1355 件
株式会社ザイマックス
東京都
-
500万円~960万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■大学卒業以上 ■宅地建物取引士の資格保有者 下記のいずれかの経験のある方 ■不動産の売買仲介営業のご経験(目安:1年以上) ■投資用不動産の営業経験(目安:1年以上) ■建物(アセットタイプ不問)の運営管理経験 ■金融機関での融資関連業務、あるいは法人営業経験(目安:2年以上) 【歓迎条件】 ■法人営業もしくは事業用不動産営業のご経験 ■不動産コンサルティング技能士・不動産証券化マスターのいずれかの資格をお持ちの方 【求める人物像】 ■新しいことに自ら貪欲にチャレンジできる方 ■多くの人を巻き込みながら業務を推し進める方 ■チームで働くことが好きな方 一般・大学卒
【業務内容】 売買仲介営業として事業用不動産の有効活用のコンサルティングをご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■顧客へのヒアリング ■購入物件のご提案 ■売却物件の獲得 ■価格査定、契約、引き渡し、フォロー ■収益化企画 ■グループ会社(社内エリアカンパニー、社内PM等)との連携 ※本ポジションは株式会社ザイマックストラストへの出向となります。 【担当者コメント】 同社は、2000年にリクルートからの独立以来、「日本株式会社の不動産部」という理想像を掲げ、「不動産を最大限に活用する社会の実現」に貢献してきました。総合不動産サービスプロバイダーとして、刻々と変化する企業ニーズと社会動向を見据え、革新的な不動産戦略の企画・立案から、きめ細やかなサービス提供まで、一貫してサポートしています。今回の募集では、不動産マネジメント事業を軸にしたグループの総合力を生かし、ワンストップで顧客のニーズに合った提案を強みに、事業用不動産の有効活用のコンサルティングをお任せできる方を求めています。既存顧客からの紹介を主軸とした営業スタイルにより、質の高いコンサルティングと提案に集中できる環境の中で 高単価・高難度の売買仲介案件を中心に、顧客ビジネスに大きな影響を与える重要な役割となります。社内外での連携を通じて、リーダーシップと高度な折衝能力を磨ける環境が整っているため、今までの経験を活かしながらさらなるスキルアップが可能です。不動産業界において、効率的なサービスや革新的なソリューションを提供する同社でご活躍いただける方を歓迎いたします。
サンアンドサンズコンサルティング株式会社
神奈川県藤沢市藤沢
藤沢駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【東証一部上場やそのグループ会社のみと直接取引/在宅・フルリモート相談可/創業から130%成長の成長企業/資格支援制度充実/年休130日】 ■概要 株式会社セールスフォース・ジャパン認定コンサルティングパートナーの当社にて、Salesforce を中心とした IT システム導入に関わるコンサルティングや活用支援をお任せいたします。 ■業務詳細 ・Salesforceの各社向けカスタマイズ、要件定義・設計・構築・運用保守 ・クライアントのユーザー部門やシステム責任者との折衝 ・開発フェーズのプロジェクトマネジメント ・顧客ニーズに応じて、Salesforce以外のソリューション提案 ■顧客 エンタープライズの企業を中心に案件を対応しており、顧客とのキックオフや要件整理、定義、プロトタイプ作成といった開発の一部まで一気通貫でコンサルタントが対応しています。高い技術力が評価され、セールスフォース社から直接お客様をご紹介いただく機会や、リピート依頼いただく機会が増えています。取引先顧客は業界を絞らず広く対応しており、Salesforceを主軸にバリエーション豊富な案件に関与することができます。 ■導入事例 ・メディア掲載先企業獲得に向けた営業支援システム ・従業員の人材育成/管理システム ホテル・旅館に対するプロモーション用コールセンター業務支援システムなど ■顧客例 ・株式会社リクルートキャリアおよびグループ会社 ・パーソルキャリア株式会社 ・株式会社クレスコ ・経済産業省など ■組織構成 ITコンサルタントとして活躍するメンバーは40代を中心に5〜6名ほどで、1案件あたり1〜3名で対応しています。代表者を始め経営陣がエンジニアリングに強みを持っており、未だ第一線で活躍しているため、非常にエンジニアファーストな社風です。(希望に沿わない転勤はありません) ・藤沢本社20名 ・鹿児島事業所10名 ■魅力 (1)東証一部上場またはそのグループ会社との直接取引100%のこだわり (2)創業より130%の成長を続ける成長率 (3)合否に関わらず受験料負担、資格取得後の報奨金も充実で資格取得支援が充実。(社員数34名、全社資格取得総数132個 ※平均社員一人当たり約4つ資格取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドリーム・アーツ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(29階)
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グロース上場SaaS企業のUIUX向上させるフロントエンジニアをお任せ〜 ●2023年にグローバル上場し今後益々事業拡大予定です ●顧客との距離が近く、製品の使われ方・役立ち方を知ることができます ●20年の歴史があるSaaS商材で質/保守/性能を高レベルで維持しています ●「フルフレックス」×「リモート可」×「残業月約15H」 ■業務内容: 自社SaaS製品『SmartDB』や『Shopらん』などのパフォーマンス向上、技術改善などのフロントエンド開発をお任せします。 ■業務詳細: ・フロントエンドのアークテクチャ設計、実装 ・開発成果物の作成やレビュー ・ユーザビリティー、パフォーマンスの強化を考慮した調査や提案、実施 ・デザイナーやサーバサイドエンジニアとの連携 ■入社後の流れ 入社3か月間はカスタマーサクセスの業務を体験いただき、今後開発に携わる製品を利用するお客様の声を知ったり、 どのように製品を利用されているのかを知っていただきます。その後本配属となり、チームメンバーのフォローのもと業務に携わっていただきます。 