2368 件
株式会社ネクスティエレクトロニクス
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
550万円~1000万円
-
半導体 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜就業環境◎〜 当社プロダクトである、クラウドベースのデータ流通プラットフォーム(https://moderix.com/)の開発エンジニアとして、サービスの土台であるプラットフォーム開発を担って頂きます。 ■業務内容: 【変更の範囲】 会社の定める業務。出向時においては出向先より指示される業務を含みます。 ソフトウェア開発における次世代型の開発環境であり、クラウド上で企業間がコラボレーションした開発を促進するプラットフォームです。MBD(モデルベース開発)向けが中心ですが、ソフトウェア流通及び情報流通など、開発・評価環境の”場”を提供する領域の拡大を進めています。 ※出張:国内、海外/勤務地:東京(品川)、愛知(名古屋) ■対応顧客: 自動車業界における主要企業(完成車メーカー、大手サプライヤ) ■魅力: ・自動車業界はCASE革命で車両の価値がソフトウェアやデータへシフトし、効率的に価値ある商品創りをすることが課題である中、他社類似性のない当社プロダクトの存在感は高まっています。また、自動車以外の領域への拡大も視野に入れています。 ・当社プロダクトの進化を通して顧客、業界の課題解決を目の当たりにする経験ができます。 ・自社プロダクトかつ現在進行形で発展途中のシステムであるため、ただ決められたものを作る開発ではありません。 企画、マーケティングのチームとも距離が近いため、新たな機能や改善ポイント、新技術導入等のアイデアがあれば自分発信で提案し、協議する事も可能です。また、ご自身の希望と実績次第ではエンジニアとしての専門性を高める以外にも例えばプロダクト企画への役割転向など、キャリアの幅出しにもある程度自由度がある環境です。 ■働き方: 会社としてテレワークを推進しておりますので、毎日の出社ではなく、業務内容を見据えながらの出社とテレワークを利用いただくことになる予定です。(週に約2回の出社頻度) 当社は2019年から全社でテレワークを中心としたワークスタイルをしており、十分なコミュニケーションでフォローしあう体制および雰囲気となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタファイナンス株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(14階)
500万円~1000万円
クレジット・信販 リース, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【トヨタグループの安定基盤×裁量権を持って活躍/リモートワーク・フレックス可能/MaaSにおける金融・決済サービスを牽引/内製化の変革期に関われる】 ■業務概要: 当社サービス「TOYOTA Wallet」における、フロントエンド開発を推進するフロントエンドエンジニアポジションです。 ■業務内容: ・スクラムマスター 、プロダクトオーナーとの連携による開発進行 ・協力会社との技術選定、実装時の問題解決、実開発業務 ・コード品質の向上、開発フローの改善提案、開発環境の整備 ・既存システムの技術的な改善提案および進行 ・開発メンバーとの技術仕様の共有 ■働き方・オフィス環境: 配属予定のIT本部は大体週1〜3回の出社で、エンジニアメンバーはリモート率が高い傾向です。オフィスはフリーアドレス制で、自由にコミュニケーションが取れる環境です。 ■組織について: 事業企画・UI/UX・IT開発に携わるメンバーがワンチームとなって、お客様のニーズを探り、現場で迅速な意思決定を行い、プロダクトを進化させていくための内製開発チームを立ち上げました。 開発体制については、グループ関連会社・事業パートナー各社とプロジェクトを組成しており、プロダクトファーストの体制で開発を進めています。 より円滑かつスピーディーに開発を行っていくため、開発の内製化を進めており、それに伴って内製開発体制の採用強化を行っております。 ■同社の主な取り組み: ・大手自動車メーカーのグループ会社として、MaaS(Mobility as a Service)における金融・決済サービスに関わるシステム開発や、モバイルアプリ等を活用したデジタルコミュニケーション戦略を実現するシステム開発に取り組んでおります。 ・特に注力しているモバイルアプリを活用したプラットフォーム型Webサービスである「TOYOTA Wallet」の開発は、スマホ決済機能に留まらず「モビリティ・生活・金融サービス」などの分野においても提供価値を拡大していく予定です。 ・弊社のミッションである「期待を超える金融サービスで、モビリティ社会の未来とお客様の笑顔を創造」を実現するため「TOYOTA Wallet」の機能の拡充に日々取り組んでおります。
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
クレジット・信販 リース, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
