3817 件
日本コンピュータシステム株式会社
東京都
-
350万円~700万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
同社の本社開発センター(虎ノ門)にて勤務し、開発をしていだきます。※希望により大阪開発センター(四ツ橋)への配属も検討可 【業務内容】 ●同社GIS(地理情報システム)エンジンを利用したアプリケーションや周辺システムの企画・提案・受託開発 ●iOS向け、Android向けモバイルGISエンジンおよびモバイルGISアプリの自社開発 ●主にiOS向けモバイルGISアプリならびに、それと連携するWebアプリの開発を担当していただきます。 <案件実績> ゼネコン向け検査システム:ユーザーの要件をヒアリングし、同社モバイル向けGISエンジンを用いてアプリ開発を実施。(Android,IoS) 【技術環境】 ■開発言語:Java/C#などのWebアプリ開発言語/Objective-C/Javaなどのモバイルアプリ開発言語 ■開発環境:Linux/Windows/iOS/Android ■DB:PostgreSQL/SQLAnywhere/SQLite ■工程:企画、見積もり、要件定義、設計~テスト
エイトビット株式会社
300万円~500万円
【業務内容】:システム開発、または組込み・制御開発のエンジニアとして、幅広い開発プロジェクトをお任せします。 【具体的には】:◎大手WEBサービス系サイト設計・開発・テスト(JavaScript/PHP/Linux) ◎商社向け販売管理システム開発(.NET/Windows/Oracle) ◎ソーシャルゲーム開発・テスト(swift/Objective-C/iOS) ◎物流会社向け端末ソフトウエア開発(C++) ◎ICカード決済システム開発(HTML・CSS/PHP/Javascript) ※上記はあくまで一例です。現在、上場企業を含めて100社以上からお話をいただいており、 常時1,000件ほどのプロジェクトの中から希望や適性に合わせてお任せしていきます。 【同社特徴】:代表は大手SIerの営業経験を経て、2017年に同社を立ち上げました。 エンジニアと営業との距離の近さが会社全体のサービスの質を上げるという考えの下、 営業とエンジニアは「バディ」という関係性であるという教育を行っております。
300万円~700万円
【業務内容】:企業の課題をBuddyとなって解決します。ご経験に応じてシステム開発、または組込み・制御開発のエンジニアとして、 幅広い開発プロジェクトをお任せします。 【具体的には】:現在はSES事業がメインで、お客様先に常駐する形になっています。案件人数はに2~3人で入ることが半数です。 1人で入ることもありますが、社員のフォロー体制が充実しており、勉強会や懇親会など、 社員同士のコミュニケーションがしっかりとれる環境があります。 【同社特徴】:代表は大手SIerの営業経験を経て、2017年に同社を立ち上げました。 エンジニアと営業との距離の近さが会社全体のサービスの質を上げるという考えの下、 営業とエンジニアは「バディ」という関係性であるという教育を行っております。 現在はSES事業をメインに事業展開しておりますが、ゆくゆくは自社開発も手掛けることを想定しております。 そのためにも、現在各プロジェクトで活躍しているエンジニアはいわばスキルの修練期間として学んで頂いております。 最前線でスキルを磨き、いずれはチームを持ったり、社内プロジェクトを立ち上げるなどの活躍を期待しております。 社員の声から会社の新しい制度が生まれることも日常茶飯事で、直近では「うちの会社に知人を紹介したい」という エンジニアの声から「社員紹介制度」を新しく導入しました。
株式会社システナ
