2306 件
トヨタすまいるライフ株式会社
愛知県豊田市大林町
-
450万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜トヨタホームグループ/安定した経営基盤◎「健康経営優良法人2024」認定/年間休日121日/長期休暇あり/ワークライフバランスが整う環境〜 ■業務内容: ・当社分譲マンションの企画/設計 ・低層賃貸物件の企画/設計 ・特殊建築物の基本設計 ・上記取扱い物件の事業推進 ■当社について: 〜トヨタすまいるライフとは?〜 トヨタグループで働く全ての従業員の「すまい」をサポートする会社です。主には大きく以下3つの事業を行っています。 ◎住宅事業:トヨタホームの販売会社としてお客様の「住宅」をご支援します。 ◎福利厚生事業:トヨタ自動車に所属する従業員の福利厚生に関する手続きを当社にて全て行っております。 ◎受託事業:その他「すまい」に繋がるさまざまなサービスを受託しています(マンション管理、樹木剪定、介護サービスなど)。 ■働きやすい環境: 〜健康経営優良法人2024(大規模法人部門ホワイト500)に認定〜 トヨタすまいるライフはこれまでに、敷地内全面禁煙、法に基づく各種健康診断の100%受診、メンタルヘルスケアの拡充など、従業員の健康増進や働きやすい職場環境作りに取り組んできました。「仕事と家庭の両立ができてこそ、幸せな人生を送ることができる。そのために健康は非常に重要である」という方針を掲げ、働きやすい環境を整備しています。
株式会社トヨタユーゼック
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(28階)
400万円~649万円
自動車ディーラー 通信販売・ネット販売, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要 中古車オークションやトヨタ販売店の仕入・販売実績を分析し、市場動向をトヨタ販売店・トヨタ自動車・グループ会社に共有することで、中古車事業の運営支援を担っていただきます。 分析結果や実績データを、トヨタ販売店が使う営業支援ツールに連携し、現場での活用を促進することを目指していただきます。 ■業務詳細 ・中古車オークションの取引実績を活用した相場動向の分析 ・トヨタ販売店の中古車売買実績の分析 ・分析を裏付けるために、トヨタ販売店の責任者・担当者へヒアリング ・社内システム部門との連携 ■募集背景 近年、中古車市場の価格変動は顕著で、トヨタ本部の中古車販売強化方針に伴い、データ分析体制を構築強化しています。 24年7月からは、データ分析ツール開発室から業務を切り離し、「分析専任部署」としての自立強化フェーズに突入しております。 ■組織構成 中古車の相場価格や市場動向の分析・情報発信を担う専門部署となります。 部長1名、課長(兼室長)1名、担当者3名 比較的若手社員が多く、少数精鋭体制でフランクにコミュニケーションをとりながら、業務を推進しています。 ■キャリアサポート体制 半年に1回ヒアリング面談の機会があり、将来のキャリアや本部への異動希望、家庭の事情を踏まえたエリア希望などの声を丁寧に吸い上げる仕組みが整っています。 ■当社について: ・国内の業界に先駆け、1956年に常設中古車展示場を開設し、1967年にはオートオークションを開催。オークション会場では2024年に宮城サテライト会場を開設し、現在、全国に16会場を展開中。 ・1996年よりニュージーランドのトヨタ現地法人に向けた中古車の輸出業務を開始。トヨタの中古車は海外でも人気が高く、ニュージーランド以外に向けた活発なビジネス展開も期待されています。 ・長年培った実績を活かし、中古車業者向けのオークションサイト『TC-webΣ』を開発。精度の高い車両検査、信頼できる業務オペレーションを実現すると共に、誰もが安心して売買できる体制を確立し幅広いサービスで中古車ビジネスをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【圧倒的な福利厚生で社員満足度が高いSIer/年休126日×フレックス】 ■主な業務: ◇Microsoft365製品(Copilot、Security、PowerPlatform)営業 市場トレンドやトヨタGニーズ/課題を加味した戦略立案/プロモーションや拡販施策の企画/実行を通したグローバルアグリーメント契約規模の拡大 ◇グローバルアグリーメントリニューアルにおける交渉パーソン 2027年3月末で現行契約が満了になります。大型のPJとしてFY24中から交渉をスタートさせ、次期契約においてもTTSにとって優位な交渉条件になるよう調整を進めます。 ◇マイクロソフトとのパートナーシップ強化 上記2件に加えて、マイクロソフトとのパートナーシップを強固にするための戦略立案が求められます。