■業務内容: 本ポジションでは、バックオフィス系プロダクトのプロダクトマネージャーとして、システムの開発から運用までを一貫して担当していただきます。 関連部署と密に連携し、バックオフィス業務を支えるシステムの企画、設計、開発、運用保守に至るまでの全体プロセスをマネジメントしていただきます。 また、システム専門職としての視点を活かし、業務プロセスの妥当性や課題を分析し、改善点を特定。これらをシステム上で実現するための仕様策定や実装をリードしていただきます。 <具体的な業務内容> 本ポジションでは、以下の業務分野のいずれかを担当いただきます。各分野でのシステム開発・運用保守や業務プロセス改善を推進する役割を担っていただきます。 ●車両手配業務 ・販売店様と連携し、KINTOの車両を注文・手配するプロセスを支える業務システムの企画・運用 ・システム利用者からの要望や課題を収集し、業務プロセスに適合したシステム仕様の策定 ●与信管理 ・与信審査プロセスの整理と、業務要件をシステム要件として落とし込む企画・開発 ・審査データの管理や分析を支える機能の設計・実装 ・金融関連規制や内部統制を考慮したシステム運用ポリシーの策定と改善 ●請求管理 ・KINTO ONE事業の請求業務を支えるシステムの設計・運用 ・関連する部署と連携し、請求業務全体の安定化と効率化を実現 ■ポジションの魅力: ・トヨタのサブスクリプションサービス「KINTO」を支えるバックオフィス業務システムの企画・運用に携わり、ビジネスの安定化と効率化を実現する重要な役割を担います。 ・車両手配、与信管理、請求管理など、事業運営の根幹を支える業務領域に深く関与し、サービスの成長を技術的に支援するポジションです。 ・関連部署や販売店、外部パートナーと密接に連携し、自分が手がけたシステムが業務改善や効率化につながる成果を実感できます。 ・現場のニーズを的確にシステムに落とし込み、事業運営をよりスムーズにするやりがいを得られます。 ・新しいサービスを支えるシステムの構築や改善を通じて、既存業務の課題解決だけでなく、新しい業務プロセスの提案や運用を実現するチャンスがあります。 ・エンジニアリングの知見を活かして、事業の安定運営を支える重要な経験を積むことができます。
豊田通商システムズ株式会社
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【トヨタGの商社系SIerでキャリアの構築/圧倒的な福利厚生にてopenworkにて従業員満足度上位1%】 ■業務概要 大手自動車部品メーカー様を対象に、クラウド構築、セキュリティ強化、インフラ最適化などのITソリューション提案を推進いただきます。特に、クラウド導入やセキュリティ対策におけるプロジェクト経験を活かしていただけるポジションです。 ■詳細 ・SEと共同での企画構想 ・顧客課題解決に向けたソリューション提案 ・1000万円規模のプロジェクト予算管理や、顧客・ビジネスパートナー(BP)との提案・交渉 ・営業担当として案件の進捗サポート トヨタグループの強み・サービス実績を活かし、今後においても付加価値を提供できるようなソリューション提案にご関与いただけます。 ■期待役割 ・顧客責任者との密なコミュニケーション、関係構築による弊社プレゼンスの確立 ・顧客の課題を特定し最適な解決策の検討、提案 ■配属チーム 飛躍的に伸長しているクラウドサービス(AWS、Azureなど)。採用部署「クラウドセールス部」ではトヨタグループを対象にクラウドの導入や利活用に向けたトータルコーディネートを手掛けています。 ■ポジションの魅力 ・日本を代表する自動車部品メーカーの営業業務に携われます。 ・社内外関係者と連携して業務を進め、主となって推進する役割ですので、多くの裁量権を持ってチャレンジできる環境です。 ・広範囲の最新の技術トレンドに触れながら、営業スキルを深めることができます。 ・当社のトヨタGの商社系SIerとしての確固たる地位を有効活用し、日本有数のトヨタグループ企業に対し非常にスケールの大きい提案が可能です。 ■ダイバーシティ推進活動 一人ひとりがイキイキと働ける企業を目指し、2015年度よりダイバーシティ推進に力を入れてきました。育児・介護支援制度、女性活躍推進の施策、テレワーク(在宅勤務)制度、フレックスタイム制度等を通じて柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴 売上や経常は非公開の中でリーマンショック以降も右肩上がり。成長率10%以上で成長を続けています。当社は、Mobility分野を取り巻く事業環境の変化をチャンスと捉え、トヨタグループを中心とした企業に向けたICTサービスに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
トヨタ・コニック・プロ株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