520万円~800万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■ミッション/期待する役割・責任: プロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。 ■仕事内容 PL/PM候補として業務を担当して頂きます。要件定義・仕様策定から設計、製造、パートナーコントロール、プロジェクトマネジメント等をお任せします。担当するのは主に、大手メーカーやエンドユーザーの直案件。AI/IoT/クラウド/ビックデータの先端開発や、交通・航空インフラにおける国家のプロジェクト等、幅広い案件があります。 ■具体的な仕事例 ◆WEB(Java / Swift / Kotlin / PHP…) スマホの各種アプリ新規開発及び機能拡張、Eコマース関連システム開発支援 キャッシュレス向けバックエンドシステム刷新 業務系システム構築、5G関連のクラウドインフラ構築支援 ◆組込み(C / C++ / C#…) 自動運転システム開発、次世代カーナビ開発、 家庭用ゲーム機向け開発支援、ロボットのアプリケーション開発 経験・スキル ■特徴 携帯電話の創成期よりメーカーや通信キャリアと共に研究開発に参画し、携帯電話の爆発的な普及期に国内外の端末メーカーへ製品提供を行いました。また、スマートフォンへの転換期には研究開発段階から参画し、日本国内の全メーカーの初号機にAndroidOSのポーティングを実現しました。その後、移動体通信で培った高い品質が評価・支持され車載やロボットといった分野への拡大も進めています。 並行して、ネットワーク開発の経験とモバイル端末開発の強みを活かして、Web系のシステムもインターネットの創成期よりサービスを提供し、大手のお客様のHPやポータルサイト、ECサイト構築を中心に、スマートフォンの登場時からモバイルアプリケーション開発でも多くの開発を手掛けています。
富士フイルムソフトウエア株式会社
埼玉県
660万円~1000万円
【業務内容】:X/GFXシリーズに代表される富士フイルムのデジカメ開発において、富士フイルムの営業、エレキ・ソフト関係者と連携しながら、 ファームウエア開発のプロジェクト管理を実施していただきます。 【具体的な業務内容】:・開発計画立案、実行管理(進捗・品質・リソース管理など) ・協力会社パートナーと連携した円滑なプロジェクト遂行 【キャリアパス】: 〇STEP1 サブPL:PLの指示に従いQCD計画立案/遂行管理支援を行うことで、管理ツールの使いこなしや実務能力を身に付けて頂きます。 〇STEP2 VerUP開発PL(5~20人月規模以下):独力でQCD計画立案/遂行管理を実施します。 〇STEP3 新規開発PL(100人月規模以上):独力でQCD計画立案/遂行管理を実施します。多岐にわたる新規機能開発に対し、 要件定義やシステム設計のような上流工程や時には100人を超える開発メンバのマネジメント能力が必要です。 ※段階的に役割範囲/担当規模を拡大します。 【魅力】:・開発メーカとしてし、世界トップレベルのデジタルカメラ製品の開発に携われます ・最新の映像技術やPMBOKやCMMIを基盤としたプロジェクト管理技術を身に付けることが出来ます ・各種DXツール、品証など関連部門、他PLやPMOと強く連携しながら、孤立することなく業務を遂行することが出来ます
◇DSC(X・GFXシリーズ)のFW(ファームウエア)開発で、デバイス制御機能の設計・実装をお任せします! ◇富士フイルムの営業、エレキ・ソフト開発設計者と連携し、デバイス制御機能を主体とする製品開発を推進できる方を求めています。 【業務詳細】 ・要求事項・システム設計方針に則り、ソフトウエア要件定義、基本設計を実施する ・詳細設計・実装・単体評価・結合評価の実施、又はそれらのレビュー・支援を行う <本ポジションの魅力ポイント> ・メーカーのエンジニアとして製品を世に送り出す達成感を味わえます。 ・富士フイルムのDSC(X・GFXシリーズ)の製品開発に携わることができます。 ・富士フイルムが製品全体の品質保証を担っているのに対し、同社ではソフトウェア部分の品質保証の責任を担っています。 ・関わる製品はさまざまですが、例えば写真サービスの注文を受け付ける店頭機やネットサービス、内視鏡やX線などのメディカル機器などです。 ・PJ規模は3~10名程度です。
550万円~760万円
