360 件
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜製薬企業向けに医療データの調査提案〜調査構築〜分析・報告を一気通貫で行える/国内最大級の医師プラットフォームを活用したデータ活用〜 ■業務概要: 国内最大の医療ポータルサイト「m3.com」の運営によって蓄積してきた圧倒的なデータ基盤、製薬企業へのマーケティング/セールス領域への豊富なソリューション提供実績を持つエムスリーは、独自保有データやマーケティング知見、製薬メーカーが保有するデータを融合させ、新たなデータビジネスという価値を創り出すことができるポジションにあります。 上記のような環境において、エムスリーの有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。 ■業務詳細: ・クライアント課題の分析(リサーチ含む) ・大量に蓄積した自社企画のデータ(アンケート・行動ログ など)の分析を通した購買行動モデルなどの構築による新たな価値創造 ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動 エムスリーは、具体的な施策・行動に直結する"使える"データを蓄積しています。クライアント企業のマーケティング戦略立案に留まらず、事業そのものにインパクトを与えるソリューションの提供までを担うことができます。 ■BIRカンパニーの特徴: BIRカンパニーは、同社の新たな柱となる事業を担うグループとして2016年4月より社内第1号案件としてカンパニー化されました。50名弱在籍しており、エンジニアやデザイナーも在籍しています。国内数十億円、グローバルは100億円の売り上げ規模になっています。カンパニー制でベンチャー風土があり入社1年目以内の若手メンバーも多数活躍しています。 ■フォロー体制について: 基本的にはOJTですが、調査票の設計の仕方やオペレーション回りなどの情報を知ることができるwikiや、メンター制度などにより新入社員の立ち上がりをフォローします。 入社2週間〜1か月程の研修終了後、早期にOJTと案件に入りながらキャッチアップをしていただきますが、1案件に複数人で入りながら業務経験を積めるため、安心して業務の習得をしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【社内SE/すき家・はま寿司・ココスなどを運営/グループ店舗数が1万5千店舗以上あるためユーザーの反応を直接感じられる/平均残業20時間程度/自社開発】 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・内製化などIT領域への積極投資中で事業拡大中 ◎上流工程メインのため、スキルアップも可能な環境 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 外食産業国内第1位/世界第5位に成長した当社にて、DX戦略に基づく労働生産性の改善やデータに基づく改善を目指したプロジェクトを担うDX人材を募集します。当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っており、外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。担当いただく業務は以下になります。 (1)実際に自ら業務データにアクセスし仮説検証を行い、DXプロジェクトの企画・推進を行う。実際のプロジェクトを担当することで当社のビジネス理解を深める。 (2)扱うデータや専門性により、外部や社内有識者と課題や解決策について検討しプロジェクト推進を行う。 (3)部署内外の若手データサイエンティスト候補への教育及び支援。 ■魅力点:ITはコストではなく投資 すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたり、更なる経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社について 当社はすき家やはま寿司、なか卯など全国に多くの外食チェーン店を展開しております。 1982年に創業したゼンショーは、グループ全体として15,109店、売上高9,657億円の規模に成長しました。 現在はグローバル展開も進めており、今後も更なる店舗展開を進め、外食産業世界一位を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
【東証グロース上場/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ】 ■概要: カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しています。現在、当社分析基盤のデータマネジメントを牽引いただくデータ分析基盤エンジニアを募集しています。 本ポジションでは、データアナリストと連携し、データの信頼性、精度、整合性を確保するための取り組みをリードしていただきます。さらに、各部門が自らの業務に必要なデータにアクセスし、分析・活用できるような環境を整備することで、ホロライブプロダクションのファンの方に対してより魅力的なコンテンツを提供することを目指しています。このような環境で、データ分析基盤エンジニアとして、組織全体のデータ活用を支援し、ビジネスの成長に貢献していただける方をお待ちしております。 ■業務内容: ・データ分析基盤の設計、構築、および運用 ・データ品質の監視、評価、および改善 ・データパイプラインの最適化と自動化 ・データガバナンスおよびデータ管理のベストプラクティスの導入と実践 ・データアナリストチームおよび開発チームとの連携 ■扱っているデータ: YouTubeアナリティクスデータ:視聴回数、視聴者層、エンゲージメントなどの指標を含み、コンテンツのパフォーマンス分析に活用しています。 オフィシャルショップの購入データ:商品別の売上、購入履歴、顧客属性などを分析し、マーケティング戦略や商品開発に役立てています。 自社開発のプラットフォーム「ホロプラス」および「ホロアース」のアクセスログデータ:行動履歴や利用状況を把握し、サービスの改善や新機能の開発に反映しています。 ■やりがい・魅力: 急成長市場のデータの整備、多様なデータとの統合と活用、組織全体への貢献に関わる事が出来ます。分析基盤の構築・運用経験が豊富な方や、データドリブンな文化を根付かせる意欲のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
澪標アナリティクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
450万円~699万円
マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【国内大手プライム案件中心/95%自社内勤務/TISグループ/クライアントへの報告・提案も一貫してお任せいたします】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要: 国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。プライム市場上場グループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大を図っております。 アナリティクス案件のプロジェクトマネジメント・コンサルティングを担当しつつ、複数人のアナリストを束ねる立場としてマネジメント業務をご担当いただきます。ハードスキルの向上のために自身で手を動かす/動かさないは、案件・スキルに応じて柔軟性があります。 ■業務内容: 先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、アナリスト複数人のマネジメントを担当しつつ、業界・専門性の幅を広げていきます。 ・アナリティクス案件のプロジェクトマネジメント(自身で手を動かす/動かさないは案件・スキルに応じて柔軟性あり) ・アナリティクス案件のディレクション ・コンサルティング、顧客折衝 ■魅力: ・様々な業界の大型プロジェクト多数:ゲーム案件だけではなく、TISグループで金融系の案件、水族館のデータ分析などに携われます ・データ分析×コンサルティング:ただのデータ分析で終わるのではなく、施策提案までを担うため、データ分析とコンサルティングスキルを身に付けられます ■当社について: 当社は、統計学、データマイニング及び数理最適化をコア技術とする「データ分析」により、クライアントのビジネス課題の解決や利益創出に取り組む データ分析特化型コンサルティングファームです。 「AIは統計学・データ分析の一部に過ぎない」という考え方を基本スタンスとし、AIを包含する澪標独自の「データ分析」を定義しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社出前館
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
〜東証STD上場/「出前館」を運営するIT企業/事業成長に直結するデータアナリスト〜 国内最大級のフードデリバリーサイト『出前館』において、3者のステークホルダー(ユーザー、加盟店、ドライバー)それぞれの満足度の最大化を目指し、企画立案から検証まで推進いただくデータアナリストを募集いたします。 ■業務内容: CXの最適化を行う上で様々なツールを利用してデータの抽出から分析までお任せします。 <具体的には> ・CX 領域に関わるデータの抽出、加工、集計、分析、示唆出し ・分析結果に基づいた施策立案、意思決定支援 ・ダッシュボードの構築など <業務の一例> ・ユーザーの行動データから顧客体験や満足度向上にあたっての課題の抽出 ・アンケートなど意識データと行動データとを掛け合わせた分析/インサイトの抽出 ・オーダー履歴や会員ランクなど行動データを元にしたアンケート対象の抽出 ・モニタリング指標のダッシュボード化 ・所属組織内からのデータ抽出依頼への対応 ※アンケートの実施はUX リサーチチームがリードします <利用ツール> ・分析環境:Google BigQuery ・分析ツール:Redash/Tableau ・ドキュメント管理:JIRA/Confluence ・コミュニケーションツール:Slack ■やりがい・魅力: 月間数百万件の注文データや配達ログ、アプリ上の行動履歴など、多様なデータソースを活用し、事業成長に直結する分析を行います。 マーケティング、プロダクト改善、需要予測、オペレーション最適化など、分析対象は広範で、KPI設計から仮説立案、施策評価までを担います。 分析結果は意思決定に直接活用されるため、ビジネスへのインパクトが非常に大きく、責任とやりがいのあるポジションです。 ■当社について: ◎デリバリー市場で日本最大級のシェアを誇るリーディングカンパニー ◎東証スタンダード上場企業&LINEヤフーグループ傘下で安定性抜群 ◎月間数百万件の利用実績をもとに、生活インフラを支える成長事業 ◎デジタル×リアルの融合で社会的インパクトの大きな挑戦が可能 ◎成長フェーズにあり、新しい仕組みづくりや変革に関われる環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
シンクタンク, アナリスト
■業務概要: REIT投資顧問部はJ-REITの分析、投資助言に特化した部署です。裏付けとなる現物不動産(各用途の賃貸市場、売買市場)、私募リート、海外リートは別部署で担当しており、そららの専門家が有する知見も活かして、J-REITの分析を多角的に行っています。チームワークでJ-REIT全銘柄を対象に分析を行います(証券会社所属のセルサイドアナリストが1〜2名程度でJ-REITセクターの特定銘柄をカバーする体制とは異なります)。J-REITについて知見豊富な部内メンバーとのやり取りを通じ、J-REIT全般について、より深い理解や知見向上が図れます。 (ご参照)当社HP「J-REITの投資助言」https://www.smtri.jp/service/reit.html ■業務詳細: 各アナリストには担当銘柄(10銘柄程度)の業績予想作成、定性評価レポート執筆をベースとして、本人の適性や希望も考慮し、部として提供する様々な各種データ、レポート作成を分担していただきます。 ■組織構成: 2025年3月1日時点の部署構成は、部長を含むアナリスト6名と他部署との兼務1名を含むアシスタント3名の合計9名です。アシスタントのデータ整備等のサポートを受け、性別・世代・キャリアも様々なアナリストがそれぞれの強みを活かしてJ-REITに関する多角的な分析を行い、顧客に投資助言を行っています。 ■ご参考 当社HP「研究員の紹介」https://www.smtri.jp/researcherdb/index.html 顧客は三井住友トラストグループ内外の複数の大手国内機関投資家です(個人投資家は対象外)。投資顧問契約に基づく対価を受け取り、J-REITに関する投資助言を特定の機関投資家に行う特色あるビジネスモデルであり、特定少数の顧客との継続的な関係に基づき、腰を据えて、中立的な立場で分析業務に取り組むことができます(不特定多数の投資家に対する営業的な活動や分析対象への気兼ねは不要)。レベルの高い顧客ニーズに応えることで、アナリストとしての自己成長も図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
