374 件
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~1000万円
-
クレジット・信販, データサイエンティスト・アナリスト 融資・契約審査(個人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【発行枚数3,200万枚超/2024年度 営業収益3,367億円超/教育体制・福利厚生充実◎/週1日在宅勤務可】 不正取引の防止や抑止を行うために膨大な量のデータの分析・ルール作成を行い、不正検知システムへ反映させることで、不正被害と利用阻害をともに最小化することがミッションです。 ■業務内容: ・統計分析に基づく不正抑止施策の企画と実行 ・不正検知システムにおける機械学習モデルの設計・改善による精度向上 ・ダッシュボードやレポートの整備によるデータドリブンな業務運営の促進 ・データ活用や自動化ツールを用いた業務プロセス改善の企画と実行 ・データサイエンティストの育成やノウハウ共有によるスキル定着の推進 ・データの一元管理やリアルタイム処理を目的としたデータ基盤整備の企画と実行 など カード取引を過剰に制限してしまうと、正常なカード利用まで阻害することになります。 そのため不正被害と利用阻害のバランスをとりながら、一方で不正取引を未然に防止するための新たな仕組みを企画検討し、実装させる業務も行っています。 ■技術スタック: ・プログラミング/クエリ Python/SAS/SQL ・分析/機械学習基盤 DataRobot/Databricks ・BI/可視化 Tableau/Power BI ■データの量と質について: ・会員情報・取引情報・デバイス情報を中心とした膨大かつ多様なデータ資産を保有しています。 ・日々膨大なトランザクションが発生しており、実世界の大規模データを活用した分析・開発に挑戦できる環境です。 ・現在、部門内ではデータ利活用の文化が根付いており、より高度かつ即時性の高いデータ活用に挑戦できる環境を進めています。 ■入社後の教育・成長機会とキャリアパス: ・若手社員が多くフラットな組織文化のもと、意見を自由に発信し、裁量をもって主体的に業務に取り組める環境で、経験を積みながら早期に成長可能です。 ・配属後半年程度は、不正検知業務に関する教育プログラムを実施しており、業界未経験でも必要なドメイン知識を習得できます。 ・将来的なキャリアパスとして、マネジメント領域もしくはスペシャリスト領域のいずれかを選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
クオン株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR データアナリスト・データサイエンティスト
【第二新卒歓迎/オープンポジション/キユーピー・ライオン・サントリー・味の素・鹿嶋市・消費者庁などトップ層へ直接提案/シェアNo.1/ファンコミュニティ×データサイエンスで課題解決】 ■事業内容 ・オンラインコミュニティの構築・運用によりファンを育て、調査などでは見えなかった生活者の実態やインサイトを表出させます。独自の分析により「ファンになる理由」を明らかにし、事実に基づく提案を通してクライアントの経営課題を解決します。 ・キユーピー・ライオン・サントリー・味の素・鹿嶋市・消費者庁など、toC系の大手企業を中心に、累計200社以上のコミュニティ構築支援実績がございます。 ■配属予定部署【変更の範囲:会社の定める業務】 ・セールス:顧客課題の解決に貢献するファンコミュニティの受注に向けた提案営業 ・コンサルタント:クライアントの経営課題解決のための戦略立案と実行 ・コミュニティマネージャー:コミュニティの活性に必要な「場」やコミュニケーション、UXの設計 ・データアナリスト:コミュニティに集積された定量/定性データの分析を通したファクトやインサイトの抽出 ■プロジェクトの進め方 ・製品やブランドごとにつくられたそれぞれの「ファンコミュニティ」には数万人の消費者が集まり、企業と消費者間はもちろん、消費者同士のコミュニケーションも発生します。コミュニティ活性化のために必要な「場」や「コミュニケーション」を設計し、継続的に育成、発展させていきます。 ・活性したコミュニティには、どのような要素が生活者の態度変容に寄与したのか、生活者はどのようなプロセスを辿ってファンになるのか、というマーケティング・商品開発・政策立案等に欠かせないデータが詰まっています。特許技術を用いた分析により、客観的なFactに基づいた消費者のインサイトを抽出します。分析レポートはクライアントに届けられ、更なるコミュニティの活性はもちろんのこと、マーケティング戦略立案・商品開発・販売促進など、 様々な領域の事業課題の解決につながります。 ・一つのファンコミュニティには、コンサルタントやプランナー、データアナリスト、運用や制作チームなど、数多くの専門的なメンバーが関わっており、多様なメンバーと課題解決に取り組めます。
株式会社Pro−SPIRE
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
【データ活用における収集〜可視化〜利用〜分析の全ステップの経験を積める/年休120日/残業10~15H/クラウド環境/サポート体制◎】 ■概要 CRM業務支援、およびデータ活用システムの開発を担当していただきます。 データ活用の収集・蓄積・加工・可視化・利用・分析の各ステップを広く経験できます。データアナリスト領域にチャレンジするきっかけともなり得る案件です。 ■業務内容 クライアントである新聞社が提供しているサービスのうち、主に電子新聞の読者数を増やすことを目的に「データ活用」というテーマでの支援をおこなっています。 <詳細> (1)BIツールの保守運用支援 (2)データ連携処理の開発 (3)分析レポートの作成 (4)配信系システムの運用支援 ■業務の特徴 ・データ集計、データ抽出業務についてはSQL、データ連携処理の開発はPythonを使用して業務をおこなっています。 ・お客さま先での環境はクラウド基盤(AWS、GCP)で構築されているため、クラウド環境での作業経験を積むことができる環境です。 ・レポート開発や配信系システムの運用の業務で、マーケティング施策の担当者と要件を詰めていく機会もあるため、デジタルマーケティングの知識を身につけられる案件です。 ■開発環境 ・OS:Linux、Windows ・開発言語・ツール:SQL、BI(Tableau、Power BI etc...)、Python、Javaなど ・ITインフラ:Amazon(Redshift)、Google(BigQuery)、SQL Serverなど ■入社後のフォロー体制 組織長が同じ現場で働いているため、直接教育、および成長をサポートします。入社後は、育成計画や目標の設定をおこない、隔月での1on1MTGで育成のPDCAサイクルを回すことにより最大限成長できるように支援をおこなっています。 ■魅力 ・データ活用分野において、データエンジニア、BIエンジニア、データアナリストの領域を広く経験することができる仕事内容です。 ・クラウド基盤で構築されているデータ活用基盤であるため、クラウド基盤での作業、開発経験を積むことができます。 ・要件定義でお客さまとコミュニケーションを取ることが多いため、上流工程での対応経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
