10541 件
阪神動力機械株式会社
大阪府大阪市此花区四貫島
千鳥橋駅
500万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜管理部門での経験を活かす/水処理・河川設備用機器のパイオニア/国内外で1万台以上の導入実績あり/残業10時間程度/転勤無し〜 ■業務内容: 大阪本社にて経営企画業務をお任せいたします。 取締役会直下の組織で、経営層の考えを各部門へ落とし込みを行い、またボトムアップで経営層への提案を行い組織改革の一助を担います。 ■業務詳細: 人事評価制度の制度設計及びブラッシュアップ、採用戦略の立案を実施いただきます。 今後は、取締役会からの指示や課題解決から仕組みづくりや経営企画、マーケティングなど横断的に取り組んていただきます。 経営側の仕事を幅広く身に着けたい方にオススメです。 ■働く環境: 長時間労働の削減や有給消化の推奨を実施しております。離職率が低いことも、当社の働きやすさを物語っています。 ■組織構成: 20代〜50代の7名で構成されています。 (総務担当、経営企画担当、工場総務、IT情報セキュリティー、経理、総務・人事アシスタント) ■当社について: 1950年創業以来、歯車減速機の開発・生産を核に、水処理施設や河川施設などの動力装置、および自動機・省力機を提供しています。 開発から生産、アフターメンテナンスまで一括して行います。 アクアレータ(水中機械式曝気撹拌装置)を日本で初めて開発し、納入件数は10,000台以上、設置個所は1,000箇所以上になります。 長年、技術・知識を練り上げてきた熟練の技術者たちがISO9001に基づく品質管理体制の中で、精度の高い製品を創出。さらに、2001年にはISO14001を認証取得する等、環境保全に寄与する生産体制の構築にも力を入れています。 動力装置の専門家として蓄積してきた技術・ノウハウを駆使して、より安全で快適な暮らしを支える製品を開発。情報化の進展に伴い、コンピュータ制御装置等も次々と開発し、水処理や水門管理の効率を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
保坂工務店株式会社
栃木県下野市谷地賀
500万円~649万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
【ノウハウを活かした複雑な足場工事の対応が強み/経験者歓迎/寺社・集合住宅等の幅広い依頼に対応しています】 ■採用背景: ・現在受注が増加しているため、対応人数を増員し、一人当たりの負担を減らすため、土木または建築施工管理技士(現場監督)を若干名採用します。 ・意欲がある方であれば、現場監督未経験者も歓迎致します。これからの当社を支える人材として活躍することを期待しています。 ■職務内容: ・建設現場の指揮管理業務を担当していただきます。ほか、見積り、書類等の作成。 ・エリアは栃木県内がメインです。 ・社用車を貸与しますので、直行直帰可です。 ・対応する案件は民間企業経由依頼のマンションや工場棟の建設工事をメインを対応いたします。 ※施工管理の皆さんも基本的に17時に退勤されており、残業が少ない環境でございます。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: まずは、40代後半の男性社員の補助的業務をお願いします。いきなりひとりで仕事を任せるということはないのでご安心ください。会社全体では15名の社員が在籍しています。 ■当社の特徴/魅力: ・当社は橋梁、大型マンション、寺社等特殊な足場工事を得意としており、過去には足利の鑁阿寺改修工事などの施工実績を有しています。 ・栃木県内では有数の技術力を誇っており、業績は安定しています。しっかりとした基盤を持った会社で長いキャリアを築くことができます。 ・寺社等の屋根を足場で覆う等の複雑な足場組みを今までの施工実績を基に実施できる技術力があります。 ■施工実績 ・鑁阿寺改修時の足場工事(栃木県足利市) ・足利銀行本店改修時の足場工事(栃木県宇都宮市) ■36協定における特別条項: ・納期がひっ迫した時、機械設備等トラブルにより緊急に修理が必要な場合、6回を限度とし1ヶ月80時間、1年750時間。 変更の範囲:本文参照
300万円~399万円
【未経験者大歓迎!ノウハウを活かした複雑な足場工事の対応が強み/寺社・集合住宅等の幅広い依頼に対応しています】 ■採用背景: ・現在受注が増加しているため、対応人数を増員し、一人当たりの負担を減らすため、土木または建築施工管理技士(現場監督)を若干名採用します。 ・意欲がある方であれば、現場監督未経験者も歓迎致します。これからの当社を支える人材として活躍することを期待しています。 ■職務内容: ・建設現場の指揮管理業務を担当していただきます。ほか、見積り、書類等の作成。 ・エリアは栃木県内がメインです。 ・社用車を貸与しますので、直行直帰可です。 ・対応する案件は民間企業経由依頼のマンションや工場棟の建設工事をメインを対応いたします。 ※施工管理の皆さんも基本的に17時に退勤されており、残業が少ない環境でございます。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: まずは、40代後半の男性社員の補助的業務をお願いします。いきなりひとりで仕事を任せるということはないのでご安心ください。会社全体では15名の社員が在籍しています。 ■当社の特徴/魅力: ・当社は橋梁、大型マンション、寺社等特殊な足場工事を得意としており、過去には足利の鑁阿寺改修工事などの施工実績を有しています。 ・栃木県内では有数の技術力を誇っており、業績は安定しています。しっかりとした基盤を持った会社で長いキャリアを築くことができます。 ・寺社等の屋根を足場で覆う等の複雑な足場組みを今までの施工実績を基に実施できる技術力があります。 ■施工実績 ・鑁阿寺改修時の足場工事(栃木県足利市) ・足利銀行本店改修時の足場工事(栃木県宇都宮市) ■36協定における特別条項: ・納期がひっ迫した時、機械設備等トラブルにより緊急に修理が必要な場合、6回を限度とし1ヶ月80時間、1年750時間。 変更の範囲:本文参照
JFEコンテイナー株式会社
千葉県千葉市中央区新浜町
