374 件
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
-
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【東証プライム/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎】 ◆セキュリティ分析業務、ビッグデータ解析によるインテリジェンス生成等をお任せ ◆セキュリティアナリストを目指したい方・SOCでのアナリティクス業務経験がある方歓迎! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 シニアアナリストとしてセキュリティ分析業務、ビッグデータ解析によるインテリジェンス生成等をお任せします。 <想定業務> ・セキュリティ分析の実施、分析ルールの作成 ・マルウェア解析、フォレンジックスの実施 ・ビッグデータ解析によるレピュテーションデータ作成 ・セキュリティレポート/ホワイトペーパーの作成 ■ポジションの魅力 ◎日本のインターネットインフラストラクチャをセキュアに維持する仕事 ◎個別インシデント対応からインテリジェンス生成まで幅広いキャリアアップが可能 ◎IIJは、セキュリティ分野の他にISP事業、SI事業、クラウド事業を展開しており、培った運用エンジニア技術・セキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドあり。 ■組織 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ですが、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた組織です。現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 ■社風 勉強会の実施:知識の共有・技術やサービスに関する知見を深める機会として社内勉強会を多数実施。 業務外の活動:技術関連のイベントやセミナーに講師としての参加、専門書の執筆や寄稿をしている方もいらっしゃいます。 最新技術の積極的な導入:業務環境をよりよくしていくためのツールや技術があれば、積極的に取り入れております。 ラボ・検証環境:IIJ内にあるラボや検証環境を自由に利用することが可能。 ■働き方 全社平均残業時間は20〜30H程度。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もあります。 変更の範囲:本文参照
澪標アナリティクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
350万円~499万円
マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【実務未経験OK!SQLができる方◎エンタメ・ゲーム案件多数!/「大手SlerのTISグループの経営リソース」×「スタートアップの柔軟性 ・スピード感」で事業拡大中】 データ分析/AIのコンサルティング事業を行う当社で、ゲームデータ分析・アナリストを募集します。国内のビッグクライアントに対して、ビジネスに深く踏み込むコンサルティングを行い、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。 ※2026年4月からTIS株式会社へ承継されます。 ■職務詳細: まずは下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、エンタメ・ゲーム業界に特化し、専門性を身に付けます。 (1)課題抽出 「ユーザーの離脱を防止したい」「売上(課金)を伸ばしたい」といった課題を顧客との対話から抽出。課題解決のための「分析設計」を考案します。 (2)SQLによるデータ抽出・集計 データ分析の基礎として高度なSQLを習得します。 (3)多変量解析・データマイニング SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析を実施します。 (4)レポート作成 PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化。自分なりの考察・施策提案を入れて、わかりやすく言語化していきます。 (5)クライアントに報告 定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン。また、アプリ仕様の変更、広告・キャンペーン実施、DB/テーブル設計等の改善施策を提案するコンサルティングを行います。 ■研修体制: SQL研修から始まり、データ検品、模擬報告を含む最長3ヶ月の研修があり、新人も安心してスキルを習得できます。担当は原則一人1案件で、作成したレポートは必ず先輩がチェックします。社内の各分野のスペシャリストが随時、勉強会を開催し、ナレッジ共有基盤をもとにノウハウもキャッチアップしやすいです。 ■組織体制: 約140名の社員のうち約120名がデータサイエンティストです。10名が博士号取得者であり、多様なバックグラウンドを持つ専門家がおります。 ■魅力 ◎TIS、バンダイナムコエンターテイメントとの資本関係で毎月安定した案件を受注 ◎ナレッジ共有基盤をもとにこれまでのノウハウもキャッチアップしやすい環境 変更の範囲:本文参照
株式会社クレハ
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
600万円~999万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【『NEWクレラップ』でお馴染みの知名度の高さと東証プライム上場の安定性/リチウムイオン電池材料、農薬・食品包材など優れた素材を数多く持つ化学メーカーです】 ■ミッション: 同社のデータベースエンジニアとして、海外グループ会社を含めた製造や研究部門、営業部門等のデジタル化・DX化を推進・牽引し、各部門でデジタル化したデータを基に経営計画や事業推進に反映し役立てていくことをミッションとして業務を遂行頂きます。 ■職務内容: ・グローバルでのデータ分析基盤の環境構築・整備 (データ分析基盤の本格的な利用が始まり、現在、海外拠点への展開・拡大と機能拡張を予定している最中で運用体制の強化を図ります。) ・基幹システムをはじめ様々なシステムのデータ連携・統合実施 (データ分析基盤にはSAPデータをはじめ、プラント操業データ、顧客情報、営業情報、人事データなどの社内データを格納し、社内でのデータ利活用を拡大していきます。) ■就業環境の魅力: 東京日本橋からの転勤想定無、月8回の在宅勤務可、週休2日制、年間休日124日、在宅勤務可とワークライフバランスを保って働ける環境です。有給休暇は初年度15日、最高で20日付与、また時間単位有給の取得も可能です。平均勤続年数は21年と長期的に活躍している社員が多いです。 ■当社の特徴: 東証プライム上場の化学メーカーです。