カルビー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
◆職務内容 お客さまの購買データや行動・意識データを分析活用し、新しい課題に対する仮説検証と答えを探す、また分析結果を戦略立案に活用することをミッションとします。 そのミッションを実現するにあたり、小売・流通の取り巻く環境や社内状況を理解し、課題発見、仮説立案、実験設計、検証と改善に向けたプレゼンテーションを行いカテゴリー全体や自社内の取り組みに向けた貢献活動を行います。 ◆職務詳細 ・今後の小売・流通・メーカー・お客さまの変化を考え、取り組むべき課題の検討・整理、現在自社に必要な取り組みの把握や提案をします。 ・特にリテールメディアやリテールDXテーマなど新しい分野・技術を扱い、市場データ・小売データ・行動データを用いた課題に向けた検証方法の設計、事前データの収集、小売・協力会社・社内と調整しながら実証実験を進めます。 ・Excelや機械学習を用いながら検証データを分析し、結果から今後の戦略や 次の取組みに対する改善提案などを、PowerPoint資料にまとめて社内外に向けてプレゼンテーションします。 ・市場全体の商品売上ランキング・金額シェア・販売数・単価・利益などの算出、ブランドや業態の分析、購入者の変化などをまとめて、社内や流通に向けた資料作成や売場・棚割りの提案なども行います。 ◆採用背景 カルビーは2030年の目指す姿として、「海外市場と新たな食領域を成長の軸として確立する」を掲げており、まずは中期経営計画(2020年3月期〜2024年3月期)として、「次世代へ続く成長への変革と挑戦」が基本方針となります。 その方針の中で、アナリストには国内既存事業における「新たな価値の創出と高収益の実現」が求められており、「スナック事業の革新」と「シリアル事業の拡大」などが掲げられています。この中期経営計画の実現と、業務担当となる大手小売チェーン(コンビニやスーパー)におけるシェア拡大・取り組み拡大を実現するためにアナリストを増員することとなりました。 ◆就業環境 配属先は、企画統括本部 リテールサイエンス部リテールサイエンス1課となります。得意先/エリア毎に担当するメンバーが殆どですが、本ポジションでは顧客・プロジェクトに跨り、機械学習やデータ分析を通じた新たな視座だし・提案をいただくポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
□■“幸せを築く人を、幸せに”/利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”/データ活用で事業推進に貢献□■ ■募集背景: アンドパッドでは、SaaS事業の対象となる建設セクター(ドメイン)の多様化が進み、多様化する顧客ペインを解決するべく、プロダクトのマイクロサービス化も進んでいます。また、SaaS事業で築いた顧客基盤・データアセットを活用し、SaaS以外の新規事業による顧客への価値提供も次々に立ち上がっています。 引き続き高い事業成長を実現するには、フラグメントなマーケット・事業ごとに戦略立案、実行、モニタリングを重ねていくこと、あらたな打ち手を次々に展開することが非常に重要です。 事業戦略本部に所属し中長期に描く全社戦略達成に向けて、事業戦略観点からリードする企画メンバーや事業部側のマネジメント層、経営層とともに、事業成長をデータ面から力強くリードいただくデータアナリストを募集します。 ■業務内容: クラウド上(GCP等)へのデータ基盤構築、事業戦略遂行に関連するデータの加工・分析をメインに行い、事業企画やマネジメント層、経営層と対話しながら、データドリブンな経営の実現にいただきます。 <具体的には> ・経営や事業に関するデータの加工・分析・可視化 ・BIツールを用いた、経営層向けの事業指標レポート・プレゼンテーション作成 ・GCPやAWSのクラウドプラットフォームを用いたデータ基盤の構築・運用 ・データ活用による経営戦略の策定支援 ・データやクラウドインフラに関する社内外のコミュニケーション ■ポジションの魅力: ・ビジネスとテクノロジーの両側面の知見を併用し、可視化しきれていない全ての工程において手触り感を持ちながら改善していく経験を積むことができます。 ・事業戦略部門に所属し、事業戦略方針の決定に関わるデータ分析業務に携わることができます。 ・事業企画や事業部のマネジメント層、経営層と直接連携を取りながら、事業戦略に関わるあらゆるデータを取り扱うため、高い倫理観をもって機密性の高い情報に触れるポジションです。 ・データアナリスト経験を持ちながらも、事業方針の意思決定に直接関わるビジネス経験を積みたい方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【7000名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上/持ち家比率6割/人材育成に年10億円投資】 ■業務概要: 製造業におけるソリューション事業を行っている当社の先端技術センターにて、システム開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、WEB)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ・深層学習を用いた画像解析やデータ分析/AIモデルチューニング ・生産設備と連携したAIシステム構築(異常検知、要因分析、最適化等) ・AIモデル構築/運用の自動化システム開発 ■組織構成・開発事例: ※先端技術センター(全体70名) ・DXコンサルタント:7名、シニアアナリスト:25名、アナリスト:38名 ※開発は規模により2〜5名のチームで構成されています ■案件事例: ・半導体設計・評価における多目的最適化の論文調査 ・電気自動車の電池性能向上の要因分析 ・自動車部品インバータ回路基板の品質検査 ・自動運転向け画像認識技術 ・航空機の飛行経路/飛行時間のばらつき要因分析 ・XAIによる機械学習モデル解釈支援など ■募集背景: データドリブン・ソリューションビジネスを拡大するため、データ分析やAI開発に特化した部署であるDXソリューション統括部 先端技術センターでは、アライアンス先との協業体制も構築しております。 