400万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【JFEグループ/ドラム缶のリーディングカンパニー/借上げ社宅 会社負担9割!/全社平均有給取得日数14.5日】 ■業務内容: 入社後は、まず今までのご経験とご希望をお伺いしたうえで、お任せする業務を決定いたします。今後のキャリアに合わせて幅広くご経験を積んでいただくことが可能です。 ≪具体的な業務例≫ ・生産技術 ・品質管理(JIS、QMS、EMS、UN、顧客品質監査等) ・設備の保全業務 ・安全/環境管理 ・能率改善に関する取り組み ・CSR/コンプライアンス管理 など 【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 ■配属・研修 千葉、川崎、大阪、岡山の国内4工場のいずれかでご勤務いただきます。OJTを通してキャッチアップいただくまで丁寧にフォローいたしますので、実務経験をお持ちのない方もご安心ください。 ■採用背景 新卒採用の枠を広げ、第二新卒歓迎で増員募集をいたします。 ■組織構成 いずれの拠点も約60名規模のメンバーが働いています。 ■充実の福利厚生◎ ・借上げ社宅制度 ※単身者は家賃の10%、妻帯者は家賃の25%の自己負担で住めます! ・遠方配属となった場合、引越し費用会社負担 ・年休120日 ・全社平均有給取得日数14.5日(2022年度実績)。保存休暇制度有。 ■ドラム缶事業について 高品質のドラム缶、高圧ガス容器を製造販売している同社で、ドラム缶事業部に配属予定です。 ドラム缶は、石油・ファインケミカル・食品・産業廃棄物処理まで、多種多様な製品の貯蔵・輸送といった工程を支える、無くてはならないものです。 同社は、多重巻ドラム缶という自社開発による製造を手がけ、ドラム缶の高性能化をリードしてきました。また他社に先駆け環境対応商品を世に送り出してまいりました。 その結果、国内のJIS規格はもちろん、国連「危険物輸送に関する勧告」に基づくUN基準をクリアし、その安全性は世界的に認められています。 今日では業界トップクラスの幅広い製品群をラインアップし、化学製品や石油、塗料、食品、接着剤、化粧品、プラスチック、ファインケミカルなど多様な産業界のニーズに対応しています。 変更の範囲:本文参照
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東大数理初のベンチャー企業/数学で社会課題を解決/博士号を取得した社員多数/フレックス/土日祝休み】 ■業務内容: ロボ開発室のエンジニアとして、AIを活用したロボットの開発をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・AIを活用したロボット制御、及びロボットシステムの開発 ・周辺機器を組み合わせた各種アプリケーション開発 ・ロボットを活用したシステムのインテグレーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・プログラミング言語:Python、C、C++ ・バージョン管理:git ・コード管理:github ・仮想環境管理:Docker、pyenv、poetry ・ユニットテスト:pytest ・CI:github actions ・機械学習:pytorch、tensorflow、scikit-learn ・Public Cloud:GCP、AWS ・バックエンド:FastAPI、flask ■当ポジションの魅力: ・単純にロボットで搬送、組立、検査を行うだけでなく、実際の人の動作、所作のキャプチャリングをした動作、画像との連携、強化学習等のAI実装など、次世代の活用方法を積極的に研究し生み出しています。 ・ユーザは製造のほか、研究施設、医薬医療、アカデミックなどさまざまです。大型設備についてはシステムインテグレーターの活用もございますが、ソフト、ハードともに内製も積極的に行い、地に足のついたノウハウもしっかりと蓄えています。 ■当社について: 当社は東京大学大学院数理科学研究科初となる企業として設立しました。「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。近年では画像検査のAIを活用した風力発電の機器異常の予兆検知や、浸水予測などに使える流体予測AI、工場火災などの事前検知に用いる予兆保全AIなど、SDGsに関連するソリューションに注力し、高い評価を得ています。
カツシロマテックス株式会社
京都府八幡市川口東頭
450万円~699万円
機械部品・金型 重工業・造船, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜ショベルカー部品の大半を製作する圧倒的シェア/海外拠点も拡大で売り上げ安定/プログラミングの知見を活かす/年休121日/マイカー通勤可〜 ■業務内容:クボタ、小松製作所、コベルコ建機などの大手建機メーカーへの製品納入シェア50%以上を誇る、国内No.1の建機用部品メーカーである同社にて各国の拠点をつなぐ生産管理システムの開発・運用・保守業務をご担当いただきます(実際のコーディングはベンダーが担当します)。 ■業務詳細: ・システムの企画・開発(移行/改修含む) ・既存システムの運用 ・不具合対応/ネットワークや機器購入等も含めたIT部門全体業務 ・自動化の企画提案 ■開発環境: OS:Windows/ミドルウェア:Postgres,Oracle/パッケージソフト:自社開発ソフト/言語:JAVA,.NET,VBA/データベース:Postgres,Oracle ■サーバ・ネットワーク環境: サーバOS:Windows/台数:5台 ■外注利用状況: 詳細設計、プログラミング、プログラム保守 ■業務の特徴: 入社後、実務を通して生産管理の知識を習得していただきます。現状のシステム改善の提案などにも積極的に取り組んでいただき、将来的には、部署を統括していただきたいと考えております。また、年に1〜2回程度、海外への出張が発生する可能性がございます。海外工場および各管理者とコミュニケーションをとり、自社のERPを企画、提案し、開発・運用の推進をお任せします。 ■組織構成: 配属先となる部署は、40代2名(システム開発リーダとヘルプデスク)、30代2名(ネットワーク、開発担当)で構成されています。 ■同社の魅力: (1)【国内NO.1の生産量】:京都に約65,000平米(甲子園2つ分)の敷地があり、加工設備は全部で200台以上保有しています。さらに6か国に計13の生産拠点を保有。バランスよく稼働させることで、顧客要望に柔軟に応えることができます。 (3)【顧客との強固な関係】:顧客要求に柔軟に対応できることから、顧客からの信頼は非常に厚いです。密に連携を取り合うことで、常に1年先の生産計画まで立てることが可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
