6381 件
オリックス・レンテック株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
-
550万円~899万円
リース, IT法人営業(直販) 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【法人営業経験をお持ちの方へ/業界トップクラスシェア/福利厚生充実/就業環境◎】 ■業務内容: 内勤営業として電話やメールで問合せがあった顧客に対し、顧客の要望に応じた物品を選定して、受注から出荷手配まで行います。新規受注をするために外勤営業をはじめ購買部門、技術部門など多くの関係者を巻き込み仕事を進めます。営業事務と混合されがちですが、価格交渉や代替提案など、自身の裁量で案件に関われるためやりがいのあるお仕事です。基本的には社内での仕事ですが、時には外勤営業と同行して顧客を訪問することもあります。 ■仕事の流れ: メール・電話で顧客より引合い→在庫の確認・引当(※)→見積もり提示→受注→出荷指示→レンタル期間中のサポート(故障代替、校正手配など)→契約満了後の引取り手配 ※ご要望の機器が無い場合は技術部門と相談し代替提案をしたり、購買部門へ掛け合い新規購入の交渉をします。 ■キャリアパス: 内勤営業として基本業務を習得された後は、外勤営業や購買部門、管理系部門など特性に応じたキャリアパスも想定されます。 ■女性活躍の職場: 同社の男女比は55:45とほぼ半々で、女性の職責者も多く女性活躍が目立ちます。その背景として制度面の充実があり、産休後の復職やその後の時短勤務、女性向けの研修など、会社全体で女性活躍を推し進めているためです。離職率も低く、長期就業している社員が多いことから働きやすい職場であるといえます。 ■同社の強み: 商材は測定器を始め、ICT機器、NW製品、ロボットや3Dプリンターなど多岐にわたり、同社はICT機器レンタル、電子計測器レンタルの業界でNo1のシェアを誇っています。同業他社と比較してもレンタル可能な商品ラインナップが圧倒的に多く、新商材への投資も非常に積極的で幅広い顧客の要望に応える事が可能です。 ※4万種、310万台以上のレンタル資産を保有 変更の範囲:会社の定める業務
大隆精機株式会社
徳島県阿南市宝田町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
学歴不問
【経験者採用/基本土日祝休み/転勤無/福利厚生充実/教育・研修体制◎/資格取得制度充実/大手メーカーの装置を仕様決定から担当できる】 ■採用背景: 徳島県が蓄電池関連の盛り上がりを見せる中、弊社での需要が増加しております。大手メーカー、サプライヤーに対する納入が全体の8〜9割を占める同社の製品群を取り扱い、その機械設計を担当します。そのほとんどがオーダーメイド型ですので、顧客との仕様決定から設計、各種調整に至るまでをお任せできる、スペシャリストの人材を募集いたします。 ■業務詳細: ・顧客からのニーズの聞き取り、仕様決定(営業担当者と協力をしてどのように組み立てるか、使用部品を検討します。) ・構想設計から基本、詳細設計 ・組図作成、部品図、リストの作成 ・外注管理(納期、品質管理など含め) ※担当製品や納期によっても異なりますが、おおむね、1人あたり5〜6つの装置/年に携わるイメージです。 ■組織構成: 配属の技術部は現在12名(うち機械5名、電気4名)のエンジニアが所属しています。 全従業員40名と決して大きい組織ではございませんが、大手メーカー各社より、品質・工程・原価管理など総合力で大変評価を頂いています。1人1人が携われる業務も広く、設計だけではない、“モノづくりエンジニア”としてぜひご活躍頂きたいです。 ■納入実績 <搬送装置> カム駆動高速ピックアンドプレース、トランスファー、ローラーコンベア <組立機> 各種部品供給、挿入機、カシメ機(ローラーカシメ機、シリンダーカシメ機)、圧入機、印字機、レーザー印字機・刻印機、 <検査機> 寸法検査機、測定検査(キズ検査・部品有無検査機)、エアーリーク検査機、 <研磨機> ラップ盤、フイルムラップ研磨機、摺動面研磨機、自動研磨 <特殊機> 焼付乾燥機(防爆仕様)、有機溶剤浸漬機(防爆仕様)、UV硬化装置 <洗浄機> 超音波洗浄機、純水洗浄機 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス関西
大阪府大阪市北区堂島
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ワークライフバランス◎完全フレックス/転勤出張無し/残業月20~30h程】 \総社員数7000名越えザイマックスグループ◎(リクルートから独立)/ ■職務内容: 当社が管理受託している不動産における、各種工事の施工管理業務を幅広くお任せします。 建物オーナーの代行として発注者に近い立場となりますので、現場常駐の業務などは少なくなります。 ■職務詳細:工事における以下の管理業務をお任せします。 ・協力会社の管理(協力会社の選定、見積の確認) ・品質の管理(建物管理者としての工事内容の精査) ・工程の管理(工事がスケジュール通りに完工できるよう納期コントロール) ■職務詳細: 【施工対象】管理物件(ビル、店舗、物流倉庫)の改修工事全般を担当いただくため、建築・空調・電気・衛生と幅広いジャンル、規模の工事を取り扱います。 【施工地域】京阪神エリアが中心となります。 【転勤・出張】原則転勤・出張は発生しません。本社や支社のオフィスを拠点に、必要に応じて担当物件に現地調査や立会いに行く形となります。 ■配属部署について: チームは全員で43名(内6名が事務担当)となります。 \働き方が特に魅力!/ *残業は月25時間〜30時間程度を実現。 *PCとiPhoneが貸与されるため、直行直帰や在宅での作業も可能! *転勤出張無し ▼残業が減らせている理由 ・オーナー代行として各業者に工事を発注する元請の立場の為、無理な工期設定を受けることがありません。 ・物件の運営計画に基づいて工事が実施されるため、計画的な工期設定が成されます。 ・フルフレックスのため案件が落ち着いているタイミングで早めに帰ることや、 夜間の立ち会いがある場合は午後からの出勤等も可能となっております。 ・マネジャーが各メンバーの業務量や残業時間を管理しながら、業務の振り分けを行っています。 ■当社について 【総社員数7000名越えザイマックスグループ◎(リクルートから独立)】 当社はリクルートビル事業部から生まれ、2000年に「ザイマックス」として独立。 今ではグループで総社員数7000名を超えており、関西の管理物件は約250物件を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