技術書の輪読会や勉強会なども自主的に行われており、スキルアップできる環境です! ■自社プロダクトについて: 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など ■導入・活用事例 https://hibiki.dreamarts.co.jp/smartdb/case/ ■取引顧客: 日本航空株式会社/株式会社リクルート/株式会社すかいらーくホールディングス/株式会社三菱UFJ銀行等 ■組織構成: 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UIUXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 ■キャリアパス: まずはご経験に合わせてフロントエンド開発に携わっていただきます。その後さまざまな領域にも携わっていただきながら、ゆくゆくはフルスタックエンジニアとしてご活躍いただきたいと考えております。 また、勉強会や技術書の輪読会なども行われており、スキルアップにも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【SE×資格取得で応募可能/東証一部上場やそのグループ会社のみと直接取引/在宅・フルリモート相談可/創業から130%成長の成長企業/資格支援制度充実/年休130日】 ■概要 株式会社セールスフォース・ジャパン認定コンサルティングパートナーの当社にて、Salesforce を中心とした IT システム導入に関わるコンサルティングや活用支援をお任せいたします。 ■業務詳細 ・Salesforceの各社向けカスタマイズ、要件定義・設計・構築・運用保守 ・クライアントのユーザー部門やシステム責任者との折衝 ・開発フェーズのプロジェクトマネジメント ・顧客ニーズに応じて、Salesforce以外のソリューション提案 ■顧客 エンタープライズの企業を中心に案件を対応しており、顧客とのキックオフや要件整理、定義、プロトタイプ作成といった開発の一部まで一気通貫でコンサルタントが対応しています。高い技術力が評価され、セールスフォース社から直接お客様をご紹介いただく機会や、リピート依頼いただく機会が増えています。取引先顧客は業界を絞らず広く対応しており、Salesforceを主軸にバリエーション豊富な案件に関与することができます。 ■導入事例 ・メディア掲載先企業獲得に向けた営業支援システム ・従業員の人材育成/管理システム ホテル・旅館に対するプロモーション用コールセンター業務支援システムなど ■顧客例 ・株式会社リクルートキャリアおよびグループ会社 ・パーソルキャリア株式会社 ・株式会社クレスコ ・経済産業省など ■組織構成 ITコンサルタントとして活躍するメンバーは40代を中心に5〜6名ほどで、1案件あたり1〜3名で対応しています。代表者を始め経営陣がエンジニアリングに強みを持っており、未だ第一線で活躍しているため、非常にエンジニアファーストな社風です。(希望に沿わない転勤はありません) ・藤沢本社20名 ・鹿児島事業所10名 ■魅力 (1)東証一部上場またはそのグループ会社との直接取引100%のこだわり (2)創業より130%の成長を続ける成長率 (3)合否に関わらず受験料負担、資格取得後の報奨金も充実で資格取得支援が充実。(社員数34名、全社資格取得総数132個 ※平均社員一人当たり約4つ資格取得) 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜2023年グロース上場/エンタープライズ向けSaaS業務効率化DXに貢献〜 ●大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供 ●既存顧客に対する導入支援・利活用支援促進をお任せします ●『フルフレックス』×『リモート可』×『月平均残業15H以下』 ■業務概要 弊社プロダクトをご導入いただく大企業に向けた導入支援、利活用支援を行っていただきます。 ■具体的な業務内容 (1)オンボーディング支援 お客さまの業務課題を解決するために業務を整理し、弊社サービスを使いこなせるようになるまで支援を実施。仕組みづくりも担っていただきます。 (2)活用支援 弊社サービスを利用するお客さまへのサポートや業務デジタル化の範囲拡大など、活用を促進していただく施策の企画・実行に携わっていただきます。 (3)トレーニング等の実施/ユーザー会運営などコミュニティ活動 導入時や機能追加の際に利用説明会をおこなったり、弊社製品をお使いいただいているお客さま同士がコミュニケーションできるユーザー会などを定期的に開催・運営し、コミュニティ形成を図っていきます。 ■得られるスキル/やりがい: 大企業のお客さまに対し提案をし、受注した時はもちろんのこと、会社や自身が信頼を得また次の依頼へつながることにも大きな達成感があります。 お客さまと深く関係を構築していくのでやりがいを感じることができます。 ■ご入社後について 3か月のオンボーディングプログラムを通じて製品知識の習得や商談の流れ等の理解を深めていただきます。その後先輩社員のフォローのもとOJTを通じて業務に取り組んでいただきます。 ■大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」について 紙・エクセルでの管理が主流で業務が煩雑になっている課題に対して、 ノーコードで簡単に業務アプリケーションの作成が可能なプラットフォームです。マウス操作で業務効率化が実現できるため、システム部門に限らず現場部門自らが開発可能です。 <導入・活用事例> https://hibiki.dreamarts.co.jp/smartdb/case/ <取引顧客> 日本航空株式会社/株式会社リクルート/株式会社すかいらーくホールディングス/株式会社三菱UFJ銀行等 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【東証一部上場やそのグループ会社のみと直接取引にこだわり/フルリモート相談可/創業から130%成長の成長企業/資格支援制度充実/年休130日】 ■概要 株式会社セールスフォース・ジャパン認定コンサルティングパートナーの当社にて、Salesforce を中心とした IT システム導入に関わるコンサルティングや活用支援をお任せいたします。 ■鹿児島拠点立ち上げ背景 過去、鹿児島出身の社員から「鹿児島にIT企業が少なく、加えて直接取引を扱っている企業がないのでそういった環境を鹿児島に整えたい」といった声が上がり、共感した社長が事業所を設立。