太洋通信工業株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜NTTなどの大手通信企業などに通信機器やその他付随設備を販売している総合商社。オリジナル製品を開発保有するとともにお客様のニーズにこたえるため 自社工場ではオーダーメイド品の製造も行っています〜 ■業務内容: 新規仕入れ先の開拓、仕入れ先との価格をはじめとした各種交渉、調達戦略の策定・実行をお任せします。 <具体的には、、、> 納期管理業務、サプライヤー交渉、コストダウン交渉力、コストダウン推進、価格交渉業務、仕入先管理、仕入先選定、戦略的購買、社内外交渉、原材料管理、安定調達 ■組織構成: 部長1名、他3名の社員が在籍しています。 ■当社の特徴: (1)当社は、1971年創業の会社です。以来、「常に付加価値を提供し顧客に信頼される製品と工事施工」をモットーに顧客と共に歩んできました。電気・通信工事材料の販売と電気通信工事材料のメーカーとして、顧客満足度第1位を目指して、今後も努力を続けていきます。 (2)NTTをはじめとした各通信キャリア様、その工事を担う情報通信エンジニアリング会社様の他、大手通信機器メーカ様に通信資材を販売しています。お客様に好評な商品カタログを全国に配布し、提案営業とカタログ営業をベースに、毎年発展しています。 (3)販社機能とメーカー機能の両方を持ち、「お客様に信頼される会社」をモットーに歩んできました。親会社は日本最大の電線商社である泉州電業で、ケーブルの販売も強化しております。多くの商品の中からお客様のニーズに合ったものをベストチョイスし、あらゆる商材をオールインワン、ジャストインタイムでご提供させていただくことが可能になっております。今後も、更にお客様への付加価値の提供に向け品質・価格・納期はもちろんのこと、当社の最大の特徴であるお客様ニーズに合わせたオリジナル製品や特注品の開発にも注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムイーシーテクノ株式会社(三菱ケミカルグループ)
東京都中央区日本橋本石町
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜三菱ケミカルグループ/年休121日/土日祝休/転勤・長期出張なし/福利厚生充実◎/充実した研修制度/独身寮・借り上げ社宅あり/賞与実績4か月分〜 三菱ケミカル株式会社工場内における土木・建築保全業務の施工管理業務や、外部顧客工事の土木・建築施工管理業務をお任せします。 ■詳細内容: ・客先折衝、見積積算、工事計画立案(段取りや日程、協力会社の設定まで行います)等に携わって頂きます。 工事の種類としてはメンテナンス工事がメインとなっており、実際のメンテナンス業務は社内の専任スタッフもしくは協力会社が行います。 【顧客】三菱ケミカル、三菱ケミカルグループ各社、三菱ケミカルエンジニアリング、食品、医療メーカー向け ■1日のスケジュールイメージ: 8:00 出社 8:40 現場回り/各現場に出向いて、書類の受け渡し・当日作業の確認などを行います。 10:30 事務作業/事務所にて見積もりの作成や、工事の手続きのための書類作成を行います。 12:00 昼休み 13:00 各現場周り/事務作業 17:30 退社 ■配属部署: 中部事業所の建築・塗装施工管理は合わせて16名で構成されています。 ■特徴・魅力: ・人材教育に力を入れることで技術を伝承していくことを中長期目標に掲げています。 ・プラント設備のメンテナンスに特化した工事機能会社です。そのため、こちらの分野のスキル/経験を極めることができ、専門性を高めていくことが可能です。 ・福利厚生が手厚く、安心して就業可能です。 ■研修・育成体制等について: 社内に技術研修センターがあるなど、万全の教育体制が整っています。新人の場合1年〜1年半近く導入研修をします。講習費用や試験料の会社負担はもちろん取得による祝儀もあり、全社員が成長出来る環境が整っています。また、福利厚生も手厚く安心して就業できます。 ■当社について: 業界最大手の三菱ケミカルグループで、同グループのエンジニアリング事業が分社化した企業です。希望がない限りは転勤はなく、長期的に腰を据えて就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
星光ビル管理株式会社
滋賀県彦根市高宮町
高宮(滋賀)駅
~
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 販売・接客・売り場担当 清掃・警備・守衛
〜未経験歓迎/第二新卒可/研修制度充実〜1年程度をかけてじっくりスキルを身に着けていただけます〜 施設(工場等)を利用する方が安心して気持ちよくご利用いただけるよう、警備業務を行って頂きます。 ■職務詳細: おおまかには「建物内の巡回」と「モニター室での監視」がメイン業務です。配属先により業務内容が多少異なる場合がございます。 ・建物内外の巡回警備 ・立哨、モニター監視 ・入退館管理 ・交通誘導・駐車場管理 ・防犯・防災管理 ・緊急時対応 ★未経験からでもチャレンジ・ご活躍いただけます★ 携帯ショップ販売員をされていた方、物流倉庫で運送をされていた方など、幅広い方がご入社され活躍頂いております! 同社は各職場でのOJTはもちろん、大阪府の認定職業能力開発施設に認定された研修施設「星光総合研修センター」を保有しております。そのため、実際の機械を用いた実地研修や、配属後のフォローアップ研修などの研修が充実しており、未経験からでも着実にスキルアップしていただける環境が整っています。 ■入社後の流れ (1)「星光総合研修センター」で研修:各種設備について座学や実習でイチから学びます。 (2)現場で実践的なOJT研修:チェック表やマニュアルに従い、日々の業務や週ごとに行なう業務、さらに緊急時の対応も学びます。 ※全ての業務を1人で行なえるようになるまでは最低でも1年程度を想定しています。あなたの成長スピードに合わせてしっかりお教えします! ■働き方: (1)担当施設によっては夜勤が発生する場合があり、その場合は日勤、夜勤、昼夜勤などのシフト制になります ※日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当てが支給されます (2)担当施設によっては土日祝が出勤で平日休みとなるシフトが発生する場合があります