【国内大手プライム案件中心/95%自社内勤務/TISグループ/クライアントへの報告・提案も一貫してお任せいたします】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要: 国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。 クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。 分析実務未経験でも、先ずSQLが出来れば高度な統計解析が出来るデータアナリストを目指せます。 当社では一人ひとりがビジネス・統計・プログラミングを習得し、フロント・コンサル・プレゼン・フォローまで一貫して手がけており、データ分析領域の”総合格闘家”を育成しています。 ■サポート体制: ・SQL研修〜データ検品〜模擬報告を含む最長3ヶ月の研修/専任講師有 ・担当は原則一人1案件。作成したレポートは必ず先輩がチェック ・TIS、バンダイナムコエンターテイメントとの資本関係で毎月安定した案件を受注 ・社内の各分野のスペシャリストが随時、勉強会を開催 ・ナレッジ共有基盤をもとにこれまでのノウハウもキャッチアップしやすい環境 ■キャリアパス: 将来的にはアナリスト、エンジニア、コンサルタントという職種それぞれにおいて、マネージャー、スペシャリストという多様なキャリア形成が可能です。 ■魅力: ・様々な業界の大型プロジェクト多数:ゲーム案件だけではなく、TISグループで金融系の案件、水族館のデータ分析などに携われます ・データ分析×コンサルティング:ただのデータ分析で終わるのではなく、施策提案までを担うため、データ分析とコンサルティングスキルを身に付けられます ■当社について: 当社は、統計学、データマイニング及び数理最適化をコア技術とする「データ分析」により、クライアントのビジネス課題の解決や利益創出に取り組む データ分析特化型コンサルティングファームです。 「AIは統計学・データ分析の一部に過ぎない」という考え方を基本スタンスとし、AIを包含する澪標独自の「データ分析」を定義しております。データ分析結果の提供やシステム構築だけでなく、 ビジネス課題の改善施策までを一気通貫で提案しクライアントの課題解決に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■仕事内容 出前館は「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業として大胆に挑戦を続けるテックカンパニーです。 皆さんの生活に必要不可欠なラストワンマイルの『ライフインフラ』になるべく成長し続けています。 <役員メッセージ>出前館のミッションとデリバリーの先に描く未来 https://recruit.demae-can.co.jp/executive-message/ 今回、デリバリー事業をより一層成長させるために、データアナリスト・データアーキテクト領域を担当いただく方を募集します。 ≪募集職種≫ ※ご自身の今までのご経験や今後のキャリアプランに合わせて職種をご選択いただけます。 (1)データアーキテクト:分析を適切に行える環境構築 ・データクレンジングやDWHの構築及び改善 (BigQuery) ・BIツールを用いたデータの可視化及び改善 (Tableau) ・データドリブンマーケティング支援 (2)データアナリスト:データ分析に基づくマーケティング戦略の最適化 ・ユーザー分析をもとにした各種施策立案 ・キャンペーンやクーポン施策の効果検証と改善 ・配達の省力化を目的としたマッチングロジック改善 ・配達品質の改善や配達報酬の最適化 ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) ■note:出前館をデータで変革。グロースアナリティクス部の描く未来 https://note.com/demae_can/n/n01ebede94568 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■□トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/IPO準備中/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供□■ ■ポジション概要: タクシー配車サービスGO事業に関するデータ分析に携わっていただきます。 当社のサービスではタクシー事業者様、エンドユーザー様双方から大量のデータを収集し分析することができます。 日本の法人・個人タクシーの総台数約22万台のうち半数の約10万台がGO Inc.の提携車両となっており、これだけ多くの動体データを扱える会社は日本になかなかありません。 プロダクトに寄り添い、身近な交通の進化にチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 ・定量的な意思決定サポート・施策評価 ・分析課題の発見から提案までアナリスト主体で行うプロダクト分析 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■業務詳細: ・タクシー配車サービスGO事業に関するデータ分析 ・定量的な意思決定サポートおよび施策評価 ・課題の発見から提案までを主体的に行うプロダクト分析 ・データの定量モニタリング ・SQL(BigQuery)、Python、R、Lookerなどのツールを使用してデータ分析を実施 ■利用ツール: SQL:BigQuery 言語:Python, Rなど BIツール:Looker ■組織構成: 人数:データインテリジェンス部全体で20名(データアナリストは8名) 役割:プロダクトマネージャーや開発チームと連携し、タクシー配車サービスGO事業のデータ分析を担当。データ分析を通じて意思決定をサポートし、施策評価やプロダクトの改善に貢献します。 ■本ポジションの魅力: ◎本ポジションのミッションは「データから得られる様々なインサイトを発信することでプロダクトや事業を正しい方向に導く」です。 └単なるデータ分析ではなく、プロダクトや事業を”根幹から”見つめていくポジションで、組織からのプレゼンスも非常に高いです。 ◎日本有数の動体データを扱っていただきます。 └日本の法人/個人タクシーの総台数・約22万台のうち、半数の約10万台が当社の提携車両です。 └2,200万ダウンロードのユーザデータ・累計数億kmを超える走行データ(地球の円周の数百〜数千倍の走行データ)を抱えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜札幌市内中心に案件多数※商流が浅くエンドユーザーに近い立場での就業/ご自身のキャリアに沿った幅広い業界での経験を身に着けられる環境〜 ■業務内容: データアナリスト:市場分析基盤構築 ■業務内容 BI(Business Intelligence)基盤の構築支援プロジェクトです。クライアント先のマーケティング部門向けに大規模なデータの収集、加工、可視化を通じて、経営から業務判断を支える分析基盤および環境の構築と実装後の定期整備を実施いただきます。 ■具体業務 ・BI基盤の設計構築 ・データパイプラインの設計、実装(ETL/ELT処理) ・データウェアハウスの構築(BigQuery、Redshift、Snowflakeなど) ・BIツールの導入、設定(Tableau、Power BI、Lookerなど) ・通信業界特有のKPI設計支援、可視化ダッシュボードの作成 ・関係部門との要件定義、技術調整 ■キャリアパス・魅力 ・大規模データの設計、最適化を担当し、技術面でのリーダーシップを醸成できる ・経営層への提案、データ利活用における高度化支援を通じて、クライアントの価値向上に貢献 ※保有されているご経験やスキル、希望のキャリアパスを考慮して、最適なプロジェクトにアサインします。 ■研修制度 ・Win School 受講に当たっての申し込み後、社内承認を得た講座は無料になります。 ・Winラーニング 動画形式の「見たいときに見られる」研修となります。700ほどカリキュラムが用意されており、ご自身でコマを選んで受講することが出来ます。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な保有案件のなかから実務でアウトプットする機会が多くあることがテクノプロエンジニアリング社の強みです。 ■支店情報: 基本的には転居を前提とした異動はなく、直近では受託案件も受注が増えています。 専門特化型のスペシャリストや幅広い知見を活かしたジェネラリストのキャリアのいずれも目指せます。 顧客基盤が安定しており、ご自身のキャリアに合わせたプロジェクトへの参画できるため、幅広いキャリアを築くことができます。 中長期にわたって参画頂ける案件が多く、商流が浅くエンドユーザーに近い立場での就業ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボルテックス
東京都千代田区富士見
450万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【部署の組織づくり・体制強化に取り組んで頂ける方歓迎/年休125日/土日祝休/区分所有オフィスという独自のビジネスモデルで成長中のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 独自のビジネスモデルを展開し、成長を続ける当社において、マーケティング部門の中心を担っていただく管理職を募集いたします。 ■具体的には: ・KPI計測フローの設定および計測のためのデータ基盤開発、整備 ・現場メンバーとの連携を通じた、データドリブンな意思決定支援 ・データ収集に関わるオペレーションの改善 ・売上向上に繋がるデータ分析及び営業企画 ■必要な能力: ・統計解析:統計的な手法を使ってデータを解析し、予測を立てるスキル ・論理的思考:複雑な問題を解決するための問題解決能力 ■社風: 新しい提案や効果的な打ち手などはどんどん取り入れる、変化を好む職場風土ですので、裁量をもった業務が可能です。 ■企業紹介動画: https://www.vortex-net.com/mov/ ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドインテ
京都府京都市下京区四条町
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◇◆上場準備中/圧倒的に成長できる環境/事業・組織ともに急拡大中のフェーズ/自社開発のIoTセンサー(特許取得)から得られるビックデータを活用/社員の働きやすい環境整備◎◆◇ ■業務内容: データアナリストとして、行動履歴データやPOSデータなどの当社が独自に保有する膨大なビッグデータを分析し、クライアントの課題解決に直結するレポート作成を担当していただきます。 他部署の営業チームやエンジニアチームとの横断的なコミュニケーションも活発であり、多角的に物事を捉えられる環境で、一歩進んだスキルアップが可能です。 ■業務詳細: 顧客要望から、どのようなレポート作成が必要か要件定義をしレポート作成までをお任せします。(既存顧客向けの新規レポートメニュー、新規顧客向けレポートメニューの考案や設計など)その他、ご経験・スキルに応じて下記業務をお任せします。 ・メーカー広告主向けに、施策前(ターゲティング設計)/施策後(効果検証)の定量レポート作成 ┗Power BI/Databricksを用いたダッシュボード作成・運用 ┗事前分析(店頭売上予測、セグメント分析、購買行動分析)の設計・実装(Python/SQL) ┗分析要件の定義や、機械学習・AIを使った新レポートの企画・実装 ・営業部門へのデータレクチャーや、レポート結果のプレゼンテーション <分析レポートの例> ・店舗に来店されたお客様の行動分析レポート(店舗の混雑状況可視化や競合店との利用状況比較など) ・POSデータを用いた購買分析レポート(広告配信結果に対する商品売上、購入者の特性など) ■配属組織について: データアナリストチームでは、データの分析やレポーティング業務に加えて、お客様の要望の取りまとめから分析環境の構築まで、幅広い業務を行っています。データ分析領域が未経験だったメンバーも、社内研修やOJTを通じてSQL/Pythonを使ったデータ分析やレポーティングができるように成長しています。常に「お客様が本当に知りたいことは何か?」という疑問を持ちながら、より良いレポート作りに励んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内大手プライム案件中心/95%自社内勤務/TISグループ/クライアントへの報告・提案も一貫してお任せいたします】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■概要: 国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。プライム市場上場グループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大を図っております。 アナリティクス案件のプロジェクトマネジメント・コンサルティングを担当しつつ、複数人のアナリストを束ねる立場としてマネジメント業務をご担当いただきます。チームメンバーもアナリティクス案件を選任するメンバーがそろっている為、PMとして複数案件を俯瞰いただくことでビッグデータ界隈の最新の情報のキャッチアップもしやすい環境が整っています。 ■業務内容: 先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、アナリスト複数人のマネジメントを担当しつつ、業界・専門性の幅を広げていきます。 ・アナリティクス案件のプロジェクトマネジメント(自身で手を動かす/動かさないは案件・スキルに応じて柔軟性あり) ・アナリティクス案件のディレクション ・コンサルティング、顧客折衝 ■魅力: ・様々な業界の大型プロジェクト多数:ゲーム案件だけではなく、TISグループで金融系の案件、水族館のデータ分析などに携われます ・データ分析×コンサルティング:ただのデータ分析で終わるのではなく、施策提案までを担うため、データ分析とコンサルティングスキルを身に付けられます ■当社について: 当社は、統計学、データマイニング及び数理最適化をコア技術とする「データ分析」により、クライアントのビジネス課題の解決や利益創出に取り組む データ分析特化型コンサルティングファームです。 