神奈川県秦野市曽屋
400万円~999万円
電子部品 自動車部品, 射出成型金型 その他金型設計
【金型設計の実務経験をお持ちの方へ/プライム上場・独立系大手サプライヤー/自動車ランプ御三家の1つ/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制】 ■募集の背景: 受注増にともない樹脂成型用金型製作の案件が増加しており、また生産のグローバル化が進む中、金型製作の内製化や、金型技術開発を推進するため、増員を計画しております。金型技術の向上とグローバル化を実現するために、射出成形用大物金型設計を行って頂ける方を募集しています。 ■配属部門の概要: 夢を持って未来のクルマとモノづくりをリードするため、失敗を恐れず自ら考えチャレンジし続ける、金型技術のエンジニア集団です。金型・成形のコア技術の進化により技術革新を図り、商品力・競争力を向上させています。 ■業務概要: 自動車用ランプ金型の金型設計、DR、金型熟成に関する各業務 ■業務詳細: ・射出成形用大物金型設計業務 (80%) ・金型設計着工前のDR業務 (10%) ・金型熟成業務 (10%) ■仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など): 開発初期段階からDR検証、金型設計、金型製作、金型熟成、射出成形まで、 すべてを一貫して内製でおこなうため、ものづくりに対するやりがい、面白みがあります。中国、アジアに製造拠点を持ち、グローバルでの活躍が期待できる職場です。 ■入社後の中長期的なキャリアパス: 専門分野の技能・知見を活かすことができ、ものづくりをより良い方向に変えていくことで、自身の更なるスキルの向上がはかれます。グローバルのものづくりに携わる機会があり、世界で活躍できるフィールドがあります。 ■配属部署: 金型改革プロジェクト 生産グループ 技術課 ※ご志向・ご経験により金型生産グループ内の別課へ、配属となる可能性もございます。 ■働き方について: フレックスタイム制を採用しており、働き方に自由度があります。 ■外出・出張の有無: 弊社グループ拠点(国内・海外)への外出・出張があります。 ■海外赴任について: 海外赴任の機会がございます。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
神奈川県横浜市青葉区荏田西
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜バックライト製品の自働組立設備の開発経験のある方へ/プライム上場・高い自己資本比率で安定性◎/自動車ランプ御三家の1つ/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制〜 【部門概要】 <役割> ・生産現場の困りごとを現場・現物で確認し改善することで、 働く人達が少しでも楽に作業が出来るようにしていく。 ・グローバル同一品質、同一生産方式による生産性向上と品質の担保を行う。 <規模> 電子ライン開発課:11名 内 バックライト製品の設備開発メンバー:4名(課長を含む) 【業務概要】 バックライトの自働化に向けた設備開発業務をお任せします。 <業務詳細> 当社が現在生産している或いはこれから生産していくPC用や、車載用のバックライト製品の生産を自働化するに向けた業務です。設備開発、外部委託などあらゆる観点から自働化を推進していきます。 【業務の魅力・やりがい】 既存のプライバシー機能向けのバックライトはオンリーワン製品であるものの、市場シェアはまだまだ拡大の余地があります。 PC用途の拡大とともに今後搭載が増加すると思われる車載向けの拡販を狙っています。個々のアイディアを形にでき、成果を実感することが出来ます。 【キャリアパス】 バックライト製品の自働化設備開発のグループのメンバー・リーダーとして活躍後は、電子製品全般の自働化設備のリーダーとして活躍いただき、将来的にはグローバル統制を実施いただく予定です。 【働き方について】 ・フレックスタイム有り、在宅勤務有り ・出張・外出:月に1回程度 出張先は中国 ・海外赴任について:近々での赴任予定無し 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大久
大阪府吹田市南金田
300万円~649万円
住宅設備・建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪担当業務≫ 太陽光発電システムなどに関する問い合わせへの対応〜施工完了までをサポートするお仕事です。 ≪具体的には≫ ・お客様と商談 ・発注など納品までのサポート ・打合せ、職人手配などの現場管理 \未経験からでも安心して営業活動できます/ 多数の先輩が営業未経験から活躍しています★ わからないとこはしっかりと教えていくので ご安心してご入社ください。 ≪入社後の流れ≫ ・まずは一通りの流れを勉強 ・配属部署の先輩社員と同行していただき、 営業手法を身に着けていただきます。(安心のOJT・研修あり) ・業務になれてきたら独り立ち(タイミングはそれぞれでOK) お客様と商談などあなたの意見やアイディアを発揮してください。 専門知識は入社後に学べます。 重要なのは、お客様や一緒に働く施工スタッフに信頼してもらうこと。 さまざまな場面でじっくり丁寧なコミュニケーションを取り、信頼関係を深めていきましょう。 全員が営業未経験者として当社でスタートを切りました。 にぎやかな雰囲気で、仕事の合間にワイワイ話して笑いあうのが日常茶飯事。 役職に関係なく気軽に話せるため、困ったときは遠慮なく相談してくださいね。 変更の範囲:会社の定める業務
東ソー・クォーツ株式会社
山形県山形市立谷川