600万円~1000万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開〜 自動車産業におけるマーケティングコミュニケーションの領域を担う当社にて、まずはトヨタグループの持つ様々なアセットを起点とした生活者の日々の暮らしや地域・社会の「幸せ」につながる新事業の企画開発をお任せします。組織におけるリーダー(もしくは新規事業開発のリーダー、主要推進者)のポジションです。 中長期的に下記業務もお任せしていく予定です。 ・経営インパクトにもコミットできる新規ビジネス・サービスの確立 ・新規事業開発の体系化、運用フレーム化 ・人材育成 ■想定する業務内容: 本ポジションはWEBサービスの開発に関する経験者を募集しており、ご経験に応じて以下の業務のいずれかを中心にお任せします。 ・プロトタイプ設計 ・サービスの業務/運用方針策定 ・システム要件定義 ※実際の開発は外部ベンダーを活用する予定です。 ■部署の業務ミッション: 【企業ミッション】 トヨタと世の中をつなぎ、ブランドの価値を高める。 そして、モビリティ領域から拡がる新たなビジネス創造に挑戦する。 【組織ミッション】 ともに成長するビジネスパートナーとして、トヨタ・販売店と確固たる信頼関係をを気づき、クルマ販売〜クルマの保有・非保有に捉われない「移動」サービス〜地域課題解決、地方創生、街づくりへとビジネス領域を拡張し、移動の総合商社として地位確立を目指す。 ■組織構成/部署について: 社員10〜15名程度 ■働き方について: ・通常時残業 10〜45時間程度(業務繁忙時70時間の場合有) ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可) ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
株式会社トヨタシステムズ
愛知県名古屋市東区泉
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
【トヨタグループのIT中核企業で活躍/働きやすい環境/フレックス/福利厚生◎】 ■業務内容: TMCの標準ダイアグ仕様開発に関連する業務支援(評価仕様に基づいた自動試験ツールの受入試験を支援)及び、各ECUのダイアグ仕様のODX化の支援、等をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: トヨタ自動車の車載ECUのダイアグ仕様開発に関する業務支援について、トヨタと一緒に検討しながら推進していただきます。また既存業務を推進しながら、業務拡大に向けた提案活動をけん引していただき、将来的には領域をまとめるチームリーダーとしてご活躍いただきます。 ■詳細: ※前提として、あくまで業務支援のため開発・実装は行いません。 ・ダイアグ領域拡大の将来ビジョン検討に向けた企画WGのけん引、及び業務拡大に向けた提案活動の推進 ・トヨタ向けダイアグ通信評価規定に基づき、VerupしたCANoe.Divaのソフト受け入れ試験 ・ダイアグ仕様書からODXデータを作成 作成にはVector製品(CANdelaStudio)を利用してODXデータを作成 【言語/環境】 VBA,Windows ■キャリアパス: 1年後:企画WGの推進メンバ、兼、小規模プロジェクトの推進リーダー 3年後:技術部業務領域のチームリーダー、業務拡大推進リーダー ■当社について: 当社はベンダー企業とは異なり、トヨタおよびトヨタグループの中心的役割を担うIT企業です。トヨタグループ全体のIT中核会社として、グループを横断して企画・提案から、構築・導入・運用に至る一貫したトータルITソリューションを高い生産性で提供し続けています。 【会社説明資料】 http://rs-info.groupfile.link/pub/slide/Zz2PgNvQ-2024-02-28-9037 【キャリア採用サイト】 https://www.rs-information.com/toyotasystems-career/?_fsi=oyM2QYIx 変更の範囲:本文参照
豊田通商株式会社
愛知県
1000万円~1400万円
その他, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC730点以上) ・サプライチェーンを対象としたTPS(思想・手法)に基づく改革・改善に強い興味があり積極的に学ぶ姿勢をお持ちの方 ・グローバルな職場環境において、経営目線・全体最適/スルーの視点で俯瞰した改革・改善を企画から実行・落とし込みまでをやりきる業務にご興味がある方 【尚可】 ・いろいろなことに興味を持ち、新しいことを試すのがお好きな方 ・日常的な異文化(民族レベルから企業・組織風土まで)との触れ合いを苦とせず楽しめる方
