7658 件
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/関西
京都府
-
479万円~822万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(機械・電気)
経験者のみ募集 60歳未満の方(60歳定年のため) 高卒以上 / 経験者募集30代活躍中! 【必須】 ・何らかの実務経験をお持ちの方 (生産技術、製造技術、保全、施工管理など) 【歓迎】 ・大手メーカーで働きたい方 ・経験を活かして、キャリアチェンジしたい方 ・下記ツールの使用経験をお持ちの方 CATIAV5、AutoCAD、Creo、NX、SolidWorks、CR-5000、CR-8000、OrCAD、PLC ノギス、マイクロメータ、三次元測定機、オシロスコープ、テスタ、硬度計、振動計、騒音計、トルク計、表面粗さ計 【当社求人への複数応募は不要です】 書類選考を通過された方には、面接時に当社の他の求人もご相談可能ですので、当社求人への複数応募は不要です。
●定年は60歳となります 生産技術エンジニアとして、工程設計、設備導入、治工具設計、試作・テスト、評価、メンテナンスなど、これまでのご経験を活かしてご活躍いただきます。 【具体的には】 スキルやご経験に応じて、プロジェクトをご提案します。 【仕事内容の一部です】 ・工程設計、レイアウト設計 ・設備の機械設計、ライン設計 ・PLC電気制御設計 ・治工具設計 ・設備導入、立上げ・調整 ・試作、品質テスト、測定、評価 ・作業手順書作成 ・工程改善 ・設備メンテナンス、金型保全 ・生産管理・調整 ・工程管理、設備管理、安全管理 【大手メーカーを中心に全国にプロジェクトがございます】 ・自動車、自動車部品、航空機、航空宇宙機器 ・産業用ロボット、半導体製造装置、FPD製造装置 ・家電製品、医療用機器、プラントなど 【機械・設備のご経験が活かせます】 組み立て工程をはじめ、搬送、機械加工、溶接、塗装、鋳造、鍛造などあらゆる機械・設備のお仕事があります。 <取引先例> IHI、アイシン、アルプスアルパイン、NECフィールディング、荏原製作所、キオクシア岩手、キヤノンメディカルシステムズ、Sky、SCREENセミコンダクターソリューションズ、スズキ、住友ゴム工業、デンソー、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、東芝、東北エプソン、トヨタ自動車、豊田自動織機、パナソニック、三菱重工機械システム、ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【転職事例】 自動車部品の機械加工(35才)→自動車部品の生産技術 電子部品の製造(39才)→半導体製造装置のプロセス開発 自動車部品の設備保全(48才)→自動車用ハーネスの工程設計・改善
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/関東
埼玉県
大阪府
株式会社ビーネックステクノロジーズ【技術職採用】/広域
福岡県
兵庫県
滋賀県
群馬県
神奈川県
東京都
千葉県
山梨県
山形県
宮崎県
愛媛県
香川県
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) 評価・実験(電気・電子・半導体)
学歴不問
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■業務概要: 大手グループ企業様にて、電子回路基板の検証サポート業務をお任せします。 電気関連の知識をお持ちの方からの応募をお待ちしております。 ※詳細は面談時にご説明致しますので、お気軽にご応募下さい! ■業務詳細: ◇電子回路基板の検証サポート業務 電圧電流計による電圧電流測定、オシロスコープによる信号測定、データまとめ補助など ※将来的には電子回路/マイコンソフト設計者となれるように育成予定です。 ■使用ツール: オシロスコープ、Word、Excel ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
450万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒歓迎/大手自動車メーカー内就業/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■概要: ・自動車のモデルベース開発を支援するCAD/CAE及び運用支援システムの開発業務をお願いさせていただきます。 ■具体的な業務内容: ・CAD/CAEでのソフトウェア開発 ・実機テスト ・関係部署との調整 ・IT関連機器の管理、運営、事務処理業務のサポート ・量産開発のハーネス設計業務(回路設計/部品設計/レイアウト設計)のCAD/CAEオペレーター ■当ポジションの魅力: ・「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 経験スキルに自信がなくても、先輩社員がフォローしていきますので徐々にスキルアップしていただけます。また、入社後は当社自慢の研修制度で、CADから設計の基礎、材料力学の計算などを網羅した専任講師が、スキルに合わせて一定期間丁寧に指導します。 ・まだ世の中に出る前の、次世代自動車開発にチャレンジできる業務です。最先端の自動車開発に取り組むことで、高い技術力を身に付けることができます。 ■当社について: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機や機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 ■当社の強み ・当社は、車載ソフトウェア標準化規格である「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としています。2020年に、AUTOSARを遵守した開発ツールで世界トップクラスのシェアを持つ、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねてきました。
株式会社レーザーシステム