1944年の創業以来80年以上続く技術開発型企業であり、家庭でおなじみの「NEWクレラップ」は1960年から販売を続けているロングセラー商品です。当社は、「技術立社」企業として、スペシャリティ・ケミカル分野において差別化された製品を開発し、社会に貢献し続ける高付加価値型企業となることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~649万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【分析経験が活かせる!◆充実の研修体制◆東証グロース上場◆多種多様な業界・大手企業・官公庁との取引実績あり】 ■採用背景 データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、データアナリストを募集いたします。現在、多数のクライアントから案件をお預かりしています。事業拡大や並行したプロジェクト推進をするため、今回は増員として採用を予定しています。 データ分析を通じて現場を変えたいという想いを持った社員が多数在籍しています。 ■業務概要 経営視点でクライアントと討議し、クライアントのデータを活用・利用しながら、課題解決のための方法や手段を考えます。 本ポジションはアナリスト職として「知りたいことが分かる分析」「議論するための材料となる分析」「仮説が正しいか検証できる分析」を実施していただきます。 ■プロジェクト一例(JR西日本様) (1)鉄道生産性向上 ・CBMへの統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■プロジェクトの流れイメージ(あくまでも一例となります) 1.クライアントの課題をヒアリング、整理する 2.クライアントよりデータを授受する 3.受け取ったデータを把握し、データ整備や加工を行う 4.分析設計を行う 5.データの可視化・分析を行う 6.分析から見出した示唆出しや解釈をもってクライアントと討議する ■研修制度 ご入社後、約1ヵ月間を目安に初期研修・トレーニングを受けて頂きます。研修後、トレーナーのもとOJTという形で実プロジェクトに関わっていただきます。入社後約3ヵ月頃を目途にデータアナリストとしてチームの中で業務に携わっていただくことを目標としています。 ■配属組織 ディレクター含め合計20名、平均年齢は約33歳で構成されています。 <メンバーのバックグラウンド事例> 法人向けソフトウェアメーカーの営業職・医療機器メーカーにてユーザサポート業務を担当した方など、あらゆる出身からキャリア入社多数で参画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 総合コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
【過半数が完全未経験から入社/独自の研修制度で未経験からデータアナリストへ/多種多様な業界との取引実績あり】 データを活用して企業の業務課題を解決する当社にて、データアナリストを募集いたします。 ■業務概要 クライアントから受領するデータを分析し、業務課題解決・経営課題解決に向けたプロジェクトへ参画頂きます。 本ポジションはアナリスト職として「知りたいことが分かる分析」「議論するための材料となる分析」「仮説が正しいか検証できる分析」を実施していただきます。 プロジェクトは課題ヒアリング→データの分析・可視化→分析結果によるご提案・議論のフローにて進んでいきます。 ■プロジェクト例(JR西日本様プロジェクト、一例) (1)鉄道生産性向上 ・CBM(Condition Based Maintenance)への統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・Club J-WESTメンバーの利便性向上を目的とする共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■研修制度 研修では1か月半〜2か月の期間にて当社独自の分析方法を習得していただくため、分析で使用するSQLというデータベース言語の習得、データ可視化ツール(tableau)の習得を目指し研修を受けていただきます。 研修後は疑似プロジェクトにて経験を積んでいただくか、実際のプロジェクトへのアサインとなります。 研修の流れ(一例) ・データベースを扱うためのSQL ・データの取り扱い方法 ・データの読み解き方 ・BIツール(Tableau)を活用したデータの可視化 等 ■チーム内コミュニケーションについて 情報交換の場としてチーム内でシェア会を実施しています。直近のプロジェクト内容や、発表者が直近興味がある技術などについて情報交換を行い、相互の業務状況を理解したり、知識を深める場として活用されています。 ■配属組織構成 ディレクター含め合計15名、平均年齢は約33歳です。チームリーダーは前職化学系メーカーの研究職。その他、理系学部や大学院、研究開発職出身者が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クーリエ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(9階)
400万円~1000万円
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜超高齢社会の最大の課題である「介護」の課題に切り込むメデイアを運営/全国50,000件を超える掲載数/業界認知度トップクラスの「みんなの介護」運営会社〜 ■業務概要: データアナリストとして、介護プラットフォーム事業における様々な意思決定を、合理的かつ迅速に行う役割を担っていただきます。カスタマーサクセスチーム、ナーチャリングチーム、マーケティングチームなどと密接に連携の上、1st Party Dataの分析を行います。ビジネスインサイトを発見し、分析によって付加価値を生み出すことで、テクノロジーを用いたビジネス戦略の策定からオペレーションの設計、アルゴリズムの開発まで幅広く推進していただきます。 ■業務内容: ・大規模データセットを用いたユーザー行動分析とインサイト抽出 ・KPIの設計と運用、BIツールを用いたダッシュボードの作成と改善 ・A/Bテストを含む効果検証の設計と実施 ・機械学習モデルの開発と運用(レコメンデーション、行動予測など) ・因果推論手法を用いたビジネスレバーの特定と施策提案 ・データ可視化とレポーティング、経営陣へのプレゼンテーション ・アドホックな分析要求への対応と、分析結果に基づく施策立案 ・データ品質の監視と改善提案 ■ミッション: データアナリストとして、単なる分析にとどまらず、データから得られたインサイトを元に各ステークホルダーを巻き込み、プロジェクトの意思決定をリードする役割を担っていただきます。日々蓄積される膨大なファーストパーティデータの収集・分析・可視化を行い、経営戦略に基づいた事業成長のためのアクションプランを実行し、新たな事業インパクトを生み出すことがミッションです。また、社内のデータリテラシー向上にも貢献し、組織全体のデータドリブン化を推進していただきます。 ■ポジションの魅力: 急成長中のベンチャー企業で、データアナリストとしての経験とスキルを最大限に活かせるポジションです。経営陣を含む様々なステークホルダーと直接コミュニケーションを取れる距離感であるため、事業戦略に大きな影響を与えることができます。また、最新のデータ分析基盤やツールを使用し、常に最先端の分析手法にチャレンジできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココナラ
東京都渋谷区桜丘町
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■□CMで話題のスキルシェアマーケットを運営するココナラでデータアナリストを募集中!/週3リモート/フレックス□■ ■募集背景 主力プロダクトである「ココナラ」の分析・提案・支援のみならず、 将来的には会社全体(マーケティング、カスタマーサポート、法律相談事業、採用などのコーポレート部門など)のデータを分析・可視化し、 課題発掘/数値的観点からのアプローチを強化することで、「分析から施策提案・効果検証」を一気通貫して行うための体制強化をしたく、「データアナリスト」を募集いたします。 【変更の範囲:無】 ■業務概要: ココナラのデータアナリストとして、 同部内のメンバーのみならず、経営層・他チームなど幅広くコミュニケーションを取りながら業務を推進いただきます。 ・プロダクト戦略・改善のためのデータ分析・インサイト抽出 ・分析結果に基づいたプロダクトとマーケティング改善・新規施策の提案 ・施策実施後の効果検証(KPI設定・可視化(施策をリリース、こういうKPIを見ていこうと提案し可視化する))など ・テクノロジーマネジメント(技術的課題の方針策定および解決推進) ・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、心理的安全性の確保、採用/育成等) ・週1-2回、執行会議に参加。 ・チーム内は毎日30分mtgを設けており情報共有。 ・プロダクト、マーケ、検索推薦・インフラ・SREチームなど会社のあらゆる組織の方との関与。 ・チームに1名のインターン制(大学生)が在籍しており、パートナーとして共に分析業務を推進。 ■ポジションの魅力 ・事業会社で自社プロダクトの分析・施策提案・効果検証までを一気通貫で担当できる。 ・ユーザーの声を直接聞き、プロダクト改善に活かせる環境がある。 ・週1回部内でデータ分析定例を開催しておりPOであるCEO鈴木、PdMメンバーが顔を合わせ情報共有や施策提案、効果検証報告などを行っている。 ・ココナラのプロダクト以外の分析も現在は案件ベースで行っておりマーケティング部、カスタマーサポート部、法律相談事業部との関わりがある。 ・分析基盤の整備においては検索推薦・インフラ・SREチームなどと関わる機会がある。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
800万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜「ReFa」「SIXPAD」などのファブレスメーカー/Aデータ利活用の促進/AI活用等最新のテクノロジーの基盤づくりをリード〜 当社ビジネスイノベーション室は、テクノロジーによりグループおよびグローバル規模での持続的成長を支えることを中核ミッションとして、ビジネス変革を事業とともに推進しています。DXプロジェクトを共創・リードするとともに、データドリブンな組織文化を醸成することで、全社員がデータを最大限に活用できる環境を構築に取り組んでいます。 ■業務内容: 1)データ分析基盤の企画・構想、導入推進 全社的なデータ分析基盤の企画・構想をリードし、導入から運用開始までを推進する重要な役割を担います。経営層や事業部門と密接に連携し、データ活用ニーズを的確に把握した上で、基盤の全体構想やロードマップを策定します。また、システム導入ベンダーとの協働を通じ、プロジェクトを計画通り進行させ、最適な基盤構築を実現します。データ活用のための組織機能やルール、プロセスを設計し、持続可能な仕組み作りを担います。 2)データ分析とビジネスインサイトのサポート 経営層やビジネスリーダーがデータを最大限に活用できるよう、BIツール(例:SAP Analytics Cloud、Tableauなど)を駆使して既存のダッシュボードやレポートの改善をサポートします。また、事業環境や会社の成長ステージの変化に応じて、新たなダッシュボードやレポートの設計を主導し、データモデルや分析基盤の改善にも取り組みます。 ■組織構成: 情報システム本部:24名 ビジネスイノベーション室:4名 ■キャリアパス: データ活用推進チームのリーダーとして活躍していただくことを想定しています。全社的なデータガバナンス体制の整備や、データリテラシー向上の施策を主導し、データを活用した意思決定が組織全体に浸透させます。これにより、各部門が自律的にデータを活用し、迅速かつ的確な判断を行える基盤を構築します。さらに、AIなどの最新テクノロジーを活用した、基盤の進化をリードします。これには、予測分析の導入や自動化の推進を通じて、BIツールの高度な活用を推進し、データ活用が組織全体の成長を支える重要な基盤となるよう、リーダーシップを発揮していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社mediba
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◇◆KDDIグループ/会員数1500万人以上「Pontaパス」の企画・開発を手掛ける企業/所定労働時間7H(1日)/スペシャリスト・マネジメント等豊富なキャリアパス◇◆ ■業務内容: KDDIが所有する大規模データの分析を通して、KDDI事業の成長及び弊社のプレゼンス向上に貢献頂くことを期待しています。 ■業務詳細: ・KDDIが保有する数千万規模ユーザーデータ分析を通じたサービスグロースへの貢献 ※au契約者データとの統合分析を含む ・その他KDDIサービスのデータ分析を通じて、多様な関係者と連携しながら事業成長を支援 ※アサイン先は状況・適性に応じ決定 基本的には、単独ではなくチームメンバーと連携しながら業務を遂行していただきます。 ■業務の特徴: Pontaパスは、親会社のKDDI株式会社が提供する1,500万人以上の有料会員数を誇るスマートフォン向けサブスクリプションサービスで、2024年10月にサービスをリニューアルし、ユーザー数拡大に向けて更なる挑戦を続けています。弊社はKDDIのグループ会社として、Pontaパスに関する企画・開発・運用・CS領域等を受託する形で携わっており、世の中への影響力・スケールの大きな仕事を経験できる環境があります。 ■就業環境: テレワークとオフィスワークが選択できるハイブリットな「新しい働き方」制度を導入。テレワーク時における光熱費・通信費・業務環境整備や維持等の支援費として、毎月20,000円・年2回40,000円ずつ手当を支給しています。また1日の所定労働時間は7時間、残業は月30時間程度となっており総労働時間も多くなくプライベートと両立できるのも特徴です。また、育休取得率・復帰率は共に100%です。 ■当社について: KDDI 株式会社の Pontaパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