そこで先端技術センターにて、社会ニーズの高まるデータ分析領域で技術力とソリューションを顧客へ提供するため、将来次代のリーダーを担う方としてシステム開発エンジニアを募集いたします。 ■部門カルチャー: ボトムアップでメンバーそれぞれが主体的に動きやすく、また互いの意見を尊重し、上司に対しても何でも話せる環境です。技術交流会なども活発に行っています。 ■やりがい: 自身の役割や専門性を通じて、プロジェクトの成功に貢献できることから、達成感ややりがいを感じます。 ■キャリアイメージ: PLやPM、PMOとして組織横断的に活躍いただけます。開発を通して、将来的には当該部署でのマネジメント職として組織を牽引頂けることを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト
【『プロスピ』『遊戯王』など展開/年休126日・土日祝休み/プライム上場コナミグループ】 ■概要: ゲームのサービス向上や効果的なプロモーション活動において、自社で保有するユーザーDBのデータ分析は必要不可欠です。 あなたのデータ分析のスキル・知見を、国内外で数多くの自社IPを展開しているゲームメーカで活かしてみませんか。 ■業務詳細: 1)ゲーム分析アナリスト 自社のDBに蓄積された膨大なデータから、仮説構築、分析、施策提案を行い、ゲームのクオリティ向上やサービスの改善につなげる業務になります。 ・SQLを用いたデータ集計 ・ゲーム内施策の分析と効果検証 ・社内、制作部門に向けた施策提案 2)広告分析担当 ユーザー拡大を目的とした、アプリ内広告、ゲームサイト広告、Webプロモーション等の効果測定と検証業務となります。 ・ユーザ獲得施策の分析と効果検証 ・SQLなどを用いたデータ集計とレポート作成 ■当社の特徴: 1969年創業、プライム上場「KONAMI」グループの中核企業。ゲーム業界を常にリードし、人々の心に残る多くの作品を生み出し続けてきた、日本が世界に誇るグローバルエンターテインメント企業です。今後も人気コンテンツを様々な分野で多面的に展開していきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
650万円~1000万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
※株式会社リクルートでの採用ですが、株式会社インディードリクルートテクノロジーズへ在籍出向予定です。 ※2025年4月1日を目途とするSBUガバナンス体制の変更に伴い設立する新会社として人材関連事業の開発機能等の事業を担う企業です。 ■募集概要 ◇リクルートのHRプロダクト開発チームでは、ユーザー中心設計とデータ駆動の意思決定を牽引するUXリサーチャーを募集しています。 ◇採用管理システムや求人プラットフォームといったHRテック領域のプロダクト開発において、定性・定量両面からユーザー理解を深め、プロダクトの改善策を提案・推進していただきます。 ◇デザイナーやエンジニア、データアナリスト等と協働しながら、ユーザーの課題解決につながるプロダクトづくりをリードするやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細 ◎ユーザーリサーチの計画・実施: ユーザーインタビュー、サーベイ、ユーザビリティテストなど適切な手法を用いてユーザー調査を行い、ユーザーニーズや課題を明らかにしますす。定性調査だけでなく、アクセス解析やアンケート結果など定量データの収集・分析も含みます。 ◎インサイトの分析と共有: 調査データを分析し、洞察を導出して分かりやすくドキュメンテーションします。導き出したインサイトはプロダクトマネージャーやデザイナーなど関係者に共有し、意思決定に活用します。 ◎プロダクト改善への提言: リサーチ結果に基づき、プロダクトの課題解決やUX改善の施策を提案します。仮説検証やプロトタイピングを支援し、調査に裏付けられた改善案でプロダクトの方向性に影響を与えます。 ◎クロスファンクショナルな連携: プロダクトマネージャー、UI/UXデザイナー、エンジニア、データアナリストなど多職種のメンバーと日常的に連携し、リサーチをプロダクト開発プロセスに組み込みますす。チーム全体でユーザー中心・データ重視の文化を醸成し、迅速な意思決定と機能改善につなげますす。 ◎リサーチプロセスの最適化: リサーチの効率化や品質向上のための仕組みづくりを主導します。調査手法のテンプレート化、ナレッジ共有プラットフォームの構築など、組織全体で効率よく高品質なリサーチを実施できる環境を整備します。 【担当プロダクト例】 ・HR領域…タウンワーク、リクナビ新卒、リクナビNEXT、? 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【お客様に近い位置で提案〜導入・保守まで携わる/アビームコンサルティング・ブラザー工業の共同出資会社】 ■業務内容 新技術・DX技術を駆使した、業務改革に参画します。(Big Data、ML・AI、RPA、IoT) 企業のDX推進のためのデータ基盤の構築、高度化から、データアナリストとしてデータの可視化・分析による業務課題の解決に対して経験を積み、企業の変革、新しい価値創造をリードする人財を目指します。 ※経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■案件例: (1)ビジネスIT企画構想 ビジネスに直結するITシステムの企画構想と関連業務プロセス検討を行います。 お客様と共にプロジェクトを進めることができるため、視野が広がり人間面でも成長出来ます。 (2)顧客満足度向上 商品を買って頂いたお客様の満足度を上げるための業務検討から関連システムの開発を行います。顧客の声等のビックデータ収集からデータ活用・分析により顧客貢献を実現します。 (3)製造ライン情報の解析 製造不良の原因分析を人手により実施していた作業を、製造ラインデータの収集・解析を自動化する事により、解析にかかる期間を3週間短縮、不良率の30%減の効果を生み出しました。 ■配属予定部署: ・経営基盤グループ ・アドバンスドテクノロジーグループ ・プロダクション&サービスソリューション ・コンカレントエンジニアリンググループ ※上記以外でも可能性があるグループに配属となります ■魅力: ITソリューションの開発、構築経験を積みながら、これからのDX時代に必要となる知識・ノウハウも合わせて習得する事ができます。 ITシステムとデータアナリスト、両者の技術を持つスペシャリストとして、業務変革SEの能力を磨き、アビームグループが持つプロジェクトマネージメントノウハウを身に着ける事で、大規模プロジェクトへの参画も経験できます。お客様に近い立場で、業務改革の企画構想をすることも出来ます。 ■やりがい: 重要PJに検討段階から参画しながら最後のシステム導入まで携わる事による達成感を味わう事が出来ます。お客様と共にPJを実施した後に、ありがとうと言ってもらえることがやりがいに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■業務内容: 当社では機械学習、プロセスマイニングなどの最新AI技術を活用したWebアクセスログ解析サービスを提供しています。通信・金融・通販業界の案件をメインに取引が増えており、Webサイトアナリストを募集します。入社後は分析を行うだけでなく、お客様の成果を創出するためにサイト改善の提案と効果測定まで行うプロジェクトのマネジメントとしてキャリアアップいただきます。 ※トランスコスモス・アナリティクスへ在籍出向兼務となります。(配属部門全員が出向兼務という形をとっています。) ■業務詳細: ・Webアクセスログを対象とした機械学習分析、プロセスマイニング分析 ・お客様向け報告書の作成、報告 ・分析から抽出された課題に対してのサイト改善提案 ・サイト改善後の効果測定の実施、報告 【変更の範囲:当社が定める業務】 ■出向先情報: ・企業名:トランスコスモス・アナリティクス株式会社 ・勤務地:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 15F ・事業内容: (1)調査業務全般及び、付随するコンサルティングや教育研修等の業務 (2)データ解析業務全般及び、付随するコンサルティングや教育研修等の業務 (3)ソフトウェア開発および保守・運用業務 (4)(1)〜(3)に付随する運用業務および人材派遣業務 (5)(1)〜(3)に付随するハードウェア、ソフトウェア、広告等の販売代行業務 ■入社後: ・合計50時間以上の課題設定、機械学習・プロセスマイニング専門研修を実施いたします。 ・チーム配属後はアナリストとして既存案件のOJTで半年程度実務経験を積みながらスキルを習得いただきつつ、その後は改善提案やプロジェクトマネジメントも行える人材としてキャリアアップいただきます。(既存案件の業界:通信、金融、通販、放送、航空、エネルギーなど) ■仕事のやりがい、魅力: ・様々な業界のWebアクセスログを分析することができ、幅広い課題に対応出来るアナリストとして成長できます。 ・最新の機械学習AI、プロセスマイニングAIの活用ノウハウを習得できます。 ・自身が行った分析が実際にお客様の成果に繋がったのか測定することができます。 変更の範囲:本文参照
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【7000名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上】 ■業務概要: ◇主に全国の顧客(製造業)から要望があるAI活用の課題に対し、提案〜分析のリード、チームマネジメントをお任せします。 ◇具体的にはデータに基づいた意思決定を推進し、ビジネス・プロジェクト目標の達成に向けたデータ戦略の策定と実行をリードします。 ◇また、データサイエンスチームのリーダーとして、チームメンバーの指導、育成、およびプロジェクトを指揮し、チームのパフォーマンスを最適化します。 ◇データ分析や機械学習モデルの開発を通じて、ビジネス成果の最大化に向けた取り組みをリードし、成果を実証します。 ■組織構成・開発事例: 先端技術センター(全体70名) DXコンサルタント:7名、シニアアナリスト:25名、アナリスト:38名 ※開発は規模により2〜5名のチームで構成されています。 ■案件事例: ・半導体設計/評価における多目的最適化の論文調査 ・電気自動車の電池性能向上の要因分析 ・自動車部品インバータ回路基板の品質検査 ・自動運転向け画像認識技術 ・航空機の飛行経路/飛行時間のばらつき要因分析 ・XAIによる機械学習モデル解釈支援など ■部門カルチャー: ボトムアップでメンバーそれぞれが主体的に動きやすく、また互いの意見を尊重し、上司に対しても何でも話せる環境です。 技術交流会なども活発に行っています。 ■やりがい: ◎白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 ◎プロセスが自由なため、様々な技術を試せる環境で働くことができます。 ◎困ったことがあれば相談しながら進めることで、各々の技術力の成長ができる環境です。 ■キャリアイメージ: 業界の先端に携われます。 PMOやセンター長、統括部長として事業経営に資することができます。 ■テクノプロ・デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■仕事内容: 主に全国の顧客(製造業)から要望があるAI活用の課題に対し、提案〜分析のリード、チームマネジメントをお任せします。具体的にはデータに基づいた意思決定を推進し、ビジネス・プロジェクト目標の達成に向けたデータ戦略の策定と実行をリードします。 また、データサイエンスチームのリーダーとして、チームメンバーの指導、育成、およびプロジェクトを指揮し、チームのパフォーマンスを最適化します。データ分析や機械学習モデルの開発を通じて、ビジネス成果の最大化に向けた取り組みをリードし、成果を実証します。 【組織構成・開発事例】 ・半導体設計・評価における多目的最適化の論文調査 ・電気自動車の電池性能向上の要因分析 ・自動車部品インバータ回路基板の品質検査 ・自動運転向け画像認識技術 ・航空機の飛行経路/飛行時間のばらつき要因分析 ・XAIによる機械学習モデル解釈支援など ※白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。