3DCGアニメーター◆新規案件も多数で作品の根幹から関わることが可能◎/フレックス/実働7時間株式会社小学館ミュージックアンドデジタル エンタテイメント

情報提供元

募集
仕事内容
TV番組・アニメ・映画や教育事業などに関する制作物を手掛ける当社にて、3DCGアニメーターとして業務に携わっていただきます。 ■業務内容: アニメ作品内のCGパートを担当として、キャラクターアニメーション作業からレンダリング後のAfterEffectsを使った仮コンポジットまで担当いただきます。 ■業務魅力: 小学館グループ作品を始めとした、TVアニメーション作品内のCGアニメーション制作をお任せします。新規案件も多い為、作品の根幹から関わりたい方等をお待ちしています。 ■配属先について: ◎映像事業本部 TV番組、3DCGアニメーション番組の映像制作、CMの企画・制作のほか、様々なニーズに応じてオリジナルキャラクターの制作も行っています。3DCGキャラクターをメインとしたアニメーション制作を数多く手がけているのが特徴です。 ■会社の特徴: ◎小学館グループの中でデジタル系のクリエイティブに特化した位置づけの会社です。小学館関連キャラクターのライセンサーに直結して、エンターテイメント性の高い作品を生み出しています。業務の拡大も積極的に行っていきます。 ◎主軸となるフル3DCGでのアニメーション制作を中心に、ARやVRといった新しい技術も積極的に取り入れながら、さらなる業務の拡大を図っています。 ■就業環境: ・社員の平均年齢は36.8歳と若手が多い会社です。 ・少数精鋭のため、組織作りから新規事業まで、新しいことにチャレンジできる環境があり、アイディア・意見の交換も頻繁に行われています。中途入社率も73%と高く、今回ご入社頂く方にも会社を支える一社員として積極的に会社の発展に貢献して頂きたいと考えています。 ・会社の方針として、土日は出社が禁止されており、万が一出勤が発生した場合は、月内に振り替え休日を取得、振り替え休日が取得できなかった場合は賃金を支給しています。福利厚生が整備されていることからも魅力に感じ、当社へ入社される方が多いです。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル4F・5F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 330万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円〜310,391円 固定残業手当/月:70,191円〜106,276円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,191円〜416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:業績により支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■標準となる1日の労働時間:7時間■平均残業時間:月30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇・夏季休暇・慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年、20年)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額の範囲内にて全額支給 家族手当:子ども手当:扶養する子ども一人につき1万円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳までの継続雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTとなります。 <その他補足> ■産休・育休制度(取得実績あり) ■育児短時間勤務(09:30〜16:30/09:30〜17:00/10:00〜17:00/10:00〜17:30)から選択可能。※お子様が「小学校3年生まで」適用可能です。 ■子ども手当支給(扶養するお子さん一人につき毎月1万円支給) ■一ツ橋グループ(小学館・集英社・白泉社等)の書籍割引購入 ■健康保険組合の各種優待施設利用可能(提携保養所など) ■総合福利厚生サービス「ベネフィットワン」加入(各種施設の優待割引あり)など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・3dsmaxまたはmaya、AfterEffectsを使ったアニメCGのカット作成の実務経験がある方
会社概要
会社名
株式会社小学館ミュージックアンドデジタル エンタテイメント
所在地
東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル4F
事業内容
■事業内容: 映像ソフトの企画・制作・販売、CMの企画・制作、Webコンテンツの企画・制作・運用、CD・レコード等の音楽ソフト原盤制作・販売、音楽著作権の管理 ■事業の特徴: ・音楽事業部…音楽著作権の管理及び開発、音楽原盤の管理及び開発、番組タイアップ楽曲の企画及び制作、その他音楽出版業務全般を行っています。 ・映像事業本部…デジタル技術を使用した、TV番組、3DCGアニメーション番組の映像制作、CMの企画、制作を行っています。小学館グループのネットワークを生かしつつ、新たなデジタルコンテンツの創出、展開を追求しています。
従業員数
109名
資本金
10百万円
売上高
1,296百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
3DCGアニメーター◆新規案件も多数で作品の根幹から関わることが可能◎/フレックス/実働7時間
株式会社小学館ミュージックアンドデジタル エンタテイメント