550万円~799万円
人材派遣 アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
〜2023年に創業50周年を迎えました/フレックス/年休126日〜 ■ポジション概要: ピープルアナリティクスを活用し、企業の未来を創り上げる役割を担うポジションです。 配属組織の「データ活用を通じて、人と組織の可能性を最大化し、事業戦略の達成に貢献していくこと」です。採用・配置・評価・育成・エンゲージメント・離職などの幅広い人事関連データをもとに、現組織の分析や、施策の効果検証を行い、経営や事業の意思決定をサポートしています。 経営に近い組織の為、スピード感をもって進めていくことが出来る点や、人事のみならず、営業/技術/機能部門との連携も多く発生する為、人事以外の多様な経験・知識を習得することが出来る点も魅力の一つです。 ■業務内容: ・人事関連データ(採用、配置、評価、育成、エンゲージメント、離職など)の収集・分析 ・人事施策の効果検証 ・データドリブンHRの推進 ・生成AIの活用推進 等 ■組織について: 「人の可能性研究室」は、人事管掌役員直下に、人事の重点取り組み事項の一つである「ピープルアナリティクス」を推進するため、今期新たに新設された組織です。 現在は立ち上げ期にあり、複数のプロジェクトが実装フェーズへと移行しつつあるタイミングのため組織の方向性や仕組みづくりにも関わることができ、裁量を持って業務に取り組むことができます。 ■担当者より: 今当社は大きな変革のフェーズにあります。その中でもピープルアナリティクスは、これからの企業・組織を創っていく重要な柱の一つであり、その実現に向けて4月にピープルアナリティクス組織「人の可能性研究室」が立ち上がりました。まだ立ち上がったばかりの組織だからこそ、自分のアイデアや経験を活かして、形にしていける面白さがあります。 これからの変革を担うピープルアナリティクス活用に一緒に挑戦しましょう! 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ウェルスナビ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
◆全自動の資産運用サービス『WealthNavi』運営企業/預かり資産1兆4000億円突破/運用者数40万人/テレビCM放映中/残業18H◆ ■期待する役割 急成長中のFinTechスタートアップで、データ分析を通じて「WealthNavi(ウェルスナビ)」を改善する課題やインサイトの抽出・発見・提案、および各種施策や機能改善・開発の効果の最大化を推進していただきます。サービスのエンハンスや改善、CRM施策を推進していくための、既存のお客様のデータを収集、分析、施策検討に繋げる部分まで一貫して携わっていただきます。 ■業務内容 プロダクトのエンハンスや改善、CRM施策の推進のため、データ分析から現状を分析し、サービス改善に関わる一連の業務をお任せします。詳細の業務は以下の通りです。 ・サービス改善に向けたデータ分析の企画・設計・実施 ・分析用データマートの構築 ・データに基づく顧客理解 ・分析結果に基づくサービス・プロダクト開発の意思決定支援 ・キャンペーンやCRM等の各種施策の効果検証・改善提案 ・相場変動等の外部環境変化による影響測定・分析 ■ポジションの魅力 ・成長著しい事業を抱える当社の中で膨大な量のデータを活用し、今後の各種施策やプロダクトの機能改善・開発、企画等に落とし込むことができます。 ・今後の総合アドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」の実現に向けて、利用いただいているニーズを感じ、社会貢献性の高いプロダクトへの進化を推進いただくことができます。 ・今まで積み上げてきた弊社のデータをフルに活用が可能です。およそ40万人の方のデータを用いた今後の施策検討、プロダクト改善に寄与することが可能です。 ■使用ツール 分析ツール:BigQuery, Firebase, Googleアナリティクス, Tableau等 マーケティングツール:Marketo, KARTE, GoogleOptimize等 ドキュメンテーション:Googleドキュメント, Confluence コミュニケーションツール:Slack 仕様策定:Figmaプロジェクトマネジメント:trello, JIRA, Backlog 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Speee
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
□■第二新卒歓迎!マーケターとしてのキャリア形成をしたい方向け!大企業向けのマーケティング戦略立案〜実行をお任せ!/東大京大の人気ベンチャー・新御三家TOP3企業/教育・オンボーディング体制も整備/短期間で成長できる環境/キャリアパス豊富/東証スタンダード上場/17期連続成長■□ 【変更の範囲:なし】 ■業務概要 ・マーケティングインテリジェンス事業本部にて、WEBマーケティングのアナリストとしてWebマーケティングの課題抽出、戦略設計を行います。 ・コンサルタントとバディを組む形でクライアントと対峙し、主に戦略や実行計画の策定、実行支援やその後の効果測定に責任を持ちます。 ・クライアントのマーケティング課題に対し、ただのソリューション提供だけではなく事業成長に携わっていただきます。 ■業務内容 ・コンサルタントとの協業による、サイト分析及び解決策の立案 ・Googleアルゴリズムやユーザーの消費行動プロセスを踏まえた、仮説→実行→効果検証→次プランの策定の実施 ・具体業務一例:マーケット調査、ユーザー調査、キーワード解析、サイト解析、KPI策定、戦略設計、ロードマップ資料の策定、実行計画策定 ■組織について ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。 ■キャリアパス 全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があり、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 ▽スペシャリティ系 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→アナリスト部門統括部長 ▽組織開発系 ・シニアアナリスト→経営企画/事業企画→アナリスト組織開発MGR ▽ゼネラル系 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→新規事業責任者 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→既存事業グロース責任者 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→事業推進室長 ▽事業本部異動 ・シニアアナリスト→DX事業への異動 変更の範囲:本文参照