鹿児島でのIT発展を支援しています。 ■業務詳細 ・Salesforceの各社向けカスタマイズ、要件定義・設計・構築・運用保守 ・クライアントのユーザー部門やシステム責任者との折衝 ・開発フェーズのプロジェクトマネジメント ・顧客ニーズに応じて、Salesforce以外のソリューション提案 ■顧客 エンタープライズの企業を中心に案件を対応しており、顧客とのキックオフや要件整理、定義、プロトタイプ作成といった開発の一部まで一気通貫でコンサルタントが対応しています。取引先顧客は業界を絞らず広く対応しており、Salesforceを主軸にバリエーション豊富な案件に関与することができます。 ■導入事例 ・メディア掲載先企業獲得に向けた営業支援システム ・従業員の人材育成/管理システム ホテル・旅館に対するプロモーション用コールセンター業務支援システムなど ■顧客例 ・株式会社リクルートキャリアおよびグループ会社 ・パーソルキャリア株式会社 ・株式会社クレスコ ・経済産業省など ■組織構成 ITコンサルタントとして活躍するメンバーは40代を中心に5〜6名ほどで、1案件あたり1〜3名で対応しています。代表者を始め経営陣がエンジニアリングに強みを持っており、未だ第一線で活躍しているため、非常にエンジニアファーストな社風です。(希望に沿わない転勤はありません) ・藤沢本社20名 ・鹿児島事業所10名 ■資格取得支援制度 合否に関わらず受験料負担、資格取得後の報奨金も充実で資格取得支援が充実。(社員数34名、全社資格取得総数132個 ※平均社員一人当たり約4つ資格取得) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜第二新卒・未経験歓迎/グループ40社、従業員6千名規模を誇る業界大手企業/オフィスビルなどの所有者、テナントの課題解決を導くポジション/フルフレックス制・リモート有で就業環境◎〜 ■業務概要: オフィスビルなどの不動産を所有者に代わって経営代行するプロパティマネジメント(PM)を始め、不動産仲介や不動産コンサルティングポジションといった折衝経験を活かせるポジションへの配属を予定しています。※具体的な配属はご希望や適性を考慮の上決定します。 ■採用背景: ザイマックスグループでは全国規模で年々成長を続けております。20年前にあの有名なリクルート社の不動産部から独立。現在では従業員数約7000名、グループ会社40社、今後の更なる成長を見据え、総合職として将来の幹部候補を募集しています。 ■業務詳細: 飛込み営業や不動産を販売する業務は一切なく、主に不動産オーナーに対しての折衝、コンサルティングなどがミッションです。顧客に寄り添い課題を特定し、解決に導く業務が多く、やりがい抜群です。 (1)オフィスビルなどの運営管理(プロパティマネジメント)…オフィスビルの経営にあたる収支計画や、テナントとの契約交渉、外部からの新規テナント誘致に至るまでのオフィスビル経営を不動産所有者(オーナー)に代わり行います。 (2)法人向け大型不動産のバリューアップ業務…ザイマックスグループが担当の法人顧客が所有する不動産に対し、価値アップのためのコンサルティング提案など。 (3)不動産仲介業務…ザイマックスグループの顧客より不動産を売りたい、買いたいなどのニーズが入った際に、仲介の立場として顧客への提案をお任せします。 ■就業環境: グループ全体の平均残業時間は月間20時間程度。自由度の高いフレックス制度や自社サービスのサテライトオフィスを社員も活用できるため、自宅含めリモートワークも浸透。 ■株式会社ザイマックスグループについて: 元々リクルートに所属しておりましたが20年前に独立。現在では、グループ売上高900億円を突破。国内最大級の独立系不動産会社として全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等、約15,000の店舗施設をマネジメントしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプロ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜プログラマー/自社SaaSプロダクト開発/Javaなど活かせる/上流挑戦可/在宅相談可〜 企業の業務効率化・ペーパーレス化を実現する、最先端クラウドサービスを開発する当社にて、プログラマーとして開発業務をお任せします。 ■職務内容:自社製品「OPROARTS」の開発プロジェクトについて、主にJavaを用いたWebアプリケーション開発をお任せします。案件を受注したセールスからパスを受け、お客様のニーズを聞きながら、仕様検討・要件定義など上流工程にも携わっていただく予定です。 ※組織:3名のリーダー(40代)、ほかメンバー(20~30代)で構成されています。1プロジェクトあたり1名〜3名のチームで開発を行います。 【開発環境】開発言語:Javaでの開発が中心になります/開発端末:ノートPC, メモリ32G/フレームワーク:Spring, React, 自社フレームワーク/プラットフォーム:Windows, Mac, Linux, Saleforce/開発ツール:VSCode, Eclipse, NetBeans, XCode, Android Studio/インフラ:AWS, Azure/プロジェクト管理:Backlog, Git, Jenkins ■就業環境良好:綺麗なオフィスやリモートワーク、時差出勤など働きやすい環境が整っております。自社開発のため基本的に無理なスケジュールはありません。 ■代表製品「OPROARTS」:企業内の契約書、請求書など、従来紙で管理していたデータを電子化するソリューションです。クラウド帳票ソリューションとしては業界トップクラスのシェアを誇ります。昨今、リモートワークの普及などもあり、様々な企業でDX化が注目されています。しかしDX化には、まずこれまで紙で保管していた社内データのデジタル化が必要不可欠です。当社は、単一のサービスではなく、根本である帳票のデジタル化、データのクラウド管理、その先のデータ活用のためのアプリケーションなど、幅広いソリューションを開発しているため、顧客のDX化を一貫して支援することができます。 ■活用事例:https://www.opro.net/customer/ ∟住友商事株式会社、株式会社リクルートライフスタイル、株式会社NTTデータなど大手企業をはじめ多数の導入実績があります。
