無いのですが、配線手順や各種作業のノウハウ等を学びながら高性能の装置の組立と検査に参画頂き、自身の製造スキルの向上を体感する事が出来ます。 【入社後スケジュール】 入社後約1.5か月の、弊社大阪工場(大阪府高槻市赤大路町14‐8)にて製造実習を行います。 ※スキル・家庭都合等を踏まえ応相談。 <実習内容> ・作業指図書を使用し、組立配線をOJTで指導 ・測定試料の測定検査について、パソコン(PC)で測定条件を作成する操作をOJT指導 ・安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育、分析装置に必用な基礎知識(社内講習) ・業務習熟度により、段階的にビジネススキル研修を実施 ■キャリアパス: カスタム仕様の製造対応等、作業習得度により専門能力を発揮頂ける業務を担って頂けます。 専門職としてのステップアップにより、製造技能職を目指すか、マネジメントへの参画を目標にされるか、上司との話合いにより各位のキャリアの方向づけを行っています。 ■職場の雰囲気・働き方: 中途入社者が多く、新規メンバーに温厚な雰囲気で接する風土があります。 残業月平均20時間程、年間休日128日と働きやすい環境です。出張は国内年2〜3回程ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
協和工業株式会社
埼玉県富士見市針ケ谷
450万円~649万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【完全未経験者歓迎/転勤なし/6年間未経験者退職なしのフォロー体制!/介護支援事業なども手掛け将来性◎/資格取得制度充実で手に職を付けられる環境】 ■業務概要: ・ガス工事事業、舗装事業、建築工事事業等を行っている当社にて、ガス配管やガスメーター及びガス栓などの新設・位置替・延長・撤去工事業務をお任せします。 ■具体的には: ・工事対象は戸建住宅、集合住宅、飲食店、宿泊施設、工場、学校などの屋内施設がメインとなります。案件は月に3〜4件程度を対応いただきます。約1週間ごとのペースで担当できるのでコントロールしやすく、残業が少ない就労環境を実現しています。 ※現場は、富士見市/三芳町/志木市/朝霞市/入間市/川口市が中心です。 ※業務比率:デスクワーク:現場業務の割合=1:9となります。 ■入社後: 業務知識は外部の講習や先輩社員との同行で身につけていただけます。2〜3年で一人前になっていただく想定です。業務に必要な資格の受験料や勉強のための費用は全て会社で負担しますので、ご安心ください。 ■組織構成: 第一営業工事部は計23名が在籍しております。20代・30代の若手層も活躍しておりますので、何かあった際はすぐに相談することができます。 ■魅力点 ☆6年間未経験者退職なしのフォロー体制 └当社では安心して働いていただけるようフォロー体制を重視しています。具体的には、個別面談や直属の先輩がいない若手向けの食事会など悩みがある際は共有し解決に向けて取り組んでおります ☆みなし残業ではありません! └みなし残業手当はなく、時間外手当はもちろん、休日出勤も振替休日の取得、または手当にてお支払いします。プライベートも大切に働くことができる環境です。 ☆Iターン・Uターン歓迎 当社では、通勤が困難な方に対しまして「引越し支度金・家賃補助」の支給を行っております。また、既にお取引のある不動産会社もご紹介させて頂きます。 ■当社について ・都市開発等、大規模なインフラ整備におけるビッグプロジェクト〜戸建住宅までを手掛ける総合設備のスペシャリストです。 ・創立50年以上。高い技術力が認められ官公庁〜大手企業等、各分野から極めて高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
加藤建設株式会社
愛知県みよし市三好町
500万円~649万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