【東証プライム/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎】 ◆セキュリティ分析業務、ビッグデータ解析によるインテリジェンス生成等をお任せ! ◆セキュリティアナリストを目指したい方・SOCでのアナリティクス業務経験がある方歓迎! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 シニアアナリストとしてセキュリティ分析業務、ビッグデータ解析によるインテリジェンス生成等をお任せいたします。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただくことを期待しています。 <想定業務> ・セキュリティ分析の実施、分析ルールの作成 ・マルウェア解析、フォレンジックスの実施 ・ビッグデータ解析によるレピュテーションデータ作成 ・セキュリティレポート/ホワイトペーパーの作成 ■ポジションの魅力 ◎日本のインターネットインフラストラクチャをセキュアに維持する仕事です ◎個別インシデント対応からインテリジェンス生成まで幅広いキャリアアップが可能です ◎IIJは、セキュリティ分野の他にISP事業、SI事業、クラウド事業を展開しており、培った運用エンジニア技術・セキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドがあります。 ◎様々なキャリアステップを歩める可能性があるのが、IIJで働く魅力です。 ■組織と社風 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 ■働き方 全社平均残業時間は20〜30H程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:本文参照
イオンマーケティング株式会社
千葉県
450万円~699万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, 販売促進・PR データサイエンティスト・アナリスト
【イオングループ×事業拡大中の急成長企業/社員全員コアタイム無しのフレックス・リモート可/残業平均月10〜20h程/転勤なし】 【募集背景】 当社はイオングループにおけるマーケティング機能会社であり「WAON POINT会員データ」と「ビッグデータによるマーケティング戦略」を基に顧客起点へ向けたソリューションを提供しています。イオングループは300社を超えており、様々な業態のマーケティングへ最上流から携われる非常に稀有な役割です。 グループのさらなる成長をふまえて2024年〜2026年にかけてWAON POINTの導入が複数社決定しており、事業強化に伴う業務拡大・部署拡大のための募集です。 【仕事内容】 イオングループ各社はもちろん、食品・日用品などのメーカーや他業種の事業者様のマーケティング支援をすべく、お客さまの購買行動(ID-POS)をはじめとするグループが保有する様々なデータを駆使して営業と共に目的に応じた様々な分析や販促・プロモーションを活用して課題解決を行います。 ・スーパー、ドラッグなど様々な業態でのデータ分析およびそのコンサルティング ・購買行動(ID-POS)をベースにした来店するお客さまを理解するための分析 ・購買データなど多種多様なデータを活用した新たな分析ソリューションの企画・開発(必要に応じてエンジニアチームとと協業) 【ワークライフバランスが整う働き方の魅力】 原則在宅勤務のため、仕事とプライベートを両立させた働き方を実現することができる環境です。 ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能。 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っています。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社ユー・エス・ジェイ
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
500万円~799万円
レジャー・アミューズメント, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【世界的テーマパーク「USJ」で働く/転勤なく働き方◎/UIターン歓迎/年間休日120日】 ■業務概要: アトラクション設備の保守・点検履歴やセンサーデータをもとに、設備の状態を可視化・分析し、予防保全の最適化を図るポジションです。 現場運用チームや技術部門と連携しながら、安全かつ効率的なアトラクション運営をデータの力で支えます。 また、IoTやAIを活用した革新的な保全手法の企画・導入にも積極的に取り組んでいただきます。 ■具体的には: ・点検・修理履歴、故障記録、センサーデータの収集と整備 ・稼働率、MTBF、MTTRなどのKPIの可視化・トレンド分析 ・異常の兆候や故障傾向の把握に向けた定量的な分析 ・BIツールやExcelを用いたレポート・ダッシュボード作成 ・保守業務の効率化・標準化を目的とした改善提案 ・IoTセンサーやAIを活用した異常検知・予測モデルの検討・導入 ・関連部門との協業やデータ品質改善への支援 ■当ポジションの魅力: ◎商業施設では関西トップを争う大規模施設で、扱う設備も他では経験できないスケールの大きさがあります。 ◎ゲストに喜んで頂ける安全・品質を届けることを胸に、やりがいと誇りを持って取り組んでいただけるお仕事です。 ■当社について: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、バラエティ豊かなオリジナルコンテンツを通じて、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポーラ
化粧品, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
