377 件
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
-
400万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
学歴不問
〜バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム開発におけるユーザーインターフェース(UI)デザインやユーザーエクスペリエンス(UX)デザインに関する業務をお任せします。 ■具体的な業務内容(一例): ・ゲームメニュー画面のデザイン、複雑なゲームシステムをわかりやすく伝えるビジュアライゼーション、アイコン/ピクトグラム等のグラフィック制作、カットイン演出アニメーション、タイポグラフィ/ロゴデザインなど ・プレイ中のユーザーの心理/行動を考慮した情報設計 ・プロトタイプ(途中成果物)に対して、UXに関する評価/洞察/改善にまつわる活動 ・ゲームと連動した企画型Webコンテンツデザイン ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、オンラインゲームにも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・ゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンを生み出し、収益を幾重にも享受できるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■別枠の歓迎条件追記: ・下記制作環境での業務経験(3DCG、Unity、Flash、GFx、HTML5、CSS、Javascript、UnrealEngine) ・プロジェクトにおけるリーダー、ファシリテーター経験 ・様々なプロジェクトへの対応力、柔軟な発想をお持ちの方 ※全てが当てはまる必要ありません。開発現場では複数のデザイナーが専門分野を活かし、互いに協力しながら活躍できる体制を整えています。
株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
500万円~799万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告宣伝 プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜エンタメ関連に携われる/成長環境◎業界大手経験者多数〜 ■業務内容: ドコモ社の会員基盤・スタジオ・配信サービスと吉本のコンテンツ・タレントを掛け合わせた強みをもつ当社のビジネスディベロップメント担当として、アクティベーションプランニング業務をお任せします。 ※ビジネスディベロップメント担当…新規ビジネス創出や各種クライアントに対するマーケティング支援およびアクティベーションプランニング・提案営業を担当。 ■具体的には: (1)NTTドコモを中心とした各社クライアントのマーケティング課題解決に資するコミュニケーション戦略の立案・企画の実行 (2)自社・自社グループIP等のエンターテインメントアセットを活用したオンライン・オフライン問わないプロモーションやコンテンツ(映像やイベント・セールスプロモーション等)の企画〜制作・実装 ■組織構成 事業部長以下5名が在籍してます。現在は少数精鋭で運営しておりますが、拡大も予定しているため、拡大期に携わることができるフェーズとなっています。 ■業務の特徴: ◇クライアントニーズの要望に添った各種メディア、イベント、制作物、PR等を統合的に組み合わせた施策企画業務やプロジェクトマネジメント業務に携わります。 ◇経験やご自身の志向に応じて、自社の新規事業運営業務にも携わることが可能です。 ■ポジションの魅力: (1)NTTドコモと吉本興業Gのジョイントベンチャーならではのスピード感とNTTグループというアセットの大きさの中で課題解決ビジネスに携われます◎ (2)映像業界・音楽業界やスポーツ業界を舞台とした大規模なプロモーションに参画できます◎ (3)クライアントとの直取引が多く、担当立ち上げ期での少数メンバーであるため、戦略から戦術まで幅広く・一気通貫して携わることができ、プロジェクトリード経験を積むことが可能◎ ■当社について: ◇株式会社NTTドコモと吉本興業ホールディングスグループの共同出資により設立されたエンターテインメント会社です。 ◇映像事業とライブ事業を軸に、さまざまな「好き」を持ち寄って、世界中の仲間たちと想像を越えたエンターテインメントを創り出し、愛と熱狂で世界を面白くしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
450万円~599万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画