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容: ◆◇レーザー加工装置向けの制御ソフトウェアの開発をお任せ|土日祝休み|業績好調◇◆ ■業務内容 自社開発のレーザー加工装置向けの制御ソフトウェアの開発をご担当頂きます。 <開発言語>C#、C++、Python ■業務の進め方 ・装置製品のプロジェクト規模に合わせて、社内、社外のメンバーでチームを組む。装置間で共通のプラットフォームを使用しているので、特定の装置のみにしか対応できないということは起きません。 ・状況に応じて、他プロジェクトへの参加など、チーム内でお互いにコミュニケーションを取りながら、効率的な仕事ができるよう常に改善。 ■入社後の流れ ・入社当初は小規模なカスタマイズ部分などを担当するが、ゆくゆくプロジェクト間を横断して開発に関われるエンジニアにすべくチームで支援していきます。 ・経験により、3か月〜6カ月程のOJT(状況により、出張を含む業務にも参加) ・1日のスケジュール例:9:00出社→作業→12:00昼食(1H)→作業→18:00退勤 ■仕事のやりがい ・他ではあまり経験できないような、レーザー発振器を使用した小型〜大型装置の制御ソフトウェアを設計、製作、テストを行う仕事であること ・自社製ソフトウェア開発(画面設計、レーザー制御、駆動系制御、産業ロボット制御、画像処理など)に参加することができること ■当社について レーザー微細加工技術は、身の回りの様々な製品に活用され始めています。 携帯端末機器などにおいては、その性能向上は製品内部に使用される各種部品の小型化、高性能化、高集積化に支えられ、部品の製造過程ではより微細・高精度な加工技術が求められています。 レーザー微細加工技術は、そのようなニーズに対するソリューションとして認知され、応用範囲を広げつつあります。 当社はレーザー加工の中でも「微細加工」の分野に位置しており、主に「プロセス開発」と光学エンジン・装置の「システムアップ技術」の2点に特化・注力しています。 お客様が希望される加工内容を実現する加工方法を開発し、お客様の希望される加工内容に合わせて、レーザー、光学系、走査系、マシンビジョン、制御系、等の構成を最適化した光学エンジンまたは装置をご提案します。
株式会社メイテックフィルダーズ
栃木県宇都宮市大通り
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務概要: 機械設計技術者として自動車・産業機器・医療機器など、常時約1300社からの依頼が寄せられる当社にて、幅広いジャンルのモノづくりに携わり、腕を磨き続けられます。 1社にいながら、さまざまなジャンルのモノづくりに携われることが出来、製品や技術に縛られないキャリア形成が可能です。 ■業務詳細: 設計(構想設計、三次元CAD 等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等)、解析(構造、強度等)、評価等 <プロジェクト例> 〜次世代の電気自動車開発や先進安全技術の開発が豊富〜 ・宇都宮市:無人航空機の開発業務 ・塩谷郡:自律移動ロボットや自動運転のシミュレーション開発(学習モデル検証、テスト 検証など) ・芳賀郡:電気自動車・ガソリン車のパワーユニット設計業務(エンジンを含め、車の心臓部の設計開発) ・宇都宮市:航空機(次期練習機・民間機・ヘリコプター等)の設計開発業務 ・那須烏山市:ブレーキシステム機構部の研究開発業務 その他大手メーカー、サプライヤー系列のお客様多数※上記はあくまでも一例です。 ■宇都宮エリアの特徴: ・200名を越えるエンジニアが在籍!特に機械系とIT系のエンジニアが多く活躍している拠点です。また複数人での配属実績も多く、エンジニア同士の横のつながりも魅力です ・若手エンジニアが大手メーカーで活躍中!所属エンジニアの半数以上が20代。大手メーカーやサプライヤーに常駐し経験を積んでいます。 ・次世代技術を搭載した自動車や、有効倍率の高い航空機系の業務が多数!目に見えるモノづくりの楽しさを感じることができます。 ■魅力: ・年休124日、残業17.73時間 ※2024年3月末時点 ・福利厚生:通勤手当や社宅等も完備 ・取引先は国内最先端メーカー約1,300社!保有案件は設計開発工程のみ。組み立てやオペレーターといったフェーズはございません。 ・配属後は、営業担当が日常業務〜長期的なキャリアまで包括的にサポート。エンジニア一人一人に対し、叶えたいキャリアの実現に向け伴走していきます。 ・当社独自の【ベストマッチングシステム】によるキャリアサポート エンジニアのスキルを基に、当社保有案件とエンジニアをマッチングさせるシステム。できること、やりたいことに迷ったときの道しるべにもなります。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学卒以上
<ソフト開発の知識をお持ちでない方もポテンシャル(専門知識やスキルなど)を活かし活躍いただけます!最先端の技術やプロジェクトに携われる◎> ◆入社後3ヵ月間は部門オリジナルソフト研修を実施!※四半期毎に開催 ◆プロジェクトも働き方も多種多様な環境 ◆各エンジニアが自身の目標に向かって成長している職場です! ■業務概要 主に車両系、医療系、産業系の分野で、最先端の技術を用いながら、社内での請負開発に携わっていただきます。 <開発例> 〇ICT ・自動車向けメンテナンスツール ・半導体検査装置ソフト ・ビッグデータ収集 ・機器連携 〇組み込み、モデルベース ・自動運転のシステム制御 ・医療系ロボット、医療情報アプリ開発 ・重工業向け建機制御コントローラー開発 【部門概要】 当社の受託部門は、産業機器、車載機器、医療機器といった業界のソフト開発分野で15年以上の実績を持つ精鋭部隊です。 AI等最先端の技術に携わりながら行うアルゴリズム設計やモデル設計を得意としています。 今回はポテンシャル採用のため、理系出身(電気、電子、物理、数理分野を学ばれてきた方)であれば、実務未経験でもチャレンジ可能です! ■当社の魅力: ◎エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、パナソニックのヒューマンリソースパートナー企業! 創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機構設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 ◎生涯エンジニアを実現するための人材育成 同社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに図っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