「AIは統計学・データ分析の一部に過ぎない」という考え方を基本スタンスとし、AIを包含する澪標独自の「データ分析」を定義しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ファーストフード関連, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【サービス開始3年で1000万食突破の注目フードデリバリーサービス】 ■募集背景 当社では事業成長の要としてデータ活用を非常に重視しています。 さらなる成長に向け、ビジネスの最前線でデータ活用をリードしていただけるデータアナリストを募集します。 ■業務概要 当社のD2Cサービス「つくりおき.jp」は、製造からマーケティング、物流、カスタマーサポートまでを一貫して自社で担う、長いバリューチェーンをもつハイブリッドモデルです。リアルとデジタルを融合させたこの構造は、データ活用においても多面的な価値創出の余地があります。 本ポジションでは、他部門と連携しながら、データ基盤の整備および分析・活用の推進を担当いただきます。 ■業務内容 ・dbtを用いたデータマート/データウェアハウスの設計・構築・運用 ・Looker Studioによるダッシュボード構築と運用 ・データの探索的分析および可視化 ・マーケティングやプロダクト改善施策の効果検証(設計・実装) ・分析結果のドキュメンテーションおよび社内プレゼン資料の作成 ■技術スタック Data Source: firestore(つくりおき.jpのプロダクトデータ), Hubspot, GA4, 各種広告媒体(Google広告, Meta広告など)、メニュー管理SaaS、アンケート, (今後IoTなど) Data Warehouse: BigQuery Extract, Load: firestore extensions, trocco, fivetran Transform: dbt BI: Looker Studio Analytics: Colab Enterprise, Rstudio ML Pipeline: Vertex AI pipelines CI/CD: Github Actions IaC: terraform ■ポジションの魅力 ・小規模な体制で裁量大きく活躍:現在マネージャー+アナリストの2名体制。企画から運用まで一貫して関われます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
400万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容 自社サービス「レバテック フリーランス」が保有する各種案件に携わっていただきます。 (直請けかつアクティブなデータ案件を常時多数保有) 保有案件はデータサイエンティストやデータアナリスト、AI・機械学習エンジニア、BIエンジニアなど幅広い職種のものがあり、近年注目を集めるDX人材としてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■常駐先案件例 ・データサイエンティスト ・データ分析エンジニア ・データアナリスト/BIエンジニア ・データコンサルエンジニア ■当ポジションの魅力 ・保有案件の中から「担当領域」「単価」「関わりたい技術/プロダクト」を選択することができます。また、年数やスキルに応じて紹介できる案件の幅も広がるのも魅力です。 ・レバレジーズ社員として安定的に働きつつ、常駐先によって案件や待遇が選べるので、自由な働き方ができます。 ・エンジニアのキャリア形成を大事にしているため、幅広いキャリアパスがあり、レバレジーズの自社エンジニアへの異動実績もあります。柔軟にキャリアを広げていける環境です。 ・評価制度も公開されているため、具体的なキャリアイメージや評価基準を持って業務に携われます。 ・自己研鑽の機会として、レバレジーズ社内の勉強会にも参加可能です。 ■使用ツール(常駐案件によって異なります) ・データアナリスト:Salesforce Marketing Cloud、Account Engagement、GoogleAnalytics、SAS ・BIエンジニア:Tableau、PowerBI、Looker Studio、DOMO ・データサイエンティスト:Numpy、pandas、matplotlib、TensorFlow、Keras、PyTorch、OpenCV、Pillow、speech recognition、pyaudioLangChain、Mecab、Prophet、NeuralProphet ・データエンジニア:AmazonRedshift、AmazonAthena、BigQuery、Azure Synapse Analytics、Teradata、Snowflake、DWH、データレイク、データマート、ETL、EAI 変更の範囲:本文参照
オイシックス・ラ・大地株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 食品・GMS・ディスカウントストア, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■概要: 当社では食の社会課題のデータを用いて解決するために、誰もが分析したいデータを容易に見つける事ができ、それをクイックに分析してビジネス意思決定に活用できるデータ分析基盤作りを推進しています。データアナリストはそのデータ分析基盤を活用して、ビジネス状況をデータ面から把握し、データを用いた課題解決策を提案する事で、ビジネスの成長を推進していただきます。 ■主な役割・業務詳細: データを通してビジネスの状況を詳細まで把握し、データを用いてブレイクダウンした上で変化の原因理解と対応策を考え、施策に落とし込む。そして、その施策の効果検証までを事業担当者と伴走して行い、共にビジネスを成長させる事です。 ○具体的には ・定量的なビジネス状況の把握 ・データに基づいた課題解決の仮説構築と検証 ・施策設計と効果検証 ・BIダッシュボードの構築 ・アドホックなデータ分析 ■ポジションの魅力: ◎食は人間が生きるために欠かすことのできない基本的な要素です。そして、Oisixではサブスクリプションサービスとして属性データや商品データだけでなく、豊富なお客様の日々の購入・行動データも含めた大量のデータを保持しており、より良い食を提供するための無限のインサイトが隠されています。 ◎「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略として掲げていることからもわかる様に、当社においてデータ利活用は、喫緊の経営課題です。データアナリストは新しいデータ分析基盤を用いてデータをビジネスインパクトに繋げる中心的な役割を担っていただきます。 ◎副業可で、社内でも勉強会やKaggleコンペなども開催。