【業務内容】 ・トヨタグループ唯一の商社である当社において、世界のグローバルリーディングカンパニーであるトヨタ自動車の経営哲学であるTPS(トヨタ生産方式)を自動車以外の幅広い分野に展開・応用して行くことにチャレンジ ・当社の7つの重点分野(ネクストモビリティ、水素・代替燃料、バッテリー、循環型静脈、アフリカ、再エネ・エネマネ・Economy of Life)の新規事業立ち上げ・拡大に伴うグローバルサプライチェーンの構築・改革/改善(製造、非製造問わず) ・当社グループウェイの根幹であるTPS(トヨタ生産方式)とDX・ITを掛け合わせることにより戦略的・革新的改善を企画 ・サプライチェーンあるいは拠点の物流を標準化/整流化することでDX・ITの導入や自働化を促進 ・グローバルに多数存在するグループ会社において、経営目線・全体最適の視点で事務系・現場系の改善ニーズを見出し、プロジェクトとしての改善を立案し実行・落とし込みまでを担当 ・上記を企画/実行推進するためにトヨタ生産方式の基礎と実行/展開力を身に着けて頂くための部内教育並びに必要な研修プログラムを整備 【出張頻度について】 国内:1回1日以上/週 海外:1回2週間程度/半年 【英語の使用機会・頻度について】 使用機会:海外事業体トップやオペレーション責任者、現場オペレーション管理者を相手としたやりとり 使用頻度:案件担当次第で、日々や週次 【募集の背景】 グローバルかつモビリティ並びにモビリティ以外(7つの重点分野:ネクストモビリティ、水素・代替燃料、バッテリー、循環型静脈、アフリカ、再エネ・エネマネ・Economy of Life)の様々な事業の拡大に追従できるTPS(トヨタ生産方式)や改善推進人財および事業体立上支援機能を支えるリソースの確保が必要なため
株式会社豊田中央研究所
愛知県長久手市横道
長久手古戦場駅
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、研究シーズ・研究課題解決のためのモノづくりによる研究支援をお任せします。 ■業務内容: 研究シーズの具現化や研究課題を解決するため、以下のいずれかの業務を担当いただきます。 (1)メカトロ機器や理化学機器などの機械・制御システムに関する、設計・解析・開発 (2)パワーエレクトロニクスの回路設計・制御・システム構築 (3)高周波回路、アナログ回路、集積回路などの設計・試作 (4)光・電子デバイスの実験評価系構築および動作検証ハードウェア開発 (5)半導体センサに関する、デバイスの試作・評価・解析 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
トピックス株式会社
愛知県安城市東栄町
新安城駅
400万円~599万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜豊田通商グループ/年休121日/福利厚生◎/フレックス/在宅勤務制度有〜 ■業務内容: ・当社の営業として、トヨタグループ向けの生産、物流パッケージシステムの販売をお任せします。 ■業務詳細: ・トヨタグループ顧客向けの生産・物流パッケージシステムの販売提案活動 ・既存顧客対応、及び新規顧客開拓など営業業務全般 ・当社商品の拡販/市場と顧客ニーズ把握と社内へのフィードバックによる商品企画立案 ・顧客業務の改善提案 ■主な顧客: トヨタ自動車、豊田自動織機、トヨタ車体、ダイハツ工業、日野自動車、アイシン、トヨタ紡織 等 ■組織構成: ・現在7名が所属しています。 └管理職:1名、非管理職:6名(男性:5名、女性:2名) ■期待する役割: ・既存顧客へ当社商品の販売・拡販 ・市場と顧客ニーズ把握と社内へのフィードバックによる商品企画立案 ・現地現物で顧客への訪問数を増やし、新規案件獲得に向けた積極的な活動 ■働き方: 年間休日121日、月間平均残業20時間と働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ◇トヨタ社の製造管理システムである「かんばんシステム」のシステムベンダーとして、確固たる地位を確立しています。将来的には、これまでの経験を活かしてパッケージ製品の企画に携わることも可能なキャリアです。 ◇令和5年6月をもって、会社創立45周年、豊田通商グループの一員となってから15周年を迎えております。安定した基盤がありながら、今後さらにグローバルへ事業を展開するなど、将来性も期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院卒以上
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、量子デバイスに関する研究をお任せします。 ■業務内容:量子技術・現象を使った新しいデバイスの研究開発。 ・具体的には、量子センサ、量子ビット、光量子デバイス、量子通信デバイス、量子制御デバイスなど、量子デバイスの設計、作製、評価。量子デバイスを制御するための電子回路や光回路の設計、さらにはその制御ソフトウェアの研究・設計や新しい材料開発も含まれます。 ・また、募集職務として研究以外にデバイス作成・評価に必要な半導体/量子デバイス用クリーンルームの維持管理もあります。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、人を対象とした心理、行動、生理実験の設計推進と工学応用・社会実装に関する研究をお任せします。 ■業務内容: 所属するチームの目標に応じて、人を対象とした心理、行動、あるいは生理実験を設計・実施し、特許出願や論文出版などの成果を創出し、研究成果の工学応用や社会実装の検討・提案を行っていただきます。 プロジェクト例)人やAIの創造性の測定、並びに、人とAIの共創インタラクションの設計/住環境、職場環境、移動空間が心身の健康や知的生産性に及ぼす影響の解析と、その脳神経、生化学メカニズムの理解、など ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