★推しのイベントがある日は早帰りや、有給も取りやすいオタクに優しい職場です★ ■業務内容: ライツ事業部/スクラッチグループでは、1枚から購入できるはずれなしのオンラインくじサービス「DMMスクラッチ」の企画/運営を行っており 今回のポジションでは、キャラクターグッズの企画立案から、制作・納品まで一連の業務をお任せします。 また、DMMスクラッチでしか手に入らないオリジナル商品やブランドを企画・考案していただたり、商品の企画から納品までトータルで携わることができるので、ただ作るだけではない大きな裁量権があります。近年はアニメ・漫画だけではなく、音楽アーティスト・スポーツチーム・Youtubeクリエイターなどジャンルを広げており、ご経験によっては複数ジャンルの仕事に携わることが出来ます。 ■具体的には: ・版権元とのライセンス交渉を行い、商品化の許諾を獲得 ・キャラクターグッズの企画・制作の進行管理 ・商品展開のスケジュールと製造・コスト管理 ・販売広告のディレクション業務 ・許諾契約書や申請依頼などの管理業務 ■チーム体制: ・スクラッチグループ:16名 └営業:5名 └業務サポート:5名 └商品企画営業:4名 └マーケティング担当:2名 ・男女比1:1 ・年齢:20代後半〜30代前半 など ■ポジション魅力: ・裁量の大きさ 作品の開拓から、企画、製造まですべて行っていただきますので、1つの案件をプロデュースしていただきます。商品作りに一気通貫で携われるのがこのポジションの魅力。 ・幅広くエンターテインメントに携われる アニメ、漫画、2.5次元のコンテンツを中心に商品展開してますが、新規ジャンルへの開拓も積極的に行っています。自分の得意分野を活かし、新しいコンテンツを生み出すことができます。 ■事業概要: 今回の募集ポジションは業界最大規模のオンラインくじサービス「DMMスクラッチ」の作品の新規開拓、商品企画から製造管理までの業務を担当する商品企画営業ポジションの募集になります。 <DMMスクラッチ取り扱いジャンル一覧> ・ライセンス商材 アニメ/漫画/YouTuber/VTuber/アイドル/タレント/2.5次元舞台/アーティスト 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SDキャリアサポート
東京都墨田区両国
年1回(決算賞与)
システムインテグレータ 人材派遣 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
クリエティブな仕事に就きたい方 ≪PC未経験歓迎。履歴書・専門知識不用≫ 人柄重視です。 ※ポートフォリオの提出も可能。
【主な仕事内容】 ・VTube制作 ・動画編集(撮影スタジオ付) ・WEBデザイン ・CGアニメーション制作 配属先は100%希望を考慮します。 <配属例> ■VTube事業部 □CLIP STUDIO PAINT ・キャラデザイン ・コンセプトアート □Live2Dモデラ— イラストを基に、 ソフト上で組立・動作設計などを担当 *未経験からLive2Dを学べる環境は強みです。 □3Dモデラー キャラモデルの作成ミラーリング、カットなど基本機能からスタート BlenderのDLから始まり、ポリゴンの流れは適当かの指導等 ■AI事業部(弊社独自。市場価値最大) ・AI×エンジニア ・プロモーション企画などを担当 ■エンジニアリング AIを活用したアプリやチュートリアル作成 社内SEへの道も! その他、動画クリエイターなどのキャリアも選択可能♪ ※クリエイターを目指し、ダメでも事務・人事・総務・広報へジョブチェンジ! <注目ポイント1> ★不動産充実★新築・築浅・敷金礼金0・家具家電付物件・社宅 不動産が強みです。 上京支援はお任せ下さい。 ■弊社強み ・新築・築浅 ・敷金礼金0 ・Wi-Fi無料物件有 ・家具家電付物件有 ・社宅(条件有) ・リモート内見可 ・人事が宅建主任士(不動産経験10年以上) ・ライフラインがお得(こちらは面接時にご確認下さい。弊社の最大の強みです) 初期費用でお悩みの方もお任せ下さい。 家賃4万~でもお探しできます。(初期費用も最大15万~でも可) ※東京の相場は6万円程度! 人事の責任者が不動産業界に精通しております。 ※不動産は全て物件によって条件が変わります。 <注目ポイント2> 100㎡の動画撮影スタジオ有 ※クリエイターの実績がある証明 山手線の渋谷・五反田・目黒駅付近に 100㎡の動画の撮影・編集スタジオ! ・撮影機材に触れる ・照明条件もクリア ・音響環境も問題なし ・レンタル料、コスト0円 ・使用時間は無制限 ・更衣室、メイクルーム ・空調設備 ・休憩スペース ※動画撮影スタジオを有している事は、実務の数を示すひとつの証拠です。 【入社後の成長サポート】 <未経験でも安心!入社後のステップ> ▼研修開始 配属先にあわせたスキル習得 ソフトの操作方法や お手本のコピーなどから始めます! リモート研修+課題演習! ★とにかく丁寧な研修★ ▼ビジネススキルもイチから習得 日中は一般業務(営業・事務・ヘルプデスク・データ入力など)を担当。 ▼実践 新入社員でチームを組んで、 クライアントワークを模したプロジェクトに挑戦! ▼実務デビュー 1年前後の期間をかけてスキルを習得したら 社内・社外でプロジェクトに参画!(選べます!)