【業務内容】:X/GFXシリーズに代表される富士フイルムのデジカメ開発において、 エレキ・ソフト開発設計者と連携しながらファームウエア開発(担当部位の設計・実装・評価)を実施していただきます。 【担当部位】:ユーザインタフェース部、画像処理エンジン制御、メカ・デバイス制御など 【具体的な業務内容】:要求事項・システム設計方針に則ったソフトウエア要件定義、基本設計・詳細設計・実装 単体評価・結合評価の実施、又はそれらのレビュー・支援 【就業イメージ】:希望や保有スキルに基づいて、担当して頂く機能を決定します。 ・OS周辺機能、デバイスドライバ、通信などミドルウエア・AE/AF/AWBなどカメラAUTO系機能 ・防振やレンズなどメカ駆動制御機能・CMOSセンサから出力されたデータを信号処理して記録/再生する機能 ・カメラGUI機能 また、経験に応じて、段階的に担当する工程を広げて頂きます(要件定義/基本設計/詳細設計/製造/評価) 【魅力】:・開発メーカとしてし、世界トップレベルのデジタルカメラ製品の開発に携われます ・最新の映像技術を身に付けることが出来ます ・研修制度の利用や、上司/先輩社員支援で、無理なく段階的に成長することが出来ます
株式会社エスユーエス
【業務内容】:大手優良企業の、組込・制御システム開発をご担当いただきます。 【クライアント】:大手メーカーやSIer等、大手優良企業約700社との取引を有しています。 【案件事例】:◆自動運転・ADAS関連の組込みソフト開発◆家電・半導体・装置関連の組込みソフト開発◆制御系アプリケーションの開発 ◆ロボット制御開発◆交通管制システム開発◆カーナビゲーションシステム開発⇒開発環境:C 、C++、C#、アセンブラ 【働き方】:女性も数多く活躍中の当社では、男女問わず、実力があれば働き方は問わず、実績を残せば残すほど手取りが増える、 また、やりたい分野の業務だけでOK。エンジニアとして技術・経験を積めば、 自由なハイパーフリーランスとしての働き方も実現できます。 【魅力】 :◎最先端自動車や次世代家電、ロボット制御開発、AIなど、最先端の技術に関わりながら、組み込みエンジニアとしての キャリアアップができる案件が多数あります。 ◎興味や、やりたいことをヒアリングした上で、関わる案件をアサインする流れになるため、興味のある技術分野に関わりながら、 開発をすすめられる環境で働くことができ、高いモチベーションを保ちながらスキルアップをしていただくことができます。 ◎将来的には、技術リーダーとして案件をお任せすることになるので、上流工程からマネージメントスキルを身につけることも できます。技術・ヒューマンスキルを学べる教育体制も整っています。
株式会社日本総合研究所
580万円~1000万円
【仕事内容】 ・三井住友ファイナンス&リース、SMBCファイナンスサービスの オープン系/Web系システムホスト開発プロジェクトのリーダー または主担当者として、要件定義、基本設計以降の開発フェーズに従事いただきます。 ・5~10人前後のプロジェクトリーダー、または主担当として、 要件定義及び基本設計以降の開発フェーズをご担当いただきます。 プロジェクトリーダーは設計、開発の他に、顧客、ベンダー、他部門との 各種調整、開発メンバーのマネジメントもご担当いただきます。
フクダ電子株式会社
550万円~1000万円
システムインテグレータ 医療機器メーカー, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【業務内容】 ■医療に使われる生体情報モニタの組込みソフトウェアの開発を担当していただきます。 具体的には、 次期製品の新規開発および既存製品の保守開発 ・関係部門とのコンセプト共有 ・医療現場でのリサーチ ・要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト ・医療機器認証対応 ・生産立上げ対応 ・上市、改良・保守 【対象製品】 ・セントラルモニタ ・ベッドサイドモニタ ・呼吸循環モニタ
株式会社KSK
380万円~650万円
【業務内容】車載を初めとして、コネクテッドデバイス、ロボットといった様々なIoTシステムの組込みソフトウェア開発をお任せいたします。 【開発環境】言語:C言語/C++/Python、等・クラウド:AWS、Google Cloud Platform 【取引先】ルネサスエレクトロニクス、日本電気通信システム、トヨタ自動車、テルモ、等 【案件例】車載組込み開発:車載システムのOSに当たる基盤ソフトウェアの開発や自動車のエンジン制御、走行スピードや周りの 走行状況を運転者に知らせるメーター、自動運転に関する画像処理のソフトウェア開発に携わっています。 その中で強みとしている機能は、車載セキュリティ機能になります。 ロボットの自律移動機能開発:医療現場やホテル、駅の中で動いているロボットが自律的に動くための「自律移動機能」の開発しています。 【キャリア】組込みソフト開発からAWS、ネットワーク知識を習得し、IoTのソリューションを提供できるスキル習得、 およびプロジェクト管理者にステップアップできます。 【魅力】IoT端末(携帯電話、ウェアラブル端末、自動車)が繋がるインターネットのクラウドシステムを含めたソリューション開発まで行っており、 技術者としてチャレンジできる環境が整っています。また、一人ひとりがAIを含め最新のITスキルを身につけ、日々成長することを 『やりがい』として感じ取ることができます。