社員がお互いにナレッジを教え合って勉強する環境です。 ■技術環境: DWH : Snowflake メトリクスレイヤー:LookML BI : Looker ELT:AWS DMS, dbt Data Observability : dbt test, Glue DataBrew Orchestration : Airflow, Digdag CI/CD: Jenkins, GitHub Actions IaC:Terraform ソースコード管理:GitHub, GitLab コミュニケーションツール:Slack 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【SQLができる方◎分析実務未経験OK!/高度な統計解析が出来るデータアナリストへスキルアップ/マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポート/プライム上場G/ソーシャルゲームが好きな方歓迎!エンタメ・ゲーム案件多数】 【変更の範囲:会社の定める業務】 データ分析/AIのコンサルティング事業を行う当社にて、ゲームデータ分析・アナリストを募集いたします。国内有数のビッグクライアントに対して、ビジネスに深く踏み込むコンサルティングを行い、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。 ■職務詳細: 先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、エンタメ・ゲーム業界に特化し、専門性を身に付けていきます。 (1)課題抽出 「ユーザーの離脱を防止したい」「売上(課金)を伸ばしたい」といった課題を顧客との対話から抽出。課題解決のための「分析設計」を考案します。 (2)SQLによるデータ抽出・集計 データ分析の基礎として高度なSQLを習得します。 (3)多変量解析・データマイニング SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析を実施します。 (4)レポート作成 PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化。自分なりの考察・施策提案を入れて、わかりやすく言語化していきます。 (5)クライアントに報告 定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン。また、アプリ仕様の変更、広告・キャンペーン実施、DB/テーブル設計等の改善施策を提案するコンサルティングを行います。 ■当ポジションでいかせるスキル: ・SQL、Python、Rを用いたデータ抽出・集計経験 ・BIツールの導入・構築経験、BIツールにおけるデータを活用した施策反映の経験 ■サポート体制: ・SQL研修〜データ検品〜模擬報告を含む最長3ヶ月の研修/専任講師有 ・担当は原則1人1案件。作成したレポートは必ず先輩がチェック ・TIS、バンダイナムコエンターテイメントとの資本関係で毎月安定した案件を受注 ・ナレッジ共有基盤をもとにこれまでのノウハウもキャッチアップしやすい環境 変更の範囲:本文参照
株式会社タイミー
東京都
500万円~800万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データサイエンティスト・アナリスト
当社のデータアナリティクス部門で、データアナリストとしてご活躍いただきます。 本ポジションでは、事業部、プロダクトチーム、マーケティングチームと密接に連携し、サービスデータ、広告データ、SFA・CRMデータ、 自社アンケート結果など、多岐にわたるデータの分析を行います。 分析から得られたインサイトを元に、各ステークホルダーを巻き込み、各プロジェクトの意思決定をリードする役割を担っていただきます。 【業務内容】:・事業課題の特定やサービス改善のためのログデータ分析 ・分析を通した将来傾向の予測 ・アンケートデータ、定性データの分析 ・A/Bテストを含む効果検証の設計、検証業務 ・因果推論および因果探索手法を通したビジネスレバーの同定 【扱うデータ】:アプリユーザーのアクセスログ、募集内容やマッチングに関する各種データ、地理空間データ、レビュー情報や評価データ、 広告データ、カスタマーサポートへの問い合わせデータ、SFA/CRMツールによる営業活動に関するデータ、 アンケートやサーベイデータ、人事データ
株式会社スマートドライブ
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容 車両管理SaaSであるSmartDrive Fleetをご利用いただいているお客様の業務改善・最適化に向けたデータ分析やレポート作成をお任せします。BigQueryに蓄積された車両データや利用ログなどを活用し、分析業務からレポート商品の企画・制作、社内他部署(セールス、カスタマーサクセス、エンジニアチームなど)との連携を通じた施策提案まで、データ活用の最前線を担っていただきます。現在、アナリストは1名体制であるため、実務から企画提案まで一気通貫で携われる裁量の大きいポジションです。 ■具体的な業務: ・顧客向けの分析レポートの作成 BigQueryに蓄積された位置情報データや各種利用ログをもとに、お客様の業務に直結するレポートを作成。営業やカスタマーサクセスと連携し、課題に合わせた分析設計を行います。 ・レポート商品の企画・制作 分析業務で得た知見をもとに、汎用性の高いレポートやBIダッシュボードの企画・制作を担当。Google Lookerを活用し、お客様に価値のあるアウトプットを提供します。 ・社内各部門との連携による課題解決の提案 営業・カスタマーサクセス・エンジニアなどと日常的に連携し、データを活用した新たな提案や改善策を共創します。ドメイン知識を深めながら、現場とデータをつなぐハブとして活躍いただけます。 ・分析基盤の改善・運用 業務効率化のためのデータマート構築やSQLの最適化、Lookerのメンテナンスなどもお任せします。分析に必要な基盤を自ら整備する力も磨けます。 ■得られる経験・スキル: ・自分のアウトプットが直接顧客に届き、活用される実感を得られる 作成したレポートやダッシュボードが実際の業務で使われ、その効果やフィードバックをダイレクトに受け取ることができます。成果が見えやすく、手応えを感じながら改善に活かすサイクルを回せます。 ・スモールチームならではの広い裁量とスピード感ある業務経験 現在アナリスト1名体制のため、分析業務にとどまらず企画・調整・提案まで一貫して担当可能。意思決定のスピードも速く、自分のアイデアをすぐに形にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オープンワーク株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(39階)