プロセスが自由なため、様々な技術を試せる環境で働くことができます。困ったことがあれば相談しながら進めることで、各々の技術力の成長ができる環境です。 ■先端技術センターについて(全体70名) ・DXコンサルタント:7名、シニアアナリスト:25名、アナリスト:38名 ※開発は規模により2〜5名のチームで構成されています。 ・ボトムアップでメンバーそれぞれが主体的に動きやすく、また互いの意見を尊重し、上司に対しても何でも話せる環境です。技術交流会なども活発に行っています。 ■当社の強み: 業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業/取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超/健康経営優良法人4年連続認定/IR優良企業賞受賞 〜主なお取引先〜 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
神奈川県
700万円~1000万円
地方銀行 その他金融, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
≪従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用により事業拡大中≫ ■業務概要: 横浜銀行では、日々、蓄積される「行動データ」 「銀行取引データ」「属性データ」などの各種データをGoogle Cloud Platform(GCP)にリアルタイムで格納しており、本データを分析し、銀行取扱商品販売を目的とした施策立案をおこなっていただきます。データアナリストの枠にとらわれず、データ分析基盤構築などデータエンジニアリングスキルを伸ばすことも可能です。 ■業務詳細: ・データ分析(GCP-BigQuery)・・・Webやアプリの顧客行動分析 ・分析モデル構築、データ整備 ・マーケティングプロモーションにおけるデータ利活用 ・データ分析基盤の設計/運用 ・機械学習(GCP-BigQuery ML) ▼横浜銀行GCPプロジェクト 横浜銀行では、次世代マーケティングプラットフォームをGoogle Cloud PlatformをベースにGoogleのテクノロジーをフル活用して構築しており、2021 年 1 月から運用を開始しています。お客さまが適切なタイミングで、適切な情報・商品を提案できる世界をつくることを目指しています。本プロジェクトメンバーの多くは中途採用メンバーです。多種多様な人財が働ける、従来の銀行を超えた職場を目指しています。 ・利用しているサービス: BigQuery、Cloud Composer、Cloud Interconnect、Cloud Storage ・利用しているソリューション: マーケティング分析 ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
〜バンダイナムコG/多彩なエンターテインメントを世界中のファンにお届け/フレックスタイム制度導入(1日実働7.5H)〜 市場トレンド及び顧客ニーズ分析に基づき、IP(知的財産)価値最大化のためのマーケティング戦略を策定いただきます。 プロデューサーやプロモーションディレクター、リサーチャー、アナリストなど関係者と協働しながら、提供体験価値の言語化とともに、IPや商品・サービスが抱える課題の整理や仮説構築を行い、最適なマーケティング戦略立案をリードしていただきます。 ■仕事内容 新規/既存のF2Pサービスをワールドワイドで提供している当社において、IP価値最大化を目指したマーケティング戦略立案のプロフェッショナルとして以下業務を行っていただきます。 ・開発初期からリリース後の運営期まで、プロデューサーやプロモーションディレクターと協働し、顧客理解の解像度を上げるための動きを統括・推進 ・ファクト、インサイトから市場トレンドと顧客ニーズ把握のためのマーケットリサーチ設計や分析 ・商品/サービスのコアバリューと市場分析のインサイトに基づく最適なSTP策定 ■募集背景 国内パブリッシャートップクラスのモバイルゲーム領域を中心に、ワールドワイドでのネットワークコンテンツ事業をより強化していくため、市場、顧客データに基づいたマーケティング戦略を構築、実行するチームを強化しています。 また、外部リサーチャーとの協働による調査設計や、アナリストとの連携によるデータ分析を通じて、戦略の立案・推進において主体的にリーダーシップを発揮できる方を求めています。 ■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験 様々なIPに携わりながら商品・サービスの本質的コアバリューを捉え戦略を立案すること、最新情報を最速で収集し、導入〜実行することで全社横断的な成果を創出することができます。 また、社内外データを活用した事業分析から事業の本質的課題や方向性の提案などが可能で、担当者が能動的に業務提案を行う機会が多いため、提案力が身につきやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タイミー
東京都港区東新橋汐留シティセンター(35階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■□グロース上場企業/利用者数1000万人超えのスキマバイトアプリを運営□■ ■業務内容 当社のデータアナリティクス部門で、データアナリストとしてご活躍いただきます。本ポジションでは、事業部、プロダクトチーム、マーケティングチームと密接に連携し、サービスデータ、広告データ、SFA・CRMデータ、自社アンケート結果など、多岐にわたるデータの分析を行います。分析から得られたインサイトを元に、各ステークホルダーを巻き込み、各プロジェクトの意思決定をリードする役割を担っていただきます。 ・事業課題の特定やサービス改善のためのログデータ分析 ・分析を通した将来傾向の予測 ・アンケートデータ、定性データの分析 ・A/Bテストを含む効果検証の設計、検証業務 ・因果推論および因果探索手法を通したビジネスレバーの同定 ■組織構成 以下3つのユニットで構成されており、様々なバックグラウンドを持つメンバーが3ユニット合計で20名所属しております。 ・プロダクトアナリティクス ユニット(プロダクトの機能開発に関わる分析) ・マーケティングアナリティクスユニット(マーケティングに関わる分析) ・ビジネスアナリティクスユニット(経営や事業活動に関わる分析) ※配属後のユニット間の異動あり <プロダクトアナリティクス> ToB・ToC問わず、サービスユーザーに新たな価値を届けるために、どのような機会があるのか、データ分析から得られた示唆を元に提案、ディスカッションする役割をお任せします。 <マーケティング&ビジネスアナリティクス> 現在の事業課題の特定だけでなく、将来起こりうる問題の予測を行い、その問題解決に必要なことを、関係部署や意思決定者に伴走する形でリードしていただきます。 ■扱っているデータ ・アプリユーザーのアクセスログ ・募集内容やマッチングに関する各種データ ・地理空間データ ・レビュー情報や評価データ ・広告データ ・カスタマーサポートへの問い合わせデータ ・SFA/CRMツールによる営業活動に関するデータ ・アンケートやサーベイデータ ・人事データ 変更の範囲:会社の定める業務