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
「帳票DX」「ソアスク」「カミレス」といった当社SaaS製品をご利用いただいているお客様向けに、当社製品をよりご活用いただくために活用支援や提案を行います。お客様の窓口担当として、お客様からのご意見をセールス部門やエンジニア部門につなぐ役割も担当しています。お客様の成功を支援し、長期的な関係を築くための情熱を持った方を募集しています。 <具体的には> ・お客様の導入支援やオンボーディングプロセスの管理 ・既存顧客に活用方法のご提案 ・定期的な顧客フォローアップと関係構築 ・カスタマーサクセス指標(Churn Rateなど)の分析・報告 ・お客様からのフィードバックを収集し、プロダクト改善に寄与 <研修育成> 入社後は2〜3週間の座学で製品説明研修を行います。研修後、先輩社員からOJTで学びます。 <働き方> 残業は月10時間〜20時間です。時差出勤も利用可能で、有給休暇も取りやすい環境のため、メリハリをつけて働くことができます。また時短勤務の実例もあり、長期就業出来る環境があります。 <組織構成> カスタマーサクセス1部と2部があり、部長以下約10名で構成されています。 20代の社員が最も多いですが、30代〜40代の社員も活躍しています。 ■当社サービスの強み: 代表製品である「帳票DX」は企業内の契約書、請求書など、従来紙で管理していたデータを電子化するソリューションです。幅広いソリューションを開発しているため、顧客のDX化を一貫して支援することができます。 >活用事例:https://www.opro.net/customer/ ∟住友商事株式会社、株式会社リクルートライフスタイル、株式会社NTTデータなど、大手企業をはじめ多数の導入実績があります。直近では、サブスクビジネスに対応した販売管理システム「ソアスク」が注目を集めています。
株式会社オースタンス
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【成長率300%/インバウンド100%/伸びしろある業界でコンサル・事業開発/顧客は大手企業/国内最大級シニア・中高年向けコミュニティサービス「趣味人倶楽部」/会員数35万人/月間3000万PV/コンサルタントとしても活躍可能/事業開発もできるフェーズ】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●少数精鋭の会社である為、スピード感のある企業です。 ●社長は元リクルート。事業開発におけるナレッジを幅広く持っています。コンサルタント・事業開発で圧倒的に成長できる環境があります。 ●ビジョン、ミッション、カルチャーを大切にしており、そこからぶれることはありません。 ■職種概要:大企業の新規事業立ち上げやPoCの納品をしていただきます。 ■業務詳細: ・リサーチ、分析、プロトタイプ制作、マーケティング、事業開発設計など ■組織に関して:現在、同社では全45名の従業員(アルバイト含む)構成されています。他、アーティストが在籍しています。ダンサーやシンガー、広告代理店出身者などバックグラウンドが異なる様々なメンバーが在籍しており、自由闊達な組織風土です。「やりたいこと」があったらすぐに前に進めるよう、各自の責任下で決済し、直ぐに実行しています。 ■補足事項:株式会社メディカルノート代表取締役CEOの梅田裕真氏、株式会社ギフティ取締役の鈴木達哉氏、起業家でand factory株式会社元取締役の水谷亮氏を引受先とする、第三者割当増資を実施。資金調達の目的は、「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」のプロダクト開発、マーケティング活動のために活用し、会員様に、より快適に、楽しく、ご利用頂けるサービスを創るためです。更に、34万人を超えるシニア会員基盤を活用し、新しいシニアサービスの開発を強化します。 現在、日本の平均寿命は女性87歳、男性81歳と、世界最長寿国です。60歳以上の消費総額は2020年には106兆円規模と推計され、シニア市場は今後も増加し続ける成長産業です。 変更の範囲:本文参照
ハーコブ株式会社
東京都江戸川区臨海町
葛西臨海公園駅
375万円~523万円
倉庫業・梱包業, その他 運輸・物流サービス
学歴不問 / 未経験OK ■長期勤続によるキャリア形成のため、応募を44歳以下の方とさせていただきます。(例外事由 3号 イ) ■重量物を扱う業種として、労働基準法により応募を18歳以上の方とさせていただきます。(労働基準法第62条 年少則第7、8条による) 必要な免許、資格等はありません。 未経験の方も作業手順等、丁寧にお教えしますのでご安心ください。 ■スキルアップしたい方大歓迎! 準中型、大型免許やフォークリフト、運行管理者等、免許の資格取得支援制度が充実。 「ゆくゆくはドライバーとして手に職をつけたい」 「フォークリフトや運行管理者の免許を取得して 業務の幅を増やしたい!」という方は大歓迎です。
ハーコブ株式会社東京支店で一緒に働いてくださる資材搬入員・搬入スタッフの方を募集いたします。 ハーコブ株式会社は創業時よりピアノ運送を行っています。その専門性やノウハウを活かし、今ではコピー機や医療機器、蓄電池、精密機器の運送を専門に行っています。 倉庫からパワーゲート車に乗せ、数人がかりで搬入します。 効率的に仕事がこなせるよう役割分担をしっかり行っています。 専用の運搬具を使いますのでご安心ください。 1~2 時間に 1 件のペースでの輸送になります。(※1 日で回るのは平均 5~6 ヶ所) ゆったりとした余裕のある運行スケジュールを組んでいます。 【一日の流れ】 8:30 出社 9:00 乗務前点呼後に出発 10:00 1件目到着&作業(家庭用蓄電池の搬入) 10:10 1件目終了&出発 11:00 2件目到着&作業(コピー機の搬入) 11:15 2件目終了&出発 12:00 休憩(※時間は前後する場合もあります) 13:00 休憩終了 13:30 3件目到着&作業(コピー機の搬出) 13:45 3件目終了&出発 15:00 4件目到着&作業(コピー機の搬入) 15:15 4件目終了&出発 16:00 物流センターでコピー機の積込み 16:30 物流センター出発 17:00 帰社、乗務後点呼 17:30 退社 ■職場見学実施中 職場見学を受け付けております。 トラックや実際に運搬する商品を倉庫で見ることができます。 私服可ですので是非お気軽にお越しください。 ご連絡お待ちしております! ▼弊社の採用情報については 下記のリクルートページからも ご確認いただけます。 https://www.harcob.co.jp/recruit/ 業務の変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリモ
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【9割リモートワーク/住宅手当/家族手当有/残業20H程度/年間休日120日/充実した評価制度/働きやすい環境◎】 ■職務内容: システムエンジニアとして金融系の案件を中心としたシステム開発を行っていただきます。 ※システムの案件例…銀行システム開発、損保システム開発、生保システム開発、証券システム開発等 ■取引先: シンプレクス株式会社/富士ソフト株式会社/株式会社リクルート/株式会社日立ソリューションズなど ■開発環境: OS:Linux,Unix,AWS等 言語:Java,C#,Python等 ■当社の魅力: ◎長期案件が多数!上流工程へのスキルアップが可能 当社の案件は1年以上のものが多く長期プロジェクトが多いため、知識を多く蓄積することができます。そのため、他のプロジェクトにアサインする際に知識をつけられているので上流工程に携わることができます。 ◎良好な就業環境: 年間休日120日以上、残業時間20h程度、完全週休二日制と就業環境良好で、安定した環境で就業が可能です。先輩エンジニアと同じプロジェクトに加わる機会が豊富なため、OJTによって知識と技術を吸収することができるなど、成長しやすい環境があります。また、残業時間の多いプロジェクトやご本人様が働きにくい場合営業の方が交渉し、違う案件アサインすることや残業時間の改善などを行うなど働きやすい環境になっております。 ◎風通しが良い環境: 当社は社員同士の仲が良い会社のため、毎月の帰社日に社員全員で飲み会があったり、部署ごとで飲み会があったり、また社員旅行やバーベキューなどを開催したり社内イベントが多いです。帰社日の飲み会は経費で落ち、会社としても社員の交流を活発にさせようという取り組みがなされております。 ◎納得のいく評価制度: 当社では現場エンジニアの上長がエンジニアとしての技術を評価するため、評価の納得感が非常に高くなっております。また、評価も2軸ありエンジニアとしてプログラミングを極めたい方、管理職に就く方どちらの評価制度もあります。管理職ではなくプログラミングを極めたい!といった方も正当に評価される環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
【9割リモートワーク/住宅手当/家族手当有/残業20H程度/年間休日120日/充実した評価制度/働きやすい環境◎】 ■職務内容: システムエンジニアとして金融系の案件を中心としたシステム開発を行っていただきます。 ※システムの案件例…銀行システム開発、損保システム開発、生保システム開発、証券システム開発等 ■取引先: シンプレクス株式会社/富士ソフト株式会社/株式会社リクルート/株式会社日立ソリューションズなど ■開発環境: OS:Linux,Unix,AWS等 言語:Java,C#,Python等 ■当社の魅力: ◎長期案件が多数!上流工程へのスキルアップが可能 当社の案件は1年以上のものが多く長期プロジェクトが多いため、知識を多く蓄積することができます。そのため、他のプロジェクトにアサインする際に知識をつけられているので上流工程に携わることができます。 ◎良好な就業環境 年休120日以上、残業時間20h程度、完全週休二日制と就業環境良好で、安定した環境で就業が可能です。先輩エンジニアと同じプロジェクトに加わる機会が豊富なため、OJTによって知識と技術を吸収することができるなど、成長しやすい環境があります。また、残業時間の多いプロジェクトやご本人様が働きにくい場合営業の方が交渉し、違う案件アサインすることや残業時間の改善などを行うなど働きやすい環境になっております。 ◎風通しが良い環境 当社は社員同士の仲が良い会社のため、毎月の帰社日に社員全員で飲み会があったり、部署ごとで飲み会があったり、また社員旅行やバーベキューなどを開催したり社内イベントが多いです。帰社日の飲み会は経費で落ち、会社としても社員の交流を活発にさせようという取り組みがなされております。 ◎納得のいく評価制度 当社では現場エンジニアの上長がエンジニアとしての技術を評価するため、評価の納得感が非常に高くなっております。また、評価も2軸ありエンジニアとしてプログラミングを極めたい方、管理職に就く方どちらの評価制度もあります。管理職ではなくプログラミングを極めたい!といった方も正当に評価される環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜不動産業界経験者歓迎/グループ40社、従業員6千名規模を誇る業界大手/オフィスビルなどの所有者、テナントの課題解決を導く深みのあるポジション〜 ■業務概要: 「人が仕事を生み出す」という考えがある当社。今回は不動産領域の総合職採用として、募集時に具体的な応募職種は決まっておりません。選考の中で今後のキャリアに対する考え方やご経験・ご志向をお伺いしつつ、お互いに相談の上ポジションを決定していきます。 ■採用背景: ザイマックスグループでは全国規模で年々成長を続けております。20年前にあの有名なリクルート社の不動産部から独立。現在では従業員数約6000名、グループ会社40社、売上高1000億円突破という状況のため、今後の更なる成長を見据え、総合職として将来の幹部候補を募集しています。 ■配属先一例: 飛込み営業や不動産を販売する業務は一切なく、主に不動産オーナーに対しての折衝、コンサルティングなどがミッションです。顧客に寄り添い課題を特定し、解決に導く業務が多く、やりがい抜群です。 (1)プロパティマネジメント(株式会社ザイマックス) 不動産所有者(不動産オーナー)に代わって、商業施設やオフィスビルといった所有不動産の資産価値を最大限に高め、運用していただく仕事です。 (2)オフィスの賃貸仲介(株式会社ザイマックスインフォニスタ) 企業の経営者・財務担当・総務担当に、ワークスペースの在り方を提案するポジションです。 (3)商業施設の運営管理(株式会社ザイマックス) 商業施設の企画・開発・運営を行うポジションです。 (4)事業用不動産の有効活用や売却支援(株式会社ザイマックス) 不動産の有効活用を購入や売却支援を中心に策定〜実行までを担います。 ※ポジションにより出向扱いとなります。 ★当社の人事制度説明の記事 https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/355042 ■就業環境: グループ全体の平均残業時間は月間20時間程度。自由度の高いフレックス制度や自社サービスのサテライトオフィスを社員も活用できるため、自宅含めリモートワークも浸透。ポジションによっては直行直帰を活用するなど、業務効率化を仕組化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市南区元柴田西町