500万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<東ソー株式会社のグループ企業/夜勤なし/高品質な石英ガラス製造を行う当社で工務保全業務をお任せ> 総合化学メーカーである東ソー株式会社のグループ企業として、微細な精密加工製品から大型の液晶/有機ELマスクや半導体向け製品を製造する当社にて工務保全業務をお任せいたします。 ■職務内容: 将来の管理職候補として、下記業務をお任せします。 ・工務係のマネジメント、指導職 ・工務保全業務全般 ・ユーティリティ設備維持管理 ・生産設備投資関連 ・修繕工事関連 ・図面作成 ■メンテナンスの対応について 業者にメンテナンス依頼する頻度が多いですが、機械、状況によっては設備保全でメンテナンスを行う場合もあります。 ■夜間について 夜勤勤務はございません。 ■生産設備のトラブル対応について 夜間対応はありませんが、休日出勤の場合はあります。 ■定期メンテナンスについて 定期メンテナンスによる休日出勤は有り、定期メンテナンスは1ヶ月、3ヶ月、年単位で実施しております。機械によって異なります。通常業務として機械点検があります。 ■組織構成: 17名 ■当社の魅力: ・高純度で清浄度の高い製品を提供することで、業界内で高い評価を得ています。また、日本国内に4ヶ所、台湾、米国、英国に製造拠点を有し、世界を網羅するサービスを提供しています。 ・80年間山形の地に根を下ろし、常に最先端の石英加工技術を磨き続けてきました。石英ガラスは世界中いたるところで、ごく身近で使われているものを作るのになくてはならない素材です。例えば、スマホやタブレットの頭脳であるメモリーを作るのには、石英ガラス加工品は欠かせません。自宅のテレビ画面を作るにも、石英ガラス加工品は欠かせません。病院で血液や尿の検査をする分析装置の中には、石英ガラスで作られた精密部品が働いています。 ・日本の総合化学大手の東ソー株式会社のグループの一員です。東ソー株式会社は、1935年創業の東証一部上場企業で、コモディティからスペシャリティまで併せ持つハイブリッドカンパニーです。東ソー株式会社のバックアップとネットワークで、安心して働ける環境が整っています。
東建コーポレーション株式会社
東京都あきる野市秋川
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎大手企業で手に職つける!新卒からの配属もあり、育てる環境整ってます! ◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・閑散期は月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜グローバルスタンダードを目指す!生産性向上・品質改善に向けた自働化検討に携わりませんか?大手カーメーカー向けの車載ランプの組立工程/プライム上場・高い自己資本比率で安定性◎自動車ランプ御三家の1つ/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制〜 【部門概要】 ・組立設備のモノづくりをグローバルで統括管理する部門です。 ・自働化による省人化活動を推進し、技術の標準化を行うことで、同一生産方式・同一品質を目指しています。 【業務概要】 大手国内外自動車メーカー向けの自動車用ランプの、組立ラインの省人化を目的とした自働化/標準化業務に携わっていただきます。 <業務詳細> ・組立設備(ライン)・単発設備の省人化・自働化の検討と評価 ・組立設備(ライン)のむだ(ムダ)取り改善案の検討と評価 ・組立設備(ライン)の標準化 ・各工場の組立設備(ライン)の立ち上げ支援 【業務の魅力・やりがい】 ・生産技術は、いかに高品質のものを安く作り上げられるかを考え、それを具現化できるところに魅力があります。 ・生産コストの責任部署であり、当然責任はありますが、その分裁量の幅は広く、自分がやりたいことを実現できる部署です。 【キャリアパス】 ・塗装工程の省人化/標準化を推進するリーダーとして活躍していただきます ・その後は、マネジメントまたはエキスパート職どちらの選択も可能です 【働き方について】 ・フレックスタイム(コアタイム10時〜15時) ・設備評価、及び設備立ち上げ支援のため、国内出張・海外出張があります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インデックスコンサルティング
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(23階)
500万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【プライベートも大切にしながら働ける/年間休日125日/フレックスタイム制度/平均残業25H程度/幅広い分野のプロジェクトに携われる】 ■業務概要: 同社は建設プロジェクトマネージャーとして、事業計画段階から施工・運用段階まで、幅広い分野のプロジェクトに携わっております。大型建設プロジェクトで、プロジェクトマネジメント・コンストラクションマネジメントをご担当頂きます。 ■業務内容: 【変更の範囲:当社コンサルティング業務全般】 ・クライアントや設計事務所、ゼネコンなどの関係者をとりまとめ、プロジェクトをマネジメントします。 ・スケジュール・コスト・リスク管理も担当します。 ・社内外の方とも協業してプロジェクトを推進します。 ■具体的な業務: (1)〜(3)の業務をPMが、(4)と(5)をCMが担当するイメージになります。 (1)構想段階: ・ビジョン構想(発注者の方の思いを言葉や形にする)・仕組み構想(実現のための仕組みを構築し、道筋をつける) (2)企画段階: ・コンセプトの立案・プログラミング・事業性検証・設計者の選定 (3)設計段階 ・設計監修・入札発注支援 (4)施工管理段階: 工事監修・工事進捗管理・工事費管理・工事完了 (5)維持管理段階 維持管理の適正化・修繕、工事の適正化・エネルギーマネジメント・施設建物の遵法制、耐震性などの調査 ■就業環境: 10:00~16:00をコアタイムとして、毎月標準総労働時間の枠内で、各従業員が各日の始業及び就業の時刻を決めて働いています。時間単位から取れる年次有給休暇に加え、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など様々な有給休暇があるため、プライベートも大切にしながら働くことができます。 ■インデックスグループについて: 当グループは創業からの生業は建築プロジェクトマネジメントですが、現在は課題の解決方法を自ら立案し、お客様に提案して案件化することも多く、先導的なプロジェクトが多数あります。 現在「IG Vision2025」という4年間の事業計画を立てており、目的としては、「2025年度末にグループ連結の売上を50億円にすること」「プロジェクトマネジメント会社として国内だけではなく、海外からも求められる企業になること」の2つとなっております。 変更の範囲:本文参照