クラウドエース株式会社
東京都
400万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 サーバーエンジニア(設計構築)
【ミッション】:Data (基礎事実,資料) からInsight (知識や適切な判断を生じさせるもの、気づき、洞察) を獲得する活動を支える 【業務例】:Google Cloudを利用したデータ分析基盤の設計、運用に関するコンサルティング Google Cloudを利用したデータ分析基盤の設計、開発 Google Cloudに関するお客様からの問い合わせに対応するサポート業務 Google Cloudトレーニングトレーナー 【配属部署】:データ/MLディビジョンは約40名のエンジニアがいて、主に2つの領域に分かれています。 <データエンジニア><データアナリスト> 主に「データ基盤構築」を実施主に「BIでの可視化やデータ分析」を実施 【参画方法】:案件へのアサインの際は、本人の希望を聞いて極力「やりたい」を優先できるように配慮しています。 エンジニア6~8名に対して、1名のチームユニットマネージャーがついており、 技術的な相談やプロジェクトでの相談等しやすい環境があります。 【キャリア】:ご希望と適性に応じて、本ポジションのように、プレイヤーとしてスキルを伸ばしていくか、 またはマネージャー・技術部長などのマネジメントをしていただくポジションを担っていいただくことが可能です。
株式会社リベルスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務概要 当社は、東証プライム上場の株式会社テラスカイのグループ会社です。 データエンジニア/データアナリストとして以下の業務をお任せします。 ■業務詳細 ・顧客ビジネスの成果向上を支援するためのデータ分析(要件定義・プランニング/データ収集/ETL・ELT/ロジック作成/レポート・BI) ・お客様のビジネス課題整理、業務活用シナリオ検討、分析提案などのコンサルティング ・お客様または自社のデータ分析基盤の設計、開発、運用などのデータエンジニアリング ・AI、機械学習などを用いたデータ分析、効果検証を通じたPoC/PoVなどのデータサイエンス <技術領域・ツール> データ可視化ツール:Tableau、Looker Studioなど クラウド環境:Google Cloud、AWS、Azure DWH・データ分析プラットフォーム:BigQuery、Databricks その他開発言語など:SQL、Python、Rなど 〈案件事例〉 運輸業:乗務員シフト・配置の最適化プラットフォーム(組み合わせ自動化)[BigQuery、組合せ最適化(量子アルゴリズム)] サービス業(医療販売):データドリブンセールス取り組み支援 [BigQuery、Looker Studio、Python] 製造業(消費材):国内外施設・従業員に関するKPIデータの自動集積〜可視化 [BigQuery、Tableau、Python] 製造業:倉庫配置最適化および需要予測プラットフォーム(データ可視化)、製品外観検査工程の自動化(PoC) [BigQuery、Visual Inspection AI] 卸売業:基幹システム刷新に伴うデータ分析基盤構想策定・構築支援 [BigQuery、Looker Studio、Tableau、Python] ◎週2回〜リモート勤務可能 週2回〜でリモート勤務を行っています。リモート勤務の回数についてはチーム内で柔軟に相談可能な環境です。 ■キャリアパス 将来的にメンバーのマネジメントをお任せすることも可能です。ご希望にあわせて技術部内でのスペシャリストを目指していただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UNCOVERTRUTH
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇DX推進が加速する中メーカーや小売などのクライアントが増加/三井住友カード、サッポロビール 、ベネッセコーポレーション、株式会社Mizkanといった大手取引多数あり◇◆ ■業務概要: 当社は、オンラインとオフラインの統合顧客データ環境(CDP)の構築と、統合した顧客データの活用支援(分析や施策実行)を通してマーケティング課題を解決する事業を行っています。(CRM、LTV向上、顧客体験・ロイヤリティ向上など) ■業務内容: データアナリストとして、クライアント企業のオンライン・オフラインに点在するデータを統合し、事業やサービスの成長を助けるデータ分析業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・データ分析業務 ・データ取得・統合設計 ・CDP基盤設計 ・データ活用コンサルティング ■各種活用ツール: ・言語:SQL ・CDPツール:TreasureData、Tealium、KARTE Datahubなど ・クラウドサービス:GCP(BigQueryなど)・AWS(Redshiftなど) ・BIツール:Tableau・Qlik・LookerStudioなど ・MAツール:Salesforce、Hubspotなど ・分析ツール:Google Analytics4、Content Analytics(自社ツール)など ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Backlogなど ・PC 貸与(Windows) ■入社後のキャリアイメージ: 入社後は、まず当社スキームによる一連の分析業務を経験していただくことで当社業務全体への理解を深めていただきます。