ヒビノメディアテクニカル株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
400万円~499万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
★技術者からキャリアチェンジ可/映像音響機材の知識がある方を歓迎します ★企業内イベントのコーディネーターや現場監修がメイン業務です ■業務内容: イベントプランナーが企画した企業イベントや学会・展示会などで使用する映像・音響機材を顧客の要望に応じてプランニングする業務をお任せします。 ■主な実績 https://www.media-t.co.jp/event/category/event_list ■具体的な業務内容及び一連の流れ: ・担当顧客からの問合せ対応 ・イベント内容の打合せ ・イベント会場の下見 ・映像・音響機材の選定・提案 ・見積作成・受注 ・社内スタッフとの情報共有 ・イベント開催時の立ち会い ■組織構成: 配属となるEC事業部/映像システム課は1〜3課に分かれております。 今回は、法人企業を担当する課への配属を想定。計6名(課長1名/営業部門4名)の組織です。 ■当社の強み: 豊富な機材(映像・音響・ネットワーク)を保有し、幅広い知識と経験を持った営業・技術スタッフが最良のプランニングからオペレーションを対応、隣接部署にはイベントプロデュース(企画制作・運営)を手掛けている部署もあり、ワンストップでMICEビジネスをトータルサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 商品企画・サービス企画
国内累計1,800万ユーザーを誇るライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」にて配信を行うオンラインライブの営業・企画・配信の全般に関わる業務をお任せします。 ◆◇「ミクチャ」とは?◇◆ ◎2013年にサービスが開始し、現在国内累計1,800万ユーザー、イベント開催数は業界最大級を誇るIT×エンターテイメントで夢を叶えるライブ配信&動画アプリです。 ◎”ライブ配信を通じてそれぞれの「夢」を叶えること””日常生活に溶けこむサービスとなること”を理想とし、様々な企業・ブランドとのタイアップ企画をはじめ独自のコンテストやオーディションといった魅力的なコンテンツを日々提供しています。 ◎新たな文化とトレンドを築き上げとともにライバーが様々なジャンルのスターとして、世の中に羽ばたく機会を最大化することを目指しています。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1) 営業 芸能事務所や大手レーベルに向けた営業を行い、各種公演情報のヒアリングと提案を行います。 (2)企画 公演情報を紹介する事前番組の制作や、広告・PRなど最適なプロモーション戦略を企画・実行していただきます。また、主催者とともに、公演内容について協議を行うこともあります。 (3)配信 配信スタッフと共に、準備と配信を行っていただきます。 ■仕事のやりがい ◎オンラインライブ市場が盛り上がっており、成長できる環境がある ◎担当した舞台や音楽ライブが成功した時 ◎視聴者の方々から寄せられる感謝の言葉 ◎著名なアーティスト、声優、アイドルの方々と同じ目線で仕事ができること ◎新規事業立ち上げ期のため、担当領域が広く裁量権も大きいこと 変更の範囲:本文参照
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, アシスタントディレクター・制作進行管理 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、プロダクションマネージャーとしてカプコンと外部パートナーとをつなげるお仕事をお任せします。 ■業務内容: 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・プロジェクトを完了させるために必要な業務に積極的に関与する ・制作進行やゲーム市場の知識を活かし、制作技術やワークフロー、市場理解の改善に貢献する ・外部パートナー向けの資料(企画書、ストーリー関連資料、仕様書、フィードバックなど)を分かりやすい形に整え、効果的に品質基準やマイルストーンを設定する ・契約交渉、マイルストーンやスケジュール策定を支援する ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではの様々な働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援してます。
ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜エンジニア経験をゲーム制作に活かせます/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わるデータエンジニア業務をお任せします。 ■業務内容: ・ゲームのビッグデータ基盤の開発・構築・運用・保守業務 ・ゲームのデータ分析、予測業務 ・ゲームの開発サポートや機械学習の導入業務 ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 ■別枠の歓迎条件追記: ・機械学習を使用しての業務改善、サポート経験、プロダクト作成経験 ・データサイエンティスト、アナリスト業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRUNK
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
550万円~899万円
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
今では主流となっているハウスウエディングを日本で先駆けて提供し、以来ブライダル業界を率いてきたテイクアンドギヴ・ニーズのグループ会社として、ホテル・ブライダル・飲食事業を展開している当社。 今後はブティックホテルの全国的な出店を計画しており、この度はデジタルコンテンツクリエイターとして各種業務を主導していただく方を募集しています。 ■業務詳細: ◎TRUNK の Philosophy(Vision、Mission、Core Value、Credo)に共感し具現化する ◎TRUNK ブランドの醸成 ◎SNS 向けのデジタルコンテンツ制作・編集 ◎CG・モーショングラフィックなどを活用したデジタルビジュアル制作 ◎広告・Web・映像コンテンツの編集・加工(静止画・動画・アニメーション) ◎AI・CG などを活用し新たなクリエイティブの表現手法を探求 ◎クリエイティブディレクター、アートディレクター、マーケティングチームと連携し、ブランドビジュアルを統一 ◎映像やグラフィックのストーリーテリングを強化するためのエフェクト、トランジション、アニメーションのデザイン ◎撮影チームと連携し撮影素材を活かしたビジュアルエフェクトや編集を実施 ※その他、メンバーと共に主に社内企画やクリエイティブ制作に関する様々なタスクをフォローしていただきます ※映像制作(企画、撮影ディレクション、編集)があると尚良し ■TRUNK HOTELの特徴: ・10室〜100室程度の客室を有しユニークなコンセプトや独自のデザイン、高いクリエイティビティをセールスポイントに持つ高価格帯のホテルです。 ・運営をマニュアル化しないことも特徴でありTRUNK にも画一的なマニュアルはありません。社員一人ひとりがオーナーシップと創造性を発揮することが価値に繋がると考えています。 ・今後もTRUNK は複数の新規出店を控えており「食品衛生の観点から会社の成長を支えていきたい、事業が急スケールしていくダイナミズムを味わいたい」という方であれば思う存分ご自身の能力を発揮いただけます。 <TRUNK HOTELの取り組み例> 【リサイクルのユニフォーム】 ファッションの街渋谷では廃棄生地が年間10万Kg以上あります。それらを利用しお洒落なユニフォームを作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