COLORS株式会社
愛知県みよし市三好丘緑
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
【40〜50代活躍/フレックス制度/京セラ、シャープ、パナソニックなど大手メーカーとの取り引き実績あり】 ■担当業務: 当社はベンチャーから大手電機メーカー(京セラ,シャープ,パナソニック等)の商品開発工程(コンセプト立案から試作、製造)全般を担っております。本ポジションでは設計要件に定義された商品開発に伴い設計及び製作用図面の作成をお任せいたします。メーカーや製品ごとに担当が決まっているわけではなく、案件がきたタイミングでアサインとなります。多い時は3案件同時に担当する場合もあります。 <担当案件> 案件は7〜8割が新製品の開発設計です。※客先ではなく当社にて業務を行っていただきます。 <案件事例> 人型ロボット、スマートフォン、イヤホン、AR/VRグラスなど ■やりがい: 多岐に渡るメーカー、製品に携われることができるので技術や経験を積むことができます。技術力のあるメンバーと働くので自身の刺激にもなります。 ■当社について: 当社は、3DCADなどの技術者派遣、プロダクトデザイン、DXコンサルティングを 提供するエキスパート集団です。最新のデジタルエンジニアリング技術と 深い業務知識を活用し、モノづくり企業のDX化と商品開発をサポートしています。設計から製造までのプロセスを一貫して支援し、品質向上、コスト削減、納期短縮を実現しています。 ■主要取引先: 京セラ、シャープ、トヨタプロダクションエンジニアリング、パナソニック、バンダイ、日立製作所、三菱重工業、ヤンマー、DMG森精機、その他上場企業及び優良中堅企業多数と取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
DICグラフィックス株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
500万円~1000万円
総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【印刷メディアに関わる営業経験者歓迎/印刷インキなど世界No.1シェア多数・ファインケミカルメーカー DICグループ/業界未経験応募可能/フレックス・福利厚生充実】 ◆職務内容 オフセットインキ製品の営業担当を募集いたします。 担当顧客に対する営業活動、製品の販売、サービス提案による顧客の課題解決のほか、担当顧客の債権・与信管理、適正在庫管理など、販売に関する社内業務をお任せします。 ◆配属予定部署: DICグラフィックス株式会社 オフセットインキ営業本部 関西オフセットインキ営業グループ ◆オフセットインキとは 印刷インキ事業は創業時より続くDICのコア事業で、世界トップシェアを誇り、常に市場をリードしています。中でもオフセットインキは国内外でもっとも長い歴史を持っています。DICグループでは、出版用インキからパッケージ用インキ、油性インキ、UVインキ、LED-UVインキ、EBインキ、ヒートセットインキ、コールドセットインキ、OPニス、コーティング剤など幅広い製品を取り揃え、グローバルにお客様のニーズに応えています。 主な用途:雑誌・書籍/カタログ・チラシ・ポスター/商品パッケージなど ◆キャリアパス 入社後3〜5年は、ルート営業にてオフセットインキのビジネス習熟を経て、新規顧客の開拓や事業領域の拡大をご担当いただきます。 将来的には経験・スキル、ご希望と適性を踏まえ、本社を含む全国拠点におけるオフセットインキビジネスの中核人材としてご活躍いただくことを期待しています。 ◆同社について 1908年、印刷インキの製造と販売で創業したDIC株式会社は、その基礎原料である有機顔料、合成樹脂をベースとして、モビリティ、エレクトロニクス、サステナブルパッケージ、インフラなどの分野に多角的な事業を拡大。そして現在、それぞれの製品・技術がグローバル市場での確固たる地位を築き、DICグループは「印刷インキ」、「有機顔料」、「PPSコンパウンド」で世界シェア1位を誇っています。 DICグラフィックス株式会社は、DICグループにて印刷インキ等の製造・販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NBE
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【UIターン歓迎★入社時の転居費用負担・寮社宅・住宅手当アリ/転勤無し/離職率3%/”社員ファースト”を掲げ「中小ITベンダー人材育成優秀賞」受賞】 ■充実の教育体制: ・年間5千万円を人材育成に投資し「教育のNBE」と称されるほど、常に社員が成長できる教育体制を整え「中小ITベンダー人材育成優秀賞」を受賞。2か月のスキルアップ研修を経てプロジェクト配属となります。 ・「社員育成」の観点から受注案件の95%が複数名でのアサインとなります。自社の先輩社員/上司が近くでしっかりとフォローします。 ・配属後も(日立様のPJTへのアサインであれば)日立様の従業員と同じ研修を受講することが可能です。大手SIer社員と同じ環境でスキルアップが可能です。 ■業務内容: Web・オープン系のアプリケーション開発プロジェクトに携わっていただきます。金融系システム、モバイル系システム、産業・流通系システムなど、プロジェクトの幅も様々です。 クライアントからの要件ヒアリングに始まり、基本設計・詳細設計〜納品まで、システム開発全般に携わっていただきます。 ■開発実績: ・試作車の部品発注/入出庫/支払管理システム ・官公庁向け資格者/業者情報管理システム ・携帯電話プロバイダ支援システム/カーナビゲーションシステム 等 ■配属組織: システムエンジニアは全体で230名程在籍。20代・30代のメンバーも多く、若手が活躍しています。基本的にチーム体制でのご就業となり、一人常駐はさせない方針です(2名〜十数名の規模)。 ■同社の特徴:★離職率は3%/社員の働きやすい環境作りに注力★ ◇充実の社員育成制度:自社研修内容の外販も行っています ◇社員ファースト:社員による「社内制度を考える会」があり様々な福利厚生を新設 ◇日立製作所のプラチナパートナー:協力会社の上位10%のみが認定 ◇抜群の働きやすさ:リモート案件が7割、フレックスタイム制、平均残業20h未満、年間休日125日 ◇活発な社内コミュニケーション:新年会や社員旅行、サークル活動など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LDH JAPAN