◆募集概要 国内事業の顧客データ分析に基づく、より深いダイレクトマーケティングの展開を目指した顧客戦略の企画・推進を担う顧客戦略部にて業務をご担当頂きます。 全社OMO 戦略を軸とした顧客戦略の司令塔となるチームにて、国内事業の顧客データ分析を行い、分析を基にした全事業を跨いだマーケティング戦略立案へと繋げていきます。 ◆職務詳細:顧客構造の分析のスペシャリスト(アナリスト) ・顧客データベースを活用した(セグメンテーション分析、LTV分析)の設計と実行 ・顧客構造(年齢、世帯構成、購買傾向、流入経路、リピート率など)に関する定量的調査・分析 ・分析結果に基づいた経営・関連部門への提案とレポーティング ・企画チームでの施策立案に必要なデータ分析の提言 ・関連部門との連携による、顧客起点での事業戦術の立案支援 ■組織構成 現在チーム内でデータ分析担当は3名おりますが、組織に新たな知見をもたらし業務をリード頂ける方を募集いたします。 ◆採用背景 当社では、より深いダイレクトマーケティングの実現を目指し、これまでデータ基盤やマーケティングシステムの整備を進めてまいりました。 今後これらの環境を最大限に活用しながら、具体的な CRM 施策の立案・実行・検証・改善といったサイクルを継続的に回していくフェーズへと移行しております。 スピード感を持ってCRM ・ダイレクトマーケティング領域の変革を進めていくために、顧客構造の分析における幅広い知見と専門性を持った人材の採用を実施いたします。 ◆ポジションの魅力 ・単なるデータ処理に留まらず、RFM 分析やセグメンテーションを通じて全社・事業戦略/マーケティング施策に直結する提案が可能です。経営層や関連部門との連携を通じて、顧客起点のビジネス変革をリードでき、分析結果をダイレクトに会社の意思決定に反映される醍醐味があります。 ・顧客構造・購買行動・流入経路など様々なデータを扱いながら、各部・チームとの連携を通じてビジネス視点の分析スキルを実践的に習得可能。さらに、分析環境の改善にも関われるため、ツール・手法の選定や基盤の整備な ど、分析組織全体の成長にも貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ココネ株式会社
東京都世田谷区若林
松陰神社前駅
500万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜データアナリスト/アバターゲーム事業/フレックス/在宅可/土日祝休/「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などの分析サポート/福利厚生充実/SQL経験者歓迎/大量データの分析・レポーティング/多国籍かつ多様な職種のメンバーと協働/年間休日123日〜 ■概要:データ基盤に展開された「お客様データ、および176億個の流通しているデジタルアイテム」を活用しココネメンバーの意思決定を、データ分析やレポーティング等を通じてサポートします。お客様の喜びやより豊かな体験を提供することで、ココネの"カワイイ"アプリの成長を支えていただきます。 ■詳細:アイテム提供やイベント実施に伴う成果分析および顧客行動分析のためのデータ提供、およびレポーティング、ダッシュボード作成等 ■主なツール/環境: ◇データ基盤:Google Cloud Platform/BigQuery/Cloud Composer(Airflow) ◇BIツール・レポーティング:SSRS/Looker Studio/Google Sheet ◇統計解析/モデリング:Python/R ◇その他:GitLab(CI/CD)※Githubに移行予定 ■魅力:大量かつ多様なデータの分析やデータハンドリングを通じて得られた成果や体験が、ご自身の成長や喜びに繋がります。それは、ココネの各サービスの成長に還元されるだけでなく、その先のお客様の喜びに繋がります。企画・開発・デザイナー等、多国籍かつ様々な職種のメンバーともにコミュニケーションを取り、データアナリストメンバー同士が相互に意見を交わし合い切磋琢磨しながら、個々の課題解決能力を高めていきます。 ■身につけられる知識・スキル: ◇SQLによる大規模データの集計・分析、およびBIツールによるデータ可視化 ◇BigQueryにて構築されたデータ基盤環境の操作、およびデータエンジニアリング技術・データサイエンス ◇AI技術を用いた課題発見、および課題解決に向けた検証・分析 ■雇用形態:正社員または契約社員での契約となります。※雇用形態は選考を通じて決定いたします。契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:有(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:無】となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
京都府
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・商品企画・マーケティング・営業企画いずれかの経験(3年以上) ・データ分析の習得意欲がある方 【歓迎】 ・データ分析やデジタルマーケティングのご経験 ・BI、AI、機械学習いずれかの知見/利用経験
■当社ではチェーンやマテハン、モーションコントロール、モビリティなど、「動かす」ことに進化をもたらし、社会課題の解決につなげるソリューションを提供しています。 パワトラグローバルビジネス統括部では、チェーンをはじめとする産業用機械製品のマーケティング、セールスを担っています。製品サイト経由で実名化された顧客へのメール配信などのアウトバウンド施策を主軸に、MA・BIツールを活用した業界攻略や重点顧客管理、新商品拡販など営業活動の効率化スキームを構築。 さらに、AI活用の先駆けとして顧客ニーズの抽出や各部門の課題解決に取り組み、社内全体の業務効率化とAI利活用モデルの確立を目指して取り組んでいます。 デジタルツールやAIを用いた顧客接点の創出および、成果の最大化に向けて、データアナリストとしてご活躍いただける方を募集します。 ■データアナリストとして、社内の事業部やマーケティング部門からの依頼に基づく、顧客・販売データ等の収集・分析・可視化をご担当いただきます。 段階的に、関係部門との連携を通じた課題発見・提案などもお任せします。 ・社内外データのエンジニアリング・統合・管理 ・データ分析・マイニング(頻出パターン抽出、クラス分類、回帰分析等) ・分析結果に基づいた営業チームへの展開・提案 ・分析結果に基づき抽出したお客様のニーズの具体化・展開 ・データ分析基盤の改善検討及び新たなデータ解析ツールの検討 【関係部署】 パワトラ事業部門の営業部門・商品企画部門・海外部門 【使用ツール・環境】 win11、tableau、R、その他情報分析用AI・BIツール
レバレジーズ株式会社
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