(データ抽出・可視化・レポーティング・クライアントへのプレゼンテーションなど) 分析業務を経験した後は、スキルや希望に応じて顧客データの取得やデータベースの設計・データ活用の提案を行うデータコンサルタントにもチャレンジができます。データコンサルタントとなった後も、さらに専門性を高めるスペシャリスト職やマネジメント職などのキャリアパスを選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜地域毎にある多様な社会課題をNTT東日本グループのアセットを最大限活用し解決に導く/所定労働時間7.5時間×フルフレックス×リモートワーク可〜 ■配属先のミッション: ・NTT東日本グループの最適な契約/調達プロセス提供に向けたデータマネジメントと生産性向上に向けた先端技術活用(AI/DX) ・契約/調達プロセスの最適化(適正なプロセス監視とコスト改善)が可能となる各種ツール開発とプロセス改善の実現 ・将来的にはNTTグループ各社やNTTグループ外企業への契約/調達ノウハウ提供等のビジネス展開も視野 ■業務内容: ・NTT東グループ全社の調達・契約業務DXについて実務組織(プロキュアメントセンタ)に入り込み企画から全社への実装、運用を主導していただきます。 ・NTT東グループ全社の各種の契約調達のビックデータを用い、可視化/分析を行うデータアナリスト、更にはDX実装・運用を先導するプロジェクトリーダーとして業務従事いただきます。(関連部含めた契約業務の生産性の向上・調達コスト低減施策等のDX化) ・調達・契約業務における関連組織の要望把握/調整/改善検討 等を実施し、一連の契約・調達業務を中心に実務組織(プロキュアメントセンタ)を先導し業務を力強く推進いただける方を求めています。 ■業務詳細: (1)NTT-G共通調達システムに存在する各種調達・契約データを用いたデータ分析(データアナリスト)の検討 …調達状況の可視化/調達・契約状況の分析/コスト削減・業務効率化施策の検討(RPA、Tableau、AI 等各種ツールの選定と活用) (2)業務DXに向けた一連の業務フローや全社の調達コスト低減に向けた業務改善検討 …調達・契約業務の各種ツール化によるDX化の推進、将来的にはAI活用を視野に入れた検討を実施 …調達データからのコスト分析等を行い更なるコスト低減領域の具現化 (3)NTT東日本グループの稼ぐ力の強化に向けた収益拡大の検討 …自社の契約業務の対応領域の拡大によるNTT東の収益拡大検討 (4)社内の実績を踏まえたN東グループ会社の一元化の是非検討・業務改善検討 …N東グループ会社における調達・契約業務のプロキュアメントセンタへの統合に向けた検討および、全社的なコスト低減・稼働削減施策の検討 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 販売促進・PR
◆職務内容 カルビー商品を販売してくださっている大手小売チェーン(コンビニやスーパー)での自社カテゴリーに対して、セールスと共同で課題発見、仮説立案、ご提案、実行をミッションとします。そのミッションを実現するにあたり、流通の取り巻く環境や対象小売でのお客さまの購買データや行動データを分析し、カテゴリー全体の改善提案や自社が貢献できることを企画し、PDCAサイクルを実行します。 ◆職務詳細 ・セールスと共同で小売のスナック、シリアルなどのカテゴリー売上、利益に貢献するべく、市場データ、POSデータ、ID-POSデータを分析し、課題抽出、仮説立案をします。 ・週次、月次の単位でデータ分析に基づいた仮説や解決策をPowerPointやExcelの資料にまとめ、小売に提案する販売戦略を立案します。 ・小売は半期に1度、商品棚割を大きく変更するため、変更にあたり改善提案のプランニングや販売戦略の立案を行います。また、提案によって収益がどう変化したかの振り返りと半期の傾向、今後の戦略をPowerPointにまとめてプレゼンします。 ・市場全体の売上ランキング、売上シェア、販売数、単価、利益や購入者の変化などをまとめて、顧客目線での改善提案や具体的な商品選定を立案し、流通とお客さまに向けた売場提案、実行、評価を行います。 ◆採用背景 カルビーは2030年の目指す姿として、「海外市場と新たな食領域を成長の軸として確立する」を掲げており、まずは中期経営計画(2020年3月期〜2024年3月期)として、「次世代へ続く成長への変革と挑戦」が基本方針となります。 その方針の中で、アナリストには国内既存事業における「新たな価値の創出と高収益の実現」が求められており、「スナック事業の革新」と「シリアル事業の拡大」などが掲げられています。この中期経営計画の実現と、業務担当となる大手小売チェーン(コンビニやスーパー)におけるシェア拡大・取り組み拡大を実現するためにアナリストを増員することとなりました。 ◆就業環境 配属先は、企画統括本部 リテールサイエンス部 リテールサイエンス課となります。得意先/エリア毎に担当を持ち業務を遂行していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
500万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【インターネット総合サービスを提供する東証プライム上場企業/土日祝休み/リモート週2日可能/福利厚生制度充実 ■職務内容: サービスや周辺環境に関する事象をデータとして表現し、分析や機械学習などで活用できる状態にするための業務に取り組みます。 サービスや業務プロセスを正しく理解しそれをデータ化するためのソフトウェア開発の上流工程や、実際にデータを取り扱うための分散処理やデータベース・データウェアハウスに関するスキルが求められます。 分析や推薦・検索システムとの連携も必要となるため、統計学や機械学習などの知識も活かすことができます。 またデータマネージメント業務 - ドメインモデリングとデータ設計 - バッチ処理、ストリーム処理によるデータフローの設計、実装 - BIシステムの開発・運用、およびそのためのデータ整備 - 外部システムやオープンデータ活用のための開発、運用も行なっています。 ■開発環境・ツール GitHub / GitHub Actions / Slack / Intellij IDEA / Ansible / Terraform / Mackerel / Grafana / Prometheus / vim / vscode / babel / npm / maven / sketch / zeplin / notion / jenkins / mysql / antlr /CircleCI / iterm2 / i2cssh / Joplin / vi ■組織について データ戦略局は、サイバーエージェント各事業の成長を目指すべく、分析や機械学習などでデータを利活用できる状態にするための業務に取り組んでおり、データ戦略局は下記2チームから構成しています。 Data Management Team(DMT) ・データ基盤の運用 ・データ基盤周りの各種開発/オンプレ用BIツールの開発 開発 3名、運用 6名 Data Analysis Consulting Team(DAC) ・事業部内における分析業務 ・分析組織の体制構築 アナリスト 3名