MIL株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
★企画など上流から挑戦/代理店出身・フリーランス出身の方も歓迎!/「インタラクティブ動画」を提供するベンチャー/次世代の動画マーケティングツール「MIL」・累計法法会員1,300社以上/リモートワーク可★ ■業務内容: インタラクティブ動画の企画・制作からデータ分析・運用までを展開する当社のクリエイティブディレクターとして、インタラクティブ動画制作の企画・ディレクション業務をお任せします。 ただの制作進行管理ではなく、顧客との会話を通じてニーズを汲み取り、適切なご提案や企画を行う裁量の大きいポジションです。 「今まで代理店や制作会社で進行管理を務めており、上流工程へ挑戦したい方」「フリーランスとして活躍されている方」も歓迎です! ■具体的な仕事内容: ・営業と連携し、クライアントの課題に応じた映像企画・提案 ・提案のための企画書やプレゼンテーション資料の作成 ・外部制作会社を活用した映像制作のクオリティ管理 ・コンペやプレゼンの対応 ・社内のクリエイティブチームと協力し、受注後の制作フローにも関与 ・インタラクティブ動画の特性を活かした新しい企画の立案・実行 ※クライアントとの打ち合わせ〜企画提案業務が中心となり、製作段階はパートナー企業と連携しながら実施しております。 ■制作事例: 食品メーカーのオウンドメディア上に載せる「診断形式」の動画など、様々な動画を制作しています。 https://mil.movie/case/ ■配属先について: 現在は5名のディレクターが所属し、1名あたり3〜4案件を対応しております。現在非常に映像制作の引き合いが増えているため、今回増員募集となります。 ■働き方: リモートワーク・フレックス制度など柔軟な働き方が可能です。 本ポジションは、ロケ現場へ赴く機会がございますが、原則遠方への出張はございません。 ■当社の特徴: 当社は「触れる動画(インタラクティブ動画)」の開発ベンチャーです。次世代の動画マーケティングツール「MIL」を開発、提供しています。従来の動画と違い、触れるという新しい視聴体験を実現するインタラクティブ動画は動画上で興味から購買行動までを完結できます。ユーザーの視聴動向を分析することもでき、素早く動画のPDCAサイクルを回すことで成果につなげます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センクシャ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム レジャー・アミューズメント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大型コンサート・大型フェスを中心に、美術や空間をプロデュース/年休120日/フレックス】 ■業務内容: ステージや会場の施工管理や準備などをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・舞台設営前の指示と作業確認 ・搬入、搬出作業 ・舞台設営と装飾 ・本番の立ち会い及びステージ演出の大道具サポート ・撤去作業 ・ステークホルダーとの打ち合わせ ・人員の手配 ・部材の選定と準備 ・搬入及び搬出時のトラック台数の算出、手配 ・必要な部材や備品の拾い出し、手配、搬入準備 ・各種図面の印刷、準備 ・部材や備品のトラックへの積込み ・荷下ろし作業 ・部材管理、整理、メンテナンス ■当ポジションの魅力: ・業界の改革、会社の成長に大きく寄与できます。 ・新しい機材などの開発に携われます。 ・自由と責任がある環境です。 ・世界のエンタメに関わる機会があります。 ・圧倒的な成長機会があります。 ・自分の成長に応じて金額的にも納得感のある評価がされます。 ■配属先について: 計5名で構成されています…業界経験20年以上(47歳)、業界経験20年以上(42歳)、業界経験7年(31歳)、業界経験8年(32歳/職種経験は3年)、業界経験1年(30歳) ■当社の特徴: ・デザイン、設計、新規製作、施工、本番、撤去まで一気通貫で提供しています。すべてのジャンルで対応可能ですが、現在は大型コンサート・FESTIVAL・イベントを中心に、ライブエンターテイメント事業とイベント事業の2つを主軸とした事業を展開しております。 ・当社は、既存の在り方をゼロベースで思考しながら、創意工夫とテクノロジーで変革に挑み続けます。これらの既存のあらゆるものを根底から変革しエンターテイメント産業に革新を起こします。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハサウンドシステム株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~699万円
設計事務所, その他設備施工管理 通信設備/消防・防災設備 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜有名ホール・劇場・スタジアムの音響設備システム設計/全国2,000館以上の施工実績/完全週休二日制(土日祝)/フレックス・リモート勤務可/有給取得率昨年度74.5%/ヤマハグループの安定した基盤で長期就業可能〜 ■業務概要 ホールやスタジアム等の音響システムを提案から設計・施工・保守まで一貫した事業をしている当社にてシステム設計担当としてご就業いただきます。 音響システムを使う人の視点と音響のプロとしての視点、両方の視点からそれぞれの施設にとって最適なシステムを構築していくのが、システム設計です。 施設ごとにお客様の課題や要望を理解することから始まり、音響機器の選定、使い易さにこだわったカスタム製品の製作、機器セットアップを行い、システムを組み上げていきます。 そして、お客様へ導入する音響システムの操作方法や留意点などのトレーニングを行います。 音響システムの設計業務を通し、業界最大手の技術と専門性を高めながらキャリアを積んでいくことが出来ます。 ■就業環境 年間休日128日・残業時間25h以内となっております。休日出勤に対する代休取得義務化や休暇取得推進のための制度充実、web勤怠システムで勤怠管理の徹底、水曜日をノー残業デー、金曜日を一斉帰るデー(19時までの退社)など働き方改革も推進しております。 ■福利厚生 コアレスのフルフレックス制度や利用上限なしのテレワーク制度が定着しています。 多様な働き方ができる制度はもちろんのこと、その制度を大いに活用できる環境・雰囲気・社風であることがポイントです。 ■教育制度 入社後はOJTにて業務を学びます。 実際の案件をもとに、実践を交えて音響システムについて教わりながら知識をつけていきます。 その上で、社内大学YSSアカデミーや外部専門研修機関を使っての各種研修プログラムも受講することができます。 ■当社について 劇場・ホール・スタジアムなどの大空間における音響設備の提案、設計、施工、調整、保守、開発をワンストップで担う音響設備会社です。改修・元請け工事が多い一方で、都市開発での新築案件も増加しており、受注が安定しております。先進的な技術を取り入れながら、「公共空間の音づくりで社会に貢献する」ことを使命とし、文化芸術の発展・振興を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリーク・アンド・リバー社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~799万円
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【週3〜4リモート◎/マーケティングの知見が身につく/東証プライム上場/クリエイター・エージェンシーのパイオニア/MCN_マルチチャンネルネットワーク事業におけるアカウントセールス】 ■業務概要 クライアント企業に対し、YouTubeクリエイターを起用したプロモーションの提案をお任せします。 ※営業業務をメインに、「先方の課題特定〜過去の効果感の分析〜クライアント企業への提案」までを一貫して担当することができ、深いマーケティングの知見が身につきます!!※ ■具体的な業務内容: ・プロモーションニーズ獲得の営業活動 ・プロモーション企画の立案〜提案、納品までの管理 ・YouTubeクリエイター、提携事務所とのコミュニケーション ・効果測定のレポーティング ・収益管理 ■配属組織について: オンライン・クリエイター・ディビジョンは、国内初のMCN(マルチチャンネルネットワーク)企業として、2013年に映像領域のビジネスを展開するメディア・エージェンシー・グループ内に発足。 社内の制作クリエイターとともに、これからの成長が期待できるチャンネルや数百万の登録者がいるチャンネルなど、幅広いジャンルでサポートを行っています。 個人法人問わず、インターネット動画メディアに対する価値向上の提案から今後海外視聴における収益性の拡大に向け更なる成長を目指しています。 ■MCN(マルチチャンネルネットワーク)とは 複数のYouTubeチャンネルと提携し、視聴者の開拓、コンテンツのプログラミング、クリエイターのコラボレーション、デジタル著作権管理、収益化、営業などを含むサービスを提供するサードパーティサービスプロバイダです。 ■当社の特徴: 当社は、東証プライム市場に上場している企業で、年齢に関係なくやる気と実力次第で責任ある仕事を任せられる環境が整っています。 同社は、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、ファッション、食、コンピュータサイエンス、舞台芸術、ライフサイエンス、アスリート、CXOといった多岐にわたる分野で、エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開しています。。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRUSTAR
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
総合広告代理店 放送・新聞・出版, AP・AD・制作進行管理 芸能マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★正社員・インフルエンサーマネージャー/上場準備中の安定&成長中企業/全6社で構成・KANA-L HOLDINGSグループ◎幹部へのキャリアパス有 TRUSTARという社名は TRUST(信頼)と STAR(星)から成り立っています。 “信頼” はわたしたちの最も大切にしている理念です。所属者、ファン、取引先や業界、その全てから信頼される「健全でクリーンなプロダクション」を実現します。信頼と輝きでたくさんの笑顔を生む。それが私たちの目指すエンターテインメントです。 現在ホールディングス一体となり各社の体制構築や採用強化を図っております。今後KANA-L HOLDINGSグループとして、より成長していくために新たな仲間を募集いたします! ■業務詳細 クリエーターマネジメント部門(自社所属タレント・インフルエンサー・アーティストのSNS企画・制作部門)でのマネージャー業務全般をお任せします。 *主に約5名の女性インフルエンサーのマネージャーをお任せします。 *所属タレント:https://trustar.co.jp/talents/ タレントの活躍領域は多岐に渡ります。CM、TV(バラエティーやドラマ等)、映画、2.5次元舞台、雑誌モデル、写真集発売、その他ファンイベント等多数 ■業務の特徴 ・現在、20代から40代の約10名が活躍しています。お休みの確保や残業時間抑制など、社員の労務管理をしっかりと行っております。 ・チーフマネージャーや、会社幹部など経営に近いポジションへのキャリアも可能です。 ◆KANA-L HOLDINGSグループについて 3つの領域と6つのブランド企業を展開。エンタメを起点にグループシナジーを創出します。 (1)タレント・クリエイターマネジメント領域 ・総合エンターテインメント・カンパニー「TRUSTAR」 ・アーティストハウス「METEORA」 (2)IPコンテンツ・イベントプロデュース領域 ・IPコンテンツカンパニー「KANA-L AGENT」 ・クリエイティブカンパニー「SMILEWORKS」 (3)デジタルサービス・テクノロジー領域 ・Youtubeチャンネルの様々な方向性のデータを洞察する「WAMENET MARMOT JAPAN」 ・“タテ動画”SNSクリエイティブサービス「TLUP」 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