365万円~473万円
倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送
ハーコブ株式会社名古屋支店で一緒に働いてくださる運搬作業員の方を5名募集いたします。 新しい一歩を、ハーコブでスタートさせましょう! ハーコブは、創業時よりピアノ運送を行っています。その専門性やノウハウを活かし、いまではコピー機や新たな分野として医療機器、蓄電池、精密機器の運送を専門に行っています。 こちらは運搬作業員の求人です。 楽器やコピー機などをお客様のもとへお届けする仕事です。 倉庫から車に乗せ、数人がかりで搬入します。 荷物の搬入は、2 人~3 人のチームで行っています。 新入社員の研修担当は、適任者を会社が責任をもって指名しています。 しっかりと丁寧に教えられる先輩社員とともに、一歩一歩学んでいきましょう。 仕事終わりは定時後会社からの連絡はありません。 仕事終わりは夕方からぐっすり寝ることもできますし、ユーチューブや SNS など自分の 時間を存分に取れます。 ▼弊社の採用情報については 下記のリクルートページからも ご確認いただけます。 https://www.harcob.co.jp/recruit/ 業務の変更の範囲:会社の定める業務
島根県松江市宍道町西来待
~
ハーコブ株式会社松江支店で一緒に働いてくださる運搬作業員の方を5名募集いたします。 新しい一歩を、ハーコブでスタートさせましょう! ハーコブは、創業時よりピアノ運送を行っています。その専門性やノウハウを活かし、いまではコピー機や新たな分野として医療機器、蓄電池、精密機器の運送を専門に行っています。 こちらは運搬作業員の求人です。 楽器やコピー機などをお客様のもとへお届けする仕事です。 倉庫から車に乗せ、数人がかりで搬入します。 荷物の搬入は、2 人~3 人のチームで行っています。 新入社員の研修担当は、適任者を会社が責任をもって指名しています。 しっかりと丁寧に教えられる先輩社員とともに、一歩一歩学んでいきましょう。 仕事終わりは定時後会社からの連絡はありません。 仕事終わりは夕方からぐっすり寝ることもできますし、ユーチューブや SNS など自分の 時間を存分に取れます。 ▼弊社の採用情報については 下記のリクルートページからも ご確認いただけます。 https://www.harcob.co.jp/recruit/ 業務の変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスタ
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【スタートアップ/完全週休2日制/服装自由・転勤なし】 株式会社ネクスタは製造業向け生産管理SaaSシステムであるスマートFを開発・提案・導入しています。 スマートFの特徴として、ユーザーの声を聴きながらその要求を標準的な機能に落とし込み、週次でバージョンアップを実施しています。 一般的な生産管理システムのように個別カスタマイズで対応するのではなく、スマートFはSaaSプロダクトとして標準機能を増やしながら高速で進化しています。 ◎具体的な業務内容 ・ユーザーの声(バックログ)の確認と概要設計 ・概要設計を基に開発と打ち合わせ ・リリースされた機能が概要設計通り動作するかのテスト ・新機能や改善のドキュメント作成 ・ユーザーへのスマートFの提案支援(営業支援) ユーザーの声は様々ですが、その要望の裏にある真の課題(Issue)を熟考し、他のユーザーにも使っていただける機能にできないか。と考えて仕様を検討するのが概要設計です。 毎日開発とも打ち合わせをして、その機能について検討し新しい機能の追加や改善を日々実施しています。 また自分が作った設計通りに機能が正しく動作するか、バージョンアップによって既存機能に影響がないか?などテストを実施していくことも製品企画の重要な役割です。 スマートFの機能を熟知することで、お客様へのスマートFの提案にも同席し直接ユーザーの課題を聞きながら、スマートFの強みもPRすることができます。 業務は多岐に渡りますが、ネクスタで最も重要な「プロダクト」に深く関わることのできるやりがいのある職務です。 Vertical SaaSのプロダクト企画(PdM)にトライしたい方を募集しています。 ■弊社の特徴: ・最もメンバーの自己実現を支援する組織カルチャー当社はキーエンス・リクルート出身のボードメンバーによって、キーエンス流のどんな人でも一流のセールスパーソンに成長させる営業ノウハウと組織力 ・リクルート流の合理的な人事評価制度と、個を尊重し自己実現を全力で支援する組織文化の二つを掛け合わせ、そしてさらにそれを進化させて、組織を作り上げています。ハイレベルな環境でありつつも、一人一人の価値観を尊重し、全メンバーの将来のビジョンの実現を全力で支援する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
DXYZ株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(41階)
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