ヒト・モノ・カネの必要な観点を取りそろえ、マイクロソフトおよびトヨタグループにとってTTSが欠かせない立ち位置になるために活動を進めます。 ■期待する役割: ◇IT最新動向やトヨタGの課題/ニーズを把握し、それを踏まえた拡販戦略の立案 ◇カスタマーサクセスの考え方を理解し、当社の機能に落とし込むこと ◇最新のIT製品に興味を持ち、自身での積極活用や他メンバーへ展開/波及させること ■魅力: ◇トヨタグループグローバル90万人を取りまとめる(=影響を与える)仕事であること ◇IT業界のトップリーダーであるMicrosoft社およびその製品に深く関われること ◇トヨタグループのキーマンとのコネクションが作れること ■福利厚生例: ◎年間20万円分のカフェテリアポイント付与 旅行、ゴルフなどのレジャー、ヨガ、託児所などの養育費用から不妊治療、インターネットなどの固定費、ご自宅の家電費用まで半額から最大全額補助へ利用可能。 ◎トヨタグループ割引制度有 自動車保険、住宅購入(トヨタホーム)、自動車購入(トヨタ自動車)の各種割引 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
自動車ディーラー 通信販売・ネット販売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【トヨタ自動車株式会社100%出資子会社/グループ唯一の中古車の販売やオークションの主催運営】 ■業務概要: ニュージーランド向けの中古車輸出業務における事業全般をお任せします。 ■業務詳細: ◎NZ現地から日本国内車両を仕入する際に用いるシステム(WEB/アプリ)の新規構築 ◎NZ現地のニーズを組み上げて要件定義/制作/開発の各フェーズをリードしてシステム構築 ◎中古車仕入れオペレーションのDX化とトヨタニュージーランドとの台数拡大に向けた調整 等 ■配属先について: デジタル事業推進部 海外事業推進室 ■働き方: ・テレワーク可、残業平均月16h、フレックス制 ■当社について: ◎1955年に設立された当社は、国内の業界に先駆け、1956年に常設中古車展示場を開設し、1967年にはオートオークションを開催しました。オークション会場では2024年に宮城サテライト会場を開設し、現在、全国に16会場を展開しています。 ◎トヨタグループ会社向けの中古車ビジネスを支えるため、研修の企画・運営や中古車情報の提供などを行いながら、国内における中古車市場の発展を支えています。 ◎1996年よりニュージーランドのトヨタ現地法人に向けた中古車の輸出業務を開始。トヨタの中古車は海外でも人気が高く、ニュージーランド以外に向けた活発なビジネス展開も期待されています。 ◎長年培った実績を活かし、中古車業者向けのオークションサイト『TC-webΣ』を開発しました。精度の高い車両検査、信頼できる業務オペレーションを実現すると共に、誰もが安心して売買できる体制を確立し幅広いサービスで中古車ビジネスをサポートしています。 変更の範囲:当社業務全般
新潟トヨペット株式会社
新潟県新潟市東区木工新町
300万円~599万円
自動車(四輪・二輪), 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜新潟トヨタグループで最大級!新潟県内に密着した事業基盤/残業25hほど/引っ越しを伴う転勤なし〜 ◎トヨタのカーディーラーのエンジニアとして、最新のトヨタ車に対応するための研修制度や検定制度が整っています! ■業務内容: トヨタ車の販売や整備・点検修理事業を行う当社にて、自動車ディーラー店舗の自動車整備士としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・自動車の整備業務、法定点検作業 ・整備車両の洗車業務 ・納車準備業務全般 等 ※接客業務は作業前後の説明程度なので、点検・整備業務に集中できます ■充実の研修制度: トヨタ自動車の技術教育制度に基づき、入社後はステップアップ教育を行います。整備の基礎知識をはじめ、勤続年数に合わせた4段階の教育を行い、自動車の総合判断ができる実力を身につけます。この過程に合わせ「トヨタサービス技術検定」を実施、優秀なエンジニアに与えられる1級資格を目指します。その他、様々な検定や自動車検査員資格、エンジニアの頂点「TOP CREW」の称号等、多くの社内教育を実施し、お客様から信頼されるエンジニアを育成します。 \最新車種や新車も取り扱える!/ トヨタの正規ディーラーだからこそ、最新車種や新車を扱う機会も豊富にあります。また、最近ではハイブリッド車などPCを使用してのメンテナンスを行うことも多く、汚れる機会も減ってきているのが実情。トヨタブランドを感じながら最新の整備に携わることができるチャンスです! ■組織構成: 各店舗規模により、配属人数も異なりますが、新潟本店サービス工場にはサービスエンジニア14名、中規模店舗で6〜9名、少なくとも4名以上のエンジニアが在籍しています。20歳〜50代後半まで幅広い年代の方が活躍しています。 <13店舗>…ご本人の希望を考慮し、車で1時間以内位の店舗へ配属いたします。 新潟本店サービス工場/新潟小針店/新潟東店/村上店/新発田店/五泉店/白根店/三条店/長岡川崎店/長岡古正寺店/魚沼店/十日町店/上越店 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市中央区幸西