年収500万〜 出張転勤一切なし!地場で自身の経験を活かせる 社用車貸与!直行直帰可! ■職務内容 みよし市にて総合建設業を営む当社にて、建築土木工事の営業および施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細 ・顧客対応(法人・個人) ・プラン、見積り、図面などの作成および提案 ・契約締結 ・顧客との施工スケジュールの打合せ ・見積書の作成 ・協力会社の選定や発注 ・工程管理や現場スタッフへの指示 ・安全面や品質の管理、日程の調整など ■組織構成と入社後について 当社は、施工管理者4名(30代後半〜60代後半)、ドライバー1名、事務2名が在籍しています。 入社後は、先輩社員(39歳/勤続18年/公共工事を担当)によるOJTのもと建築業界の知識や業務の流れをひとつひとつ覚えていただきます。先輩社員も未経験から入社し経験を積みながら建築士の資格を取得するなど活躍しています。1人で案件を担当できるようになったのち先輩社員から顧客を引き継いでいただきます。 ■特徴 ・民間:公共=7:3程度の割合です。金額は100万円〜500万円程度、大規模案件になりますと数億円になることもあります。期間は1〜2週間程度です。 ・民間工場、個人住宅、学校、公園、福祉施設(公共)等の外構工事などの小規模な修繕の案件から新築、改築、増築などの大規模の案件を対応します。施工管理者の社員は公共工事・民間工事・個人住宅工事担当などに分かれ、担当する案件の受注から完成までを一貫して担当します。まずは、案件の依頼がくるように既存顧客と関係性を築いていくことが必要になります。営業のノルマ等はありませんが、実績は賞与や昇給によりしっかりと評価します。 ・営業エリアはみよし市を中心として20キロ圏内です。東郷町・豊田市・豊明市・名古屋市緑区など、基本的には愛知県内となりますので宿泊を伴う出張は発生しません。 社用車を支給します。日中は顧客との打ち合わせや現場確認などのため社外での業務、夕方以降は事務所に戻り事務作業を行います。 ・どんなに小さな工事であっても一人で完結する現場はありません。それぞれが担当する専門領域を持ちチームとなって完成を目指します. ■仕事の魅力 地域の方々の生活に身近なインフラ整備を支えることができるのがやりがいです◎
岐阜県揖斐郡揖斐川町春日小宮神
300万円~349万円
ゼネコン 不動産仲介, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜ワークライフバランス優良認定企業/年間休日117日(2025年1月より)のため、より働きやすさをお求めの方必見です/直行直帰可/転勤・出張無〜 ■仕事内容: 当社建築部門では、公共工事や企業の社屋、工場、倉庫、個人住宅の施工などの民間工事まで幅広く手掛けてきました。“お客様がこだわりたいことにこだわりぬく”ことを大事にしています。 <具体的には> ・安全管理、品質管理 ・施工管理、進捗管理 ・発注者、協力業者と工事の進め方等の打ち合わせ ・設計図の確認 ・積算業務、予算管理 ・各種必要書類の作成 ・役所など関係各所への手続き ※はじめはできることからスタートし、先輩たちのフォローを受けながら一歩ずつ一人前を目指しましょう。分からないことは質問しやすい風通しの良い風土です。 ■働き方について: ・現場は岐阜県、愛知県がメインとなりますので、長期の出張や泊りでの対応はほとんどありません。社用車で現場に直行直帰が可能です。 ・ノートPC・スマートフォンを貸与しますので、現場で事務作業なども可能尾です。 ■仕事のやりがい: 当社本店のある揖斐川町春日は自然豊かな地域ですが、災害の多い地域でもあります。台風や大雨による土砂崩れ、道路の崩落などにより地域住民の生活道路が分断され、孤立するような災害も度々起こります。 先回りで環境を整備することで、防災・減災へとつながるような重要な役割を担い、地域の方々の生活と自然を守り続けることができます。 ■充実したサポート体制: ・資格取得支援: 未経験から施工管理資格合格までしっかりとサポートします。研修や勉強会を積極的に実施、現場で必要な知識技能の講習を受けにいくことも推奨しており、一人一人のスキルアップを支援しています。 ・研修内容: 入社日翌日から入社1年目研修があります。そのほかにもOFF-JTや階層別教育があります。 ・若手会議: 若い方にも経営に参加してもらうために有志で(vision・社内イベントなど) 若手からベテランまで20名くらいのチームを創って一緒に会社の事を考える取組を進めています。 <若手会議のテーマ事例> ・男女別の作用服の導入 ・社内報告書類の業務改善 ・熱中症対策での会社へ物品購入要望 ・社員旅行委員会 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜高速代支給有(条件付き)名古屋から通勤する社員も複数在籍!/三重県内のみ工場(菰野町・いなべ市)保有で三重に腰を据えて働ける!