〜トヨタ×電通/「トヨタイムズ」などトヨタグループのブランディングを手がける企業/トヨタの技術や販売網を活用した新規事業をつくる「モビリティビジネス 事業」も展開〜 ■お任せしたい想定担務: 所属部署によって、お任せする業務は異なります。 ・中長期経営計画に関わる数字の取り扱い ・各企業・各事業部の経営企画 ・人事労務・働き方改革 ・各企業・各事業部の法律相談・法務管理・ガバナンス管理 ・社内ネットワークインフラ・社内DX推進 ■部署の業務ミッション: トヨタ・コニック・プロは事業ミッションとして、 トヨタのブランド価値向上のため、顧客との関係構築に重きを置いたコミュニケーションの改革、時代の変化を先取りしたマーケティング改革、 さらにはモビリティ社会におけるビジネス創造などに取り組んでおります。 2021年よりトヨタ・コニック・ホールディングスさらにトヨタ・コニック・プロ、アルファ設立し、 それら現場部署を支援する機能としてコーポレート部門の重要性は日々高まっています。 そのため、下記領域において、幅広く人財を募集します。 【コーポレートデザイン本部】 ・経営企画・経理・人事・法務・情報システム等 ■組織構成/部署について: 各組織10〜15名程度メンバー(+マネージメント) ■働き方について: ・通常時残業 10〜45時間程度 ※担当業務、時期、個々担当領域に応じて差異あり ・フレックスタイム制導入(在宅およびリモート勤務可) ※出社・リモートのハイブリット勤務 但し、業務上の必要により、職務・職掌の変更等を行うことがある 変更の範囲:トヨタ・コニック・プロにおける業務全般
豊通保険パートナーズ株式会社
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(29階)
550万円~799万円
保険代理店, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★トヨタG各社の福利厚生制度としての従業員向け団体保険を広げる提案法人営業 ★トヨタG向けの保険商材のため、顧客に寄り添った提案営業をしたい方におすすめ♪ ★フレックス制度で残業〜20h程度、トヨタカレンダーなのでWLBが整った働き方が叶います! ■募集背景: 当社は、トヨタグループを中心に、企業とその従業員に対して保険を通じた安心と価値を提供してきました。 現在、当社では福利厚生制度としての「団体保険制度」のニーズが高まり、より一人ひとりの働く人に寄り添ったサポートが求められています。 企業人事とのリレーションを深めながら、働く人々の生活と将来に寄り添う保険制度を運用・拡販していく、その中核を担うポジションとして、法人営業職を募集します。 ■業務内容: トヨタグループおよび関連企業を中心とした法人顧客に対し、福利厚生の一環として団体保険制度の運用・拡販支援を行っていただきます。 人事担当者との打ち合わせを通じて、従業員への案内施策や加入率向上のための施策立案・運営までを担う、提案営業と制度運営のハイブリッドポジションです。 ・法人顧客(主に人事担当)への保険制度の提案営業 ・加入状況の分析および改善施策の企画(加入率UP等) ・各種説明会の企画・運営(新人向け・定年退職者向けなど) ・社内関係部署・保険会社との調整・折衝 ・団体保険制度の更新、運用支援 など ■業務の魅力: ・人事部門と対等な立場で保険制度をつくる提案型の営業スタイル ・決まった商品を売るのではなく、企業ごとに最適な制度をカスタマイズ ・説明会やセミナーなど、従業員一人ひとりに直接「安心」を届けられる実感が得られる ■キャリアパス・成長機会: ・将来的には制度企画などのステップアップも視野に入れたキャリアが描ける ・ジョブ型制度に基づいた役割設計と成果評価により、自律的にスキルとキャリアを磨ける環境 ■研修制度/OJT制度: ・会社の保険商品・制度の概要、営業活動の基本フロー、業界知識などを学習 ・過去の事例やトークスクリプトを使ったロープレ実施 ・先輩社員の実際の提案の流れを見て覚え、慣れてきたら少しずつ実践 ・月1回の1on1ミーティング ■組織構成: 所属メンバー 21名 年齢構成20代〜40代 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ・トヨタG様向け:インフラSI、クラウド案件の推進、提案、構築、維持 ・トヨタ自動車様&トヨタG様向け:CAD-VDI案件の推進、提案、構築、維持 ・トヨタ自動車様&トヨタG様向け:AIおよびクラウドネイティブを始めとする先進技術システムの提案、構築 <案件例> ・次世代インフラ構想検討 ・CAD-VDI環境設計・構築 ・AWS環境設計・構築 ・グローバルインフラ構想策定 ・ハイブリットクラウド案件 ・AIビジネス(AI基盤、GPU) ・クラウドネイティブ(サーバレス技術、コンテナ、Kubernetes) ■配属組織のミッション: ・トヨタG様向け:インフラSI、クラウド案件の推進、提案、構築、維持 ・トヨタ自動車様&トヨタG様向け:CAD-VDI案件の推進、提案、構築、維持 ・トヨタ自動車様&トヨタG様向け:AIおよびクラウドネイティブを始めとする先進技術システムの提案、構築 ■当ポジションの魅力: ・大手自動車メーカー、グループ会社への大規模な案件に携わることができ、最先端の技術やお客様に近い立ち位置で技術を提供することが可能です。 ・当社では国内外のベンダー300社以上とのパートナーシップを活かし、最新のテクノロジーを採用した製品を業界内で早くから取り扱います。新しい分野へ積極的にチャレンジできる環境が整っています。 ■育成制度: ・一人あたりの年間平均研修時間は約65時間。全社研修に加え、各事業グループにおける注力ソリューション分野の研修プログラムも充実しています。 ・技術スキルだけでなく、プロジェクトマネジメントやヒューマンスキル研修を受講でき、実際の業務に活用していただけます。 − 先端技術:クラウドネイティブ、データマネジメントなど − PM:プロジェクトマネジメント、リスクマネジメント、コストマネジメント、ステークホルダーマネジメント、要件定義など − ヒューマンスキル:ロジカルシンキング、リーダーシップ、戦略的交渉など 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
豊田スチールセンター株式会社
愛知県東海市新宝町
400万円~699万円
自動車部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【業界トップクラスの実績で安定性◎/設立50年以上の優良企業/大手と多数取引/福利厚生が充実】 当社はトヨタグループの鋼材加工・物流基地としてトヨタグループの自動車製造を支えています。 ■部署について: ・ロジスティクス営業部 サプライ管理グループ ・部署の役割:需要に合わせた適切な材料を適正な量にて需給の管理をおこなう ■仕事内容: ・鋼板コイルの調達から財源管理担当 ・鉄鋼メーカーとの納期/数量調整や不適合品処理対応、社内関係部署との 連携における財源管理の立場での業務処理 ・在庫と内示の確認が必要となるため、月初は繁忙期となります。 ■募集背景 ・豊田通商との業務合併による増員と財源管理需要増による組織強化 ■入社後のキャリアパス: 入社後3〜5年程度は、原則サプライ管理グループでの業務を担当いただきます。※始めの3ヶ月はOJTによる教育あり その後、中長期的にはご本人の希望、適正・パフォーマンス等を踏まえ、初任部署のみならず、関連する他部門での勤務、ライン長へのステップアップの可能性もあります。 ■ポジションの魅力: ・重要な役割を担える環境 ・トヨタ車の鉄を供給する圧倒的な規模感 ・先輩からの手厚いフォローとサポート体制 ・異業種からの転職でもスムーズに業務を習得可能 ■当社について: ◇トヨタ車に使用される鋼材の物流・加工を手掛ける設立50年以上の優良企業です。 ◇主な取引先・納入先は、トヨタグループの3本柱であるトヨタ自動車、アイシン精機、デンソー及びその連結子企業、グループ企業、その他、リンナイ、パロマといった日本を代表する大手メーカーです。 ■魅力/特徴: ・長期で働ける福利厚生や魅力的な環境が整っています。 ・風通しの良い落ち着いた職場です。離職者も少ないです。 ・自分で選べる借り上げ社宅もございます。 ・喫茶店、従業員食堂、置き食があり朝昼晩、会社でお召し上がりいただけます。 例)ラーメン220円、丼260円、プリン90円など毎日約8種類ほどのメニューから選択/コンビニあり ・保険の料率3.74%で手取りも多くなります!(2024年度全国平均10.0%) ・自分たちが関わった車が走っているので車好きな方は必見です! 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜トヨタ自動車の設計者を支援するエンジニアリングシステムを開発!/年休121日/フレックス/有給休暇年間平均取得日数15.0日〜 ■業務概要: トヨタ自動車の業務システム向け共通基盤として、プライベートクラウドを構築しており、今後はトヨタグループの共通基盤として適用範囲を拡大予定です。当部は、高品質IaaS(サーバー・ストレージシステム)の企画構築および展開を担当しています。 ・業務システム向けの大規模サーバー・ストレージ共通基盤の企画・設計・展開 ・大手パートナー会社と協働しながら技術調査を行い、最新技術を取り入れた新サービスの企画・提案 ・利用ユーザーを交えた要件定義・システム定義・設計・検証・構築・プロジェクト管理の実施 【対象システム】 トヨタおよびトヨタグループ各社の基幹システム 【言語】 VC++/C++/C/VBA MATLAB/Python/JavaScript 【環境】 仮想サーバー基盤、ストレージ基盤、バックアップシステム Unix/Linux/Windows/汎用機・ホスト/Vmware ESX,NSX 【会社説明資料】 http://recruiting-site.jp/s/toyotasystems/file?key=m1EWvWtkfiSEl0Bf ■キャリアパス: 1年後 システム維持/管理担当(システム構成管理および維持運用により理解する) 3年後 システム維持/管理リーダー 5年後 短中期に向けた企画/提案 ■当社について: 当社はベンダー企業とは異なり、トヨタおよびトヨタグループの中心的役割を担うIT企業です。