●将来的にデファクトスタンダートになり得る、唯一無二の顔認証プラットフォームを展開(ビジネスモデル特許あり) ●各業界の活躍人材が集まる急成長中ベンチャー(三井物産、丸紅、キーエンス、博報堂、リクルート等) ●顔認証プラットフォームのリーディングカンパニーとして、海外市場展開の検討を開始 ■職務内容: DXYZ株式会社にて、顔認証プラットフォーム「FreeiD」の新規事業開発/責任者を担当していただきます。 我々の目指す世界観や事業内容に共感いただき、共にデファクトスタンダードを作っていただける仲間を必要としております。事業開発としての視点だけではなく、この事業がどのようにユーザーに展開されていくのか、また導入を検討いただく企業サイドも想像し、 営業的な視点も持ちながら事業を推進していただくことを想定しております。 ■職務内容詳細 顔認証プラットフォーム「FreeiD」を運営するDXYZ株式会社にて新規事業開発を担っていただきます。 ・FreeiD PaaS事業の立ち上げ ・FreeiD IDaaS事業の立ち上げ ・その他新規事業開発 ・「FreeiD」を主軸とした各事業の立ち上げ ∟経営陣と共に事業ロードマップの作成 ∟勝ち筋の見極め、優先順位づけ、競争優位の磨き込み、マネタイズプラン、KPI設定、提案シナリオ策定、課題特定、ソリューションプランニング、クロージング、プロダクト仕様の策定、プロダクト開発、事業管理など幅広くお任せいたします。 事業開発としての視点だけではなく、この事業がどのようにユーザーに展開されていくのか、また導入を検討いただく企業サイドも想像し、営業的な視点も持ちながら事業を推進していただくことを想定しております。 ■「FreeiD」について DXYZ株式会社は、顔認証技術を通じて安心・安全な社会の実現を目指しています。 「FreeiD」は、1度の顔登録だけで、マンションやオフィス、テーマパーク、工事現場などさまざまな場所で顔認証が利用できるプラットフォームサービスです。 既に、マンションのエントランス解錠やエレベーターの自動呼び出し、宅配ボックスの自動解錠など、さまざまな場面で顔認証が活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【成長率300%/インバウンド100%/伸びしろある業界・会社で社内SE/顧客は大手企業/国内最大級シニア・中高年向けコミュニティサービス「趣味人倶楽部」/会員数35万人/月間3000万PV/やりたいことは手を上げればできる環境/圧倒的な成長が可能】 ●大企業が注目しているシニアDX。※今後、高齢者が半数になる日本で注目されている成長産業です。 ●少数精鋭の会社である為、スピード感のある企業です。 ●社長は元リクルート。事業開発におけるナレッジを幅広く持っていながら、エンジニアとして活躍された経緯もある方です。 ●ビジョン、ミッション、カルチャーを大切にしており、そこからぶれることはありません。 ■職種概要:社内SEとして幅広く業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・プラットフォーム開発 ※エンジニアとしてのメンバーは3名います。 ■組織に関して:現在、同社では全45名の従業員(アルバイト含む)構成されています。他、アーティストが在籍しています。ダンサーやシンガー、広告代理店出身者などバックグラウンドが異なる様々なメンバーが在籍しており、自由闊達な組織風土です。「やりたいこと」があったらすぐに前に進めるよう、各自の責任下で決済し、直ぐに実行しています。 ■補足事項:株式会社メディカルノート代表取締役CEOの梅田裕真氏、株式会社ギフティ取締役の鈴木達哉氏、起業家でand factory株式会社元取締役の水谷亮氏を引受先とする、第三者割当増資を実施。資金調達の目的は、「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」のプロダクト開発、マーケティング活動のために活用し、会員様に、より快適に、楽しく、ご利用頂けるサービスを創るためです。更に、34万人を超えるシニア会員基盤を活用し、新しいシニアサービスの開発を強化します。 現在、日本の平均寿命は女性87歳、男性81歳と、世界最長寿国です。60歳以上の消費総額は2020年には106兆円規模と推計され、シニア市場は今後も増加し続ける成長産業です。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市博多区博多駅前
400万円~1000万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木)
■求める人材 【必須条件】 ■高専卒業以上 ■施工管理経験3年以上 【歓迎条件】 ■いずれかの施工管理技士をお持ちの方(建築・管・電気) 【求める人物像】 ■特になし 一般・大学卒
【業務内容】 同社の管理物件における改修工事の施工管理業務を ご担当いただきます。 工事提案から納品まで一気通貫で携わります。 ビル内のテナント入退居に伴う、電気、空調、 給排水衛生設備などの修繕工事や更新工事などの 施工管理を担当していただきます。 オフィスビル、商業施設、物流施設などあらゆる建築物が 対象です。 【具体的な業務内容】 ■現地調査から積算、協力会社の選定、見積もりや価格交渉等 ■案件金額(目安):数万円から数億円※100万円〜1000万円規模の案件が中心 ■施工エリア(目安):福岡近郊が主なエリア ■施工期間(目安):1週間〜1ヶ月 【担当者コメント】 時間外労働は月平均20~40時間程度です。 2000年にリクルートより独立し「日本株式会社の不動産部を 目指します」 「不動産をZXYに使いこなす社会の実現に貢献します」という ミッションのもと、不動産総合サービスプロバイダーとして、 企業のニーズや社会の変化に合わせて、不動産戦略を企画・ 立案し、適切なサービスを提供しています。 ■所有不動産の運営管理・多店舗事業者向け店舗マネジメントサービス ■サテライトオフィスサービスZXY(ジザイ) ■多様な働き方に対応するオフィス戦略立案サービス ■オフィス・店舗移転に関する賃貸仲介サービス ■不動産所有の戦略サポート ■事業用不動産戦略サポート ■全国主要都市に展開する「からくさホテル」
400万円~549万円