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
〜未経験歓迎/第二新卒可/研修制度充実〜1年程度をかけてじっくりスキルを身に着けていただけます〜 施設(オフィスビル、商業施設、ホテル、病院、工場等)を利用する方が安心して気持ちよくご利用いただけるよう、警備業務を行って頂きます。 ■職務詳細: おおまかには「建物内の巡回」と「モニター室での監視」がメイン業務です。配属先により業務内容が多少異なる場合がございます。 ・建物内外の巡回警備 ・立哨、モニター監視 ・入退館管理 ・交通誘導・駐車場管理 ・防犯・防災管理 ・緊急時対応 ★未経験からでもチャレンジ・ご活躍いただけます★ 携帯ショップ販売員をされていた方、物流倉庫で運送をされていた方など、幅広い方がご入社され活躍頂いております! 同社は各職場でのOJTはもちろん、大阪府の認定職業能力開発施設に認定された研修施設「星光総合研修センター」を保有しております。そのため、実際の機械を用いた実地研修や、配属後のフォローアップ研修などの研修が充実しており、未経験からでも着実にスキルアップしていただける環境が整っています。 ■入社後の流れ (1)「星光総合研修センター」で研修:各種設備について座学や実習でイチから学びます。 (2)現場で実践的なOJT研修:チェック表やマニュアルに従い、日々の業務や週ごとに行なう業務、さらに緊急時の対応も学びます。 ※全ての業務を1人で行なえるようになるまでは最低でも1年程度を想定しています。あなたの成長スピードに合わせてしっかりお教えします! ■働き方: (1)担当施設によっては夜勤が発生する場合があり、その場合は日勤、夜勤、昼夜勤などのシフト制になります ※日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当てが支給されます (2)担当施設によっては土日祝が出勤で平日休みとなるシフトが発生する場合があります
株式会社徳山電機製作所
岡山県岡山市東区九蟠
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 総務 人事(採用・教育)
【責任者候補としての採用/福利厚生・教育制度充実/働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 管理部門における人事・労務、総務全般を担当いただきます。経営者を支えるマネジメントポジションです。 ・人事制度業務 / 新卒、中途採用業務(面接、契約等) ・社会保険、労働基準監督署等の対応業務 / 会社案内、ホームページ等の広 報企画、運営業務 ・財務全般業務 / 勤怠管理、給与計算業務 / 教育、研修制度業務 ※財務関係は顧問税理士の方にお願いしており、細かなやり取りが中心になるため、実務経験は求めません。 ※まずはあなたの経験によって、お任せしていく業務を決定します。 ■おすすめポイント: ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です、また、お客様のニーズをきめ細やかに反映できるオーダーメイド製品、技術を強みに持っております。当社の一貫生産体制は数々のお客様から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また、業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
サンデン・リテールシステム株式会社
群馬県伊勢崎市寿町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
【40代・50代も歓迎/引き合い増加中で業績好調/冷凍冷蔵設備の総合メーカー/月平均残業20時間/年休124日/住宅・家族手当あり】 ■業務概要: 当社では食品工場や物流倉庫向けに大型冷凍・冷蔵・空調・換気機器を販売しています。顧客要望にあった最適な機器選定・設計に基づいた施工を実現させるため、施工管理業務及び業者マネジメントを担って頂きます。 ■職務詳細: ・大型冷凍・冷蔵倉庫や食品加工場等を主体とした冷凍・冷蔵・空調・換気機器の施工管理(4大管理全て) ・施工・メンテナンスの協力業者に対する教育・指導 ・顧客・関係各社との打合せ ※基本的に現場での仕事になります。 ■組織構成 現在は10名体制となっており、30代が4人、40代が2人、50代以上が4名です。幅広い年代が活躍しており、今回の募集においても40代・50代も歓迎です。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほど、直行直帰可能、年間休日124日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■やりがい 大型冷凍・冷蔵倉庫や食品加工場は、私たちの食生活に欠かすことが出来ない冷凍・冷蔵食品を加工・保管する大切な社会のインフラの一部となっています。そうした大事なインフラを、多くの多種多様な業者と携わりながら完成した時は大きな達成感を得られます。 ■当社の魅力 当社は「冷やす/温める」コア技術を活かし、自動販売機や、冷凍冷蔵ショーケース等のBtoB製品を製造〜販売するメーカー企業です。 冷凍・冷蔵ショーケースは、大手コンビニエンスストアや大手・中堅スーパーなどに幅広く導入いただいております。 また、冷凍自販機「ど冷えもん」は、コロナ禍で苦戦する外食店と、家で食べたい需要を結びヒット。(最近は冷凍自販機を街中で見かける機会も多いかと思います。)ラーメンや餃子、スイーツ等幅広く活用していただいており、業界への浸透度、シェア率ともにトップです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントサービス
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 設計(機械)