トヨタグループ全体のIT中核会社として、グループを横断して企画・提案から、構築・導入・運用に至る一貫したトータルITソリューションを高い生産性で提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム近畿株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◆転居を伴う転勤無し/トヨタホームG企業/信頼と安心のブランド力/充実した研修カリキュラム/福利厚生充実◆ \この求人の魅力ポイント!/ ★風通しのよい社風で働きやすい環境 ★近畿圏外への転勤なし、長期就業が出来る企業 …基本的に自宅住所を考慮しての配属となりますので、安心ください! ★トヨタグループだからこその福利厚生が充実! ★トヨタグループの総合力!完全反響営業で営業しやすい! …同社の顧客源泉の4〜5割はトヨタGからのお客様です。トヨタ関連企業勤務の従業員に向けた住宅セミナーを開催。トヨタグループそのものが顧客です。 ■業務内容 トヨタグループのハウスメーカーで、近畿圏の戸建住宅販売・リフォー ムを行う当社にて施工管理職をお任せします。 ■業務詳細 建築現場における工事の段取り、品質面・安全面の管理、着工から引渡しまで一連の対応をお任せします。 具体的には… ・施工スケジュール・工事の段取り ・据付工程の指揮、監督 ・完成後の検査 など ■案件詳細 エリア:『大阪・奈良』、『京都・滋賀』、『兵庫』の3エリアで担当を分けているため、施工管理でよくある大移動はありません! 担当案件数:平均的には常時2〜3案件を担当します。多くの案件を担当せず1件1件集中できます。 ■働き方 ・完全週休2日(水日) ・年間休日121日 ・残業22時間程 ⇒もっと働きやすくするために、施工管理担当者全員にノートPCを支給。事務所へ戻ることなく事務処理を完結できるよう準備を進めています。 ・昨年度有給取得は全社平均で9.2日。安心して長く働ける環境です。 ■充実した研修カリキュラム 中途入社の方が多くご活躍中!!入社日以降、研修のカリキュラムが組まれており、現場でのOJT研修が行われ、その他にも定期的に研修カリキュラムが組まれています。 ■トヨタホームの特徴 トヨタホームの家は最大限に品質を高めるために家の約85%を工場内で生産。 構造体や断熱材が雨などで劣化する心配がないのがメリットです。 自動車生産で培われたあらゆる工程の効率化を家作りにも反映し、5,000項目もの検査を行っているため、高品質の仕上がりを提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県近江八幡市中小森町
◆転居を伴う転勤無し/トヨタホームG企業/信頼と安心のブランド力/充実した研修カリキュラム/福利厚生充実◆ \この求人の魅力ポイント!/ ★風通しのよい社風で働きやすい環境 ★近畿圏外への転勤なし、長期就業が出来る企業 …基本的に自宅住所を考慮しての配属となりますので、安心ください! ★トヨタグループだからこその福利厚生が充実! ★トヨタグループの総合力!完全反響営業で営業しやすい! …同社の顧客源泉の4〜5割はトヨタGからのお客様です。トヨタ関連企業勤務の従業員に向けた住宅セミナーを開催。トヨタグループそのものが顧客です。 ■業務内容 トヨタグループのハウスメーカーで、近畿圏の戸建住宅販売・リフォー ムを行う当社にて施工管理職をお任せします。 ■業務詳細 建築現場における工事の段取り、品質面・安全面の管理、着工から引渡しまで一連の対応をお任せします。 具体的には… ・施工スケジュール・工事の段取り ・据付工程の指揮、監督 ・完成後の検査 など ■案件詳細 エリア:『大阪・奈良』、『京都・滋賀』、『兵庫』の3エリアで担当を分けているため、施工管理でよくある大移動はありません! 担当案件数:平均的には常時2〜3案件を担当します。多くの案件を担当せず1件1件集中できます。 ■働き方 ・完全週休2日(水日) ・年間休日121日 ・残業22時間程 ⇒もっと働きやすくするために、施工管理担当者全員にノートPCを支給。事務所へ戻ることなく事務処理を完結できるよう準備を進めています。 ・昨年度有給取得は全社平均で9.2日。安心して長く働ける環境です。 ■充実した研修カリキュラム 中途入社の方が多くご活躍中!!入社日以降、研修のカリキュラムが組まれており、現場でのOJT研修が行われ、その他にも定期的に研修カリキュラムが組まれています。 ■トヨタホームの特徴 トヨタホームの家は最大限に品質を高めるために家の約85%を工場内で生産。 構造体や断熱材が雨などで劣化する心配がないのがメリットです。 自動車生産で培われたあらゆる工程の効率化を家作りにも反映し、5,000項目もの検査を行っているため、高品質の仕上がりを提供できます。 変更の範囲:本文参照
800万円~1300万円
その他, 貿易事務 通訳・翻訳
【必須】 TOEIC800点以上 自動車部品ビジネス経験 貿易知識(輸出) エクセル、パワポ上級者 課題解決能力 【歓迎】 ビジネスレベルのフランス語、又はポルトガル語(DELF B1レベル) 部品倉庫改善経験 TOEIC850点以上 ※ 四年制大学・大学院を卒業・修了後、職歴が2年以上ある方 豊田通商の役員・職員の子女でないこと