〜新潟トヨタグループで最大級!新潟県内に密着した事業基盤/残業25hほど/引っ越しを伴う転勤なし〜 ◎トヨタのカーディーラーのエンジニアとして、最新のトヨタ車に対応するための研修制度や検定制度が整っています! ■業務内容: トヨタ車の販売や整備・点検修理事業を行う当社にて、自動車ディーラー店舗の自動車整備士としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・自動車の整備業務、法定点検作業 ・整備車両の洗車業務 ・納車準備業務全般 等 ※接客業務は作業前後の説明程度なので、点検・整備業務に集中できます ■充実の研修制度: トヨタ自動車の技術教育制度に基づき、入社後はステップアップ教育を行います。整備の基礎知識をはじめ、勤続年数に合わせた4段階の教育を行い、自動車の総合判断ができる実力を身につけます。この過程に合わせ「トヨタサービス技術検定」を実施、優秀なエンジニアに与えられる1級資格を目指します。その他、様々な検定や自動車検査員資格、エンジニアの頂点「TOP CREW」の称号等、多くの社内教育を実施し、お客様から信頼されるエンジニアを育成します。 \最新車種や新車も取り扱える!/ トヨタの正規ディーラーだからこそ、最新車種や新車を扱う機会も豊富にあります。また、最近ではハイブリッド車などPCを使用してのメンテナンスを行うことも多く、汚れる機会も減ってきているのが実情。トヨタブランドを感じながら最新の整備に携わることができるチャンスです! ■組織構成: 各店舗規模により、配属人数も異なりますが、新潟本店サービス工場にはサービスエンジニア14名、中規模店舗で6〜9名、少なくとも4名以上のエンジニアが在籍しています。20歳〜50代後半まで幅広い年代の方が活躍しています。 新潟本店サービス工場/新潟小針店/新潟東店/村上店/新発田店/五泉店/白根店/三条店/長岡川崎店/長岡古正寺店/魚沼店/十日町店/上越店 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田中央研究所
愛知県長久手市横道
長久手古戦場駅
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, 商品企画・サービス企画 総務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜トヨタグループの研究のプロフェッショナル集団/最先端技術・数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■業務内容: ・環境業務に関する企画・運営をお任せします。 ■業務詳細: ・会社の環境保全業務 └CO2排出量、水使用量、廃棄物量などの削減に関しての企画・計画・実行 ・産業廃棄物関係業務 └計画、届出の対応/教育資料作成および社内への浸透/法令順守確認の計画と実行 ■求める人物像(期待役割): ・産業廃棄物の日々の運営を着実に進めながら、研究所で得られた研究成果も利用した「研究所らしい次世代の環境保全」を担うことを期待します。 ・そのため、新しいことを吸収する意欲が高く、向上心がある人物を望みます。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:所運営にかかる業務全般
株式会社ファインシンター
愛知県春日井市明知町
450万円~649万円
自動車部品, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜トヨタグループで充実した福利厚生と労働環境◎/多数の大手と取引/粉末冶金技術による世界トップクラスシェア部品あり/10年間で定着率90%以上〜 ■仕事内容: 当社の安全環境室のメンバーとして、全社の安全事務局の運営、BCPに関する企画立案、推進業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇BCP対応 災害を想定した事業継続計画(BCP)の策定・運用を担当します。 自然災害やその他の不測の事態に備えたリスク管理を行い、迅速な事業復旧のための体制構築に取り組みます。 ◇会社全体BCP活動を推進 初動〜復旧、防火、減災方策の診断及び改善 ◇社内防災教育の計画立案と実行 ◇その他防災管理に関する業務の企画立案、推進業務 ◇災害規定の見直し ◇安全衛生委員会のとりまとめ 全社の安全衛生委員会のリーダーとして、定期的な委員会の開催や訓練の実施を通じて、従業員の安全意識の向上と法令遵守を図ります。 ■組織体制: <コーポレート本部 安全・環境推進室> 4名 ■当社の魅力: ・粉末冶金技術による自動車部品・鉄道部品の専門メーカーです。ショックアブソーバ用部品は世界中の自動車に使われており、世界トップクラスのシェアを誇ります。 ・スタンダード市場上場、トヨタグループという安定した経済基盤をもちます。 ・当社では、粉末冶金(ふんまつやきん)という聞きなれない製法で金属製品を扱っています。 ・“明るく働き甲斐のある会社″を長期方針に掲げ、トヨタグループの恩恵もあり充実した福利厚生と労働環境、社風を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務全般
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, データアナリスト・データサイエンティスト その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院卒以上
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■業務内容: 候補者の専門性に応じて、以下のような分野における調査・研究を行っていただきます。 ●公共交通や自家用車を含むモビリティの課題(交通弱者、アクセシビリティ、賑わい創出等を含む)について、実データやアンケート調査を通じて実態を把握 ●上記において把握した課題に対し、これを解決する政策・制度の設計やその社会実装(住民共創なども活用)を支援 ●現在および将来の都市構造と交通との関係性について、数理モデルを援用し、実証的または理論的分析を実施 ●将来の交通や都市構造が、住民のウェルビーイングや都市の持続可能性に与える影響についての分析 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通保険パートナーズ株式会社
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(29階)
900万円~1000万円
保険代理店, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【企業安定性◎/フレックス制/年休123日/法人向け既存営業/リスクマネジメントに深く関与】 ■業務内容: ・トヨタグループおよびその関連企業に対して、企業を取り巻く環境変化やリスクに応じた損害保険の提案営業をお任せします。 ・担当企業の実態に即したリスクマネジメント提案を通じて、単なる保険販売にとどまらない、深いコンサルティング型の営業活動を行います。 また、当社が運営する企業団体保険制度の責任者として、営業推進・拡販の中心的な役割を担い、傘下企業のリスクヘッジ向上に貢献していただきます。 ■業務詳細: ・顧客の事業活動に対するリスクマネジメント提案の推進・実行 ・満期更改の継続に向けた対応業務 ・既存契約の満期更改時の提案活動(アップセル・クロスセル) ・事故対応のサポート業務 ・当社独自の企業団体保険制度の運営・管理 ※1人あたりの担当企業数:30〜60社 ■ポジションの魅力: ・新規開拓よりも「信頼関係を深める」営業スタイル ・グループ顧客のリスクマネジメントに深くかかわれる専門性の高い営業 ・保険提案だけでなく、制度運営や顧客経営層との折衝も経験できる ・将来的には企画職へのキャリアパスも ■数字でみる当社 ◇法人取引数/約2600社 ◇個人契約件数/約64万件 ◇取扱保険料/約620億円※企業系代理店として、国内トップクラスの取扱保険料です。 ◇平均有給消化率/12.9日 ■当社の特徴: ◇当社はトヨタグループの一員として、長年にわたりグループ内を中心とした、国内トップクラスの契約数と信頼を持つ保険代理店として顧客へ価値提供しています。 ◇今後は、トヨタグループ内に加えてとグループ外も含めた「新たなマーケット」への拡大を進めています。 ◇2025年4月からジョブ型人事制度への完全移行をスタートしました。当社の働き方・組織のあり方・価値の生み出し方を抜本的にアップデートしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可能】 ■業務内容: 当社は重要課題としてトヨタ・グループ等の既存ビジネス領域以外における異業界、一般企業等へのビジネス拡大を進めており、当部当Gは当該ミッションを中心に置く部署です。当社ビジネス経験が少ない領域、業界に対してビジネスを行っていく難しい業務ですが、メンバー各々の得意を発揮しながら新しい市場の開拓に果敢にチャレンジしている部署です。下記の主要な取り組みに対して営業パーソンとして取り組んで頂きます。 ■業務詳細: (1)特筆した商材を発掘、取扱いし、一般市場に対してビジネスチャンスをこじ開けていく (2)既存自社サービス/機能を異業種、一般企業向けに横展、カスタマイズしてビジネス化 (3)既存商材で繋がる異業種顧客に対してアカウント営業、ロイヤル顧客化の活動(ゼネコン等) (4)その他パートナー企業と協業した新規市場開拓等 【既存自社サービス/機能の例】PCデバイスライフサイクル、クラウドストレージ、設計支援ツール、顔認証、音響カメラ、IT機器調達機能 ■期待する役割: チームリーダー的な役割も経ながら、意欲に応じてグループのマネジメント業務にも助力頂き、より上位役職を目指して頂くことが可能です。現在の在籍メンバーにおいては、本当の営業という意味での経験が少ない者が多い為、是非営業力を発揮頂くことで周囲を刺激して頂き、ワンランク上の営業へ引き上げて頂くような役割も期待したい部分です。 ■当ポジションの魅力: 当社は豊田通商の戦略子会社として、またトヨタグループ唯一の商社系ICT企業として、トヨタグループ内に広い顧客基盤を有し、MicrosoftやAWSを主軸に、付随するSIや運用サービスまでプライムベンダーの立場で幅広い価値を提供しています。 一方でトヨタグループ外へのビジネス拡大については苦戦している状況であり、商圏拡大の糸口を探り探りの状態です。豊田通商のネームバリューにおいて一般市場においても一定の信頼感を得ることは可能ですが、やはりアウェー的な営業になることは必須で、営業パーソンの熱意と信頼獲得への努力が必須になります。この課題に果敢に挑み結果を出していく仕事にはやりがいを感じるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
アラコ株式会社
愛知県豊田市吉原町
500万円~799万円
自動車部品, 経理(財務会計) 財務
〜トヨタ紡織の100%子会社で安定性&働きやすさ◎/トヨタ車、レクサス車などに搭載されている魅力あるハイグレードな内装製品を提供/経理職のグループリーダー(係長候補)を募集〜 ■業務内容の詳細 ・客先との折衝および社内での原価企画対応 ・見積作成 ・原価管理 ・企画会議の実施 ⇒新製品の利益を最大化するために必要な売価を設定し、親会社と交渉して決定します。また、既存の車種についても品番ごとに原価を管理し、状況を確認して修正が必要な箇所があれば、その都度交渉を行います。 ■キャリアパス: 課長(室長)が在籍していますので入社後すぐにマネジメント業務は発生しませんが、ゆくゆくはグループメンバー5名のマネジメントをお願いしたいと考えております。 ※応募段階で役職の有無は不問です。 ■配属部署の構成: 6名(20代3名、50代3名) ※中途入社の方多数在籍中。異業界出身の方もご活躍いただいております。 ■安定した経営基盤&働きやすさ ・売上高5年連続増加中 ・健康経営優良法人2025獲得 ・女性はもちろん、男性も育休を取りやすい環境(取得率50%) ・年間休日121日(GW・夏季・年末年始等長期休暇有) ・食事手当、ジム代補助等福利厚生も充実◎ ■魅力: ・トヨタ紡織の100%子会社であり、中でもシートカバー縫製品シェアは国内トップクラスです。 ・レクサスブランド、ランドクルーザーなどに搭載されている内装製品(シートのフレームからカバーまで)を一貫して取り扱いしている当社。内装製品のため、今後、自動車の仕様が変化してもなくなることはありません。 ・トヨタ紡織グループのため安定しており、労働組合もあるため福利厚生などの働く環境も充実しております。有給も年間15日取得をお願いしており、プライベートとの充実もしやすい環境です。 ・2030年までに縫製メーカーで日本1目指しており、海外展開含め今後も事業拡大見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊通マシナリー
静岡県湖西市鷲津
鷲津駅
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜トヨタ・トヨタ系列サプライヤー向け製品提供を行う安定企業/年収680〜870万円◎〜 ■業務内容: トヨタグループ各社の車載電池生産工場向けに提案営業を担当いただきます。 車載電池とは電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)、ハイブリッド車(HV)などモーターを駆動源に使う自動車に搭載する電池です。 現在、車載電池生産に向けてトヨタグループ各社が力を入れておりますので、次世代を担う技術の提案にやりがいを感じられるポジションとなります。 ■業務詳細: <設備営業> ・客先工場への車載電池製造設備の提案及び販売業務 ・ユーザーに対して、仕様検討から参画し最適な仕入先の調査、提案から受注、現地立上まで一貫した業務を担当 <工場営業> ・客先工場へ販売、納入した設備に対する修理、改造、メンテナンス対応 ・既設製造工程・施設への改善・改造提案及び販売 など ■配属部署: 配属のNMX常備品部門 NMコンポーネント第2部 電動ユニットGは、主に車載電池生産の設備を取り扱う部署です。 