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/半導体工場や製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■担当業務: 空調設備におけるQA/QC業務をお任せ致します。具体的な業務内容は以下の通りとなります。 1)品質管理の計画実行・検査、及び検査要領チェック&レビュー 2)事前検討会に参画し、QA/QC事項のレビュー 3)現場中間検査、完成検査 4)品質会議の資料作成、参加 ■働き方: ・残業平均20時間:サービス残業、出勤は厳しく規制されており撤廃されています。各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ■特徴: ◇穏やかでフラットな社風 業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ◇高い定着率 部署でみると年間離職率はほぼゼロ、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。 ◇ キャリアイメージ OJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えていっていただきます。 当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他業務にチャレンジしていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフトサービス
福岡県福岡市博多区東光
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜上流工程を担える/製造系メーカー案件に強み/業績右肩上がりの成長企業〜 ■業務内容: FAシステムのソフトウェア制御に関するシステム開発業務、プロジェクト管理をお任せします。 ■業務詳細: ・製造業、流通業のお客様を中心に、システム開発に関する企画立案から設計・開発、導入まで、プロジェクト全般の業務に従事していただきます。 ・プロジェクト管理者として、お客様との仕様やスケジュールの調整、人員配置や後輩育成などのマネジメントをお任せします。 ■製造業向けシステムの開発事例: ・外観検査システム ・半導体製造装置システム ・計測、検査システム ・工場監視システム ・生産部門システム ・DX/IoTシステム ■ポジションの魅力: ・顧客(主に製造業)からの信頼は厚く、プライムで請け長期的に取引しているケースが多いため、要件定義や仕様検討から携わることができます。お客様との関わりも多く、やりがいを感じられる環境です。 ・一つの顧客を5年、10年単位で担当するケースも多く、一貫した業務知識を習得しやすい環境です。 ・プロジェクト管理者として一定の裁量を持ち、リーターシップを発揮することができます。 ■働き方: 残業を減らす活動を積極的に行っているため、残業は月平均20時問です。 年間5日以上の有給休暇の計画取得制度など、休みを取得しやすい社風です。 産休や育休取得後の復帰率は100%です。復帰後の事情に合わせて時短勤務で活躍をしている社員もいます。 ■企業の特性: 創業37年の福岡地場の老舗システム会社です。 ‘お客様の課題をソフトサービスで解決する’という理念に真摯に向き合い、業績を重ね、現在は家電や半導体装置の大手製造メーカーからの依頼が絶えない体制を築いています。案件の比率は、製造メーカーの生産設備の制御システムの受諾案件が大半である一方で、会社の基幹システムや医療システムの開発なども行っています。近年は、自社システムの開発機会も増えるなど、日々成長が絶えない活気ある組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファ
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【中期計画の推進と事業戦略の実現を担う/経営層とのやり取り・事業責任者とのやり取りも多く裁量権◎/自動車分野:海外売上の拡大、住宅分野:既存ビジネスでのスマートロックへの需要拡大中!今後の同社の事業発展に貢献できるポジションです!自己資本比率50%】 ■業務内容: 総合企画部長、または担当部長として、入社後は経営戦略事業計画に関する調整及び推進管理をお任せ致します。企画立案に関しては、現総合企画部長の方で進めて頂きます。自動車分野では、欧州圏での商圏拡大、住宅設備分野では、既存の施錠を電気錠・スマートロックへの移行を進めており、国内需要の拡大が期待されています。 ■その他業務範囲: ・子会社、関係会社の経営管理に関する業務 ・市場分析および競合調査 ・株式に関する事項 ・IR、広報活動 ・知的財産権の管理に関する業務、法務・コンプライアンス業務 ・グループ全体の人事・庶務に関する業務 ■組織構成: 経営企画本部は、アルファグループ各社(約4,500名)のヘッドクウォーターとして、各子会社の同部門に対して機能別に水平展開を行っています。 人員は約50名で総合企画部、経理部、IT推進部があります。 総合企画部は、企画課(4名)、人事課(8名)、法規課(5名)で構成された組織です。 ■当社の特長: 【トップシェアで製品多数の安定の経営基盤】 当社は、自動車関連・住宅関連・ロッカーシステムと3つの事業部に分かれており、鍵という技術を用いて顧客に価値と安全性を提供しています。特に自動車に関しては同社の売上の8割程度を占めており、16年〜18年に欧州の生産工場を買収したことにより外資系自動車会社との取引が格段に増えています。宅配ボックスやスイカ等が使えるコインロッカーのニーズも増えており、トップシェアを獲得しております。また、日本ではじめての製品を多く開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中工務店
東京都江東区新砂