データ戦略室は、データ分析の効率化と企業単位でのデータドリブン戦略推進のため、事業の最前線に立ち、データ基盤の開発やデータ分析だけでなく、施策の立案から実行まで幅広い業務を担います。 「意思決定の質と量を高めることで事業成長を実現させる」ために、必要なデータの整備からデータ活用環境の構築および活用推進を担っていただきます。基本的には、エンジニア、セールス、マーケター、データサイエンティストなど様々な職種と関わりながらプロジェクトを進めます。データ系職種の中でデータアナリスト・データアーキテクトの領域に該当する業務を、事業状況に応じて担当いただきます。 ・データアナリスト:データ分析及びそれに基づいた事業部への施策提案 事業の抱える課題を解決して成長を実現するために、下記の業務をご担当いただきます。 事業課題に即したデータ分析の設計 データの抽出・可視化・分析 分析結果の報告及び施策提案 その他事業課題解決に向けたプロジェクトの立案及び実行 ・データアーキテクト:データ分析環境の構築・改善 事業に関わるメンバーがデータ分析を適切に行える環境を作るため、下記の業務をご担当いただきます。 KPI設計及びデータの定義 DWHの構築及び改善 (BigQuery) データ活用を促進するための社内教育 その他事業におけるデータ活用を促進するためのプロジェクトの立案及び実行 BIツールを用いたデータの可視化及び改善 (Tableau、QuickSight、LookerStudio) ◎扱うデータ ・自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール) ・顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ・自社社員の行動(架電履歴など)データ ・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ・音声データ(通話) ◎使用技術 ・言語:Python、R、SQL ・データ基盤:BigQuery ・データ可視化:Tableau、AWS QuickSight、LookerStudio ・環境:Linux ・クラウド:Google Cloud(Dataform、Dataplex)、AWS ・バージョン管理:Git、Github 変更の範囲:会社の定める業務
ストックマーク株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: AI SaaS「Aconnect」に関する社内のデータ活用をエンジニアリング面で実現していただける方を募集します。データ計測の設計からデータ基盤の運用、ETLの運用、効率化のためのデータウェアハウス・データマートの開発、実際の利用シーンでのデータ活用の支援まで一連の流れをより精度高く、効率的な運用を実現していただきます。 Aconnectの特徴としては、「情報」を主軸としたサービスでデータ構造が比較的シンプルなため、データ基盤も比較的シンプルな構成になっています。そのため、大規模なデータパイプラインを開発して高度な基盤を構築するというよりは、保持しているデータを素早く柔軟に活用することに重点を置いた業務内容になります。 ■具体的な業務内容: ・社内のデータ分析・データ活用の支援 ・SQLやダッシュボードの作成 ・データを活用した社内ツールの開発・運用 ・ETL(trocco)の運用 ・ユーザー行動ログの計測設計 ・データ分析基盤(BigQuery)やBIツール(Redash)の運用 ・データウェアハウス・データマートの開発 ・新機能の研究開発に対するデータ面での支援 ■チーム構成: Data Intelignece Unit リーダー1名、データアナリスト2名 ■開発環境: ・BIツール:Redash, Googleスプレッドシート ・データ分析基盤:BigQuery ・ETLツール:trocco ・ドキュメントツール:Notion ・コミュニケーションツール:Slack ・生成AI:Azure Open AI Service,自社開発LLM ・行動分析:Wicle ■ポジションの魅力: ・日本企業におけるイノベーション創出をデータ面で実現するという、社会貢献性高くチャレンジングなテーマに取り組める ・経験豊富なデータアナリストと2人3脚でデータ活用を推進できる 変更の範囲:開発関連業務
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
600万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■概要:データアナリスト(チームリーダーポジション) データアナリストは、事業に寄添い、ビジネス課題をデータを活用し、解決していく職種です。 例えば、次のようなプロジェクトに関わってます。 ・データ分析における相談 ・プロジェクトの推進 ・全社共通分析データマートの構築 ・データの可視化環境設計(ダッシュボード) ・広告回収予測構築 ・未取得データの取得 ■業務内容: 当社全体のデータ活用支援をミッションとし、以下の業務をお願いします。 ・データ関連プロジェクトの推進 ・各担当事業のデータスチュワード ・事業KPI設計 ・BigQuery上への分析用データマート構築 ・SQLを用いたデータ分析、施策立案 ・ビジネスにおける課題抽出/データ分析 ・BIツール等のデータの可視化 ■開発環境: ・言語…SQL、 Python 等 ・インフラ…GCP(BigQuery 等) ・チーム開発ツール…JIRA、Confluence、Bitbucket、Gitlab、Slack ・BIツール…Looker ・PC…Windows or Mac(どちらか選択) ■ポジションの魅力: ◎データ活用を活かした様々な事業貢献のできるポジションです。 職務範囲が複数サービスに渡っており、自信のプレゼンスを社内の多くのステークホルダー(経営サイド・事業サイド)にアピールできます。 事業規模も大きいため、年間で億円単位の売上貢献も可能です。 ◎約60サービスを展開しているDMMGroupの2,000を超えるテーブルのデータを扱うことができ、事業の意思決定が可能な様々なデータソースを活用できます。また、業務範囲も多岐に渡り、データ取得〜分析、活用提案まで幅広くデータに関連する業務を経験することが出来ます。 問題設定、仮説立案、分析設計、分析実行、施策提案、実行、効果測定まで一気通貫でプロジェクトに関わっていくことができるのも魅力です。 ◎データインフラ、データサイエンスを専門としたチームと密に連携し、分析環境やデータ基盤に関する課題を迅速に解決することができます。 現時点では、ビッグデータを効率的に処理するデータ基盤やクラウド計算リソースを活用できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【東証グロース上場/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ】 ■概要: カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しています。現在、当社分析基盤のデータマネジメントを牽引いただくデータ分析基盤エンジニアを募集しています。 本ポジションでは、データアナリストと連携し、データの信頼性、精度、整合性を確保するための取り組みをリードしていただきます。さらに、各部門が自らの業務に必要なデータにアクセスし、分析・活用できるような環境を整備することで、ホロライブプロダクションのファンの方に対してより魅力的なコンテンツを提供することを目指しています。このような環境で、データ分析基盤エンジニアとして、組織全体のデータ活用を支援し、ビジネスの成長に貢献していただける方をお待ちしております。 ■業務内容: ・データ分析基盤の設計、構築、および運用 ・データ品質の監視、評価、および改善 ・データパイプラインの最適化と自動化 ・データガバナンスおよびデータ管理のベストプラクティスの導入と実践 ・データアナリストチームおよび開発チームとの連携 ■扱っているデータ: YouTubeアナリティクスデータ:視聴回数、視聴者層、エンゲージメントなどの指標を含み、コンテンツのパフォーマンス分析に活用しています。 オフィシャルショップの購入データ:商品別の売上、購入履歴、顧客属性などを分析し、マーケティング戦略や商品開発に役立てています。 自社開発のプラットフォーム「ホロプラス」および「ホロアース」のアクセスログデータ:行動履歴や利用状況を把握し、サービスの改善や新機能の開発に反映しています。 ■やりがい・魅力: 急成長市場のデータの整備、多様なデータとの統合と活用、組織全体への貢献に関わる事が出来ます。分析基盤の構築・運用経験が豊富な方や、データドリブンな文化を根付かせる意欲のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社RED FRASCO