〜 【デンソーグループ/年休121日(完全土日休)・福利厚生◎で働きやすい環境/若手も多く中途活躍環境】 ■募集背景: 先進的な自動車技術、システム・製品を提供している世界的自動車部品メーカーデンソーのグループ企業である当社。 二輪車用製品の製造からスタートし現在では四輪車用製品の制御製品や電子製品へも分野を拡大、事業成長し続けております。今後はCASE、MaaSを見据えた自動車電子部品事業の拡大と設計製造技術の進展を目指しております。そんな当社にて事業拡大による受注量増加に伴う増員採用です。 ■職務内容: 当社製品の品質保証業務全般をお任せいたします。 当社製品はLEDヘッドランプの明るさを制御する装置や排気ガス中の濃度を検出するセンサ、エンジンへの燃料供給量を制御する装置など二輪、四輪ともに様々な電子制御装置を取り扱っております。 ■職務詳細: ・開発新製品の評価、計画及び監査 ・不良発生時の調査、対策/処置及びお客様への報告 ・IATFに関する業務 ■やりがい: ・開発〜製造までの一貫体制を敷いているため、「製品の完成を見届けられる」点が魅力です。デンソーGですが1000人規模ということもあり分業制ではなく業務の裁量も多く、また他部署との連携も強く、小回りが利き意思決定スピードも早い為仕事をしやすく幅広いスキルを身に着けることができます。 ・デンソーの品質への意識の強さを受け継いでいるためお客様に不良品を納入しないためのルールが徹底されていること、他部署とコミュニケーションがとりやすいので認識の齟齬が発生しずらくミスが起こ良い品質水準を生み出せております。 ■中途活躍環境: 中途入社者の追いつき制度があり、中途入社の方でも実力次第では早期昇格が可能です。中途で入社し、執行役員や部長になっている方が複数名います。 ■充実の福利厚生: 高水準の福利厚生が多数あります。例えばデンソーグループ団体自動車保険は、43%の団体割引が適用されます。これは日本トップの割引率で、同居のご家族も同じ割引率で加入可能です。保養所についても、全国各地の施設を格安料金で利用できます。
いづみ工業株式会社
群馬県太田市強戸町
350万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【自動車小物プレス部品の専門メーカー/トヨタ系Tier1高木製作所のグループ企業/土日休み(年休121日)/転勤無】 ■業務内容: 溶接を自動で行う機械に関する、部品の準備、設置、製造設備の操作、確認作業等をご担当いただきます。手のひら1〜3つ分の大きさの自動車部品へ、ボルトやナットの取り付け、部品と部品の接合などを溶接にて行っています。一つひとつの部品は小さく、軽いものがほとんどです。 ※最初は日勤で作業していただきます。業務に慣れてきたら交替勤務を打診する場合があります。 ■当ポジションの特徴: ・1人1台の機械を担当する為、集中して作業に向き合えます。 ・操作する機械は、安全用センサーが備わっており、センサーの範囲内に手が入っていると機械が停止する様になってます。また、機械を動かすためには両手でボタンを操作しないと動作しないため、初めての人でも分かりやすく安全に操作できる仕組みになってます。 ■キャリアステップ: ・基本的にOJTで学んでいただき、作業は段階を踏んで任せていきます。免許制になっており、先輩から合格をもらわないと次の作業を1人でやることはできません。じっくりと育てていく想定をしています。 ・仕事を覚えて経験を積み、それぞれの機械設備ごとのリーダーや主任、係長など役職を目指していただきます。資格や講習費用は会社が負担しているため、スペシャリストを目指す環境があります。 ■組織構成: 30名(20〜30代を中心に10〜50代まで様々)で構成されています。運搬スタッフがいるため重いものを運ぶことはしません。女性も3割ほど在籍しています。 ■当社の特徴: プレスメーカーとしてスタートして以来、SUBARU様をはじめとする自動車業界の皆様に支えられて74年目を迎えております。2013年4月には「高木製作所」(トヨタ系tier-1プレスメーカー)のグループの一員となり、2014年3月にはさくら工業団地(群馬県太田市強戸町)に工場を移転しました。生産技術力・品質力を強化しつつ、働きがいのある会社作りで魅力ある従業員を育て、お客様の期待を超えるサービスを提供できる様、従業員一丸となって発展を目指しております。当社では、小物プレスに特化した、多品種生産に適したものづくりを手がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