国内累計1,800万ユーザーを誇るライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」にて配信を行うオンラインライブの営業・企画・配信の全般に関わる業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆◇「ミクチャ」とは?◇◆ ◎”ライブ配信を通じてそれぞれの「夢」を叶えること””日常生活に溶けこむサービスとなること”を理想とし、様々な企業・ブランドとのタイアップ企画をはじめ独自のコンテストやオーディションといった魅力的なコンテンツを日々提供しています。 ◎新たな文化とトレンドを築き上げとともにライバーが様々なジャンルのスターとして、世の中に羽ばたく機会を最大化することを目指しています。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1) 営業 芸能事務所や大手レーベルに向けた営業を行い、各種公演情報のヒアリングと提案を行います。 (2)企画 公演情報を紹介する事前番組の制作や、広告・PRなど最適なプロモーション戦略を企画・実行していただきます。また、主催者とともに、公演内容について協議を行うこともあります。 (3)配信 配信スタッフと共に、準備と配信を行っていただきます。 ■仕事のやりがい ◎オンラインライブ市場が盛り上がっており、成長できる環境がある ◎担当した舞台や音楽ライブが成功した時 ◎視聴者の方々から寄せられる感謝の言葉 ◎著名なアーティスト、声優、アイドルの方々と同じ目線で仕事ができること ■当社の魅力: 株式会社ディー・エヌ・エーの新卒1期生のOB2人によって立ち上げられました。システム開発事業からスタートした同社は、その後Webメディア、ソーシャルゲーム、各種Webサービスなど幅広い事業を展開、世の中の時流を変えることに挑戦し続ける企業です。 ◎多様なヒットコンテンツ ソーシャルゲーム「単車の虎」をはじめとして、多くのユーザーを抱える大規模サービスを複数展開。2013年に高校生の間で一大ムーヴメントを巻き起こした「ミクチャ」は今や誰もが知るサービスへと成長。 変更の範囲:本文参照
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア ゲームプログラマ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わるプログラマー業務をお任せします。 ■業務内容: ・ゲームアプリケーションのプログラミング ・ネットワークゲームのプログラミング ・ゲームエンジン開発のプログラミング ・モバイルゲームのプログラミング ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。
株式会社プロスパイラ
神奈川県川崎市幸区堀川町
700万円~999万円
自動車部品 総合化学, プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社です。新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■業務詳細: 入社後は以下の業務をお任せします。 ・設備の企画/構想/基本設計/詳細設計/試運転立上げ(電気制御) ・工場/工程の新設/移設時の配電計画、基本設計/詳細設計(電気) ・制御ソフト/タッチパネル画面の作成/試運転調整 ・外注向け仕様書作成/日程立案/調整/進捗管理 ・MES、QA/QC関連システムの企画構想/立上(工場ネットワークを含む) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は25時間程です ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
【ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社/防振ゴムシェアトップクラス!/新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は以下の業務をご経験に合わせお任せします。 ・設備の企画/構想/基本設計/詳細設計/試運転立上げ(電気制御) ・工場/工程の新設/移設時の配電計画、基本設計/詳細設計(電気) ・制御ソフト/タッチパネル画面の作成/試運転調整 ・外注向け仕様書作成/日程立案/調整/進捗管理 ・MES、QA/QC関連システムの企画構想/立上(工場ネットワークを含む) ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は25時間程です ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:本文参照
300万円~499万円
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 芸能マネジャー
★上場準備中の安定&成長企業/CM・ドラマ等の案件増加につき増員募集 ★年休120日/全6社で構成・KANA-L HOLDINGSグループ ■採用背景 TRUSTARという社名は TRUST(信頼)と STAR(星)から成り立っています。 “信頼” はわたしたちの最も大切にしている理念です。所属者、ファン、取引先や業界、その全てから信頼される「健全でクリーンなプロダクション」を実現します。信頼と輝きでたくさんの笑顔を生む。それが私たちの目指すエンターテインメントです。 今後KANA-L HOLDINGSグループとして、より成長していくために新たな仲間を募集いたします! ■業務内容 当社に所属する芸能タレントのマネジメント業務全般をお任せします。 (アイドル・インフルエンサー・俳優・モデルタレント等)現場対応や、各種イベント制作、運営、スカウト業務などを行っていただきます。 ご入社後は、現場同行、タレント送迎等をまずはお任せします。SNSが得意であれば、タレントPRやSNS管理等もお任せします。徐々に業務の幅を広げていただきます。 ★所属タレント 多彩なタレント、モデル、女優俳優、クリエイター、アーティストが所属しています! https://trustar.co.jp/talents/ タレントの活躍領域は多岐に渡ります。 CM、TV(バラエティーやドラマ等)、映画、2.5次元舞台、雑誌モデル、写真集発売、その他ファンイベント等 多数 ■業務の特徴 ・現在、20代から40代の約10名が活躍しています。オンオフの切り替え(お休み確保)や残業時間抑制など、社員の労務管理をしっかりと行っておりますので安心して就業できます。 ◆KANA-L HOLDINGSグループについて KANA-LHOLDINGSは「総合エンターテインメント企業」としてIPOを目指しています。近年では、東京ドーム、海外アーティストを招聘した大型国内イベント等も行っております。 エンタメを起点に、幅広い業務に携われるフィールドが広がっています! https://kana-lholdings.co.jp/ ★グループ子会社 ・TRUSTAR ・METEORA ・KANA-LAGENT ・TLUP ・WAVENET MARMOT JAPAN 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三共紙店
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
364万円~420万円
その他商社, 一般事務・アシスタント
学歴不問 / 経験者のみ募集 ■営業事務の経験がある方(業界・年数不問) ※就業ブランクのある方も歓迎です! 商社・問屋業界の経験者は大歓迎! 商社で営業をしていた方など、流通の仕組み・流れが分かる方は大歓迎。特に、商社・問屋業界で受発注業務を担当していた方は、即戦力として優遇します。 マネジメント経験者も大歓迎! これまでに人材の育成を手掛けてきた方であれば、すぐに活躍が可能!リーダーやマネジメントの経験をお持ちの方は積極的に優遇します!