東京都目黒区東山
350万円~449万円
放送・新聞・出版 レジャー・アミューズメント, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【EXILEや三代目 J Soul Brothersなど、有名アーティストを抱える総合エンターテイメント企業/フレックスタイム制/月平均残業20H/休暇等福利厚生も充実】 ライブ部門のチケット事業部販売ルームにて、票券・販売促進業務全般に携わっていただきます。 大小さまざまなコンサートの票券担当として、公演当日までチケットの販売数や座席の売れ行きを管理します。会場やファンの方々の雰囲気を捉えながら、エンタメ業界に関わる事が出来ます! ■業務: ◇チケット販売管理 各種プレイガイドへの委託業務、チケット販売枚数・販売スケジュール管理、券面などの校正、プロモーション提案 ◇関係各所との連携 主催者・制作会社・プレイガイド・会場との連携・調整や問い合わせ対応 ◇イベント当日 チケット窓口業務のサポート(必要に応じて)、当日券対応、関係者受付の管理 現場担当と連携を取りながら、お客様にチケットがしっかりと届くように対応を進めていただきます。 ■組織:4名 所属アーティストが多数いる中で興行の数も増えている事からの募集となっております。20~30代の女性が多く、票券業務経験者も多数在籍。 ■働き方: 月平均残業20時間ほど、フレックスタイムも活用しており、フレキシブルな就業が可能な環境です。 年間休日は110日ですが、祝日は特別有給休暇扱い(労働を免除としている日)としており、年間休日数には反映しておりませんが、実質は<土日祝休み>となります。祝日・春季・夏季・年末年始の休暇も含めると125日ほどとなっています。 ■LDH JAPANの特徴・魅力: ・EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSといった有名アーティストを育成・輩出し、日本国内に限らず世界的に多大な影響を与えているのはもちろん、キャラクター商品の企画・販売、アパレル事業の運営管理など総合エンターテイメント会社として成長し続けています。中でもアーティストが大事にしているライブを通したエンターテイメントは幅広い世代に支持されています。 ・社会貢献活動にも注力しており、小学生に向けたフットサル大会や、障がいを持つ子供たちのためのサーフィン教室を行なっております。企業と成長しながらも、心豊かな社会と子どもたちが夢を持てる未来にも貢献し続けている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAZAWA LUMBER
東京都立川市錦町
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
施工管理職〜LUMBER ONE GROUP/直行直帰可能/分譲住宅の施工管理/月9日休/フレックスタイム制〜 ■業務内容 分譲住宅の施工管理業務をお任せします。 工法:木造軸組工法 具体的には…… ・分譲住宅の施工計画・施工図の作成 ・職人・資材の手配 ・現場の工程管理・安全管理・品質管理 (分譲住宅はお客様個別の要望に応じた品質管理を行います。) ・新築物件の引き渡し時の立会い ■業務の特徴: 営業の下請け的なポジションではないため、企画段階から参画し、現場の目線で提案を行うことが可能です。また、多岐にわたる工法(木造軸組、在来、RC、2×4等)を習得することができます。手掛ける建物は全て違うため、毎回、新しいスキルを磨くことができるチャレンジ可能な環境です。 ■当社の魅力 ・建築を他社に依頼することが多い業界において、同社では実際の家創りまでグループ一括で手掛けています。そのため自由度高く、顧客満足へのフォーカスが可能です。 ・安定基盤のサポートのもと、大きく活躍することができます。結果はしっかり評価、報酬に反映される環境です。 ■LUMBER ONE GROUPについて 私たちは、グループの中で土地の仕入から建築、アフターメンテナンスまでのワンストップ体制を構築しており、スケールメリットを生かした低コストかつ質の高い柔軟な施工が可能です。 分譲住宅の「ベルベデーレシリーズ」は、モダンデザインの都市型分譲住宅として、美しい外観と高級感のある内装が人気となっており、注文住宅におきましては、お客様が思い描かれているイメージどおりの家づくりが実現できます。 また、戸建住宅以外にも、特殊建築物の建設やリフォーム・リノベーション事業、プロパティマネジメント事業も手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あなぶきレジデンシャル流通
東京都港区芝大門
400万円~599万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
〜分譲マンションを中心とした不動産物件の売買仲介/フレックス/グループ会社50社超〜 ■業務内容: 分譲マンションを中心とした不動産物件の売買仲介をお任せします。 当社が管理を委託されている分譲マンションのオーナー様が転勤や住み替えなどで売却を希望される物件の買取先を開拓します。 ■業務詳細: あなぶき興産(東証スタンダード上場)で分譲した自社物件に限らず、他社からリプレイスをした管理物件も年々増えております。売却を希望されるオーナー様をサポートして、物件の評価からリフォーム提案、売買手続きまで丁寧にフォローしていただきます。 ※マンション管理事業をベースとして豊富な管理物件から様々な情報が集まってくる強みがあります。 ■働きやすい環境を目指しています: ◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。 ◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 ◎入退室時のチェックシステムに加えてPCログの確認もしているため、過度な残業やサービス残業が発生しないよう労務管理に気を配っています。 ◎転勤は地域ブロック単位内で限定しており東日本が対象エリアとなりますが、実質的には北日本エリア外への転勤はほとんどありません。また、異動が発生する場合は本人の希望や家族事情を事前に確認しています。 ■資格取得について: 業務に必要な不動産関連資格取得のバックアップ体制は整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ECADソリューションズ