営業社員6名、アシスタント4名の計10名で構成されており、活気がありコミュニケーションがしっかりと取れた組織となります。 ■ポジションの魅力: EV化や脱炭素社会の実現に向け自動車業界は100年に1度の変革期にあります。 自動車及び自動車部品の生産ラインにおいては、従来までの品質・生産性向上、生産コスト削減に加え、脱炭素に向けた省エネや再エネといった取組が行われ、その一翼を担う業務にてやりがいも非常に大きいものです。 ■当社の特徴: 自動車を中心とした生産設備の販売〜生産設備のエンジニアリングまで最先端の技術とサービスを提供する機械商社です。 豊田通商グループの一員という確かなバックボーンに加えて、産業機械や繊維機械・3次元プリンタなど幅広い事業領域により自動車業界だけでなく、より多くのお客様へ充実したサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
愛知県名古屋市東区泉
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜100年に一度の大変革を遂げる自動車業界を支えるエンジニア職/希望ポジションは定まっていないものの、当社で一緒に働きたいと思っていただけましたらこちらにご応募ください〜 ■業務概要: トヨタグル—プのIT中核企業である同社にて、アプリケーションエンジニアとして各業務に従事していただきます。 世界中の生産ネットワークを繋ぎ、年間1000万台以上の車を作るために、「いつ・どこに・どれだけ」の部品があればもっとスムーズに作れるのか。無限にも近い可能性の中からたった一つの答えを導き出す。それがトヨタシステムズの仕事です。 ■本求人はオープンポジション求人となります。 ご応募いただいた場合、当社の「アプリ」系職種の中で幅広く検討致します。 ・どのポジションが経験を活かせるか分からない ・明確に希望ポジションは定まっていないが、当社に興味がある 等に該当する場合はこちらにエントリーください。 ご登録いただいた情報を拝見し、現在募集していないポジションも含めて広く検討させて頂きます。 ■配属可能性のあるポジションについて <募集ポジションについて> ■プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー エンジニア/アーキテクト ・車両開発支援システムの企画・開発 ・大規模基幹システムの企画・開発 ・業務システム向け共通基盤の企画・開発 <アプリ開発環境> Windows、Linux、タブレット、メインフレーム等 言語…Java、Cobol、C言語、.NET等 ■当社IT業務の面白みについて: ITの発展がもたらす環境の激変による100年に一度の大変革期。そんな劇的変化の中、トヨタグループとしても新しい働き方の定着や次世代モビリティサービスの開発・実証の本格化など、DX・デジタル化が急務です。同社はトヨタグループのIT中核企業として、技術力・生産性を武器に、情報を新しい技術とつなぎイノベーションに貢献します。また、トヨタグループ全体が国際社会共通の目標であるカーボンニュートラル、SDGsの実現に向けた取り組みを加速させるためにも、世の中のためになる真のITカンパニーを目指してまいります。 会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
【マネジメントや上流の経験も積むことができる/トヨタグループの中心的役割を担うIT企業/キャリアアップ可能なポジション】 ■業務内容 トヨタ自動車およびトヨタグループ各社が各種シミュレーション計算に用いるサーバ、端末、アプリケーションの企画・運用業務をお任せします。 ■業務詳細 弊部ではトヨタG全体のシュミレーション運用やサービス提供基盤の保守提供、スーパーコンピュータの導入、トヨタ自動車向けの企画支援を主に担っています。 本求人はシュミレーション運用に際しての環境構築や導入、運用をメインにお任せするポジションです。 ・シミュレーション環境構築、導入、運用統括 (ファイルサーバ、ライセンスサーバ、アプリケーション、端末(物理、VDI)) ・トヨタグループ向けサポートサービス拡大 ・多種多様なアプリケーションの管理 などをお任せします。 ●企画 導入しているサーバーなどに障害が起きた時の対応フロー図などの企画になります。一次対応、二次対応など、トラブルの際に円滑にサポートできるように企画を行っていただきます。 ●運用ファイルサーバ、ライセンスサーバ、アプリケーション管理などをお任せします。 規模が非常に大きくなりますので、協力会社を含めて、どのようにすればスムーズに対応できるのかなどを検討いただきます。 ●対象システム 自動車関連の設計、実験/解析エンジニアが、シミュレーションを行えるようにするための端末、各種サーバおよび、アプリケーション ■環境 Linux/Windows/LAN/WAN ■キャリアパス: ・1年後:サポート業務および企画案件を担当 ・3年後:サポートチームのリーダ ・5年後:運用全般のマネージャクラス ■業務イメージ トヨタG全体のインフラや社内システムの保守運用導入を行うグループ内SEのようなイメージとなります。 フェーズとしては開発よりも保守運用工程をメインで担当いただくことを想定しており、入社直後はシステムに慣れていただくために実際に手を動かしていただくこともございます。 ただし経験を積んでいただいてからは、手を動かす機会よりも開発メンバーのマネジメントやG内での調整や折衝、導入に向けての企画、システム改廃のスケジュール管理といった上流部分を担っていただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ自動車東日本株式会社
宮城県黒川郡大衡村中央平
450万円~999万円
自動車部品, プレス金型 その他金型設計
〜トヨタグループの中核企業◎/金型設計経験者歓迎◎家族手当や自動車購入支援など福利厚生充実/マイカー通勤OK/フォロー体制◎スキルアップできる環境〜 ■おすすめポイント ・日進月歩のクルマ作りの技術向上のため、研修も充実 ・他部署との情報共有も活発/幅広い年代のメンバーが活躍中 ・トヨタグループの中核企業/大手Grならではの福利厚生の手厚さ ■業務内容: ・トヨタ車のプレス金型設計及び生産技術をお任せします。開発部門の一員として車両設計と連携し、プレス金型設計や生産準備に携わって頂きます。 ■具体的には: ・プレス金型の型構造設計 ・ダイフェース設計 ・CAE解析業務 ・プレス生産準備業務 など クルマづくりに必要なプレス金型設計とシミュレーションを行ない金型製作につなげ、また生産準備として車両工場における生産上の評価・検証を行います。 ■仕事の魅力: ・一枚の鋼板をクルマの製品としてプレス成形するには高度な技術が求められます。仲間と協力し高品質、高意匠のプレス製品を実現でき、それがクルマとなり街中を走行している場面を見ると、大きな達成感とやりがいを感じます。 ■スキルアップをサポート: クルマづくりの技術は日進月歩です。当社では入社後研修や階層別研修、自己啓発支援など、一人ひとりのスキル・キャリアに応じた教育体系を設け、社員のスキルアップをサポートしています。 ■当社の魅力: ◇当社はトヨタグループの中核企業として、コンパクトカーを専門に企画・開発から生産まで一貫して手掛け、魅力あるクルマをお客様にお届けしております。 ◇次世代に向けたテクノロジー開発と、変化する環境やライフスタイルを敏感にキャッチし、常に新しいクルマづくりにトライしています。 ◇また、ボデーの開発のほかに、車両に搭載される電子部品や工場で使われるロボットの開発も行っており、人々の生活を豊かにする社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成株式会社
愛知県稲沢市北島
半導体 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体)
〜東証プライム上場/トヨタグループ/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■募集概要: 自動運転/BEVの進化において、周囲状況を認識するセンサーや周囲とコミュニケーションを取るための照明などを取りまとめた外装のモジュール製品が必要となります。将来を予測しながら次世代の外装モジュール製品を企画する、もしくは外装モジュール製品を構成する要素技術開発を推進するエンジニアを募集します。 ■仕事内容: 次世代自動車外装製品の開発/プロジェクトリーダーとして、自動運転、BEV化で変化する自動車外装製品(グリル、センサー透過パネル、照明等)の企画業務、開発業務をお任せします。 ■働きやすい環境: ・健康経営優良法人5年連続認定 ・ワークライフバランス充実:男性育休取得実績あり ・柔軟な働き方:フレックスタイム、リモートワークあり ・中途採用からの管理職登用も実績多数/女性活躍も推進中 ■事業について: ◇開発力:世界初の開発実績多数あります(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等)。 ◇経営安全性:自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。リーマンショック時も黒字、日本証券アナリスト協会から2020年度ディスクロージャー優良企業 自動車部品部門第1位に選出されています。 ◇グローバル展開:世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引があります(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