550万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【東証グロース上場/ユーザー登録は約695万人を突破!口コミ評価数約1690万件!業界最大級の社員口コミサイトを展開】 ■業務内容: 約695万人を超えるユーザーDBやアクセスログを分析する仕事です。 ・各部門や各プロジェクトへの数値指標の提供 ・KPIレポートの作成と分析 ・各種施策のログ検討と効果検証 ・分析基盤の運用 ■技術環境: Treasure Data、BigQuery、AWS、Tableau、Python、Airflow、R、Presto、SQL 等 ■働き方について: ・月間フレックス制を採用、10時から16時のコアタイムを除き個人の裁量で毎日の労働時間をコントロールしています。 ・基本リモートワークとなり、オンボーディング等サポートが必要な場合はチームで出社可能です。 ・Slackでのコミュニケーション、社内の固定電話廃止など、効率的な業務運営への取り組みを行っています。 ・全社有給消化率は62.1%(2023年度)となります。 ・女性社員に限らず、男性社員も複数名育休を取得し、復職して就業しています。 ■募集背景: 私たちは、様々な方から集めた働くに関するクチコミデータをもとに、転職・就職のための情報プラットフォームを運営してきました。順調に事業は成長し、閉鎖的な側面の大きかった市場に対して一石を投じることはできている状況です。 しかし、労働市場全体を見渡したときの影響力はまだ小さく、個人・企業の行動変容を起こすまでには至っていません。 今後、市場で圧倒的な存在感を示し、ジョブマーケットをゲームチェンジするためには、私たち自身が大きく変わる必要があります。 具体的な変更点やデータ活用における現状と課題については面談や選考を通じてお伝えできればと思いますが、当然ながら一筋縄ではいかないと考えています。 クチコミデータという大きな強みをどのように活かすか、まさにこれからが勝負です。そんなフェーズだからこそ、データを元にサービスへ落とし込み、事業を伸ばすための仮説検証をし続けることができるデータアナリストを求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PREVENT
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
400万円~599万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜◆名古屋大学医学部発のスタートアップ企業◆自社サービス「Myscope」重症化リスクの高い対象者を抽出!プロダクトロードマップの策定・メンバーの技術サポート・新機能の仕様作成等〜 ■概要: PREVENTでは、レセプトや健康診断情報などの医療情報に加え、提供するDMPから蓄積されたライフログデータ、健診・採血データ、面談データ等の多種多様なデータを保有しています。 これらのデータを分析し、インサイトを提供することがデータサイエンス部のミッションです。 【具体的業務】 - Myscope運用 - アドホック分析 - ダッシュボードツールの運用 - 社内におけるデータ利活用の推進(データマネジメント) - 全社横断的なKPI策定支援 【開発環境】 - 言語:Python - Cloud:AWS, GCP - DB/DWH:PostgreSQL, Athena, BigQuery - ETL/ELT:Embulk, dbt, AppFlow - ワークフロー:Step Functions - BI/ダッシュボード:Tableau, Superset - 構成管理:Docker - コード管理:GitHub - プロジェクト管理:Notion, Miro ■メンバー構成: データエンジニア:3名、データサイエンティスト:3名、データアナリスト:2名の方々がご活躍いただいております。 ■入社後の研修制度について: 基本業務に関するOJTプログラムを1ヶ月実施し、別途で入社3ヶ月間は研修期間としてキャッチアップ期間を設けています。 ■キャリアについて: 以下の役職は、スキルやご希望に合わせて目指すことも可能です。 ◆ データプロダクトマネージャー -ヘルスケア分野でのデータ活用に向き合い、データマネジメントも含めたガバナンスを牽引しながら、プロダクトとしてデータ活用を推進するポジション ◆シニアデータサイエンティスト/アナリスト -データサイエンスチームマネジメント、プロジェクトマネジメントなどを部長に近いポジションで遂行するポジション ◆データサイエンス部/部長 -経営及びデータサイエンスを繋げるポジション 変更の範囲:会社の定める業務
サイトカイン株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
【約3か月間の育成期間あり/未経験からデータアナリストへ/ゆくゆくはwebマーケや新規事業にも携わることが可能◎】 事業拡大に伴い、データ分析・分析基盤の構築/広告・アクセスログ・クライアントのデータを解析し、集客や売上の改善提案を行っていただける方を募集しております。 クライアントのデータ分析・ダッシュボードの構築(tableau)・分析基盤の構築/運用(GCP・dbt)・ETLの構築/運用(trocco)をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・マーケティングデータの収集/分析 ・アクセス解析、レポート作成 ・分析/解析からの改善提案 ・BI/分析基盤の構築 ※主に医療業界のクライアントを担当していただきます。 ■組織構成:代表の他、データ分析などエンジニア経験を持っているメンバーが1名、広告運用などwebマーケ寄りの経験を持つメンバーが1名の2名体制となっています。 ■教育体制:先輩社員を中心に、組織全体でフォローを行います。育成期間は3か月程度を想定しており、SQLやBIなどの基礎知識は社外の教材なども利用しインプットして頂きます。その他についてはOJTにて、随時学んで頂くイメージとなります。 育成期間中は、わからないことをすぐに聞けるよう出社がメインとなっておりますが、業務に慣れてからは週1回程度の出社を想定しております。 ■主な開発環境: クラウド環境:GCP/DB:BigQuery/データ分析:BigQuery、Tableau、 Python、R/その他:dbt、trocco ■当社の魅力: ・豊富な経験を詰める環境 未経験からデータアナリストとしてGCPやdbtといったモダンな開発環境で経験を積むことができます。また実際の意思決定に関わる機会も多いため、どういったデータ分析が価値を生むかのノウハウも身につきます。 ・幅広いキャリアパス マーケティング分野の知見も身に着けることができるため、希望によってはPMにチャレンジ頂きプロジェクトを動かす事も可能です。 ■当社の特徴:サイトカイン株式会社が活動する医療分野は、自由診療。 自由診療の中でも再生医療など、特に先進的な領域に特化しています。 当社は、成功報酬型のビジネスモデルのためクライアント様と当社は『パートナー』という関係性です。