埼玉県さいたま市中央区新都心(次のビルを除く)
400万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
電気設計、ハーネス設計専用CADシステムの開発/販売事業で業界屈指のブランド力を持つ当社にて、自社ソフトの法人営業をお任せします。 ニーズを汲み取り、ECADの導入から運用構築/環境支援まで顧客に寄り添って問題解決に取り組むコンサルティング力を武器とし、唯一無二の存在として次代を担える方を募集しています。 上記のほかにも営業全体の施策/企画立案や取引先の拡大もお願いします。 ■業務内容: 自社ブランドECADシリーズを軸とした提案営業… 展示会やHP、既存顧客からのお問合せ等のリードを、電話や訪問/Webシステムにて製品のご案内や要望のヒアリングを行うことで商談につなげます。 【やりがい】 単なる製品の紹介ではなく、お客様の要望や課題を理解して、当社がどうお役に立てるのかといった説明やアドバイスが重要であり、腕の見せ所でもあります。 ■製品について: ECADシリーズは、効率的に電気図面を作成できる機能、ミスなく出力できる帳票出力機能、スマートに図面やファイルを管理できるマネジメント機能などに加え、3DCADや製造現場とのソリューション構築にも対応できる柔軟性、直感的な操作と軽快な動作を実現するユーザビリティを併せ持ちます。 これらの様々な機能と充実したサポート体制を提供し続けた結果、数多くの設計現場に導入され、日本の電気設計CAD業界において圧倒的シェアを獲得しています。 ■職場環境: フレックスタイム制の導入や、年間休日127日と、ワークライフバランスを重視して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 精密・計測・分析機器 光学設計
【MEMS応用製品向けの光学設計や機構設計の経験をお持ちの方へ/プライム上場・独立系大手サプライヤー/自動車ランプ御三家の1つ/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制】 ■配属部門の概要: 電子技術本部 先行技術開発部は、研究開発成果をいち早く上市するミッションを持っている組織です。 電子デバイスの設計・量産への取り組み・およびアプリケーションを想定したシステム検討など、課ごとにミッションを持ち、連携しながら業務を進めています。 ■業務概要: レーザーを使った応用製品の開発、光学設計・機構設計及びその評価業務 ■担当する業務(詳細): <MEMS応用製品向けの光学設計> ・ビーム光学系(レーザー/LED等)の光学設計・評価技術 (光ピックアップ、レーザプリンタ、レーザーレンジファインダ) ・光学レイアウト/光学部品 (コリメートレンズ/プリズム等)の設計 ・CAD(2D可)での光学調整治具設計 <MEMS応用製品向け機構設計> ・光学ユニットの機構設計 ・3Dデータのモデリング ・機構部材の解析・評価 ■仕事の魅力及び職場環境: 我々の部門ではデバイス設計技術者から光学技術者・回路技術者と幅広い人材がおり、事業化に向けて開発を行っています。ご自身の技術の幅を増やせる環境で仕事ができます。また、部門としても提案型で仕事をすることを推奨しており、自分のアイデアを具現化しやすい環境です。 ■キャリアパス: スタンレー電気では組織を見るマネジメント職と専門性を磨くプロフェッショナル職があり、ご自身のキャリアプランに応じてサポートしていきます。 ■働き方について: フレックスタイム ■外出・出張の有無: 外出・出張 有 展示会などによる情報収集 客先へのプレゼンテーションなど 変更の範囲:会社の定める全ての業務
神奈川県
電子部品 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【担当する業務(概要)】 DX技術本部 デジタル開発部 プロセス革新課において、製品開発領域を中心とするPLM/ALMシステムの導入推進いただきます。 【担当する業務(詳細)】 ・製品設計部署の現状分析 ・PLM/ALM導入による解決方策提案と効果検討(デジタルを活用前提としたプロセスの提案) ・設計、製造、購買関係者を交えたPLM構成の調整 ・PLM/ALM実装に向けたPocの計画、検証、改善の実施 ・ベンダーとの折衝/調整 ・導入するPLM/ALMでの開発プロセスや出図プロセスの構築、運用設計 【仕事の魅力及び職場環境】 ・設計領域だけでなく、製品開発に関わる様々な領域の方と会話し推進していきます ・モノづくりへの理解を進めながら、社内外の人脈構築をすることができます ・自分の仕事で会社の変革に貢献できる達成感を感じていただけます。 【働き方について】 フレックスタイム:業務やプライベートに合わせて自由に利用 在宅勤務:実績平均で週1、2日程度の利用となっています。 弊社拠点への日帰り外出があります(秦野、本社、他、月1〜6回程度) 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ・PLMシステムにおけるエキスパート ・IT/DX領域におけるマネージャー 【募集の背景】 1920年に自動車用電球の製造販売を開始して以来、 スタンレー電気は104年に渡り自動車向けを主力とした、 ランプシステムの設計、製造、販売をしてまいりました。 スタンレー電気のこれから100年の事業継続と競争力向上、 自動車メーカーの高度な要求に応えるためには、 デジタル技術の活用を前提とした製品設計プロセスに変革する必要があります。製品設計プロセスを理解し、変革の方向性を示し、変革を牽引できる人員を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