東京都渋谷区猿楽町
700万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜創業初月から常に黒字で成長中企業/Google Cloud使用経験者歓迎/アナログな不動産業界をテクノロジーで変える〜 ■当社について: 当社は、アナログな世界が多い不動産業界の不動産テックを推進し、大手不動産業界の自社サイトにおける集客効果最大化に向けて戦略立案〜運用まで、一気通貫でプロジェクト支援を行っています。受託開発にはなるものの、大手不動産会社からの一括受託で、設計〜マーケティングまで一括して当社が担当しているため、自社開発と同等に自身の意見をもって取り組んでいただける環境です。 ■業務内容: クライアントが保有するサイト・事業に関わる意思決定に直結する分析業務を担います。単にアナリスト業務のみお任せするわけではなく、ビジネス課題の発見〜施策接続まで一気通貫でお任せするので、事業への貢献を実感しながら自身も成長することができます。 ■業務詳細: 【事業戦略のための分析】 ・重要指標策定、可視化 ・事業成長のための課題抽出 ・オンライン、オフラインデータを用いた横断的な分析 ・継続的な業務改善のための分析および施策実施 【サイト改善のための分析】 ・KPI指標策定、可視化 ・行動ログおよび事業データを用いたサイト課題抽出および改善施策実施 ・施策効果のシミュレーションおよび目標値の設定 ・施策の効果測定とインサイトの導出 【技術スタック】 ・クラウド基盤: Google Cloud ・使用しているクラウドサービス: BigQuery, Vertex AI ・開発言語: Python, SQL ・BI: Redash, Tableau ∟様々な技術スタックがあるため、ご自身の裁量で最適なものを選択することが可能です。 ■働き方: フレックスタイム制で、働きやすい環境が整っております。また、基本はオフィスに出社となりますが、相談いただければリモートワークも可能です。土日祝休みで年休120日・残業平均15h程度のため、ワークライフバランスの実現が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットエー
ITコンサルティング ITアウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
◆◇全体の9割が直案件×大手企業多数取引/1社にいながら、さまざまなサービス、職能と情報交換が行え成長環境◎◇◆ ■概要: デジタルパートナー事業部の”データアナリスト”として、クライアント企業の事業成長を支援するために、Webサイトやマーケティング施策のデータ分析を通じた課題発見および改善提案を行っていただきます。アクセス解析だけでなく、KPI設計やデータ統合分析、レポート作成、施策の立案・運用支援まで一貫して携わり、クライアントのデジタル領域における意思決定を後押しするポジションです。 ■業務内容の例: ・Google Analytics(GA4)などを用いたアクセス解析・ユーザー行動分析 ・クライアントへのレポーティングと改善提案の実施(定例会・ワークショップ参加含む) ・KPI設計やモニタリングダッシュボード構築の支援 ・Webサイトやアプリの課題抽出と改善施策の企画立案 ・広告、CRM、MAツール、外部データなどとの連携を踏まえた統合的なデータ分析 ・分析結果を活かした施策の効果検証や改善案の提案 ・データ活用推進に向けたクライアント教育・啓蒙活動 ■主な取引先:※全体の9割が直案件 エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数 ■事業内容: 日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとしてクライアントのビジネスに大きく貢献する企業として年々存在感を強めるbitA。当方はbitAの中核であるデジタルパートナー事業部です。 デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
ソフトウエア工学を軸とした技術力で企業のソフトウェアファーストの実現支援を行う当社にて、DX戦略支援/データアナリストを募集します。 当ポジションは、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたあらゆる支援を行います。 ■業務内容: ・顧客保有データの分析実施 ・データ利活用施策や新規サービス企画の提案に係る調査・分析 ・データを活用したサービスの技術検証、システム化支援 ■当社の強み・魅力: ・日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ・ 顧客のソフトウェアファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を当社は兼ね備えています。 ・技術者ファーストな企業風土 フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。コンサルタント、エキスパート、マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 ・技術者としての圧倒的な成長スピード 技術を磨いてきたベテランコンサルタント・エンジニア・サイエンティストが多数在籍しており、案件を通して技術のスキルトランスファーをします。様々な案件を短サイクルで実施し、常に先端的な取り組みができる環境です。 ■事業部の風土: 事業部メンバー構成としては、20代後半〜30代前半が60%近く占めて若くて活気のある事業部となっています。また女性社員も20%在籍し、外国人国籍の方も複数人在籍し多様な人材で構成されています。 ■働きやすい環境: 社員のほとんど (95%以上) がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。(北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍) 平均残業時間は過去実績:10.35時間、ライフワークバランスを両立できる環境です。子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