株式会社ジェイテック
400万円~700万円
車載向け次世代ECUプラットフォーム開発などの組込みソフトウェアと制御システム開発・設計をお任せします。 【開発環境】:開発言語:C/C++/アセンブラ等 【クライアント】:大手メーカーからの引き合いが非常に強く、多くが1次請けの案件です。 【開発期間】:半年から1年程度のものが多く、同じお客様先で次の案件にアサインになる場合が多く勤務地は転々としません。
株式会社テクノプロ
840万円~1000万円
組織人事コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
◆ソリューションカンパニーとして、大手メーカー(自動車・航空宇宙機・鉄道・医療機器・産業用機械など)を中心に、 ソフトウェア・ハードウェア・IT・機械・電気電子・組込制御の技術領域での技術サービスを提供及び研究開発を行う。 【業務内容】:◆技術サービスソリューション(派遣・請負・受託開発) ◆技術コンサルティング ◆人工知能(AI)、機械学習領域におけるデータ分析サービス ◆AI関連技術などの産学連携(大学との共同研究) 【ポジション】:<リーダー> 今、注目されているDX(デジタルトランスフォーメーション)支援に向けた業務 ◆SAP ECCからSAP S/4HANAへ移行 ユーザ作業:アセスメント結果を元に、PG改修および単体テスト ベンダー作業:S/4マイグレーションスキルに基づくナレッジ適用、動作検証(FI,アドオン)
三菱電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 電力会社向け監視制御システムを構成する計算機のプラットフォーム開発をお任せいたします。監視制御システムは主に監視・制御の2つの機能に分類されますが、本ポジションでは監視領域(プラントの状態表示等)が対象となります。 ■担当業務: 各設計部署がお客様毎にシステム設計を行いますが、当部署ではその共通基盤となるプラットフォーム(OS、ドライバ、ミドルウェア)の開発を担っております。 ■開発期間: 既存ソフトウェアに関する維持開発案件がメインとなり、開発期間は1〜2年程度のものが多いです。(機能追加/VerUP対応等) ■期待すること: プロジェクトにおいては即戦力としてサブリーダ的な立場で製品開発を牽引していただきたいと考えております。 ■使用ツール、言語、環境等 ・C言語(gcc, gdbなど)、Linux/Unix標準コマンド、X Window System ・Unixプログラミング技術(ソケット通信、プロセス間通信など) ■電力システムについて: 電力の安定供給には欠かせない重要なシステムです。電柱などに取り付けたIOT関連機器(エッジデバイス)によって電圧や電流のモニタリングとデータの取得を行い、ネットワーク(無線/光通信)を介して、そこで得たデータを基に電気を適切に監視制御する役割を持っています。また、異常検出時の停電回避のために送電ルート切り替えや、停電時の早期停電復旧等の多様な電力供給を安定させる役割も果たしています。 ■電力システム製作所とは: ◎概要:同製作所では、発電プラントや電力系統制御に必要な機器や様々なシステムの開発と製作を担当しております。 ◎製品・システム:発電プラント・システムのエンジニアリング及び監視・制御・保護装置、タービン発電機、水車発電機、広域侵入検知センサー、電力事業者向け各種情報システム、電力系統制御システムなど ◎研修について:独自に開催している研修が数多くあり、研修制度が充実しています。一例として、定時後に開催している英語・中国語等の語学教室や当所中堅社員が講師を務める「神戸Mゼミ」・「もの学」等の技術講座があります。定時後に開催される外国人講師による語学のプライベートレッスンは人気があり、若手から管理職まで幅広い年代の社員が受講しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダロジスティクス
東京都千代田区一番町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 航空運輸業 倉庫業・梱包業, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■学歴不問 ■何らかのエンジニアとしての経験がある方(業界・フェーズ・領域不問) <以下のような方を歓迎します> ■上流から下流まで一貫して携わりたい ■エンドユーザーと直接やり取りがしたい ■安定企業で腰を据えて働きたい ■Hondaやモビリティ製品、物流に興味がある ■各種プロジェクトに企画から運用まで挑戦してみたい
【管理部門のシステム導入推進やデジタル化の立役者として活躍】 総務・人事系を中心としたシステム導入の企画から実務運用の推進者として、社内各部署との折衝・システム要望のヒアリング、パッケージ選定などを上流から運用まで幅広くご担当いただけます。 【具体的な仕事内容】 ◎システム刷新やバージョンアップにあたってのサービスの検討・比較・提案 (給与・勤怠管理・人材管理系システムなど) ◎プロジェクトにおける進捗管理や課題解決 ◎そのほか管理部門全般のデジタル化推進(RPAやワークフロー導入)など ≪最上流から人事給与システムの企画を手がける≫ 業務効率化や時代適合性を鑑みて、バージョンアップもしくは新規システム導入の企画を進めております。現在は2~3名のチームで業務を担当しており、あなたのアイデアを活かせるチャンスも豊富にあります。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【案件①:社内プロジェクト推進】 ■規模: 約1,200名の従業員 目的: クラウドサービス導入企画 ■主な業務内容: ・従業員向けクラウドサービスの導入・運用(企画、要件定義、運用、ベンダーコントロール) ・全従業員向け人事・会計ERPシステム導入プロジェクトの推進 ・業務効率化ツール導入の企画 ・ユーザー部門支援および社内DX化のためのシステム導入・全社展開 【案件②:社内DX推進(推進基盤の構築)】 ■規模: 約120名の従業員 目的: 全社横断の推進体制構築とDXスキル人材育成 ■主な業務内容: ・社内DX推進委員会の設立と運営 ・DX人材育成のための研修基盤構築 ・コンサルティング企業と連携した教育カリキュラムの検討・実施 【案件③:社内DX推進(業務効率化)】 ■規模: 約50名の従業員 目的: 社内業務効率化の開発支援 ■主な業務内容: ・業務課題解決のための効率化ツールを活用したユーザー部門支援 ・ノーコード・ローコードツールを活用した開発支援(RPA、kintoneなど) ・未経験ツールについては配属後に研修提供 【案件④:新技術の情報収集と適用トライ】 ■規模: 情報システム部門内(約30名) 目的: 新技術の情報収集とテスト実施 ■主な業務内容: ・「新しい働き方」に関連する新技術(生成AIなど)の情報収集 ・適用検討からテスト実施 ・事業部門への新技術導入提案 <注目ポイント1> 社員が長く、腰を据えて働き続けられる環境です。 社員の長期的なキャリア形成と心身の健康を第一に考え、働きやすい職場環境の整備に力を入れています。特筆すべきは、当社の【有給休暇取得率100%】という驚異的な実績。この数字を20年もの長きにわたって維持し続けています。 \柔軟な働き方でワークライフバランスを実現/ ・フレックスタイム制導入 ・月10日までリモートワーク可能 ・育休復帰率100%(男性実績あり) ・有給と土日祝休みを活用して10連休も可 ・賞与年間5.5ヶ月分 会社全体で「休暇の取得」を積極的に推進しているため、遠慮や気兼ねなく休暇を申請できる文化が根付いています。 <注目ポイント2> 社内DXの最前線で、提案から導入まで手応えを実感できます! Hondaグループの物流を支える当社で、業務改革の中核を担うポジションです。給与・勤怠管理などの基幹システムから、RPAやAIを活用した業務効率化まで、幅広いDXプロジェクトをリードしていただきます。特長は「提案→選定→導入→教育」までの一貫した携わり方。