設計事務所 建設コンサルタント, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【研修・人材育成のスペシャリストになれる/リモート週3日可・フレックスタイム制・所定労働時間7時間など働きやすい環境◎】 ■募集背景: 研修の主担当をお任せします。現主担当を人事室内異動予定のため増員を考えてます。 そのため、引継ぎは1年以上あるので安心してご入社下さい。 ■組織構成: ・室長(1名) ・係長※社内異動予定の為並行して募集中 ・主任(2名) ・スタッフ(5名)※今回募集 ・派遣(1名) ■業務概要: ・年次別、階層別研修の計画と立案 ・研修会社との調整 ・内部研修の際は、社内講師との調整 ・一部新入社員研修で可能な範囲で講師依頼の可能性あり ※研修が主担当で業務を行っていただきますが、人事室では新卒採用(40名程度採用)・キャリア採用など他人事業務も行っていますので、閑散期はそちらのサポートもお願いします。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク 2022年よりリモートワークを制度化しており、最大週3日のリモートワークが可能です。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社【東証グロース上場グループ】
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
参画している案件の単価は必ずエンジニアにも共有。売上が高く粗利が高くなった場合は賞与がUPするため、プロジェクトへのモチベーションも高く維持できます。
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆学歴不問 ◆未経験OK ≪こんな方を歓迎しています≫ ◎IT業界でのキャリアチェンジを考えている方 ◎大学やスクールでIT系のスキルを学んだことのある方 ◎独学でITスキルを学んだことのある方
★完全フルリモート ★20代~40代まで幅広く活躍中 ★フレックスタイム制 製造業向けの基幹システム「infor」の開発プロジェクト、もしくは大企業向けの基幹システムの受託開発をお任せします。 ■infor CloudSuite Industrial(SyteLine)とは 製造業向けに特化した最新のクラウドベースERPソリューションです。inforとコンサルティングに関するアライアンスパートナーを結んでいる当社では、クライアントとのコンサルから課題解決まで一貫して取り組んでいます。 ☆希望があれば自動車関連の組込み開発にもチャレンジOK!あなたの希望を柔軟にヒアリングし、配属を決定いたします。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 案件例1 【顧客】土木関連の企業(受託/フルリモート) 【内容】スクラッチで基幹システムを開発。クライアントのIT領域をトータルでサポートしています。 【工程】要件定義、基本設計、詳細設計、製造、運用、改善 【環境】Java、Javascript、SpringBoot、Windows、PostgreSQL、AWS、Doma2(ORM)、WenAP 案件例2 【顧客】建設エンジニアリング業界 【内容】基幹システムの開発 【工程】基本設計、詳細設計、製造、テスト 【環境】TypeScript、React.js、java、Springboot 案件例3 【顧客】製造業界(受託開発/フルリモート) 【内容】基幹システム「infor」の開発プロジェクト 【工程】要件定義・基本設計・詳細設計・実装(プログラミング)・テスト・運用/保守等 【環境】C#、ローコード、Windows、Mongoose ★SQL知識や製造業の業務知識(生産管理、在庫管理、購買管理などの業務フローに関する知識)を活用できます◎ 案件例4 【顧客】完成車・Tier1メーカー(SES・受託/リモートメイン) 【内容】エンジンの車載ECU制御開発/トランスミッションのSW開発 【工程】基本設計・詳細設計・実装/プログラミング・テスト 【環境】C、C++、Windows ※上記以外にも案件がございますので、スキル・経験に合わせてご案内可能です。 <注目ポイント1> 外部研修の内容・形式に縛り無し!理想のスキルが身に付きます◎ 社員が「このスキルが欲しい」「こういう研修を受けたい」という要望があれば、最適な外部研修を会社が見つけ、受講を勧めます。決まった一覧はないため、社員一人ひとりが独自の研修プログラムを受講できます! <注目ポイント2> 当社の働きやすさは社内外から高い評価を得ています! エンジニアが働きやすい環境を整えている当社は、経済産業省から「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」の認定を受けています。 ◆年間休日123日&土日祝休み ◆管理職にも有休消化率100%を推奨 ◆5日以上の連休を取得可能 ◆育児による時差出勤・時短勤務OK など、働きやすい環境が整っているため、定着率は95%以上!ストレスフリーで働けるため、スキルアップにも集中できる環境です◎ 【入社後の成長サポート】 階層別研修や技術研修、外国人講師による英語の授業など100種以上の研修をご用意。1~2ヶ月に1回、勉強会や業務発表会を実施しているため、意欲があれば着実にスキルを磨ける環境です。 また、社員の資格取得も積極的にサポート!資格試験費用と資格取得の報奨金を支給しています。