600万円~999万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜「品質第一」で唯一無二のデザイン性を誇るスーパーゼネコン/東京ミッドタウン・あべのハルカス・5大ドーム・渋谷パルコ等、数多くの実績/年休127日(土日祝)/建築業界のリーディングカンパニー〜 ■業務概要 スーパーゼネコンの一角で、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、設備施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・品質管理 ・進捗管理 ・協力会社の手配 ・建築主との折衝等 ■同社の主な事業内容: 地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめとして、オフィスビル、マンション、医薬研究施設、工場など、国内外を問わずグローバルに建物の建築を手がけています。時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物など、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。新築のみならず安全・安心・環境を追求した耐震・免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 また中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。 ■作品例: 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、渋谷パルコ、東京オペラシティ—、東京ドーム、大阪ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県海部郡飛島村金岡
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率58.1%(2023年度)】 ◆業務内容: 下記の構造組立作業を遂行するに当たり、関連部署との調整業務に従事いただきます。 【機種】 ・H3ロケット ・HTV-X(こうのとり後継機) ・他、宇宙機器 【作業内容(具体例)】 構造組立作業(位置決め、穴明け、打鋲、ボルト締め)、タンク溶接作業、断熱材塗装作業、配管洗浄作業を遂行するにあたり、関連部署とのスケジュール調整、作業に必要な機材、設備の手配、非定常作業時の関連部署調整を実施頂きます。 中長期的には、上記の他、適正を見ながら現場管理や生産管理業務も担当頂く可能性もあります。 ◆業務の魅力: 国家プロジェクトであるH3ロケット製造を仲間と共に行います。自分が携わった製品を、報道や場合によっては現地で打上げの瞬間を見ることができるので、達成感や充実感を味わうことができる業務です。また、作業を通じて航空宇宙製品の組立に関する技能/知識を習得することができます。 ◆働き方: 飛島工場(名古屋航空宇宙システム製作所)を勤務地とし、数名のチームで構造組立作業支援業務に従事するため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。徐々に技術/品証/調達の各部門との連携や業務管理にも当たっていただく予定です。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社フジミインコーポレーテッド
愛知県清須市西枇杷島町地領
450万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー/海外売上比率77%/2024年3月期から2029年3月期の6年間で大規模な設備投資中(550億円)〜 ■採用背景: 当社の主力製品である精密研磨材は、半導体製造プロセスに欠かせないものであり、世界シェア8割以上を誇る製品もございます。社員増加に伴い新拠点を建設中です。そのため各分野のIT環境を整備するため人員を募集いたします。 ■ポジション概要: 国内10拠点(+新工場建設中)、海外6拠点を支えるIT環境の管理・整備をご担当いただきます。 ※基幹システムをはじめとするアプリケーションの開発運用は、別組織が担っています。 ■業務内容: (1)ITシステム基盤の企画〜導入〜運用〜保守 ◇社内IT環境における課題抽出 ◇課題解決のための製品やサービスの選定、業者とのすり合わせ ◇上記導入に向けたプロジェクトマネジメント ◇運用後の課題抽出、改善、保守 (2)社内通信基盤の運用、高度化 ◇ネットワーク、電話をはじめとした社内通信基盤の維持管理(設定変更、拡張、障害対応など) (3)社内情報セキュリティ管理 ◇情報インシデント対応チームメンバーとして、インシデント対応や報告資料の作成 ◇情報セキュリティルールの制定、改善 (4)海外拠点を含めたITシステム基盤の整備、情報セキュリティ対策 ◇現地のIT担当者とのコミュニケーション(WEB会議、メールが中心。年1回程度出張の可能性もあり) ◇ITシステム基盤や情報セキュリティに対する課題抽出と施策実行 ■ポジションの魅力: ◇運用や保守のみならず、将来的にはITインフラに関する上流工程(課題設定〜全社を巻き込んだ企画立案)にチャレンジできます。 ◇国内従業員約1000名の規模で、ユーザーの顔が見える距離感で業務に従事頂けます。(ユーザーの声を直接拾って改善に繋げることも可能です) ■配属先: 品質保証本部 IT推進部 情報セキュリティ・ICT課は、課長以下9名で20代〜40代で構成されています。約8割が中途入社者で中堅~大手ITベンダー出身者が多くなっております。 変更の範囲:当社業務全般
ジャパン・イーエム・ソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
情報・電気電子系歓迎!/業績好調/生活に必要不可欠な製品の開発に携われる/福利厚生充実/富士通グループから独立した経験を持つ安定企業 ■業務内容 ・スマホやモニター、その他モバイルネットワーク機器の開発〜製造を手掛ける当社にて、スマートホンの試作品の通信検査プログラム作成業務をお任せします。 <具体的には…> ・無線機能(4G、5G、WiFi、Bluetooth)搭載製品の製造試験設備準備業務 ・試作品の機能が正常に動作するかをチェックするためのプログラム作成 ・動作チェックとプログラム改良 ※動作チェックをするための自動検査機ロボットがあり、そちらにプログラムを組み込んでいただきます。 ※使用言語:VisualBasic、Pythonなどのスクリプト言語 ■取り扱い商品について ・モニタ、ユビキタス機器等の半導体、電子部品、機構・樹脂成型部品 ■組織構成 ・生産準備部は30名程、その中でソフト関連の部署は7名在籍しております。特に検査プログラム専任の方は1名です。 ■働き方: ・出張はほとんどございません。自社工場での評価がメインです。 ・残業は10~20h程で有給も取得しやすい環境です。 ・休日出勤は直近実績なく、ほとんどございません。 ■ご入社後の流れ: ・検査プログラム担当の方がOJTでマンツーマンで指導させていただきます。未経験の方でも丁寧に指導させていただきますのでご安心ください。 ■同社の強み: ・国内一貫体制でのものづくり…開発、調達、製造、修理をもつワンストップ体制により、上流設計から高効率な製品設計 ・自社で開発した生産管理、製造管理(MES)、品質管理(QMS)システムを搭載。全社のアクション/情報がリアルタイムに連動することで高速で継続的な改善サイクルを実現し、多種多様な製品や受注形態にも柔軟に対応しています。 ・国内でも数少ないスマホメーカーで、新規参入がしにくい業界ですので競合少なく安定した事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンコーサービス
福岡県鞍手郡鞍手町新延
400万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
■概要: ・当社は主に砕石・砕砂及びリサイクルプラントの設計・施工メンテナンスをトータルに行うエンジニアリング会社です。今回は、当社の中核人材に今後なっていただく若手社員の採用になります。 ■詳細: ・砕石・砕砂事業者(インフラ整備の建設に欠かせない砂利や砂を生産)を中心に担当していただきます。 ・部品交換や新規設備導入などの提案から、メンテナンス業務・施工に伴う監督業務など幅広い業務を行います。 ・クライアントとの打ち合わせ・提案・見積書作成※補助金や行政手続きのサポートを行うこともあります ・クライアント先での各種機械のメンテナンス(点検・修理・部品交換等) ・新規機械の販売及び組立て等 ・施工にともなう協力会社の手配・安全管理・工程管理・コスト管理(元請業務) ■組織構成/補足: ・熊本営業所には2名(男性2名)が在籍しています。 ・5〜10の事業所を担当し、各種提案やメンテナンス業務を行います。その他定期点検もあります。大規模案件については、4〜5名でチームを組み、連携して工事を行います。九州・山口各地にクライアントはいるため、定期的に出張が発生します。※多い時で、月の勤務日数の半分程度出張となる場合があります。 ■入社後の流れ: ・まずは、先輩技術者と一緒に現場を回り必要な知識・技術・仕事の流れをマンツーマンで教わります。その後、お客様の各工場へ出向き機械の点検・修理・部品交換を通して、プラントの在り方や各種機械の仕組みを学んでいただきます。知識・経験のない方でも安心して仕事をスタートしていただけます。※入社後研修は3ヶ月間を予定しています。 ■代表の一言: 長くお付き合いをいただいているお客様への価値提供はもちろん、当社は社員の年収も上げていくために、事業としては収益を上げていきたいと考えています。当社に入社することでキャリアだけでなく、人生のライフプランにおいても豊かな人生を歩んでほしい、という気持ちで日々事業運営することを心がけています。
■概要: ・当社は主に砕石・砕砂及びリサイクルプラントの設計・施工メンテナンスをトータルに行うエンジニアリング会社です。今回は、当社の中核人材に今後なっていただく若手社員の採用になります。 ■詳細: ・砕石・砕砂事業者(インフラ整備の建設に欠かせない砂利や砂を生産)を中心に担当していただきます。 ・部品交換や新規設備導入などの提案から、メンテナンス業務・施工に伴う監督業務など幅広い業務を行います。 ・クライアントとの打ち合わせ・提案・見積書作成※補助金や行政手続きのサポートを行うこともあります ・クライアント先での各種機械のメンテナンス(点検・修理・部品交換等) ・新規機械の販売及び組立て等 ・施工にともなう協力会社の手配・安全管理・工程管理・コスト管理(元請業務) ■組織構成/補足: ・南九州支店には11名(男性10名、女性1名)が在籍しています。 ・5〜10の事業所を担当し、各種提案やメンテナンス業務を行います。その他定期点検もあります。大規模案件については、4〜5名でチームを組み、連携して工事を行います。九州・山口各地にクライアントはいるため、定期的に出張が発生します。※多い時で、月の勤務日数の半分程度出張となる場合があります。 ■入社後の流れ: ・まずは、先輩技術者と一緒に現場を回り必要な知識・技術・仕事の流れをマンツーマンで教わります。その後、お客様の各工場へ出向き機械の点検・修理・部品交換を通して、プラントの在り方や各種機械の仕組みを学んでいただきます。知識・経験のない方でも安心して仕事をスタートしていただけます。※入社後研修は3ヶ月間を予定しています。 ■代表の一言: 長くお付き合いをいただいているお客様への価値提供はもちろん、当社は社員の年収も上げていくために、事業としては収益を上げていきたいと考えています。当社に入社することでキャリアだけでなく、人生のライフプランにおいても豊かな人生を歩んでほしい、という気持ちで日々事業運営することを心がけています。
株式会社たらみ
長崎県諫早市小長井町小川原浦
小長井駅
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
ドライゼリー市場において5割以上のシェアを占めるなど多数の人気ゼリー商品を製造する当社にて、製造系ポジションをお任せします。就業いただく小長井工場は1日100万個のゼリーを製造する約600名が在籍する大規模な生産拠点です。 ■職務詳細: 本求人は現在募集している求人の中から、応募者様の保有スキルや経験を勘案し、ご活躍いただけるポジションにて選考いただくポジションサーチ求人です。 ※就業・給与条件などは配属部署により内容が異なる場合がございます。 ■ポスト例: ・製造管理 ・設備管理 ・品質管理 ・生産技術 ■教育体制: 食品業界に関する知識は教育担当により、座学研修を受けていただけます。具体的な実務は現場にてOJTで学んでいただけます。 ■働く環境: 季節によって繁閑の差がある商品を扱っているため、年間を通じて繁忙期と閑散期がございます。 繁忙期:2月〜8月お盆まで/閑散期:9月〜1月(目安) 繁忙期には残業月30時間程度となりますが、閑散期には残業はほとんどありません。また、年間カレンダーにより閑散期は毎週のように3連休となります。 休憩時間は食堂で休まれる方がほとんどで、1食350円の安くて美味しい食事の提供と男女別の仮眠室、無料のマッサージチェアーがあり皆さん快適に休憩時間を過ごしています。 ■評価制度に関して: ・期初に設定する目標への到達度をもとに上司との面談ののち査定となります。行動目標の達成にも一定の比重が置かれているため、“頑張った分”がしっかりと評価される環境です。 ■就業環境補足 夜勤シフトがございます。8:30〜17:30/17:30〜26:30 ※勤務時間帯は週単位で調整します。 ※変動の可能性あり ※繁忙期である2月〜8月お盆あたり迄は月30時間程度の残業がありますが、閑散期である9月〜1月は殆ど残業はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資のグループ会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】 ■担当業務: 現場代理人として、プラント(電力会社・電鉄会社・浄水場・下水処理場・商業ビル・工場等)の着工から竣工までの工事現場における一切の施工管理業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 主に受変電設備の新設・更新工事の現場に常駐し、お客様や工事関係者と円滑なコミュニケーションを図り、工事が順調に進むよう運営・管理を行います。工事現場の状況や納入機器のシステムを把握し、現場での搬入据付・配線工事等について、最良の施工方法・作業工程の検討・立案や、安全・品質管理を行っていただきます。 【1日の仕事の流れ(一例)】 ・朝礼⇒ミーティング⇒作業前確認⇒作業開始指示⇒作業中(現場指導監督、現場巡視、工程会議・打合せ、書類作成・確認等)⇒終業時の確認 ■担当エリアについて: 東日本本部担当エリアは東京〜北海道までを担当します。 ■働き方: ・担当する案件やその時々の状況にもよるが、月の時間外は20〜40時間程度。客先の工程によっては、休日出勤も見込まれるが、基本的に休日の現地作業は比較的少ないです。 また、官庁・自治体案件は大型連休中の作業が殆ど無く、民間案件についても減少しており大型連休の休暇取得が容易になってきている。 ・建設業法の関係により対応する案件数に限りがあり案件ごとに異なるが、1件〜3件/年間の対応となる。 ・勤務状況は会社への出勤が30%〜40%、現地出張業務が60%〜70%程度の比率となる。 ■企業の特徴・魅力: 三菱電機グループ企業理念に基づき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力、製造業、公共、施設(ビル)、交通(鉄道)等の分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開。当社の事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
プログラム経験不問/無線に関する知識・業務経験をお持ちの方歓迎/残業10~20h程/富士通グループから設立/完全週休2日制/業績好調の優良企業/福利厚生◎ ■業務内容 ・スマホやモニター、その他モバイルネットワーク機器の開発〜製造を手掛ける当社にて、無線機の試作品の検査プログラム作成業務をお任せします。 <具体的には…> ・無線機能(4G、5G、WiFi、Bluetooth)搭載製品の製造試験設備準備業務 ・試作品の機能が正常に動作するかをチェックするためのプログラム作成 ・動作チェックとプログラム改良 ※動作チェックをするための自動検査機ロボットがあり、そちらにプログラムを組み込んでいただきます。 ※使用言語:VisualBasic、Pythonなどのスクリプト言語 ■取り扱い商品について ・モニタ、ユビキタス機器等の半導体、電子部品、機構・樹脂成型部品 ■組織構成 ・生産準備部は30名程、その中でソフト関連の部署は7名在籍しております。特に検査プログラム専任の方は1名です。 ■働き方: ・出張はほとんどございません。自社工場での評価がメインです。 ・残業は10~20h程で有給も取得しやすい環境です。 ・休日出勤は直近実績なく、ほとんどございません。 ■ご入社後の流れ: ・検査プログラム担当の方がOJTでマンツーマンで指導させていただきます。未経験の方でも丁寧に指導させていただきますのでご安心ください。 ■同社の強み: ・国内一貫体制でのものづくり…開発、調達、製造、修理をもつワンストップ体制により、上流設計から高効率な製品設計 ・自社で開発した生産管理、製造管理(MES)、品質管理(QMS)システムを搭載。全社のアクション/情報がリアルタイムに連動することで高速で継続的な改善サイクルを実現し、多種多様な製品や受注形態にも柔軟に対応しています。 ・国内でも数少ないスマホメーカーで、新規参入がしにくい業界ですので競合少なく安定した事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジコー
福岡県北九州市若松区響町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
【「不可能を可能に!」特許取得実績200件以上/創業72年の老舗企業/モノづくりを通して若手でもたくさんの挑戦が出来る社風/資格取得支援制度◎/充実した福利厚生!】 ■業務内容:民間及び官公庁発注による建設工事の管理業務です。※郊外や県外の出張工事も一部あり。管理業務全般、建設工事に係る法的対応業務(書類作成及び管理など)工事着工や進捗における官庁申請などをお願いします。 ■施工実績 ・市立小中学校空調工事更新 ・高校建築家実習棟解体 ・電力会社機械設備の撤去等 ※年間3〜4カ所の客先へ出張、出張日数は年間トータル2〜3ヶ月となります。九州・西日本地域中心、週末は社有車で帰宅可能。出張先は福岡・佐賀県内が5割以上を占めています。出張先での残業は大体1〜2時間内です。休日出勤は4〜5日/月あり、平日代休取得可能です。 ■組織構成: ・事業部長1名、事業部長付4名、部長2名、室長1名、係長5名、主任4名、他1名 フジコーについて: 当社は1952年「鋳型修理法」の開発成功により創業しました。溶接に関しては「溶接のフジコー」と言われるほど、お客様の信頼を得て参りました。今後も、溶接/溶射/特殊鋳造などの金属表面処理技術を中核技術とし、全国各地の大手製鉄所構内での製鋼請負事業・保全事業の他、自社工場での各種製品事業、明日を作る技術開発センターでの新技術開発、それらを支える本社部門とそれぞれが相乗効果を発揮する「技術志向型」の企業を目指し、社会に貢献して参ります。 最近では高度な金属圧着技術が評価され、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共同研究により、宇宙空間における消臭・殺菌・有毒ガスの除去にも挑んでいます。当社の優れた成膜技術が、制約の多い宇宙空間での課題解決に大きく貢献するなど、常に新しいフィールド、新しいチャレンジを行っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