【業務内容】 ・トヨタ純正部品の輸出 ・代理店を通じた販売、マーケティング ・高効率、高品質の物流網の構築 ・部品倉庫改善 ・好事例の収集、展開 ・価格調査 ・導入商品の見直し 【キャリアパス】 ・将来的に海外駐在等のチャンスあり(業務経験3年程度蓄積後) ・帰任後は再び部品Gに戻っていただき、実務知識、現場経験を基にグループを牽引していただく 【部署グループ紹介】 当グループは、アフリカ地域のトヨタ代理店(54社)向けに、地域拠点を通じメーカー純正部品の供給、最適物流の構築、現地販売の営業サポート、倉庫管理・改善サポートを実施しています。
400万円~549万円
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント
★電話対応と事務処理でお客様を支える損害保険の安心サポート職♪ ★トヨタグループやその関連企業の従業員・OBの方向けの保険です ★豊通Gで企業の安定性◎ ★年休123日 育休や時短勤務・リモートワークなど働きやすい環境が整っております♪ ■募集背景: 当社は、トヨタグループやその関連企業の従業員・OBの皆様にとって「安心の窓口」です。 日々多くのお客様と接しながら、細やかなご案内や丁寧な契約対応を行うこのポジションは、当社にとって大切な存在です。 だからこそ今回は、安定的に長くご活躍いただける方をお迎えしたいと考えています。専門性を深めながら、チームワークを大切にお客さまの保険相談に親身に対応いただける方をお待ちしています。 ■業務内容: トヨタグループおよび関連企業のOBの方を対象に、来店や電話での受付対応と損害保険契約に関する事務業務をお任せいたします。 新規契約・異動・更改に関わる一連の業務を通じて、お客様に「安心」をお届けするお仕事です。 ◇損害保険契約に関する顧客対応(来店・電話) ・新規・異動・更改に伴う相談・手続き・書類案内 ・応対履歴の記録・情報整理 ※来店は予約なし、1日10〜15件程度をチームで対応します ◇契約に関する発信業務(架電) ・不備確認・更新案内・フォロー連絡など ◇損害保険契約に関わる事務処理 ・書類チェック、システム入力、保険会社との連携 ・契約成立までの正確な処理対応 ■やりがい: ・ご契約者様と直接接する機会があり、「ありがとう」がダイレクトに届く仕事です。 ・トヨタグループの信頼を支える「安心の窓口」として、社会的意義を感じられるポジションです ■職場の雰囲気: 明るく穏やかな雰囲気のある中で、協力し合いながら業務を進める風土があります。 ご来店されるお客様は、トヨタグループやその関連企業のOBの方が中心。落ち着いた丁寧な対応が求められますが、その分、「ありがとう」の言葉を直接いただけるやりがいがあります。 また、配属先は豊田通商株式会社の支店内にあるためイベントなどにも参加することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【圧倒的な福利厚生で社員満足度が高いSIer/年休126日×フレックス】 ■主な業務: ◇クラウド製品における企画/営業 ・トヨタグループを対象にクラウドの導入・利活用に向けたトータルコーディネートを手掛けています。 ・今回顧客の要望を聞きながら様々なクラウドソリューションを提案・導入するコンサルティング営業をおませします。 ※現時点でのIT知見は問いません。今までの営業経験を活かしIT業界にチャレンジしたい方ぜひご応募ください。 ■職務内容: ◇トヨタグループ各社を対象にAWS・Azure・GCPなどのクラウド基盤導入、並びに顧客要望に合わせた各種クラウドソリューション導入をお任せします。モノ売りでなく、お客様の様々な技術要望(セキュリティ向上・自動化・コスト最適化)に対し数多あるクラウドツールを選定・提案するコンサルティング営業をお任せします。 ◇AWS/Azure/GCPのセールス活動(導入前相談・コンサルティング等) ※技術面については当社クラウド技術部のエンジニア並びにクラウド大手各社が営業活動時サポートします ◇AWS/Azure/GCPにおけるサービス企画(技術検証、企画、比較検討、差別化ポイント調査) ※例/グループ向けクラウド全般の問い合わせ窓口(費用試算/クラウド勉強会の実施)など顧客のクラウド利活用に向けた体制提案も行います・ ◇プラットフォーム基盤活用におけるサードパーティクラウド製品の発掘、サービス企画など ■期待する役割: ◇業界動向・技術トレンドに常にアンテナを張り、自ら新しいサービスを構想し、企画・推進 ◇構築したサービスをトヨタグループを始め他社への横展を推進 ■魅力: ◇今や業種にかかわらず経営の根幹を成すIT、中でも飛躍的に伸長しているクラウドサービスを取り扱い、最新の顧客ニーズ/市場動向/技術情報などに触れながら、刺激的な経験が出来ます。 ◇当社のトヨタGにおける商社系SIerとしての確固たる地位を有効活用し、日本有数のトヨタグループ企業に対して非常にスケールの大きい提案が可能です。 ◇国内に限らず、海外関連会社とも連携しグローバルに活躍できるフィールドがあり、ご自身の市場価値を高める経験値を積むことが出来るのではないかと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