双日食料株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【プライム上場双日グループの”食の総合商社”/残業月20時間程度/リモート可/フレックスタイム制/退職金制度有/転勤無】 ■業務内容: 経営企画部で経営管理サポート全般を行っていただくポジションを募集いたします。 事業拡大に向けての業務増加に伴い、増員での採用となります。 将来的には経営企画部だけではなく、社内の幅広い業務を担当して頂き、ゼネラリストとしてご活躍頂き、 将来は当社幹部として業務を担って頂く事を期待しています。 ■業務詳細: 経営企画部での予実管理業務、事業戦略の策定、会社運営に関わる業務、その他経営企画部での業務全般を 担当頂きます。 ・担当部門の予算対実績状況の把握および分析 ・分析をもとにした担当部署へのヒアリング ・予算達成に向けたアクションプランの策定 ・アクションプランのPDCA管理 ・担当部署の事業状況に関する定量分析(財務諸表分析、KPIなど) ・予算策定、経営計画の策定 ・経営会議、取締役会など、会社重要会議の議事および事務局運営 ・広報業務 ・社内各種決裁規程の策定、運用および、見直し など ■組織構成: 配属される部署は男性6名、女性2名の計8名で構成されております。今回ご入社いただく方にはメンバーとして活躍頂きたいと考えています。 ■就業環境: 月平均残業20時間、リモート週2日活用、フレックスタイムの活用とフレキシブルに就業が可能な環境です。年間休日122日、土日祝休みとワークライフバランスも整えながらの就業が可能です。 ■当社の魅力: 【4つの事業:畜産原料・農水産原料・基礎原料・リテール】幅広い原料・加工品をお客様のニーズに即して商品開発し、安全・安心を担保しながら、お客様へお届けしています。双日グループの食料分野の中核子会社と位置づけられており、総合商社のグローバルネットワークも大きな強み。海外からの食材調達という従来からの機能に加え、アジアを中心に、食材供給・製造加工・海外進出支援など海外事業の展開強化も図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SRCホールディングス
兵庫県神戸市中央区明石町
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 内部統制
【幅広い業務で着実にスキルアップ/「地域」に根差した事業を展開/土日祝休み】 ■業務内容 グループ経理として各社(全6社)の経理業務を担っていただきます。 <まずお任せする業務> ・会計ソフトへの伝票入力 ※TKCを使用 ・請求書の発行 ・支払業務 ・小口現金 ・月次/年次決算業務 (最終的な税務業務については顧問税理士に依頼) ・給与計算 ※人事と分担 <将来的にお任せしたい業務> ・事業計画案の策定 ・内部統制の整備・運用 ・法務対応(契約書作成・チェック) ■組織構成 経理部門4名(30代後半/男性3名・女性1名)。全員中途入社のため馴染みやすい環境です。 業務量に合わせて1〜3社ずつ担当しています。 ■入社後のステップ 業界の知識やグループ各社の事業内容について理解していただくことからスタート。 まずは、6社のうち1〜2社を担当。実務を通して着実に専門性を身につけます。 3か月ごとに定期的に面談を実施し不安や課題の解消に加えて、個人のスキルアップやキャリア形成もサポートしています。 ■1か月のおおまかな業務スケジュール 1週目 :請求書作成・発行 2週目 :会計ソフトの入力・支払いデータの作成 3週目 :社内会議資料(PL)の作成 3〜4週目:給与計算 4週目 :月次決算 会計ソフトへの入力内容のチェック等、月末支払データの作成 ■入社1年目の流れ 1か月目:会計ソフトへの伝票入力から始め、請求書作成や支払データ作成を並行して進めていきます。 2か月目以降:出来る範囲の業務は一人で担当。困ったことがあれば先輩に質問・相談できる環境です。 2〜3か月経過後:月次決算業務を経て、一人で自走できるようになっていただくことを目指します。 考え方の基礎からお伝えし、「自分で考え対応する力」を少しずつ身につけ、レギュラーな対応にも対応できるよう段階を踏んで成長をサポートします。 1年後:経理業務の一連の流れを習得することを目指します。 ■将来的なキャリアパス 2,3年おきに担当するグループ会社のローテーションを行い、グループ全体の業務を覚えていただきます。 幅広い業務を経験することで視野を広げ、さらなるスキルアップが実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローカル
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜副業可/地方創生×コンサルティング/800件以上のプロジェクト実績〜 ■職務内容: ・地方中小/中核企業に対して、クライアントの人事部長的な立ち位置での採用戦略コンサルタントをお任せします。 ■業務内容: ・現状把握から分析 ・戦略策定 ・実行支援(面接トレーニングや内製化のためのRPO) ■担当企業について: ・50名程度〜300名程度の中小企業が多く、知名度が高くない中で、欲しいターゲットを定めて訴求ポイントを磨きこむ採用マーケティングの考え方を基に歩留まり改善を図り、中小企業が自走できるよう支援を行います。 ※採用戦略から入って組織戦略のご要望もいただくことも多く、強い実感を伴ってクライアントの成長に関わることができます。 ■当社のコンサルティング手法、ターゲット戦略とは: ・代表浅野自身が人事コンサルタントとして、 大企業から中小企業まで様々なソリューション提供をしてきた経験と、面接やキャリアカウンセリングをした1万人以上のデータから、ターゲットの人柄や生活スタイルを詳細まで落とし込むことで、 その人物の意思決定ロジックに基づいた施策を導き出す独自のコンサルティング手法です。 ■就業環境: ・フレックスタイム制※コアタイム有(10:00〜14:00) ・リモートワーク週2回迄可 ※会社が定める就業環境(27インチ以上のモニター1台、キーボード、ボールマウス:個人で揃える)を整えていただくのが条件です。 ・オフィスは、ノートPCを含み、ディスプレイ2台を利用しています。 デュアルディスプレイの利用で生産性は40%以上向上すると言われていますが、当社はトリプルディスプレイを採用しています。 ■当社の魅力: ・当社のお客様は北海道から沖縄県まで日本全国に及び、業界や業種を制限していません。経営者のパートナーとして、1つの領域に特化するのではなく、言葉通り「経営者の参謀」のような存在を目指しています。 ■どんな人が合っているのか: ・ご自身の生き方にストーリー性を持っている方を求めています! 「なぜこの選択をしたのか」「こういった理由でこれをやりたい」等の自身の価値観や人生について「何故」を繰り返し考えることができる人、未経験でもコンサルタントとして活躍できる素養をお持ちです! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