【成長率300%/インバウンド100%/伸びしろある業界でコンサル・事業開発/顧客は大手企業/国内最大級シニア・中高年向けコミュニティサービス「趣味人倶楽部」/会員数35万人/月間3000万PV/コンサルタントとしても活躍可能/事業開発もできるフェーズ】 ●大企業が注目しているシニアDX。事業化しようと狙っている企業様のコンサル業務をお任せします。※今後、高齢者が半数になる日本で注目されている成長産業です。 ●少数精鋭の会社である為、スピード感のある企業です。 ●社長は元リクルート。事業開発におけるナレッジを幅広く持っています。コンサルタント・事業開発で圧倒的に成長できる環境があります。 ●ビジョン、ミッション、カルチャーを大切にしており、そこからぶれることはありません。 【変更の範囲:無】 ■職種概要:シニアDX推進サービスの営業と納品 ■業務詳細: ・顧客起点調査、PoC、事業開発の提案と実行支援 ・市場調査や企業へのヒアリング ■組織に関して:現在、同社では全45名の従業員(アルバイト含む)構成されています。他、アーティストが在籍しています。ダンサーやシンガー、広告代理店出身者などバックグラウンドが異なる様々なメンバーが在籍しており、自由闊達な組織風土です。「やりたいこと」があったらすぐに前に進めるよう、各自の責任下で決済し、直ぐに実行しています。 ■補足事項:株式会社メディカルノート代表取締役CEOの梅田裕真氏、株式会社ギフティ取締役の鈴木達哉氏、起業家でand factory株式会社元取締役の水谷亮氏を引受先とする、第三者割当増資を実施。資金調達の目的は、「趣味人倶楽部(しゅみーとくらぶ)」のプロダクト開発、マーケティング活動のために活用し、会員様に、より快適に、楽しく、ご利用頂けるサービスを創るためです。更に、34万人を超えるシニア会員基盤を活用し、新しいシニアサービスの開発を強化します。 現在、日本の平均寿命は女性87歳、男性81歳と、世界最長寿国です。60歳以上の消費総額は2020年には106兆円規模と推計され、シニア市場は今後も増加し続ける成長産業です。 変更の範囲:本文参照
いわき大王製紙株式会社
福島県いわき市南台
350万円~499万円
製紙・パルプ, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪◆◇◆「エリエール」で知られる大王製紙株式会社のグループ会社/年間休日110日/転勤なし/完全未経験者も多数活躍中◆◇◆≫ ■担当業務: 1.新聞用紙、段ボール原紙の製造ラインにおけるオペレーターとして、抄紙あるいは原料調整工程にて、計器管理による製紙マシンの運転や設備の保守点検、品質試験等をしていただきます。 2.動力部門のオペレーターとして、発電設備にて、計器・モニタ等による操業管理、機械メンテナンスを担当していただきます。 ※担当業務は、ご自身の経験やスキルに合わせて決定します※ ■職務の特徴: ・完全未経験からも多数活躍しています。黙々と作業するというよりは、明るく和気あいあいとコミュニケーションが活発な組織です。 ・組織構成:オペレーターは約160名が在籍しています。(平均年齢35歳) ・使用設備:紙の原料を製造する機器および、紙その物を製造する抄紙機、発電設備 ■教育体制: 数日間の導入研修や配属先でのOJTを通して業務の流れを身に着けていくため、安心して就業いただけます。 ■キャリアパス: 製造の流れの全体をすべて習得し、かつリーダーシップのある方は、年齢関係なくしっかり評価されますので、若くして役職者(職長・機長)へのステップアップを目指すことも可能です。 ■就業時間: ・3交代勤務(実働 7時間15分/休憩 60分)となります。(1)7:00〜15:15 (2)15:00〜23:15 (3)23:00〜07:15 ・4チーム(A番〜D番)をシフトで運用しています。例:(3)3勤→1休み→(2)3勤→1休→(1)3勤→1休の繰り返し ■当社の特徴: 当社は、「エリエール」で知られる大王製紙株式会社の関連会社として、1996年に設立しました。『古紙を最大限に活用し、紙を製造する』をコンセプトに、新聞用紙・段ボール原紙を製造しています。また、木材チップや廃プラスチックを活用したバイオマスボイラーを製紙業界で先駆けて導入するなど、環境に配慮した製紙工場を運営しています。当社のリクルートサイト(https://www.iwaki-daio.co.jp/recruit)もぜひご覧ください。
株式会社クラウド人材バンク
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎設立4年のHR系スタートアップでフリーランス登録者3,200名以上のDX人材向けマッチングプラットフォームを提供 ◎代表直下で裁量が大きく、将来的には生成AI活用の新規事業開発等にも参画可能 ■採用背景: 当社は、DX案件を探すフリーランスの登録者と、デジタル人材を探す企業を繋げるプラットフォーム「デジタル人材バンク」を運営しています。さらなる事業拡大に伴い、幹部候補となる営業担当を増員します。 ※サービス概要:https://consultant.digital.hr-bank.co.jp/ ■業務内容: DX関連の経営課題を抱える企業に対して、当社プラットフォームに登録されたデジタル人材の紹介〜案件参画後の登録者フォローのほか、マネジメント及びKPI/KGI達成に向けた推進をお任せいたします。 [業務詳細] 1、登録されたデジタル人材の履歴書・職務経歴書のチェック・面談を行い希望に合う案件の紹介 2、企業側の課題や人材要件をヒアリング。案件詳細を確認し人材要件を定義。 3、登録者と企業のマッチング 4、双方の条件交渉 5、契約手続き 6、参画後フォロー ■顧客について: 当社サービスには、3,200名以上のフリーランスのDX人材が登録(2025年5月時点)。登録者の出身企業は、アクセンチュアやBig4(デロイト/PwC/KPMG/EY)の大手コンサルティング会社、野村総合研究所やNTTデータなどの大手Sier、リクルートや楽天、GAFAMのネット企業です。クライアント側の主要取引先は、コカ・コーラ、デロイト、良品計画など大企業が中心で、800名以上の企業担当者から相談を受けています。 ■入社後の教育体制: 代表自らが教育担当となり、対面中心でOJTを行います。代表が面談やアポイントに同行し、適宜フォローします。 ■キャリアパス: 将来の幹部候補生として挑戦の機会あり(SO制度あり)。生成AI活用の新規事業開発にも参画可。 ■代表について: 早稲田大学人間科学部卒。朝日アーサーアンダーセン株式会社(現PwCコンサルティング合同会社)に入社。GCDF-Japanキャリアカウンセラー取得や起業等を通じて、株式会社クラウド人材バンクを創業し、代表取締役に就任。 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人材紹介営業 ブティック・エグゼクティブ
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