株式会社WACUL
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~999万円
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他ビジネスコンサルタント
■業務概要: マーケティングDXのコンサルタント/ディレクターとして、顧客のマーケティング課題を洗い出し、解決するための道筋を提示および伴走支援をします。「AIアナリスト・シリーズ」を活用し、課題解決に必要な実装ソリューションの提供・ディレクションも行います。 ■業務詳細: ・AIアナリスト・シリーズ導入クライアントに対し、マーケティング課題分析、施策立案、実行後の効果検証、改善提案 ・担当クライアントと長期的なパートナーとしての信頼関係を構築し、SEO/広告/制作など実装ソリューションのアップセル・クロスセルを提案 ・クライアントの業務分析、効果測定指標(KPI)の決定等マーケティングDX全般のコンサルティング、及びディレクションの代行 ・マーケティングチームと協力し自社マーケティング戦略の立案と実行のサポート ■AIアナリスト・シリーズとは: ・Google Analyticsのデータを元に、データ分析から改善ポイントの提案、施策の管理と成果の検証と、デジタルマーケティングのPDCAを支えるサービスです。 ・課題発見から改善提案まで自動ででき、アクセス解析ツールと連携し、データを自動で分析します。 ・累計39,000サイト以上に導入され、大手ナショナルクライアント様から地方の中小企業様まで幅広く利用されております。 ■魅力: ・幅広い業種・業界のマーケティングに触れることができます。社内にはSEOやWeb広告などの専門チームも存在するため、専門性の高い最新ノウハウに触れることができる環境です。 ・コンサルタントとして伴走支援をし、課題特定と解決方針を提示するだけでなく、必要であれば当社の各種ソリューションを用いて業務を代行し、方針策定から実装まで一気通貫でご支援可能な環境であり、マーケティング責任者の右腕としての役割を期待されることも多いです。 ・会社としては幅広いデジタルマーケティングの領域を網羅するため、常に市場のニーズに合わせてサービス開発・設計を行っており、ご志向に応じて自社の新商品開発や事業企画・サービスの運用設計など、0→1、1→10のフェーズに触れることもでき、社内でのキャリアパスも豊富です。
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
400万円~699万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜コンサルティングやデータアナリストも目指せる/ワークライフバランス◎/完全週休2日制(土日祝休み)/年休125日〜 ■プロセスマイニングエンジニアとは: 顧客の業務を可視化、整理することで、見えない業務の非効率性の改善提案をします。これにより、顧客のコスト削減や業務見直しに貢献します。 プロセスマイニングツールを使用した画面(ダッシュボード)の実装を中心にデータモデリング(設計)や顧客との要件定義、顧客への提案・PoV(価値検証)の領域へとステップアップしていきます。 また、プロセスマイニングツールだけではなく、分析対象のシステムや業務の理解をはじめ、データ可視化後のデータドリブンな意思決定の提案に自動化(RPA)を含め幅広いソリューションを用いるため、多くの技術に関わることができます。 プロセスマイニングエンジニアの先のキャリアとして、コンサルティングやデータアナリストなど複数の道があります。 ■具体的な業務内容: ・設計したデータモデルを基に、評価指標に応じたダッシュボードの実装(トレーニングおよび基本的な資格取得後、ここから担っていただきます。) ・対象業務に関連するシステムのデータ(ログ情報)を分析し、適切なデータモデルの設計(データモデリング) ・顧客とのプロセスマイニングにおける対象業務や評価指標の要件調整 ・プロセスマイニングのソリューションはCelonisを扱います。 ・顧客への最適な提案を行うため、既存システムおよび業務プロセスの理解を深める部分から参画します。 ※基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。 ■キャッチアップ体制: ・開発等の案件にてOJTで経験を積んで頂きます。 ※基本的にはチームで案件を行っております。 ※ご経験により変更することがあります。 ■プロジェクト事例: ・建設コンサルタント企業のDX戦略に伴う業務全般に対する導入分析 ・建機レンタル企業の受発注、配送業務に対する導入分析 ・サービス業の問合せ窓口業務に対する導入分析 ・通人事業の問合せ/故障対応業務に対する導入分析、CoE組織の立上げ支援 ・通信設備建設業の基地局設置業務に対する導入分析、スキトラ支援 ・保険事業の査定業務に対する開発、分析 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
神奈川県
地方銀行 その他金融, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
≪従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用により事業拡大中≫ ■業務概要: 横浜銀行では、日々、蓄積される「行動データ」 「銀行取引データ」「属性データ」などの各種データをGoogle Cloud Platform(GCP)にリアルタイムで格納しており、本データを分析し、銀行取扱商品販売を目的とした施策立案をおこなっていただきます。データアナリストの枠にとらわれず、データ分析基盤構築などデータエンジニアリングスキルを伸ばすことも可能です。 ■業務詳細: ・データ分析(GCP-BigQuery)・・・Webやアプリの顧客行動分析 ・分析モデル構築、データ整備 ・マーケティングプロモーションにおけるデータ利活用 ・データ分析基盤の設計/運用 ・機械学習(GCP-BigQuery ML) ▼横浜銀行GCPプロジェクト 横浜銀行では、次世代マーケティングプラットフォームをGoogle Cloud PlatformをベースにGoogleのテクノロジーをフル活用して構築しており、2021 年 1 月から運用を開始しています。お客さまが適切なタイミングで、適切な情報・商品を提案できる世界をつくることを目指しています。本プロジェクトメンバーの多くは中途採用メンバーです。多種多様な人財が働ける、従来の銀行を超えた職場を目指しています。 ・利用しているサービス: BigQuery、Cloud Composer、Cloud Interconnect、Cloud Storage ・利用しているソリューション: マーケティング分析 ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