スタジオ装飾を中心に、コンサートや舞台などにも使われる壁紙や、映像美術、空間づくりに関わる多種多様な商材を扱う当社。あなたには、受発注業務や書類作成をお任せ。将来的なリーダー候補としてお迎えします。 【お任せする業務】 ■電話・メール応対 都内を中心としたテレビ局・制作会社からの注文依頼(電話・FAX・メール)に対応。「どんなシーンで、何に使うのか?」「価格や納期は?」などを確認・調整していきます。 ■商材の検索・発注 ヒアリング内容をもとに、社内データベースやカタログ、取引先へ問い合わせて検索します。時には、インターネットの情報検索を利用することも。内容が明確に決まっている場合は、そのままメーカーに発注。イメージでの依頼時はお客様から参考画像を提供いただくため、安心です。 ■資料・見積書の作成 専用システムにて、データを入力して書類を作成。徐々に、データ登録外の商品についても対応できるようにしていきましょう。 【マネジメント業務も担当】 入社1年目で基本業務、2年目で応用業務、3年目からリーダー…という流れを想定しています。リーダーへキャリアアップした際は、定型業務に加えて「メンバーに対して、会社の方針やビジョンの認知」「組織の課題抽出、体制構築」「スタッフの育成」「取引先との関係構築」などを進めていきましょう。 【迅速な対応が重要です!】 納期は1日~3日以内が大半で、繁忙期は20案件を同時進行で進めることも。とはいえ、残業はほとんど無く定時退社が基本。みんなスピード感を持って、メリハリつけて働いています。 <入社後の流れ> ▼導入研修 入社後は部長によるOJT研修がメイン。「当社の事業内容」「扱う壁紙について」「受発注対応の進め方」「資料・見積書の作り方」などをイチから学んでいきます。
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
モバイルコンテンツ事業、コンシューマ・オンラインゲーム事業等を行う当社にて、ポストプロダクションマネージャーを募集します。 ■業務内容: ゲーム開発におけるサウンド(音楽・効果音・ボイス)やローカライズなどポストプロダクション領域のマネジメント業務 ・制作進行管理及び、外部委託に付随する契約、折衝業務 ・開発予算作成及び、管理業務 ・人員計画策定、ワークフロー改善、提案など ■当社について: 当社は、ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。 当社は今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 ■当社の特徴: ・エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」で、月極保育、一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得者は42名(うち男性30名)/産休育休からの復職率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・ゲーム、音楽、アニメ、テレビ等、エンタメ分野での業務知識・経験 ・案件全体の収支責任をもって、利害関係者をまとめ、業務遂行した経験(規模、ジャンル問わず) ・英語によるビジネス経験(資料翻訳や、海外との電話・メールやり取りあり) ・プロジェクト管理ツールの使用経験
株式会社viviON〜総ユーザー数1,300万人超え「DLsite」運営〜
東京都千代田区神田練塀町
350万円~649万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, 芸能マネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜残業時間20時間/リモート可能〜 声優・タレントプロダクション(zowieQ内 各プロダクション)のタレントマネージャーに挑戦したい方を新規募集いたします。 ※本ポジションは、株式会社zowieQへ在籍出向して業務を行っていただきます。 タレント事務所のマネージャーとして、所属タレントのマネジメント及び既存取引先への訪問を中心にお任せいたします。 zowieQは声優事務所として20年以上の歴史を誇っており、確かな基盤を築いておりますが、今後は強みとしてきているアニメやゲーム以外の領域にも活躍の場を広げていきたいと考えております。 主としてはタレントマネージャーとしての業務をお任せいたしますが、上記のような想定がございますので、企画営業や事業開発などのより大きな業務にもチャレンジしていただくことも可能です。 マネージャーの行動一つ一つがタレントの結果に直結する責任とやりがいのある業務になります。今までの経験を活かし、新たなチャレンジをしてみたい方からのご応募をお待ちしています。 ■業務詳細: ・所属タレントのマネージメント ・現場への同行及び対応 ・スケジュール管理 ・営業(タレントのプロモーション、企業案件の獲得) ・他事務作業 ■主な実績: ・ゲーム ・ドラマCD / ボイスドラマ ・ボイスコミック ・ナレーション ・CM(Web、ラジオ等) ・アニメ ・オーディオブック ・吹き替え ・舞台 ■zowieQ(ゾウィーク)について: zowieQは「”音”と”声”で新しい価値を創造する」 ために生まれました。 “音”と“声”の活用によって様々な課題解決に取り組み、“音”と“声”による新世代のエンターテイメント創出や価値の創造に挑戦します。 主なサービス内容は以下の通りです。 ・プロダクション機能を活用した音声領域のコンサルティング 声優プロダクション事業の運営知見を活用した様々な音声領域コンテンツの制作 ・「音」を利用した企業ブランディング構築 ASMRを軸にした商品・サービスの認知向上や価値向上を目的としたブランディングの構築 ・「音」や「声」のメディアプランニングの提供 ASMR専用アプリ"ZOWA"を含めた様々なコミュニケーションツールを活用したzowieQ独自のメディアプランニングの提案 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 総合化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社/フレックス制度有り/新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■業務詳細: 入社後はご経験に合わせ以下の業務をお任せします。 ・生産設備&試験設備の企画/構想/投資費用立案 ・新製法検討、既存工程改善検討 ・工程レイアウト設計、ユーティリティ設計 ・設備詳細設計 ・設備加工組立外注、工事外注向け購買仕様書作成、発注後の進捗管理 ・工場への据付工法&日程立案、工事外注先との調整進捗管理(設備移設業務も含む) ・試運転調整、工程立上(設備立上げや工場立上げ時の国内外関連工場への出張あり) ■ミッション: 設備立上に関してAPQP一気通貫の立ち上げ ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は25時間程です。 ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, その他法人営業(新規中心) 芸能マネジャー
〜GEOグループ/週2リモート可能〜 タレント事務所のマネージャーとして、所属タレントのマネジメントや既存取引先への訪問を行いながら、チームパフォーマンスを最大化するためのリーダーシップを発揮していただける方を募集します。 ※本ポジションは、株式会社zowieQへ在籍出向して業務を行っていただきます。 zowieQは声優事務所として20年以上の歴史を誇っており、確かな基盤を築いておりますが、今後は強みとしてきているアニメやゲーム以外の領域にも活躍の場を広げていきたいと考えております。 主としてはタレントマネージャーとしての業務やチームメンバーのマネジメントをお任せいたしますが、上記のような想定がございますので、企画営業や事業開発などのより大きな業務にもチャレンジしていただくことも可能です。マネージャーの行動一つ一つがタレントの結果に直結する責任とやりがいのある業務になります。今までの経験を活かし、新たなチャレンジをしてみたい方からのご応募をお待ちしています。 ■業務詳細: ・所属タレントのマネージメント ・現場への同行及び対応 ・スケジュール管理 ・営業 (タレントのブランディングやプロモーション、企業案件の獲得) ・他事務作業 ■主な実績: ・ゲーム ・ドラマCD / ボイスドラマ ・ボイスコミック ・ナレーション ・CM(Web、ラジオ等) ・アニメ ・オーディオブック ・吹き替え ・舞台 ■zowieQ(ゾウィーク)について: zowieQは「”音”と”声”で新しい価値を創造する」 ために生まれました。 “音”と“声”の活用によって様々な課題解決に取り組み、“音”と“声”による新世代のエンターテイメント創出や価値の創造に挑戦します。 主なサービス内容は以下の通りです。 ・プロダクション機能を活用した音声領域のコンサルティング 声優プロダクション事業の運営知見を活用した様々な音声領域コンテンツの制作 ・「音」を利用した企業ブランディング構築 ASMRを軸にした商品・サービスの認知向上や価値向上を目的としたブランディングの構築 ・「音」や「声」のメディアプランニングの提供 ASMR専用アプリ"ZOWA"を含めた様々なコミュニケーションツールを活用したzowieQ独自のメディアプランニングの提案 変更の範囲:会社の定める業務
【ハイクラス層向け/ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社/フレックス制度有り/新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後はご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・生産設備&試験設備の企画/構想/投資費用立案 ・新製法検討、既存工程改善検討 ・工程レイアウト設計、ユーティリティ設計 ・設備詳細設計 ・設備加工組立外注、工事外注向け購買仕様書作成、発注後の進捗管理 ・工場への据付工法&日程立案、工事外注先との調整進捗管理(設備移設業務も含む) ・試運転調整、工程立上(設備立上げや工場立上げ時の国内外関連工場への出張あり) ■ミッション: 設備立上に関してAPQP一気通貫の立ち上げ ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は25時間程です。 ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