株式会社HOKUTO
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【働き方◎/ 会員数10万人突破!医師向けスマホ臨床支援自社アプリ「HOKUTO」 】 ■業務詳細: ・事業特性を踏まえてデータからインサイトを抽出することによる、プロダクト戦略・事業戦略作成の支援をお願い致します。 【具体的には】 ・事業にまつわるダッシュボード/クエリの作成 ・データ基盤の設計、運用 ■ポジションの魅力: 当社においてデータはあらゆる意思決定の中心になっています。 また、ただ分析するだけに留まらず、クライアントへのデータやそこから得られたインサイト自体が売上につながるような事業領域になっています。 そのような環境の中で、1人目のデータアナリストとして広い範囲に役割を持ちながら、高速でPDCAを回すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GRCS
450万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: SOC(セキュリティオペレーションセンター)チームメンバーとして、インシデント発生時の調査・解析・報告などのアナリスト業務を行っていただきます。 ※SOC(Security Operation Center)とは…24時間365日体制で情報セキュリティチームがサイバーセキュリティインシデントを監視、検出、分析して的確なアドバイスを提供する専門組織 ■具体的な業務内容: ・ネットワーク監視 ・セキュリティログの検出および分析 ・インシデント対応における対応策の検討 ・インシデント発生時の影響範囲の特定 ・サイバー攻撃を阻止するためのセキュリティ対策の立案 ■主な想定参画プロジェクト: 国内大手企業のSOC(都内)チームにSOCアナリストとして常駐いただきます。(一部在宅あり)当社からは5名のメンバーが所属しており、不明点は常に質問できる環境で最新の攻撃手法や技術を学ぶことができる環境です。 ■この仕事で実現できること: ・ネットワークの監視業務のみではなくログ分析からデータアナリストとしての知見を得ることができる ・セキュリティのスペシャリストとして専門性を高めることができる ・ネットワーク運用業務からセキュリティのスペシャリストとしてキャリアアップを測ることができる ■今後のキャリアパス例: 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 ・監視業務から構築/設計等、より上位の工程のエンジニアを目指していく ・分析力を活かして、SOCだけではなくSEIMのプロジェクトで活躍する ・運用経験から業務運用コンサルタントとして方針/施策策定に携わる ・リーダーとしてチームをマネジメントしていく ■市場からみるGRCSの今後の成長性: 国内セキュリティ市場おける2020年対比の2023年までの年平均成長率は4.5%とされており、まだまだ成長する余地があります。またグローバルGRC市場における2020年対比の2030年までの年平均成長率は14.0%とされており、国内GRC市場はまだ開拓されておりません。セキュリティ市場の安定した成長およびブルーオーシャンである国内GRC市場の開拓により今後の成長可能性は無限大です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
データアナリストとして、アイスタイルが保有するデータをもとに、課題解決型の提案と受注後の推進をお任せします。 ※アイスタイルデータコンサルティング株式会社出向 ■業務内容: ・CDPを活用したデータ抽出、及び分析を担っていただきます。 └ファクトから課題の発見・分析。その他事例収集などのコンサルサポートまで行います。 ・大手化粧品メーカー様に対してアイスタイルが保有するデータ(メディア・EC・店舗)を活用して包括的なソリューションの設計/提案、受注後のプロジェクト推進等をお任せ致します。 └既存サービスメニューの提案にとどまらず、戦略支援、商品企画、DX支援、マーケティングプラン策定までの包括的な支援を行います。 └課題解決に辺り、現在アイスタイルにはないサービスの検討、立ち上げを実施するケースも多くございます。 ・ご担当頂くメーカー様は、単なる受発注の関係のみならず、協業型で双方の未来を描き推進するケースも多くございます。 ■業務の魅力: ・ナショナルクライアントと呼ばれるメーカー様がどのようなマーケティング活動を行っているか、その支援を実感を持って実施いただけます。 └メーカーの広告/マーケティング担当者ではなく、執行役員級や事業戦略部長級と相対するポジションとなります。 ・アイスタイルにおける重要な成長戦略の新規事業にスタート段階から携われます。 ・データ(自社保有データのみならず場合によってはお客様のデータも含め)、EC、小売、等のアセットを広く活かしたマーケティング施策の立案・実行に携わることが可能です。 ・入社当初はアナリストという立場からのスタートを想定していますが、クライアントのマーケティング領域全般のコンサルティングを支援する立場や、アイスタイルという会社の中で上位のマーケティング戦略を検討する等の立場でポジションを確立していくことも可能です。 ■参考記事: ・アイスタイル、美容業界のデータドリブンな意思決定を支援する 「データドリブンソリューション」をローンチ 株式会社NODEと共同で新会社「アイスタイルデータコンサルティング株式会社」も設立! https://www.istyle.co.jp/news/press/2025/04/0408.html 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