社内ユーザーと直接対話しながら、最適なSaaSやツールを選定・提案し、導入後の活用促進まで推進します。現在進行中の大規模DXプロジェクトでは、クラウド移行やワークフロー刷新など、次世代の働き方づくりにチャレンジできます。あなたの提案が、1200名以上の従業員の業務改革に直結する、手応えのある環境です。 【入社後の成長サポート】 <スキルUP支援> ■外部ベンダーによる各種技能研修 ■eラーニング講座 ■アウトプットトレーニング(教育担当として後輩指導に取り組みながら、アウトプットを通じてスキルを磨きます) ■通信教育補助制度 ■資格取得支援制度 など <グローバル人材育成> ■海外駐在希望者制度 海外駐在に必要な知識・スキルを学ぶ勉強会や研修を実施。私学補助金の支給もあります。 ■海外トレーニー制度 選抜型の制度で、約2年海外駐在し現地トレーナーのもと研修を受けられます。
株式会社イーシー
静岡県静岡市駿河区池田
ITコンサルティング 機械部品・金型 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
\未経験・第二新卒・ITに興味のある方歓迎/ ◆学歴不問
品質保証・評価管理などの案件から、 あなたのスキルや希望に合わせた業務をお任せします。 ■入社後は… ‾‾‾‾‾‾‾ 案件は平均14~15名のチームで進めていくため、 分からないことがあればいつでも先輩に聞けます◎ ■営業フォローが充実 ‾‾‾‾‾‾‾ 先輩エンジニアのほとんどが、 「困ったらすぐに連絡をくれるので安心です」と、 営業のフォローに魅力を感じて入社しています。 キャリアはもちろん現場での不安は いつでも伝えてください。 ■納得感のある評価 ‾‾‾‾‾‾‾ 当社では3者評価を実施しています。 エンジニア・営業・お客様からの声をもとに 日々の頑張りを評価しています。 納得感のある評価のもと、働くことができます。 ■希望案件に参画 ‾‾‾‾‾‾‾ 面談や日頃のコミュニケーションを通して、 あなたに合った案件をお任せしていきます。 「こんなことに挑戦してみたい」という希望は いつでも伝えてください! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 基本評価・試験・品質保証関連業務は数人以上で行うため、 わからない事などは随時確認しながら行う事が全職場で可能◎ 初心者の方でも安心な職場です! ■EV自動車用部品の評価・試験業務 ∟EV自動車部品の標準値が規定を超えているかどうかなどの製品評価をはじめ、各種耐久試験なども御座います。 ■EV製品の市場返却品の品質保証と改善 ∟EV製品の品質保証として、市場製品の不具合品の解体~原因究明までの流れを行います。 ■業務用空調機の評価・試験業務 ∟業務用空調機の評価・試験を行います。試験のセッティング~試験実地までを担当して頂きます。主に2~3名のグループで基本行いますのでお互いに助け合いながら出来る職場でも御座います。 ■業務用冷凍機の評価・試験業務 ∟大型チラーユニット(大きい冷凍庫を冷やす機械)などの性能試験から、時間を計測したり、温度を測るなどの業務がメインです。 <注目ポイント1> 実務経験は不要!学んだ知識を活かしてください◎ エンジニアとしての経験は問いません! これまでITについて学んだことがあれば、 どなたでもご活躍いただける環境です。 案件の中には最新技術に携われるものもあり、 スキルやレベルに合わせて挑戦が可能なので エンジニアとしても成長し続けられます! <注目ポイント2> 働きやすさ抜群の環境が自慢です! ★充実の休日休暇 完全週休2日制で、年間休日は120~140日。 また、有休消化率は70%以上! プライベートも満喫できます。 ★UIターンOK! 独身寮を完備しているほか、引越し手当もご用意。 「愛知・静岡の実家近くで頑張りたい」 「地方から神奈川に帰って働きたい」という方が、 スムーズに業務をスタートできる環境です。 【入社後の成長サポート】 月に1回は営業が勤務先を訪れて、業務の近況はもちろん、メンタル面もフォローを欠かさず行っています。「案件をチェンジしたい」「上流のフェーズに上がりたい」などの希望があれば、遠慮なく申し出てください。顧客への交渉など、迅速に対応させていただきます!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